ガールズちゃんねる

カバンを店や電車の床に置くことができない人。

305コメント2017/06/09(金) 15:27

  • 1. 匿名 2017/06/03(土) 23:19:31 

    髪の毛やホコリ、どこからやってきた分からないゴミなどを想像してしまい、カバンや紙袋なども置くことができません。スーツケースも、地面に近い部分に静電気等でホコリや髪の毛が付くのも鳥肌が立ちます。でも、地面に置いている人も多くいますよね。それを見るだけでも鳥肌が立ってしまいます(*_*)同じような思いをしている方いますか(T^T)出来れば治したいです。

    +831

    -17

  • 2. 匿名 2017/06/03(土) 23:20:07 

    +102

    -2

  • 3. 匿名 2017/06/03(土) 23:20:25 

    できないのが普通じゃない?
    汚いよ

    +1318

    -30

  • 4. 匿名 2017/06/03(土) 23:20:31 

    病院へゴウ

    +20

    -152

  • 5. 匿名 2017/06/03(土) 23:20:41 

    なおさなくていいと思う。汚いもん。

    +841

    -14

  • 6. 匿名 2017/06/03(土) 23:20:45 

    治す必要ないと思います。

    +607

    -13

  • 7. 匿名 2017/06/03(土) 23:21:03 

    >>1
    机に置く方がマナー違反で、気持ち悪いと感じます

    +568

    -73

  • 8. 匿名 2017/06/03(土) 23:21:19 

    スーパーの買い物袋はもちろん、ましてや高いバッグなんて絶対置けない

    +735

    -13

  • 9. 匿名 2017/06/03(土) 23:21:25 

    平然とテーブルの上にカバン置く人信じられない

    +740

    -46

  • 10. 匿名 2017/06/03(土) 23:21:27 

    家でも床に置くものを
    地面になんか置けるわけない

    +578

    -16

  • 11. 匿名 2017/06/03(土) 23:21:27 

    潔癖症ってやつでしょうか

    +31

    -121

  • 12. 匿名 2017/06/03(土) 23:21:38 

    わかる。
    電車で大きなカバンを床に置いてたり、ぞっとする。

    +579

    -21

  • 13. 匿名 2017/06/03(土) 23:21:42 

    スーツケース床に置かないんですか?コロコロせず持ち上げてるの?

    +199

    -71

  • 14. 匿名 2017/06/03(土) 23:22:07 

    私です。
    床はもちろん論外だけど、飲食店とかでカバンをドンと机の上におくやつも理解不能。
    どこに置いたか分からないのに…

    +496

    -13

  • 15. 匿名 2017/06/03(土) 23:22:08 

    できない。

    潔癖症って訳じゃないけど、
    直置きは、嫌。

    +396

    -10

  • 16. 匿名 2017/06/03(土) 23:22:34 

    >>1
    私もです。
    重い荷物も置けないから、たまにかかとで支えながら持っています。
    だからか筋肉がかなりつきました(^-^;)
    汚くて家の中に入れるもの全て床には置けません!

    +283

    -9

  • 17. 匿名 2017/06/03(土) 23:22:38 

    それより、カバンをテーブルの上に乗せられるのが嫌っ!!

    +383

    -32

  • 18. 匿名 2017/06/03(土) 23:22:47 

    男の人電車の床に置いてるけど気にしてないんだろうね。気にする男も何だか嫌だけど

    +228

    -18

  • 19. 匿名 2017/06/03(土) 23:22:56 

    少々の菌で死にゃしないよ
    みんな大げさ

    +74

    -95

  • 20. 匿名 2017/06/03(土) 23:23:09 

    よっぽどのことがない限り、私も置かないかな〜
    でも、主みたいに人のを見てトリハダ立ったりはしない(´・ω・`)

    +267

    -14

  • 21. 匿名 2017/06/03(土) 23:23:24 

    物による。

    +26

    -6

  • 22. 匿名 2017/06/03(土) 23:23:26 

    旦那が電車の中で、鞄を床に置くのが本当に嫌!!
    確かに疲れてるのは分かるんだけど……(;_;)

    +255

    -14

  • 23. 匿名 2017/06/03(土) 23:23:32 

    >>1
    鞄だけじゃなくて、歩いてる時点であなたの服にも髪にも顔にも汚れはついてるの

    ド田舎で生活するしかないわよ?

    +29

    -53

  • 24. 匿名 2017/06/03(土) 23:23:35 

    ごめん...
    机には置かないけど、床には置いてるわ

    +200

    -65

  • 25. 匿名 2017/06/03(土) 23:23:51 

    家の中は土足じゃないし、掃除してるから床は平気だけど、外はおっさんはいた痰や犬のオシッコやウンコ踏んだ不特定多数が歩いてるわけじゃん?と考える。

    +434

    -6

  • 26. 匿名 2017/06/03(土) 23:23:56 

    うん、ムリ。
    元彼がジーパンで芝生に座っていて、そのままうち来てソファに座られるの、マジで嫌だった。
    バックも同じような感覚。

    +381

    -27

  • 27. 匿名 2017/06/03(土) 23:24:03 

    キャンプに行って鍛える

    +14

    -10

  • 28. 匿名 2017/06/03(土) 23:24:31 

    中高生の娘も息子も、電車で学生カバンを床にガンガン置く。
    そしてそれを自分の部屋の床ならまだしも、ベッドの上にも置いてヘーーキ。
    何度言っても止めない、汚すぎる!

    +358

    -24

  • 29. 匿名 2017/06/03(土) 23:24:36 

    職場の食堂でバッグを床置きして食事し、
    食器を片付けた後にテーブルに置く人がいる。

    その履き物でトイレにも入るのに・・・。

    +199

    -5

  • 30. 匿名 2017/06/03(土) 23:24:52 

    災害時は平気なんでしょ?
    例えば避難所で一夜を明かすとか
    だったら大丈夫なんじゃない?

    +27

    -25

  • 31. 匿名 2017/06/03(土) 23:25:01 

    地面以前に外気に触れたものはホコリやらなんやらで汚いと思ってしまうから帰宅して手を洗ったらカバンも着ていた服も触れません。
    潔癖症です。

    +97

    -19

  • 32. 匿名 2017/06/03(土) 23:25:22 

    荷物いっぱいで電車に乗った時はつい床に紙袋を置いてしまうこともある。
    (中身は食品意外の雑貨)

    +97

    -23

  • 33. 匿名 2017/06/03(土) 23:25:23 

    鉄道会社で働いてます。
    駅も電車の中もゲロ吐かれまくりの、ホームレス寝まくりなの見てるので、地面や床に物は絶対に置けません。

    +245

    -9

  • 34. 匿名 2017/06/03(土) 23:25:23 

    >>23

    そういうことじゃないと思う。

    +51

    -8

  • 35. 匿名 2017/06/03(土) 23:25:39 

    >>23
    公衆便所の床歩いた靴の底とカバンが同じとこにあるんだよ。
    空中とはまた別次元じゃない?

    +198

    -8

  • 36. 匿名 2017/06/03(土) 23:25:49 

    スーツケースって家に帰ってきたらまずアルコール消毒するの?
    めんどくせっ
    とか思ってスーツケース欲しいけどためらってる。
    外をコロコロさせてきたものを部屋には入れられないな。
    シューズクロークがあればそこに置けばいいのかな。

    +120

    -1

  • 37. 匿名 2017/06/03(土) 23:25:59 

    旅行バッグとかどんなに重くても地面に置けない。

    +171

    -17

  • 38. 匿名 2017/06/03(土) 23:26:00 

    トイレの洗面台のところに置けない

    +146

    -6

  • 39. 匿名 2017/06/03(土) 23:26:03 

    >>1
    机に付けられるフック持ち歩いてるよー。けっこう重いものもぶら下げられるやつ。

    +72

    -4

  • 40. 匿名 2017/06/03(土) 23:26:21 

    バッグを選ぶ1つの条件に底鋲が付いてるか、が入ってる

    +195

    -16

  • 41. 匿名 2017/06/03(土) 23:26:41 

    本屋で平積みの本の上にカバンを置いてるのはそういう人かもね。
    あれはすごい迷惑。

    +197

    -2

  • 42. 匿名 2017/06/03(土) 23:26:58 

    でもさ、誰が座ったか分からないイスも十分汚いよね。

    +299

    -7

  • 43. 匿名 2017/06/03(土) 23:27:25 

    電車やバスのシートに血がついてる時がある
    生理の血かと思うと気持ち悪くて座れない

    +172

    -4

  • 44. 匿名 2017/06/03(土) 23:27:26 

    床に置けないのは普通だと思います。
    私は荷物こちらにどうぞーって出してくれるカゴに入れるのもためらいます。
    床に置いたことのあるバッグを入れた人がいるんだろうなと考えると汚く感じる。

