- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/05/31(水) 17:34:21
ジェルはほんと焼ける。2度と使わん。ミルクタイプが好き。身体はビオレのさらさらUVここ何年も使ってる。安くてバンバン使えるから(笑)+46
-1
-
502. 匿名 2017/05/31(水) 17:36:20
いつもはもっと高いの使ってるけど今年は節約と思ってアクアリッチ買っちゃった〜。増量タイプ…+28
-3
-
503. 匿名 2017/05/31(水) 17:36:21
紫外線吸収剤不使用ならファンケルかな〜
老舗?の安定メーカーだから、刺激なし、塗った感じ不快感なし、特別目新しさもなしで安定して使えるし、特に焼けないよ+10
-2
-
504. 匿名 2017/05/31(水) 17:37:49
ファウンデーションにSPF35が入っていても、やっぱり別に下地で日焼け止めは塗った方がいいんでしょうか?+32
-3
-
505. 匿名 2017/05/31(水) 17:39:06
スプレータイプのって、昔のはベタベタしてたけどいまのってサラサラしてて化粧の上からかけても崩れなくていいよね。+3
-0
-
506. 匿名 2017/05/31(水) 17:40:08
昨年一週間ハワイ行った時に、金のアネッサ塗った。
ちょっと焼けたし、それよりもクレンジングオイルで落としても落ち切らないのか、毛穴に汚れが凄い溜まった!
肌には悪そう、、+46
-0
-
507. 匿名 2017/05/31(水) 17:43:28
ロート製薬のオレゾっていうシリーズがめちゃくちゃ良いです。私の肌には合っているみたいです!紫外線吸収材フリーのもありました~+25
-1
-
508. 匿名 2017/05/31(水) 17:47:18
>>79
めっちゃマイナスついてるけど、LDKではめっちゃ高評価だったよ。日焼け止めの効果もありながら、肌にすごく優しいらしい。
これは値段が安すぎるのとパッケージで損してる。
これって塗ると白っぽくなるけど、そういうほうが肌にはいいらしい。
塗り心地のいいさらっとしたやつとかは肌に負担が かかってるらしいよ。
+46
-1
-
509. 匿名 2017/05/31(水) 17:48:27
今年初めてサンカットのジェルを買いました。
使い心地の検証で左腕にサンカットを、右腕にアリィー(緑のジェル)を塗ってみました。
塗った直後のどっちもペタペタしてたけどしばらくするとサラサラとまではいかないけど洋服を着られるくらいには軽いつけ心地になりました。
今年買ったサンカットは無香料があったので匂いはしませんでした。
個人的には使用感はクリアでしたがこれで日焼け止め効果がしっかりあればコスパ的にも最高ですね。
日焼け検証じゃなくて使い心地検証で申し訳ないです。まだ3日しか使ってないので・・・(;´∀`)
+9
-0
-
510. 匿名 2017/05/31(水) 17:49:22
お手頃で、焼けない日焼け止めってないかな?
学生なので、、
ビオレのアクアリッチのジェル買ったけど、焼けやすい気がして、
+8
-0
-
511. 匿名 2017/05/31(水) 17:49:47
去年ディオールのお高い赤いやつ買ったら、白ニキビ大量発生した!
SPF50++++は合う人と合わない人いるらしい…
でも焼けるの怖くて今年はorezoの顔用(SPF50++++)買って使ったら今の所は肌荒れなし!
おすすめです+31
-0
-
512. 匿名 2017/05/31(水) 17:50:16
>>110
これ使ってます!
日焼け止めクリームを塗った後にはたいていますが
ベタつきが軽減されるし、焼けにくくなるし、おすすめです!
香りも、サラのいい香りです。
長く続かないですが、香水の邪魔にならないので
わたしは、良いと思っています。+7
-0
-
513. 匿名 2017/05/31(水) 17:50:21
今、エスプリークのひんやりタッチBBスプレーっていうのを使ってるけど、他にも使ってる人いるかな?
どう?+9
-0
-
514. 匿名 2017/05/31(水) 17:52:53
沖縄県民の私はアネッサが手放せません!+11
-0
-
515. 匿名 2017/05/31(水) 17:53:21
>>50
よく行くドラストはこれ勧めてるから、これの30買った。
ポイント10倍ついてベタベタしないし、なかなか良いと思った。
+5
-0
-
516. 匿名 2017/05/31(水) 17:54:37
アネッサとか強力なの日焼けしないけどほんと落とすの大変…
クレンジングクリーム使ってもなkなかキシキシ感が取れない
皆さんどうやって落としてるの?!+41
-0
-
517. 匿名 2017/05/31(水) 17:58:02
アリーをずっと買ってたけど西内まりやさんがCMしてて買うのをやめた。
美白のイメージないから。
加藤あいや北川景子の時は良かったんだけど。
えびちゃんがCMしてる時はアネッサ。
今は米倉涼子さんがCMしてるニベアです。
CMイメージタレントって大切だよね。+40
-23
-
518. 匿名 2017/05/31(水) 17:59:01
>>510
ロートの熊は匂いとか、使用感はあまり良くないけど、安い割に焼けない。
あとはお金かけないなら、日傘さしたり、UVカーデ羽織る。+9
-1
-
519. 匿名 2017/05/31(水) 17:59:58
アリーもアネッサもそんなに落ちにくいかな?
いつも通りボディーソープとスポンジで洗えば、ちゃんと落ちてると思うけど、落ちてないのかな?
少なくとも日焼け止めの不自然な水の弾きとか付いてる感は無くなるけど、それだけだと不十分なのかな?心配になってきた。+26
-2
-
520. 匿名 2017/05/31(水) 18:00:29
高いけどポーラB.Aの日焼け止めは焼けないし、落とした後もお肌が元気だよ
安くてもっといいのがないか探してるけど結局戻ってきちゃう+12
-0
-
521. 匿名 2017/05/31(水) 18:00:56
CMタレントで日焼け止め決めたことないなぁ
鈴木奈々とかが起用されたら買うのやめるとは思うけど+83
-5
-
522. 匿名 2017/05/31(水) 18:01:23
私は家の中でも使ってるから日常は無印良品の日焼け止めミルク
SPF30 PA+++
150gも入って800円だから。
石鹸で洗い流せるし敏感肌の自分でも肌荒れない。
日焼け止めは塗り直しが大切で、乳液みたいに使っちゃダメ。
500円玉で肌にそっとのせるだけ。+15
-1
-
523. 匿名 2017/05/31(水) 18:03:08
>>515
もしやレデ◯薬局?+7
-0
-
524. 匿名 2017/05/31(水) 18:03:16
>>522
ごめん、打ち間違えたんだろうけど、500円玉で塗るの想像して吹いちゃった。
+90
-2
-
525. 匿名 2017/05/31(水) 18:03:31
アネッサは、プロの水泳選手から人気って聞いたな+14
-0
-
526. 匿名 2017/05/31(水) 18:04:44
>>519
お風呂入る段階で既にほとんど落ちてるのでは…???
私はボディソープだけだと3回ぐらい洗ってもまだジットリしてるよ+17
-0
-
527. 匿名 2017/05/31(水) 18:05:18
わたしはアルブランのやつ買ったけど、一日中動物園歩き回っても全然焼けなかった。今迄使ってたのは帰ると首元がTシャツの跡くっきり焼けてたから違いに驚いた。効果のほどはわからないけど美白効果があるのも気に入った。+7
-0
-
528. 匿名 2017/05/31(水) 18:05:22
>>312
中性洗剤を塗ったあとにオイルクレンジングをつけてゴシゴシ→熱湯に浸けて冷めるまで放置→冷めたらザッと洗って洗濯機
で元の白さに戻りましたよー!+3
-4
-
529. 匿名 2017/05/31(水) 18:05:32
3月から10月末まで毎日ビオレの日焼け止め塗っています。日焼け止めの上から日焼け止め防止成分の入ったBBクリームを塗っています。
なので顔は守られていますが…保育士なので手はすでに焼けています(´;ω;`)+13
-1
-
530. 匿名 2017/05/31(水) 18:06:25
ビオデルマ、アベンヌ、ラロッシュポゼの日焼け止めは落としやすいし肌に優しい!
けど、全く焼けないかと聞かれたら、やっぱりアリーやアネッサには負ける。+4
-0
-
531. 匿名 2017/05/31(水) 18:08:26
>>526
代謝前の17時時頃に塗り直して20時頃にはお風呂に入るから、全部落ちてるってことはないと思うんだけど…
そこまでキツイ日焼け止めじゃないからかな?+20
-0
-
532. 匿名 2017/05/31(水) 18:08:38
参考にならないとおもうけど、アネッサ銀はグアムだと全然効かなかったよ笑+18
-1
-
533. 匿名 2017/05/31(水) 18:08:43
>>531
ごめん。退社前です。+14
-1
-
534. 匿名 2017/05/31(水) 18:09:49
NOV使ってる方どうですか??
敏感肌なので気になってます…皮膚科でも売ってるし大丈夫かなーって+14
-1
-
535. 匿名 2017/05/31(水) 18:09:51
今年これに変えました。顔にも手の甲、首に。よれず、まあまあ良いです。普段、雪肌精の乳液を使っててkoseの化粧品は自分の肌に合ってるみたいです。
資生堂の日焼け止めクリームを2種類これまでに使ってましたが肌が痛くなります。+9
-4
-
536. 匿名 2017/05/31(水) 18:10:03
私はアリーの方が焼けなかったなぁ。
アネッサは焼けた。
今年は金欠だったからアクアリッチにしちゃったけど焼けやすいって聞いてショック+43
-2
-
537. 匿名 2017/05/31(水) 18:10:56
>>526
それって日焼け以上に肌に悪そうなんだけど大丈夫?
自分自身が敏感肌すぎてボディーソープで3回も毎日洗ってたら肌が持たなそうで。+24
-1
-
538. 匿名 2017/05/31(水) 18:13:11
>>531
何度もごめん!!
アリーやアネッサの時は14時過ぎに塗り直してそのままだから、20時には落ちてるかも。+4
-0
-
539. 匿名 2017/05/31(水) 18:13:36
>>531
確かにジェル系とか肌に優しい系のやつだと比較的落としやすいよね。
SPF50のミルクタイプとかだと石鹸一度洗いだけじゃとてもじゃないけど落ちなくてほんと嫌だ+27
-0
-
540. 匿名 2017/05/31(水) 18:15:14
スキンアクアのジェルかな?
ニベアよりも安かったから買ったけど塗り直しても焼けるしアルコールみたいな感じだキツかった。
もう2度と買わない。+4
-0
-
541. 匿名 2017/05/31(水) 18:15:43
みなさん微妙だった日焼け止めどうしてますか?
まだ全然残ってるけど使い道が…+8
-0
-
542. 匿名 2017/05/31(水) 18:17:06
高いけど、敏感肌の私にはぴったりだった。
+13
-1
-
543. 匿名 2017/05/31(水) 18:18:04
>>526
横からだけど、どのくらい塗り直してる?
それこそ何時にお風呂入るかにもよるけど、そこまで落ちないと逆に肌に合ってないというか、>>526の肌にはキツすぎると思うから、もう少し弱めのやつの方が良いと思う。
皮膚科に勤めてたけど、その人の肌には強すぎる日焼け止めって、今は良くても急にアレルギー起こしたりするから心配。+8
-1
-
544. 匿名 2017/05/31(水) 18:19:16
アリー焼けるよね。
アネッサの金は焼けないけど、それ専用のクレンジングがいる。
外出先ではスプレータイプ使ってるよ+5
-3
-
545. 匿名 2017/05/31(水) 18:19:28
日焼け止めも沢山 種類あって迷うわー
シャンプーと同じくジプシーになりそう...+41
-0
-
546. 匿名 2017/05/31(水) 18:20:11
>>541
たくさん残ってるなら同僚が友人に聞いて、欲しいっていう人がいればあげちゃう。
誰もいなければ、姉妹に聞いて、それでも不要なら捨てる!+2
-7
-
547. 匿名 2017/05/31(水) 18:20:58
去年のは酸化しますよ!
