-
1. 匿名 2017/05/21(日) 16:28:26
同僚に「字って性格出るよね」と言われました。
同僚曰く、字が似ている人は性格も似てるらしいです。
わたしは考えたことも無かったのですが、皆さんはどう思いますか?+59
-16
-
2. 匿名 2017/05/21(日) 16:29:01
出るよ!+269
-8
-
3. 匿名 2017/05/21(日) 16:29:11
出ると思う+220
-4
-
4. 匿名 2017/05/21(日) 16:29:12
性格出ると思う!
あと年齢もでる!+221
-8
-
5. 匿名 2017/05/21(日) 16:29:21
多少ある気がする
私は字が大きい
背が高く骨太+94
-10
-
6. 匿名 2017/05/21(日) 16:29:32
有名だよね+61
-5
-
7. 匿名 2017/05/21(日) 16:29:33
一文字一文字が右上がりに書く人は気が強いとか言われてるよね+32
-21
-
8. 匿名 2017/05/21(日) 16:29:37
わたしは丸字
性格は丸くなく短気w+96
-10
-
9. 匿名 2017/05/21(日) 16:29:38
字が小さい人は自分に自信がない+204
-9
-
10. 匿名 2017/05/21(日) 16:29:49
主張が強い字ってありますよね。
もちろん書いた本人も字みたいな人でした。
+122
-4
-
11. 匿名 2017/05/21(日) 16:29:55
>>5
あ、ごめん
性格じゃなくて見た目だった+14
-3
-
12. 匿名 2017/05/21(日) 16:30:03
字は性格がでるから
小さく書くな!って先祖代々から言われてきた
なので小さい字を書くのが苦手+137
-7
-
13. 匿名 2017/05/21(日) 16:30:05
字が下手な私はなんて言われるんだろ・・・+63
-4
-
14. 匿名 2017/05/21(日) 16:30:37
書道習っていたのに字が下手です
性格?ひねくれてます。+95
-6
-
15. 匿名 2017/05/21(日) 16:30:38
口とかの下の線を閉じて書かない人はだらしないとか聞くね+49
-7
-
16. 匿名 2017/05/21(日) 16:31:04
字が小さいと気が弱い、内気とは思う
職場に超気が強いおばさんがいるけど、字はめっちゃ小さいから本当は気が弱いのかなって思ってる+137
-5
-
17. 匿名 2017/05/21(日) 16:31:21
性格というより
クセがでる+27
-1
-
18. 匿名 2017/05/21(日) 16:32:00
こういう字の人って我が強いイメージ+188
-33
-
19. 匿名 2017/05/21(日) 16:32:12
几帳面な子は丁寧に字を書く。
私は雑だから、読めればいい的な字を書く!+232
-2
-
20. 匿名 2017/05/21(日) 16:32:22
性格というか、人柄みたいなものも出ると思う。+180
-1
-
21. 匿名 2017/05/21(日) 16:33:02
みつをチョイスに笑ったw+6
-6
-
22. 匿名 2017/05/21(日) 16:33:08
学生時代書道部で、書道を極めました
荒っぽい字を書く男性は、雑なところもあるけど素直な気がします
逆に整った字が書ける男性は、気がきくけど裏があるような気がします+94
-11
-
23. 匿名 2017/05/21(日) 16:33:10
字の大きさが気になる。
下手でも大きく書く人は自分に自信があって
小さく書く人は自分に自信がないのかなあって思ってしまう。+74
-3
-
24. 匿名 2017/05/21(日) 16:33:22
自分の周りの気が強い人たち、もれなく全員筆圧が濃くて、勢いのある字。+110
-4
-
25. 匿名 2017/05/21(日) 16:33:43
無いよ。
仕事柄、文字も、性格も大量に見るけど、傾向なし。
ただ、職業と文字は傾向がある+10
-23
-
26. 匿名 2017/05/21(日) 16:33:50
字が綺麗な人でも性格がめちゃくちゃ
悪い人もいたよ。
字は関係ないような?