    +194

    -27

  • 45. 匿名 2017/06/03(土) 23:27:36 

    カバン抱えます。

    +85

    -3

  • 46. 匿名 2017/06/03(土) 23:28:02 

    床に置く方がおかしい。

    +108

    -13

  • 48. 匿名 2017/06/03(土) 23:28:13 

    私もです。
    でも意外と電車とか床に直接おいてる人って多いですよね??だから私はお店屋さんのテーブルとかで使うバック入れる箱とかですら汚く感じます…
    飛行機って座席の下に入れないと怒られるじゃないですか。それが本当に苦痛ですね。

    +229

    -9

  • 49. 匿名 2017/06/03(土) 23:28:24 

    >>36
    私はそのまま風呂場に持って行って中身をカゴに全部移して洗剤でタイヤもボディもゴシゴシ洗ってる。
    あんな汚いのフローリングに置けない。

    +29

    -14

  • 50. 匿名 2017/06/03(土) 23:28:39 

    でも置かないといけない状況もあるから毎日除菌してる

    +60

    -4

  • 51. 匿名 2017/06/03(土) 23:28:42 

    その気持ちはわかるけど、地べたやベンチの上に置いた私のカバンの上に自分の鞄をのせてくる友達の神経の方が疑う。心底ひいた。

    +75

    -3

  • 52. 匿名 2017/06/03(土) 23:28:51 

    無理無理!!
    電車で他人の鞄の底や角が当たるのもすごくいや。男の人は特にカバンをホームにも置くしきったない!

    +83

    -8

  • 53. 匿名 2017/06/03(土) 23:29:10 

    >>47
    そういう話はしてない。

    +13

    -4

  • 54. 匿名 2017/06/03(土) 23:29:21 

    床置き⇒テーブル置きする人に、
    『大丈夫?』と聞いたら
    『大丈夫、大丈夫!』


    いやいや。
    おたくの鞄を心配してるんじゃなくて、
    皆がご飯で使うテーブルに置いて大丈夫なのかを聞いてるんだけども。

    +74

    -9

  • 55. 匿名 2017/06/03(土) 23:29:44 

    駅のホームの柱のところに荷物を寄せて置いてる人いるけどゾワゾワする。酔っぱらいがピーッしてるかもしれないのに。。

    +73

    -1

  • 56. 匿名 2017/06/03(土) 23:29:54 

    レジ待ち買い物カゴを地面に置いてる奴はマジで後ろの人の事考えろよ!キタねぇーんだよ!

    +39

    -29

  • 57. 匿名 2017/06/03(土) 23:30:02 

    電車の中なら普通は床じゃなくて荷棚に置くよね?

    +11

    -7

  • 58. 匿名 2017/06/03(土) 23:30:07 

    お店も外も、床や下には置かないけど、家に帰ったらソファにポンと置いてます。

    机に置くのがダメな人はソファもダメ?
    家に帰ったらどこに置いてる?

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/03(土) 23:30:22 

    >>7
    汚いから綺麗な机に置くんだよ!バーカ!

    +16

    -31

  • 60. 匿名 2017/06/03(土) 23:30:25 

    買い物カゴを地べたに置くのやめて欲しい。

    +80

    -21

  • 61. 匿名 2017/06/03(土) 23:30:25 

    私も嫌だよ
    汚いし

    +9

    -4

  • 62. 匿名 2017/06/03(土) 23:31:11 

    買い物しすぎて両手に重たい荷物持って玄関の鍵開けるのに1回地面に置かなきゃいけなくなった時
    あーあ…てなった。

    +35

    -6

  • 63. 匿名 2017/06/03(土) 23:31:16 

    >>57
    都内だけど、網棚も満席で置けないよ(^_^;)

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/03(土) 23:31:20 

    >>59
    あんたの鞄も汚いっつーの

    +13

    -4

  • 65. 匿名 2017/06/03(土) 23:31:52 

    うんこ付いてるかも知れないのによく置けるなwwwwwww

    +67

    -6

  • 66. 匿名 2017/06/03(土) 23:32:09 

    お仕事して外回りとかある人どうしてますか?
    ビジネスマナーでバッグは床に置くって教えられたんですが私はそういう時もどうしても床に置くのは抵抗があって椅子に置いてしまいます。

    +23

    -14

  • 67. 匿名 2017/06/03(土) 23:32:22 

    床は無理!仕事でクライアントのところに行ったとき、結構みんな床においてるけど、無理だから椅子かソファーに置いてる。

    +24

    -12

  • 68. 匿名 2017/06/03(土) 23:33:46 

    潔癖は行き過ぎたら自閉症なんだって

    +27

    -30

  • 69. 匿名 2017/06/03(土) 23:34:31 

    吐いたのを何回か目撃してるから無理になった

    +24

    -2

  • 70. 匿名 2017/06/03(土) 23:34:44 

    学校で、掃除の時間のときとかにカバンを勝手に床とかに置かれるのほんと嫌!
    しかも無造作に置いたりするからカバンの側面とかが床についてる…

    説明ヘタですみませんm(._.)m

    +35

    -5

  • 71. 匿名 2017/06/03(土) 23:35:06 

    >>68
    そう言っとけばビビってもう何も言えないとか思ってないよね?

    +9

    -7

  • 72. 匿名 2017/06/03(土) 23:35:32 

    潔癖症な人は想像力が無駄に豊か

    お札にもいろんな菌がついてるのにバカみたい

    +133

    -30

  • 73. 匿名 2017/06/03(土) 23:36:20 

    床なんかに置かないのは普通だよ。
    机に置くのもあり得ない。
    お店では余裕があれば自分の横の椅子に置く。
    置くところがなければ自分の椅子の背中側に置く。
    キャリーバックは帰宅したら全体を除菌シートで拭いて玄関脇の倉庫にしまってるよ。

    +32

    -11

  • 74. 匿名 2017/06/03(土) 23:36:30 

    >>9
    なるべく椅子に置くようにしてるけどさみんな椅子に座ってる状態でカバン置きもなくて椅子も小さいとどうしようもないよね

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2017/06/03(土) 23:37:01 

    >>66
    マナー違反です。

    +22

    -4

  • 76. 匿名 2017/06/03(土) 23:37:01 

    髪の毛よりも、うんことか汚物踏んじゃった靴で歩いてるとこ想像したら置けないんだ…

    +75

    -1

  • 77. 匿名 2017/06/03(土) 23:37:37 

    全然潔癖症じゃないけど、直置きは汚くて無理だわ。だって動物のフンとか踏んでるかもしれないし、汚ったない公衆便所入った靴かもしれないんだよ。
    みんなと同じくバッグを机の上に置かれるのもイヤ!!!

    +45

    -3

  • 78. 匿名 2017/06/03(土) 23:38:17 

    >>67
    マナー違反は評価下げるよ

    +13

    -3

  • 79. 匿名 2017/06/03(土) 23:39:54 

    >>73 
    イスも不特定多数の人が座るんだから汚いって発想はないの?
    トイレ行って手を洗わない客、性病の客、よそで地べたに座ってた客が座ったかもしれない。何日も洗濯してない服で座ったかも知れない。汚部屋の住人が座ったかも知れないよ???

    +54

    -5

  • 80. 匿名 2017/06/03(土) 23:40:05 

    私は衛生面より防犯面で床におけない。ひったくられたら怖い。

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2017/06/03(土) 23:40:40 

    >>74
    もちろん自分のカバンはいつも膝の上とかに置いてきたんだけど知らない人からしたら得体の知れないカバンが机の上に…ってなるんだろうなぁどうしたらいいんだろう
    諦めて床に置くの?やだなぁ

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2017/06/03(土) 23:40:58 

    床にカバンを置くのが嫌な人は、机やベッドや本の上にカバンを置くような無神経なことは絶対しないと思う。ガサツで無神経な人がそういうことやってるんじゃない?

    +23

    -5

  • 83. 匿名 2017/06/03(土) 23:41:02 

    >>47
    顔ダニは気持ち悪いけど
    そこまで汚いとは思ってないんだわ

    +14

    -4

  • 84. 匿名 2017/06/03(土) 23:41:20 

    汚い話だけど。
    公衆トイレの便器周りに何かが飛び散ってるモノを何度も目の当たりにしてるから
    そこを歩いた靴が通った所に…と思うと、ねぇ。

    +52

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/03(土) 23:41:48 

    えっ?
    公衆便所の床だろうが平気で置くけど?

