-
1. 匿名 2017/05/29(月) 20:01:34
会社員は一番少ない結果だが、それでも半数は上回っている。
「仕事柄スーツを着ることも多いけど、パンツスーツが好き。ただワンパターンになるので、スカートもたまに履く」(30代・女性)
職場の制服は動きやすさが重要だが、事務服はまだまだスカートが多い。
「制服が典型的なOLって感じのやつで、もちろんスカート。現場の手伝いをすることも多いから、スカートじゃないほうが、いい気がするんだけどなあ」(20代・女性)
年を重ねるほどに、スカートと距離を置く人が増えている。
「あんまり足を出したくないのもあるけど、やっぱりズボンのほうが楽」(40代・女性)
警察官や看護師など、女性の制服にパンツを取り入れる動きは大きい。今後はさらに広がることが予想される。+144
-4
-
2. 匿名 2017/05/29(月) 20:02:16
パンツのが動きやすいから+424
-5
-
3. 匿名 2017/05/29(月) 20:02:32
デートのときくらいしかスカート履かないな~+158
-13
-
4. 匿名 2017/05/29(月) 20:02:44
仕事だもん。
可愛く見られても意味ない。+382
-8
-
5. 匿名 2017/05/29(月) 20:02:46
マリリンモンローにならないかハラハラするから+24
-13
-
6. 匿名 2017/05/29(月) 20:02:52
動きやすくていいと思う+258
-3
-
7. 匿名 2017/05/29(月) 20:02:59
太いのでパンツ無理+217
-12
-
8. 匿名 2017/05/29(月) 20:03:00
警察にはいざというときのためにパンツを履いて欲しい+397
-1
-
9. 匿名 2017/05/29(月) 20:03:03
身長低いし細い足でもしズボンばかり+22
-1
-
10. 匿名 2017/05/29(月) 20:03:07
学校の制服もスカートやめたらいいと思う。
ロリコンの為に脚出してるようなもんじゃん+492
-16
-
11. 匿名 2017/05/29(月) 20:03:19
彼氏に履いてってお願いされた
それほど履かない(笑)
今更だもんなあ…23なんだけど(笑)+15
-28
-
12. 匿名 2017/05/29(月) 20:03:33
パンツしか履いてない+132
-5
-
13. 匿名 2017/05/29(月) 20:03:32
だんだん女性が男性化し、男性が女性化してるんだよな+293
-7
-
14. 匿名 2017/05/29(月) 20:03:51
私脚がすっごく短いので、パンツは絶対はかない
スカートの方が隠せる気がする+226
-9
-
15. 匿名 2017/05/29(月) 20:03:56
下半身スースーするとすぐ膀胱炎なっちゃうわ。免疫力落ちたのかな。+108
-5
-
16. 匿名 2017/05/29(月) 20:03:57
私的には制服もズボンがいいと思う。
+213
-8
-
17. 匿名 2017/05/29(月) 20:04:24
学生の制服って、冬とかめちゃくちゃ寒いのに、女子はスカートとか意味不明。+412
-4
-
18. 匿名 2017/05/29(月) 20:04:41
看護師ですがしゃがんだりする動作も多いからパンツの方が楽。+366
-3
-
19. 匿名 2017/05/29(月) 20:04:50
太ももがパッツパツになるのでスカートばっかり+155
-6
-
20. 匿名 2017/05/29(月) 20:04:55
え、でも学校の制服がズボンってかわいくないと思う
私服ならいいけど+32
-38
-
21. 匿名 2017/05/29(月) 20:05:00
営業で男性の同僚と客先に行くから、ちんたら歩いてられずパンツスーツで早歩き。+135
-5
-
22. 匿名 2017/05/29(月) 20:05:31
制服もスカートかパンツか選べればいいのに+263
-0
-
23. 匿名 2017/05/29(月) 20:05:42
言われると確かに
自分が歳とったせいだと思ってたけど。+5
-1
-
24. 匿名 2017/05/29(月) 20:05:50
女子高生がズボンになれば痴漢は半減すると思う+330
-5
-
25. 匿名 2017/05/29(月) 20:05:56
スカートは滅多にはかないです
スカーチョはたまにはきます+27
-2
-
26. 匿名 2017/05/29(月) 20:06:03
>>10
ただ難しいのは学校の制服の場合
それを着る女の子が可愛くないって拒否しそうな事+174
-7
-
27. 匿名 2017/05/29(月) 20:06:44
家人入院に付き添っていた時、看護師さんの8~9割はパンツスタイルだった
点滴に腕を伸ばしたり、患者の体勢を変えたりの看護師さん達、動きやすくて良いことだなと思ったよ+192
-1
-
28. 匿名 2017/05/29(月) 20:07:30
むしろ
婦人警官が今までスカートしかなかったのが不思議よ
何かあった時にスカートだと動きにくいじゃない+375
-1
-
29. 匿名 2017/05/29(月) 20:07:30
動きやすさとくつろぎやすさでパンツのが勝るからじゃん。
スカートはオシャレ着。+78
-1
-
30. 匿名 2017/05/29(月) 20:08:34
パンツスーツだとストッキングが膝下のヤツで良くて楽+180
-2
-
31. 匿名 2017/05/29(月) 20:08:45
歯科衛生士ですが、ナース服をワンピからパンツに変えて欲しい。スカートだとやりにくい。+150
-3
-
32. 匿名 2017/05/29(月) 20:08:52 ID:zcyGMopLCl
スカートはいてる余裕がない。仕事に育児に家事に、ヒラヒラさせてらんない。式典だけはスカート。が増えた。
前までスカート好きだったけど、ミニやらシワやら色々言われて、選ぶの面倒かな。+110
-1
-
33. 匿名 2017/05/29(月) 20:09:29
うごきが求められる職業の制服は動きやすくないとおかしい
スカートもヒールも必要なく基本は男性と同じデザインでいいはず+107
-4
-
34. 匿名 2017/05/29(月) 20:09:47
昔からある近所の整形外科
スカート膝上でいまだにナースキャップかぶってるかわいらしいおばあちゃん看護師がいる!