医者なんて何書いてるかわからない汚ない字で
書くから読めないし。+261
-10
-
27. 匿名 2017/05/21(日) 16:34:04
元気がいい字かくね!ってよく言われる
+20
-3
-
28. 匿名 2017/05/21(日) 16:34:36
ズボラだから文字書くにもそれが出てる
繋げて書くから崩れやすくて同年代の子に達筆だね!と言われるけど違うって思ってる+10
-3
-
29. 匿名 2017/05/21(日) 16:34:40
私はありがたいことによく字がきれいって言われるんだけどすごいカクカクした字なんだよね。
性格と関係あるの?+19
-1
-
30. 匿名 2017/05/21(日) 16:35:09
私自身は心配性で神経質。
そんな私が書くのは、毛筆でも硬筆でも、実に伸び伸びとしたおおらかな文字。
何故なら、書道の師匠がそういう性格の人で、私はそれを「神経質なほどに」完璧に模倣しているからw+167
-3
-
31. 匿名 2017/05/21(日) 16:35:12
>>18
字じゃなくて、内容で我が強いって分かる苦笑+29
-0
-
32. 匿名 2017/05/21(日) 16:35:27
木嶋早苗だっけ?
字は綺麗だよね
でも行間とかキチキチで癖はあるから、性格出てるなとおもう+118
-2
-
33. 匿名 2017/05/21(日) 16:35:39
嫌いな人とかが結構きれいな字かいてたりするとちょっとイメージよくなる+30
-3
-
34. 匿名 2017/05/21(日) 16:36:35
字がきれいになりたいよ+93
-0
-
35. 匿名 2017/05/21(日) 16:36:37
>>18
アラサーだけど、学生時代はこういう字を書く人って結構いたなぁ。
我が強いというか良くも悪くも思い込みが激しかったり、ドーンと落ち込んだかと思えば次の日にはケロッとしてるような感じの人が多かった。
結婚します♡ってプリクラに書いてたかと思えば、二週間後には他の人と付き合ってるような感じ。
というか、>>18の内容ひどすぎる(笑)
彼女よりもこれ書いた人の方が性格悪そう…+72
-0
-
36. 匿名 2017/05/21(日) 16:37:16
うんうんでるでる~+3
-0
-
37. 匿名 2017/05/21(日) 16:37:28
①みたいに最初の最後をくっつけずにかくと、お金がすり抜けて行くって聞いて、それは気をつけてる
②だと、お金が入ってとどまるらしい
まぁ、ほんとかどうかはわかんないけど。
何年も前にテレビで言ってた。
性格じゃないけど。+61
-4
-
38. 匿名 2017/05/21(日) 16:37:36
>>7
左利きだと右上がりになるよ+4
-7
-
39. 匿名 2017/05/21(日) 16:37:45
友人がとても美人さんなのに
字がとても汚い
残念だ!+113
-2
-
40. 匿名 2017/05/21(日) 16:37:49
小学生の頃から『女のくせに字汚いな』と言われつづけて32年。
なんていうか、角ばってるから女らしくない字をしている。
線がしっかりしてるから読みやすいとは言われるけど+17
-0
-
41. 匿名 2017/05/21(日) 16:38:08
インスタの手書きツイートとか見てると、性格がわかるよ
しかも内容もなかなかあれだから(笑)
+14
-0
-
42. 匿名 2017/05/21(日) 16:38:23
+159
-15
-
43. 匿名 2017/05/21(日) 16:38:24
>>4
性格はでるけど年齢はでないよ
JKみたいな字を書いてるアラサーもいます+44
-6
-
44. 匿名 2017/05/21(日) 16:38:38
私、不安定だから字も不安定だよ+21
-0
-
45. 匿名 2017/05/21(日) 16:38:57
書く字によってその人となりを判断してしまうことはある
けど、例外も多数あるからあてにしきってはいけない。
と、木嶋香苗のペン習字お手本のような筆跡を見て思うようになった+14
-0
-
46. 匿名 2017/05/21(日) 16:39:55
今の字も見てみたい+108
-4
-
47. 匿名 2017/05/21(日) 16:39:56
>>37
お金が貯まらないのは字のせいだったのか!
