-
1. 匿名 2017/05/29(月) 15:01:07
最初の挑発にのらなければ・・・ プライドが高すぎた
ミサが現れなければ・・・
寿命を惜しまず眼の契約をしていれば・・・
などいろいろ話し合ってみたいです!
+212
-2
-
2. 匿名 2017/05/29(月) 15:01:55
承認欲求が強くなければそもそもLにすら遭遇してない+302
-0
-
3. 匿名 2017/05/29(月) 15:02:00
さっさと本名を分かってれば+133
-1
-
4. 匿名 2017/05/29(月) 15:02:18
結局悪は正義には勝てなかった+90
-13
-
5. 匿名 2017/05/29(月) 15:02:25
ライト好きだったからホントL以降腹立つ!!+67
-32
-
6. 匿名 2017/05/29(月) 15:02:48
そもそも年に2~3人殺す程度にしときゃよかった。+438
-2
-
7. 匿名 2017/05/29(月) 15:02:51
+121
-1
-
8. 匿名 2017/05/29(月) 15:03:11
神になろうとしなければバレなかったと思う。
心臓麻痺縛りとかしなければなぁとか。
死因をバラけさせれば良かったかと。+425
-3
-
9. 匿名 2017/05/29(月) 15:03:28
命をかけたLには敵わないよ。
リスクを負う事をしなかったライトは。+219
-2
-
10. 匿名 2017/05/29(月) 15:03:34
煽り耐性が低かったのが原因+256
-0
-
11. 匿名 2017/05/29(月) 15:03:37
Lとニアに勝負を挑まなければ負けることは無かった。以上です。+179
-3
-
12. 匿名 2017/05/29(月) 15:03:47
純粋に悪を裁くだけの人なら勝てた
無駄に神だのなんだの善人気取りの悪人になってしまったばっかりに+325
-1
-
13. 匿名 2017/05/29(月) 15:03:48
作者がそう書いてれば+58
-11
-
14. 匿名 2017/05/29(月) 15:04:01
ジェバンニは飛び道具+26
-1
-
15. 匿名 2017/05/29(月) 15:04:20
ライトにスルー力があれば一生捕まらない
黙々と犯罪者の抹殺だけしてりゃよかったのに+343
-0
-
16. 匿名 2017/05/29(月) 15:04:32
父さん利用して警察に入り込んだ辺りで満足してそこそこ上手くやりつつのんびりしてたらたら良かった。
…って書いて思ったけどそれじゃ漫画として面白くないね笑+212
-3
-
17. 匿名 2017/05/29(月) 15:04:43
それにしてもデスノート現実にあればいいのになぁー+161
-5
-
18. 匿名 2017/05/29(月) 15:04:53
+166
-14
-
19. 匿名 2017/05/29(月) 15:05:02
どうやってもLには敵わない…そんな気がする+52
-11
-
20. 匿名 2017/05/29(月) 15:05:15
ジェバンニをさっさと葬り去る+24
-2
-
21. 匿名 2017/05/29(月) 15:05:25
もう少し慎重に行動すればと思ったかな。
頭いいのはわかるけど「僕にしかできない!」意識が強すぎてあー・・・って感じ。
結局死んだあとも死神界の王様?に会いに行ってさらに上をいく発言してて死んだことあんま悔やんで無かったし。
+151
-7
-
22. 匿名 2017/05/29(月) 15:05:44
中二じゃなければね…
頭いいんだし、もっと自然な方法で死んだことにして、年に数人ずつにすれば警察もきっと怪しまなかった。
そして自分の父親が警察官じゃなければね。+194
-0
-
23. 匿名 2017/05/29(月) 15:05:55
ムキになりやすいライトがLに敵うわけなかろう+55
-1
-
24. 匿名 2017/05/29(月) 15:06:03
デスノートの存在がバレてなければ。
第二部はこれでどう考えても月が不利だった。+120
-2
-