今はもうナースキャップ自体ないもんね
+152
-4
-
35. 匿名 2017/05/29(月) 20:10:08
>>22
選べる学校もあるよー!
女子校だけど、制服の下はスカートかパンツで選べたよ+82
-2
-
36. 匿名 2017/05/29(月) 20:11:06
土偶体型みたいに思われていると思うと嫌な人もいるんだろうけど。+5
-0
-
37. 匿名 2017/05/29(月) 20:11:08
半数も?
外を歩いていると、スカート履いてる女性のほうが多いけどなあ。。+7
-11
-
38. 匿名 2017/05/29(月) 20:11:22
確かにロリコンを喜ばせないためには、子供こそ気を付けた方が良いかもと思うときある。今日、小学生の女の子が、超ミニスカートはいてるのを、ずっと後ろから見てるおじさんがいて、もしやロリコンか?と気持ち悪かった。子供にとって、ズボンは暑いかもしれないけど。+130
-4
-
39. 匿名 2017/05/29(月) 20:11:57
勝負ワンピ買ったけど着る機会が無く、クローゼットに放置して3年くらい経過してて出して見たら謎の綿が付着してた…+19
-0
-
40. 匿名 2017/05/29(月) 20:12:00
ケツでかだからあうパンツがない+13
-2
-
41. 匿名 2017/05/29(月) 20:12:39
北海道だけど、昭和50年代位にセーラー服でズボンの学生いたよ。
冬によく見たなあ。+37
-2
-
42. 匿名 2017/05/29(月) 20:14:22
最近は高校の女子の制服はスカートだけじゃなくズボンもあるよ。までただ可愛くないから誰も履かないし、履いてるとちょっと奇異な目で見られる。
学生は機能性や防寒より可愛さがすべて+20
-4
-
43. 匿名 2017/05/29(月) 20:14:30
元NSだけど学生時代ワンピースで白いストッキング(店で売ってないし)しか履いちゃダメ!
ナースキャップは頭の後ろのほうに着けると生意気だから学生はなるべく上に!
とかいちいち前時代的で理解に苦しんだ。パンツスタイルのほうが本当合理的+111
-3
-
44. 匿名 2017/05/29(月) 20:16:36
看護師のスカートはデメリットしかない。
私の時は入社当初からスカートの制服はなくパンツスタイルのみだった。+146
-0
-
45. 匿名 2017/05/29(月) 20:16:57
うちの子の公立中学は性同一性障害とかあるから女子も男子もスカートでもズボンでもどっちでもOK+41
-0
-
46. 匿名 2017/05/29(月) 20:17:33
スカートだけだったのがおかしいんだよね…+126
-1
-
47. 匿名 2017/05/29(月) 20:17:43
私の探し方が悪いのかわからないけど、小さい子向けの服もスカート少なくない?
