-
1. 匿名 2017/05/25(木) 14:45:54
高級ブランドのバッグやアクセサリーなど、ぱっと見ただけで本物か偽物か見分けつきますか?
見分け方も分かる方いましたら教えてください。+105
-3
-
2. 匿名 2017/05/25(木) 14:46:41
やっぱり雑+218
-4
-
3. 匿名 2017/05/25(木) 14:46:53
縫い目とか+178
-4
-
4. 匿名 2017/05/25(木) 14:46:54
そろそろみなさんの待ちに待ったスモーの時間ですよー!
ドスコイ!+13
-24
-
5. 匿名 2017/05/25(木) 14:47:02
怪しいとこや、ネットでは買わない。+158
-3
-
6. 匿名 2017/05/25(木) 14:47:08
すぐ型崩れする。+50
-3
-
7. 匿名 2017/05/25(木) 14:47:25
正規店で買う!+206
-4
-
8. 匿名 2017/05/25(木) 14:47:39
自分が持ってるやつならわかる。持ってないのはクタクタ具合がひどいとか、形が崩れてるとか、ほつれてるとかで何となくニセモノかな?って思う。+23
-6
-
9. 匿名 2017/05/25(木) 14:47:42
>>1
え?ばれないなら買おうとしてるの?
やめた方がいいよ!
自分の品位を落とすよ。+324
-29
-
10. 匿名 2017/05/25(木) 14:47:52
生地の質+19
-5
-
11. 匿名 2017/05/25(木) 14:48:00
ネットでは買わない。+83
-2
-
12. 匿名 2017/05/25(木) 14:48:11
ボロいの多そう
伝線多そう+30
-47
-
13. 匿名 2017/05/25(木) 14:48:23
私は見分けられないから正規店で買います
まぁ何年も新しいの買ってないけど+134
-2
-
14. 匿名 2017/05/25(木) 14:48:27
どっかのトピでインスタのブランドものがスーパーコピー品って検証されてる毒モがいたよ。
覗いてくれば?+274
-5
-
15. 匿名 2017/05/25(木) 14:48:57
これとか
田舎のヤンキーギャルが持ってる+25
-83
-
16. 匿名 2017/05/25(木) 14:49:03
ませた中高生が持ってたりしてださいよね+84
-4
-
17. 匿名 2017/05/25(木) 14:49:04
>>12
その写真、浜崎あゆみの太ももでしょ…?+137
-5
-
18. 匿名 2017/05/25(木) 14:49:57
がるちゃん民が高級ブランドバッグ持って高級なとこ行く機会なんてないから偽物でいいの。+6
-29
-
19. 匿名 2017/05/25(木) 14:50:19
インスタでニセモノバッグなのに堂々と
「こんなに持ってるのよアテクシ」みたいな人いるよねw
+223
-8
-
20. 匿名 2017/05/25(木) 14:50:20
短足豚民族がブランドとか笑えますねw+9
-14
-
21. 匿名 2017/05/25(木) 14:51:01
バレンシアガかわいいと思ってたけど偽物出てきて買う気失せた、、+173
-6
-
22. 匿名 2017/05/25(木) 14:51:24
バッグのマチ?の部分がボロボロになってたり、持ち手の部分が千切れそうになってるのはニセモノかな?って思う。
+10
-10
-
23. 匿名 2017/05/25(木) 14:51:59
見分けかたなんて、分かるわけない。
そもそも、ブランドものを正規以外で買う気がおこらない。+164
-4
-
24. 匿名 2017/05/25(木) 14:52:16
バレンシアガのキャップとかコピー多そう+21
-1
-
25. 匿名 2017/05/25(木) 14:52:23
ボタンの部分のメッキが剥げてる。
+24
-4
-
26. 匿名 2017/05/25(木) 14:52:24
縫い目のところ柄があってない。安っぽいキャバ嬢が持ってると偽物に見えてしまう。+25
-6
-
27. 匿名 2017/05/25(木) 14:52:28
がるちゃんのババア偽物でもいいって人多そう、、、+18
-12
-
28. 匿名 2017/05/25(木) 14:52:41
左側がサマンサで右側がPRADA
明らかにパクリだよね?