逆にお肌に悪いです+25
-2
-
548. 匿名 2017/05/31(水) 18:21:48
>>541
ブツブツが出たりしなければ脚にぬる。
ブツブツが出るようなら容赦無くゴミ箱。+15
-1
-
549. 匿名 2017/05/31(水) 18:22:15
アリーやアネッサでも焼けるっていう人がいたり、アリーやアネッサは無敵っていう人がいたり、本当にそれぞれだね。
自分で試してみなきゃ分からないのね…口コミを信じるだけじゃダメだね+69
-1
-
550. 匿名 2017/05/31(水) 18:22:33
仕事で7時間程、日光を浴び続けてます。
ニベアのプロテクトウォータージェルを使ってましたが、3月くらいでも日焼けしました…。
画像右のスキンアクアの黄色は、プチプラの中では成分が良い(肌負担が少ない)ようなので仕事用に使ってます。今のとこ焼けてません。
左のオルビスは休日のお出かけ用。紫外線吸収剤不使用で使い心地いいです。リピする予定。+18
-1
-
551. 匿名 2017/05/31(水) 18:23:21
アネッサの専用クレンジングって今でも売ってる?
近所じゃ全然見かけないからもうないのかと思ってた。+11
-0
-
552. 匿名 2017/05/31(水) 18:23:51
去年のってさすがに使えないかな?笑+25
-1
-
553. 匿名 2017/05/31(水) 18:24:53
>>478
タオルなら首に巻いても不自然ではないよ。
長袖羽織るだろうけど、したにアームカバーをつけるとかなり有効です。+7
-0
-
554. 匿名 2017/05/31(水) 18:25:07
>>552
ダメっていう人もいれば大丈夫って人もいるし、未開封なら大丈夫って人もいる(笑)
ちょっとでも引っかかるなら辞めた方が良いと思うよ!+47
-2
-
555. 匿名 2017/05/31(水) 18:26:44
アルビオンのやっぱり良いんだねー1万くらいするから悩むけどサンプルでもベタ付かずに良かったし悩む+7
-4
-
556. 匿名 2017/05/31(水) 18:27:10
日焼け止めは肌に叩き込むように塗らないと浸透しないですよ!+2
-16
-
557. 匿名 2017/05/31(水) 18:27:44
>>551
石鹸で落ちるって仕様になってから何年も見かけないから、もうないんじゃない?+8
-1
-
558. 匿名 2017/05/31(水) 18:28:27
去年でも効果はあるって何かで聞いたよーあたしは顔には抵抗があるから体には使ってる+14
-2
-
559. 匿名 2017/05/31(水) 18:29:33
顔と体で日焼け止め分けてる人に質問!
首やデコルテってどっちの使う?+5
-4
-
560. 匿名 2017/05/31(水) 18:29:55
肌への負担が少ない順に(例外あり)
【低負担】
1.パウダー
2.クリーム
3.ミルク
4.リキッド
5.ジェル
【高負担】
水分が増えるほどに肌負担が増えるそうです。
それから「石けんで落ちる」=ボディーソープで落とせる は勘違いです。石けんを使ってくださいね。スルっと洗い落とせます。+77
-0
-
561. 匿名 2017/05/31(水) 18:32:03
シャカシャカ降って使う日焼け止め(下地)で肌荒れる方いませんか?(特に顔)
ミルクとかクリーム系の日焼け止めは大丈夫なんですが、二層式の日焼け止めだと肌が荒れてしまいます(><)
成分の問題なのかな。。+60
-0
-
562. 匿名 2017/05/31(水) 18:32:32
>>560
あ、なるほど…!
私、石鹸使ってるから一回で落ちるんだ。
残るとか思ったことないなぁと思いながらコメント見てたw+90
-1
-
563. 匿名 2017/05/31(水) 18:32:33
>>554
使ってみて異変感じたらやめようかな(笑)
ありがとう!+3
-3
-
564. 匿名 2017/05/31(水) 18:33:43
ここにも上がってるけど、意外とラロッシュポゼは焼けない。キシキシ感もない。
ただベッタベタの白浮き化粧崩れがハンパない。
本当に焼かないから惜しい…+12
-2
-
565. 匿名 2017/05/31(水) 18:40:44
>>534
NOV使ってますよ。
乾燥肌です。
サンプルでSPF32と50をもらったので使ってみて、50まではいらんなーと思って32を買いました。
下地にしてます。リキッドファンデを使ってますが、透明感があがりました。
さらにSPF入りの化粧下地を塗ったほうが焼けませんでした。
首にぬってもシワに入って白くならないし、せっけんで落ちますし
(お湯で落とせるとあるけど、よほど丁寧に時間かけてなんとかって感じ)+13
-1
-
566. 匿名 2017/05/31(水) 18:51:20
デイリー使いには刺激の少ないものが良いな〜と思い、キュレルの乳液タイプ使ってます。
肌は荒れないし、つっぱったりもしないし良い感じです!
でもレジャーには必ずアリーを使ってます。+13
-0
-
567. 匿名 2017/05/31(水) 18:56:57
>>555
アルビオンのめちゃくちゃいいですよ。洗顔後これだけでも一日中大丈夫なくらいしっとりしてます。高いですよねえ。
+9
-2
-
568. 匿名 2017/05/31(水) 18:57:07
>>523
そうですw松山市に住んでますw+18
-0
-
569. 匿名 2017/05/31(水) 18:58:18
>>110
これついこの間買っていま愛用中なんだけどもうだれか返信したかな?
とりあえず難点は香りだと思う
ほんのり香るタイプかと思いきや首とかデコルテにパフパフしたときだいぶ鼻にくるからいつも息止めてる笑
好き嫌い分かれそう^_^;
使い始めたばかりだから焼けやすいかはわからないけど塗った後にベタつくような日焼け止めにははたくだけでさらさらになるからおすすめ^ ^
でもそもそもパウダー自体に光を反射?させる効果があるらしいからわざわざUVカット付きのものを買わなくてもベビーパウダーとかでも良いかなと思ってる+16
-1
-
570. 匿名 2017/05/31(水) 19:05:30
ここ読んで、アクアリッチ捨てて、金のアネッサ、敏感肌用を買ってきたよ。+53
-4
-
571. 匿名 2017/05/31(水) 19:06:57
>>549
外に出る時間帯や場所や、汗のかき具合や拭き方とかで変わるだろうしね+13
-1
-
572. 匿名 2017/05/31(水) 19:07:17
ビオレのアクアリッチ、やっぱり悪い方に変わったよね
同じような人がいて安心+36
-0
-
573. 匿名 2017/05/31(水) 19:15:03
ドラストでバイトしてます!
バイト始めてから肌には日焼けと乾燥が大敵だってことを深く知り、日焼け止めはアルブランかオレゾを使うようになりました。
アルブランには美白成分入ってるし、オレゾは水泳部員が愛用してるので信頼があります。
皆さんにテスター塗るついでに、自分の手の甲にもちゃっかり塗ってます笑
顔、腕、ばっちりでも手の甲忘れてる方多いですよー!
自転車乗る方は焼けやすいとこなので、気をつけてくださいねー!
+49
-1
-
574. 匿名 2017/05/31(水) 19:17:18
私はこれです。
色々なやつ試しましたが、塗り心地が良いです。
焼けにくいとかより塗り心地で選んでしまいます。
これなら安いし惜しみ無くたっぷり濡れるんで。
高い日焼け止めでも量が足りなかったら効果が薄れるみたいですよ。
腕一本しっかり結構な量を塗らないと意味がないらしいです。+45
-4
-
575. 匿名 2017/05/31(水) 19:22:12
アネッサ銀
薬用美白エッセンスフェイシャルUVAB
日焼け止め用美容液(顔用)
SPS50+PA+++
チューブタイプなんですけど
ドラストで見ないのですが
廃盤ですかね?
シャカシャカ振らなくてもよく
普段使用の洗顔料でOKとの事で
使いやすく気に入っています。
飲む日焼け止めも兼用ですので
効果は正確には分かりませんが…。
アネッサ!と言うだけで
焼けないと言う私の中の信用度は
なんだろう…笑
+6
-0
-
576. 匿名 2017/05/31(水) 19:23:28
皆様、毎日メイクするときに日焼け止めはどのタイミングで塗りますか?
洗顔→化粧水、乳液→日焼け止め
洗顔→化粧水、乳液→化粧下地→日焼け止め
?
私はSPF入りのccクリームをいつも下地に使っているのですが日焼け止めはどのタイミングで塗るのが正解ですか?
お直しの時のアドバイスも欲しいです!+9
-0
-
577. 匿名 2017/05/31(水) 19:23:52
海とか行くならやっぱりアネッサかなぁ
アネッサかぶれるイメージだししょっちゅう海に行くわけじゃないから絶対余る…
お試しサイズとかあれば良いのに!+9
-0
-
578. 匿名 2017/05/31(水) 19:25:16
すぐに黒くなる肌質
アネッサ金塗っても焼けてしまう+21
-0
-
579. 匿名 2017/05/31(水) 19:25:29
>>451これ使ってます
顔に塗っても化粧崩れもないです!+0
-0
-
580. 匿名 2017/05/31(水) 19:26:10
はいよ+19
-22
-
581. 匿名 2017/05/31(水) 19:26:35
>>574
私もこれ使ってますが焼けました
腕にたくさん塗ってるけどダメだった+6
-2
-
582. 匿名 2017/05/31(水) 19:28:23
>>580
ありがたいが、既に何回も出てきてるし何年も前のなんだ、これ。+109
-1
-
583. 匿名 2017/05/31(水) 19:28:50
UVカットのBBクリームを年中使ってる。
プラス日焼け止めも塗っていいのか、塗らない方がいいのか+8
-0
-
584. 匿名 2017/05/31(水) 19:34:13
ランコム エクスペール xl bb を最近買ったんですが、
洗顔の時顔がヒリヒリします。
合わないってことですかね?
薬局で売ってる赤の顔体用のアルブランもかなりヒリヒリします。+3
-0
-
585. 匿名 2017/05/31(水) 19:36:22
>>582
何年も?!スンマセン!!+39
-2
-
586. 匿名 2017/05/31(水) 19:37:48
スキンアクアはどう?+7
-1
-
587. 匿名 2017/05/31(水) 19:41:36
顔はちゃんとクレンジングしてるけど、身体で何度も塗り直してるところはすぐ落ちないから安い泡立つメイク落とし的なので洗ってるよ。保湿ちゃんとすれば全然平気。あ、でも敏感肌ではない。+4
-0
-
588. 匿名 2017/05/31(水) 19:42:29
男児2人育児中のため、日中毎日散歩しています。
キュレルの30を顔に使用していますが今のところ焼けていません!敏感肌の方にオススメです!+20
-7
-
589. 匿名 2017/05/31(水) 19:45:51
ラロッシュポゼとランコムは評判いいけど高いんだな+11
-0
-
590. 匿名 2017/05/31(水) 19:50:22
このトピに感謝
体にジェルタイプ使ってたけど微妙に焼けてたこたに気付けた
クリームタイプのに買い替えました+39
-0
-
591. 匿名 2017/05/31(水) 19:53:29
乳液にも下地にもファンデーションにもパウダーにも日焼け止めが入っているから顔には塗らなくていいかなと思ってる+16
-3
-
592. 匿名 2017/05/31(水) 19:56:09
最近の日焼け止めは進化してて、SPF高くても刺激がないようにできてるから
普段からSPF高いの使って対策するに越したことないらしいよ!+21
-1
-
593. 匿名 2017/05/31(水) 20:01:19
ジェル系は伸びを良くするためにアルコールを多く含んでるから伸びがよすぎて日焼け止め効果が得られにくく、肌も荒れやすい人はすぐ荒れてしまうってきいたことがあります
まぁ私はあんまり気になったことないのでジェル系が一番好みです
今はこれが気になってます
シナモンが好きなのとポンプ式なので楽そうだし、ださ280g1400円でspf41PA+++、3歳の子供から使えるようです
使ってる方いますか?+25
-1
-
594. 匿名 2017/05/31(水) 20:05:09
ドラッグイレブンPBの
ディナクレールのサンスクリーンおすすめです!