この間スカート欲しいってそれまでパンツ派だった子供が言うから西松屋に行ったら、スカートはなくキュロットとかが多かった。スカートにはものによったけど、必ずレギンスついてた。
私もスカートよりパンツ派。スカート履くならスカンツとかにしちゃう+24
-0
-
48. 匿名 2017/05/29(月) 20:19:03
ちょっとした作業でもパンツの方が本当に楽だもん+81
-1
-
49. 匿名 2017/05/29(月) 20:21:08
パンツのが
かわいいもん!+9
-10
-
50. 匿名 2017/05/29(月) 20:21:24
普段はパンツで、いざというときスカートでオトコを落とす+7
-9
-
51. 匿名 2017/05/29(月) 20:22:33
スカートの制服で自転車乗ってると 下着見えてるんだよ?車で通勤中のおっさんのちょうど目の高さくらいで よーく見えるらしい。これ分かってるのに教育委員会は何も規制しないよね。+77
-2
-
52. 匿名 2017/05/29(月) 20:22:44
パンツが似合う方がいい女っぽくない?+16
-5
-
53. 匿名 2017/05/29(月) 20:23:06
良く考えたら仕事でスカートにする意味ない+86
-2
-
54. 匿名 2017/05/29(月) 20:23:32
学校の制服のスカートを廃止したら当の女から苦情が殺到する
気持ち悪いフェミニストみたいな発想するね+2
-12
-
55. 匿名 2017/05/29(月) 20:23:47
1年の9割以上はズボンだわ+30
-2
-
56. 匿名 2017/05/29(月) 20:25:05
元看護師です。スカートもだけど、ストッキングが大嫌いでした。ドジって尿瓶の中身を足にぶち曲げた時なんかめちゃくちゃ痒くなるし、真冬の夜勤は冷えて膀胱炎になりました。白だから良いかとタイツを穿いていって怒られた事あります。パンツスタイルを取り入れるのは良い事だと思います。+77
-0
-
57. 匿名 2017/05/29(月) 20:26:05
パンツスタイル推奨なのは良い
でもスカート=男ウケ狙ってるみたいなのは嫌だ
単純にヒップラインが綺麗じゃないからスカート履いてる+59
-0
-
58. 匿名 2017/05/29(月) 20:27:14
うちの子供たちの高校、公立と私学だけど、両校共女子の制服、スカートかパンツか選べるよ。少数ながら両校共パンツ女子いるようです。+10
-0
-
59. 匿名 2017/05/29(月) 20:27:47
私おデブだから
パンツでもスカートでも
たいして変わんない
だから好きなパンツはいてる★+7
-0
-
60. 匿名 2017/05/29(月) 20:28:09
というか、ロリコン対策は親がしっかりした方いいよ
小学生で夏とか服から胸がみえちゃったりパンチラしてる子結構いるよ
別に見ようと思ってるわけじゃない私でも気づくぐらいなんだから
ロリコンからすりゃ勝手にご褒美もらってるようなもんでしょ
女子中高生は、もう男にかわいいって思われたいためにスカートの子の方が多いでしょうね
ガルちゃんでも自覚ある人いっぱいいると思う+64
-0
-
61. 匿名 2017/05/29(月) 20:28:41
体の線見えるの嫌だからキュロットが良い+9
-0
-
62. 匿名 2017/05/29(月) 20:29:38
シンプルに
パンツスタイルの方が
オシャレだし可愛いと
思うんだよね★
+11
-4
-
63. 匿名 2017/05/29(月) 20:30:48
脚太いし、ムダ毛の処理が面倒なんでパンツ派です。+29
-1
-
64. 匿名 2017/05/29(月) 20:31:58
+39
-1
-
65. 匿名 2017/05/29(月) 20:32:14
要するに、年を取れば取るほど「見た目の女らしさ」より「利便性」を取るってことね。
ストッキングやタイツを穿けばいくらか脚の質感とかごまかせるけど、脚のラインはごまかせないし、特にストッキングは扱いが大変だし。穿き慣れればそうでもなくなるかもだが、やはり張り付く感じがするし、ストッキングだと(黒の厚手なら違うけど)脚の毛を剃らないといけないし。
パンツの方が動きやすい上に、扱いも楽なんだよね。+23
-1
-
66. 匿名 2017/05/29(月) 20:36:31
>>10
ほんとそれ
性別に関係なくスカートかズボンか選べるようにしてほしい
アトピーの子とか可哀想だった+44
-1
-
67. 匿名 2017/05/29(月) 20:38:15
>>51
関係ないけど、この傘の差し込み方危険。+18
-0
-
68. 匿名 2017/05/29(月) 20:38:48
学校って無理矢理スカート履かせるくせに丈は膝下何センチ〜とか決めててほんと矛盾してるよね
いちいちチェックするくらいなら全員ズボン着用にすればいいのに+82
-0
-
69. 匿名 2017/05/29(月) 20:39:10
パンツ好きだけ膝が伸びちゃうから最近スカートばかり。綺麗な状態をなかなか保てないんだよな。+0
-0
-
70. 匿名 2017/05/29(月) 20:39:57
>>51
普通スパッツとかはいてるでしょ+12
-2
-
71. 匿名 2017/05/29(月) 20:40:59
デブの私はスカート派
もっというと、締め付けのないワンピース最高+8
-0
-
72. 匿名 2017/05/29(月) 20:44:04
中学・高校も私服(ジーンズ着用)にしたらいいと思う
その方が変態避けにはいい+39
-3
-
73. 匿名 2017/05/29(月) 20:44:53
うちのお局は、パンツスーツの新人を虐めてる。
生意気に見えるんだとさ。
可愛らしさがないんだとさ。
ま、とりあえずうちの会社に限った事で言えば、スカートを履く事が蘇生術だな。
うちの会社に限って言えば。
+12
-6
-
74. 匿名 2017/05/29(月) 20:45:46
ストッキング履きたくないから、パンツが多くなる+31
-2
-
75. 匿名 2017/05/29(月) 20:47:09
>>70
履いてない子多いよ+8
-4
-
76. 匿名 2017/05/29(月) 20:49:45
>>73
蘇生術に全部持ってかれた+15
-0
-
77. 匿名 2017/05/29(月) 20:50:19
会社員だけど、営業で外回りしたりでとにかく動くからパンツスーツばかりでスカート履かない+17
-0
-
78. 匿名 2017/05/29(月) 20:50:46
いいと思う!