中学生とかも持ってるからPRADAでも持ちづらくなってしまった。+281
-8
-
29. 匿名 2017/05/25(木) 14:52:42
コピー買ってまでブランド品を買う持ちたく無い。全身しまむらで鞄だけヴィトンとか、田舎のヤンキーでしょ。+229
-13
-
30. 匿名 2017/05/25(木) 14:52:49
モノによって見分けるポイントが違うけど、一目で分かるようなバッタもんは語るまでもない感じ。+40
-3
-
31. 匿名 2017/05/25(木) 14:53:00
偽物持ってる人ってそれなりの身なりしてるよね
バックも扱いが雑だから汚いし+35
-9
-
32. 匿名 2017/05/25(木) 14:53:40
並べて見たら歴然ですが、単体だとすぐほつれるとか型崩れしやすい
とかかなぁ。+9
-6
-
33. 匿名 2017/05/25(木) 14:54:10
意外と読モとかインスタのリア充の子もブランドコピー品使ってたりするよ
友達はイケイケなのにCHANELの財布のコピー使ってた
たぶんアレ5000円ぐらい+97
-13
-
34. 匿名 2017/05/25(木) 14:54:47
高校中退、デキ婚年子持ち
長男でもないのに貧乏だから旦那の実家で同居
ド田舎の底辺
↑みたいな人のイメージ。
偽物でもいいから、ブランドもので見栄を張りたいんだろうね。
+132
-28
-
35. 匿名 2017/05/25(木) 14:55:42
友人がカルティエのタンクを「頑張ったご褒美にカルティエで買ったんだよねー」って言っていたんだけど、
ある日、一緒に遊んでる時に電池が切れたからついでに時計屋さんに電池交換しに行ったら、
お店の人に「フタを開けたらコピー品だったので、当店では受け付けられません」って言われてて、なんとも言えない空気になったのを思い出した。+407
-6
-
36. 匿名 2017/05/25(木) 14:56:22
キャバしてたときダミエのバッグのコピー使ってる子いた
遠くから見たら全然わからなかったけど近くで見たら違和感はんぱない
私も同じやつの本物持ってたからすぐわかった+184
-8
-
37. 匿名 2017/05/25(木) 14:56:28
サマンサタバサとかクレイサスとか明らかにハイブランドのパクりのバックも恥ずかしい+220
-3
-
38. 匿名 2017/05/25(木) 14:56:49
バレンシアガのキャンパストートって東北だかどっかの田舎の県で局地的なブームになってるんだよね?笑
がるちゃんで言われててケンミンショーでもその県の人が持っててガチだったっていう書き込み見た。
+138
-9
-
39. 匿名 2017/05/25(木) 14:58:39
全身コーデの一部として写真撮ってインスタ載せて自慢したいからコピー品たくさん買ってる人いるよー
見栄張って載せたいだけだから偽物でじゅーぶんらしいね+63
-3
-
40. 匿名 2017/05/25(木) 14:58:47
>>28
まさに、この一番下の右側のプラダのバッグ、初めてのボーナスで奮発して購入したのですが
隣のサマンサのバッグを中学生の従姉妹が持っていて、色味も似ててすごく気まずかったです。
+148
-2
-
41. 匿名 2017/05/25(木) 14:59:58
ヴィトンの偽物すぐわかる。
ヌメ革部分の味が出てなくてそこだけキレイ。+121
-6
-
42. 匿名 2017/05/25(木) 15:00:09
>>15
これは本物じゃない?
どっちにしろロゴバーン!となってるのはいただけない。。
+8
-11
-
43. 匿名 2017/05/25(木) 15:00:15
模造品も精巧になってきてるようだから
正規店で購入した方がいい。
CHANELがCHANNELになってたら一目でわかるけどね。+104
-2
-
44. 匿名 2017/05/25(木) 15:00:25
偽物買うくらいならブランドじゃないの買った方がいいのに。
かっこ悪い+189
-2
-
45. 匿名 2017/05/25(木) 15:00:37
+141
-1
-
46. 匿名 2017/05/25(木) 15:02:17
いい年してブランド風が安価に持ててラッキーってなる気持ちが全く分からない。こればっかりは恥ずかしいと思う。+142
-9
-
47. 匿名 2017/05/25(木) 15:02:40
買うったって海外輸入でしょ
お金を先払いしても税関でバレて没収されたら損するよ+20
-1
-
48. 匿名 2017/05/25(木) 15:03:25
スーパーコピーとか見た事ないけど相当似てるの?+63
-1
-
49. 匿名 2017/05/25(木) 15:04:29
>>35
それは気まずいですね、結局その時計はどこで買ったんでしょうね+108
-2
-
50. 匿名 2017/05/25(木) 15:04:34
昨日のトピの人+299
-5
-
51. 匿名 2017/05/25(木) 15:04:52
一目でブランドだとわかるバッグは、本物でも
もう、なんか恥ずかしくて持てない+42
-21
-
52. 匿名 2017/05/25(木) 15:05:12
中国のおみやげでキャスキッドソンのバッグもらったけど
しばらく使ってたら、糊がついていたらしい部分が黄色くなった。+13
-1
-
53. 匿名 2017/05/25(木) 15:05:28
>>50
なにこれ?だれ?+103
-1
-
54. 匿名 2017/05/25(木) 15:05:29
インスタのsayuri style捕まったね
広島でパロディー売ってたおばちゃん+53
-1
-
55. 匿名 2017/05/25(木) 15:06:27
知り合いがロレックスのコピー持ってた
偽物のロレックスするなら本物のSEIKOルキアとかの方がよっぽどカワイイしステキだよ+174
-2
-
56. 匿名 2017/05/25(木) 15:06:40
高校生くらいの時に3万くらいの偽物買ったけど本物とまるで同じだったわ。シリアルがないくらいで。+5
-31
-
57. 匿名 2017/05/25(木) 15:07:32
ブランド品って本物を買うから満足出来るだと思ってる。
偽物だとわかって偽物を買うなんて馬鹿馬鹿しいというか、逆にもったいない気がするなぁ。+127
-1
-
58. 匿名 2017/05/25(木) 15:08:13
>>51
そこまで思う?気にしすぎじゃない?+25
-2
-
59. 匿名 2017/05/25(木) 15:08:19
中国からパーツ仕入れてパチモン作ってる奴も買うほうもどうかしてる+150
-2
-
60. 匿名 2017/05/25(木) 15:08:31
>>53
越馬千春さんっていう読者モデル?
