-
1. 匿名 2017/06/03(土) 15:49:05
誰かに聞いて欲しいけど雑談では話しにくい。
そんな話はありますか?
ここはそんな人々がお話しするトピです。
※穏やかに参りましょ〜。+249
-5
-
2. 匿名 2017/06/03(土) 15:49:35
+1476
-15
-
3. 匿名 2017/06/03(土) 15:50:14
真面目な話でも良いでしょうか?+527
-5
-
4. 匿名 2017/06/03(土) 15:50:25
+275
-8
-
5. 匿名 2017/06/03(土) 15:50:28
熱が下がらないんジャァ!
旦那に言った所で何してくれるわけでもなく、わたしがやるしか無いから言うだけ無駄!
でも本当にキツイ+1032
-11
-
6. 匿名 2017/06/03(土) 15:50:34
主さんは何か聞いてほしいことないのかな?+355
-15
-
7. 匿名 2017/06/03(土) 15:51:30
友達がいません。
ガル民を友達と呼んでいいですか?+1634
-35
-
8. 匿名 2017/06/03(土) 15:51:37
>>3
どうぞー
私で良かったら聞くよ!+531
-10
-
9. 匿名 2017/06/03(土) 15:51:45
26歳
仕事が決まらない+614
-11
-
10. 匿名 2017/06/03(土) 15:51:50
>>3
何かあったの?+258
-6
-
11. 匿名 2017/06/03(土) 15:51:50
仕事場の人間関係が辛すぎて、、、
休みの日も仕事のこと考えちゃいます。+1170
-7
-
12. 匿名 2017/06/03(土) 15:51:58
ガチで気になる!
地球が滅亡したらどうなるのか?
地球が滅亡する日が来るのか?+408
-37
-
13. 匿名 2017/06/03(土) 15:52:20
>>3
いいんじゃね?+182
-5
-
14. 匿名 2017/06/03(土) 15:52:25
>>7
私はOK
よろしくね。+620
-5
-
15. 匿名 2017/06/03(土) 15:52:46
>>12
滅亡したら人類も滅亡ですよ
気にしたところで助かることはない+549
-5
-
16. 匿名 2017/06/03(土) 15:53:06
最近息子の保育園の遠足でお弁当を作ったんですが好き嫌いも多く
そもそも料理のセンスがないし、頭が堅いのか詰めるのも下手。
インスタの奥さんたちはお料理もお弁当もあんなに上手なのに。すごいなぁ。
自己嫌悪です~+768
-21
-
17. 匿名 2017/06/03(土) 15:53:16
24歳年の差バツイチ子持ち男性と付き合っています。
どうしたらいいか悩んでいます。
彼は私と一緒にいたいから頑張りたいといっています。+56
-404
-
18. 匿名 2017/06/03(土) 15:53:32
>>14 ありがとう。
明日空いてる?+348
-12
-
19. 匿名 2017/06/03(土) 15:53:51
>>9
そのうちきっと決まりますよ。
思い切って、やった事のない職種に当たってみては?+340
-7
-
20. 匿名 2017/06/03(土) 15:54:03
>>3
なんでも話そ〜+168
-5
-
21. 匿名 2017/06/03(土) 15:54:04
夫が3桁の借金してたことが判明。どうしよ。+933
-12
-
22. 匿名 2017/06/03(土) 15:54:07
>>11
私も週末近づくとホッとして日曜の朝からまた暗くなります。+434
-6
-
23. 匿名 2017/06/03(土) 15:54:36
>>7
えっ今まで友達だと思っていたのに違っていたの?+667
-17
-
24. 匿名 2017/06/03(土) 15:55:03
>>17
しばらく様子見るのも一つの方法だと思うよ
今すぐ答えを出さなくても
だめかな?+170
-5
-
25. 匿名 2017/06/03(土) 15:55:05
>>21
えええ!!
ご両親に相談出来ない?+327
-15
-
26. 匿名 2017/06/03(土) 15:55:31
義親が本当に嫌いです。生きてられるのも面倒だけど死なれて葬式だの片方残るだのも余計面倒。サクッと二人消えて欲しい。口がさけても言えない本音を書きました。+1005
-38
-
27. 匿名 2017/06/03(土) 15:56:09
>>12
どうあがいても約50億年後が寿命だったような、太陽が死ぬから地球も一緒に死ぬんだよね
せっかく綺麗な星なのに切ないよね+508
-9
-
28. 匿名 2017/06/03(土) 15:56:26
婚活パーティーで知り合った10こ下の男とご飯行ったら、6,650円のお会計で3,000円支払わされた。
私はお酒2杯、男は4杯くらい飲んでたのに。
かっこ良くもねえのにいい男気取ってんじゃねぇよ、ダサいんじゃー!+1349
-85
-
29. 匿名 2017/06/03(土) 15:56:31
>>17
期限決めて離婚してくれないなら体目当て
それでもいいなら自己責任で付き合いましょう
+30
-74
-
30. 匿名 2017/06/03(土) 15:56:37
>>7
こちらこそ!+134
-3
-
31. 匿名 2017/06/03(土) 15:56:44
話したくないけど話しかけられるとつい応じてしまう…。+208
-4
-
32. 匿名 2017/06/03(土) 15:56:56
>>16
ですよね。私も配置のセンス皆無で雑誌のまま全て真似してます…が作れる料理、子供の好き嫌い、予算とかでもう固定されてきて子供につまらないと言われてしまいました。+304
-9
-
33. 匿名 2017/06/03(土) 15:57:14
友達はパンとアイス!+250
-15
-
34. 匿名 2017/06/03(土) 15:57:17
会社に最近入ってきた50代のパートのおばさん。
なんであんなに気が利かないんだろう。
何も言わなかったらただ机に座ってるだけ。ほんとに何もしないでただ座ってる。PCを開くわけでもなく、『何か手伝えることありますか』もなく。
来客があってもお茶すら入れようとしない。
『お茶入れてください』と言ったらやっと動くけど、茶卓なしの湯飲みだけポンとテーブルに出すだけ。
若い子なら、あー教えてあげなきゃな、と思えるけどいい歳したおばさんにそこから教えるのはしんどいわ。
長々愚痴ってごめんなさい+1208
-18
-
35. 匿名 2017/06/03(土) 15:57:43
>>29
バツイチみたいよ?+144
-6
-
36. 匿名 2017/06/03(土) 15:59:02
>>28
ムカつくね。そいつの中であなたの見積もりがそれなんだよ。さっさと連絡先消して次行こう!+366
-12
-
37. 匿名 2017/06/03(土) 15:59:10
>>32
えーっ!わざわざ作ってくれたお弁当につまらないとかひどいな!
私なら文句言うなら食べるなって言う+411
-9
-
38. 匿名 2017/06/03(土) 15:59:33
仕事が決まらない
好きな物も買えない
インスタ見てキラキラお洒落な人、
普通にお仕事してる人
見るのも苦しくなってきた
友達にも会いたくない
無能が苦しい+837
-13
-
39. 匿名 2017/06/03(土) 15:59:47
元彼の話ですが、別れ話をしてる時今まで黙ってたけど俺肝硬変の病気で、もうあんま長くないといわれました。肝硬変って、体液とかで人にも移るらしくて本当に本当に心配だし、今までそれを隠されてたことが本当にムカつく。+1047
-38
-
40. 匿名 2017/06/03(土) 15:59:57
タッグ解消したい。+19
-6
-
41. 匿名 2017/06/03(土) 16:00:22
>>32
あれこれ材料やグッズを買った物の、本当に下手すぎました。雑誌の真似っていいですね!それでコツが掴めればいいなぁ。
他のお家は上の子がいたりして作り慣れてる感じだったので、恥ずかしくて端っこで食べました・・+108
-6
-
42. 匿名 2017/06/03(土) 16:00:46
>>17
やめとけ、本当にやめとけ
もう一度言う
やめておけ。+672
-4
-
43. 匿名 2017/06/03(土) 16:01:37
さぶろう+12
-3
-
44. 匿名 2017/06/03(土) 16:02:23
自分の悪い部分ばっかりクローズアップされて疲れた。+273
-10
-
45. 匿名 2017/06/03(土) 16:02:37
>>26
私は高齢者ばかりに金回す世代の政治家が一気にサクッと消えてくれたら…ていつも思います心の中で。書いてしまった。
私はもう年齢的にも独り身街道だけど、国を続かせるには若い世代や働き盛りの世代を優遇しなきゃ続くものも続かなくなると思うんだよね。迎え待つ人にたくさん税金回しても…+731
-33
-
46. 匿名 2017/06/03(土) 16:02:37
ハニワ野郎!+16
-11
-
47. 匿名 2017/06/03(土) 16:03:19
>>34
え?!私と同じ歳…あり得ない。結婚、子育ての経験は?
それより気の利かなさはどういう事??色々謎すぎますね。
+282
-15
-
48. 匿名 2017/06/03(土) 16:03:53
ナイスシニア!+9
-20
-
49. 匿名 2017/06/03(土) 16:04:07
養護施設出身です。
もう20代半ばで結婚し子供もいるけど養護施設時代、心の支えにしてた先生(男で既婚)をよく思い出します。
自分が辛い時は尚更。旦那には申し訳ないしこの気持ちをどうすれば良いのか分かりません…
真面目で誠実な先生だったので私は相手にもされてませんでしたが(笑)+584
-25
-
50. 匿名 2017/06/03(土) 16:04:31
>>18
まいにち空いてる!+158
-1
-
51. 匿名 2017/06/03(土) 16:04:39
家に引きこもりっきり!+217
-3
-
52. 匿名 2017/06/03(土) 16:05:06
>>25
21です。事情があり夫とは別居中、すでに離婚話が出てたところに借金発覚です。義両親に丸投げしてもう離婚するべきかな。決断しなきゃいけないですね。+484
-2
-
53. 匿名 2017/06/03(土) 16:05:20
>>38
辛くなるならインスタ見ない方がよくない?見栄張って載せてるだろうけど、人に見せれないようなだらだらした部分もきっとあるわよ。
人と比べないで自分のできることしていこ。焦って結果がよくなるわけではないし、頑張っている自分に優しくね。+413
-3
-
54. 匿名 2017/06/03(土) 16:06:12
大量の生き霊がついてるみたいなんだけど、どうしたらいい?+183
-17
-
55. 匿名 2017/06/03(土) 16:06:24
給料の安い介護職員です。
娘に、仕事変えれば?と言われてしまいましたが介護歴10年の私に他にできる事なんてあるんだろうか。+378
-3
-
56. 匿名 2017/06/03(土) 16:06:33
トピ申請したけどダメだったのでここでグチらせてください。
昨日、一人で水族館に行こうと思い、水族館の送迎バスに乗っていたところ、小学生3年生くらいの女の子2人が「あのお姉さん一人で行くのかな」とヒソヒソ話しているのが聞こえてしまいました。
気にしない!と水族館に入り1時間くらい見ていたところ、またその小学生に遭遇。
「やっぱり一人だあ~きゃはは~」に完全に心が折れ、見たかったイルカショーも見ず
帰りました・・・
子どもって残酷・・・唯一の救いは「あのおばさん」じゃなかったこと・・・+1091
-6
-
57. 匿名 2017/06/03(土) 16:06:40
昨日父が自ら命を絶ちました。母は存命だけど一生病院での生活で、一人っ子の私には頼れる人がいなくて今とても不安です。重い話でごめんなさい。+1162
-6
-
58. 匿名 2017/06/03(土) 16:06:57
>>28
10個下でしょ?
男女逆ならおごるでしょ。
あなたが女だから「すこし」多目に出したらいいんじゃ?+273
-51
-
59. 匿名 2017/06/03(土) 16:07:16
>>17
他にあなたに合う人がいます。なさぬ仲の子育ては生易しいものではありませんよ。
あなたの親御さんの気持ちも考えてみてね。娘が苦労するのはわかってしまうので
手放しで賛成はできません。落ち着いて考えて欲しいです。お願いします。+250
-3
-
60. 匿名 2017/06/03(土) 16:07:17
>>17
あなたに幸せな未来は待ってない
別れなさい
時間の無駄だったと後悔する前に
+254
-7
-
61. 匿名 2017/06/03(土) 16:07:43
カレー4杯はキツイね!
苦しすぎるよ!(^o^;)+105
-4
-
62. 匿名 2017/06/03(土) 16:07:45
>>34
自分より人生の先輩であるはずの年齢の人が幼稚だったり余りにも仕事できないとすごくがっかりしますよね。
仕事できないならせめて気遣い、それすらできなくても与えられたことをこなす意欲はある…とか良い面探すんだけど全て無い人は本当に困る。+271
-4
-
63. 匿名 2017/06/03(土) 16:08:13
リバースの原作読み終わった。
この作者、性格悪いやろ( ̄O ̄;)って思った。
ホント、最後の最後、、、
面白かったwww
ドラマ版には書き込めないので、こちらに^_^+251
-18
-
64. 匿名 2017/06/03(土) 16:08:26
>>18
怖いな…
いきなり誘うなよ(笑)
ゾッとするわ+63
-50
-
65. 匿名 2017/06/03(土) 16:08:46
>>52
丸投げで離婚一択!!+289
-0
-
66. 匿名 2017/06/03(土) 16:09:01
>>54
とりあえず塩サウナ+35
-3
-
67. 匿名 2017/06/03(土) 16:10:09
旦那が病気。治療のためには薬を飲まないといけないけど、そうすると子作りができなくなる。
お医者さんには早めに子供作って〜といわれるけど、簡単には行かないね。
子供ほしいなぁ。+414
-8
-
68. 匿名 2017/06/03(土) 16:10:41
おぬしもワルよのぅ!+8
-23
-
69. 匿名 2017/06/03(土) 16:10:41
毒兄とその嫁。
気に入らないことがあると私と母親に肉体的、精神的に暴力。
両親の財産は夫婦揃って食い潰し、毒兄に明らかに非があるのに母親を理不尽に怒鳴りながら責め、小さくなってる母親を嫁は止めずに眺めてる。
時に一緒になって責める。
彼女からしたら義母とはいえ、母は甥っ子の世話や床上げ以降も彼女の世話をし、経済的な面まで援助してきたのに。
私も結婚していますが、私を「頭のおかしい人」として、自分たちがいかに被害者だったかと言っています。
ごめんなさい、この人らのことを考えると夜も眠れないのでつい書き込んでしまいました。+607
-5
-
70. 匿名 2017/06/03(土) 16:11:01
>>55
とりあえず、介護の仕事続けながら仕事探してみるのはどうかな+168
-5
-
71. 匿名 2017/06/03(土) 16:11:02
隣の家のガキどもが昼からずっと大絶叫しててめちゃくちゃうるさい!
頭がおかしくなったみたいな変な絶叫しまくってる、親が注意してるのきいた事ない
+412
-3
-
72. 匿名 2017/06/03(土) 16:11:20
>>57
お父様の事、お悔やみ申し上げます。
私も一人っ子、片親です。想像すれば分かっていたことだけど、自分の生活が満足程度の収入で生きてきました。最近明らかに老化で鈍くなってきた親のことを考えると先々不安です。+400
-4
-
73. 匿名 2017/06/03(土) 16:12:06
「虫コナーズ」の長澤まさみとか
老け具合が絶妙な人を見て
「いいおばさん女優になりそう」ってワクワクする。
まわりに言うと引かれるので、ここで言わせて。+404
-11
-
74. 匿名 2017/06/03(土) 16:12:31
>>53
ありがとうございます!泣きそうです・・
最初は参考になるかと思ってたんですが、とても参考には出来ず。
焦らず自分なりに頑張ろうと思います!+100
-1
-
75. 匿名 2017/06/03(土) 16:12:45
>>54
除霊法かぁ…
びっくりするほどユートピア、しか知らないけど効果はあるかもしれない+68
-5
-
76. 匿名 2017/06/03(土) 16:13:05
>>56
私ならなんじゃこりゃー!文句あんのか!って追いかけ回すかもしれない。
心の中で。+133
-3
-
77. 匿名 2017/06/03(土) 16:13:17
今年で19になる看護学生です。
私の母が19で私を妊娠したり、周りの先輩が結婚・出産をしていることもあり結婚についてよく考えるようになりました。
24には結婚したいと思っていますし、20代前半でいい人を見つけないと結婚や出産が難しくなるんじゃないかと思っています。今現在、こういう人と結婚したいな、と思える人がいます。今までのように刺激あるような恋愛じゃなくて、落ち着いた関係を築きたいなと思ってます。でも、好きかはわかりません、ただこういう人と結婚したいな、と思える人です。どうしたら良いのでしょうか?+30
-129
-
78. 匿名 2017/06/03(土) 16:13:26
>>17
バツイチこそ構わないけど、親子ほどの年の差。
10年20年先、不安はないですか?彼氏の子供とあなたも、年も近そうだし……。+199
-1
-
79. 匿名 2017/06/03(土) 16:13:36
>>56
イルカショー見れなくて残念ですね…。
私も1人で色々見に行きますよ。
1人で見に行きにくい時はファイルでメモを取るふりしながら見てます。
あの人は視察か勉強目的なのかな?って思ってくれるかなって淡い期待です。
1人でも大丈夫っていう強いメンタル欲しいですね。+565
-6
-
80. 匿名 2017/06/03(土) 16:13:37
職場の先輩女性が私が上司と仕事の話してるだけなのに嫉妬して機嫌が悪くなる。めんどくさいから上司ともあまり話さないように気を使ってたら上司から常に逐一何でも報告してもらわないと困ると注意された…。そんな困ることじゃないのに。全てがめんどくさいから辞めたい。+316
-6
-
81. 匿名 2017/06/03(土) 16:13:43
ムーンウォークでサンドイッチ買いに行ってきた。+432
-7
-
82. 匿名 2017/06/03(土) 16:14:19
>>69
お母さんかわいそう、、
あなたがお母さんを呼ぶことは出来ないのかな?+262
-1
-
83. 匿名 2017/06/03(土) 16:14:55
>>39
B型肝炎、C型肝炎のウイルス性のものはうつるけど、アルコールによる肝硬変ならうつらないよ。
でも1度市の肝炎検査受けてみたほうがいいかも+383
-5
-
84. 匿名 2017/06/03(土) 16:15:12
今日の朝方見た夢にプーチンがでてきた
私が大人の上半身くらいある巨大綿あめをそこを通りかかったプーチンにプレゼントしたら、少し驚いた顔をしたのちに、クスッと少し困ったような笑みを浮かべてくれた。
その顔をみて「笑ってくれたあ〜〜(*´◒`*)」と喜ぶ夢…。+408
-23
-
85. 匿名 2017/06/03(土) 16:15:18
今大学3年生なのですが、実習で同じクラスになった他学科のイケメンに一目惚れしてしまいました。
テキパキとやっている姿とクールで格好いい感じの雰囲気に惹かれました。
奇跡的にも彼は私の履修科目を全て取っていて、一科目以外全ての授業で毎日会えます。
いつも彼の周辺は別の男子グループが座っているので遠巻きに見るだけですが1科目だけその集団がいない科目があり、その時は同じテーブルの端と端に座っています。
その時プリントを回してもらうのを楽しみにしています♡
+595
-8
-
86. 匿名 2017/06/03(土) 16:15:35
バイト先に50代男性がいます。
いつも勉強を教えてもらったり非常にお世話になっている反面、私の名前をネットで検索していることが判明し、どうしても引いてしまいます。
今の時代では当たり前なんでしょうか?+308
-28
-
87. 匿名 2017/06/03(土) 16:16:02
>>16
自分の好きなものが詰まったお手製のお弁当はなんだって嬉しかったし本当に美味しかったよ。
それが例え一面茶色でも!