気にしないでどこでも歩けるし。+9
-0
-
79. 匿名 2017/05/29(月) 20:52:23
どっちでも良い、にして欲しい
全員パンツとかは嫌だ+4
-8
-
80. 匿名 2017/05/29(月) 20:54:24
ただパツパツの履いてる人いるけどどうなんだろうって思う+8
-2
-
81. 匿名 2017/05/29(月) 20:55:15
>>64
うちのクリニックは「白衣恐怖症」なるものの対策でもう何年も前からこれ廃止になった。+3
-0
-
82. 匿名 2017/05/29(月) 21:00:55
看護師ですが、肉体労働なのでスカートでは無理です+24
-0
-
83. 匿名 2017/05/29(月) 21:04:01
看護師やってたけどスネ毛の処理がめんどくさくてパンツ
脇毛の処理忘れたらカーディガン
学生の頃の実習服がスカートでしゃがむと床に付いて嫌だった。
腰かがめることも多いし看護師でスカートって少しメリットないよね。+19
-0
-
84. 匿名 2017/05/29(月) 21:04:49
制服だけだなぁ。
自転車通勤だし、スカートだとちょっと恥ずかしい(^_^;)+4
-2
-
85. 匿名 2017/05/29(月) 21:05:59
トピズレかもしれないけど、
親族でパンツスーツタイプの喪服はダメらしい。
今年の1月、山間部エリアのお葬式で、
超寒波の中スカートはムリと判断し
パンツスーツでお葬式に出たという話しをしたら、
それは非常識くらいのこと言われました。
寒そうにしてるよりいいと思うけどね。
現地で誰にも何も言われなかったけど。+15
-2
-
86. 匿名 2017/05/29(月) 21:07:35
最近、離婚が多いのは
女が女性らしさを、出さないから・・
ミニスカート全盛のころは、離婚なんてほとんどなかった。+3
-28
-
87. 匿名 2017/05/29(月) 21:12:44
制服と仕事着は全部パンツにしたらいい。
スカート派は休日にでも自分が好きなの着ればいい。+31
-0
-
88. 匿名 2017/05/29(月) 21:19:13
こないだ大分の病院に老人が運転する車が突っ込んだ映像を見て、ナースはズボンの方が良いと思った。
グチャグチャのソファーの上をまたいで救護する看護師さんがスカートだったら、少し躊躇してたと思う。+17
-0
-
89. 匿名 2017/05/29(月) 21:32:33
>>73
そういうのあるよね
前にパンツスーツで就活する子は全部落とすとか言う人事の話をネットで見たわ
自意識過剰で生意気なのが多いから落とすんだと
それ読んだ時ビックリしたもん+29
-2
-
90. 匿名 2017/05/29(月) 21:33:18
BAこと美容部員でも例外じゃないよ、寧ろパンツスタイルが多い。資生堂・カネボウに始まり、コーセー・ソフィーナ・SK2とかスカートスタイルもあるけどパンツスタイルのBAもいるよ、もっとも海外畑のシャネル・ディオール・ジバンシィ・ランコムなんかほとんどパンツスタイルだよ。パンツスタイルがないのはアルビオン・ヘレナ・コーセーのデコルテくらいかな。+11
-0
-
91. 匿名 2017/05/29(月) 21:34:40
事務です。制服はスカートのみです。伸縮性があればパンツもはきたい。デブなので伸縮性がないと無理。+9
-0
-
92. 匿名 2017/05/29(月) 21:35:37
確かに学生の制服はスカートの方がかわいいかも。
冬は寒いからパンツでいいけど+23
-4
-
93. 匿名 2017/05/29(月) 21:37:06
パンツスタイルでも決まる人はいいよねー
私は短足が目立つのが嫌なのと、骨盤隠しにタイトめのスカートです。+11
-0
-
94. 匿名 2017/05/29(月) 21:39:44
学生の時本気でイライラした。
田舎だから高校まで自転車通学片道50分。
真冬にスカートは寒すぎるのでみんな厚手のタイツを履いていたけれど校則違反だ!と叱られる。
意味のわからん規定の短いペラペラソックスはかされてさ。女に冷えって最悪だけどね?なぜ強要する?
