-
1. 匿名 2017/05/25(木) 16:33:12
+9
-217
-
2. 匿名 2017/05/25(木) 16:36:11
うわー+402
-2
-
3. 匿名 2017/05/25(木) 16:36:24
これ好きなのに!+72
-13
-
4. 匿名 2017/05/25(木) 16:36:26
さわやかなハーブの香りがする爪なんて要らない+305
-3
-
5. 匿名 2017/05/25(木) 16:37:08
だから中国のは買わない+458
-4
-
6. 匿名 2017/05/25(木) 16:37:15
だから中国やめろって+445
-2
-
7. 匿名 2017/05/25(木) 16:37:23
中国+169
-2
-
8. 匿名 2017/05/25(木) 16:37:43
中国製造だったんだ+499
-0
-
9. 匿名 2017/05/25(木) 16:37:59
中国製は絶対食べない
必ず確認する
+397
-3
-
10. 匿名 2017/05/25(木) 16:38:04
どう言う経緯で入るんだろう?
伸ばしてた爪が取れたの?
ってか普通食品扱う人の爪はこんなに長くないよね?+311
-0
-
11. 匿名 2017/05/25(木) 16:38:11
オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ∴。||+202
-3
-
12. 匿名 2017/05/25(木) 16:38:17
工場のラインの近くで爪を切ってたってこと?w+155
-1
-
13. 匿名 2017/05/25(木) 16:38:19
吐き気+84
-0
-
14. 匿名 2017/05/25(木) 16:38:55
人の爪のような
ではなく、
人の爪+247
-1
-
15. 匿名 2017/05/25(木) 16:39:04
こわー+18
-0
-
16. 匿名 2017/05/25(木) 16:39:07
ローソンじゃないけどセブンのはよく買うけど…大丈夫かなぁ+148
-4
-
17. 匿名 2017/05/25(木) 16:39:54
>商品は中国で製造され、
お察し+280
-1
-
18. 匿名 2017/05/25(木) 16:40:57
国産と書いていないのは全部中国と思っていい+252
-2
-
19. 匿名 2017/05/25(木) 16:41:06
原産国を確認しない方がおバカさん+303
-19
-
20. 匿名 2017/05/25(木) 16:41:09
サラダチキンは高くてもファミマの国産鶏買ってる+211
-2
-
21. 匿名 2017/05/25(木) 16:41:18
やばいやばいやばい…+36
-1
-
22. 匿名 2017/05/25(木) 16:41:30
中国製造とは知らなかった。なんでちゃんとしないの?+135
-2
-
23. 匿名 2017/05/25(木) 16:41:36
なんか爪大きくない?
もしかして足の親指の爪とか:(´◦ω◦`):??+103
-4
-
24. 匿名 2017/05/25(木) 16:41:38
サラダチキン好きなのに…どこのなら国産?+75
-0
-
25. 匿名 2017/05/25(木) 16:41:53
二度と買わないわ+83
-0
-
26. 匿名 2017/05/25(木) 16:41:53
なんで中国で作ってるのを売るかなぁ?向こうがいくら人件費が安いったって、これでは売り上げ伸びなくて結局赤字じゃん。+218
-0
-
27. 匿名 2017/05/25(木) 16:42:00
やっべっぞ!!+9
-5
-
28. 匿名 2017/05/25(木) 16:43:17
チャイニーズの爪とか嫌だ
+114
-1
-
29. 匿名 2017/05/25(木) 16:43:37
中国産か!納得!
