-
1. 匿名 2017/05/24(水) 23:55:32
これは使えた、嬉しかった、意外だった
何でもいいです。思い出の引き出物を教え下さい。+156
-9
-
2. 匿名 2017/05/24(水) 23:56:02
食パン+77
-65
-
3. 匿名 2017/05/24(水) 23:56:20
洋菓子ならなんでも嬉しい~(*´∀`)+656
-25
-
4. 匿名 2017/05/24(水) 23:56:24
+17
-101
-
5. 匿名 2017/05/24(水) 23:56:26
ジル・スチュワートのコスメセット+495
-112
-
6. 匿名 2017/05/24(水) 23:56:29
カタログギフトが一番+1176
-97
-
7. 匿名 2017/05/24(水) 23:56:44
+1167
-150
-
8. 匿名 2017/05/24(水) 23:56:56
カタログ+594
-49
-
9. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:02
折り畳みがさ+17
-63
-
10. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:13
ティファニーのカップ&ソーサー
+654
-74
-
11. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:15
正直、カタログが一番いい
欲しいもの選べるから+996
-61
-
12. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:37
食い物か現金かカタログ+392
-63
-
13. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:43
なんだかんだでカタログギフト。+583
-53
-
14. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:45
周富徳の中華鍋+12
-79
-
15. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:50
赤飯でも、真空パックの赤飯+171
-43
-
16. 匿名 2017/05/24(水) 23:58:15
>>3
それ引菓子+268
-21
-
17. 匿名 2017/05/24(水) 23:58:19
カタログかな〜+203
-26
-
18. 匿名 2017/05/24(水) 23:58:22
結露しない耐熱のグラス
お酒飲む時にとても重宝した。
ビールももちろんお湯割りもいける。+392
-24
-
19. 匿名 2017/05/24(水) 23:58:37
新郎のヌード写真
+14
-128
-
20. 匿名 2017/05/24(水) 23:58:46
今治タオル。カタログは選ぶの面倒くさいんだよね。+826
-85
-
21. 匿名 2017/05/24(水) 23:58:54
家電と鍋のカタログ
フープロとル・クルーゼの鍋ゲットした+169
-36
-
22. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:03
カタログと縁起物(鰹節とか)と洋菓子が一番無難だと思う+461
-20
-
23. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:21
物は何でも嬉しい。
最近家に明日届きますってやつ、気が利いてるなーって思う!結婚式って遠方からだと着替えや靴持って荷物多いこともあるから。+485
-20
-
24. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:27
消え物かな+108
-17
-
25. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:35
カタログは選ぶ手間省いた感じがやだな+49
-115
-
26. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:40
品のある風呂敷。
意外にも重宝しています。+83
-40
-
27. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:42
名前入り(私の)のワイングラス+11
-82
-
28. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:52
図書カード一万円+381
-34
-
29. 匿名 2017/05/25(木) 00:00:25
カタログは嫌い。商品の質悪いし。+856
-79
-
30. 匿名 2017/05/25(木) 00:00:29
最近ないけど、結婚した人の名前 入ってるやつ‥‥捨てるときに罪悪感あったわ~(笑)(笑)+445
-18
-
31. 匿名 2017/05/25(木) 00:00:58
鯛型のアップルパイww <・###<
後にも先にも鯛型アップルパイが入ってたのは一度きり。+340
-11
-
32. 匿名 2017/05/25(木) 00:01:08
壁掛けタイプの鏡
裏に新郎新婦の名前入りだけど、掛けると見えないし、ちょうど自分の部屋に鏡が欲しかったので良かった。+14
-55
-
33. 匿名 2017/05/25(木) 00:01:11
顔写真入って無ければティファニーのマグカップ
色もデザインも本当に良いのに…+410
-13
-
34. 匿名 2017/05/25(木) 00:01:25
+43
-258
-
35. 匿名 2017/05/25(木) 00:01:42
バルミューダのケトル
お嬢様の結婚式でした。びびった。
カタログギフトが無難だけど
3000円程度のカタログって
正直ん~…って感じ。安物感がある。
まぁそれ相応の祝儀だから仕方ないけど(笑)
カタログは選ぶ楽しさがあっていい♪
+587
-14
-
36. 匿名 2017/05/25(木) 00:02:02
全員違う、その人に合った物を選んでくれてた。私は料理が好きなのでホーローの器のセット。友達もお菓子やアウトドア用品など様々。引き出物自体ももちろん嬉しかったけど、私の好きなものとかを考えて選んでくれたのがすごく嬉しかった!+541
-14
-
37. 匿名 2017/05/25(木) 00:02:04
沖縄の家族式で、琉球グラスと、沖縄のカタログギフトにバームクーヘン。
事前に当日受け取りか郵送希望できて、希望日に送ってくれるもよかった!+352
-6
-
38. 匿名 2017/05/25(木) 00:02:40
ティファニーのグラス
袋でとりあえずテンション上がった+460
-20
-
39. 匿名 2017/05/25(木) 00:02:44
カタログがいいです。
カタログで高枝切り鋏 いただきました。それまで背伸びして切ってました。自分では買わなかったと思います。使うたび感謝です。+324
-18
-
40. 匿名 2017/05/25(木) 00:03:02
イヴ・サンローランのリップで
私の名前が彫ってあって嬉しかった+445
-15
-
41. 匿名 2017/05/25(木) 00:03:14
小さい文箱の中に筆ペンと祝儀袋・不祝儀袋と印肉の入ったセット
年賀状書く時や祝儀・不祝儀の時に助かった。+26
-23
-
42. 匿名 2017/05/25(木) 00:03:15
カタログギフトなんだけど、雑誌を選んで
5ヶ月とか6ヶ月とか定期購読できるヤツ、すごく良かったですよ
私は日経ヘルスケアっていう健康の雑誌を定期購読しました
毎月送られてくるのすごく楽しかった!
(女性誌で付録つきのやつは、付録もちゃんと郵送されてくるみたい)+526
-13
-
43. 匿名 2017/05/25(木) 00:03:23
20代の時に頂いた物でジルスチュアートのペアグラスやティファニーのシャンパングラス。テンションあがりましたね。
+296
-12
-
44. 匿名 2017/05/25(木) 00:03:47
帝国ホテルで式を挙げた友人の引き出物の中身の一部にホテル秘伝のビーフカレー?のセットやらフィナンシェやら帝国ホテルのユニフォーム着たスヌーピーのペアグラスも入ってた。美味しいし、超かわいいし、レアだし、とても嬉しかった。+502
-9
-
45. 匿名 2017/05/25(木) 00:04:31
ドレッシングのセット。バームクーヘンより良い。+168
-26
-
46. 匿名 2017/05/25(木) 00:04:57
>>29
ストウブの鍋とかあったけど質悪いかな?値段によるのかな+18
-17
-
47. 匿名 2017/05/25(木) 00:05:34
>>31なにそれほしい+88
-12
-
48. 匿名 2017/05/25(木) 00:05:50
ミキモトのパールがついたボールペン
自分では買わない良い品が喜ばれるよね。+415
-8
-
49. 匿名 2017/05/25(木) 00:05:58
カタログ嫌って人がいますが、
私がもらった引き出物のカタログは、
日本の職人さんが作ったものオンリーのやつで、めっちゃよかったですよ!
カタログにもいろいろこだわりがあると思います+426
-13
-
50. 匿名 2017/05/25(木) 00:06:43
>>29
3000円とかのカタログはそうだよね。欲しいと思う物がない+346
-6
-
51. 匿名 2017/05/25(木) 00:07:12
物というのとはちょっと違いますが、、
後日、自宅配送にしてくれたのが嬉しかったです!!
当日は席に「お荷物にならないよう、引き出物は○月○日にご自宅に配送させていただきますので、受取をよろしくお願いします」みたいな可愛いメッセージカードがおいてありました!+190
-4
-
52. 匿名 2017/05/25(木) 00:07:13
1リットルの卓上ポット(白地に藍の染付風の絵柄の魔法瓶)
1人暮らしをはじめて間もない頃で、道具が揃ってないので有難かった。+9
-12
-
53. 匿名 2017/05/25(木) 00:07:19
いらないのは食器、置物系。
+150
-4
-
54. 匿名 2017/05/25(木) 00:07:19
かつお節、のり、菓子
食べられる消えるもの
いらない物
自分の趣味じゃない物質+128
-8
-
55. 匿名 2017/05/25(木) 00:07:33
披露宴なしレストランでのパーティ式で2千円のカタログの時は唖然としたけどね。+12
-29
-
56. 匿名 2017/05/25(木) 00:08:38
天満切子のこういうペアグラスを頂いたけど、物の価値が分からないわたしみたいな者の手に渡ると、なんだろうこのボーダーみたいな派手な色のグラスは…くらいにしか思わなかった(笑)すごく高級なものなんですね、これ…+271
-6
-
57. 匿名 2017/05/25(木) 00:09:28
+267
-5
-
58. 匿名 2017/05/25(木) 00:09:38
この前、出席した式の引き出物がティファニーの大皿。こんな大皿 使わないし、収納しにくい形だし、ティファニーブルーが食べ物と合わない!