あと私ブスだけどまぁしょっちゅうキモい男に声かけられたわ。
いいことなし。パンツで良し。+29
-1
-
95. 匿名 2017/05/29(月) 21:41:32
ここ10年くらい冠婚葬祭以外スカートはいてない。でも夏耐えられなくなって来たのでマキシ丈のスカート欲しいな…+10
-0
-
96. 匿名 2017/05/29(月) 21:41:36
スカート廃止論からスカート復権論まで読んだ
ケツの位置下がってきたからパンツが似合わなくなってきた+6
-1
-
97. 匿名 2017/05/29(月) 21:54:07
ふくらはぎに筋肉あってすごい太いのが
コンプレックス
だかは自然とパンツばっかり
履くようになってしまった
スカートかわいいのにorz
足が細かったらスカートはくのに!!+7
-0
-
98. 匿名 2017/05/29(月) 21:56:18
>>73
スーツはスカートのほうが
かわいいな
見た目はね
たまにパンツスーツでいいと思う+8
-0
-
99. 匿名 2017/05/29(月) 22:06:30
足にケガ跡が多いので、パンツばかり
スカートにストッキングで隠れるけど、気がついたらスカートを買わなくなってしまった^^;+4
-0
-
100. 匿名 2017/05/29(月) 22:08:41
私はストッキング派なんだけれど、パンツ派が増えてくるとストッキングを履く人はさらに減るだろうな。喪服でも、パンツスタイルの人が増えているような感じ。+2
-0
-
101. 匿名 2017/05/29(月) 22:14:04
通勤に自転車使うから、必然的にパンツです。
スカートで自転車に乗ると、すれ違いざまに足元を見られる事がよくあるし、丈が長いスカートだと車輪に巻き込まれそうになるのが嫌で、一年中パンツです。仕事中、とても動きやすいです。
女性は身体冷やさない方がいいので、パンツ大賛成。これからの季節、冷房で足元冷えるしね。
+18
-0
-
102. 匿名 2017/05/29(月) 22:21:03
ペーパードライバーなので、子が2人いる私の平日の移動手段はもっぱら電動チャリ。ひざ下くらいのフワーっとしたスカート履きたいなーと思うけど、チャリ乗れないし、いつもお店で見るだけで、買うのは結局パンツ。去年はスカンツやスカーチョなどの、一見スカートに見えるものが流行ってくれたから、シルエットだけでもスカート気分味わえて満足だった。+10
-0
-
103. 匿名 2017/05/29(月) 22:22:02
ってか最近は
30代なのにスカートは変とか
同性の目が厳しくて
無難にパンツスタイルが多くなる+21
-2
-
104. 匿名 2017/05/29(月) 22:23:08
ナースや警察官は動きが多い仕事なのに
スカートだったのがおかしい
しかも男にエロい妄想をされがちな職業だし+32
-0
-
105. 匿名 2017/05/29(月) 22:23:08
スカート好きだけどヒールないとサマにならないからズボンに逃げちゃう
治安悪いしいつ災害起こるかわからないからヒールで出かける事が減ったのもある+10
-1
-
106. 匿名 2017/05/29(月) 22:39:40
私はスカートの方が楽+12
-0
-
107. 匿名 2017/05/29(月) 22:47:19
就活するとき、
リクルートスーツは絶対にスカートにしなさい!
って先生言ってたなーーー
+17
-0
-
108. 匿名 2017/05/29(月) 22:54:07
仕事も私服もすっかりパンツになってスカートを穿くのは冠婚葬祭だけになりました
紫外線や外気に晒されないせいか脚の肌が以前に比べて白くモチモチになってきたのはわかるけど
学生時代女とは思えない剛毛で苦労した脚のムダ毛が全く生えなくなったのにはビックリしました
生えてるのが足の指毛だけだから処理がラクで昔の苦労がウソみたいです+3
-1
-
109. 匿名 2017/05/29(月) 22:58:41
高校の制服スカートかズボンか選べたけど、学年で一人しかズボン履いてなかった。ロリコンが、とか冷えが、とか言うけど女子高生にとっては見た目の可愛さが一番よね。+5
-2
-
110. 匿名 2017/05/29(月) 22:59:43
スカートだとストッキングがすぐに電線するので、パンツがいいよ+4
-1
-
111. 匿名 2017/05/29(月) 23:00:19
>>107
ま、面接官の価値観次第。
パンツスーツが嫌な面接官も確かに居ますからね。
+6
-0
-
112. 匿名 2017/05/29(月) 23:02:10
女子高生なんて、自分が可愛く見えるかどうかが命の次に大事でしょうに 笑
+12
-1
-
113. 匿名 2017/05/29(月) 23:02:53
パンツは痴漢が減るという意見があるけど
ウエストが細くてお尻ムダにが大きくてパンツをはくとそれが強調される私の個人的経験では
当たったのか触ったのか微妙なライトな痴漢が増えたような気がして意味が無かった
だからスカートとパンツを時々で選べたらよいなぁ+1
-2
-
114. 匿名 2017/05/29(月) 23:05:12
>>109
その年頃は、周囲から浮くのが嫌で多数派に流されやすいから。
私もスカート大嫌いな女の子だったけど、学校でパンツかスカートか選べたとしてもパンツの子が数人しか居なかったらスカート選んでたと思う。+9
-0
-
115. 匿名 2017/05/29(月) 23:05:40
女の子の母ちゃんってさ、幼稚園児なんてロリから狙われたらどうしようもないのに、いかに自分の娘が可愛く見えるかを重視するよね。
長ズボン履かせたらいいのに、スカートにパンツ丸見えでしゃがませてるし。+15
-0
-
116. 匿名 2017/05/29(月) 23:16:53
>>109
日本人特有の集団心理じゃないかな?