25. 匿名 2017/05/29(月) 15:06:24
そもそもテレビで顔と実名出された犯罪者だけにしてればよかったんじゃないかなと思う。
警察しか知らない情報まで知ってたらそりゃあねえー+175
-0
-
26. 匿名 2017/05/29(月) 15:07:21
いやいや、Lには勝ったじゃんよ+132
-3
-
27. 匿名 2017/05/29(月) 15:07:24
殺すのは死刑囚だけにしておけばよかった+100
-1
-
28. 匿名 2017/05/29(月) 15:07:48
ちょっと調子こきすぎたね
挑発に乗らず黙々とノートで殺してるだけならバレなかったはず
ノートで殺人できるなんて普通なら考えつかないわけだし+154
-3
-
29. 匿名 2017/05/29(月) 15:07:52
死因は全て病死にしとけばよかった+127
-3
-
30. 匿名 2017/05/29(月) 15:08:11
てか、作者が月を悪として負けさせる最期にしようと決めてる以上、どう頑張っても月は勝てんよ。いくら頭が良くても、相手が知らない死神界の掟などを知ってても。+48
-6
-
31. 匿名 2017/05/29(月) 15:08:15
心臓麻痺じゃなくてみんな色々な方法で殺せばよかった+85
-0
-
32. 匿名 2017/05/29(月) 15:08:27
罪のない人までついでに葬っちゃったので神から罰食らったんだろう+16
-1
-
33. 匿名 2017/05/29(月) 15:08:41
結局ライトは勉強が出来るバカだったってことかな+128
-2
-
34. 匿名 2017/05/29(月) 15:09:05
>>17
ごめん、指があたってマイナス押しちゃった
+2
-5
-
35. 匿名 2017/05/29(月) 15:09:55
ジェバンニがあれほど有能じゃなければ
魅上があの人(誰だっけ)の名前をデスノートに書かなければ勝てたと思う+37
-0
-
36. 匿名 2017/05/29(月) 15:11:09
もしも自分がデスノート手にしたら、孤独に殺人してるのも飽きてきてやっぱり自己顕示欲が出てしまう気がする。
ライトはある程度満足したらノート捨てれば捕まらなかったかも。+77
-0
-
37. 匿名 2017/05/29(月) 15:11:11
ていうか、ミサミサって散々悪魔の目で寿命減らしてるわりに長く生きたと思う+182
-1
-
38. 匿名 2017/05/29(月) 15:13:01
煽り耐性が低いから負けた+25
-1
-
39. 匿名 2017/05/29(月) 15:13:29
目の取引しとけよ+42
-0
-
40. 匿名 2017/05/29(月) 15:13:32
+110
-1
-
41. 匿名 2017/05/29(月) 15:13:48
実家に来る営業が世間話ついでに母に私の職業とか聞くのと同じくらい嫌+0
-7
-
42. 匿名 2017/05/29(月) 15:14:08
作者がそう書いてれば+5
-0
-
43. 匿名 2017/05/29(月) 15:16:31
警察に積極的に関わりすぎた+71
-0
-
44. 匿名 2017/05/29(月) 15:16:33
リュークを餌付けして始末してもらう+50
-3
-
45. 匿名 2017/05/29(月) 15:22:49
リンド・L・テイラー
を殺してなければ、かなり有利だったと思う。
挑発に乗ったライトが馬鹿+130
-0
-
46. 匿名 2017/05/29(月) 15:23:12
Lが死んだ後、もう自分が「キラ」だと宣言して
キラ帝国を作り上げてしまえばよかったんじゃないの。
他人にノートを渡したりするから、どうしてもほころびがでた。+80
-0
-
47. 匿名 2017/05/29(月) 15:25:56
事を急ぎすぎる+9
-1
-
48. 匿名 2017/05/29(月) 15:26:26
とりあえず挑発されたらすぐのっかっちゃう人は神様にはむいてなさそうだよね+28
-0
-
49. 匿名 2017/05/29(月) 15:32:48