画像修正のトピで、第二のざわちんって言われてた+130
-1
-
61. 匿名 2017/05/25(木) 15:08:33
パロディもロゴがないだけで偽物だよね
インスタでセレブぶってる人が自慢気に紹介してて失笑する+9
-1
-
62. 匿名 2017/05/25(木) 15:09:11
>>35
騙されたわくじゃなくて
偽物なのに、本物買った!と言ってたってこと?+22
-1
-
63. 匿名 2017/05/25(木) 15:09:42
ブランド品って結局自己満足なのに、偽物持っても満足感が得られないのでは?
と思うのは私だけでしょうか。+31
-2
-
64. 匿名 2017/05/25(木) 15:09:45
こしばさんが持ってるやつはコピー+70
-0
-
65. 匿名 2017/05/25(木) 15:10:00
高校のころシャネルの時計ほしくて通販でこういうの買ってたなー。笑
大人でパロディ買う人って恥ずかしくならないのかな?本物を買うことに意味があると思うんだけど。+86
-7
-
66. 匿名 2017/05/25(木) 15:10:43
>>14
どんな題名のトピ?+3
-0
-
67. 匿名 2017/05/25(木) 15:10:51
>>62
本人は本物だと思ってたのかもね。
ネットとかで「正規品です」って書いてあったのを信じて買ったとか。+97
-2
-
68. 匿名 2017/05/25(木) 15:11:05
>>49さん
あまりにも気まずかったので、私は「最近、コピー品って多いから、店員さんも警戒心が強すぎてコピー品と間違えたんじゃいのかな?今度、他の時計店に持って行きなよ」と言ったので、
結局どこで買ったのかは分からないです…
でも、それ以来、私と会う時にはその時計、着けてないですね…+158
-1
-
69. 匿名 2017/05/25(木) 15:11:27
>>38
山形だか福島だかじゃなかった?
田舎のギャルがもろ好きそうなデザインだよね。
カナパしかり。
+9
-9
-
70. 匿名 2017/05/25(木) 15:11:29
>>35
うわぁ、気まずいね!想像しただけで居たたまれなくなる…
私某ブランドで働いてた事あるけど、はっきりコピー品ですなんて言ってはダメだったよ。
見た目で怪しいと思っても販売員は鑑定士の資格を持ってる訳じゃないからね。
それにお客様に恥をかかせる事になるから下手したら大クレーム。だから「当店ではお預かりできないお品です」って言って察してもらう様にしてたけど。
こういってはなんだけど、やっぱり正規店で買う以外は常に偽物のリスクがあるんだよね。。そんなのに何万か払うなんて勿体なさすぎる。+165
-1
-
71. 匿名 2017/05/25(木) 15:13:44
まー読モなんて見栄の張り合いだからよっぽどの令嬢でもない限り、パチモン対応しないとやってけないよね。+68
-0
-
72. 匿名 2017/05/25(木) 15:14:08
>>59
手作り感満載でワロタwww+31
-0
-
73. 匿名 2017/05/25(木) 15:14:49
>>66
修正画像のトピだったよー。+6
-1
-
74. 匿名 2017/05/25(木) 15:15:43
>>50
キルティングの安っぽいテカリとヨレヨレ感…+140
-2
-
75. 匿名 2017/05/25(木) 15:15:54
>>62さん
伊勢丹のカルティエで買ったと言っていたので……後者だと思います。+65
-0
-
76. 匿名 2017/05/25(木) 15:16:27
この前、自分の30歳の誕生日に思い切ってヴィトンのバッグ買ったわ。
ここでは嫌われるモノグラム物だけど子供の頃から妙な憧れがあったから、自分で本物を買ってるってワクワク感が嬉しかった。
偽物だと分かってて買うのって、ちょっと理解できないかも+131
-4
-
77. 匿名 2017/05/25(木) 15:16:51
>>28
これプラダに訴えられればいいのに。サマンサタバサ、日本人の恥だわ。+179
-1
-
78. 匿名 2017/05/25(木) 15:17:13
>>71
私の知り合いの読モは、ブランドもののレンタルでインスタに挙げてた。
+78
-1
-
79. 匿名 2017/05/25(木) 15:17:23
ラクマでも夜になるとコピーを大量に出品するグループがいて怖い
大阪の在日?ヤクザ?+28
-1
-
80. 匿名 2017/05/25(木) 15:17:34
むかーし韓国行ったとき、普通のお土産やさんでコピー品裏にあるよって言われて見に行ったらランクが高いものはほんとによく出来てて見分けつかないよ+113
-1
-
81. 匿名 2017/05/25(木) 15:18:06
これはフルラだけど、元はと言えばエルメス意識してるよね?笑+153
-6
-
82. 匿名 2017/05/25(木) 15:18:55