    +0

    -39

  • 86. 匿名 2017/06/03(土) 23:42:39 

    >>48
    飛行機に乗る時は、あらかじめ大きめのゴミ袋を持って行ってカバンはそこに入れてから床に置くようにしています。
    苦肉の策です。

    +58

    -5

  • 87. 匿名 2017/06/03(土) 23:42:58 

    >>85
    それは少数派だと思われる
    見たことないな

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2017/06/03(土) 23:43:27 

    よくお店とかにあるカバン置きに置いてくださいね〜ってのもちょっと気がひける
    だっていろんな人が置いてきてるカバン置きだし
    前の人に地べたに置いてきたカバン置いてた人もいるわけだしなぁ
    本当は置きたくないけど置いてる

    +27

    -8

  • 89. 匿名 2017/06/03(土) 23:44:05 

    >>54
    それ、わからなくて普通
    つまり、あなたなのほうが潔癖症『すぎる』だけ

    いやいや、じゃないから。

    +11

    -11

  • 90. 匿名 2017/06/03(土) 23:44:10 

    吊り輪が汚くて触れないという潔癖症とはまた違うような。
    床には汚れ物とか目に付くこともあるからさ。
    菌がどーのって話じゃないと思う。

    +27

    -4

  • 91. 匿名 2017/06/03(土) 23:44:39 

    >>85
    あなたはちょっと黙ってた方が良さそうだよ…

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2017/06/03(土) 23:45:12 

    >>82
    絶対しない
    かばんを置く定位置がある

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2017/06/03(土) 23:45:19 

    >>85
    釣りだろうけど汚すぎて軽蔑するわ

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2017/06/03(土) 23:45:42 

    さすがに重い荷物を持って電車に乗るときは床に置くよね?数時間も持ったままなの!?

    +63

    -11

  • 95. 匿名 2017/06/03(土) 23:46:12 

    いいバッグは絶対下に置かないけど、紙袋とか捨てちゃうのは下に置くこともある。
    重いと特に。

    +41

    -4

  • 96. 匿名 2017/06/03(土) 23:46:32 

    >>89

    84さんのように実際にトイレでの汚さを見てるからだよ。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/03(土) 23:46:50 

    自分は漫画喫茶の漫画のほうが気持ち悪いけどなぁ

    +25

    -2

  • 98. 匿名 2017/06/03(土) 23:47:00 

    >>62
    どんな型のドアか分からないけど、ドアノブっていうの?かけられない??

    うち、右のタイプにしちゃって後悔…
    ひだりのタイプならかけられるんだけどね。
    カバンを店や電車の床に置くことができない人。

    +11

    -12

  • 99. 匿名 2017/06/03(土) 23:47:20 

    遊びに来たママ友がうちのピアノの上に鞄をポン特に置いた。なんか嫌な気持ちになったわ。

    +23

    -3

  • 100. 匿名 2017/06/03(土) 23:47:27 

    >>90
    私つり革も無理だし床にかばんもどうしようもない時以外は置かない
    おっさんが鼻くそほじった後とか、鳥のフンとかゲロとかウンコが地面に落ちてることがあるし、なんらかの汚っ!て思う出来事があったから想像力が働くようになったんだと思う

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2017/06/03(土) 23:47:44 

    >>89分からない方がビックリ

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2017/06/03(土) 23:47:50 

    >>80
    それは分かる

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/03(土) 23:48:04 

    >>79
    別に潔癖症ではないので椅子が気持ち悪いとは思わないよ。
    そもそも靴で歩く床と座る目的の椅子を一緒とは考えていないから。

    +23

    -8

  • 104. 匿名 2017/06/03(土) 23:48:09 

    >>98
    今時ドアノブはあまりないな

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/03(土) 23:49:07 

    >>97
    漫画も気持ち悪いけど読む時は割り切って読み終えてもう出る時には除菌シートで手ふくなり手洗えばなんとかなる
    かばんはなかなか洗えない

    +19

    -3

  • 106. 匿名 2017/06/03(土) 23:54:24 

    床は嫌だよ、明らかに汚いじゃん。そのまま部屋に置いたら土足で部屋に入ってるようなもんだよ

    +29

    -4

  • 107. 匿名 2017/06/03(土) 23:54:27 

    えっ
    キャリーバッグならともかく電車でカバンを床に置くのはつまずいたりして危ないからマナー違反では?
    荷物は網棚でしょ?

    +15

    -3

  • 108. 匿名 2017/06/03(土) 23:57:32 

    >>103
    だから、その座る目的のイスでさえもゲロ吐いたりする人がいるし、血を付けちゃう人もいるし、
    漏らしちゃう人もいるってことでしょ

    +12

    -5

  • 109. 匿名 2017/06/03(土) 23:57:38 

    重度の潔癖症なので絶対無理です
    治したい気持ちはあるんだけど…
    ほんとに生きづらい
    今日買い物行ったとき買い物袋を地面に置いてる人見たときありえないと思った

    +17

    -11

  • 110. 匿名 2017/06/03(土) 23:58:30 

    >>105 ファブリーズやアルコールで拭いたら?

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2017/06/03(土) 23:58:58 

    クリッパ バッグハンガー
    これいいよ!
    15キロまで耐久性あるから多少重くても潰れない!
    普通のバッグハンガーってすぐ壊れるんだよね
    カバンを店や電車の床に置くことができない人。

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2017/06/03(土) 23:59:08 

    就活したことある?
    カバンは床に置くんじゃなかったっけ?

    私は気にする場合もあるし気にしない場合もある。細かく考えると面倒だから、判断はその時々。でないと生活できないよ。

    ぴっちり線引きするのは難しいということです。

    +72

    -6

  • 113. 匿名 2017/06/03(土) 23:59:27 

    冷静に考えたら汚いって気持ちは分かるんだけど、そこにこだわる人になんかイライラする
    私はそのにこだわらない人の方が好き

    +35

    -14

  • 114. 匿名 2017/06/03(土) 23:59:46 

    人によってなにを汚いっておもうか違うからね
    ただ過敏な人は大変そうだなっておもう

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2017/06/04(日) 00:00:41 

    かばんなんか中々洗えないし普通は床に置かないよ。それを自宅にボンッと置く事はできないな。

    +9

    -3

  • 116. 匿名 2017/06/04(日) 00:03:26 

    >>109
    わたしそれやりますよー
    だって重いんだもん。紙袋なんてすぐ捨てるし。

    +7

    -3

  • 117. 匿名 2017/06/04(日) 00:04:07 

    いやいや潔癖じゃないでしょ!普通に考えて下足なんてトイレ行ったり、下手したら唾踏んだりの靴で歩いてるような場所に置くなんて汚いよ。

    +18

    -9

  • 118. 匿名 2017/06/04(日) 00:05:21 

    床でも椅子でも机でもきたないと思うから
    食事する時は他のの物に触らない。
    手洗いできないような場合絶対に手が食べ物にあたらないようにする
    以上。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/04(日) 00:07:01 

    あーいるねたまに。

    可憐で凄く可愛い子なのに、電車に乗れば普通に床にカバンを置いて、あちゃーーって思ったわ。
    あとクシャミがオッサンぽかった。

    +11

    -15

  • 120. 匿名 2017/06/04(日) 00:07:56 

    同感
    あと病院で床に保険証だとか私物をおとしてそのまま鞄にいれてるの見るとぞわっとする
    病棟で働いてたことあるんだけど、
    高齢者ばっかりで、床に便とか尿とかあたりまえにあったんだよね
    う○こ踏んじゃったナースとかいて、替えがないと一応ハイターで拭いてそのまま1日履き続けて外来とかにもいくんだよね
    見えないう○こが床に沢山って気がして耐えられない

    +23

    -19

  • 121. 匿名 2017/06/04(日) 00:08:00 

    こういうので汚いっていう人って、人のことも汚いっておもってそう。

    +23

    -18

  • 122. 匿名 2017/06/04(日) 00:10:16 

    >>108
    そんな事迄想像して汚いと思う人は自宅以外の椅子座れなくなっちゃうよ。
    それは重度の潔癖症でしょ。
    単純に床や道路と椅子は違うじゃん。
    床に座ったりしないのが普通なんだから鞄も洋服と同様に床置きしないよって事だよ。

    +26

    -8

  • 123. 匿名 2017/06/04(日) 00:10:33 

    外から帰って着たままの服で、自分のベッドに座れる
    はい+
    いいえ-

    +19

    -44

  • 124. 匿名 2017/06/04(日) 00:10:59 

    そういやあんまり気にしてなかった
    気をつけようと思います。
    確かにゾッとする…

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2017/06/04(日) 00:11:33 

    わかるけど 膝の上に置くのも嫌だし
    マナーでは床の上に置くから そうしてる。
    だから 家に帰って床に置きたくないなーって思う

    +13

    -3

  • 126. 匿名 2017/06/04(日) 00:13:06 

    恐らく一般的と思われる就職活動をされたことがない方がいらっしゃるようでびっくり。菌を気にする前にそちらの方を気にされた方が。

    +22

    -9

  • 127. 匿名 2017/06/04(日) 00:14:30 

    電車の床にはなるべく起きたくないが、仕事の資料とか重いときは置くかも。

    でも、ビジネスマナーでは床に置くのが当たり前。
    そのために、ビジネス用の鞄は底鋲がついている。
    テーブルの上や椅子に置いたりしてると、それだけで契約する気なくす。ビジネスマナーを知らない相手と取引はできない。