いらない引き出物もらうより、カタログから食べ物選んだ方が良い+311
-36
-
59. 匿名 2017/05/25(木) 00:09:44
>>56
ほしい!(笑)+159
-7
-
60. 匿名 2017/05/25(木) 00:10:04
>>56
可愛い+136
-3
-
61. 匿名 2017/05/25(木) 00:10:50
ふりかけ、卵かけご飯のタレ、鰹節…
実用的過ぎて。
あと黒い高級な箸も良かった。
めちゃ使いやすかった。+118
-5
-
62. 匿名 2017/05/25(木) 00:10:54
引き出物に顔写真入れる人ってなんなのw+264
-1
-
63. 匿名 2017/05/25(木) 00:10:56
私もティファニーの食器!
あのブルーの箱を見ると嬉しくなる!+177
-21
-
64. 匿名 2017/05/25(木) 00:11:18
カタログ一択。
ここでプラスが多いブランド物も好きじゃない人間からしたら荷物なだけ。廃棄しづらいから困るし。
+130
-7
-
65. 匿名 2017/05/25(木) 00:11:36
>>54
それ引菓子、祝鰹
引出”物”だよ?+27
-15
-
66. 匿名 2017/05/25(木) 00:12:16
カタログは6,000円くらいのでもしょぼい。カタログ代とか配送料とか人件費やらとられてるから。だったらまんま6,000円のものを入れてほしいけど、それもまた好みがあって考えるの大変だよね。+218
-6
-
67. 匿名 2017/05/25(木) 00:13:06
高級な引菓子だと嬉しい。
なんなら、引菓子だけでいいからw+75
-4
-
68. 匿名 2017/05/25(木) 00:13:18
写真とかネーム入りきついねw
ダイゴケイコとか入ってるカップでさえ相当要らないから一般人のはもう、言うまでも…笑+127
-0
-
69. 匿名 2017/05/25(木) 00:13:38
私は素敵な食器もらうとテンション上がる。
飲めないんだけどデザインが素敵なお猪口と徳利は嬉しかったなぁ。
そうめんつゆ入れたりドレッシング入れたりして活用してるよ。
聞かれてないけど、嫌なのは趣味じゃない食器(笑)。+68
-4
-
70. 匿名 2017/05/25(木) 00:13:45
良かった引き出物の話じゃないんだけど、
子供の頃ってこういうお砂糖の引き出物があったのを思い出したわ。
プラでできた鯛のケースに白砂糖が入ってるの。
砂糖が貴重な時代の名残だったんだろうねー。 アラフォー@北の大地
いや、いまもらっても困るんだけどさ…(白砂糖使わないし)
+294
-2
-
71. 匿名 2017/05/25(木) 00:13:48
>>58
いらないものじゃなくて、嬉しかったもの。+60
-4
-
72. 匿名 2017/05/25(木) 00:13:58
ジバンシィのグラス。
嫌らしく値段調べてしまったけど、2個で3000円と思えないほどオシャレだった。+142
-10
-
73. 匿名 2017/05/25(木) 00:14:33
ティファニーは可愛いけど好みあるよね、がっつりアジアンとか木製物とか統一してるお洒落な人も居るからさ…
一生懸命考えてくれたんだろうけどね。+175
-7
-
74. 匿名 2017/05/25(木) 00:14:57
冠婚葬祭でカタログにしたけどさ、カタログのランクがわかるようになってしまって。
まあ、相応のご祝儀不祝儀なんだけど。+97
-4
-
75. 匿名 2017/05/25(木) 00:15:52
バカラ
単純だからブランドだと嬉しい+109
-6
-
76. 匿名 2017/05/25(木) 00:16:02
カタログはほしいものないから、米か肉って決めてて、さっさと注文しちゃう(笑)あとからやろうとするとめんどくさくて、もういいかなってなる。+137
-5
-
77. 匿名 2017/05/25(木) 00:17:36
高級なお菓子
またはカタログ
人の選んだ物体や物質はいらない+19
-18
-
78. 匿名 2017/05/25(木) 00:17:47
>>29
欲しい物ないから悩んでるうちに結局期限切れになるんだけど、法(?)が変わって期限切れの申し込みは一切受け付けなくなってきてるよね。ハーモニックはまだ大丈夫だけど、聞いたことのないメーカーはダメですの一点張りだったわ。+84
-5
-
79. 匿名 2017/05/25(木) 00:18:14
カタログかな。都内の有名ホテルディナーを選んだ。有意義だった。ちなみに自分の時の引き出物はロクシタンの石鹸・ハンドクリームセットにしました。+49
-42
-
80. 匿名 2017/05/25(木) 00:18:20
+231
-5
-
81. 匿名 2017/05/25(木) 00:19:24
>>58
かわいい!
でもいらない!+112
-4
-
82. 匿名 2017/05/25(木) 00:19:26
フワフワのバスタオル。
自分でバスタオルに3000円は費やさない。
重くないし、よかった。+170
-5
-
83. 匿名 2017/05/25(木) 00:20:38
やけに軽いなーと思って帰って開けてみたら、こういう木の皿だった。
過去にやたら重いケーキプレートのセットとか貰って、重過ぎて実家に置いてきた事あるから軽いし、何だかんだ使えるしで嬉しかった。
派手さはないから、ショボいと思う人もいるかもだけどね。+204
-5
-
84. 匿名 2017/05/25(木) 00:21:20
カタログがいいですね
そして、カタログの中からお菓子やドレッシングやレトルトカレーや日常生活に役立つ食品を選びたいです+52
-3
-
85. 匿名 2017/05/25(木) 00:23:12
>>73
以前リサイクルショップでバイトしていましたがティファニーの引出物を持ってくる人が多かったです。年齢も20代~50代と様々。本当にこればかりは好みですね。+228
-3
-
86. 匿名 2017/05/25(木) 00:24:40
>>20
欲しい物なかったりしますよね!+9
-0
-
87. 匿名 2017/05/25(木) 00:24:45
>>73
ティファニーはお洒落じゃないってこと?+7
-23
-
88. 匿名 2017/05/25(木) 00:25:16
CELINEの名刺いれ
+16
-13
-
89. 匿名 2017/05/25(木) 00:26:58
カタログがうれしい。。それも、メジャーなタイプの種類が多いものがよい。
1度、こだわりぬいた品のカタログもらったことあるけど、本当に欲しいものがなくて悩んだ。+91
-1
-
90. 匿名 2017/05/25(木) 00:29:34
なんかフランス語で幸せって彫った瓶はマジで要らなかった。みんなの為に自分で彫ったって自慢してたけど。+105
-1
-
91. 匿名 2017/05/25(木) 00:32:01
カタログギフトホント要らない。
5000円のでもだいたい3500円くらいの価値しかないものしかないし。。だったら図書カードとかでいいわ。+58
-32
-
92. 匿名 2017/05/25(木) 00:33:14
>>31
私もそれある!
なにかと思ったらアップルパイ(笑)+7
-2
-
93. 匿名 2017/05/25(木) 00:34:42
サンローランの口紅いいな!
その人に似合いそうな色選んでくれてたらすごく嬉しい!
大事に使いそう!+116
-17
-
94. 匿名 2017/05/25(木) 00:36:12
すっごく美味しいお菓子。
自分ではあまり買わないし、趣味の合わない物とかはもらっても申し訳ない気持ちがする。
どこのか忘れたけどシフォンケーキが美味しかったな。+9
-2
-
95. 匿名 2017/05/25(木) 00:36:29
メイクブラシ
まぁ正直貰った時は嬉しくなかったけど
今は重宝してる+114
-6
-
96. 匿名 2017/05/25(木) 00:38:33
田舎から泊まりのホテルとって結婚式に交通機関で行くこと多いからカタログがいい。持って帰るの陶器とかだと本当大変(;o;)
私は宿泊ホテルでカタログだったら選んで、カタログはホテルに捨てて帰ります。帰り泊まり荷物もあるしそうさせてください+93
-5
-
97. 匿名 2017/05/25(木) 00:38:40
推定8000-10000円くらいとおぼしきカタログいただいたことあるけど、さすがに商品ラインナップが素敵でした。+175
-4
-
98. 匿名 2017/05/25(木) 00:40:43
ティファニーのシャンパングラスもらったことあるけど、細長くて洗いにくいし、そもそもシャンパンなんて自宅で飲まないし、大掃除で捨てちゃった。
普通のグラスの方が嬉しかったな。+109
-9
-
99. 匿名 2017/05/25(木) 00:45:20
カタログは味気ないし、しょぼいものばかりで欲しいもの無いしな〜自分の結婚式の時は絶対みんなが使える実用的な物にしよう!と思って選んだのは、マイクロファイバーのバスマットとスリッパセット…笑。もう、どこにでも売って過ぎて。お洒落感ゼロ。本当に反省してる。
それぞれ好みがあるし、結局カタログが無難やと思うわ。+63
-8
-
100. 匿名 2017/05/25(木) 00:49:33
正直なんでも嬉しい\( ˆoˆ )/
カタログが続くといらないなーって思ってしまうけど、引き出物ってワクワクする!