これからはくっつけてみます+19
-1
-
48. 匿名 2017/05/21(日) 16:40:44
職場で私と字がよく似てる人がいるんだけど
性格が似てるかと言えば似てない+4
-1
-
49. 匿名 2017/05/21(日) 16:41:07
>>42
間違えてマイナス押してしまった
+に一票+5
-1
-
50. 匿名 2017/05/21(日) 16:41:10
結局人による+18
-2
-
51. 匿名 2017/05/21(日) 16:41:51
>>13
私はアホ字って言われてます+4
-0
-
52. 匿名 2017/05/21(日) 16:42:01
多少なりとも出るけど全員が全員ではない
うちの男上司
不倫してて3人子供いるのに家庭のこと奥さんに任せっきり
仕事ではパワハラしまくりだけど
字はすごい綺麗+7
-1
-
53. 匿名 2017/05/21(日) 16:42:24
性格っていうか、
クセ?我の強さやあくの強さみたいなのが
出る気がする。
神経質な人は総じて神経質っぽい字だった。
+41
-0
-
54. 匿名 2017/05/21(日) 16:43:40
こういう字…綺麗ではないけど、なんか好きだし、こういう字を書く人もなんか好き。
似てる字の人は性格も似てる気がする。+41
-51
-
55. 匿名 2017/05/21(日) 16:43:43
わたしは筆圧が強いから字がカクカクしちゃって、男が書いたみたいになる・・
すらすら~って滑らかな字に憧れるなー+27
-0
-
56. 匿名 2017/05/21(日) 16:44:17
性格が表れるのかはわからない
でも、っぽい字だな~って思うよ
この人っぽい~って思う
全員+10
-0
-
57. 匿名 2017/05/21(日) 16:44:59
習字とかペン習字を習ってた人は性格関係なく字がきれいだもんなー
今からでも習いたいな+18
-1
-
58. 匿名 2017/05/21(日) 16:45:10
めちゃくちゃ性格の良い人って字が汚かったりするよね。
逆にずる賢いタイプの人は、男の人でも女の人が書くような綺麗な字だったり+68
-4
-
59. 匿名 2017/05/21(日) 16:45:23
>>54
なんかリア充の字だ+45
-1
-
60. 匿名 2017/05/21(日) 16:46:14
友達の字を見るとああ、性格と合ってるなってなんとなく感じて、悪い意味ではなくて面白い
優しく温かい子は優しさが滲み出ててる
ちょっと気が強い子の字は筆圧が強い
神経質な子は繊細な字
うまい、下手は関係なくて伝わってくるものがあるかも+30
-0
-
61. 匿名 2017/05/21(日) 16:46:46
>>54
綺麗ではないけど、読みやすい字だなと思った。
文字同士のバランスを取るのが上手なのかな?+40
-3
-
62. 匿名 2017/05/21(日) 16:47:55
>>37
それ10年くらい前にテレビで見た!笑笑+1
-1
-
63. 匿名 2017/05/21(日) 16:49:32
性格でるよー
看護師だけど、昔手書きだったから40人スタッフのそれぞれの性格が見えてた。
一人だけ本人と字が釣り合わない人がいたけど。本人いい人なのにクセがすごい!読めない!この人は昔習字をやっていてそのときのくせが抜けないらしい+20
-0
-
64. 匿名 2017/05/21(日) 16:50:06
>>54
わかる!