化粧下地、日焼け止め、光老化防止、プロテクト効果、紫外線吸収剤無配合です
お肌弱い方にもいいですよ~+3
-0
-
595. 匿名 2017/05/31(水) 20:06:09
日焼け止めの使用感や臭いが苦手なので、去年から飲む日焼け止めを使ってます。+3
-0
-
596. 匿名 2017/05/31(水) 20:06:53
>>575ですがもう一点レビュー
ラロッシュポゼUVメデアXLティント
SPF50PA++++(肌色)
評判良かったので購入しましたが
とにかくテカってしまいます。
塗り心地、使用感などは良いだけに
残念です。
休日家専用になりこの上に
スノービューティー使用してます。+8
-0
-
597. 匿名 2017/05/31(水) 20:07:20
小学生の娘が通学で焼けるのをどうにかしてあげたいんだけど、おすすめの日焼け止めあれば教えてください!+6
-2
-
598. 匿名 2017/05/31(水) 20:07:36
>>560固形石鹸ということでしょうか??+26
-0
-
599. 匿名 2017/05/31(水) 20:11:44
アリィーとニベアサン使ってます。
(アリィーは顔用、ニベアサンは体用。)
アリィーは体に塗ると腕が乾燥しませんか?パリパリします…ニベアサンは乾燥しないので重宝してます!+2
-0
-
600. 匿名 2017/05/31(水) 20:13:26
ロクシタンのバーベナ使ってますʕ•ᴥ•ʔ+4
-0
-
601. 匿名 2017/05/31(水) 20:13:59
>>189
1日一本ですか!!!!??
ワンシーズンでも全然使いきれないのは、
塗る量が少なすぎるのかな。+36
-0
-
602. 匿名 2017/05/31(水) 20:14:00
アネッサって、ドラストでは高いだけあって、やっぱり最強に焼けないんだなぁーと思った!
昔、アネッサを友達に使わせてもらったんだけど、匂いがTHE日焼け止めって感じで受け付けず、自分も買おうとおもえなかったんだけど、今のアネッサの匂いってどうですか?+32
-2
-
603. 匿名 2017/05/31(水) 20:14:16
わー私もアクアリッチ買っちゃった:;((°ө°));:
まだそこまで焼けてはいないけど別のを買い直そうかな、、、
1000円前後で変えて肌に負担がないやつだと何がいいかな(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)+46
-0
-
604. 匿名 2017/05/31(水) 20:15:01
【紫外線吸収剤】
メリット☆伸びが良く、紫外線防止効果が高く、色も白くならない。
デメリット☆肌に負担をかける。ある一定量の紫外線を吸収すると紫外線を吸収しなくなる。
【紫外線散乱剤】
メリット☆肌への負担が少なく、散乱・反射効果が持続する。
デメリット☆紫外線防止効果は弱い。使用感が滑らかではなく、白残りしやすい。肌が乾燥しやすくもある。
シャカシャカするタイプは散乱剤の方が多い。+41
-0
-
605. 匿名 2017/05/31(水) 20:17:00
>>561
( ´ ▽ ` )ノ
シャカシャカ系は下地でもほんと合わなくてダメです。
セザンヌやプリ?の人気の下地も使えません。
なにがだめなんだろうか・・・肌がゴワゴワになります。+28
-1
-
606. 匿名 2017/05/31(水) 20:18:57
日光過敏症を2年前に発症してから、日焼け止め色々試しましたー!!
アウトドアなどの1日外に出る時は金のアネッサが、ほんと焼けない。
顔は基本紫外線吸収剤無しのNovです。
普段使いは子供用のSPF35程度のものを塗り、外出先で無印のミストタイプの日焼け止めで塗り直し。
帽子とUVカットパーカーは必須!!
UVカットパーカーなんかは、洗ってるとUVカット力が落ちてくるのでご注意を!!
私は、服はUVカット洗剤で洗うようにしてます。
色褪せも防止できますよ!+66
-0
-
607. 匿名 2017/05/31(水) 20:19:12
紫外線吸収剤フリー
ドラッグストアで300〜500円
白くなるけど惜しみなく年中、厚塗りしてます。
プール行くときは、帽子にコレを何度か塗り直します。
あんまり焼けてないと思う。+42
-2
-
608. 匿名 2017/05/31(水) 20:22:51
去年はエテュセのハーバルUVクリーム?ジェル?を使ってました。ハーブの薫りでサラサラでとても良かったですよ。私も大抵UVカットのカーディガンとか日傘と併用なので効果はわからないけど…。+11
-0
-
609. 匿名 2017/05/31(水) 20:24:24
ホントにたまに帽子も被らずカーディガンも羽織らず普通に自転車とか歩いてる人見ると凄いなぁって思うわ。
私はかれこれ20年位直射日光避けてるわよ。日傘、帽子、カーディガン等で。+29
-9
-
610. 匿名 2017/05/31(水) 20:25:59
シャンソン化粧品の安全な日焼け止めを顔に1年中使ってるけど焼け知らずです。超敏感肌だけど全く荒れません。ボディにはママバターの日焼け止め。外に長時間いはときは飲む日焼け止めのヘリオケアも併用していて去年もだけど全くと言っていいほど焼けませんよ。飲む日焼け止めは全身に効くし汗で落ちることもないし高価だけどおすすめです。+11
-1
-
611. 匿名 2017/05/31(水) 20:26:41
あれ?がる民の皆さん花王は不買じゃないの?私は絶対花王は買わないようにしてたんだけど、この前ドラッグストアで花王の売り子さんに買わされた…。断れなかった…。+38
-12
-
612. 匿名 2017/05/31(水) 20:28:07
>>580
ありがとうございます!
でも、今年は最下位のサンカットを買ってしまった…。パッケージもかわいくて。
買い直しを検討すべきか…?+2
-1
-
613. 匿名 2017/05/31(水) 20:28:17
毎年日焼け止め使ってるけどサンカットもスキンアクアもニベアのも全部普通に焼けました‥
塗り方が悪いのか‥?
アクアリッチは買ったばっかなのでショックです
学生でも買えるコスパいいやつありますか?T_T+7
-1
-
614. 匿名 2017/05/31(水) 20:28:33
>>23
アリー買ってた、、、
終わったら次はアネッサにしてみます!
+18
-2
-
615. 匿名 2017/05/31(水) 20:32:25
アネッサ敏感肌出てるのかー
敏感肌の人どうですか?+20
-0
-
616. 匿名 2017/05/31(水) 20:38:47
臭くなくて、普通のボディソープでもキレイに落ちる日焼け止めありませんか?
薬局ですすめられたのが、臭いし、お風呂から上がっても落ちきってないのか、次の日にシワに入って白くなって乾燥してます。
スプレーの日焼け止めの効果ってどうなんですか?+8
-0
-
617. 匿名 2017/05/31(水) 20:40:31
THREEおすすめです!
少々お高めですが、日焼け止め特有の匂いもなく、ハーブの良い香りに癒されます♩
そしてSPF50++++とは思えないようなつけ心地。
もうちょっと伸びがよかったらなー…と思いますが、紫外線吸収剤フリーなのでお肌にも優しいです!!+18
-2
-
618. 匿名 2017/05/31(水) 20:43:12
>>8
オルビスの新しい日焼け止め気になってます!
汗や水でより強固になるという謳い文句ですが、実際どうなんでしょう。
サンプル欲しいけど、普段使っているスキンケアも既にストックまで買ってあるので、注文する物がない…
いきなり現品行っちゃおうかな…+19
-0
-
619. 匿名 2017/05/31(水) 20:43:14
アリーって顔に塗ったら、すっごい目にしみない?
しばしばして涙ぼろぼろでるわ!+30
-0
-
620. 匿名 2017/05/31(水) 20:47:10
久しぶりにめちゃくちゃ参考になるトピでほぼ全て読みました。主さんありがとー!!
ただ、みんなの情報がありすぎで、やはりどれが良いのか迷います汗
海とか行くならアネッサ買おうかなと思いますが、日常使いだと肌への負担がきつそうで。
ジルの日焼け止めも気になるので、明日試しに行ってきます!+58
-1
-
621. 匿名 2017/05/31(水) 20:48:51
KOSEのサンカットの日焼け止めジェル、リトルマーメイドの柄がかわいくて買ってみたけど、下地の前に塗るとファンデがすぐ浮いてテカテカになる…冬はオルビスの日焼け止めクリーム使ってたけど、やっぱSPF50かなって。でもあの浮き方はまずい、なにか改善策を考えねば。+5
-0
-
622. 匿名 2017/05/31(水) 20:51:24
ハーブ系の香りが問題ないなら、ニールズヤードがおすすめ!ノンケミだしサラッとしてるしほんっっとにイイ香り♪
なくなったらクレドポー試したいけど9000円は高すぎるよ、、塗り心地は最高なんだけどね。+19
-0
-
623. 匿名 2017/05/31(水) 20:53:25
読んでて、ジェルって1番ダメな日焼け止めなんですね…ビックリ。教えてくれた方、ありがとう。
毎年エバメールのジェルタイプを普段使いでリピしてます。
伸びが良くて、臭いがなくて、サラッと落ちて、潤う感じが好きなので。値段も手頃なので、ガシガシ塗り直します。服についても色が付かないのも良い。あと、エバメールのブランドを信頼してます。
ガッツリ炎天下に外出する日は、別の強いものを重ねて塗ってますが、それと日傘で、肌荒れもしないし、役に立ってる気がします。
恐らく分厚ーく塗ってもほぼ全く使用感が無いので、小まめに大量に塗ってるからかも知れません。ミルクタイプを大量に塗るとニキビ出来ちゃう肌質なので、私には合ってるのかな。
ジェルがどうしても良くて、紫外線吸収剤に拘らず、そこそこの値段で肌荒れ気になる使用感重視の人にオススメです!
画像のと、もう少し高級なのが出てますよ!
+17
-0
-
624. 匿名 2017/05/31(水) 20:55:49
>>619
アリー使ってます。ベースと同じ要領で、鼻、ほっぺた三箇所、顎、おでこに塗って薄く伸ばして使ってるけど、私は目にしみたことはないな。あんまり瞼にぬれてないだけかもしれないけど。+11
-0
-
625. 匿名 2017/05/31(水) 21:02:16
主です。
申請してかなり時間が経ってからトピが立ったみたいで、トピに気づかず、ランキングで気づきました!
皆さん、コメントありがとうございます!全部読んできました!
やっぱりアクアリッチって焼けちゃうんですね。
赤くはなるけど黒くなりにくいタイプなので、軽い使い心地のアクアリッチが大好きだったんですが、残念です(>_<)
間に合わせで他のものを買ってしまいましたが、アリーかアネッサを併せて使ってみようかなぁと思っています!+69
-0
-
626. 匿名 2017/05/31(水) 21:05:22
LDK信者だったけどなんかよくわからなくなってきた…
がるちゃんを信じる+34
-1
-
627. 匿名 2017/05/31(水) 21:05:36
意識高いブスって惨めよね ババアとブスはそんなこと気にするなー!!
ブスでもこんがり焼けた肌に白い肌でニコッと笑ったらそれだけで可愛いのよ!
焼けるのを気にし過ぎて、過敏に紫外線を避けすぎてるブスは滑稽だから!+6
-35
-
628. 匿名 2017/05/31(水) 21:05:38
いま出てるLDKに載ってたアリーってジェルタイプのやつだよね?
ジェルだから焼けやすいのかな?
今年、近所のドラストではアネッサを手に入れられなくて、間に合わせでアリーを買ったけどシャカシャカするタイプのやつは結構いい感じだよー+5
-0
-
629. 匿名 2017/05/31(水) 21:06:33
>>625
主さん!
稀に見る良トピです!ありがとう!!
わたしも今年のアクアリッチは効果ないなぁと思ってたから嬉しい!+77
-2
-
630. 匿名 2017/05/31(水) 21:08:29
サンキラーパーフェクトウォーターエッセンス使ってて2時から5時頃に細切れで運転するくらいだけど今の所まだ肘下と二の腕に色の差は特にありません。
顔は別のものです。+5
-0
-
631. 匿名 2017/05/31(水) 21:08:31
香りとパッケージに惹かれて買ったこれ!
