-
1. 匿名 2017/05/24(水) 00:51:41
俳優の神木隆之介(24)が、スタジオジブリ出身・米林宏昌監督の最新アニメーション映画『メアリと魔女の花』(7月8日公開)で、ヒロイン・メアリの小さな嘘によって大事件に巻き込まれてしまう12歳の少年・ピーターの声を担当していることが明らかになった。米林監督とは、『借りぐらしのアリエッティ』(2010年)以来7年ぶり2度目のタッグ。歴代邦画興収ランキング1~3位(『千と千尋の神隠し』『君の名は。』『ハウルの動く城』)すべてに声の出演をしていることから“神ってる”と話題になった神木の参加で、同作をさらに盛り上げる。
+67
-17
-
2. 匿名 2017/05/24(水) 00:51:59
やったー+83
-15
-
3. 匿名 2017/05/24(水) 00:52:19
期待できる+132
-16
-
4. 匿名 2017/05/24(水) 00:52:34
おめでとう+121
-17
-
5. 匿名 2017/05/24(水) 00:53:58
マッチ〜www+81
-9
-
6. 匿名 2017/05/24(水) 00:54:05
この映画観に行くの楽しみ。杉咲花ちゃんも期待してるよ!+53
-11
-
7. 匿名 2017/05/24(水) 00:54:23
今日映画館で予告見たけど、ジブリ映画でおもしろくなさそうと思ったのはじめてだった+38
-43
-
8. 匿名 2017/05/24(水) 00:55:01
久しぶりに見たいと思えるアニメ映画( ˊᵕˋ )+41
-15
-
9. 匿名 2017/05/24(水) 00:57:12
観に行く+281
-15
-
10. 匿名 2017/05/24(水) 00:57:43
画風が同じって飽きるね+77
-23
-
11. 匿名 2017/05/24(水) 01:01:56
トトロのメイと魔女のキキが混ざって、ハウルっぽい世界観なのかなと予告観て思った
なんか似た感じになってしまってるよね…+175
-3
-
12. 匿名 2017/05/24(水) 01:04:43
米林監督の世界が好きだ。風景が美しく、人物描写が繊細。そして優しさが滲み出てる。
でも今回の作品は、どっかで見たような表現ばかり。魔女宅っぽかったりポニョっぽかったり。新しさを全然感じない。スポンサーの意向なの?
この監督がこの作品で潰れてしまわないよう、祈るばかりです。
+109
-6
-
13. 匿名 2017/05/24(水) 01:05:42
>>7
ジブリじゃないよ。
米林監督はジブリ辞めてる。+106
-1
-
14. 匿名 2017/05/24(水) 01:05:43
この映画の声優、芸能人たくさん使ってるよね~。
ジブリだからもう仕方ないのかもしれないけど…。
神木君は上手だから期待!+10
-21
-
15. 匿名 2017/05/24(水) 01:05:44
美少年の役ではないのね+5
-4
-
16. 匿名 2017/05/24(水) 01:09:04
神木くんって、表現力がすごいんだろうか、、
いかにも芸能人が声優やってますっていう違和感がない気がする+181
-9
-
17. 匿名 2017/05/24(水) 01:14:11
ジブリじゃないのにジブリの作画のままでいいのか…+126
-4
-
18. 匿名 2017/05/24(水) 01:15:48
何人か勘違いしてるけどジブリじゃないよ!