byトロロ昆布のおにぎりと唐揚げ、卵焼きのお弁当リクエストしまくって周りから旅人かよって言われていたいつかの子供より。(笑)+184
-4
-
88. 匿名 2017/06/03(土) 16:17:40
>>86
当たり前じゃないけど気になったんだろうね
勝手に好意を持たれる事もあるから
気をつけて‼+285
-2
-
89. 匿名 2017/06/03(土) 16:17:57
>>77
その人とは親しいのかな?お付き合いに発展するようごはんでも一緒にいけるようか間柄になれればいいね+47
-3
-
90. 匿名 2017/06/03(土) 16:18:22
36歳、独身で彼氏なし。無職
生きるのがつらいです。+323
-2
-
91. 匿名 2017/06/03(土) 16:18:40
>>87
旅人にウケたわw+150
-2
-
92. 匿名 2017/06/03(土) 16:19:25
>>71
親の虐待じゃ無いの?+31
-2
-
93. 匿名 2017/06/03(土) 16:19:30
>>77
?
彼氏がいるって話ですか?+9
-2
-
94. 匿名 2017/06/03(土) 16:20:56
>>83
ありがとう。
俺のは移らないやつだから大丈夫とは言ってましたが、全然信じられないので一度行ってみます…!+228
-5
-
95. 匿名 2017/06/03(土) 16:21:41
>>56
一人で水族館、べつにいーじゃん。
ひとりで映画、カラオケ、買い物、ごはん。楽しんでるのにとやかく言われる筋合いありまっせん!
なに言われても気にするな!+512
-5
-
96. 匿名 2017/06/03(土) 16:22:47
>>90
仕事始めたら出会いあるかもよ。事情あるなら難しいかもだけど。
言い方悪いけど、配偶者探しの為の就活もありだと思う。本当に相手が欲しいならね。強制じゃない。
+133
-2
-
97. 匿名 2017/06/03(土) 16:22:51
36歳
いい歳してプロポーズや告白されたことがない
誰かに想われたことがない
最近なんとなく寂しく思う
結婚にしたって恋愛にしたって世の中の女性は当たり前に普通にやってのけてるような気がする
もちろん私に魅力がないとか積極的ではないとかそれに気づくのが遅かったとかあるだろうが
普通が一番難しかった+437
-3
-
98. 匿名 2017/06/03(土) 16:23:49
同じ時期に出産し、母親学級から仲良くしてるママ友。
お互い仕事復帰してから会わなくなったけど家が目の前でうちのリビングの前が玄関だから毎日見る。
早くも二人目妊娠中でみるみるお腹が大きくなってきてなんだか羨ましい。
玄関がガチャってした瞬間から逃げてしまう自分が嫌だ。+254
-11
-
99. 匿名 2017/06/03(土) 16:23:50
>>56
そんなクソガキ無視無視!!そもそもそんなくそ生意気なクソガキもぼっち予備軍だから!+262
-10
-
100. 匿名 2017/06/03(土) 16:24:02
>>56
うちなんか一人でホテルに宿泊して堂々と一人でディナーバイキングするけどね。
なんかいつも顔面神経痛の福笑いみたいなオバチャンたちがヒソヒソしてたりライブキッチンの料理人がチョーシこいて来るけど構わず2時間ガンガン食べまくってひとやすみしたあとは温泉でバシャバシャ個人メドレー!+363
-5
-
101. 匿名 2017/06/03(土) 16:24:51
>>81
いいね♪(o・ω・)b
今度教えて。+38
-2
-
102. 匿名 2017/06/03(土) 16:25:20
>>80
仕事の話でも嫉妬?すごいおばさんだね。
ちなみにおばさんと上司は付き合ってるの?+92
-1
-
103. 匿名 2017/06/03(土) 16:25:55
>>82
ありがとうございます。
父が長い間単身赴任していたのですが、父も帰って来たので母もだいぶ安心したみたいです。
将来的には私が母をサポートしていこうと決めています。
こんな吐き出すような書き込みを気にしてくださり、ありがとうございます。+182
-1
-
104. 匿名 2017/06/03(土) 16:26:24
>>77
結婚もいいけど、学生なんだしまだ普通に恋愛していいんじゃない?盲目的に恋ができるのは今のうちだよ。社会に出て気づくこともあるし、価値観も金銭感覚も絶対に変わる。安定は良いことだけど、大切なのは、好きっていう気持ちだと思うよ。
ちなみに私は大学でて社会人4年目の26歳。去年出会った人と結婚します。いままで付き合ってきた人とは比べ物にならないくらい好きだったので結婚決めました。+127
-10
-
105. 匿名 2017/06/03(土) 16:26:59
>>56
わぁ…残念でしたね。
わたしなんてクリスマス前後に1人で名古屋港水族館に行くのが定番になってますよ!笑
じーーっくりと見るのが好きなので友達とだとペースが合わなそうで、カップルや家族連ればかりの中、朝から閉館までずっと1人です…
次、子供に何か言われたら、クリスマス前後に1人で一日中水族館にいる独り身のアラサー(私です…)を思い浮かべてください!笑+303
-5
-
106. 匿名 2017/06/03(土) 16:27:00
仕事に趣味に忙しい旦那は
浮気してないと思いつつも、
最近気になる行動がいくつかあって
気が気でならない日々が続いていて
しんどい。+184
-5
-
107. 匿名 2017/06/03(土) 16:27:00
>>86
ヤバくないですか?その人。普通検索しない。
バイト変えた方が良くないですか?+251
-5
-
108. 匿名 2017/06/03(土) 16:27:12
>>92
遊んでるときに何故か全員やたらと絶叫するんだよ
時々バカ笑いもしてる
いつもは住宅街の道路だけと今日は家の中で窓全開で近所の子供も集まってギャーギャードタバタしててキツいよー!+82
-2
-
109. 匿名 2017/06/03(土) 16:27:42
妊娠しました!つわりで仕事中に何度か吐きに行ってます。でもまだ6週だし、職場に言うのは早いかな?と…。職場にどのタイミングで妊娠の事を言ったらいいですか?(>_<)+137
-36
-
110. 匿名 2017/06/03(土) 16:28:30
なんか久しぶりに片思い相手とLINEしたくなってきた。(忙しくて2週間ほどできなかった)
送っていいかな?+254
-8
-
111. 匿名 2017/06/03(土) 16:29:01
バァチャン+2
-14
-
112. 匿名 2017/06/03(土) 16:29:28
今日ATMで3万お金下ろしたんだけど、どうやら取り忘れたみたい…。ホントにショック。銀行に電話しようも土日でやってないし…+408
-3
-
113. 匿名 2017/06/03(土) 16:29:45
>>98
私は共働き婚4年目子ナシで休みの日は引きこもってます。
もう会う人会う人に出産の話題を気遣わせているのがこちらにも伝わる場面が増えてきて、申し訳ないやら嫉妬やらで苦しくなるから。+140
-0
-
114. 匿名 2017/06/03(土) 16:29:59
最近、ガルちゃんでコメントするたびに絡まれます。
病気で入院してると書いた時に「お前に払われる保険料がもったいないから早く〇ね」と書かれた時が一番辛かった…
退院後もなぜか否定的な絡まれ方ばかり。
運気が落ちてるのかな。+440
-8
-
115. 匿名 2017/06/03(土) 16:32:31
>>54
なるべく外に出て運動したり人と会話したりポジティブな気持ちになれることやって、あとは家に友達を呼んで楽しくお泊りしたりしてください。(家に溜まってることもままある)
あとはあんまり敵を増やさないで、思い当たるフシがある人には優しくしたりお土産を上げたりしましょう。+39
-0
-
116. 匿名 2017/06/03(土) 16:33:16
>>109
おめでとうございます!
仕事の内容や産休のこともあるけど、安定期に入ってからが良いかも。
もし今伝えるとしたら、信頼できる誰か1人に。
+108
-5
-
117. 匿名 2017/06/03(土) 16:33:19
>>56です。
コメントくださった方ありがとうございます!!
仕事で疲れ、魚たちに癒やされたくて行ったのですが、幼稚園&小学生の団体がものすごく来ていて全然落ち着かなかったのです。そして小学生のトドメの一言にかなり落ち込んでましたが、ちょっと元気でました。
これからもお一人さまライフ楽しみます!
+334
-2
-
118. 匿名 2017/06/03(土) 16:33:58
>>112
取り忘れならそのまま口座に戻るよ+317
-7
-
119. 匿名 2017/06/03(土) 16:34:20
>>114
アンラッキーでしたね。優しい人もたくさんいるけどはけ口の様に絡む人もたくさんいますからね。
疲れた時はたまに覗くのお休みしたり、書き込み控えながら利用してます。+166
-0
-
120. 匿名 2017/06/03(土) 16:34:39
>>118
盗まれてたら戻らない…+178
-3
-
121. 匿名 2017/06/03(土) 16:35:08
>>112
ATMの横に電話ついてるでしょ?
すぐに話した方がいいよ。もしくは交番に言っておくとか。+160
-2
-
122. 匿名 2017/06/03(土) 16:35:29
家族の話なんだけど、聞いてもらっていいですか?
母、妹(ネガティブ、我慢強いタイプ)と父、私(要領よい、よくしゃべる)という家族構成です。父は他界しました。
妹は昔から私の真似が多く大学も同じところ、結婚してからも近くに引っ越してきました。最近妹から不正なことを頼まれたので断ったところ、仕事の邪魔をするようになりました。悪評をふりまいているようです。
母にいうとアンタはお父さんに似ているから!と怒られ、真面目に仕事をがんばってきたのに身内に足引っ張られるなんて、、、と悲しいです。あたたかい家庭がほしかったです。+294
-7
-
123. 匿名 2017/06/03(土) 16:35:44
>>112
後ろに誰か並んでて取られた可能性とかなければ口座に戻るから大丈夫です。+181
-2
-
124. 匿名 2017/06/03(土) 16:36:53
>>117
遠足シーズンだからかなぁ?
次行くときはお気に入りの音楽を聴きながらだと、うるささは気にならないかも♪
それでも子供のパワーは凄まじいけど…w+20
-2
-
125. 匿名 2017/06/03(土) 16:38:38
1ヶ月音信不通で、てっきり別れたと思ってた人からLINEきたらどうしますか?
ちなみにその1ヶ月の間、誕生日ありましたがスルーされてます。+74
-52
-
126. 匿名 2017/06/03(土) 16:38:38
>>116
お返事ありがとうございます(^ー^)
職場に信頼できる人はいませんw噂話大好きなおばちゃん多目で…。とりあえず店長には伝えてみます(>_<)+78
-2
-
127. 匿名 2017/06/03(土) 16:39:34
>>109
無理しないで大事にしてくださいね。+56
-0
-
128. 匿名 2017/06/03(土) 16:39:59
>>122
温かい家庭はこれから自分で築けるよ!
真面目に生きてりゃいいこともある!!
私はそう信じてます。+178
-1
-
129. 匿名 2017/06/03(土) 16:40:14
>>103
そういう理由があったんですね。
お父さんも帰って来て安心
そしてあなたのような優しい娘さんがいる事もお母さんは嬉しいと思う!
意地悪な嫁には負けないで!
あなたもあまり考え込まないようにね!
せめてお父さんとお母さんが二人で協力して幸せに暮らせますように、、
そしてあなたも!
長男夫婦に振り回される事がありませんように!+109
-1
-
130. 匿名 2017/06/03(土) 16:40:47
>>109
私は悪阻なんてすぐに収まるかと思いきや、結局生まれるまで悪阻に付きまとわれたパターンでした。
仕事中にもリバースしに行かなきゃならないなんて辛そう….通勤時は大丈夫ですか?
仕事内容にもよりますが、今は妊娠初期の大切な時期だし、皆にまではまだ伝えなくても上の人には伝えておいた方が良いかもですね。
どうかくれぐれも妊娠中は無理せず、元気な赤ちゃんを出産して下さい!+154
-2
-
131. 匿名 2017/06/03(土) 16:40:52
>>56
その子達は家に帰って、あなたがいた事を親に報告するでしょう
でもそこで親御さんが「何がおかしいの?トイレにも一人で行けないような貴方達に笑われたくないと思うよ」って言ってるはず!どんな子か知らんけど言われたはず!…そう想像すれば少しは楽かと(笑)+166
-3
-
132. 匿名 2017/06/03(土) 16:40:59
職場に気になる男性がいます。
飲み会で話せたら・・・と思っていましたが、
結局話せませんでした。
残念です。
社内恋愛をする勇気は無いのに、好きになってしまいました。
ブスだからそもそも両思いは叶わないけどw
悲しい恋だけど、それでも楽しいです!+208
-2
-
133. 匿名 2017/06/03(土) 16:41:53
最近、このままでは日本は韓国に乗っ取られるんではと心配になる
明らかにテレビや芸能人はあっち系ばかりが活躍してる
私は、韓国は好きでも嫌いでもないけどテレビとか見てると危機感を覚えてしまう
もうちょっと日本を大切にした方がいいと思う
何十年後とかどうなってるのか怖い+303
-25
-
134. 匿名 2017/06/03(土) 16:42:00
誰かが悩みに答えてくれる、、
こういうガルちゃんはいいなって思った!+212
-0
-
135. 匿名 2017/06/03(土) 16:42:18
>>125
無視。死んだものとみなす。+166
-3
-
136. 匿名 2017/06/03(土) 16:42:24
生理二日前。気持ちが沈む。
明るい音楽で気分あげようと思っても嫌になる
閉じこもってないで外に出ればいいんだろうけど、お化粧して身支度するという行動に対するハードルが高い。
こういうときはひとりでいたいけど、夜は同居人が帰ってくる
いや、同居人が居ることでマシなレベルに収まってるのかな
早く生理来て。
生きてるとなんでこんな気分になる事が多いんだろう。
生きるのって基本的に辛い。地球は刑務所って聞いた事ある。+201
-9
-
137. 匿名 2017/06/03(土) 16:42:41
>>53さん
私は毎日頑張ってないやつだけど
ぼっちなので私にも
優しいコメくださいな
+78
-0
-
138. 匿名 2017/06/03(土) 16:43:44
就活、一次面接で落ちまくり…
内定貰えなかったらどうすればいいの+114
-1
-
139. 匿名 2017/06/03(土) 16:44:23
1日でいいから20代に戻りたい!