選べるって言っても皆スカートだから1人浮いちゃうのがちょっと…みたいな
本当はズボン履きたかった人もいると思う+9
-0
-
117. 匿名 2017/05/29(月) 23:40:23
足太いからゆったりしたスカートはいてる
足隠すため
+4
-0
-
118. 匿名 2017/05/29(月) 23:48:57
若い時はスカートばっかりだけどアラサー以降は殆どパンツ
夏だけは暑いからスカートはくけどそれもロングばかりで膝より上の短いのは履かない+0
-1
-
119. 匿名 2017/05/29(月) 23:49:29
変態大国だから、制服のスカートはせめてキュロットにしたほうがいい。
スカートが女の正装なんて古い!足が見たいだけのおっさんたちが作ったルール。+20
-2
-
120. 匿名 2017/05/30(火) 00:00:46
看護師とかオムツかえたりする人かかえたりするのにスカートは不便だもんね+4
-1
-
121. 匿名 2017/05/30(火) 00:34:17
わたしも本当はパンツで仕事行きたいけど足が太いからスカートです…+5
-1
-
122. 匿名 2017/05/30(火) 00:40:15
トップスでお尻が隠れるならパンツがいいけど
お尻のラインがわかるのは生理中嫌だな
ナプキンの厚みがひびきそうで
+8
-0
-
123. 匿名 2017/05/30(火) 00:43:26
パンツ履いてても痴漢にあうよ
+9
-0
-
124. 匿名 2017/05/30(火) 00:44:19
パンツはパンツでお尻のラインがエロいらしい
男はなんにでもエロ見出してくる+21
-0
-
125. 匿名 2017/05/30(火) 00:45:26
股擦れするからスカート履けない+4
-0
-
126. 匿名 2017/05/30(火) 00:49:43
もし私が学生時代にズボンだったらおじさんに間違われたかも
+3
-0
-
127. 匿名 2017/05/30(火) 00:50:34
パンツの方が気楽。冬だけタイツにスカート履く。トイレ行ってストッキングを履くときに何度伝線させたことか。+2
-1
-
128. 匿名 2017/05/30(火) 01:36:36
看護師ですが、ワンピースとパンツタイプと両方支給されてたけど最近制服が変わって、ワンピースタイプは廃止になりました。
パンツの方が何かと楽です。
年配ナースは絶対にワンピース!という人多かったけど、制服変わってパンツタイプを履いたらワンピースには戻れないって言ってたな。+7
-0
-
129. 匿名 2017/05/30(火) 01:46:01
>>10
おばさんさぁ、学生の方まで口出しするのありがた迷惑なんですけど。なんで何処までも首突っ込んで口出してくるかなぁ?私ら制服も楽しんでんだよ。嫌なら嫌って自分等で言うわ!ほんと図々しい。+3
-8
-
130. 匿名 2017/05/30(火) 01:49:07
>>51
目線の高さてw車の車高低すぎwもしくは自転車のサドル高すぎw+0
-1
-
131. 匿名 2017/05/30(火) 01:54:55
>>124
じゃあ、一生家から出なければ良いんじゃない?+2
-4
-
132. 匿名 2017/05/30(火) 02:34:33
満員の通勤電車にスカートで乗るの、不快感と不安感しかないからパンツスーツ派+3
-1
-
133. 匿名 2017/05/30(火) 02:39:23
短足はツラい+3
-1
-
134. 匿名 2017/05/30(火) 03:05:25
スカートだとストッキング履かないといけないし
毛を剃るのがめんどくさいからわたしはパンツがいい笑+5
-1
-
135. 匿名 2017/05/30(火) 03:22:07
女の子こそ冷やしたらダメなのにスカートの下は意味あるのかストッキング以外はいたらダメ。
真冬とか朝寒いよね。冷え性だから本当にツラい。ズボンになれば靴下はいてもいいだろうし。+7
-1
-
136. 匿名 2017/05/30(火) 03:51:12
>>10
最近は女子はズボンを購入できるところあるよ。+6
-0
-
137. 匿名 2017/05/30(火) 03:51:30
学校も含めて事務服とかもパンツがいいと思う。ずっと前から思ってる。
事務服もタイトスカートだと動きにくいしストッキングもバカにならない。
別に普通のパンツではなくてもガウチョ風とかなら学校の制服もかわいいだろうし痴漢被害も減るんじゃないかな?