元ジブリの人なだけだから。+136
-2
-
19. 匿名 2017/05/24(水) 01:16:42
花ちゃん大好き!!早く観たいなー!!+8
-7
-
20. 匿名 2017/05/24(水) 01:19:47
神木くんこの頃よく見すぎてちゃんと休めてるのかなと不安+9
-8
-
21. 匿名 2017/05/24(水) 01:21:19
やっぱり芸能人が声優する事って大々的にしなきゃだめなのかな
何の作品でも顔がチラついてしまう
+48
-1
-
22. 匿名 2017/05/24(水) 01:22:53
アリエッティからもう7年も経つんだ+90
-3
-
23. 匿名 2017/05/24(水) 01:26:01
肩書きに元ジブリってつけると客入りは違うのかな+28
-1
-
24. 匿名 2017/05/24(水) 01:27:12
神木くんが声優したアニメ映画ってヒットしたのが多くあるよね!+83
-7
-
25. 匿名 2017/05/24(水) 01:32:42
あまりにも画風がジブリで、どうなんだろうね。辞めたのに。
ここでも勘違いしてる人多いから、勘違いして観に行く人もいそうだよね。+96
-1
-
26. 匿名 2017/05/24(水) 01:35:35
ジブリ御用達!って思ったら監督さんは元ジブリなんですね。+22
-1
-
27. 匿名 2017/05/24(水) 01:39:12
>>13
ジブリ辞めてるつーか
この監督筆頭にジブリのアニメーター達が
ごそっと退社して、独立して作ったのがこれ
作ってるスタッフ達はまんまジブリだよ+138
-1
-
28. 匿名 2017/05/24(水) 01:40:04
これってパヤオの映画?
吾郎?+2
-13
-
29. 匿名 2017/05/24(水) 01:42:32
これ、気になってたけど
更に観に行く気になったよ。+3
-8
-
30. 匿名 2017/05/24(水) 01:44:26
千と千尋のカオナシのモデルって言われてるのが米林監督だよね?+14
-2
-
31. 匿名 2017/05/24(水) 01:54:59
声優のこと、
出演って表現するの
違和感がある。ゾワっとする。
+5
-20
-
32. 匿名 2017/05/24(水) 02:01:26
いつもさのひなと一緒に観に行くのかな?+68
-4
-
33. 匿名 2017/05/24(水) 02:02:35
>>4
この画像色んなところで貼ってる?なんかよく見る。+2
-3
-
34. 匿名 2017/05/24(水) 02:05:18
絵柄変えたりしないんだね、ジブリだと思った。暖簾分けみたいな感じなのかな。+13
-1
-
35. 匿名 2017/05/24(水) 02:14:02
嬉しいなー
夏はアニメ映画見たくなる+7
-5
-
36. 匿名 2017/05/24(水) 02:23:36
最近のってるよね。今までコツコツ積み上げてきたものが着実になっていくようで、
ファンとしては、嬉しいばかりです+7
-7
-
37. 匿名 2017/05/24(水) 02:36:27
声優の中に芸能人がいると下手さが際立つから、最近はジブリみたいに全員芸能人の方がいい気がしてきた+4
-12
-
38. 匿名 2017/05/24(水) 02:43:43
神木くんの声好きなんだよなー(^ ^)+22
-13
-
39. 匿名 2017/05/24(水) 02:54:22
アリエッティの声優は正直志田ちゃんが別格に上手くて推されてた感じはあるけど君の名はの瀧くんはハマり役だった
+9
-6
-
40. 匿名 2017/05/24(水) 03:12:06
ていうか神木くんまだ24かよ…+42
-3
-
41. 匿名 2017/05/24(水) 03:49:10
違うキャラを使い分けて、神木さん芸能人の中でも声優上手+95
-11
-
42. 匿名 2017/05/24(水) 04:31:26
坊のときはまだ子どもだったのに泣き声とかうまいと思ったわ。
違和感なくてすごかった。+90
-2
-
43. 匿名 2017/05/24(水) 04:58:36
坊 の頃はほんとーに可愛かったよね〜‼︎+26
-3
-
44. 匿名 2017/05/24(水) 05:14:38
アフレコの様子ちょっと観たけどめっちゃ上手くてびっくりした+42
-3
-
45. 匿名 2017/05/24(水) 05:25:43
だんだんエラ張ってきてブサメンになってきた+13
-20
-
46. 匿名 2017/05/24(水) 05:28:15
>>10
新海誠は新しかったから期待された+2
-4
-
47. 匿名 2017/05/24(水) 06:14:26
マーニーとアリエッティ監督だよね。好きだなー。+9
-6
-
48. 匿名 2017/05/24(水) 06:27:35
ジブリじゃないのは理解してるけど、魔女とかポニョとか千と千尋とか、いろーんなジブリ作品をごちゃ混ぜにした感がある。
ジブリ作品は大好きでほぼ全部見てるからか、この作品はみる気がしない。。+46
-2
-
49. 匿名 2017/05/24(水) 06:38:50
米林監督のは安定してつまらない。+26
-4
-
50. 匿名 2017/05/24(水) 06:47:22
映画館で予告見たけど、すべてのジブリ作品をまとめて1つの作品にしたような内容やと思った。+12
-2
-
51. 匿名 2017/05/24(水) 06:47:35
www.buzzfeed.com高畑勲、宮崎駿の両監督が率いたスタジオジブリ。2014年に制作部門が解体され、クリエイターは散り散りになった。ジブリの名を失ってなお、映画作りに挑む“後継者”たち。彼らは今、何を思うのか。..