ホント年をとるって残酷だわ。
+164
-10
-
140. 匿名 2017/06/03(土) 16:44:35
>>38
友達がいるなんて羨ましいですよ。+50
-0
-
141. 匿名 2017/06/03(土) 16:44:36
>>102
付き合ってないと思います。たぶんw
二人とも既婚者で子供もいますし…。
でも露骨に嫌な顔されて睨まれるし挨拶も無視されてます。不倫関係じゃなかったら普通そこまでしないですよね?まさか…+83
-1
-
142. 匿名 2017/06/03(土) 16:45:15
>>136
生理前の気分て最悪ですよね。ホルモンの仕業であなたのせいではないから、自分に甘く優しくする時期にしよう。+185
-1
-
143. 匿名 2017/06/03(土) 16:45:16
嵐のドラマ見てるけど、なんなのこの感じ。
コントみたい(笑)+67
-3
-
144. 匿名 2017/06/03(土) 16:45:26
8時半〜21時くらいまで毎日仕事
しかし残業月30時間超えると怒られる
私はまだ入って一か月未満の転職者
9-18時って聞いてたんだけど、毎日馬鹿みたいに忙しくてトイレも行けない
常に電話しながらの別の内容を入力したり、バタバタして余裕ゼロ
誰と何話して、自分は今何を入力したりメールしたりしてるか分からなくなる
月30時間なんて余裕で超えそうだしどうすりゃいいわけ
会社変えたい
けど入ったばかりだし、転職する時間も作れないしどうしよう
こんな職場長く続けられない、忙しくて笑えないしイライラするし精神的に辛い+252
-3
-
145. 匿名 2017/06/03(土) 16:46:39
引きこもりです。汚部屋住み。サクサク片付けたいのに体調不良と気力低下でなかなか動けない。
誰か助けて。現実にはその声をあげる気力もない。
部屋が狭くて収納場所がないのもツラい。+240
-4
-
146. 匿名 2017/06/03(土) 16:46:56
>>125
連絡がなかった理由にもよるけど
あなたがその人の事を好きなら仕方ない
そういう人だと思って付き合ったら?
そういうのが嫌だったらこれをきっかけにきっぱりと切りましょうよ!
要はあなた次第だと思う+65
-1
-
147. 匿名 2017/06/03(土) 16:47:19
>>132
目の保養があるかないかは大事。+57
-1
-
148. 匿名 2017/06/03(土) 16:47:23
自称霊能者の父が悪霊がついてるらしい若い娘と部屋借りて半同棲してる
その子はどうやらメンヘラヤンデレで
寝てる間に悪霊に首絞められて死にそうになるだからしく放って置けなくなったらしい
世間知らずの父はその子に言われるがままで半ば共依存
これ縁切っても私悪くないよね+304
-2
-
149. 匿名 2017/06/03(土) 16:48:00
>>136
分かる
私は生理前と排卵前が鬱MAXで、死ぬことしか考えられなくなる
けどそれは単純にホルモンバランスの崩れによる思考のバグなので、無駄な抵抗はしない(笑)
むしろその期間は死なずにいるだけでも合格点なので、人生のハードルがぐっと下がる
ご飯食べれただけでもよくやったなと自分で自分を誉める+187
-3
-
150. 匿名 2017/06/03(土) 16:49:20
>>145
渡辺直美は業者雇ってたね。
いつもは無理でも一度要らないものは精査して完璧に整うと崩しにくくなる心理はあると思う。+62
-2
-
151. 匿名 2017/06/03(土) 16:49:27
・(私が)初めて出会った時に目が吸い込まれる感覚がした
・性格は正反対(私 ネガティブ 彼 ポジティブ)
・でも、方向音痴、絵を描くのが苦手、Sっ気があるなど共通点もあり。
・私とのLINEでは口調が優しい。(柔らかい?) (だよね、だよ、いいよ、だよな など)
・短文、一言で返すことが多いのに私とのLINEでは比較的長文。
・大丈夫?、行かないの?と気遣ってくれる
私は、今までの恋愛と違って心が落ち着いている(冷めたというわけではなく)し、安心感を感じる。
私が笑顔になれて、こんな人と一緒にいれればなぁ…と思ってる。
片思いですが。
+27
-34
-
152. 匿名 2017/06/03(土) 16:49:48
夫が発達障がいを隠して結婚。
噛み合わない事だらけでしんどい。+184
-5
-
153. 匿名 2017/06/03(土) 16:50:21
>>142
見ず知らずの私に声をかけてくれて、ありがとう。
やさしいあなたに幸福が訪れる事を祈っています。+136
-1
-
154. 匿名 2017/06/03(土) 16:51:12
>>118 >>120 >>121 >>123
返信ありがとうございます。どの位の時間で口座に戻るのでしょうか?後その戻ったということは通帳に記載されますか?
今朝9時頃に下ろし、後ろには並んでいませんでした。今出先なので急いで帰って通帳もってATMに行こうと思います。+149
-2
-
155. 匿名 2017/06/03(土) 16:51:14
>>144
ちなみに週末など定期の休みはあるの?+8
-2
-
156. 匿名 2017/06/03(土) 16:51:59
133さん
同感。+3
-0
-
157. 匿名 2017/06/03(土) 16:52:44
>>132
付き合えるか付き合えないかは別として。
好きな人がいるから仕事頑張れるとか職場に行く事が楽しいって思える事がいいよね!
前向きに頑張れ‼+133
-0
-
158. 匿名 2017/06/03(土) 16:53:17
>>154
取らなければそのまま現金取り出すふたがとじるだけだから、すぐ口座に戻るんじゃないですか?+117
-0
-
159. 匿名 2017/06/03(土) 16:53:41
>>151
私とのLINEは優しい私とは長文とか、超絶ネガティヴの自分から見るとポジティブで羨ましいなと、感じる。+38
-2
-
160. 匿名 2017/06/03(土) 16:54:56
>>139
私は逆にもう年寄りになりたい・・・
あと20年以上働かなくてはいけないなんてゾッとする+91
-3
-
161. 匿名 2017/06/03(土) 16:56:34
>>5
熱があったらしんどいよね。
旦那さん何もしないのーー⁉
いつも頑張ってるんだからこんなときくらい何か手伝ってほしいよね‼
無理せず夕飯は出前とかできるだけ手抜きして
ゆっくり休んでほしいなーー
こじらせたらよけいきついし、どうかお大事にしてね。
+89
-0
-
162. 匿名 2017/06/03(土) 16:56:59
>>149
>>死ぬことしか考えられなくなる
そう分かります、とりあえず全ての出来事が「死ぬ、死にたい」に思考が繋がる。自分は何で生きてるんだろうと心から考える時期
思考のバグ なるほど。
見ず知らずの人間の事を分かってくれてどうもありがとう、あなたに幸運が訪れますように。
+116
-0
-
163. 匿名 2017/06/03(土) 16:59:16
ガルちゃんではイケメンが嫌われてるからこの際本音を言わせてください
やっぱり薄い顔より顔立ち整った濃い顔の方がかっこよく見えるし好きです
よくイケメンだらけの芸能人はつまらないとか言われるけど
テレビつけてイケメンが写ってたら癒されますよね
でも、最近はテレビつけてもワクワクしない
別にイケメン至上主義ではないです
自分が変わっているのは分かってます
怖いけどはっきり言います
ガルちゃんでは嫌われてるけどディーンフジオカの顔はかっこよくて好きです
ちなみに、向井理、山崎賢人、福士蒼太もカッコいいと思う
あまりガルちゃんのイケメントピでは名前上げられなかった
多分、マイナスだろうけど
日頃思ってる事はきだしました+162
-16
-
164. 匿名 2017/06/03(土) 16:59:58
>>154
>>118だけど記帳のタイミングは分からないけど、9時ならもう印刷出来るんじゃないかな
戻るのは取り忘れて何分もしないタイミングで取口が閉まった段階でもう口座に戻るよ
今出先ならATMで残高照会してみたら安心するんじゃない?+74
-1
-
165. 匿名 2017/06/03(土) 17:00:22
子どもの友達に がさつな子や苦手な子がいる。
自分の家には呼ばないのに、うちにしょっちゅう来る。我が物顔で「来週もここ(私の家)に集合」とか言うし、他の子に勝手に家教えるし呼ぶし迷惑。
早く転校してー‼+215
-4
-
166. 匿名 2017/06/03(土) 17:01:01
>>137
自分で頑張ってないっていう人は実は頑張っている人だと思うよ+77
-1
-
167. 匿名 2017/06/03(土) 17:01:02
>>112
一定時間取らないお金は通帳に戻りますよー
すぐに盗られてなければ多分大丈夫!+65
-0
-
168. 匿名 2017/06/03(土) 17:03:34
>>128
ありがとうございます(T-T)外では言えないので吐き出せて少し癒されました+26
-1
-
169. 匿名 2017/06/03(土) 17:06:22
>>146>>135
ありがとうございます!
気持ちは冷めてしまったので死んだと思いますね。+49
-2
-
170. 匿名 2017/06/03(土) 17:06:44
幼稚園のプレ教室行ったら、50人のクラスでボッチで参加の人が数人しかいなくて、ほとんどがすでにママ友同士の人ばかりで地味に辛かったな〜。
話しかけようかなって様子伺ってると、遠くからその人のママ友登場みたいな。上の子が居るからなのか、私が里帰り出産したからなのか、人間関係作るスタートから出遅れてて入園後もやっていけるか心配。+173
-7
-
171. 匿名 2017/06/03(土) 17:07:21
旦那が、仕事をズル休みしてた。しかも欠勤理由が「嫁が病気で、病院連れて行きます」
私ゃ元気だ‼︎病んでるのはオマエだ‼︎+271
-1
-
172. 匿名 2017/06/03(土) 17:07:41
>>150
ありがとうございます。そう、いつもは無理なのよね。できる時だけでも少しずつでもいいかな。+14
-0
-
173. 匿名 2017/06/03(土) 17:08:13
がるちゃんに表示される漫画の広告の結末が気になるけど、購入してまで見たくない。+178
-0
-
174. 匿名 2017/06/03(土) 17:08:41
KEMU復活!
嬉しくてコラ作った
この話分かる人いるかな?+10
-76
-
175. 匿名 2017/06/03(土) 17:08:50
最近彼氏に振られて、婚活パーティへいきました。
そこでカップリングになった人がいたのですが、やっぱり合わないと思い丁寧に断ったら……
逆ギレされ、「ふざけんなよ何様!今事件が多いのは女にも問題あるんだわ」
とLINEがきて即ブロック。
婚活パーティ怖くて行けないし、出会いもなくて不安しかありません。+266
-2
-
176. 匿名 2017/06/03(土) 17:10:28
職場の隣の席の人、 指を鳴らす癖がある
横でポキポキ鳴らされるの耳障りだけど
先輩だから指摘できない+98
-2
-
177. 匿名 2017/06/03(土) 17:13:25
>>170
大丈夫!
変に群れる方がなにかと厄介だよ!+101
-1
-
178. 匿名 2017/06/03(土) 17:14:51
妹が奇面組の舞台見てきたそうでパンフレット見せてもらった
「めっちゃ笑えたよ」って言ってて羨ましくて仕方ない
邪子さんがめっちゃ邪子さんでかわいい見たいいい+84
-3
-
179. 匿名 2017/06/03(土) 17:16:13
わが家は居心地がいいらしく、娘の友達に評判がいい(特別なもてなしはしていない)
「○○ちゃんの家に住みたい、泊まりたい」と言われる。
冗談じゃない!
実は家に入れたくない‼+214
-5
-
180. 匿名 2017/06/03(土) 17:16:49
今日父と結婚式の引き出物や祝儀についての話になったのですが、あまりにも私と認識がずれでいてビックリしました・・・
私は自分の結婚式の時に親族と友人とで引き出物はランク分けしたのですが、父は『そんなことやらなくてよかった、みんな同じ額の引き出物で良かった』と言い出しました。
3万円包んでようが、10万円包んでようが同じ引き出物で良かったそうです・・・
あと、(義)兄弟姉妹へのご祝儀は夫婦で7万~10万円包むのが普通だと思っていたのに、それも包みすぎ5万円でいいとか・・・
私が『5万は友人の結婚式に夫婦で参列する時の額じゃないの?』と聞くと『その場合は3~5万でいい』と・・・
15年程前に父の妹さんの結婚式に家族5人で出席したのですが、その時も父は5万円しか包まなかったそうです。
夫婦2人+子ども3人で出席するのに5万円ってあり得なくないですか?
ちなみに関西住みで特に田舎というわけではないです。
長くなってすみませんが、私の考えが普通だと思った方は+お願いします。
私の認識が間違っていたのかと戸惑っています。+170
-14
-
181. 匿名 2017/06/03(土) 17:18:08
>>176
一度気づくとずっと気になるよね(^_^;)
本人も無意識かもしれないからね。難しいね。+21
-0
-
182. 匿名 2017/06/03(土) 17:19:04
立て続けに嫌なことが起きて
イライラが溜まってストレスストレス!!
はぁー。なんでこんなに上手くいかないんだろう+120
-1
-
183. 匿名 2017/06/03(土) 17:19:28
>>175
災難だったね…逆ギレ男は頭おかしいみたいだし、親しくなる前に分かって良かったよ
もしかしたら今は恋愛する時期じゃないのかも
運気的に、とかではなくて、今の心理状態だと少しのマイナスが大きな不運に思えちゃうかもしれないから
まずは、また自然に恋愛に向き合えるようになるために、心を休めてみてはどうでしょう
いずれ良いことがあるはず+138
-2
-
184. 匿名 2017/06/03(土) 17:21:13
>>175
怖っ
合わないもんは合わないんだから仕方ないのにねー。+108
-0
-
185. 匿名 2017/06/03(土) 17:22:03
>>171
旦那さん、なんだかんだと理由つけて仕事をしょっちゅう休んでるの?
だとしたら職場の人はそんな理由じゃ誰も信用してないと思うよ…+112
-1
-
186. 匿名 2017/06/03(土) 17:22:51
引き出物のランク分けって普通なの?
ちょっと聞いたことなくてそこだけびっくりした。
まあ私自身のは10年も前の話なんで、今の主流と違うのかな。+41
-12
-
187. 匿名 2017/06/03(土) 17:23:57
大好きな彼氏にふられそうでツライです。
今日は朝から何度も連絡がこないか、
スマホを眺めてますが、やっぱり鳴りません。
もっと素直になれば良かった。+130
-0
-
188. 匿名 2017/06/03(土) 17:24:50
>>177 170です。ありがとうございます。
ママ友同士の参加もあるけどボッチ参加も半数ぐらいいるでしょ〜って呑気にしてたら予想外の展開で凹みました。+48
-1
-
189. 匿名 2017/06/03(土) 17:25:36
28歳。2年同棲したけど最後まで結婚願望がないと言われ続けて別れた彼。
別れて半年後には婚約、最近入籍していたことを知ってしまった。実家にも行っていたし真剣に付き合っていたので悲しくて悲しくて悔しくて屈辱で気持ちの行き場がない...+332
-2
-
190. 匿名 2017/06/03(土) 17:25:38
父が他界し、頑張らないといけないのに頑張らず相変わらずうだうだと日常を過ごしてしまってる。
早く職だけでも決めないとなのに、こうやってネットできたりご飯食べれたり幸せなことなのに、人生に対してやる気起きない。このままじゃだめだって自分を責めるばかりでがんばり方がわからない。+130
-3
-
191. 匿名 2017/06/03(土) 17:26:57
>>165
何歳くらいの子達?何か理由を付けてはっきり断ったほうがいいかも。子供にも勝手に友達を家に入れないように言っておく。+94
-0
-
192. 匿名 2017/06/03(土) 17:28:03
単身赴任中の夫が部屋に後輩の女の子を入れてるのが発覚した…。
どうしましょ。+229
-0
-
193. 匿名 2017/06/03(土) 17:30:04
>>187
彼とは何かあったの?縁がなかったのかな。+6
-0
-
194. 匿名 2017/06/03(土) 17:30:46
乳首が真っ黒すぎて辛い!!!
乳首が真っ黒すぎて辛い!!!+112
-9
-
195. 匿名 2017/06/03(土) 17:31:36
>>192
うわ。旦那最低だね。
浮気は未遂かな?これからどうするか決めた?+153
-1
-
196. 匿名 2017/06/03(土) 17:34:18
>>189
多分2股だったんだろうね。浮気野郎と別れられて正解だよ!
>>189さんにいい出会いがありますように。+147
-0
-
197. 匿名 2017/06/03(土) 17:35:34
別れ話が保留になった彼氏と1ヶ月半ぶりに会ってデートして楽しく過ごした
その後連絡取り合ってたけど、また連絡途絶えてしまった…
やっぱりもうダメなのかな、なんで私の幸せは簡単に壊れてしまうんだろう
私は幸せになったらいけないのかな…+125
-7
-
198. 匿名 2017/06/03(土) 17:35:34
>>183
>>184
ありがとうございます。
今は恋愛をお休みしたほうがいいですね。勉強や趣味に励もうと思います!+29
-0
-
199. 匿名 2017/06/03(土) 17:37:40
さっきPS4のホライゾン ゼロドーンをクリアした
一本の映画を観た気分、号泣
このレベルのシナリオはなかなか巡りあわないよ
決して感動の押し売りにならない、ずっと噛み締めたくなるすばらしいラストシーンだった
製作スタッフさんに感謝+30
-2
-
200. 匿名 2017/06/03(土) 17:38:20
>>110
いいよ!頑張って(^o^)+14
-0
-
201. 匿名 2017/06/03(土) 17:39:40
自律神経やられてずっとしんどい。
早く死にたいけど、死ぬ勇気もないから、ただ何となく生きてる感じ。
ふとした時に涙は出てくるし、ずっと風邪みたいな症状は続くし、もう嫌だ。
消えたい
+136
-4
-
202. 匿名 2017/06/03(土) 17:40:09
>>195
久々に、アポ無しで行ったら部屋に入れてくれなくて。
ドアの隙間から女の靴が見えて。
結婚してからこのパターン初めてだから動揺中。
前から浮気してたのかも。
+219
-1
-
203. 匿名 2017/06/03(土) 17:40:42
>>109
初期が一番体調不安定でキツいので早く言ったほうがいいですよ(o^^o)+13
-0
-
204. 匿名 2017/06/03(土) 17:42:27
>>196
コメントありがとうざます。浮気や被っていたりってことは絶対にないはずなんです。別れて飲みにいったりしているなかで惹かれてそのままうまくいったんだと思います。
つらい。。+25
-3
-
205. 匿名 2017/06/03(土) 17:43:03
>>191
小4です
娘の帰宅より早く仕事が終わります。
仮に私が不在でも、不在の時は友達を入れません(これは子にも友達にもきつく言っています。)
親が放任気味で 私を母親のように慕ってる子が一人います。迷惑だけど仲良しの友達なようで無下にできず…
勝手に家を教えたり呼んだりしたのは 注意しました。
+77
-3
-
206. 匿名 2017/06/03(土) 17:44:31
>>192
どうやって部屋入れてたことがわかるのですか?