がるちゃん民偽物でももちたいんかーブスとデブババじゃなーうーん、、+2
-10
-
83. 匿名 2017/05/25(木) 15:19:27
>>59
こういうの作ってる人って、インスタとかで全く関係ないタグまで付けて販売ページ作ってるよね。
タグで検索したりすると、偽物っていうのが申し訳ないくらいのガラクタが大量に出てきて迷惑だー。
+26
-0
-
84. 匿名 2017/05/25(木) 15:19:45
ヤフオクで堂々と偽物売りまくってる人たち、逮捕して欲しい。最近はアマゾンも偽物多いよ。+60
-0
-
85. 匿名 2017/05/25(木) 15:20:15
>>20
とりあえず国に帰れ
+25
-0
-
86. 匿名 2017/05/25(木) 15:20:58
>>78
偽物買ってドヤ顔されるより、まだお友達のやり方のほうが良いよ。+24
-0
-
87. 匿名 2017/05/25(木) 15:21:18
逆に本物なのに偽物に見える人っていない?笑
+111
-3
-
88. 匿名 2017/05/25(木) 15:22:13
>>73
ありがとう!
探してみる〜+1
-0
-
89. 匿名 2017/05/25(木) 15:23:32
>>19譲ってもらいなーww+1
-0
-
90. 匿名 2017/05/25(木) 15:23:44
>>28
高校生の時にバイト代貯めてサマンサのバッグ買ったけど、一年後くらいに壊れて修理依頼したら「こんな安物で壊れたって文句言われても…ww」って店員に言われてから大嫌い。
最悪なブランドだと思ったけど、パクリまでするようになったんだね…+198
-3
-
91. 匿名 2017/05/25(木) 15:24:10
フランク三浦くらい突き抜けてくれれば偽物感も薄れるけどね+202
-1
-
92. 匿名 2017/05/25(木) 15:24:57
>>56
そう思ってるのはニセモノ買った人だけだよ+16
-1
-
93. 匿名 2017/05/25(木) 15:27:56
私の周りに「偽物でもいいからブランド持ちたい!」って言って
ヴィトンのバッグ買った人がいたけど
ブランドのロゴをこれでもかと見せつけて歩いてたわ…
でも服装はユニクロとかGUとかしまむらで
その偽ヴィトンだけが浮いていた+86
-2
-
94. 匿名 2017/05/25(木) 15:31:29
コピー商品は違法。
違法商品を平気で持ち歩けるところに
教養の無さを感じる。
いい歳した大人なら尚更。+93
-4
-
95. 匿名 2017/05/25(木) 15:31:58
てかね、知らない人多いけど
偽物だってわかってる物を買うのも罪なんだよ。
+113
-2
-
96. 匿名 2017/05/25(木) 15:35:12
昔付き合った人に、ヴィトンのデニム生地にモノグラムが入ったバッグを貰ったが明らかに正規品とデザインが違うし1日で擦れ毛玉ができた。
偽物でしょ?って問いただしても本物だと嘘を付かれた。
所詮、偽物は偽物。
彼の心も偽物だったわけで…。+97
-1
-
97. 匿名 2017/05/25(木) 15:37:00
ブランドに疎いから、街を歩いててどれがコピーか正規品かわからない…^_^;
どれも本物と思って歩いてるから、
「みんなお金持ってんなー」って思ってたけどさ。
好きなくとも、私はうまく騙されてるってことか(笑)
そういう私は、本物を持っていても
「偽物かな?」と思われるタイプだと自信あり(笑)+104
-0
-
98. 匿名 2017/05/25(木) 15:41:25
海外(主に香港)のお土産でニセモノのブランド品をくれる人がたまにいる
素人目によく出来ているものから、ネタになるくらい明らかなものまで様々
私自身がブランド品に興味がないからもらっても使ったことない+12
-0
-
99. 匿名 2017/05/25(木) 15:45:01
関係ないけど、
シャネルのロゴ入った靴下履いてるおばちゃん、よくいるよね。
多分、韓国で買ったり、お土産とかでもらうんだろうなー(笑)+95
-1
-
100. 匿名 2017/05/25(木) 15:51:05
本物と偽物を見分けるコツは、まず本物を持つことだと思う+71
-1
-
101. 匿名 2017/05/25(木) 15:54:09
>>99
5足千円くらいだから、バラマキにいいみたいだね+13
-0
-
102. 匿名 2017/05/25(木) 15:55:37
遠目から見ても、重厚感がないのですぐにわかりますよ。わたしはね。+2
-2
-
103. 匿名 2017/05/25(木) 15:59:25
みたらコピーとわかるって言う人、道行く人に答え合わせのために確認したりできないから正解率は未知でしょ?+35
-4
-
104. 匿名 2017/05/25(木) 16:05:08
いい年した男が、ROLEXもヴィトンも全部偽物で固めてたよ!(笑)(笑)(笑) ドヤ顔で!