去年沖縄に行ったんだけど、日差しが強いから何度も何度も塗り直したけど結果真っ赤に焼けた。というか火傷?
一緒に行った友人は全く焼けてなかったのに私だけ火傷状態で痛いし寝れないしで最悪だった…
今年も行くから今回はアネッサ金にしようと思う!
このトピに感謝〜(´;ω;`)+27
-1
-
632. 匿名 2017/05/31(水) 21:09:28
住んでる地域にもよりますよね(><)
正直、北海道だとアネッサほど強いのを使わなくても大丈夫です!因みにジルスチュアートの日焼け止め使ってます
昨年シンガポール、先日東京に旅行したときはアネッサの金のスプレー何度も塗り直しました!お陰で焼けませんでしたよ(´∇`)+34
-0
-
633. 匿名 2017/05/31(水) 21:10:43
>>383
ナチュラグラッセおすすめです!
いつもこの下地+パウダーに帽子で子どもの外遊び付き合ってるけど、今の所焼けてないです
パウダーとしてのカバー力もそこそこで、肌に優しい!+14
-1
-
634. 匿名 2017/05/31(水) 21:11:35
アクアリッチかってしまったヽ(;▽;)ノ
ショック+30
-2
-
635. 匿名 2017/05/31(水) 21:13:36
アネッサの敏感肌用の白を使ってます。
ねっとりとしたミルク?みたいな感触で、皮膜感はすごくあります。肌は荒れてないですが、乾燥する気がして他のに買い換えようか考え中です(+_+)
同じく敏感肌用の金も買いましたが、こちらはものすごく乾燥して粉吹きしたのでレジャー用に取っておいてます。+10
-1
-
636. 匿名 2017/05/31(水) 21:14:16
ママアクアシャボンをちょっと前まで使ってた。
乳液かと思ったらジェルなんだね。ポンプ押してだすのが楽だったけど、匂いが好きじゃないのと、ベタつく+0
-0
-
637. 匿名 2017/05/31(水) 21:15:24
>>602
日焼け止めの匂いがダメなら、アネッサはちょっと無理かもしれない。
わたしも日焼け止めの匂いが苦手です。
子供の運動会のためにアネッサを買って塗ったけど、やっぱりモワッと日焼け止めの匂いがしました。
残りは、うっかり焼けやすい足とかに使おうと思ってる!+23
-1
-
638. 匿名 2017/05/31(水) 21:15:43
使いきれないって人は夏にしか塗らないの?意味なくない?+26
-3
-
639. 匿名 2017/05/31(水) 21:16:09
来月ハワイ行くから金のアネッサ買ってくるわ。+9
-1
-
640. 匿名 2017/05/31(水) 21:17:15
>>638
無くはないでしょ。
一番焼けるのは夏なんだから、そこだけでも防げれば!って人もいるんじゃないの?
何をどう予防するかなんて個々の自由だよ。+42
-6
-
641. 匿名 2017/05/31(水) 21:17:25
>>619 それすぐ使うのやめた方がいいよ!+17
-0
-
642. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:35
>>19
やっぱり!?私も肌荒れするようになって初めてそれ買ったんです。そして今日使ってみたら...なんだかTシャツのあとが出来てるような...
肌に優しいものは効果弱いんですかね。+2
-1
-
643. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:49
なんとなくだけど、ずっとアネッサの金つかってました。効きそうと思って!
保育士やってて外で遊ぶことが多いので、一年じゅう塗ってますが、これからの時期はほんとやばいです〜完全防備しても焼けてる(泣)
爆買い中国人のせいで品切れになった時には、ほんとふざけんなと思いました。
+53
-1
-
644. 匿名 2017/05/31(水) 21:24:48
>>640 トピ見る程度には気にするのにそこはいいの?って純粋に疑問だったんです。なんかごめんね+4
-4
-
645. 匿名 2017/05/31(水) 21:25:28
建築の工事現場で働いてます。いろいろ試行錯誤した結果、スポーツビューティー スーパーハードが一番焼けないと思いました。
ちょっとベタベタしますが、こまめに塗り直せば焼けないのでおすすめ。+21
-0
-
646. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:41
>>602
アネッサ今年初めて買いました。
匂いがダメで気持ち悪くなってしまったので、一回使ってやめました。焼けないし良かったのにな。+1
-0
-
647. 匿名 2017/05/31(水) 21:30:08
私、敏感肌でアクアリッチ買ったけどダメだった
アルコール入りが合わないみたいで、目にしみて肌はヒリヒリ
それ以来アルコールフリーのものを使ってるけど、今年はキュレルのUVエッセンス買いました
いまのところいい感じです+6
-0
-
648. 匿名 2017/05/31(水) 21:30:48
安いやつは焼ける。
日焼け止めはケチったらアカンよ!+35
-2
-
649. 匿名 2017/05/31(水) 21:31:24
丁度アクアリッチ何回も塗り直したのに焼けて落ち込んでた。
塗り心地は最高なのにあ〜泣
高いけど顔に使ってるRMKやNOVを体にも使っちゃおうかな…
+4
-0
-
650. 匿名 2017/05/31(水) 21:32:25
DHCがいいらしい。
日焼け止め比較した雑誌売ってて総合的だとDHCだと。
主さんのやつはかなりランクが低かったような…+9
-0
-
651. 匿名 2017/05/31(水) 21:32:50
>>619
私と同じならアルコール成分がしみてるのかと!?
アルコール入りのものはどれもしみるかも?+1
-0
-
652. 匿名 2017/05/31(水) 21:35:05
ラロッシュのスプレー!!!
2700円と少し高いけど
本当に化粧くずれない!!!
化粧の上からできる
スプレーのなかでダントツよかった。
皮膚科医が推奨してるらしい。
この夏重宝します。
+26
-3
-
653. 匿名 2017/05/31(水) 21:36:33
>>27
子供の喜ぶ顔の為だよ+15
-6
-
654. 匿名 2017/05/31(水) 21:36:45
>>637
匂いはやはりあるんですね。焼けない事を選ぶか、苦手な匂いを選ぶか。。。究極の選択です!
購入の目安になりました!ありがとうございます+1
-1
-
655. 匿名 2017/05/31(水) 21:39:17
>>646
ありがとうございます!焼けなくて、匂いの少ないものがあれば。。。と切に思います!+2
-0
-
656. 匿名 2017/05/31(水) 21:40:33
ラロッシュポゼずっと使ってたけど、テッカテカになって上にパウダーとか重ねようにもきれいにつかないからティッシュで押さえたりしてたので塗った意味ないかな?
アクセーヌのスーパーサンシールドもよかったけど、ちょっと高い。(たしか22gで4000円だったと思う)+5
-0
-
657. 匿名 2017/05/31(水) 21:41:33
>>111
これの50使ってます
スルスル伸びて気持ちいいです
乾くまではベタつきますが仕上げに上のSARAのボディパウダーはたいてます
サラッとしていいですよ
使用感は良いですが
でもやっぱりジェルって焼けますよね(^^;
通勤などのデイリーユースとしてます
+1
-0
-
658. 匿名 2017/05/31(水) 21:41:56
紫外線吸収剤不使用でウォータープルーフの買いやすいものって、NOVかキュレルのローションタイプ、ニベアサンマイルドくらい?+7
-1
-
659. 匿名 2017/05/31(水) 21:42:22
アネッサの金使ってるのですが、服とか車のシートが白くなりませんか?
こすれても色移りしない日焼け止めがあれば教えて下さい。+32
-0
-
660. 匿名 2017/05/31(水) 21:43:22
ラクマやメルカリでアネッサの金銀をまとめ売りしているの見かけるけど、あーいう人らがまとめ買いしてるんだろうねー…
ちょっとは安く買えるかなとメルカリとかラクマ覗くけど定価と殆ど変わらないしなー。+22
-0
-
661. 匿名 2017/05/31(水) 21:44:33
私もスキンアクアがお勧め!
敏感肌で、どの日焼け止め使っても3日連続使用すると肌が乾燥で鱗みたいになっちゃうんだけど、スキンアクアだけは大丈夫で、ここ数年ずっとスキンアクア。
SPF50のジェルは連続使用するとちょっと肌が乾燥してくるから、普段はSPF35の方の白かブルーを使ってます。
出勤前と、職場を出る前に塗って、日傘とかはさしてない。
多少焼けるけど、気になるほどじゃないからいいと思ってる。
まぁ、スキンアクア以外使える日焼け止めないから、選択の余地ないんだけどね…+19
-1
-
662. 匿名 2017/05/31(水) 21:46:56
>>605さん
同じ方がいて安心しました!
私もセザンヌとかプリマヴィスタのテカり防止下地がダメで、おっしゃる通り本当に肌がゴワゴワになります(T_T)
敏感肌向けのNOVでもシャカシャカするのはダメでした(T_T)+14
-0
-
663. 匿名 2017/05/31(水) 21:47:10
ハワイで1日海で遊ぶ日にアネッサ塗ってた
さすがに日差し強いし1日中外にいたし、気休め程度かなと思ってたら
全部脱いでよーーーく見るとうっすら水着の跡が付いたくらいで、ほとんど焼けてなくてびっくりした!
それからはアネッサ信者+42
-0
-
664. 匿名 2017/05/31(水) 21:48:09
>>71
山口住みです!コスモスでこれ推してるの!?肌に優しくい下地兼日焼け止め探してたんですよね〜!今度コスモス寄って買ってみます。情報ありがとう!(*˘︶˘人)+6
-1
-
665. 匿名 2017/05/31(水) 21:49:18
>>616
ジェルタイプなら石鹸やボディソープで落とせますよ
体でも白く残るような日焼け止めはしっかり落とさないと
肌荒れをおこします
私はそれで皮膚科に行く事になりました(涙)
ボディでもクレンジングを使うことをおすすめします
拭き取るシートタイプが手軽でおすすめですよ+5
-2
-
666. 匿名 2017/05/31(水) 21:49:24
アネッサ
アリー
使ってるけど昼間ランニングしてたら手とおでこの部分が焼けた
ウォータープルーフと言っても結局汗かくと落ちる
(´;ω;`)+13
-0
-
667. 匿名 2017/05/31(水) 21:49:25
>>137
飲む日焼け止め、ヘリオケア使ってます
教員なので、体育祭練習でほぼ一日中運動場で過ごす日が続いてますが、
ヘリオケアとアリーで、毎年日焼けしないで乗り切れていますよー+31
-1
-
668. 匿名 2017/05/31(水) 21:49:59
メンソレータムのサンプレイじゃなく
メンターム(近江兄弟社)の
サンベアーズ(熊シルエット)
SPF50PA+++
値段のわりに頑張ってくれる+10
-1
-
669. 匿名 2017/05/31(水) 21:50:53
>>652
どこで、売ってますかー?+4
-0
-
670. 匿名 2017/05/31(水) 21:52:34
アクアリッチ使ってる
すごく暑い日でも一回塗っただけで
夜のお風呂まで残ってるし
全く焼けないから気に入ってるけど
身体に汗をかかない体質(おでこに集中)だからかも
身体に汗かきにくい人にはおすすめだよ
ちなみにジェルタイプ+9
-1
-
671. 匿名 2017/05/31(水) 21:54:03
>>669
ロフトやハンズには必ずあるかと!
薬局にも置いてあるところ多いですよ~+6
-0
-
672. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:11
顔だけで言うなら
アクセーヌのこれは本当にオススメです!
UVカット、下地が一つでできるし
肌が全然荒れない!そして化粧崩れしない!
お値段高いけど、去年まで
日焼け止めとプリマビスタ下地塗っていたから
それ考えるとコスパは同じ位かも+16
-1
-
673. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:21
>>101
私もサンメディック派!
サンプロテクトEX 50 SPF50だけど
塗った感じ重たくないです。
広告、モデルや女優使わずに誰?ってな研究者さん出てるのが 何となく信頼できそう笑+9
-2
-
674. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:40
これ使ってます。焼けません
外出は大学の行き帰り片道15分ぐらいだから長時間外にいる場合は向かないかも
石鹸で落とせるのが何より楽だー+19
-2
-
675. 匿名 2017/05/31(水) 21:58:11
アクアリッチ使ってるんだけど、何となく焼けた気がしてたんだよねー
アリーは合わなくて肌が荒れたから辞めたんだけどアネッサも同じ感じなのかな?