けっこう長く伸ばした爪だね。
普通、食品扱ってるところって身体検査 厳しいと思うけど。
人件ケチって中国人使ったのが悪かったね。
国産なら韓国工作員を疑うけど。+154
-2
-
30. 匿名 2017/05/25(木) 16:43:52
食べ物系は中国で作るのやめてー企業もいい加減懲りてよ。学習してよ。
+195
-1
-
31. 匿名 2017/05/25(木) 16:43:58
みんな買うときイチイチ製造元見るの?+45
-31
-
32. 匿名 2017/05/25(木) 16:44:28
青森市だけど…きも…+19
-0
-
33. 匿名 2017/05/25(木) 16:44:29
買ったことないけどよく目にする商品
絶対に買わない手にとるのも気持ち悪い+48
-1
-
34. 匿名 2017/05/25(木) 16:44:41
サラダチキンは
セブン:タイ産
ローソン:中国産
ファミマ:国産
です
右翼の皆さんはご参考ください+220
-8
-
35. 匿名 2017/05/25(木) 16:44:44
表示があればありがたく、
原産国、中、韓国
鶏肉、ブラジル産、は却下している
惣菜系は以外と値段も取ってる。却下以外のと何百円と変わるのはそんなにないから、そっちを選ぶ
+89
-2
-
36. 匿名 2017/05/25(木) 16:44:49
セブンの冷食も中国産多いよね
結構な値段するのも中国産多いし
+50
-1
-
37. 匿名 2017/05/25(木) 16:45:05
産地確認しないで買ってるの?自業自得だわ。
中国産とか絶対買わないもん。+37
-6
-
38. 匿名 2017/05/25(木) 16:45:18
素手?普通手袋してるよね?+91
-0
-
39. 匿名 2017/05/25(木) 16:45:43
>>31
当たり前なんだけど…+83
-6
-
40. 匿名 2017/05/25(木) 16:45:55
>>19
あと、名前を英語表記で記載してる画像も貼って!+6
-1
-
41. 匿名 2017/05/25(木) 16:47:27
どんな食品工場なんだろう・・・怖いけど見てみたい+15
-1
-
42. 匿名 2017/05/25(木) 16:47:32
もう国産メーカーしか信じられない・・・+93
-14
-
43. 匿名 2017/05/25(木) 16:48:14
うわぁ…きっつい+11
-1
-
44. 匿名 2017/05/25(木) 16:48:27
反日運動が激しい国の食品は怖いわ。
韓国で日本向けキムチにツバを吐いてるのを見てから、韓国と中国の食品は無理。
道徳観が違いすぎるわ。
日本人だったら、中国や韓国向けの食品に嫌韓や反中感情あってもしないでしょ。
爪もワザとかと勘ぐってしまうわ。。+150
-1
-
45. 匿名 2017/05/25(木) 16:50:01
>>42
…モスチキン+31
-3
-
46. 匿名 2017/05/25(木) 16:50:49
ローソンって結構中国産多いよね。+38
-1
-
47. 匿名 2017/05/25(木) 16:50:50
>>34
今後はファミマにするか+49
-0
-
48. 匿名 2017/05/25(木) 16:51:04
宮城在住なんだけど、昔ローソンのおにぎりに人の指が入ってたことあったんだよ...全国ニュースになったかな?おにぎり製造工場で指を切断する事故があったんだけど、切れた指はそのままおにぎりに混入されて出荷...こ、こわすぎるよね...。+131
-0
-
49. 匿名 2017/05/25(木) 16:51:14
>>34
右翼って。。+50
-3
-
50. 匿名 2017/05/25(木) 16:51:22
あちらの人はどこでもトイレだもんね・・・
多分爪が伸びて来たから歯で噛んだんだと思う 私も家ではよくやるから+7
-9
-
51. 匿名 2017/05/25(木) 16:52:00
>>31
もちろん見るよ!
逆に見ないの?