でも魅神が(字あってる?)最後余計なことしなけりゃ勝ってたんだけどね
+32
-0
-
50. 匿名 2017/05/29(月) 15:34:22
でもなんだかんだミサがいないとLは倒せなかったんじゃないかな
ミサって頭悪いみたいに描かれてるけど、私より頭いい(笑)
月とLのレベルが違いすぎるだけ
+84
-0
-
51. 匿名 2017/05/29(月) 15:36:28
最初の挑発にのってしまって
世界規模で分からなかったのを 日本に絞ったのは大きい+39
-0
-
52. 匿名 2017/05/29(月) 15:41:59
ニアじゃなくてせめてLに負けてほしかった+60
-0
-
53. 匿名 2017/05/29(月) 15:52:07
実写の(松ケンと藤原竜也)評判いいけど、
未だに納得いってないのが
原作のLなら 自分の名前をノートに書くとかそんな行動しないと思うんだよなぁ…
命をかけると言っても もっと他の方法ですると思うんだけど+49
-0
-
54. 匿名 2017/05/29(月) 16:00:52
お父さんが普通のサラリーマンで大学はfランに入学してたら良かったのに+4
-0
-
55. 匿名 2017/05/29(月) 16:01:12
>>52
同じく!ニアはLの二番煎じ感が強くて、可愛げがなかったw
+54
-0
-
56. 匿名 2017/05/29(月) 16:02:40
トピズレだけど、ライトの死後、ミサミサがどうなったのか描写がなくて物足りなかった。+37
-0
-
57. 匿名 2017/05/29(月) 16:05:32
>>56
アニメだと自殺するよ
作者がそう言ったのを聞いてアニメスタッフが付け足したらしい+28
-0
-
58. 匿名 2017/05/29(月) 16:09:18
殺すなら毎回同じ死に方にさせなければ気づかれない
心筋梗塞以外にも色々あったやろ+10
-1
-
59. 匿名 2017/05/29(月) 16:09:30
出目川を殺したあたりから
ライトが嫌いになってきた
自分も彼を利用した側の人間なのに
ちょっと人殺しに慣れすぎ+11
-1
-
60. 匿名 2017/05/29(月) 16:10:03
最初からFBIやLをほっとけば良かったのに。
+30
-0
-
61. 匿名 2017/05/29(月) 16:20:58
映画の続編はリュークが協力的だよね。+6
-0
-
62. 匿名 2017/05/29(月) 16:21:41
最後の最後、ニアとの対決場面で油断したじゃん?
勝ちを確信して慢心してしまった。
挙げ句に、その確信が崩れると狼狽えだした。
あれでリュークに見放された感じがする。+27
-0
-
63. 匿名 2017/05/29(月) 16:26:55
ミサはかなり有能
AKBだったら裏アカウントでソッコー匂わせてすぐ特定されてるよなぁ+29
-1
-
64. 匿名 2017/05/29(月) 16:29:36
長期スパンでゆっくり殺していけばよかったと思う。バンバン成敗し過ぎたかな、+38
-0
-
65. 匿名 2017/05/29(月) 16:35:20
上手く言えないけれど、
テレビで放送した時に直ぐに名前を書いて、喋っていた人を殺していなかったら良かった。
放送時間をずらしてたから関東地方に住んでるってバレた。
何方も物凄く頭いいけれど、作者が一番頭いいよね。笑+25
-0
-
66. 匿名 2017/05/29(月) 16:37:00
眼の契約してたらふつうに勝てる+11
-0
-
67. 匿名 2017/05/29(月) 16:46:38
>>59
出目川を殺したのは魅上+2
-0
-
68. 匿名 2017/05/29(月) 16:53:44
最初の挑発に乗ったのが最大の間違い。
あとは、Lに勝ちたいと思ったのがいけなかったかなと。
ミサをすぐ殺して自分だけで粛々とやっとけば、絶対にノートなんかバレなかったと思うよ。
+23
-1
-
69. 匿名 2017/05/29(月) 17:00:13
模倣犯の網川ってライトに似てません?