    +35

    -5

  • 128. 匿名 2017/06/04(日) 00:15:21 

    面接の時は鞄は床に置かないといけないんだよね。
    本当は置きたくないけど。

    +46

    -1

  • 129. 匿名 2017/06/04(日) 00:18:43 

    ズボラだし、きれい好きでもないから、
    床とかには、荷物多いときには置くけど

    机とか、特に飲食店のテーブルに置くのは絶対できない。席を取るために置く人いるけどまじでやめてほしいよね

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2017/06/04(日) 00:18:46 

    ある程度汚さに対する免疫って必要だよなって思う
    そんな私は重度の潔癖通り越して強迫性障害に、なっちゃった

    +39

    -2

  • 131. 匿名 2017/06/04(日) 00:19:55 

    因みに、電車のつり革は、10日に1度しか掃除しないらしい。某番組でやってた。

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2017/06/04(日) 00:20:14 

    わかりすぎる!
    床にバッグ置いてからの机の上に…ゾッとします。
    感覚の違いなんだろうけどやられたら嫌だあ


    +23

    -1

  • 133. 匿名 2017/06/04(日) 00:21:59 

    >>131
    そんなこと言ったらお金はどうなの?って話だから

    +19

    -3

  • 134. 匿名 2017/06/04(日) 00:22:08 

    >>122
    同じだよ ホームレスだって電車のイスに座って何時間も揺られて眠ってるんだから

    +16

    -2

  • 135. 匿名 2017/06/04(日) 00:23:01 

    義実家は「清潔」「不潔」の感覚がないらしく、車内の足元に置いた鞄や買い物袋を帰宅後はテーブルの上へのせます。先日、子供(一才未満)のテーブル付きの椅子のテーブルの部分にものせていたので、慌てて拭きました!あと、玄関に靴下のまま降りて靴を履いたりもするので、その靴下のまま家に入らないでほしいと心の中でいつも叫んでいます。

    +25

    -8

  • 136. 匿名 2017/06/04(日) 00:24:03 

    主です。ビジネスの場では勿論床に置いてますよ!でも、嫌だなーって思ってます。

    +26

    -2

  • 137. 匿名 2017/06/04(日) 00:28:56 

    床置きは絶対嫌です!
    うちの彼も同じ感覚なので本当に嬉しいです。
    友達にしろ彼氏にしろ、注意して直る問題ではないので。

    私が神経質なだけかと思ってましたが、ここに同じ方が沢山いて安心しました。

    +15

    -4

  • 138. 匿名 2017/06/04(日) 00:30:05 

    そんな気にしてたら生活出来ないよ。
    結局、どこ買い物しても出掛けても菌だらけじゃん。笑
    会社のイスもトイレもパソコンも最初は誰が使ったか分からないのを使わなきゃいけないし、カバンごときでどうしたの?って思うのは私だけですか?笑

    +50

    -18

  • 139. 匿名 2017/06/04(日) 00:31:17 

    会社で自分のデスクの足元にバッグを置いているのですが、たまに大丈夫?と言われます。
    やめて、もしくは気持ち悪いという意味なのかもしれないですね。

    +9

    -4

  • 140. 匿名 2017/06/04(日) 00:31:40 

    >>40
    私も!
    汚れるのが嫌だから!

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2017/06/04(日) 00:36:30 

    駅のホームなんてゲロ吐いてるかもしれないからね。
    置くのは無理だわ。

    +18

    -2

  • 142. 匿名 2017/06/04(日) 00:36:31 

    >>133
    洗濯して干したのしかお財布には入れません。

    +3

    -14

  • 143. 匿名 2017/06/04(日) 00:40:31 

    ビジネスマナーではそりゃ床置きするでしょ。
    ただ気にする人は底びょうとかを拭くし、気にしない人はそのまま自宅にポンと置くだけの事。

    なんか極端な意見がちらほらあるね。

    +26

    -1

  • 144. 匿名 2017/06/04(日) 00:40:38 

    >>128
    こういう鞄なら床置きも仕方がない。
    問題はその床置きした鞄を家の中の何処に置くか。
    ドラマを見ていると良くサラリーマン役の人がただいま〜と帰って来てそのまま鞄をダイニングテーブルの上にドンと置いたりしてる。
    ご飯を食べるテーブルに外で直置きしている鞄を置くのは本当にありえない。

    +29

    -2

  • 145. 匿名 2017/06/04(日) 00:41:26 

    ズボラでもないんですが、海外生活が長いせいか鈍感な方だと思います。スーツケースはホテルの床に置いて広げることもあるし、ベッドの上でということも。
    パッと見綺麗だったら、ホテルの部屋では裸足のときもあります。
    お風呂は朝入ります。

    気にされている方はホテルや旅館、移動、外食はどうされているのでしょうか。家では家族にも徹底されているんでしょうか。

    +32

    -2

  • 146. 匿名 2017/06/04(日) 00:43:07 

    駅のホームとかで地面に直置きした鞄の底を経由してノロウイルスの菌が家庭内に入ってくるんだっけ…

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2017/06/04(日) 00:44:44 

    猫とか犬飼えないね。

    +14

    -9

  • 148. 匿名 2017/06/04(日) 00:45:29 

    外の床はもちろん嫌だし、車の足元にも置きたくないので
    後部座席に置いておきます。
    この前義祖母を後部座席に乗せたのですが、全く邪魔にならない場所に置いてあったのにも関わらずわざわざ私の鞄を断りなしに足元に置いていてビックリしました。
    しかし義祖母自身の鞄は座席においていて謎が深まるばかり
    嫌がらせでしょうか?

    +25

    -1

  • 149. 匿名 2017/06/04(日) 00:50:13 

    汚れも気になるし、ひったくり防止で床に置けない 街中のあちこちに、ひったくり注意のポスターや旗があるんだもん 私は、ひったくり被害は無いけど、友達は自転車の前かごの荷物置引されたって言ってた

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/04(日) 00:51:24 

    >>72
    ここに居る方もだと思うけど、お金触った後除菌してるよ

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2017/06/04(日) 00:52:14 

    まず汚れてる床には私も置かないけど、床に置いても普通に生きていけますよ。
    健康です。

    +22

    -4

  • 152. 匿名 2017/06/04(日) 00:53:49 

    会社で鞄は机の上に置くものじゃないって言ってる人いたけど、机か床の二択だったら迷わず机に置きたい

    +20

    -4

  • 153. 匿名 2017/06/04(日) 00:54:27 

    会社の更衣室の床にバッグ置くの、すごく汚ないと思うんだけど、結構みんな平気で物を置いてる
    しかも裸足になる人もいる
    モップはかけるけど、そのモップも会社全体を掃除したのと同じモップだから衛生的ではないし、トイレ行ったりしたサンダルで更衣室歩くのに

    +20

    -3

  • 154. 匿名 2017/06/04(日) 00:57:02 

    >>151
    多分気にする人は、健康を害する可能性を気にしてるんじゃないと思う

    +15

    -2

  • 155. 匿名 2017/06/04(日) 00:59:29 

    きったないトイレに入った靴で皆歩いてる床にバックを置くなんて恐怖でしかない。
    特に電車の床に置くのよく見かけるけど、
    気持ち悪くなる。
    あれをそのまま部屋に持っていくんだよね?

    +30

    -6

  • 156. 匿名 2017/06/04(日) 01:00:29 

    飛行機に乗るとき前の座席の下に荷物置いてます。いいバッグでもないし、リュックなどの時は足で押し込むことも。
    ありえないですかね。

    +12

    -5

  • 157. 匿名 2017/06/04(日) 01:08:48 

    ビジネスバッグは床に置くのがマナーだろ

    +14

    -6

  • 158. 匿名 2017/06/04(日) 01:09:19 

    地震や津波きても、
    そんな事言ってられるのかな。

    カバンとかの話しが出てる所は安全で豊かな暮らしなんだね。

    でも、床など汚いとか言うけど泥だらけの部屋で過ごす覚悟は少なからず持ってた方がいいよ。
    日本も安全じゃないからね。

    +17

    -19

  • 159. 匿名 2017/06/04(日) 01:11:53 

    否定はしないけど
    そんなんだから現代人は弱いのねと思ったわ

    +24

    -7

  • 160. 匿名 2017/06/04(日) 01:17:57 

    >>136
    置いとるんかい!