なんか、好きな文字というか、見ていて快感を伴うような文字ってあるよね。
仕事で取引先の会社にうかがった時、PCのモニターに大きな付箋のメモを貼ってた人の文字が好きすぎて、是非譲ってもらい家に飾りたかったけど、そんなことを言ったら変態扱いされて今後の取引も危ぶまれそうだったので諦めたよ。。+47
-1
-
65. 匿名 2017/05/21(日) 16:50:12
インスタで「#手書きツイート」って検索したら面白いよ+6
-0
-
66. 匿名 2017/05/21(日) 16:51:58
丸字や他の文字の書き方できるけど
どんな判断?+3
-1
-
67. 匿名 2017/05/21(日) 16:56:08
>>57
習字習ってたけど汚いよ、私
墨で服を汚さないようにする事に集中してたから+9
-0
-
68. 匿名 2017/05/21(日) 16:59:23
すっごい字が綺麗な男性と付き合った事があるけど、とんでもないモラ男だし女にだらしがなかった。
それ以来男の人はちょい汚いくらいがちょうどいいと思ってる。+45
-2
-
69. 匿名 2017/05/21(日) 17:00:09
習字も習ってたしレタリング検定の資格まで持ってるのに
字がすこぶる汚い私って…+5
-0
-
70. 匿名 2017/05/21(日) 17:03:11
書道やペン習字やってた人はみんな同じような字を書く
上手だけど個性は消える+12
-0
-
71. 匿名 2017/05/21(日) 17:03:35
思い込みもあるよ
私を嫌いだったグループが友達が書いた文字を私が書いた字と勘違いして、私の字がこんなのとボロクソ言われた。友達の字と言わずそのまま私の文字と勘違いさせといたけど。
私の事嫌いだった人は友達と仲良かったから。+0
-0
-
72. 匿名 2017/05/21(日) 17:04:33
>>41
インスタの手書きツイートで、彼氏や旦那との出会い〜夜の生活のことまで細かく書いてる人たち、みんな字が似てる気がするw+8
-0
-
73. 匿名 2017/05/21(日) 17:06:05
私は癖のない素直な字を書くと言われます。
見やすいんでしょうが、まぁ面白味がないんです…。
癖のあるけどバランスのいい字を書く人に憧れます。+2
-1
-
74. 匿名 2017/05/21(日) 17:06:07
字に性格が出るなんて年配者の考えだから。+3
-13
-
75. 匿名 2017/05/21(日) 17:07:19
丁寧に書けばそれなりに女の子っぽい字も書けるけれど
基本なんか男っぽい字+7
-0
-
76. 匿名 2017/05/21(日) 17:07:45
>>18
字以前にどうして書いた???+4
-0
-
77. 匿名 2017/05/21(日) 17:08:17
何パターンか字が書けるんですが、それはどうなりますか?
お手本みたいな綺麗な字(人に見せる時に書く)
丸字(イラストや趣味の時に書く)
雑字(自分用のメモの時に書く)
+26
-1
-
78. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:10
性格出るって言うね
利き手骨折してから字が汚くなった私はどうすればいいんだろう(T-T)+2
-0
-
79. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:20
>>54
暇な人の書き方+4
-1
-
80. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:31
>>76
えー!ありえないー!っていうコメント待ちじゃない?
そういうコメントもらって自分を正当化したいタイプの人だと思う…+4
-1
-
81. 匿名 2017/05/21(日) 17:11:15
絵が上手い人は字も上手いのかなーと思ってたけど、全然関係ないよねw
+8
-5
-
82. 匿名 2017/05/21(日) 17:13:11
>>18
罫線完全ムシして書くっていうのある意味凄くね?
私には出来ない+39
-3
-
83. 匿名 2017/05/21(日) 17:13:11
>>32
そう。彼女の字は上下の字と字の間がキツキツで息苦しい印象を与える。こうなったから尚更なのでしょうけれど。+4
-0
-
84. 匿名 2017/05/21(日) 17:14:03
性格悪いやつ、字汚い(笑)
わかんないけど、字が綺麗な人に悪い人はあまりいなさそう+4
-11
-
85. 匿名 2017/05/21(日) 17:14:38
勉強できる人、賢い人は字があまり綺麗じゃない気がする。(私の周りでは)
私バカだけど、字は綺麗。字を綺麗に書こうとするあまり、考えることが疎かになったのかしら。賢い人はその逆かなと。+40
-5
-
86. 匿名 2017/05/21(日) 17:14:57
平安時代って送られてきた文の字を見て年配の人が書いた字とか
ある程度判断してたんでしょ?