高いから買って使えなかった場合ショックが大きい(笑)+5
-1
-
676. 匿名 2017/05/31(水) 21:59:38
>>639
嘘でしょ+0
-14
-
677. 匿名 2017/05/31(水) 22:00:35
顔は化粧品メーカーのを色々と、SPF50でプラス4つのでガードしてます
体はアネッサとロクシタン
ずっとビオレ使っていたけど、さらっとしているだけで、あまり効果感じられず、もう使いません
日傘のが効果あったくらい+8
-1
-
678. 匿名 2017/05/31(水) 22:00:52
マツキヨPB+4
-0
-
679. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:00
>>322
友達がドラスト勤めだけど、アネッサって中国人の買い占めすごいらしいよ。10個20個どころじゃないって。何百個何千個らしい。+46
-1
-
680. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:16
>>669
私は美容クリニックで購入してますが
東急ハンズなどでも売ってるみたいです!
スプレーはあくまでも塗り直し用に
してくださいと言われました。
日焼け止めって2〜3時間に一度
塗り直しをしなくてはいけないらしいです。。
そんなの面倒ですよね笑
スプレータイプならすぐ終わるし
頭皮にも使えるみたいですよ!+16
-0
-
681. 匿名 2017/05/31(水) 22:02:01
最近は飲む日焼け止めしか使ってないけど
DHC良さそう
評判いいね+4
-0
-
682. 匿名 2017/05/31(水) 22:07:26
顔って普通の日焼け止め使ってる?
日焼け止め効果のある化粧下地使ってる?
今悩んでるよー+3
-0
-
683. 匿名 2017/05/31(水) 22:08:12
オルビス、肌に優しいのに毎年焼けない❗+1
-1
-
684. 匿名 2017/05/31(水) 22:08:57
>>552
変色してなければ捨てるほどじゃないね。手とかに使えば?+12
-0
-
685. 匿名 2017/05/31(水) 22:10:16
毎年ニベアのサンプロテクトSPF35を使ってたんだけど、最近たまに朝30分ぐらい運転してたら右腕が黒く焼けちゃったよ。いつも肌に置くぐらいたっぷり塗ってたのにショックだった。
だから、このトピ見てさっきアネッサ買いにいった!wんだけど、落ちにくそうな皮膜感が気になったので、使用感が良かった雪肌精にしました。皆のレス参考になるありがとう。来月はこれで頑張ってみるよ+30
-1
-
686. 匿名 2017/05/31(水) 22:11:06
>>552
雑誌ではよくないっていうけど勿体ないよね
制汗剤も余る
+8
-0
-
687. 匿名 2017/05/31(水) 22:11:31
アネッサの金と銀、どれくらい耐久性が違うんですか?スポーツするなら金じゃなきゃダメ?と資生堂の美容部員さんに聞いたら
・海、プール、川などで長時間水に濡れる人は絶対に金がおすすめ。金のほうが水に強い
・でも、汗ぐらいの水分なら銀でも金と同じぐらい耐えられるので、ウォータースポーツ以外は銀でも充分
だそうです。
でも、大は小を兼ねるじゃないけど、「普段は陸でのスポーツしかしないけど夏はプールも行きたいしな~」と思うと、つい金を買っちゃうんだよなぁ。+36
-0
-
688. 匿名 2017/05/31(水) 22:11:35
今は飲む日焼け止めだけど、前まではカプレーブ使ってました。高かったけど良かった。+3
-0
-
689. 匿名 2017/05/31(水) 22:11:37
>>659
白くならないのは紫外線吸収剤入りのやつ。
アクアリッチとああいうの。+6
-1
-
690. 匿名 2017/05/31(水) 22:13:38
私は手の甲で塗り広げるので手のひらは汚れません笑
手のひらくらいは紫外線に当てておかないと、ビタミンDの生成ができなくなるので一石二鳥です。+9
-1
-
691. 匿名 2017/05/31(水) 22:14:08
>>133
目が紫外線アレルギーで20分くらい日光に当たると充血しますが、紫外線カットのメガネかければ1日外にいても大丈夫です。
でも意味ないんですか…対策また考えなきゃ+7
-0
-
692. 匿名 2017/05/31(水) 22:15:13
>>681
飲む日焼け止めだけでも焼けませんか?
+4
-1
-
693. 匿名 2017/05/31(水) 22:15:29
>>214
私これ安いから毎年重ね塗りしまくってる。
紫外線吸収剤不使用で焼けてる感覚はない。+5
-0
-
694. 匿名 2017/05/31(水) 22:16:12
>>580
メンソレータムのやつ使い心地が悪過ぎてすぐやめちゃったけど、これ見ると焼けにくくて肌にも優しいみたいだからまた買ってみようかな、安いし。
+5
-2
-
695. 匿名 2017/05/31(水) 22:17:05
RMKの使い始めてから焼けなくなった!
それまでアネッサ、アリーを使ってたけどニキビがどうしてもできてた…
デパコスだから高いけど、ニキビが嫌すぎて笑+16
-0
-
696. 匿名 2017/05/31(水) 22:17:54
イグニスのUVパラソル。
良い香りだしベタベタしなくて
気に入ってます。+6
-0
-
697. 匿名 2017/05/31(水) 22:20:01
>>682
ファンデとお粉まで塗る時は下地で、お粉だけとか軽いメイクの時は日焼け止めにしてます。+8
-0
-
698. 匿名 2017/05/31(水) 22:20:01
去年雪肌精初めて使ったら、肌がブッセみたいにボロボロになりました。高かったのに…
ブルームボックスにコバトーン入ってましたが、誰も使ってなくて不安で使えない。
結局無難にオルビス使ってる。+5
-0
-
699. 匿名 2017/05/31(水) 22:20:12
あまり焼けやすくないので日焼け止めとか出かける時と時間がある時ぐらいしかしてなかったのに…釣りしたときに足だけ日焼け止め塗り忘れてかなり目立つサンダル焼けしました(T_T)
なので今年はマメに塗るぞ!!
お出かけ用と普段用分けてます!
お出かけ用がKOSEのスポーツビューティー、普段用にコパトーンの赤くなってから黒くなる人用とついでに安売りしてたビオレのパーフェクトミルク買ってみました!
まだ使ってないです。
アネッサが1番評判いいみたいなので、次お出かけ用に買ってみます( ^ω^ )
長くなりすみません!+18
-0
-
700. 匿名 2017/05/31(水) 22:23:05
>>687
それなら、わたしは両方買う!笑
日焼け止めって意外とすぐになくなるし、今日はしっかり汗かきそうだなぁって時とかプールの時は全身金、普段の生活は銀中心にして手の甲だけは金(手はよく洗うから流れやすそう)とかにするなぁ。
値段は変わらないけど、金だと強力すぎて毎日使い続けると乾燥しちゃうから、保湿高めの銀も欲しい…笑+9
-0
-
701. 匿名 2017/05/31(水) 22:23:18
>>606
そんなものがあるんだ!
そしてそういう事も気にしている606さんを見習いたい
+10
-0
-
702. 匿名 2017/05/31(水) 22:23:51
日焼け止めって、オイリー感凄いよね(x_x)+15
-0
-
703. 匿名 2017/05/31(水) 22:26:56
私もキュレル使ってます。
色白で焼けずに赤くなるタイプですが…
先日の夏日に海の上を横断するサイクリングをしてきましたが、9時間外にいて一度塗り直して…ほとんど赤くもならず、多分焼けてないです。
参考になるかな( ´-ω-)+26
-2
-
704. 匿名 2017/05/31(水) 22:28:15
>>606
この洗剤、わたしも使ってる!
香りが独特だけど、意外と効果があるなぁと思ってます。
リネン素材のものが好きなんだけどリネンって紫外線を通しちゃうらしく、日よけの効果は無いそうで。
でもリネンシャツが着たい!と思って、この洗剤で洗って毎日きてますが、日焼け止め忘れててもシャツの下は全然赤くもならないし黒くもならない!
+27
-0
-
705. 匿名 2017/05/31(水) 22:31:48
>>190それ日光アレルギーじゃないですか?肌に優しい日焼け止めプラス長袖とかで直射日光をなるべく避けた方がいいですよ!
+15
-0
-
706. 匿名 2017/05/31(水) 22:33:29
こないだジェル買ったばっかりだけどクリームの日焼け止め買い直そう…+19
-0
-
707. 匿名 2017/05/31(水) 22:34:34
私も焼けるのが嫌で4月くらいから日常用も体には金のアネッサ使ってる。外出用で限定すると1シーズンで使い切れないのもあるけど(笑)
以前は日常用はビオレ使ってたけど、焼けやすい肌質なのかいつのまにか少しずつ焼けてしまってた。
アネッサは本当に焼けにくい。肌が強いせいかもしれないけど荒れたりもしないです。
顔用は流石に肌にきつそうなので色んなメーカージプシーしてます。+19
-0
-
708. 匿名 2017/05/31(水) 22:35:14
>>522
間違いだろうけど面白いね
500円玉で肌にそっとのせるだけ
(^_^)+13
-0
-
709. 匿名 2017/05/31(水) 22:36:02
痒くなるのって日光アレルギーなの?
水分がなくなって痒くなるんだと思ってた+22
-0
-
710. 匿名 2017/05/31(水) 22:36:26
私もニベアの日焼け止め使ってるけど
普通に焼けてしまったわ(u_u)+10
-1
-
711. 匿名 2017/05/31(水) 22:36:48
今まで焼けてるのって塗り方が悪かったり、時間がたって落ちてたからだと思ってた
もちろん時間が経って落ちてるのはあると思うけど+4
-0
-
712. 匿名 2017/05/31(水) 22:37:39
これが一番いいかな。金アネッサ
本当に焼けにくいと思う。
特にアウトドアじゃ無いけど毎日使ってる。
今の所、皮膚に負担を感じないから言える事だけどね。+27
-2
-
713. 匿名 2017/05/31(水) 22:39:49
昔の日焼け止め、SPF120とかあったよね。アラフォーですが、年を追うごとにどんどん高くなっていったのを覚えている。
+38
-0
-
714. 匿名 2017/05/31(水) 22:41:27
真夏の野外フェスでも焼けないのは
金のアネッサだけでした。+22
-1
-
715. 匿名 2017/05/31(水) 22:41:58
髪の毛にも日焼け止めスプレー使っていますか?+14
-0
-
716. 匿名 2017/05/31(水) 22:43:59
このセブンで売ってる日焼け止めはオススメ!虫よけもできるし、赤ちゃんも使えるから、自分と子供に使ってる。
わたし結構日焼け止めでかぶれたりかゆくなったりするんだけどこれは平気!パラドゥ バズガードUVwww.parado.jpパラドゥ バズ ガードUVは、SPF50+PA++++による紫外線ブロックはもちろんのこと、天然ハーブの力で(レモンユーカリ、シトロネラオイル配合)で夏の野外の嫌な外敵もよせつけない新しいタイプの日焼け止めジェルです。
+31
-0
-
717. 匿名 2017/05/31(水) 22:43:58
>>522
>>708さん、よく気づいたね!
めっちゃ笑った!+5
-0
-
718. 匿名 2017/05/31(水) 22:44:01
>>713
ありました!
十数年前、高校の体育祭の日にSPF120か150の日焼け止めを持って行ったら、美容マニアの先生に「そんなに高いSPFのを使ったらダメ!」って叱られました(笑)
今でさえ50とかなのに、120ってどうやって出てきたんだろう?+71
-1
-
719. 匿名 2017/05/31(水) 22:45:21
>>716
匂いってどうですか?+4
-1
-
720. 匿名 2017/05/31(水) 22:45:58
>>38
え!これ効果ないんですか(>_<)
ずっと使ってた、、ここ見ててアネッサが焼けないと知ったので明日買います(´-`)+7
-0
-
721. 匿名 2017/05/31(水) 22:46:24
スプレータイプって使ったことないんだけど、メイクの上から使ってもメイクがまだらによれたりしないの?