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/04(日) 01:18:49 

    育った環境もあるのかも。
    親も潔癖症だったとか・・

    +7

    -8

  • 162. 匿名 2017/06/04(日) 01:31:29 

    >>13
    そうでしょ?

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2017/06/04(日) 01:32:53 

    >>158
    なにがなんでも床にカバンを置かないとだめなの?

    +0

    -9

  • 164. 匿名 2017/06/04(日) 01:33:12 

    >>161
    うちは、逆で汚かったです
    犬の散歩が終わって帰ってきても足を拭いたりしない、床拭きは私がするくらいで一切やらない、鞄も外の床に置きます。
    他も色々あり反面教師にしてます

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2017/06/04(日) 01:34:52 

    普段から床に置いてる人の荷物はもう汚いから次も床に置いても大丈夫

    置きたくない人に噛みつくな

    +15

    -2

  • 166. 匿名 2017/06/04(日) 01:39:49 

    雨の日の電車で、濡れた床に女の人が自分のバッグを床に置いてた時にぞーっとした。。なんかやっぱだらしない感じの人だった。網棚におけばいいのにって思う。

    +12

    -13

  • 167. 匿名 2017/06/04(日) 01:41:21 

    元からあまり床に置きたくない派でしたが、子供が産まれてから徹底するようになりました。
    床をゴロゴロしたりズリバイしたりハイハイしたり、その後その手を舐めたり。
    汚れも怖いですけど、ノロなど吐いた場所をしっかり処理していない所に何も知らない自分が鞄置いてたらと思うとゾッとして置けませんでした。



    +11

    -2

  • 168. 匿名 2017/06/04(日) 01:48:07 

    網棚に置こうが、椅子に置こうが、雑菌だらけなことには変わりないよ
    どうしても気になるなら、ずっと肌身離さず抱えとけ(笑)

    +33

    -4

  • 169. 匿名 2017/06/04(日) 01:56:16 

    小さめのカバンしか持たないから基本は床に置かない
    床に置くのはビニール袋に入った物とかかな
    極力置きたくないだけで置けないわけではない

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2017/06/04(日) 02:08:23 

    すごく分かる!電車で下に置いてる男性多いよね。

    会社に訪ねてくる営業(こちらが客先)で、うちのデスクの上に鞄をデーンと置くのがいる。そういう奴は漏れなく仕事出来ない。

    普段営業バッグを絶対下に置かないんで置いて良いですか?って言われたことはないけど。いや、それでも微妙だわ。

    +6

    -7

  • 171. 匿名 2017/06/04(日) 02:08:27 

    こんなに同じ考え方の人がいて良かった
    本当にどうしようもない時だけ地面に置くけど
    その後家の中で置くときは新聞紙ひいてその上に鞄を乗せてる
    その後鞄洗うな
    洗えない鞄なら絶対置かない

    +11

    -7

  • 172. 匿名 2017/06/04(日) 02:15:07 

    試験会場や研修先ではカバンを掛けるところもないし床に置くしかなかったので除菌ウェットティッシュで拭ける素材のカバンを持つようにしてました。

    +9

    -2

  • 173. 匿名 2017/06/04(日) 02:17:53 

    >>112
    鋲ついてるやつ買う。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2017/06/04(日) 02:20:32 

    道路や店や病院の通路、汚いよ。

    もっと言えば、車のマットも汚い。

    皆んな靴履いたまま出先のトイレ入って汚い床踏みまくった靴でアチコチ歩いたり車乗ったりするんだから。

    それでも汚いと思えない人はトイレに住めるね。

    +17

    -9

  • 175. 匿名 2017/06/04(日) 02:55:44 

    電車やバスの椅子に座れない・・・
    最近エスカレーターで顔の前にお尻あるのもダメになった

    +9

    -5

  • 176. 匿名 2017/06/04(日) 03:13:47 

    一人で海外行く時のトイレがキツい。個室にスーツケースを持ち込み、そしてそのトイレが和式で水流す時絶対しぶきがかかってるだろうな…と。空港のトイレは広いし洋式だからまだいいが地元の駅のトイレがめちゃくちゃ狭く汚い和式。他の人はどうしているのかいつも気になる。

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2017/06/04(日) 03:20:16 

    床に置くくらいなら重くても持つかな

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/04(日) 03:20:52 

    ライブの時とか床にカバン置いてる人すげーな。トイレいった靴で歩いてる床やのに。グッズで買った有料バッグとか置いてる人…それ…どうするん?汚なない? 部屋に持ち込んで大事にするんやんな?めっちゃ汚なない?とかいろいろ考える。

    +11

    -2

  • 179. 匿名 2017/06/04(日) 03:33:16 

    わかる
    ドラマ緊急取調室でトイレ前にカバン置いた時小さく悲鳴あげた

    少し違うけどトイレのフックにカバン掛けるの抵抗ある

    +8

    -2

  • 180. 匿名 2017/06/04(日) 03:45:11 

    絶対にできるわけない!!

    でも特に男性って置いてますよね( ̄▽ ̄;)

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2017/06/04(日) 03:51:26 

    自宅以外のトイレの便座に

    平気で座れる+
    抵抗がある-

    +11

    -21

  • 182. 匿名 2017/06/04(日) 04:01:34 

    話は少し違うかもだけど、昔英語の教科の先生が、日本人は恥ずかしいと言ってた。
    ハンドバッグでもテーブルにのせるからだと。カバンは下か、椅子におくものみたい。ほんらいはボストンなどは下に足がついてて、下に置いてもよいデザインじゃない?だから、カバンイコール汚くしても平気、物を運ぶ道具なんだね? 
    それすらもテーブルにおきかねないのが日本人だと。大切をはき違えちゃうのかね?
    当時はそうか?と思っていたけど、社会人になりレストランに行くと確かに机上にカバンは無いんだと思ったし、地元の駅の食事できるスペース付きのパン屋さんにたむろしてるお婆ちゃんたちは皆机に置いたりしていて、(せまいからかね?)見た目が悪かったな。
    そこで次に食べたくない。お婆ちゃんがいたからじゃないからね?砂がありそうで。
    因みに私も下に置けない(笑)静電気の髪の毛、嫌。わかるよ。

    +7

    -3

  • 183. 匿名 2017/06/04(日) 04:10:54 

    高いブランドのバッグなら置かないけど、やっすいバッグなら置いちゃう

    +6

    -5

  • 184. 匿名 2017/06/04(日) 04:44:48 

    この前、来客で嫌だったことみたいなトピでソファに鞄置かれて嫌だったって書いたらけっこうマイナス付いたけどみんな嫌だよね?

    +9

    -7

  • 185. 匿名 2017/06/04(日) 04:55:11 

    レストランで人が座る場所にバッグを置いてるの好きじゃない
    周りからすれば他人のバッグな時点で汚いしせめてぶら下げてほしい

    +2

    -6

  • 186. 匿名 2017/06/04(日) 06:45:34 

    だからといって、友人が我が家に遊びに来たときカバンをソファーや椅子の上に置かれるのも嫌!

    汚いから床に置いといてほしい

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2017/06/04(日) 06:48:59 

    床は無理でしょ。
    家みたく靴を脱ぐならいいけど。

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2017/06/04(日) 06:59:10 

    外でテーブルの上に置く方が汚い
    帰宅してから鞄拭いたらいい話

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2017/06/04(日) 07:01:32 

    私も潔癖ではないけど置きたくないです。
    電車の中で床に置くとか…
    夫は平気で置くからすごい嫌。

    +6

    -4

  • 190. 匿名 2017/06/04(日) 07:26:36 

    だからって本屋で平積みの本の上に置くのやめろ

    +4

    -3

  • 191. 匿名 2017/06/04(日) 07:46:03 

    飛行機で帰省しますが女子トイレにキャリーケース持って並んでる人をたくさん見かけますが、個室でどうしてるん?頭の上にでも置いてるの??

    +5

    -4

  • 192. 匿名 2017/06/04(日) 07:49:24 

    >>13
    今は普段使うカバンの話だよ。揚げ足取りしているみたいだよ。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2017/06/04(日) 07:52:07 

    トピズレですが、電車で高校生が床にカバン置いてスマホやっているのが嫌です。
    満員電車でそれをされると、危ない!

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2017/06/04(日) 08:01:23 

    こんなに普通に潔癖症が多いことにビックリした。電車とかカバンを座席に置く人いるけど、席があんまり空いてない状態とか満席でそれする人は非常識だなって思っちゃう。

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2017/06/04(日) 08:04:28 

    床や地面に置いてたわ…(´・∀・`)

    +10

    -3

  • 196. 匿名 2017/06/04(日) 08:07:25 

    >>166
    背が低くて棚に物上げられない、、、。

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2017/06/04(日) 08:08:00 

    床に置かない人は当然机やソファにも置かないよ。外出先では膝の上か無理やり椅子から下げてます。

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2017/06/04(日) 08:10:09 

    そんなことより鞄の中も雑菌だらけやで!