字がきれいな事は顔が美しい事より大事な事だったとか
美人の条件は字がきれいな事と和歌が上手な事とお琴が弾けるかどうか
だったんだっけ?その名残かな?+5
-0
-
87. 匿名 2017/05/21(日) 17:15:35
>>54
とてもセンスが良い。デザイン力と美的センスが素晴らしい。こういう人はポップやポスター作りが優れていると思います。+43
-2
-
88. 匿名 2017/05/21(日) 17:17:18
>>54
わざと可愛い字で書いてるよね。
真面目に書いたら普通に綺麗な字を書きそう。+29
-3
-
89. 匿名 2017/05/21(日) 17:19:03
顔文字を手書きの時でも書いちゃう子は若いなと思う。
+5
-0
-
90. 匿名 2017/05/21(日) 17:19:26
>>87
わかる、ドンキのポップ作るの向いてそうだよね
ドンキのポップってセンス良くて好きだな〜+7
-2
-
91. 匿名 2017/05/21(日) 17:19:51
理系の人が書く計算式ってすごく汚いときあるよね。
本当かどうか分からないけど手が頭についてこないからって聞いたことあるんだけど、私はあの汚さが好きだったりするw+14
-0
-
92. 匿名 2017/05/21(日) 17:21:04
>>54
綺麗な字ではないかもだけど、頭が良さそう。
なんだろう?
バランスとか色の配分とかが上手だからかな?+8
-2
-
93. 匿名 2017/05/21(日) 17:21:28
>>91
確かに理系は字が汚いイメージがあるw+7
-0
-
94. 匿名 2017/05/21(日) 17:21:34
>>18と>>54は全てにおいて対極にいそうw+6
-1
-
95. 匿名 2017/05/21(日) 17:21:52
>>54
バランス感覚良さそう+12
-1
-
96. 匿名 2017/05/21(日) 17:22:39
トピズレですが、
8の書き順が変な人がすごく気になります。
右上から書き始めるのが普通だと思うけど、
真ん中の交わるところからとか
左上からとか書き始めている人を見かける。
書きにくいと思うんだけど。+3
-3
-
97. 匿名 2017/05/21(日) 17:24:49
>>7
こんな感じ?+14
-4
-
98. 匿名 2017/05/21(日) 17:26:15
>>96
左上は分からないけど、真ん中から書くのは職業柄もある気がする。+0
-0
-
99. 匿名 2017/05/21(日) 17:28:42
>>96
私、真ん中から書いちゃう
右上から書くと上側が潰れちゃってたんだけど、銀行に勤めてた時に上司に相談したら、真ん中から書けば潰れないから真ん中から書きなさいって言われて、そのまま癖になってる+2
-1
-
100. 匿名 2017/05/21(日) 17:29:48
神経質な人ははねとか、キッチリ書くよね。
私は適当だから字も適当+18
-1
-
101. 匿名 2017/05/21(日) 17:30:26
>>18
書き初めはちゃんと罫線の中から始まるのに、その後は罫線無視なのはなんでなんだろう…
+4
-0
-
102. 匿名 2017/05/21(日) 17:30:39
>>26
死刑囚でも上手い人は上手いから当てにならないよね+4
-0
-
103. 匿名 2017/05/21(日) 17:32:00
>>77
そうそう。その状況に合わせて書ける場合の性格はどうすれば…?+2
-2
-
104. 匿名 2017/05/21(日) 17:32:08
私の経験上でしかないけど
すごく癖が強い文字を書く人はやっぱり性格も我が強くて狡い虐めをするお局が多かったし
綺麗で誰にでも読みやすい文字を書く人は相手を思いやる性格の人が多かった
あくまでも私の周りでしかなかったけど当たってました
文字は人を表します+31
-2
-
105. 匿名 2017/05/21(日) 17:32:13
文字からプロファイリングしたりしてるくらいだから、全く無関係ではなさそうだよね+8
-0
-
106. 匿名 2017/05/21(日) 17:33:28
>>103
うまくキャラを使い分けれてるってことで良いんでない?+5
-0