田舎者の見栄っ張りで変な顔してたなぁ。
その人間自体が偽物クズ野郎だから仕方ないけど、やっぱり偽物はすぐにわかる。
+19
-2
-
105. 匿名 2017/05/25(木) 16:14:17
元ブランド買い取り店の店員です。パッと見てわかるものと細かくあちこち見ないと判別できないものがあります。+91
-0
-
106. 匿名 2017/05/25(木) 16:15:26
>>103
わからない人ってこういうこと本気で思ってるのかな…。
そういう人はニセモノでじゅうぶんだよ。
あなたみたいな人はニセモノ買えばいいよ。
ただ、ZARAとか明らかに何処かのデザインを真似て作り変えたものはアリだと思うよ。
そんなモノは溢れているし。
だけどロゴまで完全に狙って作っているモノは…。
…死んでも買わない笑+6
-15
-
107. 匿名 2017/05/25(木) 16:25:37
>>70
最近は、その察してが通用しないことも多いみたい。
当店ではお預かりできません=修理に回せない、修理できる人がいないと思うらしい。
+0
-4
-
108. 匿名 2017/05/25(木) 16:27:53
臭い。
本物はちゃんと革のニオイがする。
偽物は油性マジックみたいなニオイ。+25
-1
-
109. 匿名 2017/05/25(木) 16:34:22
>>103
ダイヤモンドとCZの区別がわからない人がいるのと同じ
好きな人はすぐわかる+14
-0
-
110. 匿名 2017/05/25(木) 16:37:47
原宿の竹下通りでおじさんがメガホンでセールしてる 3240円のカバンや1080円の時計は本物ですか?+2
-9
-
111. 匿名 2017/05/25(木) 16:38:22
バッグ自体の出来がどうこうというより
フルラ、コーチ、ケイトスペード辺りは小金けちって変な偽物買うなら本物買うわってくらいの値段だし、小奇麗なOLや主婦や大学生くらいが持ってても偽物かなとか全然思わないけど
そこまで金持ってないだろ…て感じのくたびれたしまむらユニクロ感のある身なりの人がヴィトンとかセリーヌの30万位のバッグ持ってるとちょっと偽物に見えてしまう
バッグと靴とコートさえ高ければそれなりに見えるっていうけど、限度があるわ+62
-3
-
112. 匿名 2017/05/25(木) 16:38:43
本物も持ってるけど、ニセモノも持ってます。
雨の日とか、床に置く可能性のある時とか、汚れそうだなって時にはそっちを使っています。
本物をいくつも買うお金はないので、長持ちさせたいし、大事にしたいので、、+13
-26
-
113. 匿名 2017/05/25(木) 16:43:24
パッとみて、オーラがない
本物は、オーラがある+5
-3
-
114. 匿名 2017/05/25(木) 16:43:39
昨日越馬さん盛り上がってたから
ここもしばちんトピになりそう(笑)+52
-0
-
115. 匿名 2017/05/25(木) 16:45:58
>>111
言いたいことすごくわかる。
限度あるね笑
でも本人がそれでいいんでしょうね、と思って自然にそんな人は数秒でスルーしてる笑
あ!この人は違う!うわー素敵!って思う人は全体の意識からわかるし。全然違う。
だからロゴなんて全く意味なしだよ。
+5
-0
-
116. 匿名 2017/05/25(木) 16:49:57
海外の正規品作っている工場からB級品を横流ししてるのを持ってる人いたよ。
やっぱり海外で買って、値段は正規品の1/10だって。見た目B級とは思えないしコピーでもないってシロモノ。+58
-3
-
117. 匿名 2017/05/25(木) 16:50:04
これ、ネットショップのエルメスのボリードに
そっくりに似せたやつみたい
コピーではない
エルメスのロゴはどこにも無い
(本物は本体内側とストラップとカデナにエルメスロゴあり。)
究極にダサいと思う
+46
-6
-
118. 匿名 2017/05/25(木) 17:06:34
つい目
ほつれ
歪み+2
-1
-
119. 匿名 2017/05/25(木) 17:54:56
夫が会社の人に頼まれて日本語不自由なホームページからモンクレのベストを買ってしまった。
泣きたかった。
知ってたら全力で止めたのに。+26
-0
-
120. 匿名 2017/05/25(木) 18:04:56
昔オクジュンの親がハイブランド(エルメスだったと)の紙袋をビニールコーティングして袋に強度つけて販売してたよね。オクジュン自身もプラダのリボンを普通の白Tにくっつけてドヤってた
オクジュンってお嬢のくせに貧乏くさいって思ったわ+67
-1
-
121. 匿名 2017/05/25(木) 18:16:31
>>35
ええっ!?正規店で買ったのにコピー品だったの?