なんであんなに短いスカートなのか不思議。+13
-1
-
138. 匿名 2017/05/30(火) 03:53:13
パンツスーツは楽だけど、街中で、お尻むっちり形が見えているのはちょっとな、、、。+5
-1
-
139. 匿名 2017/05/30(火) 04:25:56
制服とかは選べれば良いのにね。
太ももと骨盤がデカイからそれに合わせるとウエストがガバガバしちゃうし、足の形が悪いのが目立つから私はスカートが履きたいけど。+6
-1
-
140. 匿名 2017/05/30(火) 08:05:48 ID:RUvQyhEnE9
パンツ派だけど、トイレで下ろした時に裾が床につきそうになるのが嫌かなー。
いつもトイレのときは必死の形相で裾持ち上げてる。私だけだろうか、、+5
-0
-
141. 匿名 2017/05/30(火) 08:18:24
就活のスーツを娘と買いに行ったら店員さんに「就活にはスカート」と勧められた。
娘は足が太く、普段はパンツばかりで脚を一切出さない。
膝上のタイトスカート履いて椅子に座ると、太ももムッチリ、脚の白とスーツの黒のコントラストあり過ぎて異様。見方によってはエロいし、ミスコンじゃあるまいし、就活にわざわざ脚を見せる意味がさっぱりわからん。
一体誰得よ?!変態か?!+12
-1
-
142. 匿名 2017/05/30(火) 08:31:01
タイトスカート履いている人、電車で前に座っている時など、ハラハラするから荷物抱えてください。
無防備にケータイ弄ってますが、スカートの中見えてますけど!
見せられる方も迷惑ですよ。
+2
-2
-
143. 匿名 2017/05/30(火) 09:04:14
うん。小学校は体操服みたいな制服か、私服にしてほしい。
小さくなっても買い換えない子、つりが落ちてる子、オーバーパンツはかない子が多い。
休み時間にパンツまるみえで鉄棒してる。
子供って無防備だから足開いて座ったり暴れたりするよ。もういい加減変えようよ。+8
-0
-
144. 匿名 2017/05/30(火) 09:11:48
制服も変えなよ+3
-0
-
145. 匿名 2017/05/30(火) 09:22:26
>>10
でも体操服に着替えるときパンツだったら脱いだとき下着のパンツ丸見えになるよ
女子どうしでもそれはやっぱり恥ずかしいかな(^_^;)+1
-0
-
146. 匿名 2017/05/30(火) 09:27:22
男の満足のために不便な服装強いられてきてるよね。やめれば腐った男も減るから一石二鳥。+13
-0
-
147. 匿名 2017/05/30(火) 09:50:20
CAもそうじゃない?
保安要員も兼ねてるんだから、ズボンの方が緊急のとき動きやすいと思う。+13
-0
-
148. 匿名 2017/05/30(火) 09:52:05
制服はスカートだけど下に体操服のズボンはいてる子多くない?
うちのほうは雪国だから冬の間だけその格好でもOKだった
それだけパンツスタイルが楽なんだから制服もパンツとスカートと選択制にしておけばいいのにね+5
-0
-
149. 匿名 2017/05/30(火) 09:55:53
一般企業は制服無くしてほしい
OLなんて特に。会社である程度規定つくって、私服可にしてほしい+7
-1
-
150. 匿名 2017/05/30(火) 10:47:30
私はずっとロングスカートばかり。
ロングだと風か吹いても大丈夫なこと多いしあとはトラウマかな。
理由は父親が私が小さい頃から女の人がパンツだとかがんだときやちょっとした動作のときにどうしてもお尻の形やたまに線がわかるときあるんだけど、それをいつもじっとみてたからそれがどうしても気持ち悪くって。
最近実家に帰ったときパンツ履いて掃除してて、かがんで作業してたら、そこにとどまる理由ないのに後ろからじっと私のお尻見てたよ。超気持ち悪かった。60歳過ぎの叔母のパンツでお尻の線が見えてたときもじっとみてたからもう癖なのかも。ふわっとしたスカートでお尻の線がでないと興味ないみたい。
今は家を出て平和だけど思い出しただけでも気持ち悪い。+3
-0
-
151. 匿名 2017/05/30(火) 10:55:20
最近のデニムってスキニー多いから脚の形が出るのが嫌。めちゃめちゃ足の太い人がスキニーはいてて見苦しかった。お尻はでかいし太股は丸太ん棒。男性みたいにゆとりがあるデニムってはいてる人少ない。+3
-1
-
152. 匿名 2017/05/30(火) 11:09:30
女子中高生の制服を、ズボン選べるようにしてあげてほしい。ズボンを履きたい子もいるはず。+6
-1
-
153. 匿名 2017/05/30(火) 11:13:28
逆に冬は絶対スカート。極厚タイツ、タイツ下に指指ソックス、レッグウォーマーと毛糸のパンツを仕上げに履いて、アグのブーツで完璧。
ズボンだと重ねばきできないからお尻が冷える。
夏はズボンも履く。+1