+37
-2
-
52. 匿名 2017/05/25(木) 16:52:19
国産ハーブ鶏使用のサラダチキン的なテイクアウト作ってくれんかな、KFCさん+23
-0
-
53. 匿名 2017/05/25(木) 16:53:10
>>30
買う人がいる限りなくならない。
自分の身は自分で守るべし。+8
-0
-
54. 匿名 2017/05/25(木) 16:53:21
爪だけ?指切断じゃないんだ・・・+5
-0
-
55. 匿名 2017/05/25(木) 16:53:23
中国産も韓国産も買いません。
+69
-1
-
56. 匿名 2017/05/25(木) 16:53:44
むね肉安いからサラダチキン手作りした方がいいよ
簡単でしょ+40
-2
-
57. 匿名 2017/05/25(木) 16:55:07
つめ跡残すな❗+9
-3
-
58. 匿名 2017/05/25(木) 16:55:16
>>40
19じゃないけど貼りますね!+34
-2
-
59. 匿名 2017/05/25(木) 16:55:51
>>58
追記+58
-2
-
60. 匿名 2017/05/25(木) 16:56:13
ブラジル産の鶏モモ肉を買ったら、すっごい臭いがキツくて吐きそうになった。
二度と買わない。+22
-3
-
61. 匿名 2017/05/25(木) 16:56:55
>>59
追記
「韓国」表記では売れないと自覚してるらしい+53
-2
-
62. 匿名 2017/05/25(木) 16:56:59
ハンバーグじゃなくてよかったね・・・+7
-0
-
63. 匿名 2017/05/25(木) 16:57:51
うちも去年
スーパーで買った
シャウエッセンに爪が刺さってて
危うく夫が食べるとこだった。
日本ハムに電話をかけたら
シャウエッセン代を置いて
そそくさと帰って行きました。
+39
-4
-
64. 匿名 2017/05/25(木) 16:59:38
まだ鶏の骨ならわかるけど工員の民度が低かったんだよね~+8
-1
-
65. 匿名 2017/05/25(木) 16:59:44
外国産やコンビニの物は買わないからいいや+7
-3
-
66. 匿名 2017/05/25(木) 17:00:33
この前クロレッツ買ったら中国製だった
全部噛んだけど。もう買わない+38
-0
-
67. 匿名 2017/05/25(木) 17:02:23
青森市だけど…きも…+1
-9
-
68. 匿名 2017/05/25(木) 17:04:39
>>10
日本の食品工場なら手袋も必ずしますし食品加工する部屋に入る前にコロコロしたり厳しいから例え爪が伸びていた人がいたとしてもなかなか入らないと思う。
中国の工場は手袋なんてはめてないんでしょうね…+32
-0
-
69. 匿名 2017/05/25(木) 17:05:16
>>63
もうシャウエッセン買わない!+27
-5
-
70. 匿名 2017/05/25(木) 17:06:37
>>63
シャウエッセンも⁉︎キモい!
買うのやめよ+28
-4
-
71. 匿名 2017/05/25(木) 17:07:22
シャウエッセンってどこ産とかあるの?気持ち悪い+28
-4
-
72. 匿名 2017/05/25(木) 17:07:25
爪はDNAとかで中国人のものと判明したの?
お客さんの家族のものの可能性もあるんじゃない?
よく歯が入ってたって言うけど自分の歯のカケラの場合も有るし+5
-15
-
73. 匿名 2017/05/25(木) 17:07:34
製造するとき 手袋しないの⁈
素手なんかーーい!( 怒 )+18
-0
-
74. 匿名 2017/05/25(木) 17:14:29
そもそも偽造擬装の中国に食品加工を依頼するっつーのもどういうつもりなんだろね?
工賃安けりゃいーのか?
なぜか傲慢な中国人にどんな信頼をもって依頼してんだか…。+34
-0
-
75. 匿名 2017/05/25(木) 17:16:04
製造元も中国ってのせてるのかな?中国だったら絶対に購入しないけど。+9
-0
-
76. 匿名 2017/05/25(木) 17:18:49
ぎゃーーーー!今までローソンでこれ買ってたわ!