けどバームクーヘン入ってないと寂しくなる(笑)
+48
-4
-
101. 匿名 2017/05/25(木) 00:49:43
甘いものがあまり好きではなく引き菓子は食べれず賞味期限切れになってしまうので
その分カタログのレベルアップして欲しいな+13
-16
-
102. 匿名 2017/05/25(木) 00:54:09
ペアの食器セット(勿論名前とか入ってないよw)にミニケーキのセット、タオルと三点揃って豪華だったw+5
-5
-
103. 匿名 2017/05/25(木) 00:57:13
>>31
父が引き出物(引き菓子?)で貰ったことある!
鯛の目がチョコで出来てて、子供ながらに嬉しかった記憶。+14
-4
-
104. 匿名 2017/05/25(木) 00:58:19
結婚前に新婦から相談されて、一人あたりに使える費用分の価格のバスタオル一枚のみをリクエストした。軽くて持ち帰り楽だったし、その後重宝した。+5
-7
-
105. 匿名 2017/05/25(木) 00:59:35
いくらティファニーとか高級品でも、食器は全部嫌!+63
-39
-
106. 匿名 2017/05/25(木) 01:00:27
>>66
確かにカタログって6000円のでも諸々引かれて、4000円位の商品ですよね。
だけど私は定価6000円の趣味じゃない物を頂くより4000円の自分の欲しい物の方が嬉しい。
何も無ければ米・肉・地方の名産にする。
したがってカタログ派です。+107
-5
-
107. 匿名 2017/05/25(木) 01:01:53
オシャレな蕎麦猪口!
持ち帰りやすいし、いろいろ使えるし、大皿よりずーっと嬉しかった!+8
-4
-
108. 匿名 2017/05/25(木) 01:10:37
食器好き。
重いけど嬉しい。たまーに不思議な趣味のもらうけど、大抵はシンプルで使えるやつくれる+8
-5
-
109. 匿名 2017/05/25(木) 01:11:38
カタログギフトってあんまり欲しい物ないんだよな+96
-7
-
110. 匿名 2017/05/25(木) 01:12:34
琉球ガラスの酒器+7
-4
-
111. 匿名 2017/05/25(木) 01:28:17
食器はいらん!+17
-2
-
112. 匿名 2017/05/25(木) 01:37:06
前の方に周富徳の中華鍋って書いてマイナスの嵐の人がいたけど私も昔関西から遠方に先輩の結婚式行った時の引き出物がそれでした。
持って帰るのが本当に重たくて大きくて大変でしたが家の母親にあげたらほんとに使いやすい~!と10年以上たっても重宝してるみたいです。
郵送してくれたら一番有り難かったけど。+90
-0
-
113. 匿名 2017/05/25(木) 01:39:36
どっちが嬉しい?
一万円のカタログ →プラス
一万円のクオカード→マイナス+63
-113
-
114. 匿名 2017/05/25(木) 01:54:42
2500円のカタログギフト入ってた時は引いた。ネットで買えば1500円くらいのものだったし、いらない+118
-4
-
115. 匿名 2017/05/25(木) 02:03:35
ウエッジウッドの白いお皿。
あと、いろんなフレーバーの高級オリーブオイルのセットもうれしかった。
いらないのは、バカラのグラス。上で嬉しいと言ってる人もいるけど、私も旦那もお酒家で飲まないので出番がない。+63
-1
-
116. 匿名 2017/05/25(木) 02:04:07
3,000円のカタログギフト、超ショボいですよね。とりあえず使えるだろうとホテル仕様!とかうたってるバスタオルにしましたが、来たのはペラペラのタオル。ホテルのバスタオルって厚手でボリュームあるのに。。バスマット並みの薄さでした。+98
-2
-
117. 匿名 2017/05/25(木) 02:11:30
ワコール・デューブルベのブラ引換券
セミオーダーで、ものすごく嬉しかったです。+91
-2
-
118. 匿名 2017/05/25(木) 02:16:09
一万以下のカタログはいらんよ。
シンプルな食器やグラス・日用品のほうが選んでくれた感があって、私は嬉しいかな。
旦那がもらってきたガラス製のスチーマーは夏場に温野菜するのに使ってる。
陶器のタジン鍋は重かったし、場所とるから困ってる。
+19
-14
-
119. 匿名 2017/05/25(木) 02:35:18
>>118
一万以下がしょぼいのはわかる。
でも、一万以上のカタログなんてそうそうもらえないよね笑+171
-0
-
120. 匿名 2017/05/25(木) 02:52:49
和柄のカレー皿みたいに横長楕円形のお皿2種類セットを自分の時の引き出物にしたんだけど、その後何軒かお家にお邪魔した時、お料理出すのに使ってくれて嬉しかったよ。+8
-9
-
121. 匿名 2017/05/25(木) 03:00:30
カタログはランクとかにもよりますが、いつもどれが良いかな〜これ使えるかな〜って選ぶのが面倒な気がします
うちは式の時、遠方からの方や妊婦さんも居たのでカタログギフトや引き出物持ち帰るの大変だと思い、当日は手ぶら(アナウンスやその旨記載された用紙を配った上で)後日配送にしました!
女性にはコスメ関係、男性には晩酌用のグラス等にして結構好評でしたよ+14
-3
-
122. 匿名 2017/05/25(木) 03:01:36
なんでもいいよ。どうせ何もらっても嬉しくないし。タオルとか食器は一番いらないかもー。カタログだって選びようがないほどいらないもんばっかだし。+7
-7
-
123. 匿名 2017/05/25(木) 03:02:08
高級なお肉!
しかもクール便で後日発送してくれたからすごい良かった!
あとは引き菓子と縁起物と、最後お見送りでもらったのが
小さいデニッシュで全部食べ物だけど、
全部消耗品だしおいしかったしですごい良かった!
