-
1. 匿名 2017/05/28(日) 20:06:22
放送はこちら。作品ができる度に引退をちらつかせているが…。
実はこれは完全な事実無根。度重なる引退・復帰が揶揄される宮﨑駿監督だが、決してこのような矛盾した発言は行っていない。
元になったのは2013年の「あれっくす@NStyles」氏による以下の投稿だ。
宮﨑駿監督をボジョレーヌーボー風に仕上げたパロディであることは明らか。その後、この投稿に尾ひれがついて話が膨らみ、ネット上ではネタとして広まっていた。
(※ボジョレーヌーボーは毎年、出来栄えについて褒めちぎるコメントを出すことで有名。)
+10
-57
-
2. 匿名 2017/05/28(日) 20:07:36
またお前か!+192
-4
-
3. 匿名 2017/05/28(日) 20:07:45
風立ちぬで本当に引退するって言ってたじゃない?+291
-3
-
4. 匿名 2017/05/28(日) 20:07:57
ウリテレビ
もはや他国のテレビ局+194
-10
-
5. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:00
朝鮮人ばっかり雇ってるから仕事出来ないんじゃない+265
-9
-
6. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:02
さすがフジテレビ+144
-10
-
7. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:09
バカしかいないのか?このテレビ局は。+222
-10
-
8. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:12
ホントにウジテレビ懲りねえなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ+139
-8
-
9. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:13
フジテレビはまともな情報を流さない。潰れちまえ。+178
-10
-
10. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:16
ツイッターでネタ探し、YouTubeから面白映像をもらってくる
これが天下のテレビ局。笑+350
-3
-
11. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:19
最低だよね+107
-4
-
12. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:24
フジテレビまだやってたの?
もう潰れたかと思った。+114
-6
-
13. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:29
ネットの情報を鵜呑みにしてテレビで放送するなんて。呆れる。+221
-2
-
14. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:33
さすがウジ+76
-4
-
15. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:33
ネットからネタ拾ってくるだけなら
もうマスコミいらないよね+189
-4
-
16. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:36
韓国系でしょ??ここ。+122
-5
-
17. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:43
何も驚かない+18
-3
-
18. 匿名 2017/05/28(日) 20:08:45
フジはもうダメだね+107
-3
-
19. 匿名 2017/05/28(日) 20:09:00
ウジテレビ+65
-5
-
20. 匿名 2017/05/28(日) 20:09:00
見てた。そうなんだ、騙された...
すごい盛り上がってたけど。
松っちゃんは昔からジブリ嫌いだっていってるよね+143
-5
-
21. 匿名 2017/05/28(日) 20:09:14
なんでもっとちゃんと調べないんだろう?
手抜きもいいとこじゃん+161
-2
-
22. 匿名 2017/05/28(日) 20:09:19
何ですぐバレる事を平気で出来るんだろう?
社長が変わっただけでは、ダメなんじゃない?
徹底的に取り組まないと、間も無く終了しますよ…
フジテレビさん
+136
-2
-
23. 匿名 2017/05/28(日) 20:09:21
「ここ数年で最高の辞め時」辺りで気がついた+113
-1
-
24. 匿名 2017/05/28(日) 20:09:35
信じてしまった!笑
辞めるって言ってるのは本当なんだよね?