原産国チェックしなかった私バカバカ(><)+35
-0
-
77. 匿名 2017/05/25(木) 17:22:45
おえっっ+5
-0
-
78. 匿名 2017/05/25(木) 17:26:20
気持ち悪い!+6
-0
-
79. 匿名 2017/05/25(木) 17:26:39
>>44
食べ物じゃないけど
100均で買った中国製の物に
明らかにわざとにゴミを入れられてたのに遭遇したことある
パッケージから出したら臭かったから
調べたらプラの隙間にヘドロか●らしきものが詰められてた
見せて返品したけど+25
-0
-
80. 匿名 2017/05/25(木) 17:27:16
だから中国のもの買うのやめろって!+22
-1
-
81. 匿名 2017/05/25(木) 17:30:30
キモ+4
-0
-
82. 匿名 2017/05/25(木) 17:32:57
えっこれメイドインチャイナなの?セブンのは国内の工場で作ってるよね?+0
-12
-
83. 匿名 2017/05/25(木) 17:34:26
>>63
シャウエッセン大好きなのにショック…
てかシャウエッセンも中国の工場で製造してるの?
ウインナーの中では高級品よね?
+43
-0
-
84. 匿名 2017/05/25(木) 17:38:15
中国、食品、危険でググってから怖すぎて中国産絶対食べない!あれ見たら無理!閲覧注意過ぎ。+15
-0
-
85. 匿名 2017/05/25(木) 17:39:19
これ今冷蔵庫にあるわ…
捨てよ。+13
-1
-
86. 匿名 2017/05/25(木) 17:42:31
八戸市民だけど何日か前にローソンで買ったよ
まだ冷凍庫にある+3
-0
-
87. 匿名 2017/05/25(木) 17:44:13
キモ+2
-1
-
88. 匿名 2017/05/25(木) 17:44:58
以前スーパーで買ったレトルト豆腐ハンバーグには石が入ってた。
クレーム言わず捨てたけどあれも中国製かも。+16
-0
-
89. 匿名 2017/05/25(木) 17:50:10
ビニールの使い捨ての手袋とか してなかったの
工場のライン?
+4
-1
-
90. 匿名 2017/05/25(木) 17:51:17
モスもモスチキンやオニオンリングは中国産だからね…
基本的に国産ってアピールしてないものは怪しいよ+39
-0
-
91. 匿名 2017/05/25(木) 17:52:25
前から思ってたんだけど反日国で日本向け食品製造するの止めてほしい
反日BBAどもに何入れられるか分からない+25
-1
-
92. 匿名 2017/05/25(木) 17:55:19
これがチャイナリスク
食品じゃないけど過去にこんな騒動もあった千葉市のごみ袋に「小日本」の落書き、中国の製造過程で書き込みか―中国報道 - エキサイトニュースwww.excite.co.jp千葉県内のスーパーマーケットで売られていた千葉市の家庭ごみ指定袋に、「小日本」といった中国語の落書きがあったことが分かった。日本新聞網の14日付の報道として、中国新聞網が同日伝えた。市によれば市内の家...
+11
-0
-
93. 匿名 2017/05/25(木) 18:06:13
製造国表記してあるから良心的だね
PBって販売者だけしか表記してない物が多いから+13
-0
-
94. 匿名 2017/05/25(木) 18:11:22
中国産は闇がありそう・・・+14
-1
-
95. 匿名 2017/05/25(木) 18:12:36
サラダチキンって食べてみたいとすら思わないんだけど、人気だよね
絶対なんか良からぬ保存料とか添加物とか使われてるし、自分で鶏ハム作った方が遥かにいいと思うのだが+21
-1
-
96. 匿名 2017/05/25(木) 18:13:59
Made in P.R.C
↑
これ、Made in Chinaだと避けられるからP.R.Cに変更したんだよね。
本当に悪質。表記変えるよりまず民度と製造環境改善しろっての。
+41
-1
-
97. 匿名 2017/05/25(木) 18:26:00
そもそもどのコンビニもサラダチキン高すぎるよね。
私、業務スーパーのスモークチキン1㎏を買って冷凍させて少しずつ食べてる。
お肉も製造も国産だし、味も美味しいから夜だけ糖質制限してるからサラダチキンも買ってたけど、今は絶対買わない。一度食べたらわかると思う!+2
-2
-
98. 匿名 2017/05/25(木) 18:29:14
そういえば最近スーパーで韓国産キムチあまり見なくなったな
嫌韓の高まりと衛生面の不安で売れなくなって仕入れ止めたのかな+16
-1
-
99. 匿名 2017/05/25(木) 18:34:40
『国内製造』と書いてあっても国産食材使用してるとは限らない。+29
-1
-
100. 匿名 2017/05/25(木) 18:41:04
賢い日本人は毒餃子事件なんかよりもっと前に中国産食品に見切りつけてる+14
-1
-
101. 匿名 2017/05/25(木) 18:51:18
昨日ローソンでサラダチキン買った。安くなってたから+1
-4
-
102. 匿名 2017/05/25(木) 18:58:03
調理するのは面倒だけど
スーパーで
ササミやむね肉買ったほうが安いよね。+12
-1
-
103. 匿名 2017/05/25(木) 19:08:00
ローソンとセブンイレブン弁当のクオリティに差がありすぎ
ローソンの弁当は美味しくない+8
-2
-
104. 匿名 2017/05/25(木) 19:19:35
気温が高くなると鶏ハム危険じゃない?