高畑勲、宮崎駿。2人は…
1月末、スタジオポノックには宮崎駿さんの姿があった。制作現場の窮状が耳に入ったらしく、檄をとばしにきたのだ。現場に足を運ぶのは初めてだった。 「安心した。ココ(ポノック)が元気なかったら、アニメーションは終わりだもんな」と口にしながら、現場の一人ひとりに声をかけていった。西村さんはその背中に言葉を投げた。 「宮崎さん、5カットくらい描いてくれないですかね」 宮崎さんは無言で去っていったが、翌日にA4で2ページに及ぶ米林監督宛の手紙が届く。「僕が描いてしまうと、この作品を傷つけることになる。それはやってはならない」というコメントの後に、宮崎さん流の作品を完成させるメソッドと激励の言葉が直筆で綴られていた。
宮崎駿という人は、自分以外の監督にポジティブな発言をほとんどしないそうだ。
「マロさんへの愛って格別なんだって思いましたね。素直なことは言わない人なので、本当に驚いたんです。『こんなくだらない映画を作りやがって!』って言ってる方が宮崎監督っぽいですから」
「高畑監督はファンタジー嫌いなのに『ほうほうほう…それで?』とニヤニヤしながら『メアリ』の話を聞いてきたんです。『スタジオポノックは今後、長編アニメーション映画のひとつの牙城になるかもしれませんね』と言っていただいて」
後日、特報映像を見た際、高畑さんはこう言ったそうだ。
「宮さんのアニメーションが継承されていくんだなって強く感じました」
+7
-3
-
52. 匿名 2017/05/24(水) 07:04:15
この手の映画は期待してない。
こいつもそこまで上手くないし
ガルちゃんってまたバカみたいにヒットヒット言ってるよwww
音楽は量産型小室が正しいの?ゲームはffやドラクエが一番すごいの?本は村上春樹がいいの?+9
-14
-
53. 匿名 2017/05/24(水) 07:04:39
また神木か+12
-6
-
54. 匿名 2017/05/24(水) 07:07:16
声優アワードで炎上したひと+12
-4
-
55. 匿名 2017/05/24(水) 07:15:08
こういう大衆アニメ映画作る人って差別偏見エグい人多くない?+4
-4
-
56. 匿名 2017/05/24(水) 07:21:39
タイトルにスタジオの名前入ってないの可哀想だなと思った
日本てもうジブリっぽいものしか流行らないのかな
萌えとか一切ないアニメ映画もたくさんあるんだけどなぁ+3
-1
-
57. 匿名 2017/05/24(水) 07:42:28
この人の過去の作品…
アリエッティやマーニィでしょう?全然面白くなかった。繊細な感情を表現するのがこの監督の良いところなのだとは思うけど全体的に話が暗すぎて何がなんだかわからない人も多いと思うし万人ウケはしない。小説にでもしたら入り込めるんじゃないでしょうか。映画向きではないよなー、今回の作品も全然期待しておりません。+26
-3
-
58. 匿名 2017/05/24(水) 07:58:19
ほぼ元ジブリスタッフで作ったとしても、新しく会社立ち上げたんだから、全く違う試みやチャレンジをした作品が見たいよね。