残らない物の方が嬉しかった。+56
-0
-
124. 匿名 2017/05/25(木) 03:07:42
>>12
食い物って…
せめて食べ物って書けない?+71
-7
-
125. 匿名 2017/05/25(木) 03:11:21
>>115
バカラのグラスがいらないなんて…お酒以外だってなんでもそれでのめばいいじゃない、+103
-2
-
126. 匿名 2017/05/25(木) 03:30:21
カタログの中でもイルムスは北欧系のデザインでお洒落でした。+7
-1
-
127. 匿名 2017/05/25(木) 03:36:14
引き出物いらないからご祝儀の金額減らして、、、+100
-4
-
128. 匿名 2017/05/25(木) 03:36:19
化粧品は肌に合わなかったり香料か苦手だと本当に困る。女性=化粧品てのも変。
それなら男女分けずに上質なタオルや重さの出ないシンプルなグラスセットとかの方が無難。+36
-2
-
129. 匿名 2017/05/25(木) 03:42:34
ミキモトのパールがついた小さなトレイ
ピアスとか置けてよかった+58
-3
-
130. 匿名 2017/05/25(木) 03:45:19
バーバリーのタオル
よく吸うし何年も使えた+53
-1
-
131. 匿名 2017/05/25(木) 03:48:00
帝国ホテルの洋菓子がおいしかった
+26
-0
-
132. 匿名 2017/05/25(木) 03:51:52
ティファニーのペアグラスとエルメスのタオルと有名バームクーヘンが入ってた時は最高だった。+116
-4
-
133. 匿名 2017/05/25(木) 04:16:58
食器は重くてイヤだけどティファニーとかの食器は別物
テンション上がる+11
-14
-
134. 匿名 2017/05/25(木) 04:29:21
ティファニーってなんか古いイメージがあるんだけどそんなことないのかね?+50
-7
-
135. 匿名 2017/05/25(木) 04:49:06
バカラのグラス。
デザインもシンプルなので良かった。+17
-3
-
136. 匿名 2017/05/25(木) 05:21:44
今治タオルセット
シンプルな白だったし、いくらあっても困らないから+43
-6
-
137. 匿名 2017/05/25(木) 05:27:32
皿なんかいらないからね!+29
-4
-
138. 匿名 2017/05/25(木) 06:26:22
カタログ。
人それぞれ欲しいものは違うから。+21
-3
-
139. 匿名 2017/05/25(木) 06:44:33
ティファニーの食器を見るとリサイクルショップやハードオフ(ブックオフ)が頭に浮かぶ。
そのくらいリサイクルショップで遭遇する。+73
-3
-
140. 匿名 2017/05/25(木) 06:46:35
カタログギフトはだいたいですがお値段の半分〜1/3くらいの金額の商品です。アレ、カタログの印刷代が一番かかってるんだよね。+23
-0
-
141. 匿名 2017/05/25(木) 06:48:00
ティファニーシャンパングラス
エルメスのソープセット
ロイヤルコペンハーゲンのお皿ひとつ
わけわかんない茶碗の5客セットとか重くて迷惑。
カタログも仰々しい箱に入ってて重い。QRコードにでもして欲しい。+7
-1
-
142. 匿名 2017/05/25(木) 06:48:07
絶対いらないヤツ+162
-0
-
143. 匿名 2017/05/25(木) 06:48:46
カタログギフトとバカラグラスとご近所の人気洋菓子店のお菓子が入っていたときは嬉しかったな♡
カタログからは地方の有名ラーメン詰め合わせみたいなのを選んだよっ
+9
-0
-
144. 匿名 2017/05/25(木) 06:53:08
おかし
を包んでた風呂敷が嬉しかった。
上品な柄で使いやすい。+47
-0
-
145. 匿名 2017/05/25(木) 07:18:49
>>31私もありました!もしかしたら共通の友人では?笑+5
-1
-
146. 匿名 2017/05/25(木) 07:22:26
引き出物家に送るってのもせめて選ばせてほしい…(´・ω・`)
地元帰った時は実家に泊まるしお菓子もわけれるのに…(普段は一人暮らしだからなかなか消費できない)
いざアパートに帰ると不在票入ってる。翌日に届くようにしたんだろうけど帰ってるわけないじゃんと…。
気をきかせたつもりなんだろうけど、むしろ使わないでほしかった( ;∀;)+9
-23
-
147. 匿名 2017/05/25(木) 07:30:18
カタログ
デザイナーの父が作った物を引き出物として配られたけどデザインが凝りすぎてて使いにくい
結局捨てた+9
-1
-
148. 匿名 2017/05/25(木) 07:30:23
カタログギフトが良いかな~
タオルとかグラスは私はあんまり…
友達が東海地方なんだけど、土地柄なのか引出物、名びろめ?引菓子と持って帰るものがたくさんで驚いたけど嬉しかった!
その子はカタログギフト、デニッシュパン、乾物のセットで他の参加者にも好評でした(^_^
+11
-0
-
149. 匿名 2017/05/25(木) 07:37:11
カタログだと嬉しいです
選ぶの楽しいし持って帰るのも軽いし+9
-0
-
150. 匿名 2017/05/25(木) 07:39:07
友達の結婚式でのカタログで良い物見たことないから、カタログだけは嫌だな〜
逆に夫婦で行く結婚式はカタログがいいな!+9
-2
-
151. 匿名 2017/05/25(木) 07:40:31
カタログはカタログでもアルバムになるカタログは最悪だった!!
アルバム代もとられるのか中身は本当にちゃっちかった。。
しかもアルバムのデザインがウェディングケーキが刺繍してあるやつ。。
入れる写真が限られる。。+60
-2
-
152. 匿名 2017/05/25(木) 07:41:32
バーニーズニューヨークとかお洒落で嬉しいなー
ティファニーとか最近見ないなーちょっと古いよね+11
-7
-
153. 匿名 2017/05/25(木) 07:42:10
>>31
こんなのかしら?+51
-1
-
154. 匿名 2017/05/25(木) 07:42:28
高学歴の子は商品券1万円分のみ手渡しだった!
頭の良い人は違うわ〜
マナー的にはナシの部類かもしれないけど、軽い、かさばらないし、使えるし、ベストチョイスだと思った+10
-38
-
155. 匿名 2017/05/25(木) 07:47:56
結局ひとそれぞれ
それに尽きる。+10
-0
-
156. 匿名 2017/05/25(木) 07:52:22
食器イヤ!
特にマグカップは勘弁してくれ+28
-0
-
157. 匿名 2017/05/25(木) 07:57:09
>>117
良いなぁ(*´ω`*)+2
-0
-
158. 匿名 2017/05/25(木) 08:00:37
やっぱりバームクーヘン嬉しいよね。バームクーヘン嫌いっていう人聞いたことないし、おじいちゃんおばあちゃん~子どもまで、みんなで食べらるしね。私も引き出物のお菓子はバームクーヘンにしたんだけど、予想外に夫の友人たちのテンションが上がってて可愛かった(笑)+13
-32
-
159. 匿名 2017/05/25(木) 08:05:09
結局カタログが一番安定してる。選べるし+12
-1
-
160. 匿名 2017/05/25(木) 08:05:29
食器、人気ないの?
主婦だし普段自分じゃ買わないような高級な食器だと嬉しかったなー。
+31
-10
-
161. 匿名 2017/05/25(木) 08:16:15
引き出物は喜ばれない方が多いみたいね。
お返し分差し引いて最初からご祝儀の相場が半額になれば良いのに。
+27
-0
-
162. 匿名 2017/05/25(木) 08:18:50
引き出物に関しての答えは結局人それぞれだよね
全員に満足してもらえるってなかなか難しいから、割り切って自分だったらもらって嬉しい物は何かなーって目線で考えたよ〜+12
-0
-
163. 匿名 2017/05/25(木) 08:19:45
>>158
そう?
嫌いじゃないけど好きでもない。
友達のテンション上がったのは気をつかったから。
まにうけてドヤるな+23
-8
-
164. 匿名 2017/05/25(木) 08:22:44
>>158
バームクーヘンは当たり前過ぎてガッカリに属するけどな。
引き出物用のバームクーヘンて美味しくないし。+53
-5
-
165. 匿名 2017/05/25(木) 08:23:15
鯛型のアップルパイ、開けた時吹き出しながらカットしたけど、意外にも美味しくてビックリした。+28
-0
-
166. 匿名 2017/05/25(木) 08:32:54
私じゃないけど、姉が最近結婚式出席した際に頂いてたワイン。
桜の咲く時期の式でワインも淡いピンク色(ロゼワイン?)で桜の花が中にも入っていてとても可愛いかったです。家族皆でステキだね~って言い合ってた。
+15
-1
-
167. 匿名 2017/05/25(木) 08:35:14
>>161
それが理想
+6
-3
-
168. 匿名 2017/05/25(木) 08:35:20
ティファニーが古いって言ってる人は年配じゃないの?+17
-20
-
169. 匿名 2017/05/25(木) 08:38:03
水素水+2
-5
-
170. 匿名 2017/05/25(木) 08:41:59
ウエッジウッドのペアマグカップ!すごく上品なデザインで嬉しかった。+12
-2
-
171. 匿名 2017/05/25(木) 08:44:49
ここまで読んで、
「〇〇を貰って嬉しかったです」のコメントの半数以上は、送った本人が貰った側のフリして書き込んでるんじゃないだろかと感じる。
ガルちゃん、信用できない。
作り話の宝庫だからな。+7
-20
-
172. 匿名 2017/05/25(木) 08:51:33
やっぱりカタログ。味気ないとか、カタログも欲しいのないとか言う人いるけど、物がなければ無難な食べ物とか絶対なんかしら選べる物があると思うので。軽くて持ち帰りも楽。
重たい食器セット貰った時は本当キツかった。
食器自体は使い勝手良かったけど、それ持って土曜日の原宿を二次会、三次会と移動。そこから家まで1時間以上…手のひらに持ち手が食い込み真っ赤に跡が残るくらい。
自分の時もカタログにした。
+36
-1
-
173. 匿名 2017/05/25(木) 08:55:26
確かにカタログいいけど、安いランクだと
カタログやめてお菓子豪華にしてくれればとか
思っちゃう。+27
-0
-
174. 匿名 2017/05/25(木) 08:57:42
>>151
アルバム型のカタログだけは本当にやめて欲しいよね!