+4
-0
-
105. 匿名 2017/05/25(木) 19:24:59
近所のサークルKでたまに買うよ
タイ産だったかな
ローソンは中国って知ってたから買わなかったよ+6
-1
-
106. 匿名 2017/05/25(木) 19:25:35
鳥ハムなんか作らずにその都度茹でて裂いてサラダに乗せたりするだけでも美味しいはず。
調理済みのものは保存料気になるし、作り置きもなにかと不安だね。+10
-1
-
107. 匿名 2017/05/25(木) 19:33:18
おにぎりは中国産じゃなくて日本の工場だと思いますが…
ローソンで毎日のようにおにぎり買ってた時期があって、ある日棚に並んでる状態でもわかるくらいの太い毛がおにぎりに刺さってて、店員さんに知らせたら店員さんが慌てて裏に持って行きました。
それ以来ローソンでおにぎり買う気がしなくなりました…
+15
-1
-
108. 匿名 2017/05/25(木) 19:39:24
前、冷凍うどんの中に爪が入ってた。
口の中に入れてしまったわ!
食品工場は意外と汚い!
残念ながら日本でもボロくてゆるい工場がある。
食品工場なのに爪を伸ばすようなレベルの低い女がバイトしてたりする!
+21
-2
-
109. 匿名 2017/05/25(木) 19:40:29
食品だけじゃなく日用品も製造元みる
これはアウトだと思う+8
-1
-
110. 匿名 2017/05/25(木) 19:41:25
>>101
もしかしてこの一件のせいで安くなってた?
ローソン、なんて悪質な。
+15
-1
-
111. 匿名 2017/05/25(木) 21:46:48
結局 該当商品5000個回収だってよ!+6
-0
-
112. 匿名 2017/05/25(木) 21:57:28
まだゴキブリやカビじゃなくて良かったよね~+4
-2
-
113. 匿名 2017/05/25(木) 22:53:35
昨日,食べてしまった。
ショック。
原産国見ながら中国なんだ-失敗したな-と思いながら食べた。
ダメですね。+7
-0
-
114. 匿名 2017/05/25(木) 23:26:17
>>48
私も宮城在住だから覚えてるよ!
しばらくおにぎり買えなかったな。+3
-0
-
115. 匿名 2017/05/25(木) 23:32:18
私はロッテも買いたくないんだけど、
たまたまパッケージ見て選んだ商品かよくよく見ると裏や小さい字でロッテって表記があってなんか萎えるw
何度もこういう事あったよ。
堂々と書きなよ。
+8
-0
-
116. 匿名 2017/05/26(金) 01:39:09
ローソン、中国製ばっかだよね。
スモークチキンとかスモークたらことか、酒のつまみに買おう!って思っても全部中国で造られててげんなりする。
からあげくんだけは、国産若鶏使用とかわざわざ書いてるけど、ほんとかよって感じだわ。
+15
-0
-
117. 匿名 2017/05/26(金) 01:42:54
なんかローソンの弁当って米がくさい!!