似たようなストーリー、似たような絵ってつまらない+23
-1
-
59. 匿名 2017/05/24(水) 08:18:55
神木君はテレビドラマで見たいよう‼+9
-3
-
60. 匿名 2017/05/24(水) 08:28:35
個人的にだけど、一番ダメだったにがポニョだったので
あーいうのだけは勘弁してもらいたい+8
-4
-
61. 匿名 2017/05/24(水) 08:30:53
>>58
スポンサーがらみでジブリに似た感じでと言われてるならかわいそうだな
ジブリと勘違いして見に行く人も多そうだ
がるちゃんでもわかってない人もいるし
スポンサーはそう言うのも考えてそうだしw+1
-0
-
62. 匿名 2017/05/24(水) 08:45:28
声の出演のみなさんが豪華でびっくり
+2
-4
-
63. 匿名 2017/05/24(水) 08:49:29
>>62
声優目当てで見る人いるの?+5
-1
-
64. 匿名 2017/05/24(水) 08:52:45
絵柄について言ってる人多いけど。。。
ジブリの後期の絵柄はこの人たちが作ってきたようなもんだよ。
ジブリ初期とはまた違うじゃん。
これが、すでにこの人たち自身の絵柄だよ。
どう変えろっての。
ストーリーや展開を変えろっていう話はわかるよ。+3
-8
-
65. 匿名 2017/05/24(水) 08:53:39
また空振り+5
-0
-
66. 匿名 2017/05/24(水) 08:55:30
これはともかく
宮崎復帰で
Blu-rayBOX買ったやつ御愁傷様
本当のBlu-rayBOXはこの後出る
中止になったチャゲアスのも収録したやつがね+4
-1
-
67. 匿名 2017/05/24(水) 09:09:26
>>54
なんで炎上したの?何か言ったの?+0
-5
-
68. 匿名 2017/05/24(水) 09:15:09
>>64
そんなことはないよ他にもジブリ出身アニメーターいるけどちゃんと自分の独自色持ってるよ
アニメーター達はキャラデザに沿って似せて描いてるだけだから本当は自分の絵を持ってる
エウレカとかのキャラデザやってた人もおもいで~もののけ姫まで原画やってた人だけどジブリ絵ではないしね
+11
-2
-
69. 匿名 2017/05/24(水) 09:16:48
>>64
アニメーターさんて作品ごとに絵柄変えて描くものかと思ってたけど、ずっと同じもの描き続けてると難しいんだね。+0
-1
-
70. 匿名 2017/05/24(水) 09:57:16
>>64
書けない訳ないだろ
スポンサーになるあたりが
記号としてその絵柄じゃないと通らないんだよ+5
-0
-
71. 匿名 2017/05/24(水) 10:06:10
神木くん好きだから見たいな〜。
そこらへんの俳優さんよりも
真面目で演技も声優も上手って
本当に素晴らしい〜!!
+4
-5
-
72. 匿名 2017/05/24(水) 10:06:13
予告みたら魔女の宅急便にハウルや千と千尋混ぜたみたいな感じ?