-1
-
154. 匿名 2017/05/30(火) 11:56:13
小さい子いたらスカートなんか履けない。
子供相手ってしょっちゅうしゃがむじゃん?いちいちパンツ気にせにゃならん。
スカートピンヒールで公園来てるママとか、ジャングルジム登らないんか。
芝生にヒール食い込まないんか。妖精かなんかなんだろうか。
+1
-2
-
155. 匿名 2017/05/30(火) 12:32:13
>>151
かと言ってスカートはくと「デブがスカートはくな見苦しい」
太いパンツ履けば「面積が広くて圧迫感」
とか言ってくるくせに…+6
-1
-
156. 匿名 2017/05/30(火) 12:48:11
友人に今時珍しくスカートしか履かない子がいます。ある時
「○○ってスカートばかりだよね。ズボン姿見たことない」
と言ったら笑ってもしまった返答が。
「だってズボンだったら漏らした時に染みが目立って隠せないじゃん。スカートなら下に垂れれば染みはちょっとで済む」
本気か冗談か、本気かだとしたら経験に基づいたことなのかは定かではありませんが。+9
-0
-
157. 匿名 2017/05/30(火) 13:03:11
キュロット?みたいな前から見るとスカートみたいなのがアジアでは一般的らしいのに、なんで日本はこんな不便なの?+7
-1
-
158. 匿名 2017/05/30(火) 13:16:19
パンツは下着やお尻の形、まれに股間の食い込みが分かる人がいるから要注意だよ。
買うときは必ず試着して、猛チェックしないと。
ペラペラな生地やストレッチが効いているものは、危険だね。白もだけど、黄色やビビッドカラーはTバックとかだと丸わかりで、前に歩いていると何とも言えない気分になる。
自分は昔太っていて、ダボンとしたジーパンにも関わらず、長時間座っている時に股上部分で大事な部分が圧迫、擦れた、、痩せた今もパンツはトラウマ。ヒラヒラしない、タイト過ぎない膝丈手前のスカートが一番楽。+7
-0
-
159. 匿名 2017/05/30(火) 13:18:54
>>156
大真面目におりものシートじゃ間に合わない場合は、パンツが色変わるよ。
+1
-0
-
160. 匿名 2017/05/30(火) 14:46:07
制服のスカートなくせば盗撮減るよね+7
-0
-
161. 匿名 2017/05/30(火) 15:01:45
冬場は暖かくていい+2
-1
-
162. 匿名 2017/05/30(火) 16:19:32
>>156
大真面目におりものシートじゃ間に合わない場合は、パンツが色変わるよ。
+2
-0
-
163. 匿名 2017/05/30(火) 16:54:13
ミニスカートがすごく少なくなった。
逆にロングスカートが多い。+5
-0
-
164. 匿名 2017/05/30(火) 19:02:23
たまには履いておかないとと思って買ったはいいけど一度も履いてない+3
-0
-
165. 匿名 2017/05/30(火) 19:16:54
パンツは楽だけど下着の線も気にしなきゃいけない。
縫い目のないやつ選んだり。
女物は特にピチッとしてるからね。
めんどくさい。+5
-0
-
166. 匿名 2017/05/30(火) 19:35:25
>>116
中学生の時、学校に1人だけいたハーフの子が
ブルマがパンツみたいだからという理由で
1人だけ短パン履いてたのを思い出す
始めは教師がブルマ履けと注意してたけど、ブルマ履くくらいなら、
体育の授業は出ないと押し切ったらしい+4
-0
-
167. 匿名 2017/05/30(火) 20:16:37
CA も保安員ならパンツとスニーカーにしましょう。+1
-0
-
168. 匿名 2017/05/30(火) 22:33:07
おしりが大きいので、パンツ履くの躊躇う。スカートのが隠せるので、ガウチョは仕事には履いてけないし…。+0
-0
-
169. 匿名 2017/05/31(水) 01:13:10
長いスカートならたまに履く。+0
-0
-
170. 匿名 2017/05/31(水) 10:42:19
>>10
せめてキュロットならいいよね!ズボンだけどスカートっぽく見えるやつ+1
-1
-
171. 匿名 2017/06/04(日) 19:38:13
私の職場で女性はスカート・パンツどちらでも可ですが、仕事では動き回るし脚立使う事も多いのでほとんどがパンツです。
たまにスカートの方いますが天然記念物並の珍しさです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女性はパンツとスカートどちらでも履けるので、男性よりもコーディネートの幅が広がる。 しらべぇ編集部では、全国20〜60代の女性665名に「服装について」の調査を実施。「スカートはほとんど履かない」と答えた女性は、全体で59.4%だった。 女性といえばスカートのイメージは、もはや古いようだ。