    +11

    -3

  • 199. 匿名 2017/06/04(日) 08:10:23 

    電車内で、重たいカバンをずっと持つ人や網棚使う人はいいんだけど、座って隣の席にカバン置いて二席使う人は大っ嫌い。

    このトピの人達、電車内でカバンはどうしてるの??

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2017/06/04(日) 08:10:42 

    友達が、和式トイレの横にカバン置いてたのをみて、申しわけないけど、そのカバンの傍に行けなくなった。外国とかの映画やドラマでもトイレにカバン置いたり平気でしてるシーンあるけど、洋式でもありえないって思うけど、和式は更にありえない。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2017/06/04(日) 08:11:49 

    全く気にしたことなかった
    トイレはさすがにやだけどそれ以外は見た目が汚れてなければ大丈夫o(*⌒―⌒*)o
    元気だよー☺

    +20

    -5

  • 202. 匿名 2017/06/04(日) 08:13:00 

    めんどくせーやつばっかだな

    +18

    -14

  • 203. 匿名 2017/06/04(日) 08:16:07 

    >>191
    誰かいればトイレの外に置いて誰かに見張ってて貰うけど、1人の時は個室に持っていくなぁ。特に海外だと盗まれたら嫌だし。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2017/06/04(日) 08:17:08 

    自宅のトイレ掃除でもお風呂前にしか掃除出来ないから、私って潔癖症だわって思ってたけど、ここ読んでたら、私ってそこまででもなかったみたいで安心した。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2017/06/04(日) 08:17:21 

    30過ぎてから知り合った人が「床に置けないの~」と言ってたから初めてそういう人と遭遇してビックリしてたけど実は結構多いんだね(゜ロ゜;

    +18

    -1

  • 206. 匿名 2017/06/04(日) 08:17:43 

    >>36
    私はとりあえず玄関に新聞しいて置いておく。荷物はその場で出して洗濯へ。
    最後にウエットティッシュで全体拭いてる。

    そのまま車輪転がして家に入る人とか信じられない…

    +14

    -1

  • 207. 匿名 2017/06/04(日) 08:18:29 

    生きづらそう…

    +11

    -9

  • 208. 匿名 2017/06/04(日) 08:19:03 

    コンサートの時困る!

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2017/06/04(日) 08:19:46 

    >>206
    そういえば旦那がよくコロコロスーツケース使うけどガラガラ引いてきてそのまましまってたけど何とも思ってなかった!
    そしてトピ読んだ今も何とも思ってない…(* ̄∇ ̄*)

    +11

    -5

  • 210. 匿名 2017/06/04(日) 08:21:57 

    基本の荷物は小さいショルダーバッグで膝の上。
    荷物が多いときは紙袋やショッパーを持って行って床に置いちゃう。
    家に帰ったら紙袋やショッパーは捨てる。
    紙袋とか捨てられずに溜まっていってたから、その消費にも役立ってる

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2017/06/04(日) 08:22:43 

    カバンは絶対置かないけど、家帰って捨てるだけの紙袋なら置きます…。
    帰宅後はすぐ捨てます。
    旦那が宅急便の荷物を受け取ってテーブルに置いてくれてるのだけど、それが嫌ですぐテーブル拭きます!

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2017/06/04(日) 08:25:02 

    御苦労様www

    +5

    -5

  • 213. 匿名 2017/06/04(日) 08:25:59 

    潔癖症が原因で、離婚した人っているんだろうか、、、

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2017/06/04(日) 08:28:51 

    私並ぶとき買い物かご床に置いちゃうし荷物重いと途中で道路に置いちゃう

    そのたびに通りすがりの誰かがヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァヤメテーって心のなかで叫んでるのね

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2017/06/04(日) 08:30:06 

    同意見ですが、仕事上ずっと手で持っておく訳にもいかず、車でない日もあるため、道や電車に置くこともしばしば。その鞄を自宅の床に置くなんて考えられないので、新聞紙を引いてその上に置いています。
    本当は、外も電車も地べたに置きたくないんだよー!!

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2017/06/04(日) 08:31:14 

    仕事場にいるなあ。

    わたしとは真逆

    +1

    -8

  • 217. 匿名 2017/06/04(日) 08:42:31 

    >>166
    それだけでだらしないって、、
    なんか心外だな。

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2017/06/04(日) 08:50:25 

    これからも絶対置きたくない
    汚すぎて無理

    +10

    -5

  • 219. 匿名 2017/06/04(日) 09:06:15 

    他人の目がなければ
    公衆トイレの床でも余裕で置ける(笑)

    +0

    -15

  • 220. 匿名 2017/06/04(日) 09:22:03 

    電車の中とかホームでうぇーっしてるの散々目撃しているんで、どんなに荷物が重くても地べたに置くことが出来ない
    たまにスーパーのレジ前でカゴを床に置いて、足でズリズリ押してる婆さん見ると寒気がする
    潔癖症ではないし、片付けも苦手だけど、床に置くことに関してだけ神経質
    キャスターバッグはまず玄関先でウェットティッシュ重ねて拭き、それからアルコールスプレーをかけてるよ

    +8

    -2

  • 221. 匿名 2017/06/04(日) 09:33:43 

    自分は潔癖症だと思ってだけど、皆さんのご意見みてて上には上がいると知りました。自分なんて全然だった(^_^;)

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2017/06/04(日) 09:35:31 

    極端な人多すぎ
    自分のしたいようにしたらいい。
    男の人が普段から床置き多いのはビジネス的な部分が染み付いてるからじゃない?

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2017/06/04(日) 09:35:32 

    きたないよな

    +10

    -4

  • 224. 匿名 2017/06/04(日) 09:35:41 

    私はバッグを置く時に敷く用にいらない広告を持ち歩いてる。
    どうせ捨てるものだしバッグの下敷きとして使ってからゴミ箱に。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2017/06/04(日) 09:40:16 

    ①美容院、病院用の床置きバッグ
    ②通勤用リュック、絶対床置きしない
    ③休日用はブランドバッグ、絶対床置きしない
    ④外食時用の床置きバッグ
    など使い分け
    極度の潔癖症です

    床置きバッグ用の棚、床置きしないバッグの棚は別です

    潔癖症だと周りに変な目で見られるから、妥協出来る範囲で自分なりに頑張ってる

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2017/06/04(日) 09:43:49 

    >>130
    私もです

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2017/06/04(日) 09:56:47 

    >>38
    わかる。
    私は洗面台に鞄や洋服が触れるのも嫌。
    洗面台の造りによっては、
    すんごい変な態勢で手を洗うハメになることがある。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2017/06/04(日) 10:07:10 

    でもサラリーマンはビジネスバッグは下に置くのがマナーなんだよ
    仕方ない

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2017/06/04(日) 10:10:03 

    ソファや机に置くのはマナー違反でしょ
    床に置くのがビジネスマナーだよ
    汚いと言われても既に色んなところに置いてる鞄

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2017/06/04(日) 10:22:40 

    トイレの床以外なら別に平気だわ

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2017/06/04(日) 10:24:09 

    軽いリュック、クラッチ、パース、食品が入ったものなら分かる。
    けど人が座る所に置くのは間違ってるよ、置きたくない人が多数派だからといってね。周りの人からしたらバッグは床に置かなきゃいけないもので、それを机に置いてるほうが気持ち悪いと思う。

    +1

    -4

  • 232. 匿名 2017/06/04(日) 10:33:35 

    >>13
    スーツケースは鞄じゃないから別では
    車輪を転がして運ぶ用にできてるわけだし
    私はしまう時はきちんとアルコールでふいてからしまってる

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2017/06/04(日) 10:34:40 

    土足で歩くところ=トイレの床と同じ
    それを机や家の床に置く人は軽蔑する。

    私は床にカバンは絶対置かない。
    だから机に置く。

    +4

    -5

  • 234. 匿名 2017/06/04(日) 10:39:16 

    土足で歩き回る床に置くのは無理
    かといってテーブルの上には置けないから、椅子の背もたれにかけたりしてる
    キャリーバッグは、使った後はコロコロの部分を綺麗に拭いてから家に上げる

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2017/06/04(日) 10:40:02 

    >>219
    それはイヤ( 。゚Д゚。)