頭のいいバカ
ライトは死ぬんでしたっけ?
+7
-0
-
70. 匿名 2017/05/29(月) 17:00:50
レイ・ベンパー殺しの時に、パーカーかぶってたとはいえ、監視カメラにライトに似た背格好の男が映ってたり、
南空ナオミとだって、警察署の中で接触してるよね?
バレそうなもんだけどな+40
-0
-
71. 匿名 2017/05/29(月) 17:04:16
総一郎が、ちゃんとメロを殺せてれば、
ニアにも勝てたんじゃないかなー+18
-0
-
72. 匿名 2017/05/29(月) 17:07:21
>>68
ミサには、レムが憑いてたから
殺したらレムにライトが殺られるんで
殺せなかったんだよ+24
-0
-
73. 匿名 2017/05/29(月) 17:28:59
そもそも落ちてるノートを拾わなければ+7
-3
-
74. 匿名 2017/05/29(月) 17:42:30
デスノートの存在はファンタジーで通じるけど、L側のワイミーハウスの設定が非現実すぎる+13
-0
-
75. 匿名 2017/05/29(月) 17:51:49
ポテチの袋の中にどうやってテレビ入れたのかまだわからない
+55
-1
-
76. 匿名 2017/05/29(月) 17:53:34
なんか月へのダメ出しがみんな面白いね(笑)+8
-0
-
77. 匿名 2017/05/29(月) 18:00:48
月、卍解を習得。+5
-0
-
78. 匿名 2017/05/29(月) 18:16:11
目立ちたがり屋だから+6
-0
-
79. 匿名 2017/05/29(月) 18:26:15
ライト好きだったからホントL以降腹立つ!!+9
-1
-
80. 匿名 2017/05/29(月) 18:38:02
うん、粛々と犯罪者のみ消していってたらな〜。ニア編嫌い…ライトが追い詰められるの読むの苦しいしー。でもメロはなんだか好きだった。+18
-1
-
81. 匿名 2017/05/29(月) 18:50:13
>>77
なるほどwwww+4
-0
-
82. 匿名 2017/05/29(月) 19:46:10
この前の映画だとラストに月が計画通りだって言ってたよねー。+7
-0
-
83. 匿名 2017/05/29(月) 20:23:08
Lの挑発に乗らず
寿命惜しまず目の取引してたら
もっと長生き出来たのにね+9
-0
-
84. 匿名 2017/05/29(月) 20:30:36
>>21
月の死後のシーンなんて原作にあったっけ?
同人誌じゃないの?+11
-1
-
85. 匿名 2017/05/29(月) 20:32:34
>>7 ジェバンニ無双www+5
-0
-
86. 匿名 2017/05/29(月) 20:38:30
>>49
惜しい!「魅上」だね+3
-0
-
87. 匿名 2017/05/29(月) 20:38:53
時間かけて殺していったら
リュークって飽きそうじゃない???
長期スパンは望んでない。そもそも
リュークが月にノート渡したのは、面白くなりそうだったからだし、行動をどんどん起こさないとリュークは月を見捨ててたのでは??
リュークの協力が大事な場面は結構あったし。
どんどん強くなる月の自己顕示欲が、最終的に自分の首を絞めたのかなとは思う。
+7
-0
-
88. 匿名 2017/05/29(月) 20:40:37
>>75
開封→テレビ入れる→糊付け
を家以外の防犯カメラに映らない所でやったのかと+9
-0
-
89. 匿名 2017/05/29(月) 20:41:47
+47
-0
-
90. 匿名 2017/05/29(月) 21:14:24
>>21
死んだあとうんぬんはネット民が作った二次創作だから+9
-1
-
91. 匿名 2017/05/29(月) 22:06:59
トピの主旨と少し違う内容になってしまいますが、この場を借りて質問です。
月は「死にたくない!」ともがきながら死んでいきますが、それに対して「無様」「格好悪い」みたいなコメントが多いのはどうしてなんですか?