まぁ笑えたからいいや。+25
-26
-
25. 匿名 2017/05/28(日) 20:09:37
正しいのは右上の時間ぐらい+69
-1
-
26. 匿名 2017/05/28(日) 20:09:46
>決してこのような矛盾した発言は行っていない。
そうだっけ???+17
-1
-
27. 匿名 2017/05/28(日) 20:09:53
昔はフジテレビよく見てたけどな…+51
-1
-
28. 匿名 2017/05/28(日) 20:10:11
>>24
こういう風に許すアホがいるからマスコミが調子にのる。+49
-5
-
29. 匿名 2017/05/28(日) 20:10:44
まっちゃんの画像がかわいそう。
フジと関わるとろくな事がないね。このところ。
宮崎駿監督とか、人気のある有名人をネタにした話題なんて、そうゆうネット上で炎上する可能性が高いなんて素人でもわかるんだかや、慎重に扱ってほしいわ!+26
-8
-
30. 匿名 2017/05/28(日) 20:10:46
ネットからネタ拾うしか能がないテレビ業界(笑)+95
-3
-
31. 匿名 2017/05/28(日) 20:10:56
さすがにこれはボジョレーヌーボーをネタにしてるってわかりそうだが・・・
フジテレビの制作スタッフやばくね+99
-2
-
32. 匿名 2017/05/28(日) 20:10:59
本人が引退って言ってたよね宮崎駿監督「この世は生きるに値する」 引退会見の全文|アート&レビュー|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.com「僕の長編アニメーションの時代は終わった」。引退を表明していた宮崎駿監督が6日、東京都内のホテルで記者会見し、決断に至った胸中、作品づくりにかけてきたこれまでの思いを語った。困難な時代を生きる子どもたち、若者に向けて「この世は生きるに値…
+48
-2
-
33. 匿名 2017/05/28(日) 20:11:06
でも、毎回引退するって言ってるような?w+96
-5
-
34. 匿名 2017/05/28(日) 20:11:33
でも何度もやめるって言ってたのは事実だよね+76
-5
-
35. 匿名 2017/05/28(日) 20:11:45
+164
-1
-
36. 匿名 2017/05/28(日) 20:11:59
フジの情報は信じてないから情報番組やるだけ無駄。+22
-2
-
37. 匿名 2017/05/28(日) 20:12:15
安藤和津さんは
いいじゃない、それだけ全力でやってるって事よ。だから終わると力尽きて辞めるって言いたくなるのよ。ってフォローしてたよ。
+142
-3
-
38. 匿名 2017/05/28(日) 20:12:28
ネットからネタ持ってくるテレビって終わりだと思う
ネットの声、とかもさ
ネットユーザーなんて偏った奴しかいないのに+75
-1
-
39. 匿名 2017/05/28(日) 20:12:39
表として出すほど何回も言ってなかったのに…変だと思った+11
-2
-
40. 匿名 2017/05/28(日) 20:13:39
裏をとる能力が著しく低い。+68
-1
-
41. 匿名 2017/05/28(日) 20:13:54
ネットのコピペをテレビで報道…+80
-2
-
42. 匿名 2017/05/28(日) 20:14:02
デマっていうかネタを本気にしたってやつだよね
独自のネタを作れない上にパクり先のネットの情報処理能力まで低いとか恥ずかしすぎる
+94
-1
-
43. 匿名 2017/05/28(日) 20:14:06
反日ウジテレビが垂れ流す情報に煽動されたくないので
ウジのバラエティもニュースもほんっとに見なくなった。。というか
ここ数年間は、日本人として、この局から情報を得ては
いけないような気分になってきてる。
+106
-3
-
44. 匿名 2017/05/28(日) 20:14:17
フジは大っっキライだけど監督が何回も引退宣言してたのは事実+18
-18
-
45. 匿名 2017/05/28(日) 20:15:02
元ネタ作った人がテレビを見て気付いたみたいだね。+99
-1
-
46. 匿名 2017/05/28(日) 20:15:51
確かに何回も引退するとは言ってるけど
言ってもいないことを本人の発言として発信するのは問題でしょう
ツイ主さんも迷惑だろうに気の毒…+92
-1
-
47. 匿名 2017/05/28(日) 20:16:56
適当でもいいと思ってるんでしょ。制作が。
面白ければ正確な情報は二の次で、よく勝手に改悪してるじゃん原作とか。+24
-1
-
48. 匿名 2017/05/28(日) 20:17:12
確かに宮崎駿の引退宣言からの復帰はよくネタにされてるけど、フジが放送したのはツイッター民のネタをパクったものであって宮崎駿本人の発言ではないからどう考えてもやっぱりNGよね。
+112
-1
-
49. 匿名 2017/05/28(日) 20:17:13
すごく盛り上がってたけど
一般人がツイッターで投稿したネタをパクってウケをとってたってことか+64
-2
-
50. 匿名 2017/05/28(日) 20:17:52
>>43
ガルちゃんでこれを見るたびに、これはあり得ないよな~と思う。
50代・60代がキムチ鍋1位って、明らかにおかしいよね。+111
-1
-
51. 匿名 2017/05/28(日) 20:17:58
ツイートを本人に確認も取らずにそのままコピペって、頭悪いにも程がある+38
-0
-
52. 匿名 2017/05/28(日) 20:18:55
コネ入社と私大卒のボンボンしかいなさそう+22
-1
-
53. 匿名 2017/05/28(日) 20:19:31
ちゃんと情報確認もしないで紹介するとか…。
+15
-0
-
54. 匿名 2017/05/28(日) 20:19:44
まーたウジテレビか+17
-0
-
55. 匿名 2017/05/28(日) 20:19:51
そりゃ何年もかけてあれだけの物を作り続けていたら1作品完成するたびに「もういい、やめる」って思いたくなると思う。そう思えるくらい出し切って作り上げるんだろね。でも天才だから次々に閃いてくるんだろうな。で、やめられない。人生そのものなんだね。+27
-0
-
56. 匿名 2017/05/28(日) 20:20:21
「フジ」という日本を象徴する単語を使わないでほしい
支那朝鮮テレビに改名してほしい+30
-0
-
57. 匿名 2017/05/28(日) 20:20:50
ネットの情報なんてあくまで参考程度でしかないだろうに。
まあもともとテレビの情報も参考程度か。+13
-0
-
58. 匿名 2017/05/28(日) 20:21:09
でも実際、(記憶にある限りでは)もののけ姫の時とかそれ以降、毎回引退を匂わせてたような・・・
+9
-0
-
59. 匿名 2017/05/28(日) 20:22:20
きちんと裏取りしないの?+27
-0
-
60. 匿名 2017/05/28(日) 20:26:19
ネットのネタだったのか。
見ててボジョレーっぽいと思った。+23
-0
-
61. 匿名 2017/05/28(日) 20:27:35
やらせって言って良いのかな?