絵がジブリにそっくり+6
-0
-
73. 匿名 2017/05/24(水) 10:24:51
何回同じ事言えばいいんだw
前のレスも読んでよ+2
-0
-
74. 匿名 2017/05/24(水) 10:25:36
もし声優だったら上手くいかなかったね。よかったね、俳優で 演技は普通だし ジブリじゃないとダメな人だよね+5
-3
-
75. 匿名 2017/05/24(水) 10:31:03
千と千尋…の坊ちゃん役が好きなので、神木くん見ると、いまだに「あ、坊ちゃん!」と我が家では呼んでます(^^;)+2
-2
-
76. 匿名 2017/05/24(水) 10:57:18
アリエッテイもマーニーも面白くなかったしジブリ辞めたのにジブリってか宮崎駿っぽい。
駿がんばれって思う。
+3
-0
-
77. 匿名 2017/05/24(水) 11:08:24
+2
-2
-
78. 匿名 2017/05/24(水) 11:09:05
【君の名は。】メイキング上白石萌音 神木隆之介 - YouTubem.youtube.com大ヒット君の名は。 滝、三葉のアフレコシーン!! 「うぬぼれんといてよね」やばいです。゚+.( °∀°)゚+.゚
+3
-2
-
79. 匿名 2017/05/24(水) 11:17:56
神木くんも声優いろいろやってるけど、ハクの入野自由も凄いよね。
キャスト見ると「ここにもいる!」ってくらいアニメの声優やってる。
+6
-1
-
80. 匿名 2017/05/24(水) 11:27:32
いくら俳優の中で上手いといっても、神木くんばっかり使ってると飽きられると思うよ。キャスト目当てで行く人いないだろうし。+12
-0
-
81. 匿名 2017/05/24(水) 11:49:19
>>79
すごいのはどっちかというと入野君の方でしょ
神木がヒットヒットいうなら
入野君はジブリの次はロングセラーのゲームシリーズの主役だからね?+6
-0
-
82. 匿名 2017/05/24(水) 11:54:36
ジブリだと思ってました(笑)
もうジブリは復活しないんですね〜
大好きだったからさみしい+2
-0
-
83. 匿名 2017/05/24(水) 12:29:41
この人そんなに声優業うまいかなあ…普通の俳優よりはうまいよね、レベルだと思うんだけど。+11
-3
-
84. 匿名 2017/05/24(水) 13:15:08
こんなこと言うとマイナスの方が多いだろうけど、予告編見たときにジブリの寄せ集めだなって思った。+8
-1
-
85. 匿名 2017/05/24(水) 13:28:15
プロデューサーの西村さんって女はファンタジーに向かないって発言したよね(しぶしぶ謝罪してたけど・・・)
それなのにまたわざわざ女性作家原作の映画に携わるんだ
もしコケたら原作が女の作品でつまらないからとでも言って言い訳するつもりかな?
児童文学も女性のことも馬鹿にしてるとしか思えない
絶対に観ないし子供にも観せない+3
-1
-
86. 匿名 2017/05/24(水) 14:10:53
アリエッティとマーニー好きだけどな。何か絵が、世界名作劇場っぽくて懐かしく感じる。+1
-2
-
87. 匿名 2017/05/24(水) 14:38:21
声優になったほうがいいね+0
-0
-
88. 匿名 2017/05/24(水) 17:50:43
一般人向け(オタク向けではない)アニメ作品には神木君、ってイメージ+6
-0
-
89. 匿名 2017/05/24(水) 18:21:26
千と千尋でハク役の入野自由は
聲の形でも主人公役の声優してるね+3
-0
-
90. 匿名 2017/05/25(木) 01:01:12
確かにジブリっぽい!
だけど面白そ于だから前売り券ゲットしたよ!
楽しみ~+0
-1
-
91. 匿名 2017/05/25(木) 09:35:57
>>88
本名陽子と入野自由は一般人には受けなくて結局オタク向け声優に・・・
共演していた高橋一生や神木君とは天と地の差(笑)+2
-1
-
92. 匿名 2017/05/29(月) 13:51:01
声優を起用したジブリっぽい映画が観れると思ったのに。。
俳優が声優やるの嫌いじゃないけど、また神木くんか〜特に上手でもないのでもういいです!って感じ。+0
-0
-
93. 匿名 2017/05/29(月) 22:51:27
魔女宅のお金持ちの家で働いてたばあや出てない?+0
-0
-
94. 匿名 2017/05/29(月) 22:53:35
これ見るの今からワクワクしてる!
杉咲花ちゃんの声すごく可愛い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ニュース| 主人公メアリを杉咲花が演じるほか、天海祐希、小日向文世、満島ひかり、佐藤二朗、遠藤憲一、渡辺えり、大竹しのぶが声優を務める。