それはショックというより、信頼が崩れるね。
正規店で偽物売りつけられたら何を信じれば…+2
-37
-
122. 匿名 2017/05/25(木) 18:33:53
>>121
いや、ほんとはヤフオクだとか怪しいネットショッピングで買ったんだと思うよ+37
-0
-
123. 匿名 2017/05/25(木) 18:35:53
121はバカなの?+55
-1
-
124. 匿名 2017/05/25(木) 18:47:47
○姉妹は、ヴェルサーチのデザインをコピーしたドレスを着てて、出禁扱いだった。+4
-0
-
125. 匿名 2017/05/25(木) 19:49:11
ヴィトンのダミエの偽物は一発で分かる!!+6
-2
-
126. 匿名 2017/05/25(木) 19:49:12
最近のヤフオクで、ヴァレクストラやデルボーのコピー商品を時々見かけます。
日本ではまだまだマイナーブランドだと思っていたのですが、
コピーが何種類もあるのにびっくりです。
ステッチが明らかに雑なのでバレバレですが、3〜4万で落札されているのが驚き。
同じ画像で別IDで次々出品してますよ〜
+2
-1
-
127. 匿名 2017/05/25(木) 19:50:30
>>50
どうやったらこんなに形が崩れるの?
+12
-1
-
128. 匿名 2017/05/25(木) 19:57:05
並行輸入店でプラダのバッグを買おうと見ていたら、店員が「これ、ミラノで買ったんですよ〜」と、バッグを開けて見せてくれたんだけど、中に詰めていた新聞紙がハングルだった。
韓国の正規の免税店で買ったのかも知れないけど、ミラノで買ったはずなのに何故ハングル?と疑念がわいて、もし偽物だったら嫌だから買わなかったわ。+69
-0
-
129. 匿名 2017/05/25(木) 19:59:55
>>116
いいな〜
私ならそれで十分だから欲しい+10
-0
-
130. 匿名 2017/05/25(木) 20:03:34
私はファッションレベル低い+ブランド無知すぎて知らず知らずのうちにパチもんとかもどきを買っちゃうタイプです…
しまむらとかに売ってるクロエ風のお財布とか。
みんなどこで知識仕入れてるの?+21
-0
-
131. 匿名 2017/05/25(木) 20:21:00
財布とか、コロコロ変わる人は偽物使ってる率高い。
+3
-5
-
132. 匿名 2017/05/25(木) 20:23:29
>>27
ババアより若い子だよ
偽物持ってて平気なのは+6
-2
-
133. 匿名 2017/05/25(木) 20:33:01
>>94
そうそう。偽物を気軽に持つような人は気付いてないんだろうけど、違法の他そのブランドの価値や会社を侮辱や侵害しているんだよね+12
-0
-
134. 匿名 2017/05/25(木) 20:41:12
クロエのドリューのデザインが可愛くて、でもあんな小さくて使い勝手悪そうなバッグ20万も出していらないので、パクリ買いました…自分自身は可愛いし惜しげなく使えて満足だけど、知ってる人はみっともないと思ったのだろうか?
でもやっぱりあまり使わなかったので本物買わなくてよかったです。+10
-5
-
135. 匿名 2017/05/25(木) 20:59:10
素材とかで見てすぐわかる!+0
-0
-
136. 匿名 2017/05/25(木) 21:08:23
イオンやゆめタウンに入っているエクセルとかって正規品なのかな?(>_<)+30
-1
-
137. 匿名 2017/05/25(木) 21:09:27
楽天とかの平行輸入品のブランドショップも偽物なの?
数万は新品より安く売ってるけど+2
-0
-
138. 匿名 2017/05/25(木) 21:12:30
>>117
エルメスのバッグの種類知らないから良いと思ったら普通に買っちゃいそう
やっぱりある程度知識がないとバッグも買えないね
だって偽物平気で持ってる痛い人って見られたら辛いもの
嫌な世の中になったね+47
-0
-
139. 匿名 2017/05/25(木) 21:19:50
皆さん、本物か偽物かって悩んでるけど、正規店で買った商品以外、100パーセント本物なんて保証はできないと思う+22
-0
-
140. 匿名 2017/05/25(木) 21:30:19
正規の店でしか買いたくない。+18
-0
-
141. 匿名 2017/05/25(木) 21:42:37
本日の越馬さんトピはここですか?(^ ^)+15
-0
-
142. 匿名 2017/05/25(木) 22:06:40
今はオークションとかでノベルティって表記して堂々と偽物売ってる奴らいっぱいいるよ
買う方も分かってて買ってるんだろうけどね+6
-0
-
143. 匿名 2017/05/25(木) 22:47:28
会社の先輩が若い頃に使っていたというカルティエの腕時計を職場近くの老舗時計店に電池交換に持っていったら
「こちらの様な安物の電池は扱っておりません」と言われた。
それを聞いてあの店はどんだけ高級品しか扱ってないの?と単純に驚いていたけど、>>35さんの投稿を見て、あれはもしかしたらそういう意味だったのか??・・・と思えてきました。+36
-1
-
144. 匿名 2017/05/25(木) 22:54:39
インターンでリサイクルショップの店員さんに教えてもらいました。
ルイヴィトンだけですが…
・縫い目がガタガタか一定間隔ではない
・シリアルナンバーが無い(本物は、見つけにくくても必ずある)
・モノグラムのバランスが何か違う
・革の良い匂いがしない
・型押しの©マークがいびつ+7
-0
-
145. 匿名 2017/05/25(木) 22:57:32
>>9
買ってからパチモンだったと分かるのが嫌だから、とかじゃないのかな?