打ちきりか?+3
-1
-
62. 匿名 2017/05/28(日) 20:32:04
え!これ見て
本当だと思って信じてた
へぇ宮崎駿さんって変わった人なんだ。って思ってた
みんな爆笑してたし+30
-1
-
63. 匿名 2017/05/28(日) 20:34:28
もののけ姫で引退するって言ってたのは覚えてるw
でもこの人たぶん一生引退しないよね
作らないでいられないんだろうな+30
-0
-
64. 匿名 2017/05/28(日) 20:35:14
>>20
松っちゃんは昔からジブリ嫌いだっていってるよね
あんなもん映画やない
宮崎駿はロリコンや、とかなんとかね+22
-0
-
65. 匿名 2017/05/28(日) 20:40:03
ろくに調べもせずWikipedia等から引用するから嘘の情報を流してしまう 始末が悪いそして頭も悪い+32
-0
-
66. 匿名 2017/05/28(日) 20:44:32
Twitterで事件等を写真つきで呟いている人に対してアポ?取っているの良く見たけど今もやっているのかな?
取材にも行かないでパソコンで済ませているんだと思った+28
-0
-
67. 匿名 2017/05/28(日) 20:50:17
ガルチャンの人達のが面白い番組や報道出来そうだよね(-_-)+3
-5
-
68. 匿名 2017/05/28(日) 20:57:32
サンジャポのゲスイ感じが嫌いでワイドナ観てるけど最近はこっちも何だかなあ+28
-0
-
69. 匿名 2017/05/28(日) 20:59:24
左どおし勝手にやってろ+1
-0
-
70. 匿名 2017/05/28(日) 21:04:21
このツイ主元々フォローしてたけど、本人が一番びっくりしてたよ+8
-0
-
71. 匿名 2017/05/28(日) 21:06:27
フジとバーニング系の事務所は祖国に帰れよ+28
-0
-
72. 匿名 2017/05/28(日) 21:07:12
フジテレビなんだからしょうがないよね+6
-0
-
73. 匿名 2017/05/28(日) 21:12:33
これ他局でもやってなかった??
同じネタつい最近どこかで見たよ。ビビットだったかな?+6
-0
-
74. 匿名 2017/05/28(日) 21:16:22
ガセなんだw
でも、毎回引退って言ってるイメージだし
ガセでも別になんでもいーや
+4
-11
-
75. 匿名 2017/05/28(日) 21:57:26
フジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ死ねフジテレビ+6
-11
-
76. 匿名 2017/05/28(日) 22:13:00
月9もだけどフジテレビって番組の構成とかヘタクソだよね。+6
-1
-
77. 匿名 2017/05/28(日) 22:33:28
テレビ局なんて記者会見とかの映像資料たくさん持ってるんだから、何でそれを活かそうとしないのかな?
ネットで情報漁るだけじゃテレビ局の存在する意味無いでしょ。+10
-0
-
78. 匿名 2017/05/28(日) 22:38:26
>>50
この時しっかりタモさんが「嘘だよこんなの!」って突っ込んでくれたのが不幸中の幸い。今のズブズブ芸能界なら出演者みんながキムチ鍋絶賛してるよ。+30
-1
-
79. 匿名 2017/05/28(日) 22:50:42
これは真剣に謝罪しないと許されない。
おわったな、テレビおわった。
+8
-1
-
80. 匿名 2017/05/28(日) 22:57:09
何でちゃんと調べないの?