うちも単身赴任なので不安になってきた…+67
-1
-
207. 匿名 2017/06/03(土) 17:45:59
>>186
>>180です。
【ランク分け】って言葉が悪かったですね、すみません。
要は、3万円包む友人と10万円包む親族への引き出物が同じ5000円のカタログギフトじゃダメなのではということです。+100
-1
-
208. 匿名 2017/06/03(土) 17:47:26
>>204
横から失礼。
人間同士って縁だから。嫌な表現だけど、結婚して添い遂げるとは限らないよ誰もが。
今は無理に元気出す必要ないよ。でも自分がしてみたいこと色々して気分転換しよう。+77
-0
-
209. 匿名 2017/06/03(土) 17:47:41
4月の異動で同じ部署になったパートさん
人を呼び止める時、何かを思い出した時、仕事教える時、すべて「あっ、あっ、あっ、あっ、あっ、…」が口癖
カオナシか?+51
-31
-
210. 匿名 2017/06/03(土) 17:48:30
>>202
そうなんだ。。これはキツいかも。私なら出て行くかなー。今はどんな状態?+57
-1
-
211. 匿名 2017/06/03(土) 17:53:22
>>204
そっかあ。尚更辛いね。たまたま結婚まで行く相性じゃなかったのかも。
すぐに立ち直るのは無理だろうから自分のペースでね!+50
-0
-
212. 匿名 2017/06/03(土) 17:56:54
>>207
私の地域は親族だからこそ祝金は多く出す…て事だけですね。
話を見聞きする限り引き出物に差はつけない家が多いです。私の親族だったら差をつけたと知ったらちょっとお小言貰うかも。親族付き合いはそういうものではない!て。見栄重視な家系だからかもしれないです。
叔母さんは姪の面倒を昔から見て来たんだから〜みたいなプライドがあって、時間を割いて来てくれた友人の方より良い物なんて受け取れない…みたいな。+3
-5
-
213. 匿名 2017/06/03(土) 17:57:23
>>205さんが家にいるから、そのお友達も家に行きたいのかもね。それじゃあ来ないでと言いにくいね。
じゃあ、条件付きで月に1回とか来てもいい日を限定するのはどう?+4
-0
-
214. 匿名 2017/06/03(土) 17:58:40
>>192
最初が肝心。動揺するのはわかりますが、ご主人をとられたくないなら
頑張って!!結婚するほど縁が強い相手なのですから気持ちをぶつけて
ください。+69
-1
-
215. 匿名 2017/06/03(土) 17:58:59
>>209
ウケるww+3
-13
-
216. 匿名 2017/06/03(土) 18:00:16
>>202
今は?そのまま2人を残して帰宅しちゃいましたか?+59
-0
-
217. 匿名 2017/06/03(土) 18:00:45
>>194
年取ったら色は薄くなるよ。+9
-0
-
218. 匿名 2017/06/03(土) 18:03:52
明日誕生日なのに今日彼氏と喧嘩別れ、、
しかも喧嘩の理由がくだらなすぎて、昨日まであんなにラブラブだったのが夢のようだ
アラサーでこんな別れ方、、馬鹿らしい+138
-2
-
219. 匿名 2017/06/03(土) 18:04:45
昨日仲の良かった後輩男子に偶然会いました。
正直嬉しかったです。もっと話したいと思いました。
これって好きなんですか?
2年くらいの付き合いで私が教育係だったこともあって気安く遠慮なく話せるとわたしは思ってます。+33
-5
-
220. 匿名 2017/06/03(土) 18:07:21
>>210
単身赴任の距離は隣の県でそう離れてないので、私はとりあえず家に帰っています。
外で話した時旦那は否定しましたが。
昨日同僚集めて飲んでて、女の子がつぶれたので靴を部屋に置いてその子の部屋までおぶって送っただけと。
+36
-19
-
221. 匿名 2017/06/03(土) 18:07:55
>>218
本当に別れたの?とりあえず喧嘩している状態ではなく?+59
-0
-
222. 匿名 2017/06/03(土) 18:09:00
>>216
女いるでしょ!と部屋の中に入りたかったのですが旦那が全力で拒否。
部屋に女がいたか確認出来ず。
悔しい。
+135
-2
-
223. 匿名 2017/06/03(土) 18:09:48
もう、働きたくないです。
健康で、何の取り柄も無いのに、正社員(介護職)として働かせてもらえている事に、日々感謝しないといけないのですが、人間関係が煩わしい。
汗水流して働くのは嫌いじゃないんだけど…。+87
-1
-
224. 匿名 2017/06/03(土) 18:10:07
>>220
あー…それは旦那無理あるし。
私なら意地でも中入りますね。靴だけなら問題ないよねって。
+191
-2
-
225. 匿名 2017/06/03(土) 18:10:32
もう、寂しくて寂しくて辛すぎる。
仕事は平気。家に帰るとダメ。起きると寂しさ襲う。安定剤でなんとか?抑えてる。
1人は辛い。てか生きてるのが辛い。+87
-3
-
226. 匿名 2017/06/03(土) 18:10:54
虫眼鏡みたいな柄(え)のついた手鏡が欲しくてずっと探してます。
どこにでもありそうなのになかなか見つかりません。
柄が畳めるやつじゃない、ごく普通のやつです
売ってる店知ってる方いませんか?
+22
-0
-
227. 匿名 2017/06/03(土) 18:11:19
>>85
キャー!キュンとするー!
声かけてお友達になればいいのに!+42
-0
-
228. 匿名 2017/06/03(土) 18:11:20
>>222
ドアの前で張る。+101
-0
-
229. 匿名 2017/06/03(土) 18:11:33
>>214
最初が肝心なのですね。
付き合いは10年以上なので、縁を考えると離婚となると寂しいですが、でも今はショックが大きいです。気持ちを落ち着かせなければ。+53
-0
-
230. 匿名 2017/06/03(土) 18:12:27
楽天でメール便の物を注文してから10日たつけど届かない。
郵便局に聞いても届いてない。
ショップに問い合わせたら登録の住所が間違ってたんじゃないかとか全部人のせいにして対応がひどすぎる。
高いものじゃないから諦めるしかないのかな…+101
-2
-
231. 匿名 2017/06/03(土) 18:12:31
>>226
100均で見かけたことありますよ!+22
-0
-
232. 匿名 2017/06/03(土) 18:12:41
私の知り合いで亡くなった人は80才以上の人ばかりで、一応人生をまっとうしたばかりの人たちでした。しかし、おととし、私の友達が亡くなりました。かなりのショックでした。それを友達に相談したら、生きている限り死をさけて通れないと正論を言われてしまいました。でも、さみしい。+140
-1
-
233. 匿名 2017/06/03(土) 18:12:42
>>94
肝硬変と肝炎は別物だからちゃんと聞いた方がいいよ。
ウイルス性の肝炎からの肝硬変なら検査した方がいいけど、肝硬変だから移るー、最悪って思ってるくらいの知識しかないんだったらよく聞いてどういう状態の彼なのか、自分へのリスクがどうなのかをそれで調べた方がいいよ。
+65
-1
-
234. 匿名 2017/06/03(土) 18:13:44
>>230
それはしかるべきところに相談するべき。
住所が間違ってたかどうかは店側の受注履歴にあるはずだし、変な人がなりすまして受け取ってない限り、店側に返送されるよ!+93
-0
-
235. 匿名 2017/06/03(土) 18:14:18
+12
-0
-
236. 匿名 2017/06/03(土) 18:14:38
高学歴トピなんて見るんじゃなかった。
学歴コンプレックスだから傷つくだけなのに。+44
-2
-
237. 匿名 2017/06/03(土) 18:16:22
>>220
苦しい言い訳だね。週末だけど旦那は家に帰ってくるの?+98
-1
-
238. 匿名 2017/06/03(土) 18:17:34
>>229
気持ちを落ち着かせるのは自分が自分のきもちを冷静に見つめるためにね。
別れたくないという結論がでたなら、なるべく早く気持ちが落ち着いてなくて
いいので、生身の人間の感情をぶつけてください。変に冷静になると物分かりが
いいとか、こいつには俺がいなくても…と思われてしまいます。+19
-0
-
239. 匿名 2017/06/03(土) 18:20:02
>>226
皮膚科医が外来で使います。医療機器を扱う問屋から通販で買っていましたよ。+7
-1
-
240. 匿名 2017/06/03(土) 18:20:37
>>230
メール便なら追跡番号みたいなのないかな?業者に聞いてみたらどうかな?+53
-0
-
241. 匿名 2017/06/03(土) 18:21:53
>>229
結果報告まってます+15
-0
-
242. 匿名 2017/06/03(土) 18:23:47
>>232
自分の大切な友だちが、、、って思ったら本当にさみしい
一緒にいて話し聞いてあげたい
時間が解決するのを待つしかないと思います
+46
-0
-
243. 匿名 2017/06/03(土) 18:25:33
外科手術込みの歯列矯正していて、術前矯正の歯列もやっと揃った所でいよいよ手術だ!と思っていたのに、今になって歯が1本抜歯出来てない事がわかりました(本当なら一年前に抜くやつでまた歯列が揃うまで手術は延期です)
もう病院に不信感が出てきて手術を辞めたいと思う気持ちとここまできたので頑張りたいという気持ちとでしんどい。精神不安定になってきてるから辞めた方がいいのかな。+68
-3
-
244. 匿名 2017/06/03(土) 18:27:48
>>237
来週末に帰ると言っています。
ちなみに、今月で単身赴任終了なので、
こちらに帰っては来ますが、私が今ドン引き状態なので、帰ってきたあと、どうなるのか…キツくあたりそうです。+134
-1
-
245. 匿名 2017/06/03(土) 18:28:09
仕事でショックなことがあったので早退しました。
嘘ついて逃げました。+55
-2
-
246. 匿名 2017/06/03(土) 18:30:27
>>238
ありがとうございます。
さっき外で話した時泣いてしまいヒステリックになってしまって。
感情をぶつけたつもりですが、いつも私が小言でキレてるので、また泣いてー。みたいに冷たくされてしまいました。
ヒステリックになると逆効果だけどなめられるのは嫌だ…。+67
-1
-
247. 匿名 2017/06/03(土) 18:31:22
>>245
何があったのかな??
逃げてもいいと思うよ〜
今日はゆっくりしなさい( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾+56
-0
-
248. 匿名 2017/06/03(土) 18:32:34
スポーツジムのスタジオレッスンにほぼ毎日出てる
でもぼっち
周りに変な人だと思われてないか心配
元々つるむの好きじゃないからぼっちが気楽でいいんだけど+95
-1
-
249. 匿名 2017/06/03(土) 18:32:38
重い話になるけど誕生日に妹から山にでも行って死ねよ。と犬のリード渡された。
+118
-7
-
250. 匿名 2017/06/03(土) 18:33:32
>>245
逃げ恥だよ
好きなものでも食べて元気だそう+18
-1
-
251. 匿名 2017/06/03(土) 18:33:35
>>244
怒りのコントロールが難しいね。でも離婚は考えてないみたいだし、一度めちゃくちゃ気持ちをぶつけるとか、何か贅沢をさせて貰うとか、鉄剣制裁するとかどこかで区切りつけるしかないのかも。
ムカつくわその旦那。+96
-2
-
252. 匿名 2017/06/03(土) 18:34:17
1年半ほど前に離婚。小学生の子もちです。職場の同僚(既婚、子持ち)に相談があるからと言われて二人でご飯に行ったら無理やりキスされ「ダメですか?」と迫られました。全くそんな気なかったのでお断りしましたが。後日、あれはどういうことだったのか聞いたら「そういうつもりでご飯に誘ったのではないけど、急にヤりたくなった」らしい。すごくショックで、ちゃんとした彼氏が欲しくなったのですがバツイチ子持ちな私を好きになってくれる人なんていないんでしょうか?+69
-22
-
253. 匿名 2017/06/03(土) 18:34:58
>>244
あと1週間は帰って来ないのね。それまで気持ちを整理して話したいことや今後どうしたいかを紙に書き起こしてもいいかも。
もしよかったら報告待ってます+83
-0
-
254. 匿名 2017/06/03(土) 18:35:09
自分の小さな見栄を守る為に好きな人にずっと嘘をついていました。何かおかしいな?と相手も感じていたようで、それを私も感じまた自分を守る為に嘘に嘘を重ねていった。嘘を隠す為に相手が悪いかのように罵ったり。先の事まで考えてくれて大切にしてもらっていました。相手の気持ちを踏み躙り続けた。最後はもう話すことも拒否されて終わりました。自業自得です
少し時間が経ち今は自分のしたことへの後悔と、大切なかけがえの無い人を傷つけ失い喪失感と罪悪感で、ごめんなさい辛いです。ここでまた本人に謝りたいなんて自分が楽になることを考える、本当に弱い最低です。私なりに考えた償いは自分のしたことを忘れない事とその人の人生から出て行くことだと考え連絡はしていません。自分のしたことを考えると心臓がえぐられる思いになり我慢できずに書き込みました。+34
-11
-
255. 匿名 2017/06/03(土) 18:35:54
>>232
気持ちわかります。
わたしも経験しました。
時間でどうこうなるものじゃないし、10年経ってもやっぱり寂しいし悔しい。
でも、時間が経つほど楽しかったことを思い出せるようになるのも経験しました。
お友達の言うことも確かに正しいけど、故人との思い出や思い入れは個々に違うものだから、寂しいなら寂しいままで良いと思います。
10年前に亡くなった友人のことも、6年前に亡くなった父のことも、去年亡くなった祖父のことも、みんな同じ様に思い出すし、思い出すと同じ様に泣きます(笑)+51
-0
-
256. 匿名 2017/06/03(土) 18:36:28
>>248
無理につるんで気を使うよりぼっちの方がいいよ!大丈夫(^O^)+59
-0
-
257. 匿名 2017/06/03(土) 18:36:52
10代です。
体調不良の日が多かったり 倦怠感や集中力の低下
など調べた結果自律神経失調症の疑いがあって
とりあえず内科に行くのですがすぐ診断してもらえるんでしょうか。とりあえず何か言ってもらはないと母が怒るんで…。。
開業医で内科と心療内科の病院なんですけど 心療内科に回してもらえるでしょうか?とりあえず辛くて仕方ないです+61
-2
-
258. 匿名 2017/06/03(土) 18:38:14
>>249
はっ?何それ
妹最低+166
-0
-
259. 匿名 2017/06/03(土) 18:40:54
>>252
それは大変だったね。
バツイチ子持ちでも再婚して幸せな友人がいます。諦めないでくださいね。+99
-2
-
260. 匿名 2017/06/03(土) 18:41:31
>>243
他の病院に行って意見聞いてみては?
信じられるところで治療受けるのが1番+19
-0
-
261. 匿名 2017/06/03(土) 18:43:49
>>254
自分のしたことをちゃんと理解し反省しているあなたはちゃんと成長していると思います。
もし新しい出会いがあったら素直な気持ちで接することができるといいですね!+63
-1
-
262. 匿名 2017/06/03(土) 18:44:17
>>246
また泣いてーって泣かしたのはおまえだろ!!ですが、男は泣いてる女の人が苦手なタイプと
保護本能を掻き立てられるタイプとありますがご主人はどちらのタイプだと思いますか?
また、舐められるのは嫌だという感情があるあなたのようなタイプの方は今までご主人と対等
または場合によっては上からだったのではありませんか?ご主人を失いたくないなら素直に
好きな気持ちを伝えて、ご主人の疑わしい行動についても悲しかったと伝えて二度とないように
してもらう。あなたは単身赴任から帰ってくるのを待っています。と言う気持ちを伝えてみては
どうでしょう。(でも今回の事でもう信じられない別れたいならその選択肢も勿論アリです。)
なんか偉そうに長々とすみませんでした。あなたの幸せを願っています。
+62
-4
-
263. 匿名 2017/06/03(土) 18:47:55
誰かに幸せを願われる人がどういうものか分かってしまったから、誰にも幸せを願われない自分がどういう結末迎えるか見えてしまった。生まれもってのものだから変えられない。+7
-5
-
264. 匿名 2017/06/03(土) 18:54:07
男性に性的に見られるのがすごく嫌
男受けメイクとかモテを意識ってそういう事だよね
でも人として私を好いてくれる人なんていないだろうなあ+36
-8
-
265. 匿名 2017/06/03(土) 18:55:26
>>112です。
さっきATMにある電話で連絡したら、取り忘れの記録が残っていると言われました。ですが、そのATMの機械を調べてみないと分からないみたいで、また月曜日に銀行から連絡が来るみたいです。どうか誰かに取られていませんように…。
皆さんありがとうございました。+196
-2
-
266. 匿名 2017/06/03(土) 18:56:33
>>257
この短い文章の中で気になったのは、「何か言ってもらわないと母が怒る」です。
あなた自身が辛いから心療内科にかかりたいんですよね?お母さんは何故怒るのですか?