メルカリなどで買う場合、相手が「正規品です!」って嘘ついてる場合もあれば
相手もパチモンと知らずに(気付かずに)入手して、出品してるケースもあると思う。+9
-0
-
146. 匿名 2017/05/25(木) 23:27:52
チャンネルとグッチは有名+1
-1
-
147. 匿名 2017/05/26(金) 00:22:21
いつも全身GUとかの人(先日GU行ったらその人が着てる服全部あった)が見せびらかすみたいにフェンディのモンスターのお財布持ってるけど、このトピ見てたらコピーなのかなって気がしてきた。
服がやバッグがプチプラOFプチプラなのにお財布だけハイブランドって不自然だもんね
私なら何十万のお財布買うよりいい服欲しい+8
-1
-
148. 匿名 2017/05/26(金) 00:46:54
友達にホステスさん多くて、よく貢ぎ物のブランド品を査定してたから偽物判別とくい。
コピーもランクあって、SSS(トリプルエス)は本物とほとんど変わらない。
同じ素材で同じ機械で作ってる。
シリアルナンバーもついてる。
ただ言えないけど鞄の中の一部が本物と少し違う。
本当に本物しか買いたくない人は正規店で買うしかないよ。
並行輸入も、海外のアウトレットも偽物平気で売ってるから。+27
-1
-
149. 匿名 2017/05/26(金) 00:51:22
私も今現在買い取りのスタッフしてますが、わかりやすいものもあれば虫眼鏡wでじっくり見ないと分からないものなど色々あります
明らかな偽物じゃないと遠目で見ただけでは分からない+3
-0
-
150. 匿名 2017/05/26(金) 00:52:49
質屋で働いてます。
4年になりますがスーパーブランドはもう触れば大体わかります。
例えばヴィトンは皮の部分の文字はOの文字がまん丸では無くいびつだとコピー…シリアルナンバー、年式と国とか、糸の色とか、縫い目が雑とかヌメ革が変とかボタンとか色々真贋があります。
ちなみに最近では同じ生地や皮や糸を使う業者もあり、真贋が難しくなっています(;_;)+14
-0
-
151. 匿名 2017/05/26(金) 00:55:17
高校生の頃年上の彼氏に1000円でコーチの偽財布買わされた(笑)+3
-0
-
152. 匿名 2017/05/26(金) 01:55:25
偽物プレゼントする男なんて願い下げだ+14
-0
-
153. 匿名 2017/05/26(金) 02:21:47
時計とかアクセはパチモン絶対やだけど、
私はベトナムのハノイに行きつけのスーパー
デラックスww パチモン屋があるよ。
そこで大量に買ってガンガン使い回ししてる。
一度に6~7個のバッグ機内持ち込みしても
全くスルーされるよ。
スーパーのエコバッグはゴヤールww 丈夫で
ホンモノそっくりだよ!(ホンモノ見に行った)
自己満プラス、シャレのつもり。+2
-17
-
154. 匿名 2017/05/26(金) 02:49:31
昔後輩がよく韓国に偽ブランド品買いに行ってていっぱい持ってた。
パッと見わからないけど、フタ部分開けて見ると中の生地が歪んでダーッと縫ってあって雑過ぎて呆れた。
けど、なんか本人もネタにしてて、毎回韓国偽ブランドショッピングから帰って来るたび買って来たもの囲んで皆んなで笑って、あれはあれで楽しめた笑
+7
-1
-
155. 匿名 2017/05/26(金) 03:53:56
最近ゴヤールの偽物を持ってる人をよく見かける。
偽物はビニールの硬さが目立つし、持ち手と本体をつなぐ部分の縫製が大きく雑だからすぐわかります。
定価15万オーバーのバッグがメルカリで1万円で買えるわけないのだから、同じ1万円ならロンシャンとか買ったほうが絶対にいいと思う。+10
-1
-
156. 匿名 2017/05/26(金) 07:19:31
そんなにじっくり見ないから分からない。
ただ、中高生やギャルは本物だとしても何故かしら偽物にしか見えない。+4
-0
-
157. 匿名 2017/05/26(金) 08:15:04
シャネルのCマークの交差が逆になってるものも平気でシャネルとして出品してる人いるよね
もうちょい頑張れよって思う+1
-0
-
158. 匿名 2017/05/26(金) 08:23:13
偽ブランド品ダサい!見たらすぐにわかる!持ってる人に品がない!ブランドには興味無い!