ほんとおいしくない!+4
-1
-
118. 匿名 2017/05/26(金) 03:11:04
昨日ローソンでサラダチキン(プレーン)買ったけど、国産だったよ。
マックナゲットの事件以来どこ産か見てるけど、昨日の見間違い?
ちなみに青森県内のローソンです。+3
-0
-
119. 匿名 2017/05/26(金) 03:25:53
ナチュラルローソンによく行くけど、
他社よりも中国製が多いよね。
ナッツ類のお菓子、おつまみ、お惣菜、、
3割は中国製と書いてある(;_;)+5
-0
-
120. 匿名 2017/05/26(金) 04:01:49
ここは日本なんだから日本で作って欲しい!中国製品の食品は絶対買わない+10
-0
-
121. 匿名 2017/05/26(金) 04:39:05
>>97
インサイダー取引疑惑+タックスヘイブンの会社だったよね…
インサイダー取引で50億円利益か 「業務スーパー」の神戸物産株、容疑で強制調査 証券監視委(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com業務用食品を扱う「業務スーパー」を全国にフランチャイズ展開する東証1部上場の「神戸物産」(兵庫県稲美町)株をめぐり、インサイダー取引が行われた疑いがあるとして、…
「業務スーパー」神戸物産、2・8億円所得隠し 大阪国税指摘 海外子会社の所得合算せず - 産経WESTwww.sankei.com「業務スーパー」をフランチャイズ展開する神戸物産(兵庫県稲美町、東証1部)が大阪国税局の税務調査で、平成26年10月期までの3年間に約2億8千万円の所得隠しを指…
+2
-0
-
122. 匿名 2017/05/26(金) 09:38:22
やばい。これこないだ食べた( ; ; )最悪。
なぜ裏を確認しなかったんだ。2度と買わない+2
-0
-
123. 匿名 2017/05/26(金) 10:17:42
なんども書かれてるけどモスも中国産の多いよ?野菜は国産を謳ってるから全部国産だと思っちゃうのかな?
ローソンのサラダチキン中国産だけど、最近国産のも出ていたような。。+2
-0
-
124. 匿名 2017/05/26(金) 10:19:33
>>118
国産のもあるよ。私も原産国必ずみるけどローソンで国産サラダチキン買ったよ
国産のはパッケージのおもてに国産て書いてある。
中国産のもあるけどね、、なんで変えてるんだろ?+3
-0
-
125. 匿名 2017/05/26(金) 10:28:29
ローソンで評判良かったのにこの件で批判が、、
なのにモスだけいつも国産!安心!って名前だされるのか不思議+1
-0
-
126. 匿名 2017/05/26(金) 15:11:15
勝手なイメージだけど、
コンビニって国産のものしかないと思ってた。
ちゃんと見ないとだめですね。+1
-0
-
127. 匿名 2017/05/26(金) 15:44:14
中国人って、若い男性でも小指の爪だけ伸ばしてるとか、どういうセンスか理解に苦しむことしてる人多いよね。そういう人が製造に関わってたのでは?
どっちにしろ気持ち悪い!!+1
-0
-
128. 匿名 2017/05/26(金) 18:54:28
>>127
分かる。
小指の爪だけ伸ばしてる。若い子からおじさんまで。
それと、ホクロの毛をずっと伸ばしているのも気持ち悪い。
顔のホクロ毛がにょろにょろ~と。
縁起がいいらしいが、若い男の子でもやってて気持ち悪い。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
青森県内のローソンで販売された「サラダチキン」に異物が混入していたことが25日、分かった。共同通信が報じた。 商品を購入した女性客から「爪のようなものが入っている」と連絡があり、担当者らが女性宅を訪れ、人の爪のような異物を確認し、謝罪した。健康被害やけがはないとのことで、他に同様の訴えがないことから、商品の回収はしていないという。商品は中国で製造され、食肉専門商社「フードリンク」(東京)が輸入したとのこと。