40秒以内に死ぬ、なんてことを突きつけられたら誰だって発狂しますよね?+3
-3
-
92. 匿名 2017/05/29(月) 22:07:10
火口が捕まって、結果的にノートの存在がLに知られたのが全てだよね。+5
-0
-
93. 匿名 2017/05/29(月) 22:08:38
>>21死んだ後のはコラですよ。
るろうに剣心のシシオの最後をもじったやつです。
死後は何もないっていうのがデスノートの世界です。+4
-0
-
94. 匿名 2017/05/29(月) 22:13:09
私はずっと
敗因は松田の存在だと思ってる!+5
-0
-
95. 匿名 2017/05/29(月) 23:10:19
孫子の兵法で記述されている原則に従って対処すべきだったな。
「負けない為の手っ取り早い方法は、そもそも戦わないことだ。」
と、孫子の兵法の冒頭で記述されているな。だから、その方向性で対処すべきだったな。
そもそも、DEATH NOTEを使わないようにするのが妥当だったのでは?
使ったとしても、Lを相手にせずにスルーしておけば、無駄な争いは発生しなかった筈だな。
勝負の世界では、不確定要素は付き物だから、絶対に勝てるという保証は何処にも無いからな。
強い人が戦って、ラッキーパンチに当たって死んでしまうことも十分に有り得るからな。
だから、戦いというのは恐ろしいのだな。
あの宮本武蔵も、避けられる戦いは極力避けようとしたようだな。+3
-1
-
96. 匿名 2017/05/29(月) 23:16:46
しばらく続けてたイタチごっこ状態を永遠にすごせば結果勝つことになってそう。+3
-0
-
97. 匿名 2017/05/29(月) 23:18:02
戦うからには、負ける可能性もあるな。それを覚悟して勝負すべきだったな。負けた時のリスクを考慮すると、戦わないようにした方が得策だな。
月はリスクに対する危機意識が無さ過ぎたようだな。+4
-0
-
98. 匿名 2017/05/29(月) 23:46:30
>>21
すいません、死んだ後に死神界の王様に会ったのってどこに描かれているのでしょうか?+3
-0
-
99. 匿名 2017/05/30(火) 00:09:24
トピずれなんですけど、私は月派でLが嫌いだったな〜
月の方が頭良いのに自己顕示欲強くてムキになったりと愚かさが出て完璧じゃないところが人間くさくてよかった。犯罪者をバッタバタ殺してたから特段に悪い事してる訳じゃな位のにって。
後半の月はイタタタ〜だったけど
Lの方がマイペースな偽善者に見えて嫌い+8
-2
-
100. 匿名 2017/05/30(火) 02:57:58
>>98
同人誌の内容ですよ
でも絵柄も原作そっくりだしあっちの終わり方でも全然アリ、ってくらい完成度が高いです。
気になるならぐぐってみて
+2
-0
-
101. 匿名 2017/05/30(火) 05:01:12
目の取引しようよ
寿命半分になってもいいわ+2
-0
-
102. 匿名 2017/05/30(火) 05:53:05
ノートの切れ端を常に下着の中に入れて、トイレの時とかに裁けばよかったんじゃ?