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2017/06/04(日) 10:44:31 

    小柄な学生さんは重たいから下に置いてしまいますよ。
    上には持ち上げられないし、鞄が1つじゃなかったら持っていられないから。
    出来ればご理解を。

    +4

    -3

  • 237. 匿名 2017/06/04(日) 10:45:46 

    旦那が外で置いた鞄を部屋のラグや、床や机に置くのが本当に嫌。
    そんな床やラグの上を10ヶ月になる赤ちゃんが、ハイハイ、ゴロゴロ、ナメナメして鳥肌が立つ。
    まだ赤ちゃんがいない時にやめてって言ったらすごいひんしゅく買って、
    それ以来言ってないけど、今言ったら少しくらい汚いものに触れたほうが良いとか、言われそう(°_°)
    旅行行っても、室内を裸足や靴下でウロウロして(備え付けのスリッパあるのに)
    その足でベッドに入る訳だから、こっちはたまったもんじゃない。
    あと、新幹線とかで靴脱いで床に足投げ出す。
    皆さんおっしゃる様に、どんなに汚いか理解出来ない。
    でも私は、外のトイレの便座普通に座るし、電車のつり革やポール持つし、そこまで潔癖なつもりはないです。
    長々愚痴、すみませんm(_ _)m

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2017/06/04(日) 11:02:21 

    >>199

    私は、膝の上に置けないものは、持ち手を持って足の甲を床変わりにして持ってる。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2017/06/04(日) 11:03:16 

    >>175
    エスカレーターで顔の前に尻w
    ごめん笑った

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2017/06/04(日) 11:10:49 

    >>30潔癖関係の話になると必ず災害時の話持ち出す人っているよね。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2017/06/04(日) 11:13:41 

    床でこれなんだから、潔癖症直す方法がトイレの便器の水触るって中々酷だよねぇ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2017/06/04(日) 11:23:40 

    私もです!飲食店で床には絶対置きたくないし、机に置くのもあまりよく思われないので、太ももの上に抱えながら、ご飯食べてます。最近は床に荷物置き用のかごがある店が増えて嬉しいです(*´-`)

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2017/06/04(日) 11:38:29 

    仕事では、マナーで机に置いちゃだめだから、床におく
    そのかわり部屋には床においたカバンスペースがあって、置かないカバンとはべつに保管。定期的にファブッてます。
    他にも家かえってきたら靴下、ボトムスはすぐ脱ぎます

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2017/06/04(日) 12:18:18 

    ノーパソや資料など荷物が死ぬほど重い外回法人営業してますがどんなに重くても床にカバンおくのためらいます、、。駅の汚いトイレとか入った靴で歩かれてるし。。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2017/06/04(日) 12:37:13 

    >>198

    そういう事じゃないんだわ。
    自宅の洗面所で歯磨きは出来るけど、公衆トイレで歯磨き出来ないのと同じ感覚。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2017/06/04(日) 12:39:36 

    別に人が置いてるのは気にならない
    自分のは汚れるの嫌だから置かないだけで

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2017/06/04(日) 12:54:31 

    公衆トイレの濡れた床を歩いた靴で皆んなが歩き回っている床に置けないな。気にしない人はリビングの床にも外に置いたカバンを気にせずに置くんだろうね。私はお来客用にカバンを入れて貰うカゴも用意しているよ。やたらな所に置かれたら嫌だから。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2017/06/04(日) 12:58:21 

    これはどうする?
    カバンを店や電車の床に置くことができない人。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2017/06/04(日) 13:01:02 

    わかります!!
    旦那のスーツケースは、玄関でまずアルコール消毒!キャスターは洗剤で洗って乾かしてから家の床に置かせます。
    親類が遠方からスーツケース持って来て、外散々転がしたものを平気で床転がすの信じられない!

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2017/06/04(日) 13:15:45 

    駅とか電車の中とか、「そこ、怪しげな汚れあるよね」ってところに
    気にせずカバン置く人は、見ているだけで無理。

    潔癖うんぬん、というより、衛生面でどのくらい意識しているか、だと思う。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2017/06/04(日) 13:35:16 

    カバンも勿論嫌だけど、玄関のタタキ?部分に足を下ろしてから靴履く人いませんか?子供じゃなく大人でもいるんですが、あれが本当に無理!靴下はおろか、その後履く靴の中も汚くなるって思わないのかな?

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:02 

    床置きは絶対しません。汚すぎます。飛行機や新幹線でも新聞を持ち歩いて、新聞紙を引いてからカバンを置きます。潔癖症ではないんですが。
    床置きできちゃう人は、「3秒ルール!」とか言って、地面に落としたものでも平気で食べてたな…。私は絶対無理。

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2017/06/04(日) 13:49:46 

    >>199
    膝の上に置きます。
    電車内にゴキがいて、床に置かれたトートバッグに入ったの目撃したことがあります。タイミングよく持ち主が降りていかれたので伝えられず。
    潔癖ですが、仕事先訪問時などは床置きして後でアルコールでふいてます。スーツケースも。
    マナーとしてレストランのテーブルには置きませんが、置く友人とはそれなりの店にしか行かないことにします。そういう人は食事のマナーもひどいことがおおいです。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:18 

    外に出かけて、トイレに入る時手荷物は、家族がいる時は、必ず預けて何も持たないで入ります。

    トイレに荷物置くのも凄く嫌

    一人の時は、仕方ないので、置きますが、汚いと思ってしまいます。

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2017/06/04(日) 14:08:05 

    潔癖症で有名な芸能人の石黒って人が、泊まりのホテルでマイバスタオルを床全面に敷き詰め石黒ロードとかやってるのも何か違う気がする。

    不特定多数の人が歩き回った汚い床に敷いたバスタオルの回収すら汚いと思う。

    それを使い捨てするならわかるけど、汚いバスタオルを持って帰って洗濯するなんて嫌だ。

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2017/06/04(日) 14:21:07 

    身の回りには色んな菌がいて、ウン〇がそのまま残っているかとしたらそうじゃない。
    有機物は細菌にてすぐ分解されるんだよ。

    お札なんてオジサンが唾付けて数えてるのがほとんどだし。
    ここの潔癖症はお金なんて持てない。

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2017/06/04(日) 15:33:19 

    いやだー!
    バスを利用するけど、待ってる間ベンチに座って並ぶ場所だけど、、、荷物下に置いてるのにバスが来て乗り込むと座席にその荷物置く人が多すぎてすごくいやだ!

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2017/06/04(日) 15:37:21 

    机もくしゃみとか咳で汚いしそれを拭く布巾はもっと汚い。
    さらに言うならそれを使う貴女の手はもっと汚いし、手を洗ってもすぐ汚れる。
    人間なんて常在菌だらけなんだから、気にしてたらきりがないよ

    +3

    -4

  • 259. 匿名 2017/06/04(日) 15:41:58 

    絶対に置かない。気持ち悪い。友達にトイレ入る時に鞄持っててって渡したら洗面所横に置いて髪の毛とかしてたから悲鳴あげてしまった・・
    とにかく電車床・トイレ洗面所とか絶対に嫌だし。

    +8

    -2

  • 260. 匿名 2017/06/04(日) 16:09:47 

    最近の若い男子は床に置く置く。
    なんだろう、またアメリカかぶれの一種かな。

    +9

    -2

  • 261. 匿名 2017/06/04(日) 16:12:57 

    私の母が全く気にしない人間です‥
    それこそブランド物のバック等でも
    ポーン!と平気で地べたに置きます

    一方、私はいわゆる潔癖性でして‥
    バック汚れてしまうよ
    やめなよ(´・_・`)なんて口を挟むと

    あんたが気にし過ぎなだけだから!と毎度呆れられます‥

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2017/06/04(日) 16:31:05 

    電車の中で鞄を股に挟んでる女子高生がいた。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2017/06/04(日) 16:47:56 

    夫ですが電車の中やホーム、公園の土の上等どこでも平気でカバン置くくせに、家に帰ってくるとなぜかダイニングのイスやベッドの上に置いて腹立つわ〜。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2017/06/04(日) 17:00:44 

    男の人は仕事の鞄が重たいから、外のトイレでうんちする時に床に置くらしいです。うちの旦那だけかな?
    ドアのフックだと壊れてしまう事もあるとか。
    棚みたいなのがあればそこに置くみたいだけど。
    だから、家では玄関の床に鞄を置くスペースを作りそこに置いてもらっています。
    家の中には絶対に起きたくない。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2017/06/04(日) 17:02:35 

    わかります。
    電車の乗り換え等で、運動部の学生が持ってる見るからに汚れているボストンバッグが自分に触れそうになるとすごく嫌です。当然いろんな汚い地面に接しているだろうし…こんなことを気にするのは私だけでしょうか。

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2017/06/04(日) 17:05:07 

    義母がそう。車の中でもなぜか足元に置く。
    ハンドバッグなんだから椅子や膝の上に置けばいいのに。買い物した袋も車の床に置いてる。
    その鞄や買い物袋を我が家に来て部屋中に置くからすごく嫌。
    汚いと指摘しようものなら、あなたは気にしすぎ潔癖すぎると子どもに悪影響。とか言われるから、尚更嫌!!