大丈夫なら外出先で塗り直しできない時に使いたい+2
-0
-
722. 匿名 2017/05/31(水) 22:46:52
>>709
痒くなる=アレルギーとは言い切れないけど、肌は強い方じゃないと思うから日焼け止めの種類とか落とし方とか気をつけた方が良いかも!+7
-0
-
723. 匿名 2017/05/31(水) 22:49:09
アネッサ使ったことなかったけど、このトピ見て俄然使いたくなった!
今使ってるのは顔はアクセーヌ、体はニベアサンだけど、これがなくなったらアネッサにしようかな。+37
-0
-
724. 匿名 2017/05/31(水) 22:49:12
>>721
種類にもよるけど、アベンヌウォーターみたいに水分のスプレーって感じじゃないから、わたしは気にならないかな!
むしろ、フィックス効果が売りのスプレーとかあるよ!+0
-0
-
725. 匿名 2017/05/31(水) 22:49:27
>>719
レモンユーカリのさわやかなグリーン系の香り。でもマイルドですよ。+13
-0
-
726. 匿名 2017/05/31(水) 22:50:24
物理的に防ぐのが一番!というのを見て、
毎日アームカバーしてるけどうっすら焼けてきた・・・(T_T)
アームカバーの下にも日焼け止め塗らないとだめなんだね+32
-0
-
727. 匿名 2017/05/31(水) 22:51:39
「石鹸で落ちる」ってボディーソープじゃダメなのか!勉強になった!
強い日焼け止めを使う季節は石鹸に変えよう。+44
-0
-
728. 匿名 2017/05/31(水) 22:53:14
アクアリッチのウォータリージェル、大容量と普通のやつを二本買ってしまった…
普段外に出るのって幼稚園バスの送り迎え数分と
たまに買い物で往復30分くらい歩くだけだけど
それでもアネッサとかアリィーをぬった方がいいのかな?
常にアクアリッチと併用して日傘はさしてます。+9
-1
-
729. 匿名 2017/05/31(水) 22:55:55
通勤の10分くらい日に当たってあとは地下鉄通勤、
内勤で窓もなく完全に日光のない場所で働いてたときは、
SPF30のジェルタイプで全然焼けなかった。
窓が近く、汗もかく環境だとジェルは厳しいね+9
-1
-
730. 匿名 2017/05/31(水) 22:58:27
ここ見て新しく出たアネッサのマイルドシリーズを買ってみた!
高かったけどケチらずに使おう+56
-0
-
731. 匿名 2017/05/31(水) 23:03:25
私も何年もアネッサです!
高いけど、焼けないです。+37
-0
-
732. 匿名 2017/05/31(水) 23:03:46
今週末運動会だから、アネッサの金買いに行きます!このトピ見て良かった〜〜!+34
-1
-
733. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:27
コーセープレディアのミネラルサンプロテクター愛用してます。アネッサは刺激が強いので乗り換えです。焼けないし、70gで2500円なのでアネッサとコスパ変わりません。+9
-0
-
734. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:41
汗かくから顔にもウォータープルーフの日焼け止め塗りたいのに
オイルクレンジングでも落とせなくて必ず肌が荒れる
乳化しても表面に残ってるんだよね…+0
-0
-
735. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:52
買い直そう・・・+18
-0
-
736. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:55
>>726
うそー
アームカバーの下にも塗るんだったらアームカバー意味ないじゃん!?
ユニクロのエアリズムUVカットパーカーは信じていたい+18
-1
-
737. 匿名 2017/05/31(水) 23:07:47
これいいよ。アトピーだけど刺激なく使えて焼けないと思う。+23
-1
-
738. 匿名 2017/05/31(水) 23:08:02
アネッサが原因で紫外線アレルギー発症したので、それ以来紫外線吸着剤無配合のCurel使ってます。
紫外線吸着剤無配合って置いてないドラッグストアもあるし、置いてあるドラッグストアもいつ無くなるかってハラハラしながら毎年夏を迎えています…+26
-1
-
739. 匿名 2017/05/31(水) 23:08:53
>>1
私も今年はじめて使って何かいつもより焼けるけど歳のせいかな~と思ってた…
他の人も焼けるのか…あ~違うの選べば良かった!+16
-0
-
740. 匿名 2017/05/31(水) 23:12:56
日焼け止めの塗ってる感が苦手だったけど、アルビオンのファインフィールボディっていうのは塗ってることをすぐに忘れてくらい軽くてすごくいいよ。申し訳何年も同じの使ってる。
ハワイとか紫外線が強いところに行くときは金のアネッサの上からアリーのパウダーはたけば、半日シュノーケルした時も日焼け知らずでしたよ!+5
-2
-
741. 匿名 2017/05/31(水) 23:13:16
これネットで見たけどどうなんだろう!+4
-28
-
742. 匿名 2017/05/31(水) 23:13:18
アクアリッチ良かったです。
一週間に1本くらいのペースで使ってたから量を多目に塗ればいいのかなぁ。
遊園地で1日遊んでいたけどほぼ焼けなかった。+10
-0
-
743. 匿名 2017/05/31(水) 23:16:18
顔は一年中ランコムのエクスペールBB、これは絶対手放せない。体は冬以外ニベアsun使ってる
でも今年のニベアアルコール臭強くなった?気のせい?
今のところトラブルはないけれど+7
-0
-
744. 匿名 2017/05/31(水) 23:16:53
ジェルタイプで焼けた!って人は汗っかきだったりする?+12
-2
-
745. 匿名 2017/05/31(水) 23:18:59
>>725
匂いきつくないならいいですね!+6
-0
-
746. 匿名 2017/05/31(水) 23:21:36
でもほんとに焼けやすさって個人差あるよね
結局いろいろ試すしかない+25
-0
-
747. 匿名 2017/05/31(水) 23:22:05
>>744
汗っかきだけど、4〜5月頭の汗をかかない時期に、既に「焼けたなー」と思いました。
去年までは夏でも焼けたー!とは思わなかったんだけどなぁ。+15
-0
-
748. 匿名 2017/05/31(水) 23:23:37
>>741
前にも何人か貼ってくれた人がいるけど、これは今年のもののランキングじゃないから、ちょっと違うよねって話でした。
今年はアクアリッチが最下位でした!+39
-0
-
749. 匿名 2017/05/31(水) 23:26:06
紫外線予報シリーズ使ってる
真ん中のピンクのチューブ(SPF30 PA+++)は焼けた
ジェルだから塗りが足りなかったのかな
腕時計の跡がついたしヒリヒリしてる
1番右の化粧下地用のは効果を感じてる(SPF50+ PA++++)+11
-0
-
750. 匿名 2017/05/31(水) 23:27:00
ロクシタンのハンドクリームのUV使ってる人いる?
手って、1日数回手を洗うからすぐ日焼け止め落ちるし、手袋とかしないので、1番焼けてしまうから気になってます。
でも高い。+18
-0
-
751. 匿名 2017/05/31(水) 23:28:03
アクアリッチ、これだけ評判悪いと来年廃盤になる勢いだね。+64
-2
-
752. 匿名 2017/05/31(水) 23:32:01
>>111
石鹸で落ちるからSPF50++++
使ってます。
通常は車の運転に。
街中では日傘+ユニクロのUV長袖を着用ですが。
特に問題ないです。
持ち歩きしてて鼻をかんだりしたら塗り直して
汗ををかいたな~と感じてもこまめに塗り直してます。
+7
-1
-
753. 匿名 2017/05/31(水) 23:36:37
>>297
メロディーモリタさんがYouTubeで使ってるって言ってました!白いからなんか説得力ある+3
-3
-
754. 匿名 2017/05/31(水) 23:36:50
>>747
そうですかー
じゃ単純に汗で落ちちゃって効果が薄れてる、ってわけでもないのかな+1
-1
-
755. 匿名 2017/05/31(水) 23:40:04
LDKって雑誌の名前がやたらと出てくるけどそんなに信頼度高い本なのかなあ
美容誌とかファッション誌とか、そもそも雑誌って媒体自体がほぼ広告とステマで出来てるんであまり全部鵜呑みにするのもどうなんだろう
成分的に見ても金アネッサ(成分強い、鉱物も数種の吸収材も使用)が焼けない、スキンアクアとアクアリッチ(鉱物も未使用で吸収材も1種類だけ)は焼ける、ってのは確かだとは思うけどね+57
-0
-
756. 匿名 2017/05/31(水) 23:45:52
>>524
私も500円玉でそっと塗るってどうやって???って思ったw+3
-2
-
757. 匿名 2017/05/31(水) 23:47:51
アルビオンの日焼け止め、ちょっと気になってどうかな+6
-3
-
758. 匿名 2017/05/31(水) 23:54:55
水色のチャコットののuvパウダーとこれはどうなんだろう+28
-0
-
759. 匿名 2017/06/01(木) 00:00:20
>>248
それってかなり肌に負担かけてませんか?本末転倒のような。。。?+5
-0
-
760. 匿名 2017/06/01(木) 00:09:29
比較的安いし気になる..+23
-1
-
761. 匿名 2017/06/01(木) 00:12:38
>>755
それもそうだし、LDKで評判高くても自分に合わなかったら元も子もないから鵜呑みにしちゃダメだよね
+11
-1
-
762. 匿名 2017/06/01(木) 00:13:39
>>755
そのレス見てないんだけど、LDKって広告なしでやってる雑誌のことだと思う。だから本音で書いてます!ってのが売り。+51
-0
-
763. 匿名 2017/06/01(木) 00:21:13
LDKと美容雑誌、私はどっちも同じだと思ってるよ
どれを、信じるかはその人次第
私はどっちも読むけどどっちも参考にする
美容雑誌も美容会社との契約があるだろうし、LDKも何かしらあるとおもう
でもそういう裏はあまり考えずに、自分が見てどれを信じるか見極めたらいいとおもう+32
-1
-
764. 匿名 2017/06/01(木) 00:22:55
↑同じく
美容雑誌のベスコスだから買う人
LDKのベスコスだから買う人
どちらも同じだとおもう
そんなに深く考えなくていいよ+23
-0
-
765. 匿名 2017/06/01(木) 00:40:03
私は美容雑誌信用しないスタンスだけど
それも人それぞれだから好きにしたらいいんじゃないかな?+14
-0
-
766. 匿名 2017/06/01(木) 00:47:10
毎日バイクで20分くらい運転する前にニベアSUNプロテクトのSPF35を腕に塗りたくってたけど焼けました。
ニベアは大容量でまだまだ残ってるから室内用で使うことにして、外出用はまた新しく買い直します。
ちゃんと調べてから買えば良かった~。+19
-0
-
767. 匿名 2017/06/01(木) 00:47:25
>>758
18時の終業30分前に日焼け止め塗り直しとして使用してます!真っ白にもならないしサラサラになるしなくなったらリピすると思います!
ただ、あくまでも今後も塗り直し用で使うと思います(・_・;)+2
-6
-
768. 匿名 2017/06/01(木) 01:00:13
スキンアクアのSPF35使って油断してうっかり日焼けしたからSPF50のサンキラーのジェルタイプとニベアのクリームタイプ買ってきた!焼けないといいなって思っていますが、使ってた人いますか?UVカットカーデとサングラスも使っての日焼け止めなのですが…。
更に美白ボディミルクとロートUVキュアだったかな?紫外線対応の目薬買って、毎日のように肌白いって言われてた時にやってた紫外線対策で挽回狙ってます。(笑)+5
-3
-
769. 匿名 2017/06/01(木) 01:05:21
>>433
知らなかった!
サングラスってUVカットがないと暗くて瞳孔開くから余計に紫外線入りやすくなるらしいね。
どれくらい消耗してるかなんて分からないし普通のUVカットだと1年置きに買い換えないと心配で使えないなぁ。+8
-0
-
770. 匿名 2017/06/01(木) 01:11:28
How the sun sees you - YouTubeyoutu.beWe showed people what they looked like in ultraviolet, & wondered aloud if they wanted to put on some damn sunscreen already. https://twitter.com/thomaslever...