お母さんはあなたがただ怠けていると思っている。精神的な病名が付けば納得する。と言う
意味ですか?書かれている事は心と身体のバランスが取りにくい10代なら誰にでも起こるような
症状に思えます。また、自律神経失調症とはっきり病名がつくと今後生命保険に入れなくなる事も
あります。専門医でないなら出された薬を安易に飲む事もお勧めできません。
精神科の薬は飲み始めより、断薬の方がずっと大変です。病院選びは慎重にしてくださいね。+90
-0
-
267. 匿名 2017/06/03(土) 18:56:50
>>254
嘘をついてはないですが、よかれと思ってやった事に対してものすごく怒られ、罵られたことがあります。自分という人間はこの世にいるべきでないと思いました。
あの時の私にちょっと似ています。
自分が今からやるべき答えをちゃんと自分で出されてますね。前向きでいいと思いますよ。
人は大人であっても失敗するし、ちゃんと学んで成長できるんだと恩師に諭されました。
私もそれを胸に頑張っている所です。+18
-3
-
268. 匿名 2017/06/03(土) 18:57:47
私子ども2人いるんだけど
高校時代とか片思いってか気になってた人の事
思い出して切なくなったり
嬉しくなったりする
同い年だし友達経由で話とか聞けたりするけど
なんだか長い片思いみたいなかんじで
トキメキとか胸きゅんとか妄想ででも
してしまうんだよーー
あー彼女とかできてたら嫌だなー
当時は長く付き合ってた彼氏いて
アタックとかできなかったけど
ちょっと思い出してしまうよー
+11
-11
-
269. 匿名 2017/06/03(土) 18:58:17
片想い中の上司がなぜか役職降格になった。
辛そうで励ましたいけど、彼女じゃないから何もできない。切ない・・・+79
-2
-
270. 匿名 2017/06/03(土) 18:58:49
>>262
旦那は基本人に興味が無い、淡白な性格なので泣いてても何とも思わないか、醒めるタイプかと。
正直今離婚しようと言われたらいいと言ってしまいそう。。
向こうが離婚したいのかなと今日話してて感じてしまったし…。
+82
-0
-
271. 匿名 2017/06/03(土) 18:59:17
やっと派遣の仕事決まりそうだけど、
来年事務所移転が決まってる部署らしい
今年は通えるけど、移転したら引っ越し
必須!そうなると厳しいし、移転しても
継続されるか不透明で、ちょっと悩んでる+26
-0
-
272. 匿名 2017/06/03(土) 19:00:33
>>192です。
皆様、親身に話を聞いて下さりありがとうございます。
来週末、どうなるかわかりませんが、また報告できたらさせて下さい。
+93
-0
-
273. 匿名 2017/06/03(土) 19:00:50
給料安すぎてお小遣いない
転職したいけど、年齢と子持ちって事がネックになってなかなかできない…
みんな子持ちに見えないほどキレイで、自分が嫌になる( ;∀;)+31
-2
-
274. 匿名 2017/06/03(土) 19:01:04
>>264
ありのままの自分を大切にして良いと思います。
男側からしたら、メイクや服よりも自分の守備範囲の人物かどうかなので。自分にも他人にも固定観念で決めつける必要ないです。+32
-0
-
275. 匿名 2017/06/03(土) 19:01:35
>>269
それは悲しいね
自分ができる仕事を精一杯やるでいいのでは+6
-0
-
276. 匿名 2017/06/03(土) 19:03:25
>>274
ありがとうございます
性差っていうのがあまり好きではなくて
誰にでも思いやりを持って接することができるように日々気をつけてます
自分の好きなメイクやスタンスで行こうと思います+22
-0
-
277. 匿名 2017/06/03(土) 19:04:19
>>269
部下のミス被り?本人のやらかしもあり得る。まずは情報集めて、変に内容に触れず爽やかに挨拶をしたり日頃の頑張りを労うような感謝の声掛けをしてみるとか。もちろん目上の人への気遣いを忘れず。+14
-1
-
278. 匿名 2017/06/03(土) 19:05:03
>>266
全然学校も行けてないため 怠けてるって言われます。学校側も母親も。
確かにそうかもしれませんね。 微熱が3週間も続いてるんで少し心配になりました。
病院はもう行かないです
+15
-4
-
279. 匿名 2017/06/03(土) 19:05:35
みんな優しいなぁ。
+109
-1
-
280. 匿名 2017/06/03(土) 19:06:54
>>270
そうなんですか…10年一緒にいるのにね…悲しいね…
でもあなたが別れたくないなら早まったらダメだよ!!+28
-1
-
281. 匿名 2017/06/03(土) 19:09:04
>>170
幼稚園からぼっちのまま、子どもは小3、小1になりました。なんとかなる。+74
-0
-
282. 匿名 2017/06/03(土) 19:09:32
>>268
あるある!
私も昔好きだった人のことたまに思い出したりしますよ(o^^o)+21
-0
-
283. 匿名 2017/06/03(土) 19:11:39
>>272
自分の気持ち整理できるといいですね。
>>272さんが落ち着いたらまた書き込んでくださいね。+7
-0
-
284. 匿名 2017/06/03(土) 19:11:58
>>226
>>231
>>239
優しさに感激です!
ありがたく参考にさせてもらいます+6
-0
-
285. 匿名 2017/06/03(土) 19:12:14
>>278
私は成人した息子2人で娘はいませんが微熱が3週間も続いていたら心配です。
多分、内科に連れて行きます。そして血液検査をお願いすると思います。
学校に行けない理由は他にありますか?匿名だし人生の先輩ばかりです。
何か悩みがあるなら吐き出してみてください。+89
-1
-
286. 匿名 2017/06/03(土) 19:13:14
あんたの説明まったくわからへん。
言ってる意味が理解できひんし、それが伝わるって思ってることがわからん。
今日の説明もそうやし、昨日のも。
自分で考えって言うけど、あんたがやってる仕事を投げられただけやのにそれで説明なしでやらせるってどーゆうこと?
1言って10理解しろとか無理やから!
関係性築いてからじゃないと無理やろ。+12
-7
-
287. 匿名 2017/06/03(土) 19:13:40
>>278
そんなああ言えばこう言うみたいにじゃあ行かない!となる必要ないと思う。悩んで悩んでおかしくなりそうなら心療内科行ってみても良いと思います。親子関係などは詳細を話してみないと根深い場合あるし。
専門機関で吐き出す事で切り替えられるかもしれないし。+39
-0
-
288. 匿名 2017/06/03(土) 19:14:19
上手くいかない人生が苦しいです。
+73
-0
-
289. 匿名 2017/06/03(土) 19:15:02
>>286
お疲れ様です。その人は反面教師にしましょう。+7
-2
-
290. 匿名 2017/06/03(土) 19:18:42
>>278
家族、学校に相談するのが難しいならこころの相談で検索したら色々出てきたからあなたが電話しやすいところに電話してみるのはどうかな?+17
-1
-
291. 匿名 2017/06/03(土) 19:18:42
>>249
えーひどい
妹は何歳?
思春期かな
生きるって言おう+76
-1
-
292. 匿名 2017/06/03(土) 19:18:58
妊娠した友達が、ことある事に妊娠て大変、辛い、こんな事が起きて、お医者さんがこんな事言ってきて……って言ってくるけどその全てがマタニティハイ。聞いてないのに毎回毎回妊娠話ししてくるのが面倒臭い。大変で辛いなら遊びに誘うなよ。遊ぶにしても断るにしても気遣いするのはこっちなんだから。
就職して半年足らずで計画妊娠して、育休産休フルに取ってフェードアウトしようとする様な社会人としてモラルに欠ける行動してる人間だから、私の面倒臭い気持ちなんて気付かないだろうけど。+127
-5
-
293. 匿名 2017/06/03(土) 19:21:12
>>230
可哀想だけど、メール便はそういうリスクあるので…+10
-1
-
294. 匿名 2017/06/03(土) 19:22:26
>>292
子供産んだら産んだで大変そうだね
嫌気がさしてるならさりげなく距離をおいてはどう+70
-1
-
295. 匿名 2017/06/03(土) 19:23:41
>>265
ATMって防犯カメラあるから盗んだら窃盗罪になるはず+107
-2
-
296. 匿名 2017/06/03(土) 19:26:28
>>27
それ昔弟に言ったら、
「50億年も経てば太陽のかわりになるものくらい出来るでしょ。(人類が作れるという意味で)」だって。
確かに…。+30
-3
-
297. 匿名 2017/06/03(土) 19:27:54
>>270
人に興味ない旦那さんのことが好きなんですか?
あなた良い人そうだから他に性格の合う人が見つかりそう
子供いなければ離婚考えてみたら?
+72
-1
-
298. 匿名 2017/06/03(土) 19:32:05
>>292
会わない選択肢があるよ。+14
-0
-
299. 匿名 2017/06/03(土) 19:34:49
明日片想い相手と二人でカラオケ行きます。いまから緊張しててお腹痛い+114
-0
-
300. 匿名 2017/06/03(土) 19:35:00
マイルドヤンキーと箱入り娘って相性いいと思う?+6
-12
-
301. 匿名 2017/06/03(土) 19:35:21
>>147
>>157
>>132です。ありがとうございます。
職場に目の保養がいるだけで、仕事頑張れます!
仕事出来ない人だと思われたくないので
毎日必死です(笑)+22
-0
-
302. 匿名 2017/06/03(土) 19:37:05
>>299
きゃー楽しそう。羨ましい!+36
-1
-
303. 匿名 2017/06/03(土) 19:37:30
>>287
>>285
ありがとうございます
勉強の事だったり自分自身の事だったり家庭の事や色々悩んでます。悩みが多すぎてもうわかんなくて
辛くて死にたいんです。スマホは触れるし怠けてるし甘えてるのはわかってるんです。どこにいたって死にたくなるだけです。ロープ探しに出かけたんですけどなかったんです。どこにも売ってなかったんです。動くのも辛くて精一杯の事したのに。
もうすぐ体育大会があるのに どうしたらいいかわかんない。本当に誰も信用してくれないし養護教諭だってありえないくらい わかってくれない+59
-3
-
304. 匿名 2017/06/03(土) 19:37:45
一人でもプラス押してもらえたら嬉しいです。
いつも何か行動しようとしても三日坊主で終わってしまいます。意志が弱く、自己肯定が低く熱中できることはがるちゃんぐらいです。熱中できそうなことを高校卒業してから探しまくったのですが、今のところありません。がるちゃんのまともなトピ以外。多汗症や過眠症など体の不調も多い。親は育ててくれたことには感謝してるけれど宗教に熱心で疲れる。彼氏もいない。こんなクソな私ですがどうしたらいいんでしょう。
変な文章になってしまってすみません。+140
-1
-
305. 匿名 2017/06/03(土) 19:38:08
>>300
もう少し人物の詳細詳しく。+5
-0
-
306. 匿名 2017/06/03(土) 19:38:35
32歳。
二回、流産を経験しました。
その後まだ妊娠せず。
義母はいい人なのだけれど、
息子は子供好きとか娘は運が強いから高齢だけど妊娠できたとか、さりげなくグサッとくることを言ってくるw
今、旦那が1週間ほど実家に帰ってるのですが、義母から電話がありかわいい孫たちと会わせたいから帰るの延期させたいってアピールされたからどうぞどうぞお好きなようにって言ったけど。内心複雑(´-`)+166
-3
-
307. 匿名 2017/06/03(土) 19:39:01
夫、単身赴任。食事付きの寮に入ってるので 自分でするのは自室の掃除と洗濯くらい
私、週6のパート。二人の子供の送迎・学校行事・部活の試合の応援、家計の管理に今度町内の草刈もある。たまに近所に住む姑の雑用・通院手伝いも…
こんな毎日ですがパートもう一日増やそうかと思ってる
とりあえず誰かに聞いてほしかった+149
-6
-
308. 匿名 2017/06/03(土) 19:40:32
子供が膝に飛び乗って膝が脱臼した。
隣の部屋にいた義母「膝に骨なんてあるかい」
義父「なんか巻いとけ」
自分で救急車呼んでる間に自力ではまった。
そのあと子供おんぶして自冷コロッケのストック作った。
義両親はどっちも昼寝してて一切手伝いも気遣いもなかった。
一生忘れないからな。+174
-2
-
309. 匿名 2017/06/03(土) 19:41:19
>>305
エグザイル好き、お酒好き、ジャージ、スウェット好きの男
ってどんな女が好きなの?+8
-1
-
310. 匿名 2017/06/03(土) 19:41:22
>>303
うん。お医者さんに相談だ。
一人内に篭っていてもうまく行かないからさ。+37
-0
-
311. 匿名 2017/06/03(土) 19:44:28
職場の同い年の同僚
普段から話をする間柄でもないのに、この間突然話しかけてきて、
彼氏とうまくいってる?結婚まだしないの?え?まだなの?子供のこと考えたら…ねぇ?もう2人いてもおかしくない歳だよ?家なんか2人いるから大変だよ(笑)
と大げさな口調で言ってきますた…
突然何なんですか余計なお世話ですよwww+125
-0
-
312. 匿名 2017/06/03(土) 19:44:49
今日1日イライラしたことがあったので、ここで吐き出させてください。
今日は昔からの男女数名友人と集まる予定で、1ヶ月前から予定を合わせて決めてました。
そのなかの一人の女がグループLINEの既読スルーが多く、再送でやっと返事が何回も。もうその時点でイライラしてたんだけど、それぞれ都合があるんだろうからそこは許そうと、久しぶりに揃うんだから咎めず楽しもうと、何も言わずに迎えた本日。
今朝になって予定が入ったので行けないとか断ってきた。
『今日予定入ってしまって行けなくなっちゃった。また誘ってねー、みんなで楽しんでる写真見たいので送ってねー。』
は?なんでドタキャンのやつに写真送らなきゃいけないの?
そもそもこちらの予定はどうなった?なんの予定が急に入ったのか知らないが、彼女は今回で通算2度目のドタキャン。
もう誘わんし、写真は誰も送らないだろう。+133
-4
-
313. 匿名 2017/06/03(土) 19:45:14
>>309
同じタイプじゃない?とりあえずデートの際はボディラインが分かりやすいくらい出る服が好きな男性が多そう。+9
-0
-
314. 匿名 2017/06/03(土) 19:46:27
>>306
嫌なお姑さんだね。
妊娠は運じゃないのにね。
そんなお姑さんとは距離を置きたいね。+93
-2
-
315. 匿名 2017/06/03(土) 19:46:33
>>299
おー!いいね(*´∀`)頑張れ!+26
-0
-
316. 匿名 2017/06/03(土) 19:47:34
>>56
イルカショー残念でした。でもそんな絵に描いたような意地悪な女の子いるんですね。気にするのも馬鹿らしいけど気になりますよねぇ・・。
色々ご都合がおありかと思いますが、送迎バスでもう一度イルカショーに行ってみてはどうでしょうか?嫌な思い出は楽しい記憶で塗り替えましょう!後ろ暗いことをしているんじゃないし、非常識なのは小学生とはいえ女の子達なのは明らかだし。人生は短くていそがしいの、という歌詞もあるのだから健全な楽しいことは沢山しましょう!ちなみに私は遊園地のただ券が当たったので、一人で行ってきました。痛すぎて周りもツッコめなかったのかもしれないけど、楽しめました。イルカショー是非楽しまれることを願ってます。+71
-0
-
317. 匿名 2017/06/03(土) 19:48:20
>>313
ボディラインか…なるほどねなるほど…(;^ω^)
うん。合わなそうだね…+7
-1
-
318. 匿名 2017/06/03(土) 19:49:32
身長153㎝体重47キロ。あと7キロ痩せたらスリムに見えるでしょうか?今の体重ってデブですかね?+8
-34
-
319. 匿名 2017/06/03(土) 19:51:37
>>303
お願い死なないで。私も嫌な事はいっぱいあったし、嫌いな先生もいました。
体育祭なんて大嫌いでした。養護教諭は国試に受かればなれる。勉強が出来た
かもしれないけど人の心が分かるプロではありません。完璧でないのであなたの事
わからなくても仕方ないです。ロープがなくて良かった…と思える日が必ず来ます。
私は今日1日だけ生きよう。明日はわからないけど…と思って生きてきました。
あなたも死なないで。生きて。お願い死なないでください。+103
-3
-
320. 匿名 2017/06/03(土) 19:52:24
>>313
今まさにその体重を目指してるんだけど……+22
-1
-
321. 匿名 2017/06/03(土) 19:53:52
人付き合いが苦手です。なので子供の幼稚園の送り迎えがほんとに辛い‥。
年長だから、あと1年の我慢だよと言われますが、最近前まではたまにだけど話してたお母さん何人かがいきなり話しかけてくれなくなりました。
気にしなければいいのは頭ではわかってるけど、いざその場になるとすごくしんどいし、怖い‥。
+108
-3
-
322. 匿名 2017/06/03(土) 19:54:03
>>317
箱入り娘って自分の事だったの?