ブライダル関係の友達に聞いたらリンベルのカタログがまだマシらしい。+17
-1
-
175. 匿名 2017/05/25(木) 09:04:11
カタログならせめて5000円ぐらいにして欲しいな。
それ以下だと、食品もろくなものない。
+42
-1
-
176. 匿名 2017/05/25(木) 09:07:27
沖縄の結婚式で、琉球ガラスのペアのぐい呑(っていうのかな、そばちょこくらいのグラス)と沖縄のお菓子だったの、嬉しかったな。式のお料理も沖縄のメニューだったし、お色直しで琉球衣装で、ほんとよかった。
遠方の式だと、その土地の、自分用のお土産にもなるようなものだと嬉しい。
+9
-1
-
177. 匿名 2017/05/25(木) 09:08:53
ガラス時計が引き出物だった時は引いたな〜。
開けたら割れてたけど、取り替えて貰いたいほどのモノじゃないからそのまま捨てさせてもらった。
自己満足の引き出物は迷惑でしかないよ。+28
-1
-
178. 匿名 2017/05/25(木) 09:08:56
夫婦ともに横浜生まれの友達ご夫婦が横浜の式場で式をあげた時にいただいた、中国茶の茶器セット
自分では絶対買わないようなものだけど
あるとたまに丁寧に中国茶入れてみたり出来て楽しめるし
飾っておいてもなんかおしゃれ
花茶とか珍しい茶葉もいろいろと入っていて
すごく楽しめました
+21
-8
-
179. 匿名 2017/05/25(木) 09:20:02
身内が貰ってきた和菓子屋の結婚式の引き出物。
和モチーフの型抜き?クッキー型みたいなやつの詰め合わせだった。
梅、桜、松、竹、桔梗、金魚などなど。
珍しいしなにげに便利。
+18
-1
-
180. 匿名 2017/05/25(木) 09:21:29
器が好きで古伊万里とか備前とかを集めてるのに、いきなりラブリー系の食器を頂いて困った。ノリタケとか良いメーカーの物ではあったけど。リサイクル店に持っていくつもり。+9
-0
-
181. 匿名 2017/05/25(木) 09:21:36
私もカタログギフトが一番!!皿とか食器やっぱり好みがあるし、食器棚にも十分な程に食器類あるからもういらない。
お菓子は甘い物好きじゃないから消費できない。
バスタオルも白の無地がいいし、前、木箱に入った今治のバスタオル貰ったけどサイズが小さめで使いづらかった。
あと1mくらいの細長いバームクーヘンの時は、遠方から行ったので本当に邪魔になった・・・
紙袋から、はみ出るし公共の乗り物では他のお客さんもいるしすごく気を遣った。
あんなに長いのはいらん・・・!
+9
-2
-
182. 匿名 2017/05/25(木) 09:24:43
>>168
どちらかと言えばティファニーが良いって言ってる人が年配じゃない?
昔の定番だよねー。35の私は前までティファニー多かったけど、最近の式では全然見かけない。+33
-5
-
183. 匿名 2017/05/25(木) 09:27:27
>>177
本当本当。
自分の名前が入ったコップとかもゴミでしかないからやめてほしい。
それなら安くてもカタログがいい。+22
-0
-
184. 匿名 2017/05/25(木) 09:29:37
結局、万人に好まれるものなんてないんだから何にしても文句言う人は絶対いる。+37
-1
-
185. 匿名 2017/05/25(木) 09:31:06
>>158
ファミリーなら良いのかな?独身の私は個人的に切って食べるのは面倒でいつも大して食べずに捨ててるよ。小分けになったクッキーとかの方がよっぽど嬉しい。+16
-0
-
186. 匿名 2017/05/25(木) 09:31:25
>>182
だよね、45歳以上のバブル世代だよね、ティファニーで喜ぶの。今の30代以下にとってティファニーって憧れブランドって感じじゃないし…+14
-12
-
187. 匿名 2017/05/25(木) 09:36:15
嬉しかった引き出物・・・
特に覚えてないです(苦笑)
まあカタログがいいかな。欲しい物がないと言われる方もいますが、とりあえずいらなくても自分で納得して選べるし。
私はカタログでは梅干を選ぶことが多いです+14
-0
-
188. 匿名 2017/05/25(木) 09:37:24
>>186
バブルだからこそテハニーなんて今更嬉しくないよww+10
-4
-
189. 匿名 2017/05/25(木) 09:40:19
義弟が結婚してわけのわからない花瓶?壷?を引き出物によこしたんですが、
でかいし重いしで義実家に忘れた振りして置いてきたことがありますw
夫婦で1つで助かった・・・
まあ当然義実家にもあるんですが。
前に見たら、壷は2つとも新聞とか週刊誌入れになっていました。+4
-1
-
190. 匿名 2017/05/25(木) 09:44:17
バカラのグラスセットはお洒落で素敵でした+9
-0
-
191. 匿名 2017/05/25(木) 09:49:26
自分も今治のタオルがいいな
カタログは一番安いランクのだと、そこからさらに1000円引いた商品だから、
3000円もしないものになる。ショボくて泣けるよ。
貰って本当に何も欲しいものがないから、サラダボウルとサーバーのセットにしたら、
サラダサーバーのフォークの先がつながってんの。
ニ〇リなら98円で売ってそうな材質。
返送したりするのも面倒だし、それでもカタログなら高いけど食べ物限定のに
してほしい。
7000円以下の雑貨カタログはほんと要らない。
+6
-3
-
192. 匿名 2017/05/25(木) 10:26:00
バブル時代にティファニー定番だったからアラサーは古いって感じるんじゃない〜20代前半の若い子は喜ぶらしいよ。+17
-0
-
193. 匿名 2017/05/25(木) 10:28:18
本当安いカタログほどいらないものはない。選ぶの面倒だし欲しいものない。だれかにあげるか捨ててる。+5
-2
-
194. 匿名 2017/05/25(木) 10:39:00
>>193
ウソだな、
捨てて返送しない人には、決められた品物が発送される仕組みだよ。知らなかったの?+11
-6
-
195. 匿名 2017/05/25(木) 10:41:12
カッコつけて「いらない、欲しいものがない」と文句を言いながら、それでもなんだかんだ選んでる姿は滑稽でもあるね。+14
-1
-
196. 匿名 2017/05/25(木) 10:41:41
お菓子の箱見て(バームクーヘンかな?)って思ったら、大きいデニッシュでチョコがマーブル模様?になってるやつ。
定番のバームクーヘンも嬉しいけど、デニッシュもめちゃめちゃおいしかった!
しかも1斤くらいあったからいっぱい食べれて幸せだったなあ
食器は正直困るかな…
結婚式じゃなくても贈り物に食器って多いから、台所が自分の趣味じゃない食器で溢れかえってるし+21
-0
-
197. 匿名 2017/05/25(木) 10:43:57
>>194
面倒だから勝手に送られてくるように放置か捨ててるんだけど。。
だれが注文してないとかわかるし。+1
-1
-
198. 匿名 2017/05/25(木) 10:47:53
物は何あげても相手に負担だよね。
引き出物無くしてご祝儀安かったら最高なのに。+13
-0
-
199. 匿名 2017/05/25(木) 10:48:35
趣味が合わないカタログもあるよね。
ナチュラル系のものばっかりのカタログは困った。+4
-0
-
200. 匿名 2017/05/25(木) 11:00:22
シャネルのコットンと同じくシャネルのボディーソープ!