本当に疑問だわ+10
-0
-
81. 匿名 2017/05/28(日) 23:22:41
皆さん大体同じ意見ですね。
ネットでネタ探し
ネタの真偽を突き止めないスタッフ
それをチェックできない上司
終わっとるがなwww
ウジテレビ潰れて良し!!+8
-0
-
82. 匿名 2017/05/28(日) 23:30:55
+19
-1
-
83. 匿名 2017/05/28(日) 23:32:43
これでもし
来週の番組内でちょろっとアナウンサーが謝罪文読むだけで
事を済ませようとしたら、、、絶対にゆるさんっ。+5
-0
-
84. 匿名 2017/05/28(日) 23:33:55
>>1
はぁ!?これ見てけど、ネタだったの!?この年表見ながら出演者みんなゲラゲラ笑ってたよ。
やめるやめる詐欺なんか正直どうでも良いし、ジブリ作品は好きだからあんな弄られ方全然面白くなかったよ。
松本人志は宮崎作品好きじゃないみたいだけど、松本も映画撮ってるんでしょ?ろくな功績も残してない癖にゴチャゴチャ煩いし、こんな事で笑い者にしてちっせぇなって思ってた。
しっかしまぁお粗末なニュースだねぇ、呆れる+22
-3
-
85. 匿名 2017/05/28(日) 23:35:00
そしてまた、自分達の過ちの大きさを、ネットニュースで知るんだろうな。+7
-0
-
86. 匿名 2017/05/28(日) 23:48:57
電波を返納しろ!+7
-0
-
87. 匿名 2017/05/29(月) 00:07:31
+21
-1
-
88. 匿名 2017/05/29(月) 01:48:48
風立ちぬのは知ってるけど、ラピュタの時から言ってたの知らなかった。
嘘なの?
騙された+1
-0
-
89. 匿名 2017/05/29(月) 01:51:56
本当にネットの情報をテレビでやりすぎ。
動画特集とかもやりすぎ。
もうみんな見てるでしょ。+6
-0
-
90. 匿名 2017/05/29(月) 03:18:32
ちゃんとした取材や確認しないでネット情報そのまま使うようなの最近多いよね。頭悪い+2
-0
-
91. 匿名 2017/05/29(月) 09:39:08
見たくないわ富士+0
-1
-
92. 匿名 2017/05/29(月) 10:40:33
ジブリアニメ何が言いたいのかわからないからつまらない+1
-3
-
93. 匿名 2017/05/29(月) 11:17:58
いいともでピザのランキングの時はプルコギが全部一位だったよ。芸能人の人は空気呼んで黙ってだけれどゲストの川越シェフは、嘘だ!信じられない!そんな訳ない!て一人頭傾げながら言ってたなー。+2
-0
-
94. 匿名 2017/05/29(月) 21:54:57
まだ謝罪は考えておりません、だそうですね。もう強制終了でいいんじゃない?どうなってるのやら。+1
-0
-
95. 匿名 2017/06/04(日) 15:27:45
ウジもすこぶる嫌いだけど
宮崎もいい加減しろとも思う。
老害は隠居してどうぞ。
宮崎アニメなんかどうでも良いし、
いちいちTVで取り上げるな。+0
-0
-
96. 匿名 2017/06/04(日) 15:34:53
>>92
奥が深いから馬鹿には理解出来ないだろうね
深夜枠の日常系アニメでも観てな+0
-0
-
97. 匿名 2017/06/04(日) 16:09:22
いい加減日本人も学習しました
情弱以外マスコミの報道を鵜呑みにする日本人はもういないでしょう+0
-0
-
98. 匿名 2017/06/08(木) 16:29:44
ネットが普及してからは随分マシになったけど、昔のニュースなんてキャスターが堂々と日本のODAは無駄遣いばかりって言っていたからね
取材元って何も知らない地元民とかだから、知ってるはずないよ
+0
-0
-
99. 匿名 2017/06/12(月) 10:56:15
+1
-0
-
100. 匿名 2017/06/12(月) 10:56:41
、+1
-0
-
101. 匿名 2017/06/12(月) 10:57:30
・+1
-0
-
102. 匿名 2017/06/12(月) 10:57:58
#+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ワイドナショー(フジテレビ)で放送されたジブリ・宮﨑駿監督の発言集が事実無根のデマだったことが明らかになった。