自称する人初めて。+47
-1
-
323. 匿名 2017/06/03(土) 19:54:38
一歳くらいの猫の構って攻撃が凄い…
かれこれ二時間くらいは遊んでるけど疲れたよ…
何も出来ないしスマホ5分見てたらヒス起こしたり噛んできたりする
じゃれて一息ついてじゃれての繰返しで長くくつろげない(構わないとふてくされる)
普段から家に居るから寂しかったりはないと思うんだけど、一匹だけだから体力が有り余ってるのかなとは思う+29
-3
-
324. 匿名 2017/06/03(土) 19:55:09
>>311
きっと不幸なんだよ。幸せじゃないんだと思うよ。
幸せな人は他人の事なんか詮索しないもん。
自分は人よりマシだ!と思いたいんだよ。
人よりマシをたくさん集めても幸せにはなれないのにね。+41
-1
-
325. 匿名 2017/06/03(土) 19:55:10
>>120
ATMって必ず防犯カメラついてるから、取り忘れとその後のネコババは録画か残ってるハズ…+79
-1
-
326. 匿名 2017/06/03(土) 19:55:10
>>16
見た目より味ですよ!!!!
息子さんの大好物が入っていたなら良いと思います。
他人は他人(๑><๑)+21
-0
-
327. 匿名 2017/06/03(土) 19:55:44
>>318
平均体重とか色々あるけども、
骨格とか個人差があるから一概に太ってるとか痩せてるとかは、素人からは言えないところがあるよ(´・ω・`)+24
-0
-
328. 匿名 2017/06/03(土) 19:55:47
>>314
その言葉に救われました。
私も本心ではそう思ってるのになかなか口には出せなくて。本当にありがとうございます。+28
-0
-
329. 匿名 2017/06/03(土) 19:56:12
>>21
自己破産を考えてみては?+4
-1
-
330. 匿名 2017/06/03(土) 19:56:17
こんな事聞いていいのかわからないのですが。。
精神障害者手帳って自分から申請していいのでしょうか?診断書も医者に下さいって自分から言っていいものか、悩んでいます。躁鬱になって2年経ちます。。+44
-3
-
331. 匿名 2017/06/03(土) 19:56:30
>>322
ごめんねーちょっと大げさに言ったかもw+2
-0
-
332. 匿名 2017/06/03(土) 19:57:42
>>2
永遠に見てしまう+3
-1
-
333. 匿名 2017/06/03(土) 19:58:11
>>318
ダイエットってどうしても数字になりがちだけど、とにかく見た目に納得するかだよね。
他人が痩せてるよ〜て言っても本人が気になる部分てずっとつきまとうし。
私は下半身がコンプレックスでジム行ったけど、体重は大して変わらないけどかなり引き締まったよ。
もちろん元が贅肉ブヨブヨ浮腫み脚だったからよ。+25
-1
-
334. 匿名 2017/06/03(土) 19:58:25
>>318
いや、落としても3キロじゃ無いの?
ガリは見てて気持ち悪い、ゴボウ足とかでミニ履かれるとキモい…足細いのは羨ましいけど、ガリガリで膝だけボコッって出てる足は、太い人のミニより気持ち悪いよ〜+21
-8
-
335. 匿名 2017/06/03(土) 19:59:07
上司がお姑さんみたいに細かくて気を使います。
こう言われるかも。と思いながら常に気を使って仕事しているので疲れ果てました。+39
-0
-
336. 匿名 2017/06/03(土) 20:00:56
せっかく帰省してきたのに両親が夫婦喧嘩。楽しみに帰ってきたのに、、、。昔は家族みんな仲よかったのになあ。思い出してたら涙がでてきました。どうしたら両親がまた仲良くなりますか?+59
-3
-
337. 匿名 2017/06/03(土) 20:02:30
>>7
いいよ
自分も友達いないにちかいから…(泣)+12
-0
-
338. 匿名 2017/06/03(土) 20:04:57
>>336
そのままを伝えてみるとか。まずは同性同士お母様に。+37
-1
-
339. 匿名 2017/06/03(土) 20:06:57
やっぱりどこか似てる者同士のカップルが多いのかな?
まったく正反対のタイプで、もし学生の時そういう人がいたら
絶対近づかないだろうっていう人とでもうまくいったりするかな?+15
-0
-
340. 匿名 2017/06/03(土) 20:07:55
>>335
分かりますよ!
同じような環境で5年くらい我慢してたけど息苦しくなって耐えられなくなり辞めました
違う職場でのんびり出来るようになりましたよ
私の場合は他の人と話してたけど、「あんたは~」と口を挟んでくるタイプでした
多分私の事を子分?と思ってるような感じでした
その内顔を伺うようになったり発言を控えるようになってきたので、このままでは自分らしく働けないし、まずいと思って辞めました
+28
-0
-
341. 匿名 2017/06/03(土) 20:08:44
ここで愚痴りたい。
でも愚痴った内容で万が一 知り合いが読んだらと怖くてここでも愚痴れない。
+64
-1
-
342. 匿名 2017/06/03(土) 20:08:52
>>56さん
親の躾がなっていない糞ガキは放って起きましょ。相手にして怒鳴るとモンペ親が怒鳴り散らすから。+6
-1
-
343. 匿名 2017/06/03(土) 20:09:15
>>318
体重よりストレッチや軽い筋トレしてスタイルを整えるくらいで良いと思う!+25
-0
-
344. 匿名 2017/06/03(土) 20:09:54
挙式&新婚旅行でハワイに行ってきて楽しかったのに、時差ボケと疲れで体調崩して3日間寝込んでる。
旅行の時の大量の洗濯がキツイ。
取り込んでハンガーついたまま放置。
少しマシになったからさすがに今日からご飯作ろうと思ったんだけど、横になってたらマシだけど立ち上がったらフラフラするし熱があるのか体が熱くなる。
時差ボケってどうやったら治りますか?+43
-14
-
345. 匿名 2017/06/03(土) 20:10:03
>>341
少しフェイクを入れてみたらどう?+28
-0
-
346. 匿名 2017/06/03(土) 20:11:36
あんまりフェイク入れ過ぎると
ソウジャナイ…状態になる時あるよねw
本当のことを言いたいけど言えない
もどかしいw+60
-0
-
347. 匿名 2017/06/03(土) 20:12:36
母子家庭育ちの学生です。
父親の愛を知らないせいか一回りくらい年上の人ばかり好きになってしまいます。
いまは未婚の教師のことが気になっています。おかしいですよね(o_o)+63
-2
-
348. 匿名 2017/06/03(土) 20:12:42
>>336
夫婦の事は夫婦にしかわかりません。子供には見せないようにお母さんが我慢していたか
お父さんが我慢していたか、両者の努力と忍耐で仲良しを保てていたのかもしれません。
絶対してはいけないのは、どちらかの味方をする事。それぞれが居ない時に思いをゆっくり
聞いてあげてください。お父さん、お母さんどちらも大好きと伝えてあげてください。
大人だって夫婦だって仲良く出来ない時はあります。息抜きさせてあげてください。
大丈夫です。また仲良く暮らしていくとおもいますよ。お子さんは心配すると思うけどね。+27
-0
-
349. 匿名 2017/06/03(土) 20:13:06
娘の見合い話が来ない。
早く心から喜べる人との良縁に恵まれて欲しい、喜んで安心したいです。+8
-20
-
350. 匿名 2017/06/03(土) 20:16:07
ひとり時間、空間を満喫したいです。
ちょっと息苦しい。
あぁ、ずっとじゃなくていいから
開放感満喫からのヤル気の流れが欲しい。+9
-0
-
351. 匿名 2017/06/03(土) 20:16:15
>>249さん
誕生日にわざわざ言わなくてもなあ……。
犬も賢いから妹とのやり取りで場の空気が読めて犬にも伝わったんじゃ?私からあなたに誕生日おめでとうございますと言いたいです。+40
-0
-
352. 匿名 2017/06/03(土) 20:18:33
他のトピでも投稿しましたが、、、
悩み聞いてください、、、
私は26歳で、同い年の彼氏が居ます。が、
19〜20歳の頃、風俗嬢をしていたことを隠して付き合っています。(泣)
元飲み屋の仕事は許せるけど、元風俗嬢は無理という発言を聞いてから、罪悪感でいっぱいの気持ちです。到底打ち明けることは出来ません。どうせなら隠し通したほうが良いとは思っています。
彼は結婚も意識しているようですが、
私の黒歴史のせいでどこからかいつかばれて迷惑かけるなら、別の理由でも付けていつかは別れなければいけないかなと悩んでいます。
+70
-13
-
353. 匿名 2017/06/03(土) 20:18:39
>>342
間違ってマイナス押しちゃった
プラスで!+2
-2
-
354. 匿名 2017/06/03(土) 20:18:40
近くに住む友人が欲しい。
この最近、友好関係薄いなぁ
寂しい+75
-0
-
355. 匿名 2017/06/03(土) 20:19:59
挙式&新婚旅行でハワイに行ってきて楽しかったのに、時差ボケと疲れで体調崩して3日間寝込んでる。
旅行の時の大量の洗濯がキツイ。
取り込んでハンガーついたまま放置。
少しマシになったからさすがに今日からご飯作ろうと思ったんだけど、横になってたらマシだけど立ち上がったらフラフラするし熱があるのか体が熱くなる。
時差ボケってどうやったら治りますか?+6
-16
-
356. 匿名 2017/06/03(土) 20:20:15
農家で同居なんだけど、やたらと口出してくる義父にストレス。挙句に体調崩して風邪とまた自律神経失調症になった。今日は体調落ち着いて久しぶりに休んで掃除してたら雨の中でも畑仕事してこいと。
また気持ちが悪くなってきました。もう出ていきたいです。でも誰にも言えないです。ウッセェージジイと毎回叫びたいです!+98
-0
-
357. 匿名 2017/06/03(土) 20:20:18
>>110です。
あれからかなり悩んだ末、送りました!
返信待ちです!
+32
-0
-
358. 匿名 2017/06/03(土) 20:20:30
>>321
良い方に捉えて、周りのお母さん方は人付き合いの苦手な貴女様に気を遣われているだけかもしれませんよ。あと一年我慢出来るようならそれも対策の一つでしょうが、お子さんの方に変なしわ寄せはきていませんか?もしもきているようなら貴女様が変わるべき時かもしれません。無理してまで変わる必要はないかもしれませんが、親の関係が子ども達にも影響を及ぼしかねない時期が終わるまでは気を付けるにこしたことはないと思います。+8
-0
-
359. 匿名 2017/06/03(土) 20:20:40
>>339
私は学生時代なら全く興味ない人と付き合って、思いの外心地よくてそのまま数年して結婚したよ。最近もそんなような話をお互いしたばかり。「僕はわからないけど◯は学生時代なら絶対 選ばないでしょ?」「うん!」みたいな。
単純に趣味や人間としてのジャンルが違うというか。
考え方や相手との距離感とか内面の共通点があるとうまくいく場合ある。+25
-1
-
360. 匿名 2017/06/03(土) 20:21:27
11さん わかります。私もです。
家に帰ってきても仕事の事考えては
落ち込むし、旦那とも仲悪いし心が休まる
場所がなくてパンクしそう。
もういっぱいいっぱい+26
-0
-
361. 匿名 2017/06/03(土) 20:22:29
指原1位だといやだな
でもどーせなるんだろうな+28
-6
-
362. 匿名 2017/06/03(土) 20:22:42
>>352
言わなくていい。隠してる事に罪悪感も不要。バレたとしても他人の空似で
乗り切る。+120
-6
-
363. 匿名 2017/06/03(土) 20:23:57
今日彼氏が寝ている間にこっそりスマホ見てしまった
先週、後輩の女を家に泊めていたことが発覚
3月頃のLINEには、わたしに飽きたから可愛い女の子とLINEしたいって男友達に言ってた
はあ、、、
他にもショックなこと色々発見しちゃったし、ずっとモヤモヤしてる+135
-0
-
364. 匿名 2017/06/03(土) 20:25:42
やっとしんどい人間関係で最悪な仕事が終わりました、、、。
一人のスタッフの性格がきつい&性格悪すぎて辛いです。
意見など言ったら、
○○ちゃんのそうゆう所嫌い!と言われる始末、、。
別に歯向かったりしてないし、人それぞれの意見あるのに自分の意見を賛同してくれないとめっちゃ機嫌悪くなります、、、
+35
-0
-
365. 匿名 2017/06/03(土) 20:25:59
>>355
私も新婚旅行から体調崩して、熱が出たよ。
時差ぼけ辛いわと思ってたら、妊娠してた。
妊娠の兆候かもしれないよ。+61
-0
-
366. 匿名 2017/06/03(土) 20:25:59
>>330さん
精神障害者手帳は私は持っていますよ。
ただ、メリットとデメリットがあるので、
そこをお考えなさって、お医者さんとご相談し、今後どうするか決めたら宜しいのではないでしょうか?
+27
-1
-
367. 匿名 2017/06/03(土) 20:26:02
40歳で紹介派遣あるかな…
営業事務しか経験ないけど。
今の会社は派遣で、数年後には契約社員になれるかもしれないと言う噂もありで…
でも、今の職場は働きにくい環境で辞めたいモード。
転職するか悩みます。+25
-0
-
368. 匿名 2017/06/03(土) 20:26:04
友達が本当にいない。+82
-0
-
369. 匿名 2017/06/03(土) 20:27:54
>>352
どういう事情があったかわからないし、他人の私が言うのもなんだけど…
本当にその彼が大切なら黙っておけば?彼が知ったら、彼もきっと苦しむと思う。でも嘘を隠し続けるのは大変よ。もし隠すならあなたも忘れてしまうようにしないと。
全てを包み込む良い人はなかなかいないかも。
でも心が少しだけ狭い良い人なんでしょ?
私なら黙って幸せをつかむな。+70
-2
-
370. 匿名 2017/06/03(土) 20:27:56
304、プラス多い割りに誰も返信ないwww。
重すぎる内容だと皆コメントしずらいよwww+1
-13
-
371. 匿名 2017/06/03(土) 20:28:25
>>354
私と一緒です、、、
ここ一人でいることが多いです。まっ一人も楽なんですが、なんか寂しい日々というかつまらない日々を過ごしてます(泣)+22
-0
-
372. 匿名 2017/06/03(土) 20:28:35
>>355
時差ボケを治す方法をググってみたら
太陽光を浴びる
シャワーを浴びる
歩き回る
などが出てきました。
今から出来るのは、とりあえずシャワーを浴びて夜の散歩は危ないから、踏み台昇降をする、とかかなぁ…。私、時差ボケになったことないからよくわかんないけど役に立てたらいいな!+25
-0
-
373. 匿名 2017/06/03(土) 20:28:52
>>352
難しいね。
言う事で関係が壊れるのは怖いよね。
でも、関係が壊れるって事は相手はそれを許せないという事だから黙っていてもいつかバレた時に同じ結果になるよ。
結婚してからバレて最悪は離婚、子供の親権とか揉めるよりお互いのダメージが少ない結婚前に打ち明けた方が良いのでは?
心配をよそに彼氏さんは気にせず、あなたの過去ごと愛してくれるかもしれないです。
よく考えて決めたら良いと思います。+24
-7
-
374. 匿名 2017/06/03(土) 20:30:08
スライスチーズの賞味期限が約一ヶ月くらい過ぎてますが
食べられると思いますか?
お腹の丈夫さには自信があります+27
-16
-
375. 匿名 2017/06/03(土) 20:30:32
>>369
そうそう忘れたらいいと思う。いい事おっしゃる!!
+23
-1
-
376. 匿名 2017/06/03(土) 20:30:40
>>38
ちょっとズレたお話になりますが、
きっとSNSに載せてるキラキラしてる1枚は、その人の日常の中の一場面で、毎日が充実してるわけじゃないですよ〜。その人たちにもつまらない日常があって、時々ある幸せを発信してるんだと思います。
他人が幸せに見えて、うらやましくなりますけど、自分は自分とわりきって、小さくても幸せを感じられる瞬間を大切にしたらいいと思います。
悩んでていて自分に自信がないときって、上手くいってる他人と比べて、余計に暗い気持ちになりがちですよね。
誰にでも落ち込んでしまうことはあると思うので、あまり思いつめないでくださいね。応援してます。+48
-1
-
377. 匿名 2017/06/03(土) 20:31:06
>>374
見た目の変化は??+2
-0
-
378. 匿名 2017/06/03(土) 20:31:40
362さん、ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
彼に打ち明けてしまうと、ただ単に私だけが楽になるだけで、でもその代わり彼にも黒歴史を背負わせてしまうので、打ち明けたこと後悔するだろうと思いました。
今とこれからの幸せを大事にしていきたいと思います。+33
-5
-
379. 匿名 2017/06/03(土) 20:33:22
>>377
スライスチーズのほうは未開封だし見た目的には普通だけど
開封済みのとろけるチーズのほうは、なんだか半透明っぽい感じで
濃い黄色になってます+4
-10
-
380. 匿名 2017/06/03(土) 20:34:20
>>363さん
申し訳ないんですが、、、
別れたほうがいいと思います、、
後輩を家に泊めてたなんてあり得ないし、、
友達に自分のこと飽きたっていうのもまじあり得ません!
ばかにしすぎ!
自分のことのようにむかついてきます!
363さん
幸せになってほしいから、別れも考えたほうがいいと思います。
不快になったらすいません(/。\)
+134
-0
-
381. 匿名 2017/06/03(土) 20:34:36
>>352
黙ってたら幸せつかめるかもしれないけど、彼氏の幸せは放ったらかし?
今知るのと後から知るのでは全く違うからね。
彼氏が人づてに聞いたらショックだと思う。
自分の口から伝えてあげた方が良いんじゃない?+13
-18
-
382. 匿名 2017/06/03(土) 20:34:37
369さん、373さん、ありがとうございます( ; ; )アンカー?やりかたわからなくてすみません。
結婚するまでによく考えたいと思います。+8
-2
-
383. 匿名 2017/06/03(土) 20:35:23
>>374
未開封のプロセスチーズだといけるらしいけど、未開封のナチュラルチーズは1週間から二週間位で食べないといけないらしい!
ちなみに、うちの母は、賞味期間から半年くらいたったやつ(開封済み)を食べて下痢したよ!+25
-1
-
384. 匿名 2017/06/03(土) 20:35:33
みんなコメント貰えて羨ましい。
思いきって書き込んだけど、誰からも反応ないや。+84
-4
-
385. 匿名 2017/06/03(土) 20:36:59
>>338
コメントありがとうございます。何度も母にやめてと言っているのですが、、、。せめて私と兄の前ではやめてほしいです。+9
-2
-
386. 匿名 2017/06/03(土) 20:37:14
>>384
流れが早いから見落としてるのかな?
どのコメントかな?
教えてください。+91
-0
-
387. 匿名 2017/06/03(土) 20:37:39
>>383
半年…チャレンジャーですね…
お腹には自信があるほうだけど、チーズそこまで好きじゃないし
諦めようと思います…もったいないオバケに殺されないように気をつけます
ありがとうございました+22
-0
-
388. 匿名 2017/06/03(土) 20:37:57
>>352
どういう事情で夜のお仕事をしたのか、教えて頂けるとわかりやすいのですが??
墓場まで持っていくという手もありますが?
まあ、事情と彼の度量によりけりですね。+29
-4
-
389. 匿名 2017/06/03(土) 20:39:09
>>379
私なら、スライスチーズは食べるかな〜(笑)
開封済みは開けてどれくらい経つのかな?+8
-0
-
390. 匿名 2017/06/03(土) 20:42:18
本当はかまってほしい。
素直にかまってと言えないし。
可愛く甘えたりしたらキモいと思われそう。
+23
-0
-
391. 匿名 2017/06/03(土) 20:42:36
さっき酔っ払いのおじさん三人組が目の前歩いてて、一人がコンビニの横でふらふらと立ちションしに消えていった。
それ自体すごく不快だったけど、
そのあとコンビニ入ってきて買い物していったのがまた不快...
だってその人の手は不衛生極まりない。
田舎だからなのか…とも思いはじめて田舎に不快感抱いたけど、都会にいた時は酔っ払いがそこらじゅうで嘔吐してたから、、、
生理的問題だろうがなんだろうが、理性吹き飛んでしまうくらい外で飲む人たちにモヤモヤしてしまう(*_*)
街を汚さないで!!!+88
-1
-
392. 匿名 2017/06/03(土) 20:42:50
悩みなんだけど、私、夜寝てる時に暴れて旦那を引っ掻いたり噛み付いたりしてるみたいなんだよね。
しかも結構な頻度でやってるらしいけど私は記憶なし…
治したいんだけどどうしたらいいだろう?+53
-1
-
393. 匿名 2017/06/03(土) 20:43:08
40代のおじさんにガチアタックされてます。
ちなみに私は20代です。
1度振りましたが、アタックは止まりません。+71
-1
-
394. 匿名 2017/06/03(土) 20:43:26
どこかにコメントしたかっただけだから、お返事はいらないよ〜。
自分のした事の尻拭いをしないで放ったらかしの人がいてモヤモヤする。
自分だけ良ければいいみたいな考え方なのか周りの迷惑全く考えてない。
こちらに火の粉が飛んでくるのはぶっちゃけ嫌なので関係を切ろうと思う。+37
-1
-
395. 匿名 2017/06/03(土) 20:44:10
>>57
ご愁傷さまです(>_<)昨日のことで、しばらく気持ちが落ち着かないことと思います。ひとりで抱えきれないときは、親戚の方やご友人に相談にのってもらってくださいね。
もし誰かに心無い言葉をかけられることや、冷たい態度をとられることがあっても、深く受け止めちゃダメです。
お母さまのことも、自分で全て背負って心を殺してしまわないよう、
自分にできることを少しずつするつもりで、頑張りましょう。応援しています。
+12
-0
-
396. 匿名 2017/06/03(土) 20:44:50
>>304
私も毒親育ちで自己肯定感が低いし、低学歴。
私みたいなのはいい恋愛や結婚で一発逆転狙うのは危険。
大体、問題のある男に捕まるのがおち。
でも裏切らないのは仕事よ。経済的な自立した生活。
バリバリのキャリアウーマン目指せとは言わないし、それは低学歴では難しいわ。
地味な仕事で、給料安くてもいい。
ただ人間関係悪くないところで、細々と続けてみて。
安定した収入は安定した精神を手に入れることができるわよ。
+85
-0
-
397. 匿名 2017/06/03(土) 20:45:00
>>368
私も高校の時はずっとぼっちで大学に入ったら、オリエンテーションがきっかけで友達が作れました。それからは、人見知りなりにも頑張ろうと思い、ゼミでグループで発表などがある時はそのグループのメンバーに話しかけてラインのグループを自ら作ったりして、少しずつ人見知りを克服しようと頑張ってます。
368さんも自分のペースで人に話しかけてみればいいと思います!+26
-0
-
398. 匿名 2017/06/03(土) 20:45:09
>>389
いつ開けたかな?いつ開けたか覚えてないや…
お歳暮に貰ったものだったかな?
スライスチーズ7枚入りのやつが2個あったよ…
パンも滅多に食べないから使いようがないんだよね+1
-0
-
399. 匿名 2017/06/03(土) 20:45:31
顔がね、怖いんだって。私の顔を見ると動悸がするんだって、、、。どうしたらいい?
私も人見知りなの。顔が怖いってどーしようもなくない?ちなみに芸能人では江角マキコとかミラジョボビッチに似てるって言われます。+46
-1
-
400. 匿名 2017/06/03(土) 20:46:01
>>384
コメントするわよ。どのお悩みかしら?+26
-0
-
401. 匿名 2017/06/03(土) 20:46:34
>>67 治療前に旦那様の精子保存をするのはどうでしょうか?+28
-0
-
402. 匿名 2017/06/03(土) 20:47:40
性格悪くて、空気読めなくて、皆に嫌われてるのわかってるのに、変われない。明日も仕事行きたくない。+75
-3
-
403. 匿名 2017/06/03(土) 20:48:34
>>352
それはかなりしんどいですね。
彼が風俗嬢は無理、という発言をしたのならもしかしたら何となく気づいているのかも?と思いました。
彼は正直にあなたが言ってくれるのを待ってるのかも?
状況を全て把握したわけではないので、推測ですが…+35
-5
-
404. 匿名 2017/06/03(土) 20:49:23
352です。
何名かの方からアドバイス頂いてありがとうございます( ; ; )
風俗の仕事は、学生時代、一人暮らししながら奨学金も借りず学費と生活費の為にと選んでしまった仕事です。両親もお金がなかったので、一切出してもらってなかったです。両親にも秘密にしています。
今は学生時代に取った資格を活かして会社員をしています。+74
-7
-
405. 匿名 2017/06/03(土) 20:50:55
マリッジブルー。
彼に問題があるのではなく、元々結婚に必要性を感じなかった。
でも彼となら...と思った。
しかし、今は本当に結婚って必要なのか...孤独ではないことに感謝したい...こんな素敵な人は他にいない...などなど様々な気持ちで揺れています。
転職時期も重なり、全く気持ちが落ち付かない。+55
-1
-
406. 匿名 2017/06/03(土) 20:50:56
>>384
笑っちゃった。
どれ?
+22
-2
-
407. 匿名 2017/06/03(土) 20:52:00
元彼が忘れられなーーーーい!!+15
-3
-
408. 匿名 2017/06/03(土) 20:52:11
>>402
あのね、本当に空気読めない人は自分が空気読めないことに気づかないのよ!
だって空気読めないんだから!!!
自分で空気読めないと感じるのはそれだけあなたは周りに気をつかってるのよ。
あなたは空気を読めない人ではないわ。
ただ集団も相性があるから、周りの人とあなたが合わないだけかもしれない。
他の職場なら、もっとうまくいくかもしれないわよ。だから自分を責めないでね。+97
-1
-
409. 匿名 2017/06/03(土) 20:52:25
>>175
その男性怖いですね、、( °_° )
お付き合いしなくて良かったですよ+32
-0
-
410. 匿名 2017/06/03(土) 20:52:32
人パーの話をしてキュンキュンしたいのに周りに見てる人が全くいない+11
-0
-
411. 匿名 2017/06/03(土) 20:53:35
ジーユーで買ったパジャマが可愛いの♡
でも見せる人いない(SNS含む)+72
-1
-
412. 匿名 2017/06/03(土) 20:53:44
口開くと自慢話か批判的な発言ばかり
相手にされないとひたすら呼び続ける
なんなんだよー+9
-0
-
413. 匿名 2017/06/03(土) 20:54:32
母が時々面倒くさくて嫌。ひとりでドラマを観ていたら母がきて、急に「これに出てくる人はみんな目つきが嫌な感じ。なんでこのドラマ観てるの?最低。早くチャンネル変えてよ」と言われ、別の番組に変えた。意味が分からないし、そんなに気に入らないなら自分の部屋に戻ればいいのにと思った+63
-1
-
414. 匿名 2017/06/03(土) 20:54:54
愛が足りなーーい!!
誰か愛をくれーーー!!+50
-0
-
415. 匿名 2017/06/03(土) 20:55:15
>>411
良かったら見せて♡(笑)+42
-0
-
416. 匿名 2017/06/03(土) 20:55:16
新婚三ヶ月目、多分いまから旦那に離婚話されます+112
-1
-
417. 匿名 2017/06/03(土) 20:56:08
>>347
全然おかしくない
年上の人と結婚する人多いし
先生のこと好きになる子はいっぱいいるよ
私も憧れてたしー+22
-1
-
418. 匿名 2017/06/03(土) 20:56:15
>>404
もう、その過去は忘れよう。すごく偉いと思うよ。自分の身体を使って仕事をする。
他の職業との違いは心に罪悪感を感じるかどうかだけと思えてきました。
(罪悪感感じる必要はないと思うけど)うまく言えないけど忘れて幸せになって欲しい。
心からそう思います。+85
-5
-
419. 匿名 2017/06/03(土) 20:57:56
今2歳の子を育ててるんだけど、なんか他の子育てしてる友達とあんまり連絡取りたくなくなってきている
子供がいなかった頃は楽しくやってたけど、それぞれ子供を持って子育てしはじめたら価値観とかがズレてきてて
なんか話が合わなくなってきてる
飲食店の店内でオムツ替えだしたり、子供叩いてたり、他にも色々と私が「えっ?」って思う事が増えてきてる
距離置こうかな…もぅ独身の子とか子無し既婚の子達と話してる方が気が楽で落ち着く+76
-3
-
420. 匿名 2017/06/03(土) 20:58:24
>>251です>>261様ありがとうございます。いろいろなことを教えてくれた人でした。大きな大きな存在を失いました。これから暮らしの中でこの苦しみも薄れていくのだと思います。だからこそ、忘れずにいようと思っています
>>267様ありがとうございます。267様
のお辛かった体験を話してくださりありがとうございます。267様は"相手のことを思って"という前提がありますもん!ただただ身勝手な私とは全く違いますよ!私も267様のように"相手の為に何ができるか?"ということを考えていきたいです。+8
-0
-
421. 匿名 2017/06/03(土) 20:58:37
サッカーでけんかはよくあることらしい。サッカーで戦争になった国も
あるらしい。名プレーヤーといわれたフランスのジダンもイタリアの
選手に「お前の母親は売春婦だ」といわれて怒って頭突きして退場になった。
それで思ったのはプロサッカー選手は普段の練習とは別に、どれほど侮辱
されても怒らないようにするメンタルの訓練をすべきだと思った+20
-1
-
422. 匿名 2017/06/03(土) 20:58:40
毎日帰りが11時12時になってしまう仕事をやめたいけど、やめる勇気もありません。土日もほぼなく何のために働いているのか分からず辛いです。+73
-0
-
423. 匿名 2017/06/03(土) 21:00:22
>>420は>>251様でなく>>254です!間違えました!+5
-0
-
424. 匿名 2017/06/03(土) 21:00:43
34才独身無職うつ病退院。未来が見えません。+60
-0
-
425. 匿名 2017/06/03(土) 21:01:06
>>318
わたし今154センチ、46キロです。
わたしの自分の中でのベスト体重は43キロで、その体重の時でも周りから『細すぎ』と言われていたので40キロはかなり細すぎると思います。
一時期、つわりで吐きまくっていた時に40キロになったのですが、私には40キロはめちゃくちゃしんどかったですよ(^^;)
あまり無理なさらず~(^^)+29
-0
-
426. 匿名 2017/06/03(土) 21:01:24
>>412
それは承認要求を満たしたいがため。
社会的な弱者を狙うのよ、どこの企業も学校も社会も、友達や家族ですらもね。
人のせいにして逃げたい人たちなんですよ。
生きてて虚しくならないのかな?そういう人達は。+7
-0
-
427. 匿名 2017/06/03(土) 21:01:28
賃貸マンションから引っ越して1ヶ月ほど経つのですが、
依然として敷金が返ってくる様子がありません。
入居は2年未満、非喫煙者
経年劣化以外の目立った汚れなし
違約金の支払いもなし。
こちらからアクションを起こさない限り
返金する気などないのだと思います。
そこで月曜日、管理会社に連絡を入れる予定なのですが
相手方にはなんと伝えるのが
一番効果的だと思いますか?+45
-0
-
428. 匿名 2017/06/03(土) 21:03:07
友達に嫉妬してしまうのが悲しい
その友達は大学卒業してブラックとは無縁の仕事を3年して結婚を機に退職、専業主婦に
旦那さんは真面目で優しい人で高収入
よく2人で旅行してる。海外にも行ってて、いいホテル泊まったりしてる。
実家も裕福で車の免許取るお金も親持ち。
私は正社員で働きつつカツカツ一人暮らし
実家もけして裕福ではなく、奨学金借りて大学行っていたので自力で返済中
大好きな彼氏とは実質破局状態…
どうしてこうも違うんだろう…
大好きな友達なのに嫉妬するような性格だからダメなんだろうと思うけど、羨ましくてたまらない+101
-1
-
429. 匿名 2017/06/03(土) 21:04:03
>>12
地球が消滅する時は訪れるよ、遠い未来に!
星は無数にあるから、魂たちは生活環境に困らないよ!
大丈夫
+3
-0
-
430. 匿名 2017/06/03(土) 21:04:05
>>416
え?!なぜ?!+37
-0
-
431. 匿名 2017/06/03(土) 21:04:17
>>348
優しくコメントしていただき、本当にありがとうございます。心がとても軽くなりました。また涙がでてきました(笑)そうですね、どっちの味方もせず、私は2人の聞き役になります。喧嘩はほっておいた方がよいのでしょうか?それとも止めた方が?+10
-1
-
432. 匿名 2017/06/03(土) 21:04:29
こうすべき、こうでなくてはダメ、自分の基準に会わなければ貶す、叩く。本当に精神的に成熟した人なら、もっと穏やかに建設的な情報交換できるのに。心の狭い、責めることしか出来ない幼稚な人、幼稚な社会になったと思います。+8
-0
-
433. 匿名 2017/06/03(土) 21:04:35
彼氏がモラハラっぽいです(T ^ T)
私が8時半に連絡するねって
言ってたんだけど、遅れてしまい
8時50分に連絡入れたら激怒して、
謝っても謝っても許してもらえず
ずっと罵倒され続けブロックされ
今、音信普通2日目ですー(´;ω;`)
時間守れなかった私が悪いのかも
しれないけど…
なんで、あんな気持ちが小さいんだろう
悲しいですー。どうしたらいいのでしょう
こんなこと誰にも相談出来ないし。
どなたか教えてください
+88
-1
-
434. 匿名 2017/06/03(土) 21:05:53
>>427
ここに書いてある通りに言ったらいいと思う。+20
-0
-
435. 匿名 2017/06/03(土) 21:05:58
>>318
私は154cmで今46kだけどデブだとは思わないよ
服のサイズもSサイズだし、ウエスト58のパンツじゃないと大きくて履けないし
40kの時はホント細いねって良く言われてた
37kの時は病的に痩せてて体調崩しまくりだった
44kくらいが体調も良くて私的には良かったかなって思ってる
私も2kだけ減量しようかなって考えてるよ+24
-0
-
436. 匿名 2017/06/03(土) 21:06:07
>>404
子宮委員長はるちゃんのブログ読んでみて+0
-12
-
437. 匿名 2017/06/03(土) 21:06:20
このトピ優しい人たちばかりで嬉しい~♡
だからがるちゃん辞められない!笑+68
-0
-
438. 匿名 2017/06/03(土) 21:06:25
>>433
モラハラとは別離するのが一番だよ。
すごく好きな男でもね。+115
-0
-
439. 匿名 2017/06/03(土) 21:06:45
>>433
そんな男と付き合ってても先が思いやられるからさっさと別れたほうがいい+101
-0
-
440. 匿名 2017/06/03(土) 21:07:16
>>433
別れましょう。多分すんなり別れられないと思いますが。
結婚は絶対しないこと。地獄ですよ。+120
-0
-
441. 匿名 2017/06/03(土) 21:09:24
連絡の頻度が明らか減って悩んで友人とかに相談すると、社会人だし仕事してるんだから仕方ない、そんな彼氏ばっか考えるんじゃなく趣味とか見つけたら?って
本当にそう思うし、相手も疲れてるんだからもっと気遣ってあげないと…って思うけどこっちだって寂しいし、ましてや遠距離なんだから簡単に会えないから連絡取り合うのにそれを無くされたらどうしようもない。会いに行けばとか簡単に言うけどそんなお金どっから出てくるのって感じだし(学生です)
このままこんな関係続けるの時間の無駄に感じます。
ごめんなさいただ愚痴を言いたかっただけです。
長文すみません。+21
-1
-
442. 匿名 2017/06/03(土) 21:09:44
結婚してる人って、下痢とかになったときトイレでブリブリって音平気で出せるの?
そこらへんどうしてるのかすごく気になる
+78
-0
-
443. 匿名 2017/06/03(土) 21:10:30
>>38
キラキラ見栄を張ってるだけだから、無理してるだけだから!
SNSなんて、芸能界と同じ、嘘の世界なんだから!
比較しなくていいんだよ
+32
-0
-
444. 匿名 2017/06/03(土) 21:10:50
>>442
ジャーって水流してごまかしてるざます。おほほ。+75
-0
-
445. 匿名 2017/06/03(土) 21:10:59
最近仕事がうまくいきません。あとからいわれのない言いがかりつけられたり、他のひとからのもらいミスなど、ちゃんと決められた手順守ってやってるのに疑われて辛いです。やる気なくなる・・・+23
-0
-
446. 匿名 2017/06/03(土) 21:11:22
>>442
自分の親とかはどうなの?+7
-0
-
447. 匿名 2017/06/03(土) 21:11:42
あと3ヶ月で40歳なのに大好きな彼氏にふられた!
しかも同じ職場で毎日顔を合わせるのにツラい!+88
-1
-
448. 匿名 2017/06/03(土) 21:12:50
>>433
ちょうどいい
ブロックしてこちらから音信不通
そんな人には大嫌いって言いたい
言って欲しい+96
-1
-
449. 匿名 2017/06/03(土) 21:12:52
彼氏持ちの同僚に、彼氏あり黙っててって言われてたんだけど、
飲み会でその彼氏いない設定に協力させられそうになってクッソイラついた
しかもそれが上司に媚びるための話のネタみたいにしててこいつ最低だなと思った+42
-0
-
450. 匿名 2017/06/03(土) 21:12:58
職場の人で凄くネチネチした人がいて、その人が近くにいると 大抵ミスをしてしまう私。
ネチネチ嫌みを言われる度に マイナスの念を送られてるんじゃないかと思えてしょうがない。+27
-0
-
451. 匿名 2017/06/03(土) 21:13:03
金持ちと関わるのが怖い。
金持ちしか居ない私の地区から一刻も早く抜け出したい。転勤で
そんな地区だとは知らず引っ越ししてしまった。
助けて~!+35
-0
-
452. 匿名 2017/06/03(土) 21:13:42
「このお酒すごく美味しいー!
いいとこのやつだねー!」
すみません。それイオンの安いやつ…+58
-0
-
453. 匿名 2017/06/03(土) 21:14:25
人の目を過剰に気にしすぎます。講義などで、後ろの人たちに見られてると思うと、首が痙攣します。病院に行ったら対人恐怖症と言われたのですが、人と接するのは好きな方です。これは本当に対人恐怖症なのでしょうか?+51
-0
-
454. 匿名 2017/06/03(土) 21:15:07
>>441
遠距離は難しいんだってね
あなたの気持ちをストレートに言ってみましょう、彼に!
コミュニケーションして、問題解決しましょう!
+2
-1
-
455. 匿名 2017/06/03(土) 21:15:31
>>442
体質的に下痢にならないけど、トイレで大する時は普通に宣言してからトイレ行くよー。
家族だし、慣れれば恥ずかしくないよ。+42
-1
-
456. 匿名 2017/06/03(土) 21:15:32
>>416
多分ってなんでですか
詳しく教えて
+7
-0
-
457. 匿名 2017/06/03(土) 21:15:38
>>441
仕事してても疲れてても、彼女に夢中なら連絡頻度は減らない。時間は作るものよ。
仕事が忙しくて…と男が言い出したら危険信号よ。
そこで女が男を追いかけたら、男は逃げる。
時間の流れに任せてみなさい。
縁がある人なら何があってもあなたから離れないし、縁がない人ならあなたがどんなに努力しても、かわいくても、離れていくわ。
それが男と女よ。
+89
-1
-
458. 匿名 2017/06/03(土) 21:17:17
>>453
良い臨床心理士、医師に相談して、セカンドオピニオン、サードオピニオンを聞いてくださいね!
+8
-0
-
459. 匿名 2017/06/03(土) 21:17:23
今日、初めて姪っ子4歳を怒ってしまった。
多分、眠くてグズってて自分の兄5歳を叩きまくってたから。
私が怒ってる時、泣きながら「はい、はい」と返事をしていた。
小さい子が怒られた時って、「はい」っていうものなのかな?
私が小さい時はこんな返事しなかった。
もしかして、この子の親(私の弟)って虐待かなんかしてるんじゃないかって思ったけど大丈夫なのかな。親が怖くて「はい」って返事してるの??
私自身子供いないし、全然わからなくて。。+52
-16
-
460. 匿名 2017/06/03(土) 21:18:35
>>431
いえいえ。お役に立てて良かったです。喧嘩…どの程度かわかりませんが、一派的には
掴み合いや、物を壊すまで行くとなかなか修復が難しいようなのでそこまでいきかけたら
止めに入ってください。(くれぐれもあなたが怪我をしないように。)
子供に泣かれると怒りが風船がしぼむようになくなります…(そして激しい自己嫌悪です。)
お父さん、お母さんどちらも大好き、大事なの!と言って止めに入ってください。
ここから先は大人の二人の分別に任せましょう。あなたはとても優しく聡明なお嬢さんとお見受け
しました。ご両親もきっとしっかりされた方々のはず。ただ年齢による(更年期など)精神的な症状で
お互い思いやりが持てなくなる時期があります。でも一時的なものです。大丈夫ですよ。
あなたは大変だと思いますがどうか見守ってあげてくださいね。+4
-1
-
461. 匿名 2017/06/03(土) 21:18:45
くだらないけど。昨日孤独のグルメやらなかった
ガッカリです+39
-0
-
462. 匿名 2017/06/03(土) 21:19:55
433です。
コメントありがとうございます。
まだ、付き合って3カ月ですが
キレられたのは3回あります…
優しいときは、別人で(u_u)
確かに先が思いやられます。
+43
-0
-
463. 匿名 2017/06/03(土) 21:21:03
>>432
でも昔最前線で働いていた高齢者の幼稚さ、目に余るものがあります。児童に対し暴力…は特殊な例だとしても横柄な言動が度々トピックで話題になります。
あなたがお幾つの方かはわからないけど、集団社会って大していつの時代も大差はないと思いますよ。+8
-0
-
464. 匿名 2017/06/03(土) 21:21:20
新しい仕事について今日ひとり立ち。ですが盛大に大きなミスをしてしまいました。立ち直れそうにない、なんなら辞めたい(´;ω;`)+73
-1
-
465. 匿名 2017/06/03(土) 21:21:20
月曜から今の社宅から別の社宅に2ヶ月ほど移動するんだけど、荷物がまとまらない~(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
まだ使う風呂道具とかさ~詰められないよ~
そして息抜き…と思ってPS4始めたら三時間くらいハマっちゃって…
ああああああああぁぁぁ~(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+64
-0
-
466. 匿名 2017/06/03(土) 21:21:39
ポテチショック以降、やたらポテチが食べたいです
元はそんなに食べなかったのに
食べれないと思うと食べたくなるって自分卑しい+37
-1
-
467. 匿名 2017/06/03(土) 21:21:48
>>347
自分も母子家庭で父親が居た記憶すら無くて思春期に似たような感情がありました
誰にも言えず行動も起こさなかったので何も無かったのですが…
多分歳と共に落ち着いてくるかと思いますが(今27歳)、自分の場合は縁があってか父親と再会出来て前の感情は全く無くなりました
私も母子家庭だったから簡単には父親と再会出来ないのも分かるし気持ちも分かるので、なんとかうまく消化?して欲しいです(>_<)
+8
-0
-
468. 匿名 2017/06/03(土) 21:21:56
年々人とうまく話せなくなってきた。
対人恐怖症っぽい。
どうしたら良くなるのか教えてほしい。+59
-0
-
469. 匿名 2017/06/03(土) 21:21:56
>>433そのまま逃げてーー全力で逃げてーー。+62
-0
-
470. 匿名 2017/06/03(土) 21:22:20
>>459
幼稚園、保育園の方針の場合も+8
-0
-
471. 匿名 2017/06/03(土) 21:22:23
>>441
んーーーただ単にマメじゃない男性って場合もあるけど
タイミングや生活あわないとこれからもイライラしそう?
適当に付き合って他にいい人現れたらそちらに行っちゃえー
大事にしてくれなかった男が悪い+23
-2
-
472. 匿名 2017/06/03(土) 21:23:14
>>465
ゲームは速攻ダンボール詰めちゃえ!+37
-0
-
473. 匿名 2017/06/03(土) 21:23:17
トイレの大の話で思い出したけど
中学生のお年頃の時に家のトイレで大して詰まらせた時
兄にバレて恥ずかしかったなー+21
-0
-
474. 匿名 2017/06/03(土) 21:24:41
>>464
負けるなーガンバー
失敗は誰でもあるある
みんな一緒+24
-0
-
475. 匿名 2017/06/03(土) 21:25:05
>>465
とりま22時になったらガルちゃんもプレステもやめて0時までとか時間決めて頑張ってみる。
私の場合はその際に好きな音楽かけてノリノリでやる。TVはダメだよ。+27
-0
-
476. 匿名 2017/06/03(土) 21:25:39
>>460
一派的→一般的の間違いです。すみません。+4
-1
-
477. 匿名 2017/06/03(土) 21:27:12
今日は私の誕生日。一度でいいから、サプライズで大勢に囲まれてお祝いされてみたーーーい❗なんて毎年思いながら、今日も寂しく1日が終わりそうです。+103
-3
-
478. 匿名 2017/06/03(土) 21:27:18
>>462
多分、DV予備軍です。すぐに別れた方がいいと思います。
多分簡単には別れられないと思いますが…+54
-0
-
479. 匿名 2017/06/03(土) 21:29:33
>>352
聖書の登場人物で、マグダラのマリアという女性がいて、
神にもイエスキリストにも赦されているでしょう?
現在の交際相手とは縁がないかもしれないけれど、
将来、良縁に恵まれるから、苦悩し過ぎないで!
+6
-3
-
480. 匿名 2017/06/03(土) 21:29:41
>>465
私片付け好きだから手伝いたいなー+13
-0
-
481. 匿名 2017/06/03(土) 21:30:37
>>468
自分が思う程、他人は自分の事なんて微塵も気にしていない。
仮に、会話に失敗したとしても余程相手を傷つける言葉を投げかけない限り、五分後には忘れてる。
そう思うと、上手く話せなくたってなんてことない。
どうせ、五分後には忘れられてるんだから。過度に気になる方は、ある意味自分に自信がある方なんだと思う。
それ程、相手は私の事を気にしていると感じているのだろうなと・・・。
だから上手く話せない事を気にするのかな?とも思う。
大丈夫。自分が思う程、相手なんて全く気になってないから。+28
-3
-
482. 匿名 2017/06/03(土) 21:30:52
>>477
。o◇☆οo。
。◎∧_∧☆∂o
。○(*゚ー゚)◇☆
◎| ̄∪∪ ̄ ̄|
/☆|誕生日オメ~|
▼ ゚oο◇☆__|
∠▲――-☆∂o◎∂゚+80
-0
-
483. 匿名 2017/06/03(土) 21:30:59
>>477
おめでとー!!!+94
-0
-
484. 匿名 2017/06/03(土) 21:31:20
>>477
誕生日おめでとう!+80
-0
-
485. 匿名 2017/06/03(土) 21:31:55
嵐をテレビで見るたびに嫌悪感。
えげつないスキャンダルも完全スルーで、国民的、庶民派アイドル気取ってんのが寒い。
大麻だのAV女優だの貴族の遊びみたいなことしながら、アイドルキャラは無理がある。
盲目的な嵐ファンも怖い。
まだ、SMAPみたいに「スターだから!」って感じでふんぞり返ってたり、KAT-TUNみたいにワルぶってガチのワルくらいの方が潔いわ。
何も知らない小学生の娘が嵐の番組見たがるから見てるけど、、
見たくねぇー。
冷めた目でしか見れんわ。
+94
-4
-
486. 匿名 2017/06/03(土) 21:32:03
>>477
お誕生日おめでとうございます!+55
-0
-
487. 匿名 2017/06/03(土) 21:32:08
+101
-0
-
488. 匿名 2017/06/03(土) 21:32:45
>>69
それはDVですね。
お兄さんは治らないでしょう。もしかしたら義理のお姉さんもDVを受けているかもしれません。
怖くてお兄さんに加担しているかもしれません。
あなたもお母さんもこれから先ずっと悩み続ける問題です。
悩むよりも解決に向けて進んで下さい。
お母さんを助けてあげて下さい。
相談窓口がありますので、相談してみてはいかがでしょうか。
女性のためのDV相談室 by NPO法人 全国女性シェルターネットnwsnet.or.jp女性のためのDV相談室 by NPO法人 全国女性シェルターネットここに相談DVの相談窓口には次のようなものがありますDVの被害者の中には、こうした場所に自力で足を運ぶことができずに、悩みを一人で抱え込んでしまっている人も少なくありません。あなたの周りに...
+12
-0
-
489. 匿名 2017/06/03(土) 21:33:23
>>477
おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
6月3日ってなんかいいですね(*^^*)+57
-0
-
490. 匿名 2017/06/03(土) 21:33:28
>>477
お誕生日、おめでとう!
美味しいものを食べてくださいね♩♫♩♩♬
+57
-0
-
491. 匿名 2017/06/03(土) 21:34:29 ID:Jz778toctz
>>477
お誕生日おめでとうございます!+53
-0
-
492. 匿名 2017/06/03(土) 21:35:52
>>358さん、321です。
アドバイスありがとうございます。
変わらなければいけないと思って、必ず挨拶したり、少しずつですが話せそうなお母さんには話しかけるように頑張っていますが、帰るときにだいたいだったかな?とかすごく不安になってしまって、疲れてしまいます‥。息子もそんな私の性格が似てしまったのか引っ込み思案なところがありますが、今のところお友だちとは仲良く遊べています。
もうちょっと頑張ってみます。ありがとうございました!
+8
-0
-
493. 匿名 2017/06/03(土) 21:36:16
友達がどんどん性格悪くなっていく。
最近は平気で人が傷ついたり、ドン引きするような言動取る。
そろそろ距離置きたいなぁ。+44
-0
-
494. 匿名 2017/06/03(土) 21:37:23
>>464
内容によるけど転職視野に入れながら少し様子見てみるとか。失敗しないで前進する人はほんの一握り。皆大なり小なり失敗してます。小の失敗を大量に重ね続ける人もいます。
大きな失敗で落ち込む気持ちよく分かります。
失敗点、後から気づいた注意点をメモしたりして、次に同じような作業する際に活かせますよ。+16
-0
-
495. 匿名 2017/06/03(土) 21:37:52
義理の弟が多重債務者だった。義父母は健康だし、夫にお金の催促はないけど、将来のことを考えると心配。+10
-0
-
496. 匿名 2017/06/03(土) 21:39:17
初めての転職後1ヶ月で仕事辞めてしもたー!
どうしても合わなかった。根性がない自分を責め、自己嫌悪中…+52
-1
-
497. 匿名 2017/06/03(土) 21:39:28
>>466
みんな、同じだよ(笑)
希少価値のあるものを求める傾向があるから
+9
-0
-
498. 匿名 2017/06/03(土) 21:40:17
近所の放置子に自宅特定されたー!最悪!+25
-1
-
499. 匿名 2017/06/03(土) 21:40:49
>>496
相性の良い会社に出合ってね!
悩み過ぎないで、熟睡しましょう!
+14
-0
-
500. 匿名 2017/06/03(土) 21:41:45
>>416
何で!?
どしたの!?+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する