日焼け止めってすごいね+2
-1
-
771. 匿名 2017/06/01(木) 02:46:03
長年、日焼け止めと付き合い続けた私の結論
皆が嫌う、キシキシとしていて乾燥を招く「皮膜」感。この「皮膜」こそが、焼けなくしてくれる。
その意味での最強は金アネッサ。屋外スポーツでも、日焼けを最小限に抑えてくれていると思う。
(さすがに、「全く焼けない」ものはないと思っているので)
一度持っていくのを忘れて、人のアリーを借りたけど、ああ頼りないな、って思ったし、やっぱりアネッサより焼けてたと思う。(借りておいてなんなんだけど)
ただし、この「皮膜」は、衣服や持ち物についたりして(しかも落ちない)それは厄介。
(それで黒のジャケット2枚ダメにした)
なので普段使いには、皮膜感のないものが欲しくなる。
いわゆるジェルタイプは、ここに需要があるのではないかと。
これは未だジプシー中。。。これのおかげで焼けてないのか、もともと別に焼けるシチュエーションじゃなかったのかも分からないし。
今年はオルビスを買ってみた。
服につく問題は、衣服周りは避けて巻き物する、とかの対策も必要なのかもなーと思ってる。
(でもどうしてもダサくなる、悩むところだな)
個人的には、焼けなくて肌荒れが少ないのなら多少高くても買う。
(金アネッサは焼けなさの割には肌荒れも少ない方と思う)
数千円の違いで日焼けを防げるなら結果安いものだと思うから。
アネッサは石鹸で落ちるとあるけど、キメに入り込んだものはなんとなく残ってるなーって感じになるから、体もクレンジングオイルで落としてる。ちふれの安いやつでだけど。
あと、顔と首だけは、3回塗りしてる。叩き込んでは乾くのを待ち、叩き込んでは乾くのを待ち。。。1回さらっと塗るだけではやっぱり焼けてしまうから。
こういう工夫も大事かなーと思う。+21
-25
-
772. 匿名 2017/06/01(木) 03:01:33
>>771
長々とありがとう
でもみんな知ってるコトだね+23
-32
-
773. 匿名 2017/06/01(木) 04:41:30
>>771 1回で日焼け止め塗り重ねても意味ないって聞いたよ〜。SPF30とSPF50つけたからってSPF80になるわけでもないのと同じで。
30分後くらいなら日焼け止めの効果発揮するらしいから30分前には日焼け止めをつけてるといいんだって!
ちなみに日焼け止めはパジャマから着替える時につけるとデコルテとか綺麗にぬれるし服にこぼすこともなくなると思うし、服も伸びにくくなるからおすすめ(笑)
+33
-0
-
774. 匿名 2017/06/01(木) 04:44:02
>>773 30分後くらいなら日焼け止めの効果発揮
じゃなくて
30分後くらいから日焼け止めの効果発揮
です!誤字すいません!+21
-0
-
775. 匿名 2017/06/01(木) 05:32:09
>>774
そうなの!?
塗ったらわりとすぐ日焼け対策になってると思ってた…
ここ読むと自分がいかに間違った日焼け対策してたかに後悔。でも為になります。皆さんありがとう+46
-0
-
776. 匿名 2017/06/01(木) 07:05:36
>>50
amazonであったよ。
でも、酸化亜鉛入っていたから、諦めた。痒くなる、
+3
-0
-
777. 匿名 2017/06/01(木) 07:10:59
777で焼けない+4
-6
-
778. 匿名 2017/06/01(木) 07:55:13
普通の日焼け止めクリームの上にアムリターラのパウダーサンスクリーンつけてる
意外と効果あり
クリームだけよりずっと焼けない+7
-0
-
779. 匿名 2017/06/01(木) 08:30:28
アットコスメはどうなの?
私参考にして、皮膚科医とコラボ乃、アクセーヌのSPF弱い方買って使ってる。
今年の夏は、シミになりたくなくて、こまめに塗ってるけど
あんまり、アットコスメ参考にしてる人少ないみたいで、心配。。。+5
-2
-
780. 匿名 2017/06/01(木) 08:36:00
少しトピタイとズレますが…
日焼け止めを探してアリーやアネッサのサイトを見てたんだけどウォータープルーフのマスカラやアイライナーが出てるんですね
デパコスとどっちが落ちにくいと思いますか?
海へ行くときとか良いなーと思いました+5
-0
-
781. 匿名 2017/06/01(木) 08:44:47
タイムリーなトピ発見!
日焼け止めが効かない体質なんてあるんでしょうか?
友人と昨日ディズニーに行って一緒に今年買ったアネッサ金塗ってました
塗り直すタイミングも一緒だったのに,私だけ真っ黒(;_;)
友人はうっすら焼けたかも?ぐらいだったのに…
地黒紫外線吸収力バツグンな人にもオススメな日焼け止めあれば教えてほしいです
アネッサ,アリー,オレゾ,NOV,キュレルあたりは一通り使いました+21
-0
-
782. 匿名 2017/06/01(木) 09:39:34
スレチだけど、間の化粧品広告アテニアの反応が早すぎない??
ちょっと下にスライドしただけなのにすぐ開いてしまって毎回イラッとくる+59
-0
-
783. 匿名 2017/06/01(木) 09:59:11
+9
-0
-
784. 匿名 2017/06/01(木) 10:05:24
>>748
誰か今年のランキング貼ってくれませんかー!!+6
-1
-
785. 匿名 2017/06/01(木) 10:19:15
>>279
たぶんそれ、不良品だと思います。
私もテスターと使用感が違ってザラザラしてたので買ったお店に持って行ったら交換してくれましたよ。
ちなみに、レシートは無しでしたが対応してもらえました!
+16
-0
-
786. 匿名 2017/06/01(木) 11:04:30
>>727
えっ、そうなんですか!?
ずっとボディソープで洗ってます...
ちゃんと落ちきれて無いってことか...
そもそも石鹸で落ちる!って物はゴシゴシ洗わなきゃいけないんですかね?
泡で洗う感じでは落ちないのかな?
ずっと疑問です...+9
-0
-
787. 匿名 2017/06/01(木) 11:54:24
子供の運動会や遠足で長時間屋外で過ごす時、私はアームカバーやらサンバイザーやらするのが嫌いで(往生際が悪い感じがして)、いつも日焼け止めとサングラスしか使わないんだけど、アネッサ本当に焼けないよ。金のでなくジェルっぽいSPF50ので、1度くらい塗り直しすればそれで全然焼けない。油断して塗らなかった耳が真っ赤になったから、効果あるんだと思うよ。+8
-7
-
788. 匿名 2017/06/01(木) 12:14:29
アネッサ買ってくる!
金か銀か迷うところー+14
-2
-
789. 匿名 2017/06/01(木) 12:15:58
>>785
私も買ったけど問題なかったよ+1
-0
-
790. 匿名 2017/06/01(木) 12:20:37
>>720
今朝これの50のやつをぬってランニングしたら顔が真っ赤になりました
これからアネッサ買って来ます+14
-0
-
791. 匿名 2017/06/01(木) 13:07:42
誰かも書いてたけど、私もふだんの下地やファンデに入ってるSPFだけで顔は特に日焼け止めを投入してない。
理由は、メイクが崩れるのがイヤだっていうのと生まれながらのアトピーで夏はただでさえ痒いから、そっちで精一杯だから。
身体にSPFの低いのを塗ってたこともあるけど、やっぱりかゆくなる。
顔に関しては、普通にメイクしてるだけで36歳だけどまだほとんどシミは出てきてない。
※体質かもしれないけどね
塗って予防するのも大事だけど、SPFが高いものやウォータープルーフはどうしても強いから、きちんと落とせるものを選ぶのも大切だと思う。+10
-1
-
792. 匿名 2017/06/01(木) 13:51:37
LDKって広告とかと提携しない
ステマ無しのガチ比べ本ってのが売りだから
見てる人が多いんだと思う。+8
-0
-
793. 匿名 2017/06/01(木) 13:53:36
>>775 らしいよ!カイロも徐々に温かくなるからそれと一緒なのかな?って思った。
私もジェルは焼けやすいとか肌への負担が強いとか知らなかったから知れてよかったよー!情報交換って大切だね!みなさんありがとう♡+9
-0
-
794. 匿名 2017/06/01(木) 14:23:55
>>781
日焼け止めが効かないというよりあなたのメラニン色素がめっちゃ働き者なんでしょう+25
-0
-
795. 匿名 2017/06/01(木) 14:32:46
既出回答済みの質問してるコメントが何個かあるけど、大変だけどぜひ前の方のコメントも見直してほしい。
ここは荒れるどころか丁寧に答えてくれてる人が多いから、勉強になる!+21
-0
-
796. 匿名 2017/06/01(木) 14:38:38
>>786
そもそもボディーソープと個性の石鹸だと、洗浄力とか成分が違って来るので、石鹸を使うならゴシゴシしなくても落ちてると思いますよ!
日焼け止めって泡で浮かせて落とす感じの物じゃないから、泡よりは石鹸で撫でる感じで落とした方が良いと思います。
泡ならホイップクリームみたいに空気の少ない濃密な泡じゃないと意味がなさそう…+10
-1
-
797. 匿名 2017/06/01(木) 14:56:55
アクアリッチ、二本も買ってしまったよ‥
CMとかパッケージでリニューアルして焼けない!みたいな感じだったから買ったのに
チューブのほうあんまベタベタしないけど、たまにピリピリする。ボトルっぽいほうは白くなってべたつく
ニベアも同じ花王だからなんか、買いたくなくなってきた。
シャカシャカ振る昔ながらのが焼けないってどっかで聞いたけど本当なんだろうか+9
-0
-
798. 匿名 2017/06/01(木) 15:21:05
近所のドラッグストア金のアネッサ売り切れてた!そんなにいいんか…笑
スキンアクアのでかいやつ買ってしまったわー(T_T)+9
-0
-
799. 匿名 2017/06/01(木) 15:23:55
>>796
石鹸で撫でる感じですね!
ありがとうございます!
石鹸買いに行ってきまーす!+5
-1
-
800. 匿名 2017/06/01(木) 15:30:24
試供品のアネッサを腕に塗ったら(強そうで顔に塗るの心配だった)、毛穴の部分に赤くぶつぶつぶつー!って発疹がでた。かゆいし腫れるし、顔に塗らなくて本当によかった。
なのに前に行ったドラッグストアは資生堂の日焼け止め押しで、アネッサでかぶれたから資生堂は使わないと言っても、これはアネッサとは違うから大丈夫です!って強気でいらっとした。+5
-3
-
801. 匿名 2017/06/01(木) 16:07:06
今年のLDKの記事読んだけど参考になったよ。
UVカット率が金のアネッサが90弱に対して、ビオレのアクアリッチが40台。
付けて日サロで焼いた肌の画像、アクアリッチはどこに塗ったのかわからないレベルで真夏には絶対使えないと思った。
大容量の2本も買っちゃたのに、お金をドブに捨てた気分( ;∀;)+35
-1
-
802. 匿名 2017/06/01(木) 19:15:09
>>679
ドラスト勤務です。
本当に中国人のアネッサ金の購入やばいです!
1グループで個数制限設けても個人で来た風を装い買っていきます。
(グループで来てるのバレてるのに、忠告すると大暴れします…)
多分、中国人バイヤーのコミュニティがあるみたいで、店頭に置くと一日中金のアネッサは無いか?と来ます。
逆に置いてない日は、普通の中国人旅行者しか来ないです。
開店1時間以内(ひどいと15分)で完売してしまうので、どうしても欲しい人は朝イチにお店に行くといいと思いますよ!
ちなみに、トピずれですが
中国人の爆買いはバイヤーは現在進行形で居るので流行りものなどは早めにみなさんゲットしてくださいね!+37
-0
-
803. 匿名 2017/06/01(木) 19:42:01
ラロッシュポゼ、皮膚科推奨とかアトピーにお勧めとありますが、成分を見ると色んな種類のかなりの量の紫外線吸収剤が含まれていますよ!
うちはオイルの4000円の使いましたが、見事に1日で肌荒れでブツブツです(;;)
合う合わないありますが、紫外線吸収剤が大部分を占めているのは成分表を見れば分かるので確かです。紫外線吸収剤が多量に含まれているので、紫外線を防御する力はシッカリあると思います。
+26
-0
-
804. 匿名 2017/06/01(木) 20:05:40
アクアリッチの着け心地が好きで、今年も買いだめしたのに!