シャネルの紙袋に入ってて、可愛くてテンションあがった!+16
-0
-
201. 匿名 2017/05/25(木) 11:01:35
>>31
もしかして一緒の結婚式行ったのかな?(笑)
私も鯛型アップルパイもらったよ、無駄に大きいから友達との集まりで皆で食べました……+3
-0
-
202. 匿名 2017/05/25(木) 11:09:23
自分では買わないけどあったら便利なものが嬉しいよね。
私が一番嬉しかったのは百貨店とかで売ってる高いボールペン(とにかく書きやすい)と、名前忘れたけど有名なブランド?の爪切りや毛抜きが色々入ってるセット(これもとにかく使いやすい)。
食器やタオルは無地でシンプルなものして欲しい。
新郎新婦の趣味なんだろうけど、アジアンテイストとか幾何学模様とか、そういうのはやめて欲しい。+21
-0
-
203. 匿名 2017/05/25(木) 11:12:19
ズボラな私にはカタログは貰ってパラーっと見たあとそのままで貰いそびれるので品物の方が良いかなぁ。+24
-0
-
204. 匿名 2017/05/25(木) 11:23:06
食器系は独身だといらないと思うんだけど、既婚だとわりと使う。大皿とかもらうとよく使うし。タオルとかも同じく。
安いカタログつけてもらって貰うものないくらいだったら良いブランドの食器やタオルがいいな。写真とかは名前はいらないよww+18
-3
-
205. 匿名 2017/05/25(木) 11:29:48
>>151
あれ本当無駄だよね。今の時代そんなに写真印刷してアルバムに入れる人いないだろうし
捨てる時も分別面倒くさい+10
-0
-
206. 匿名 2017/05/25(木) 11:44:24
カタログは主賓あたりと友達あたりとで値段変えてる場合あるよね。バーニーズニューヨークの1万超えのはよかった+3
-0
-
207. 匿名 2017/05/25(木) 11:48:48
好みもあるし、万人に喜ばれる引き出物を選ぶのは難しいのだね。
私はMIKIMOTOの置時計が良かったな。品があるのに実用的で玄関に置いて重宝してる。+16
-34
-
208. 匿名 2017/05/25(木) 11:58:50
温度計が付いた貯金箱
私からしたら、貯金箱の付いた温度計+1
-6
-
209. 匿名 2017/05/25(木) 12:01:12
カタログは本の種類によって金額がわかるからやだ+8
-1
-
210. 匿名 2017/05/25(木) 12:03:00
ずっと欲しかったけど7万以上するから諦めてた江戸切子のグラスセット(私と夫と子供のイニシャル入り)と手紙。
昔いじめられてたのを助けたのがきっかけで友達になったんだけど、私への感謝とこれからもずっと友達でいて欲しいって綴られてた。
私だって色々助けられてきたからお互い様でいいのに。
グラスが嬉しいのは勿論だけど、私を大事に思ってくれてる気持ちが嬉しくて号泣してしまった。+99
-4
-
211. 匿名 2017/05/25(木) 12:09:01
一番良かったのはお米券とビール券
実用的だしなんせギフト券だからカタログより軽い。+4
-2
-
212. 匿名 2017/05/25(木) 12:11:39
洋菓子も嬉しかったけど、ラッシュの石鹸詰め合わせセットも良かった!
色んな香りが入ってて試せたし、何よりラッシュの石鹸って値段の割にすぐ減っちゃうから自分でなかなか買おうと思わないから(-ε-)+3
-19
-
213. 匿名 2017/05/25(木) 12:13:39
>>206
そうなんだ。知らなかった。
見るからに安そうなのもあるね。+2
-0
-
214. 匿名 2017/05/25(木) 12:14:09
カタログから自分で選んだものって
損得考えて選んじゃって微妙に使ってない
持ち帰るのが大変だったけど
キルトケットが一番使ってます。
嫌がらせのように大きい箱だった!
+3
-0
-
215. 匿名 2017/05/25(木) 12:22:34
引き出物いらないんで、会費制にして下さい(T_T)+15
-2
-
216. 匿名 2017/05/25(木) 12:27:10
お皿は好みがあるし、もう家にもあるし、重いからいらないなぁ。
それだったら安くても私はカタログがいい。
上に書いてある人のでいいなって思ったのは名前入りのYSLの口紅。
花嫁さんがその人に合うだろうなと思った色を選んでくれるとさらに嬉しいし、みんなそれぞれ違うとテンションちょっと上がるかも。話題にもなるし。「何色だった?」とか^^
テレビで紹介してていいなと思ったのも名前入りので木製だったと思うんだけど高級そうなボールペン。
しかも招待状の時に好きな色を事前に聞いて当日その色のボールペンが渡されるという。
自分の名前入りはなかなか自分ではしないし、特別感があって嬉しい。
ボールペンは絶対使えるし。
+4
-6
-
217. 匿名 2017/05/25(木) 12:54:45
要らないものでも記念品だと思うと捨てられないから、できればカタログギフトで…
仕事の関係で行く結婚式は消えものにするし、友達のは残るものにするわ
使う度に友達の事を思い出すし。
まぁ友達が少ないからあまりないのだけれど…+1
-0
-
218. 匿名 2017/05/25(木) 13:05:17
式場の料理でも出てきためっちゃ美味しいパンとステーキ肉。一番嬉しかった!+5
-0
-
219. 匿名 2017/05/25(木) 13:14:04
カタログギフトはもらってすぐは見るんだけどズボラな私はハガキ出さないまま期限が過ぎる。新郎新婦が引出物考えるの諦めたイメージあるから、その二人が考えた物が欲しい。軽いっていうけど最近のカタログって重いしお皿と変わらない。+8
-5
-
220. 匿名 2017/05/25(木) 13:17:54
>>127
私もそれがいい!
多分、みんなそう思ってる。
+10
-0
-
221. 匿名 2017/05/25(木) 13:20:03
引き出物いらないから結婚式挙げないで!とか言ってる奴、欠席すればいいじゃん。人間関係崩壊しても知らないけど。+15
-2
-
222. 匿名 2017/05/25(木) 13:24:59
>>158
バームクーヘン嫌いです。
ていうか甘いものが嫌いです。
でも新婦にきかれたら、満面の笑みで「嬉しい!ありがたく食べたよ」って言って捨てます。
ほんとの事なんて言えるわけない…+9
-17
-
223. 匿名 2017/05/25(木) 13:26:35
引き出物嬉しいけどな
食器嬉しくて、カタログ嫌なタイプです
ガル民の大半とは逆だね+28
-1
-
224. 匿名 2017/05/25(木) 13:27:13
>>194
嘘じゃないと思うよ。私カタログ申し込まなかった事あるけど、決められた品なんて送られて来なかったよ?
会社によってバラバラでしょうよ。+20
-0
-
225. 匿名 2017/05/25(木) 13:27:41
>>216
私白色が好きなんだけど、白って返事がきたらどうするのか気になるw+2
-2
-
226. 匿名 2017/05/25(木) 13:31:05
引出物は後日発送しますってやつで、気が利く!と思ったけど届いたのはカタログだった。重い引菓子やらは当日持ち帰ったので、???な感じでした。カタログくらい当日持ち帰るのになー 郵送料とか掛かって意外と費用大変だったんじゃないかしら+6
-0
-
227. 匿名 2017/05/25(木) 13:33:12
ミキモトのリップペンシル
オシャレだし何てったってかさばらないところがいい+20
-1
-
228. 匿名 2017/05/25(木) 13:34:07
バームクーヘンだとテンションは下がります。なぜ定番みたいになったのかな?大きいのに味の変化はないし、開封したら食べきるの大変。個包装のならOK!+10
-1
-
229. 匿名 2017/05/25(木) 13:38:05
名前入りの高級ハンガー。名前入りで初めて嬉しいと思った!定番じゃないもの選ぶって勇気いるだろうけど、大人な引出物だと思った!+27
-2
-
230. 匿名 2017/05/25(木) 13:51:45
>>151
分かります!
しかもアルバムとして使うには中の紙(カタログ)を全ページ抜かなきゃいけないという手間…
申し訳ないけど捨ててしまいました。+12
-1
-
231. 匿名 2017/05/25(木) 14:11:46
>>151
うちのお母さん、古い人だから
あれアルバムだと思ってた
アルバムいるー?引き出物でもらったって言われたけどカタログギフトだった。期限切れてたけど送ったら届いた!