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2017/06/04(日) 17:40:30 

    いま就活中なんですけど、面接や説明会のときに鞄を床に置かなければいけないのがすごく苦痛です。帰宅したらもちろん除菌(笑)

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2017/06/04(日) 17:51:41 

    除菌クリーナーやウェットティッシュはカバンに常備してる
    ぶつかられてカバンを床に落としたことあったから

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2017/06/04(日) 17:57:36 

    海外だとトイレの床にもバッグ置くよね。
    この間海外セレブがドレスのままトイレの床に座ってタバコ吸ってるトピ合ったけど、正直ゾッとした。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2017/06/04(日) 18:15:02 

    買い物した紙袋は最悪おく。
    でも帰ったら玄関で全部出して速攻で捨てる!
    キャリーは仕方ないので帰ったら除菌シートで拭きまくってゴミ袋入れて置く!笑

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2017/06/04(日) 18:36:11 

    これキリがないよw
    気にし過ぎたら外出られない。

    +6

    -5

  • 272. 匿名 2017/06/04(日) 20:11:41 

    旦那のお父さんがためらいもなく
    スポーツバッグをテーブルの上に置いた
    さりげなく下ろしたけど
    何かの瞬間にまたあげた
    あまり潔癖症ではないけど
    これはちょっと無理でした
    カバンを地面に置くのは気にならないけど
    それをテーブルやソファなどに置かれるのは嫌だな

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2017/06/04(日) 20:22:21 

    汚い、とかの問題じゃなくて高校生とかがでかいカバンを電車の床に置いてると、電車がおもいっきり揺れて、おっとっと!ってなった時に足を出すスペースがなくて、つり革に必死にぶら下がって死にそうにならない?笑 私だけ?w

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2017/06/04(日) 20:34:03 

    友達が、デパートのトイレの床にカバンを直置きするのを見て、ドン引きした…

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2017/06/04(日) 20:59:17 

    重かったら置いちゃう。コロコロタイプはアルコール除菌、鞄は毎日リセッシュして除菌したから大丈夫と思い込むようにしてる!それよりも帰宅したままの姿でベッドにダイブする方が信じられない!

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2017/06/04(日) 21:07:08 

    かばんを汚い床に置く=靴と同じ

    そのかばんを家の中に置く=靴で家にあがるのと同じ

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2017/06/04(日) 21:09:17 

    育ちの違いだと思う。
    育ちのいい親に育てられていればこんなことはしない。

    +3

    -3

  • 278. 匿名 2017/06/04(日) 21:09:31 

    超潔癖の人ってどう子育てしてるんだろ。
    砂場遊びとかさせないのかな?

    幼稚園、保育園に、うちの子の荷物は地面に置かないで下さいなんて言う訳ないよね?

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2017/06/04(日) 21:22:05 

    へ?バッグを机に置いちゃいけないの??
    床に置いちゃうような人が汚いから机に置くなって逆の事を言ってるの?なに?パニック!

    +1

    -7

  • 280. 匿名 2017/06/04(日) 21:54:32 

    絶対に許せない!
    トイレとか行く時に旦那に荷物を預けると少しの間でもすぐ床に置く。
    それ私の荷物だし、やーめてーー!!

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2017/06/04(日) 21:55:18 

    >>278
    こんなことで潔癖と言われたくない。
    普通に嫌でしょ。

    +2

    -3

  • 282. 匿名 2017/06/04(日) 22:17:56 

    私も床には絶対置かないけど机の上には置くよ
    机に置かない人は何処に置くの?
    出掛ける時の準備とかで机にカバン置いて中身チェックしたりしない?

    例えば友人の家に遊びに行った時に皆さんはカバン何処に置かせてもらってます?
    私は椅子に置かせてもらってるけど、皆どうしてるんだろうと気になりました

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2017/06/04(日) 22:19:46 

    旦那が平気で床に置く人だったけど
    それだけはどーーーーしても我慢できなくて説得しました(置くくらいなら、私が二人分の荷物全部持ちます、と言って)
    なので、私と居るときは鞄も買い物袋も絶対に床に置きません
    私が見てないところでは置いてるかもしれないけど(笑)

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2017/06/04(日) 22:24:00 

    電車の床とか絶対無理。
    だって、駅の汚いトイレとか入った靴で電車乗ってるんだよ?絶対置けない。気持ち悪い。

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2017/06/04(日) 22:31:31 

    床には置かないけどテーブルにも置けない。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2017/06/04(日) 22:37:45 

    >>36
    スーツケースは、玄関でアルコール入りの除菌シートで拭いてからじゃないと家の中に入れないよー。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2017/06/04(日) 22:52:19 

    >>282
    きったねーなー

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2017/06/04(日) 22:53:07 

    大きいバックは電車で普通に置いてる。
    だって重いし。肩にかけてたら邪魔だよ。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2017/06/04(日) 22:53:46 

    >>36
    旅行後はどんなに重くても、家の中でもコロコロしません。
    玄関でスーツケースの表面を除菌シートで拭いて、持ち上げて部屋の中で広げてコロコロ部分の汚れを取って、荷物を取り出します。
    コロコロが接地しないしないように保管します。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2017/06/04(日) 22:57:56 

    >>283
    同じです!
    重たい物を持ってくれようとしますが、何かの動作が入ると道路に置くので、信用できないので私が持ちます。
    買い物していて、下の棚を見るためしゃがむと床についてて発狂しそうです。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2017/06/04(日) 23:01:19 

    家族の中で唯一ひどい潔癖なのは父親と私。しかし旅行から帰ってくるとスーツケースのコロコロを拭かずに居間に持ち込む父のことは信じられない。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2017/06/04(日) 23:01:29 

    >>287
    何が汚いの?

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2017/06/04(日) 23:01:31 

    潔癖の人多いね
    あんまり気にしすぎると生きづらくなるし、ストレスたまりそう

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2017/06/04(日) 23:02:37 

    母親を車に乗せると、カバンを車の足元に置きます。
    「やめて」と言いますが、毎回やります。
    そのかばんをソファに置きます。
    神経質だと言われます。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2017/06/04(日) 23:04:06 

    彼と初めての旅行中!でかいバッグをホームに置いた瞬間、ちょっと汚いよ!!と思わず大きな声で叫んだらポカーンてされた!

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2017/06/04(日) 23:05:09 

    鼻ほじり見かけまくるから手すりは触れない

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2017/06/04(日) 23:06:40 

    トイレの床にバッグ落として泣きそうだった。
    除菌シート買って拭き拭きしたけど、、

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2017/06/04(日) 23:09:00 

    職場の床に2リットルペットボトルを置く後輩がいる。喉が乾くので手放せないそうです。
    机の上に置いたり、床に置いたり、一回注意したけど、変わらない。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2017/06/04(日) 23:54:39 

    家のトイレでも、お風呂前にしか掃除出来ないから、清掃員の方には、心の底からの感謝と尊敬しかない。なのに求人みると、あまりにも時給低いから、腹の底から怒りが沸く。平均収入より高収入であるべきだと思ってる。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2017/06/05(月) 00:01:45 

    私も無理ですね~除菌スプレーが相棒だし…。
    周りからはよく神経質だねって言われます。
    色んなシチュエーションで思いもよらない汚されっぷりを
    一度でも知ってしまうと、無理になっちゃう

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2017/06/05(月) 14:22:57 

    なるべく床や地面に置きたくないけど仕方ない
    気にしてもキリないし

    子供の頃はグランドで座ったり
    滑り台やブランコで座ってたでしょ
    靴のまま走り登ったり、立ち乗りする子もいるのに
    ランドセルだって机の上でしょ

    その頃の名残なんだよ

    気にしない人を下等人間みたいに見るの止めて

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2017/06/05(月) 14:31:13 

    菌が~、汚いから~、
    っていう人が身近にいるけど
    部屋は埃だらけ
    何か一貫性なくて腹立たしいわ

    衛生面が~、体に悪いから~、って言うけど
    食事はレトルトばかり

    「汚いよ」って他人にズケズケ言う無神経さは持ち合わせてる
    気にしてられないほど大変なんだなって寛容さがないよね

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2017/06/06(火) 03:57:25 

    私も、置けないじゃなくて、置きません。汚いですから。
    別視点だと、それを日本以外の国でやっていたら置いた物自体が高確率で盗られる。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2017/06/06(火) 10:34:22 

    >>298
    床とペットボトルの間に、紙でも敷いてれば許せる。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2017/06/09(金) 15:27:28 

    電車の中ではないけど置きたくないのにテスト中に机の横のフックにかけるのダメ、椅子の上もダメって言われる。仕方ないから床に置くけど気に入ってたり買ったばかりのものだと本当に嫌だ。
    だから床置きしていいバッグとしないバッグに分けて使用してます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード