-
1. 匿名 2017/06/01(木) 19:29:23
演技派な香川照之さん
もちろん演技上手でいつも見入ってしまいますが
再放送のドラマ救命救急を見ると
今ほど大袈裟な演技でなくとても自然でした。
最近ちょっとオーバーですよね?笑
半沢直樹あたりから?
たまに笑ってしまいます
好きなんですけどね笑+316
-5
-
2. 匿名 2017/06/01(木) 19:30:08
土下座カマキリ
のイメージ+210
-2
-
3. 匿名 2017/06/01(木) 19:30:11
THE顔芸+120
-4
-
4. 匿名 2017/06/01(木) 19:30:14
オーバーなのを期待されて、それに応じてるって感じがするw
好きだけどね+303
-3
-
5. 匿名 2017/06/01(木) 19:30:31
役者になるために生まれてきたのかなってくらい芸能界がぴったりだと思う+232
-2
-
6. 匿名 2017/06/01(木) 19:30:34
東大出て凄い+283
-2
-
7. 匿名 2017/06/01(木) 19:30:38
老け方のスピードがなかなかで、ちょっと心配になる
好きな俳優だけに、なおさら+128
-3
-
8. 匿名 2017/06/01(木) 19:30:39
救命救急の時は良かった
今は何しても一緒+112
-5
-
9. 匿名 2017/06/01(木) 19:30:54
昆虫すごいぜ!の香川さんとキンチョールの香川さんは素でしょ+333
-3
-
10. 匿名 2017/06/01(木) 19:30:56
クドイ土下座+9
-8
-
11. 匿名 2017/06/01(木) 19:31:13
ワンパターンな威圧的な上司キャラ+36
-15
-
12. 匿名 2017/06/01(木) 19:31:19
好きな役者さんですが、お子さんを歌舞伎の世界に進ませることになった時に自分も一緒に歌舞伎やる必要あるのかな?と思ってしまいました。+127
-7
-
13. 匿名 2017/06/01(木) 19:31:29
小さな巨人見てるけど確かにクドイww
+158
-3
-
14. 匿名 2017/06/01(木) 19:31:51
いやあのクドさ絶対ワザとだと思うんだけどw+232
-4
-
15. 匿名 2017/06/01(木) 19:32:00
虫おじさん(笑)+91
-2
-
16. 匿名 2017/06/01(木) 19:32:07
市川中車っていうんだよね。
最近知った。+79
-4
-
17. 匿名 2017/06/01(木) 19:32:22
歌舞伎では顔色おかしい気がする。気ぃ使いすぎ?+28
-3
-
18. 匿名 2017/06/01(木) 19:32:27
可愛い出典:up.gc-img.net
+251
-3
-
19. 匿名 2017/06/01(木) 19:32:29
Eテレのカマキリ凄かった+192
-1
-
20. 匿名 2017/06/01(木) 19:32:31
小さな巨人に出ておりますね
なんだか凄んだ顔してらっしゃいますね
が+21
-4
-
21. 匿名 2017/06/01(木) 19:32:54
離婚されてからオーラがなくなっちゃった気が…(*_*)
歌舞伎の世界にも行かれたけど、観たことないような?
鍵泥棒のメソッドの時は演技が上手すぎて、
まんまとどんでん返しで騙されました!!
+123
-8
-
22. 匿名 2017/06/01(木) 19:32:59
小さな巨人を見てるけど演技が歌舞伎演技になってるね。まあ、表情とか感情の出し方はやっぱり上手だな、って思うけど。+129
-5
-
23. 匿名 2017/06/01(木) 19:33:27
歌舞伎役者としても大きい役で
一ヶ月公演出ていらしたり
体調が心配+43
-1
-
24. 匿名 2017/06/01(木) 19:33:52
振り切れ感が好きだ+213
-1
-
25. 匿名 2017/06/01(木) 19:33:57
市川猿之介(前は亀太郎か亀次郎だった人)に物凄く気を使ってる気がする
向こうも香川照之のことを良く思ってないのが伝わる+159
-6
-
26. 匿名 2017/06/01(木) 19:34:06
子供が男の子だったのは運命だと思った。
女の子なら歌舞伎デビューはなかったのだから。
でも奥さんは可哀そう。離婚は致し方ない。元スッチーが逃げ出す歌舞伎界の人間関係怖い。+180
-2
-
27. 匿名 2017/06/01(木) 19:34:23
色々な思いがあるんだろうけど、俳優だけに専念して欲しい。+9
-4
-
28. 匿名 2017/06/01(木) 19:34:34
出川に似てる+4
-10
-
29. 匿名 2017/06/01(木) 19:34:49
+173
-2
-
30. 匿名 2017/06/01(木) 19:34:51
龍馬伝で鳥かご背負ってたね+82
-1
-
31. 匿名 2017/06/01(木) 19:34:54
「小さな巨人」はみんな演技や演出が大袈裟めだから。+112
-2
-
32. 匿名 2017/06/01(木) 19:35:12
血圧高そうなかんじで心配+59
-1
-
33. 匿名 2017/06/01(木) 19:35:17
うちの家族では、てるちゃんて呼ばれてます。+12
-3
-
34. 匿名 2017/06/01(木) 19:35:28
歌舞伎に引っ張られ過ぎな演技。+21
-2
-
35. 匿名 2017/06/01(木) 19:35:28
キンチョールのCM 大好きwww+159
-3
-
36. 匿名 2017/06/01(木) 19:36:50
大好きwwww+25
-1
-
37. 匿名 2017/06/01(木) 19:37:24
香川照之といえば
大学生くらいの時の彼が窓際で所在無さげなアンニュイな表情をしているモノクロの写真を未だに真っ先に思い出す。
東大入ったのも父親に認められたかったんじゃないかな…?
+100
-1
-
38. 匿名 2017/06/01(木) 19:37:30
二世だけど、コネ感を感じない+182
-1
-
39. 匿名 2017/06/01(木) 19:38:12
Eテレの昆虫のやつ子供と見た!虫苦手だけど面白かったよ。女の子が怖くて触れないって言ったら、この子(虫)からしたら君の方が怖いんだよって力説してて、そうだよなぁ…って改めて思った。+161
-1
-
40. 匿名 2017/06/01(木) 19:38:34
歌舞伎観たけど
古典や舞踏は無理なようだけど
新作、 世話物は良かったな
努力しているんだろうなあ+23
-1
-
41. 匿名 2017/06/01(木) 19:38:44
龍馬伝の頃には既に過剰演技していたと思う
あしたのジョーで完全に吹っ切れたような
まあ、わざとやってると思うよ
鍵泥棒のメソッドみたいに「そうじゃない役」じゃ抑えた演技してるし+112
-1
-
42. 匿名 2017/06/01(木) 19:39:02
小さな巨人、今までで一番大袈裟な演技!
歌舞伎 時々 津川雅彦 みたいな感じw
面白いけど。+39
-4
-
43. 匿名 2017/06/01(木) 19:39:21
>>34
小さな巨人では歌舞伎特有の二番目の言葉が強くなる台詞回しが酷いよね。
半沢は今ほど酷くなかったと思うんだけど。+26
-3
-
44. 匿名 2017/06/01(木) 19:39:55
若い頃はもっと大袈裟だったよ(笑
今は自分の演技より
他人が求めてる香川照之を演じてる気がする
本人が楽しんでるね+59
-2
-
45. 匿名 2017/06/01(木) 19:40:02
この人、いろいろ闇があると思う。お父さんに捨てられたことに対してものすごく執着してるのが見てとれる。そのことが子供の人生や奥さんの人生にも、かなり影響を及ぼしたのは間違いない。それに、そんなに深い哀しみを味わっているのに、この人自身も、婚約者を捨ててるしね。前妻に出会って、婚約者から乗り換えた、しかも婚約者に別れを告げない状態で。婚約者は仕事まで辞めて準備していたのに、テレビの会見がこの人が結婚したことを知ったんだ。ひどすぎる。+125
-2
-
46. 匿名 2017/06/01(木) 19:40:11
「この子にとってお前の方が害!」
虫嫌いの共演者に放った名言
+105
-2
-
47. 匿名 2017/06/01(木) 19:41:22
>>4
声優の若本規夫さんみたいな感じか
+6
-3
-
48. 匿名 2017/06/01(木) 19:42:17
Vシネの静かなるドンに主演してたのを知ってる人いる?
これで香川照之を好きになった。+47
-1
-
49. 匿名 2017/06/01(木) 19:42:25
ボクシング愛がすごい+46
-3
-
50. 匿名 2017/06/01(木) 19:42:28
東大の知性がバラエティでもいかせる頭の良さで安心する
語彙が豊かだし
+79
-1
-
51. 匿名 2017/06/01(木) 19:44:14
>>48
テレビ版じゃ中山ヒデが同じ役なんだよね
映画版見てからドラマ見たから酷すぎて笑った+15
-2
-
52. 匿名 2017/06/01(木) 19:44:15
クドイ 顔が朝鮮人みたい
この人の母親も演技がクドイ+2
-25
-
53. 匿名 2017/06/01(木) 19:46:24
若い頃から決してイケメンっていうお顔立ちでは無いんだけど、何か色気とか魅力を感じる役者さんだなぁ。+26
-1
-
54. 匿名 2017/06/01(木) 19:46:31
色々闇を抱えてそうだなーと思う。
脇役でも主役を食ってしまうぐらいインパクトあるよね。龍馬伝も福山より印象に残ってるわ。
歌舞伎ではなくて普通の俳優さんとしてのほうが実力発揮できると思う。+76
-2
-
55. 匿名 2017/06/01(木) 19:46:40
サラブレッドや2世として軽んじてこられた香川照之が覚醒したのは映画「鬼が来た」だと思う。
それから演技もキャラもうるさくなった笑+10
-2
-
56. 匿名 2017/06/01(木) 19:47:49
若い頃は浜木綿子の息子という認知度だったけど、大成したね。+35
-2
-
57. 匿名 2017/06/01(木) 19:48:43
お母さんの浜 木綿子は美人だよね 火サスでよく見た記憶+52
-1
-
58. 匿名 2017/06/01(木) 19:49:27
同じ東大卒の菊川怜と共演か対談して欲しい+6
-2
-
59. 匿名 2017/06/01(木) 19:49:29
若い頃は渡鬼に出てたりしたけど、すっかり偉くなられて私のドラマには出てくださらなくなったって壽賀子に嫌味言われてたよw+43
-1
-
60. 匿名 2017/06/01(木) 19:49:41
またいつか抑えた、だけどそら恐ろしいような「ゆれる」の演技に戻ってほしい。
+7
-1
-
61. 匿名 2017/06/01(木) 19:50:53
息子は本当に歌舞伎やりたかったんだろうか+39
-2
-
62. 匿名 2017/06/01(木) 19:51:49
寺島しのぶと色々かぶる
梨園出身なのに歌舞伎役者にはなれなかった
その代わりか子供を歌舞伎の道に
容姿はイマイチだけど超演技派
お母さんが美人女優+91
-2
-
63. 匿名 2017/06/01(木) 19:52:18
昆虫に関してもボクシングにしても、
知識が豊富。
そして解説もわかりやすい。
頭の良さがよく分かるが、決して目上視線では無い。
育ちの良さも感じられる。
+58
-1
-
64. 匿名 2017/06/01(木) 19:52:38
>>12
子供に猿之助を継がせたいのは二番目。
最優先は自分が歌舞伎役者になって父親に認められたい。+28
-2
-
65. 匿名 2017/06/01(木) 19:52:56
闘茶というタイトルの台湾映画に出てましたね+1
-2
-
66. 匿名 2017/06/01(木) 19:53:34
お離婚しちゃった+4
-1
-
67. 匿名 2017/06/01(木) 19:54:40
トピずれだけど、お母さんの浜木綿子さんが好きです+16
-1
-
68. 匿名 2017/06/01(木) 19:57:20
本当に多才な人だと思う。
以前ドラマで福山雅治と共演してたけど演技も上手いし華もあるし気がつくと香川照之を目で追ってしまう、
どちらが主役が分からなくなってた。+45
-2
-
69. 匿名 2017/06/01(木) 19:58:19
>>58
私は父親との確執があったけど共演経験のある繋がりで佐藤浩市と対談して欲しい+13
-2
-
70. 匿名 2017/06/01(木) 19:59:01
香川さんの出てる映画で鍵泥棒のメソッドって言うのがあるんですが、是非見て欲しいです!!
+40
-2
-
71. 匿名 2017/06/01(木) 20:01:06
確かにかなりオーバーだと思うww
半沢からの流れで今さらアッサリした演技されても、ん?って思っちゃうかも
NHKの昆虫番組は攻めてて好き
爆笑した
以前の作品だとオダギリジョーと出てた「ゆれる」も良かったな〜+24
-1
-
72. 匿名 2017/06/01(木) 20:02:16
「君は赤の他人だけど…ナンチャラカンチャラ…諦めるなー!!」
みたいな最近のCMが好きです。
あまりの衝撃に何のCMかは吹っ飛びましたが、育毛剤とかかな?
この人どこまでも全力だと思いました。
ヘルシア緑茶?の頃はおとなしくメタボチェック受けてたのに…。+20
-1
-
73. 匿名 2017/06/01(木) 20:03:23
>>68
そういえば龍馬のために髪を伸ばしていた福山が
大河が終わって断髪式やった時に香川が髪にハサミ入れてたね
手が尋常じゃないほどガタガタ震えていて、ドラマじゃ完全に食ってたから意外だった
気が小さいのか謙虚なのか+14
-2
-
74. 匿名 2017/06/01(木) 20:06:14
さかなクンに対抗して
虫ケラくんに徹した方が大成しそう+4
-12
-
75. 匿名 2017/06/01(木) 20:06:39
阿部寛主演の「スニッファー」では変人の阿部寛に振り回される役で、ちょっと薄めの演技にすごい違和感あったw
演技のコントロールは出来る人だから小さな巨人ではあの演技を求められてるんだと思う+36
-2
-
76. 匿名 2017/06/01(木) 20:09:21
まぁでもこの人のお父さんはかなり香川さん浜木綿子さん親子にひどいことしたよね。
初恋の人が忘れられなくて、(しかもだいぶ年上)浜木綿子と結婚して産まれたばかりの香川さんがいたにもかかわらず、その人が離婚したって聞いたら浜木綿子に別れも告げずにその人の元に行ったって。
その後離婚してその人と再婚したんだよ
浜木綿子はそれがどうしても許せなかったから息子の香川さんを、相手を見返してやる勢いで東大に入れたって聞いたことある。
お父さん大病されて後遺症が残ったんだけど、その騒動知ってる世代の人は因果応報って言ってたって
+73
-3
-
77. 匿名 2017/06/01(木) 20:09:42
今やってる小さな巨人も面白いけど前に西島さんと親子役だったドラマも面白かった。
内容はイマイチだったけどツバ飛ばしながら方言のセリフを怒鳴る姿に毎回爆笑だった。
小さな巨人もこの人が真剣に語るたびに笑える。+8
-1
-
78. 匿名 2017/06/01(木) 20:12:44
>>76
うんうん。
お前なんか自分の息子じゃないってずっと認めなかったみたいだね。
認めてもらっての歌舞伎の初めての挨拶で中車が号泣してるの可哀想だった。
父親に存在を認められないって・・・。+72
-2
-
79. 匿名 2017/06/01(木) 20:18:23
映画るろうに剣心の武田かんりゅう役ははまってた
見た瞬間に吹き出したもんw似合ってたわ
+8
-2
-
80. 匿名 2017/06/01(木) 20:20:28
>>76
香川照之が大学生の時に父親の楽屋に行ったら全否定されたんだよね。
確かに公演前の楽屋にいきなり行くのは問題あるかもしれないけど、言いようってものがあるよね。+69
-2
-
81. 匿名 2017/06/01(木) 20:22:28
悪のイメージが強くなった
ヘルシアのCMでキモい笑みを浮かべてた姿を私は忘れない…
やれるものならやってみな+3
-4
-
82. 匿名 2017/06/01(木) 20:23:39
この人のでてる、鬼が来るだか、鬼が来たは、まっちゃんが絶賛するほど良くはなかった。+3
-1
-
83. 匿名 2017/06/01(木) 20:28:41
キンチョールのCM見たことなかったけど、昆虫好きなのにキンチョールのCM出ていいの?w+20
-1
-
84. 匿名 2017/06/01(木) 20:29:22
息子の歌舞伎界入りから嫌いになりました。
息子は元気にやってるのかしら(T_T)+2
-7
-
85. 匿名 2017/06/01(木) 20:30:35
>>26
そのまんま東野の元奥さんである女優が離婚時に言った名言「私は芸人の妻になったが政治家の妻になったかのではない」が当てはまる。
「俳優の妻になったか歌舞伎役者の妻になったのではない」+40
-0
-
86. 匿名 2017/06/01(木) 20:31:39
がるちゃでも話題になってた虫のやつ、個人的にはおもしろいか?という感想です。
息子さんと奥さんかわいそうというイメージですね。+0
-4
-
87. 匿名 2017/06/01(木) 20:33:12
>>82
映画の評価ではなくて、初めての海外での仕事の経験そのものが変わるきっかけになったんじゃない。+0
-0
-
88. 匿名 2017/06/01(木) 20:38:13
そろそろ、もう、下手なんじゃないかと思えてきた。
今のドラマとかうるさすぎて2分で見るの止めた。+1
-16
-
89. 匿名 2017/06/01(木) 20:38:29
ダブルフェイスの時は格好良かった+64
-0
-
90. 匿名 2017/06/01(木) 20:39:44
香川照之最高+29
-0
-
91. 匿名 2017/06/01(木) 20:41:03
>>6
そのむかし徹子の部屋にお母様(女優の浜木綿子さん)が出演された時、徹子さんが「息子さんが東大にストレートで合格されたそうで、おめでとうございます」と話してた。
まさかその後こんな風に演技派俳優として活躍されるとは夢にも思わなかったわ。+35
-1
-
92. 匿名 2017/06/01(木) 20:43:53
実力派だし頭も良いし人柄も面白くて素敵な役者さんだと思う…
歌舞伎の関係で仕方ないけど最近、眉毛の不自然さが気になる。+4
-2
-
93. 匿名 2017/06/01(木) 20:59:13
是枝監督のAD時代の先輩に学生アルバイトの香川さんがいたらしい
半沢の役どおりの嫌味な奴だったと言ってた記憶
+7
-1
-
94. 匿名 2017/06/01(木) 21:00:42
>>54
歌舞伎は幼少期から時間をかけて体に染み込ませた仕草や踊りの美が求められるから中年に差し掛かかってから始めた香川照之は適性以前の問題。
適性だけを言えば歌舞伎役者の父と宝塚トップ娘役の子供として生まれる前は期待されてたと思う。
そのままもし父親から手ほどきを受けて成長してたら、猿之助を継いで時々ドラマに出る歌舞伎役者になっていたと思う。
だからこそ俳優として十分に成功しているのに今でも歌舞伎に執着する香川照之に闇を感じる人が多いんだと思う。
長文ごめんなさい。
そういうもの全部含めて香川照之が好きで頑張って欲しいと思っているの。+72
-2
-
95. 匿名 2017/06/01(木) 21:08:37
歌舞伎役者としてデビューすることは香川照之の中でずっと心に引っかかったトゲみたいなものだったんじゃないだろうか
なんか応援したくなる俳優さん
+36
-2
-
96. 匿名 2017/06/01(木) 21:15:46
いつか。。しそうで…+0
-8
-
97. 匿名 2017/06/01(木) 21:20:27
『龍馬伝』では倍賞美津子さん(母親役)と二人して汚れた着物でボロ屋に住んでたのに、『半沢直樹』では銀行常務&ホテルの専務になって二人で悪だくみしててちょっとうけた。+16
-1
-
98. 匿名 2017/06/01(木) 21:21:24
アンフェアも抑えた演技が良かった。
まだまだ若かったなぁ。
瑛太が良くて見てた。+18
-3
-
99. 匿名 2017/06/01(木) 21:43:34
ボクシング中継はゲストなのに解説よりしゃべる、ウザいところが好き。
小さな巨人はドラマじゃなく舞台だと思って見てる。+23
-1
-
100. 匿名 2017/06/01(木) 21:47:15
99.9はよかった。+6
-1
-
101. 匿名 2017/06/01(木) 22:02:55
流星ワゴンのちゅうさん
回を重ねるごとに ハマりまくり
西島秀俊が どーでもよくなって
最終回が来るのが悲しかった
以来香川さん大好き+19
-3
-
102. 匿名 2017/06/01(木) 22:04:08
このカマキリがメスで
お母さんと呼ばせてるのがうける
+15
-1
-
103. 匿名 2017/06/01(木) 22:06:27
>>45
事実ですか?
驚いちゃいました+2
-2
-
104. 匿名 2017/06/01(木) 22:11:45
>>101
「朋輩(ほうばい)じゃ〜!」ってセリフ思い出したwちゅうさん良かった!+18
-1
-
105. 匿名 2017/06/01(木) 22:14:53
演技は大大好きなんだけど、小さな巨人は嫌い....
+0
-0
-
106. 匿名 2017/06/01(木) 22:29:07
あしたのジョーの丹下段平を演じた香川照之氏
+6
-1
-
107. 匿名 2017/06/01(木) 22:34:26
映画クリーピー偽りの隣人の香川さんはいい味だしてたーほんとに怖い人に見えた+7
-1
-
108. 匿名 2017/06/01(木) 22:38:20
父親がクズで、香川照之はアダルトチルドレンになったと思う。
結局自分も妻子を幸せに出来なかった。
親を反面教師に出来る人もいれば、出来ない人もいる。
こうやって毒親(不幸)の連鎖は続くんだろうなーと思った。+36
-2
-
109. 匿名 2017/06/01(木) 22:44:27
キンチョール濱口かと思ってた(目が悪いせいもあるかも(笑))
最後の話し方が松ちゃんみたいで「えっ?松ちゃん?」と思って、キンチョール 濱口で検索したのにキンチョール 香川って出てきたからなんでー( ・◇・)?と思ってたら香川照之だったという…'`,、('∀`) '`,、
旦那に言ったら最初から知ってたよ~と言われました(笑)+4
-2
-
110. 匿名 2017/06/01(木) 23:42:35
>>80
お前らを捨てたところから俺の人生は始まった、と言い放たれたんだよね。+9
-2
-
111. 匿名 2017/06/01(木) 23:59:17
ここ数年はなんか竹中直人さんと被る気がする
お互い濃いめのカメレオン俳優さんだからかもしれないけどね
+4
-0
-
112. 匿名 2017/06/02(金) 00:09:35
5~6年前にNHKでやった
「坂の上の雲」の正岡子規役は
凄く良かったです。
若い頃はハツラツとした演技で
死期が迫る役で17kg痩せたそうで
抑えた演技も素晴らしかったです。+19
-1
-
113. 匿名 2017/06/02(金) 00:25:25
>>37
私も彼の原点はこの写真だと思っている+4
-1
-
114. 匿名 2017/06/02(金) 00:32:15
>>112
痩せた香川さんを見て撮影現場に医療指導に来てたお医者さんが2度見したんだってね。
それを見た香川さんは「医者から見ても病的に痩せて見えた!」って嬉しそうにインタビューで話してた笑+7
-1
-
115. 匿名 2017/06/02(金) 00:36:57
>>110
酷過ぎる。
そもそも猿翁と浜木綿子が結婚したきっかけはなんだったんだろう?+8
-0
-
116. 匿名 2017/06/02(金) 00:47:16
昆虫すごいぜ!大好き(笑)+6
-0
-
117. 匿名 2017/06/02(金) 06:00:35
>>34
腹立つ言い回しだな
引っ張られるとか寄せるとか殴りたくなる+2
-0
-
118. 匿名 2017/06/02(金) 06:27:16
この人、日本で上映禁止になった南京大虐殺を描いた反日捏造映画『ジョン・ラーベ』っていう映画に残虐な日本人役で出たんだよね
+3
-0
-
119. 匿名 2017/06/02(金) 06:31:58
>>73
変な人だね
そんなんで気が小さいとか+1
-0
-
120. 匿名 2017/06/02(金) 06:35:25
>>45
自分の父親と同じことやってるね+2
-1
-
121. 匿名 2017/06/02(金) 06:36:44
>>108
お前が親を恨んでるのはわかった+1
-0
-
122. 匿名 2017/06/02(金) 08:29:02
香川さんは演技うまいわ。
半沢直樹以上のモノを、、、ってのがあって、あえてのあの歌舞伎役者風なんじゃないかな。
香川さんも楽しんで演じてると思う。
流星ワゴンのチュウさんみたいに、初めズケズケ人の心に入ってきてかなりウザイ役でも、回を増す事にいい人が出てきて観ている方は好きになっちゃうんだよね。香川さんを目で追っちゃう。
素の香川さんも、昆虫の話とかボクシングの話とか、ウザイ熱い説明するけど、喋りがホント面白いし、やっぱり目が外せない。とても頭のいい魅力的な人なんだと思う。+12
-0
-
123. 匿名 2017/06/02(金) 11:22:04
小さな巨人みてるけど確かに演技がちょっとオーバーな時ある
でも企業の会長との会食を見張られてると見抜いて、会長にキャンセルの電話をして隣の部屋で張ってた長谷川博己が焦ってたら、ふすまをちょっとだけ開けて博己をガン見してた香川さんはすげー怖かった+3
-0
-
124. 匿名 2017/06/02(金) 17:45:17
若い時はそうでもなかったけど、最近は顔が猿翁とそっくりになってきた。
四代目猿之助とも従兄弟というのが言われなくても分かるくらい似てる。+2
-0
-
125. 匿名 2017/06/16(金) 04:23:09
ウォッチしてたけど、この人の離婚は、ちょっと報道被害っぽいんだよな
歌舞伎絡みでは、基本的なことすら間違いだらけの記事で、悪者扱いであることないこと言われてた
そういう無責任なゴシップに影響された?一般客から奥さんへの嫌がらせが多数目撃されてたのよ
最終的には夫婦の問題だけど、決裂までの過程に影響あったと思うよ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する