って 人の鞄とかよく見てるね
人の持ち物品定めするってなんか下品+5
-1
-
159. 匿名 2017/05/26(金) 08:25:04
>>152 本物の価値に値するかどうかじゃない?+2
-0
-
160. 匿名 2017/05/26(金) 08:52:47
最近、普通にエルメスのボリード風とかピコタン風とか、ガーデンパーティ風とか楽天で売ってるよね!
感想書いてる人も多くてかなり売れてるみたいだけど、そこまでして似てるバッグ買いたい?て思うw
なんか恥ずかしくない???+5
-0
-
161. 匿名 2017/05/26(金) 08:53:47
コピー品や、似てるバッグ持ってるのバレた時の事考えたら、ちょっと買う勇気無いわ…w+6
-0
-
162. 匿名 2017/05/26(金) 08:54:59
見栄を張り過ぎ!!
身分相応を知らないのか?+3
-0
-
163. 匿名 2017/05/26(金) 08:56:09
若い子がゴヤール持ってるのは、大体偽物!
縫製が雑だから直ぐ分かる!!+4
-1
-
164. 匿名 2017/05/26(金) 08:56:56
この前、中国人がいかにもコピー品!ていうシャネルのバッグ持っててワロタw+4
-0
-
165. 匿名 2017/05/26(金) 08:59:06
プラダやミュウミュウって、本当に偽物多いよね!
+5
-0
-
166. 匿名 2017/05/26(金) 09:00:05
持っている人が貧乏そうな、ガサツな人だと、それ偽物?て疑ってしまう…+6
-0
-
167. 匿名 2017/05/26(金) 09:01:01
結局、自己満だからね…
安いバッグは大切にしないし、どうせ捨てるしかなくなるよね。
私はそれは嫌だなー
いいバッグは、大切に長く持ちたい。+6
-0
-
168. 匿名 2017/05/26(金) 11:47:54
>>55
あのー ロレックスって本物でも
良く止まるし 重いし なんも良いことないよ
時計の品質よりも 「みんなが知ってる高いもの」だから 買うし 持ちたいんだと思う+1
-0
-
169. 匿名 2017/05/26(金) 11:50:53
>>155
あのクオリティに 15万円
そっちの方が どうかと思うよ+1
-0
-
170. 匿名 2017/05/26(金) 12:13:59
偽物を持ちたい人がこんなにいるなんて…。
本物を持つ見栄っ張りは、まだ見栄がはれるだけマシ。
でも偽物は見栄すら張れない、周りにバレなきゃいい、何としても嘘でもいいから見栄を張りたい、そうだよね?
偽物は欲しいけど買えない人が買うものだよ。
持つ人から漂う浅ましさ厭らしさ。
本人認めたくないだろうけど、その虚栄心は滑稽だよ…。
まだユニクロやしまむらの方が百倍マシ。
当然浅ましさまでは感じないから。+4
-0
-
171. 匿名 2017/05/26(金) 13:36:18
コピーといえば、こしばさん!+2
-0
-
172. 匿名 2017/05/26(金) 14:00:17
よんだ?❤️
越馬千春です(^^)
わたしのために、トピありがとう!+2
-0
-
173. 匿名 2017/05/26(金) 17:01:41
サマンサ大好きなおばちゃんの私は今心が折れそうに。+0
-1
-
174. 匿名 2017/05/26(金) 17:55:10
息子が誕生日のお祝いにエルメスのガーデンパーティー風の鞄をくれました。
息子はブランドものなんて知識はないし、私がトートバッグがほしいと言っていたのを聞いてバイト代から捻出して買ってくれたもの。
ブランドのが持てないからコピーでいいやと買ったものではないんだけど。
もちろん使うよ!
でもこのトピを見ると、「エルメスの買えないからコピー?」って思われるんだね。使いやすそうだからと選んでくれたものが、たまたハイブランドのものに似ているだけでケチつけられるのね。
みんな、人様の持っているものしげしげと見てるんだね。
クロかシロか勝手に判定して「あんなコピー持ってるなんて恥ずかしくないの(笑)」って笑うんだ?
なんか心が荒んでるね…
別にコピーだろうがなんだろうが、本人がいいと思って持ってるんだからいいじゃん…ほっといて。+5
-2
-
175. 匿名 2017/05/30(火) 22:17:22
コピー品は、接着剤に発ガン性ホルムアルデヒドが使われてるから超危険って、報道番組の偽ブランド特集でやってたよ!
発ガン性って、かなりヤバいよ。
見た目が綺麗でわからないから、なおさら。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する