人に寄ったらわかり辛い人もいるかも+3
-4
-
232. 匿名 2017/05/25(木) 14:26:35
ミキモトの置時計
手のひらサイズ
他に何もなく、小さい包みだから何かなと思ったけど、開けたら小さな真珠がついたステキな置時計でした。いいセンスをしている夫婦だと感心した。+20
-6
-
233. 匿名 2017/05/25(木) 14:50:03
新郎新婦の名前入りの2人用の土鍋。めっちゃ重いし、やけに平べったいし、家は3人家族なので微妙な大きさだし…メルカリにも出せない。
ご祝儀を勝手に変な物に使われてショックだった。+7
-7
-
234. 匿名 2017/05/25(木) 14:52:02
お金の悩み相談
ヤミ金対策,整理屋,とりまとめローン対策の相談ならSTAwww.sta-saimusodan.com特定非営利活動法人 STA -多重債務,債務整理,借り換え,貸金業法改正の相談。ヤミ金対策,整理屋,とりまとめローン対策の相談
+0
-0
-
235. 匿名 2017/05/25(木) 14:55:44
>>233
うわぁ。。お気の毒。夫婦の名前入れるのって何なんだろうね。嫌がらせとしか思えないわ。+11
-0
-
236. 匿名 2017/05/25(木) 15:01:00
画像はこれそのものじゃなくてイメージだけど、茶色地にターコイズブルーの釉薬がかかったフリーカップをもらったけど、飲み物がまずく見えて好きじゃなかった。
嬉しかったのは、お菓子、ふりかけ、グッドデザイン賞を取った白山陶器のお皿。+5
-2
-
237. 匿名 2017/05/25(木) 15:09:57
ちょうど買おうと思ってた、AOYAMAの二重ガラスのコップ
アイスもホットも結露なしで凄く使えて嬉しかったし、二重ガラスだけど軽くて持ち帰るのも楽だった+5
-0
-
238. 匿名 2017/05/25(木) 15:32:43
個包装されてるお菓子は食べやすかった。+3
-0
-
239. 匿名 2017/05/25(木) 16:03:55
カタログは嫌だな。注文するのが面倒くさい。
グラスとかはたくさんあっても困らないから嬉しい。あとブランド食器のプレート。
なんやかんやで重宝する+7
-2
-
240. 匿名 2017/05/25(木) 16:18:52
水沢うどん
日本三大うどんの一つ
旅先で気に入ったらしい。
うどん嫌いな人、少ないしいいなと思った+3
-1
-
241. 匿名 2017/05/25(木) 16:20:39
たくさん結婚式呼ばれるとだんだんカタログギフト飽きてきて、ご祝儀額はほぼ決まっているからカタログも同じような価格帯になるし、貰うものがなくなる。大体三万だから高価なカタログ貰うわけでもないから、なにか決めてつけてもらった方があの時もらったやつだなって印象に残るよ。
+6
-0
-
242. 匿名 2017/05/25(木) 16:36:19
ティファニーのお皿と、京都のグランマーブルのデニッシュです。
パンは美味しいし冷凍も出来て、良いなぁと思いました!+5
-1
-
243. 匿名 2017/05/25(木) 16:41:09
夫が結婚式に呼ばれまくってて、保冷マグのセットが家に5セットもある(笑)一年中使うものだからいいんだけど、壊れることもなく耐久性があるので替えることなさそう。
+3
-0
-
244. 匿名 2017/05/25(木) 16:41:42
>>236
うわー…!私まさにこのシリーズのビアカップもらいました。青と白の。ロゴも同じだ!
ダサすぎて、義母にあげました。
義母は花瓶にしてるようです。+4
-1
-
245. 匿名 2017/05/25(木) 16:44:58
カタログの内容も値段によってまちまちだもんね。
ケチな人の引き出物だとカタログの中に欲しいものなんてひとつも見つからないよ。+3
-0
-
246. 匿名 2017/05/25(木) 17:10:08
いま先月出席したときの引出物のカタログ調べたら3,500円くらいのだったわ。これとバームクーヘンだったんだけど普通これくらいなのかな?ちなみに28歳の同級生+10
-1
-
247. 匿名 2017/05/25(木) 17:19:31
焼き物のカップ&ソーサー
超お気に入りだったのに義母が割ってしまった……悪気がないのはわかるが「しょうがない」ってあんたが言うなー!+4
-0
-
248. 匿名 2017/05/25(木) 17:25:20
シンプルなデザインのカトラリーセット
一般的なデザインのワイングラス
量は少ないけれどすごく美味しい焼き菓子
とかかな
無難な食器類や少量の食べ物は嬉しい+1
-0
-
249. 匿名 2017/05/25(木) 17:26:02
>>244さん
>>236です
お気の毒でしたね…
こちらは、身内からの引き出物です。
デザインと色合いがとてつもなくダサいですよね…
同じ物をもらった親戚の家に遊びに行ったら、箸立てとして使われてました。+3
-0
-
250. 匿名 2017/05/25(木) 17:28:51
賛否両論ぽいけど、私はカタログだとテンションあがる!持ち帰り軽いし、なんだかんだ毎回選ぶの楽しいし。高くて要らないものより、安くても自分が欲しいものが欲しい!これもカタログだけど、北海道のチーズセット選べたのが一番嬉しかったな。+10
-0
-
251. 匿名 2017/05/25(木) 17:36:24
カタログ私は嬉しいけどな。
帰ってからあまり時間おかずに、余韻と勢いがあるうちにハガキ出すようにしてる。じゃないとダラダラしてるうちに期限切れそうなので。
自分では買わないけど、あると便利な物(ちょっとした調理グッズや工具、生活用品とか)を選んでる。
欲しいものないって人もいるけど、そういう時は食べ物系を選ぶようにしてるから、結構助かってる。+15
-0
-
252. 匿名 2017/05/25(木) 17:39:56
ウェッジウッド、マイセン、ヴェルサーチ、ペアのディナークルージングetc
何か今まで貰ったカタログとは明らかに質が違うから、失礼を承知で値段を調べたら16000円だった。
料理もすごく豪華で美味しかったし、3万しか包まなかったけど良かったんだろうか…と心配になった。+31
-0
-
253. 匿名 2017/05/25(木) 17:41:41
食器類は引っ越して数年は嬉しかったけど、今はもうしまう場所がなくなってきてる…よく考えたら、うちで使ってる食器ほとんど引き出物だw+5
-0
-
254. 匿名 2017/05/25(木) 18:20:38
ディズニーの大皿と小皿5枚のセット。既婚者だから家族で使えるのは嬉しい。独身の友人はガッカリだったかもしれないけど。+6
-13
-
255. 匿名 2017/05/25(木) 18:45:12
エルメスのマグカップ。
22歳の時、私の人生で初エルメスグッズでした(笑)+10
-3
-
256. 匿名 2017/05/25(木) 18:56:55
>>67
でも御祝儀ちゃんと包んで、なんだかんだでお料理は美味しかったけどお腹いっぱいにはならなくて車代もなく…お菓子とオイル1本(高いのかも)だけだった時はちょっと寂しかったよw+5
-0
-
257. 匿名 2017/05/25(木) 19:02:26
トピと反対の買い込みになってしまうけど、
私もブランド物のリップだったんだけど、外資のは唇が荒れてしまって使えないので泣く泣く妹にあげた
化粧品はちょっとリスク高い気がする+23
-0
-
258. 匿名 2017/05/25(木) 19:24:10
スガハラのこんなペアグラス嬉しかった。
お茶にお酒に用途問わず、ちょっとオシャレで!+20
-5
-
259. 匿名 2017/05/25(木) 19:37:59
アクタスとバーニーズのカタログが良かった。品数が多すぎないし好みのものがあった。
カタログもいっぱいある中から一冊選んでるから手間を省いたとは思わなかったよ+10
-0
-
260. 匿名 2017/05/25(木) 19:45:39
ティファニーのワイングラスと柿右衛門のお皿が嬉しかった。
最初は重いから あっ(ToT) と思ったが開けたときすごく嬉しかった。特にティファニーはあのブルーの箱でテンション上がった⤴⤴
柿右衛門は、箱はう~んと思ったが凄く可愛くてリンゴ型の大皿で使い勝手がよい。+8
-2
-
261. 匿名 2017/05/25(木) 19:49:43
>>252
引き出物じゃないけどお世話になったかたに33000円のカタログ送ったときに凄く喜ばれた。私も購入するときに3万のカタログ内容みたけど全然載ってるものが違うね!ワクワクする。+4
-3
-
262. 匿名 2017/05/25(木) 19:51:05
熊野筆のメイクブラシセットはよかったです。今でも重宝しています。
40さんの、イブサンローランのリップもいいですね。刻印入りっていうのも素敵!+9
-0
-
263. 匿名 2017/05/25(木) 19:51:47
サラダボウル大中小セット。
でも翌週いった結婚式でお洒落ラーメンボウルはいらねー!て思ったけど、
数年後結婚した今、夫がラーメン好きですわりと活躍してる。
今のところびみょーだったのが有名ブランドのはーとのココット2つセット。
重いし小さいしハートだから使いづらいし。
でも離乳食づくりに役立つと聞いてるので活躍のときを待ってる状態です+4
-1
-
264. 匿名 2017/05/25(木) 19:55:44
>>235
私は夫婦の結婚式の日にちと二人の顔が彫ってるペアワイングラスを従姉妹の結婚式で頂いた…
地味婚や結婚式しないのが流行りのなかスモークとゴンドラ乗ってた。結婚式楽しみにしててね!引き出物張り込んだ!って言ってた。確かに度肝抜かれた。
当時、ペアグラスいつ使えばよいのかな(>_<)と思ってたが100均で購入したワイングラスが壊れていらい普通に使ってる(笑)+4
-0
-
265. 匿名 2017/05/25(木) 20:01:05
私はタオルが好きだから高級タオルのとき嬉しかった。
このフェイスタオル2枚セット5000円くらいにするやつじゃん!と。
自分じゃ一枚2500円のタオルとか買わないし。
でも、隣で え~タオルって言ってる友達がいた。高いよいタオルだと力説した。
私も結婚式するとしたら引き出物は高級タオルにしたいな~と思ってたのに意外とタオルって喜ばれないと知りショックだった。
+17
-0
-
266. 匿名 2017/05/25(木) 20:07:04
友達が引き出物を人によって違うもの入れれるからカタログと食器どっちがいい?って聞かれた。私はカタログと。何人かは食器と。
食器っていった子は↓のティファニーのペアグラスだった。私も食器って言えば良かった…と思った。
たぶん値段はティファニーのグラスと同じカタログだか当然ティファニーは無かった。+12
-7
-
267. 匿名 2017/05/25(木) 20:08:27
ティファニーの陶器の引き出物とか写真立てとか、個人的には微妙だと思う
何よりデザインがださいし、そもそもティファニーって陶器のブランドじゃない
せめて文房具なら理解できる
紙袋のブランド名に喜んでる層が一定数いる気がする+19
-4
-
268. 匿名 2017/05/25(木) 20:10:45
>>266
ごめんなさい!投稿のタイミングが被ってしまったけどあなたをディスっているわけではない
あの水色に白いリボンの巻きついたマグカップやら小物入れやらのデザインが好きじゃないんだよ…+24
-0
-
269. 匿名 2017/05/25(木) 20:13:22
ぶっちゃけティファニーのブランド名に喜んでる。
ティファニーの刻印だけで何となく嬉しくなる。だってうち100均の食器やグラスだもん。マグカップだけ800円。+11
-2
-
270. 匿名 2017/05/25(木) 20:15:22
>>268
266です。
了解(^-^) 気をつかってくれてありがとう。+5
-0
-
271. 匿名 2017/05/25(木) 20:28:01
>>31
クラブハリエの「めで鯛」ではないですか?