沖縄県民には完全に不向きでしたね…
オルビスどうですか??+6
-1
-
805. 匿名 2017/06/01(木) 20:19:25
ラベンダー色の入った日焼け止めスプレー
地黒だからか、美肌効果は感じられなかった…+2
-0
-
806. 匿名 2017/06/01(木) 20:22:06
ウォータープルーフの日焼け止めはクレンジングオイルで化粧と同じように全身オフしてる。
石鹸でオフの日焼け止めはボディソープで二度洗いしてる+15
-2
-
807. 匿名 2017/06/01(木) 20:40:09
今年の新製品じゃないけど、ビオレのUVのびのびキッズミルクおすすめ
SPF50+/PA++++で値段の割に焼けないし、ミルクだけどジェルみたいに伸ばしやすい
しっかり伸ばせばペタペタもしないよ
キッズ用だからメイク下地にはおすすめしないけど、体用としてなら優秀だと思う+9
-2
-
808. 匿名 2017/06/01(木) 20:46:01
>>803
メーカーによると、高品質の紫外線吸収剤を厳選して使っているから敏感肌にも大丈夫との事だったけど、私も見事にミストタイプのやつでブツブツ出来ました(T.T)
アネッサの敏感肌用も同様に、紫外線吸収剤を使用してるけど高品質のものを厳選してるとの事だけど使用感どうなんだろう…試すにはお高いんだよなぁ+10
-0
-
809. 匿名 2017/06/01(木) 20:51:02
>>808
近所にアネッサの試供品が置いてあるお店はない?
わたしも肌が弱いから日焼け止めを変えるときは、午前中にテスターを塗ってみて、一日様子を見てるよ!+15
-0
-
810. 匿名 2017/06/01(木) 21:57:02
>>808
803です。高品質でも、結局直に肌の上で化学反応を起こすわけだから荒れますよね(*´・ω・)だったら紫外線吸収剤の入っている子供用の日焼け止めの方が肌に優しい。よくアトピー向けと謳えるなーと思います。
私にしては4000円は高い買い物だったのでショックでした(;´Д⊂)
テスターで試すのは賢いですね。
私もできる限り試してからにします!+6
-0
-
811. 匿名 2017/06/01(木) 22:44:24
NIVEAの使ってる!
米倉涼子が焼けないって宣言してるやつ
四月からほとんど毎日使ってもう2本目突入した
よく色白と言われるよ+2
-0
-
812. 匿名 2017/06/01(木) 22:59:02
シーブリーズの日焼け止めいい香りがして好きだったのに
今調べるとないんだね+13
-1
-
813. 匿名 2017/06/02(金) 07:10:37
新しくなったアクアリッチ、すごく乾燥する気がします。数年使ってたけどここを参考に別のに変えようかな。。+11
-0
-
814. 匿名 2017/06/02(金) 13:02:54
>>67
先程を注文しました!
今まで平気だった日焼け止めが(デパコス)、乾燥が強く感じられるようになってしまいました。
夏場は湿気や汗さえも刺激になりますよね。
とあるデパコスブランドも、とても良いものと思いますが、今の自分の肌には合わなくなることもあると思います。
セルニュー、皮膚科で勧められることが多いようですね。使うのが楽しみです。+6
-0
-
815. 匿名 2017/06/02(金) 20:26:40
体はコスメデコルテ、顔はETVOSのパウダーを使っています。
コスメデコルテは香りもキツくないしガサガサしないし意外とコスパ良くておすすめです!
ETVOSは、がるちゃんで見て欲しくなって買いました!
BBクリームにこれだけでもカバー力あるし、お直しもこれだけなので楽チンです!+11
-0
-
816. 匿名 2017/06/02(金) 20:31:51
今日これ買ってみました!
使ったことあるかたいるかなあ??+10
-3
-
817. 匿名 2017/06/03(土) 01:45:55
近所のドラッグストア
アネッサ金銀どちらも品切れなんだけど^^;
都内もそうなのかな?
因みにこちらは千葉です+11
-0
-
818. 匿名 2017/06/03(土) 02:16:23
>>817
今日、マツ○ヨに見に行ったら「入荷未定」って書いてあった
どんだけ爆買いしてるんだよ+25
-0
-
819. 匿名 2017/06/03(土) 02:56:56
spfの高いパウダー叩くと顔がパッサパッサになるのなんでだろ…乾燥?+17
-1
-
820. 匿名 2017/06/03(土) 12:16:21
日焼け止めのSPFの数値年々上がってない?
日常生活にSPF50+とか強すぎるんだけど
SPF25~30くらいを出して欲しい+12
-1
-
821. 匿名 2017/06/03(土) 13:11:33
メーカーが上げてるの?確かに近くのイオンに買いに行ったら種類は沢山並んでるのに50+ばっかりで買うのやめた。+6
-0
-
822. 匿名 2017/06/03(土) 14:26:56
>>493
>>420
これ同じだよね?
わたし普通のピンクの買ったあとにシナモンのパケ出てショックだった、、可愛い、、+3
-0
-
823. 匿名 2017/06/03(土) 14:54:27
>>820
ニベアサンも少し前はSPF30だったのに今は35になってる
来年は40とかになるのかな~(T_T)SPF30でいいよ+8
-0
-
824. 匿名 2017/06/03(土) 15:08:59
こちらではアネッサ金が人気ですが
LDKを読んだら、今回のアネッサ金は汗に弱く塗り直しが必要と書いてあったので、トータル面を考え、雪肌精のサンプロテクト エッセンスミルクNを購入しました(^^)
ドラストで、30%オフだったので、アネッサ金銀よりも安く買えましたよ。
都内ですけど、アネッサ金銀の商品もテスターも全てありました。
ちなみに雪肌精のテスターもありましたよ(^O^)+18
-0
-
825. 匿名 2017/06/03(土) 15:16:26
>>702
上からパウダー塗ればいいじゃん。
パウダー重ねないと焼けるよってBAの友達が言ってた。
私はテカるのが嫌だから言われる前からパウダー重ねてるけど。+5
-4
-
826. 匿名 2017/06/03(土) 15:38:51
アネッサ金やっと手に入れた~‼顔はアネッサで体はビオレ使い分けてる‼
+8
-0
-
827. 匿名 2017/06/03(土) 22:25:31
>>819
同じです。
SPF50とかほんと無理!!!
乾燥するから17とか20くらいのプレスドパウダーで化粧直ししてます。+11
-0
-
828. 匿名 2017/06/03(土) 22:52:03
>>167
可もなく不可もなくです。ベージュ色なので結構色むらになります。顔につけたら結構カサつきます。顔には日焼け止め乳液の方がしっくりきます。+2
-1
-
829. 匿名 2017/06/04(日) 00:15:36
今更ですが今年のLDKの画像を見つけたので…
1位が DHCサンカットQ10
2位は アネッサ金です+32
-0
-
830. 匿名 2017/06/04(日) 00:17:11
>>829に自己レス
こうやって見るとアリーはジェルしかないし、他のものも同じ名前でミルクタイプやジェルタイプが出てるものもありますよね。
そういう同じ商品のタイプ違いがどんなランクになるのかも知りたい…笑+11
-0
-
831. 匿名 2017/06/04(日) 09:57:58
>>829さんありがとう!
22だけど今までほぼ日焼け止めを使ってこなかったのを反省。
シミとか自分には無縁だと思ってました。
何を使えばいいか本当に迷うな~。+5
-0
-
832. 匿名 2017/06/04(日) 14:22:52
>>829
スキンアクアのスーパーモイスチャーミルク、昨日炎天下に3時間くらいいたけどほとんど焼けなかった
ラロッシュポゼでブツブツ出来たけどこれは出来なかった
成分解析してるブログでも、DSやコンビニで買える中では成分もコスパも良いって言われてたなぁ+3
-0
-
833. 匿名 2017/06/04(日) 14:36:25
>>829振り付け有難うございます(^-^)+4
-1
-
834. 匿名 2017/06/04(日) 14:45:20
お金ないからサンキラー買う+6
-2
-
835. 匿名 2017/06/04(日) 15:06:04
リニューアル前のビオレ使ってる。
リニューアルって普通、機能向上するはずだよね。
@コスメでは依然として好評だけどもう買わない。+4
-1
-
836. 匿名 2017/06/04(日) 15:59:03
SPF50の日焼け止めを朝塗って
日中塗り直さないよりSPF20程度の日焼け止めを
2~3時間置きに塗り直す方が肌の負担も最小限で
日焼けも防げますよ!+11
-1
-
837. 匿名 2017/06/04(日) 19:07:14
>>618
サンプル使ったけど匂いもないし伸びがよかった!焼けたかどうかはわからないけど顔に塗ってもポロポロしたりしなくていい感じだった+1
-1
-
838. 匿名 2017/06/04(日) 23:53:57
エトヴォスのUVパクト、デザイン可愛くて日焼け止め効果も高いから買って来たけど、すごくムラになります。
プレストパウダーのほうを買いました。
ケースがかわいいので、なんとか使い続けたいけど…。
+6
-1
-
839. 匿名 2017/06/05(月) 01:12:30
>>110さん
SALAのパウダー使ってます。
スキンアクアのジェル状日焼け止め(SPF50+)に重ねて使ってますが、今のところ日焼けは感じません。
SALAの少し強めな香りはしますが、いい香りですし、キラキラ入りの薄ピンクのパウダーが肌を綺麗に見せてくれます。欠点を言うとパフが大きめで粉の舞が目立ちます…(笑)黒い服の時は気をつけながら肌につけてます。
ですが付けた感触も良いですしコスパも○なので私はオススメです。+7
-1
-
840. 匿名 2017/06/06(火) 21:52:08
DHC買ってみた!
なにげに箱に入ってて高級感さえ感じられる( ̄▽ ̄)
香りも私は気にならないので店頭で試してみて良かったです♪+4
-1
-
841. 匿名 2017/06/09(金) 11:49:17
+3
-1
-
842. 匿名 2017/06/10(土) 13:26:50
ドラッグストアのコスモスに行ったら
>>841の日焼け止めをゴリ押しされました
アネッサを愛用していると言っているのに「こっちの方が効果は同じで値段が安く・・・」と紹介されましたが私は香りが苦手でした。
同じシリーズの顔用の日焼け止めは良さそうだった(^^)+2
-2
-
843. 匿名 2017/06/11(日) 17:33:09
ひと夏1本て考えれば、アネッサやアリーも高くないよ!って意見がたまにあるけど
ひと夏1本て少なくない?
私は5月頃から9月末頃まで使うとして、50mlの日焼け止め4~5本は使うけど…
アレルギーで日焼けすると湿疹が出来ちゃうんで、顔だけでなくデコルテ、うなじ周り、膝下~足の甲、裏まで塗るから一般的な使用量より多いのかな?
ちなみに腕は湿疹が出にくい?ので子供が使ってる軽いタイプを塗ってる。
+6
-5
-
844. 匿名 2017/06/12(月) 16:59:50
わたしも2週間に1つくらい使い切るけど、他の人の使い方ってそんなに気になる?
他の人がどんな使い方しようと、それで日焼けしようがしまいが、他人の使い方なんだから参考にはならないと思うよ。
日焼け止めを使わなくても焼けない体質の人は焼けないし。+5
-1
-
845. 匿名 2017/06/22(木) 22:32:35
アネッサ+1
-0
-
846. 匿名 2017/06/26(月) 01:28:01
アネッサは取れないから苦手だ
個人的にオレゾが好き+0
-0
-
847. 匿名 2017/06/28(水) 20:34:29
ペットで犬飼ってるひととか、生き物と触れあう機会がある人って日焼け止めどうしてる?
わたしは鳥3羽飼ってるんだけど、鳥が肩に止まって首にスリスリしてくる、首に塗った日焼け止めが鳥にとってよくないだろうから気になってる。+0
-0
-
848. 匿名 2017/06/29(木) 16:52:24
アネッサ使ってるけど、DHC気になってきた!
値段アネッサより少し安いみたいだし買ってみようかな
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する