ライトは人に頼りすぎた。+4
-0
-
103. 匿名 2017/05/30(火) 10:45:23
>>102
パンツからノートの切れ端を取り出す月を描いてたら未来永劫ネタにされてただろうな
少年漫画的に清楚高田のノート切れ端inブラジャーが限界だったか+4
-0
-
104. 匿名 2017/05/30(火) 13:16:59
>>100
ありがとうございます。同人誌に描かれてあるやつだったんですね。面白そうだからググってみます。+2
-0
-
105. 匿名 2017/05/30(火) 14:48:09
私も月派でLが嫌いだった。だからLがレムによって殺された時はやった!と思った。
まさかニアメロが出てくるなんて思いもしなかった・・・特にニアねコイツは・・・。
ニアはLをリスペクトしてるけどニアって人としてLとはかけ離れ過ぎてる。
ニアが現われてからLって天才とはいえ人間味あるやつと改めて思った。
ニアは目的達成のためなら手段を選ばないしロボットくさい。
いつの間にかライトは悪にされてニア側が正義という立ち位置になってたのも
未だに腑に落ちない。
ワタリが天才を育成していたように ライトのような存在も周期的に生まれてきてほしい+4
-1
-
106. 匿名 2017/05/30(火) 14:54:57
Lニアとの対決がストーリー上避けられないのであれば、
ニア戦で負けた大きな敗因はミカミを利用したことじゃない?
ライトは基本自分以外信用しちゃダメだった
ミカミにもいつでも切り捨てられるよう措置をとっておくべきだったよね+5
-0
-
107. 匿名 2017/05/30(火) 15:17:32
ライトって何となくもともとの寿命が短い人って裏設定があるんじゃないかと
妄想してました。
目の取引をしなかったのは そういう自分の寿命を本能的に感じていたから・・・なんて。
ニア戦で負けたライトが可愛そうだったな
ライトってそんなに極悪だった?デスノートを使って悪人や犯罪者のいない世界を
作ろうとしていただけじゃん。
ニアたちの言い分だと人間界で戦争や人殺しはなくならない
無くならないことこそが自然でありそれがあっての人間界でしょ、みたいな。
それに悪人がいないと探偵業が無くなるから 必要悪を擁護しただけの
強引な正義者論でニアたちには反吐が出る+2
-2
-
108. 匿名 2017/05/30(火) 17:20:15
ジェバン二の有能過ぎるスキル
もう少し褒めてやってよニア・・・w+1
-0
-
109. 匿名 2017/05/30(火) 18:05:09
>>107
悪人だけを裁くならまだしも、月は何の罪もないレイペンバーや南空ナオミも殺しちゃってるからねぇ。
南空ナオミの最期なんて、人に絶対見つからない所で証拠等も残さず自殺だよ。遺族からしたらこんなやりきれない事ないと思う。+4
-0
-
110. 匿名 2017/05/30(火) 18:34:50
夜神月がやってきたことに関して、以下のような名言を思い出しましたね。
権力(けんりょく)は腐敗(ふはい)する、絶対的権力(ぜったいてきけんりょく)は絶対(ぜったい)に腐敗(ふはい)する
権力、特に専制君主の権力はとかく腐敗しがちであるということ。英国の歴史家ジョン=アクトンの言葉。
[補説]原文は、Power tends to corrupt and absolute power corrupts absolutely.+0
-0
-
111. 匿名 2017/05/30(火) 20:46:28
Lの挑発に乗らず、ひたすら犯罪者だけを殺していれば。FBIの人とか余計だった。
+3
-1
-
112. 匿名 2017/05/30(火) 23:53:50
青年漫画ならワンチャンあった+3
-0
-
113. 匿名 2017/05/31(水) 00:06:43
>105
私も同じく月派でLが嫌いでした。
確かに最後の月は当初の目的より暴走してしまったところはあるにせよ、完全悪ではないと思うんですよね。
月もLも人間味ありますよね。
月じゃなくてもデスノート持っちゃえば勘違いしちゃうと思う。+1
-0
-
114. 匿名 2017/06/01(木) 23:03:46
>>112
「月のしたことに意味はない」みたいなことを作者が言っていて
あの腑に落ちない最終回はある意味、意図的なのね(-_-;)とこのトピ見て思った。
確かに青年誌なら(悪役だとしても)月のしたことに意味を持たせてくれそう+0
-0
-
115. 匿名 2017/06/16(金) 10:39:24
最初の段階で
Lは死刑囚だからっておとりで人を殺したぞ!
ってマスコミにバラす
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する