予約しないと買えない商品だと思います(^-^)+9
-0
-
272. 匿名 2017/05/25(木) 20:29:12
アイスクリームスプーン
熱伝導性が高くてカチカチのも溶けるやつ
結構使ってる+9
-0
-
273. 匿名 2017/05/25(木) 20:29:42
ジノリの白い四角いお皿は活用してます。+4
-0
-
274. 匿名 2017/05/25(木) 20:32:02
グルメオンリーのカタログギフト!+6
-0
-
275. 匿名 2017/05/25(木) 20:35:33
備前焼かなんかのちょっと良い茶碗と湯飲みのセット、重いけど割と良かった+1
-0
-
276. 匿名 2017/05/25(木) 20:42:51
人生ゲーム
持って帰るの大変だったけど、長く楽しめた+4
-8
-
277. 匿名 2017/05/25(木) 20:43:37
私は自分の引き出物をティファニーにしたクチです。シンプルなペアグラス。好き嫌いはあると思うけど、ブランドならオークションなどで売っても値段がつきやすいかなと思って。
ダメだったのかと心配になってきた、、+10
-9
-
278. 匿名 2017/05/25(木) 20:49:01
>>277
ダメじゃないよ!私はティファニー嬉しい!
っていうコメント待ちな感じがすごくて面倒。
私は「シンプルなペアグラス」ならリーデルとか、きちんとした食器のブランドの方がいいな。+13
-8
-
279. 匿名 2017/05/25(木) 20:56:13
食器は好みがあるし難しいね
ペアのカップが増えすぎて迷惑と言ってた友達がいたな+11
-0
-
280. 匿名 2017/05/25(木) 20:58:04
もうグラスや食器いらない!!四人家族なのに、ペアものばかり増えていく。+10
-0
-
281. 匿名 2017/05/25(木) 21:07:32
>>275
備前焼いいなあ、粋な引き出物ですね+1
-2
-
282. 匿名 2017/05/25(木) 21:09:46
>>265
多分、何にしても全員から喜ばれるものはないと思う
タオルこそ、値段で差が出るものだし、普段そうそうお金かけられないものだから素敵だと思うな+9
-1
-
283. 匿名 2017/05/25(木) 21:55:11
>>29何だったらいいの?+0
-1
-
284. 匿名 2017/05/25(木) 21:56:39
3000円のカタログはしょぼすぎる。欲しいものない。結局期限ギリギリまで頼み忘れるぐらい。
私はブランドの無地のお皿がいいかな。柄物は好きじゃないので。。。、+6
-0
-
285. 匿名 2017/05/25(木) 21:57:51
>>7
これ引き出物でもらったけど棚の奥だw
必死に探したらしいけど好みじゃない。。+7
-0
-
286. 匿名 2017/05/25(木) 22:03:38
カタログ
カップ&ソーサーはいらない+1
-0
-
287. 匿名 2017/05/25(木) 22:11:22
スガハラのお皿、グラスや山田平安堂の漆器。
センスあるーと思った!今でも使ってますー+5
-0
-
288. 匿名 2017/05/25(木) 22:42:49
それぞれの名前入りのお箸がテーブルに置いてあって、お持ち帰りくださいってのがあった+3
-0
-
289. 匿名 2017/05/25(木) 22:46:05
結婚したばっかで食器とか少なかったから
おしゃれなお皿とGIVENCHYのカラトリーセットは嬉しかった!+4
-1
-
290. 匿名 2017/05/25(木) 22:55:20
>>236
え?何コレ。ダッさ!!
ピエロの足みたい。
どんな時に使えばいいの?
+4
-4
-
291. 匿名 2017/05/25(木) 22:55:42
カタログってほんといらないものしかなくないですか?ならその3000円で商品券ほしいくらい。軽いし、、+1
-2
-
292. 匿名 2017/05/25(木) 23:22:42
ウエブカタログっていうのを初めて経験した。
IDやパスワードが書いてある案内のみで、荷物が軽いことこの上なくていい。
しかし、内容がたぶん数百円から高くても2000円いかないくらいの
ものすごくショボイものだった…。
サイトの作りも素人かよ!っていう感じで、
新郎新婦はこれちゃんと見て選んだのかなと
人ごとながらすごく心配になった。+4
-0
-
293. 匿名 2017/05/25(木) 23:36:59
カタログギフトが一番いい!重くもなく選べるし+5
-0
-
294. 匿名 2017/05/25(木) 23:39:36
治一郎のバームクーヘン、小分けの。
一人暮らしなので洋菓子は食べきりのものだと個人的にはありがたいけど、ファミリーはホールのほうが良いのかな?
+1
-1
-
295. 匿名 2017/05/25(木) 23:55:41
引き出物が入ってる袋がすごく小さくて、しかもすごく軽くて、持ち帰るのが楽で最高〜!って思って中身を見たら、ジルスチュアートのコスメセットと可愛い焼菓子で更に嬉しくなった!
バームクーヘンとかデニッシュも嬉しいけど、重い!!引き菓子の代わりにお米が入ってた時は手がちぎれるかと思った。+5
-0
-
296. 匿名 2017/05/26(金) 02:01:44
自由業の私にはジルスチュアートのリップバーム、ハンドクリーム、ミラー、ネイルのセット、
肌が弱い友人には、ジェラートピケのハンドタオル、ミラー、ミニポーチ、アイマスク(欲しいと言っていたのを覚えていたみたい)、のセット、
読書家の友人にはミキモトのパールつきボールペンとブックマークのセット、
という結婚式、神でした。
引き菓子はクラブハリエのミニバーム3つの箱入り。+4
-0
-
297. 匿名 2017/05/26(金) 08:17:37
ジバンシイのカトラリーw
あんなの喜ぶ人いるんだww+1
-3
-
298. 匿名 2017/05/26(金) 10:26:47
みんな、ティファニーとかすごい引き出物もらってるなぁ。そんないいもの入ってたことないよー(T-T)
+1
-0
-
299. 匿名 2017/05/26(金) 10:31:12
親戚の結婚式に家族で出たとき、両親の引き出物の中身が違ってて良かった。福袋みたいに色々入ってて楽しかったぁ。
+1
-0
-
300. 匿名 2017/05/26(金) 17:21:07
>>31
20年ほど前に自分の結婚式でもやりました。
(違う所でも)それをを同じ様に使い、喜んでいる方がいると思うと嬉しいですね。+0
-0
-
301. 匿名 2017/05/26(金) 17:33:22
300です。
前コメを投稿後に見ました。私はハリエさんとは別のお店で、もっとリアル鯛で…こんなにカワイくなかったです。+0
-0
-
302. 匿名 2017/05/27(土) 00:02:39
引き出物はいらないので会費制の結婚式がいい+2
-0
-
303. 匿名 2017/06/04(日) 07:34:48
私が選ぶものがいけないのかもだけど、カタログは送料あるからわりと品物がショボくて嫌だった。
品物の方が、本人たちが一生懸命選んだ感じもして、何でも嬉しかったし、テンション上がったょ‼+0
-0
-
304. 匿名 2017/06/06(火) 09:19:29
>>276
人生ゲームなんかいらんわ!
引き出物に入ってたらあまりのショックに叩きつけそう………
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する