-
107. 匿名 2017/05/21(日) 17:35:13
>>97
スマホ傾けたくなる…+5
-1
-
108. 匿名 2017/05/21(日) 17:36:45
>>106
じゃあ私は器用な性格なのかもしれないw+3
-0
-
109. 匿名 2017/05/21(日) 17:36:59
>>18
勝手なイメージだけど、こういう字の人の部屋ってゴチャゴチャしてそう。
服にペットの毛がべったり付いてたりしても気にしなさそう。+1
-0
-
110. 匿名 2017/05/21(日) 17:37:00
中学の時はクソ真面目で頑固だったから字も筆圧あって堅苦しい字だった
高校になって虐められて自尊心が無くなった時は小さくて筆圧薄かった
大学からは適当な性格になって字もなんかのんびりした字になった笑+9
-0
-
111. 匿名 2017/05/21(日) 17:37:22
職場のお局、性格はすごく悪いけど字だけは綺麗。そこだけ尊敬する笑+12
-0
-
112. 匿名 2017/05/21(日) 17:38:49
木嶋佳苗の字。
上手いとは思うけど、クセが強い。
+48
-1
-
113. 匿名 2017/05/21(日) 17:39:39
字を見ただけで男性か女性か絶対わかるよね。+2
-9
-
114. 匿名 2017/05/21(日) 17:40:08
汚くても読めればまだいいが、何て書いてあるのか全く読めない、本人さえも後から読めないくらい癖のある字を書く人が身近にいる。
その人は、性格も大変癖のある厄介者だ。+2
-0
-
115. 匿名 2017/05/21(日) 17:40:14
>>108
きっと器用なんだよ。
わたしは、そのときの気分で、ペン習字的な綺麗な字になったり、幼い丸字になったり、ふらふらするww+7
-0
-
116. 匿名 2017/05/21(日) 17:45:56
出ると思う。
暇な時の落書きだし漢字書けてないけど、最近ますます癖が強くなってるし雑になってるからなんとかしなくてはと思う。
私の理想はおしゃれな雑貨屋のポップやカフェの黒板の可愛い字なのに…
ゆっくり書こうと思うと筆圧強くなって疲れるのとイライラしてきてこれより線が繋がってることが多い。+9
-0
-
117. 匿名 2017/05/21(日) 17:49:05
なんか、字が綺麗だと性格が良い
とか
字が汚いから性格が悪い
とかじゃなくて、文字によっての性格ってあると思う!
職場にそっくりな字を書く人が2人居るんだけど、どっちもおっちょこちょいで忘れっぽくて、仕事ができない。
+21
-0
-
118. 匿名 2017/05/21(日) 17:55:14
>>112
初めてマジマジと見たけど、ボールペン字講座のお手本を真似て書いたような字だね。
名前は普通に綺麗だと思うけど、男を落とすために字も練習したんだろうなって思ってしまった。+23
-0
-
119. 匿名 2017/05/21(日) 18:03:53
私の周りは字が下手で頭の良い友人が多い。+7
-0
-
120. 匿名 2017/05/21(日) 18:12:37
>>15
私は当たってたよ。 だらしないです。+0
-0
-
121. 匿名 2017/05/21(日) 18:14:08
>>81
うちの父がそうだったよ。
字はものすごく上手いのに、絵は壊滅的に下手だった。
動物の絵を描くと、頭身からして滅茶苦茶で、モンスターになってたよ。+2
-0
-
122. 匿名 2017/05/21(日) 18:31:50
>>5
性格じゃないけど+0
-0
-
123. 匿名 2017/05/21(日) 18:33:14
>>112
読むときに力が入りそうなんか疲れる+6
-0
-
124. 匿名 2017/05/21(日) 18:38:21
東大のノートみたいので見たけど字が綺麗ってよりノートの体裁が整ってるので見易いみたいだよ
頭のなかが整理されてるのかも
+2
-0
-
125. 匿名 2017/05/21(日) 18:44:35
書くペンや用紙によって字体が変わるんだけどこの場合はどうなんの?+10
-1
-
126. 匿名 2017/05/21(日) 18:47:40
以前テレビで東大に行ってた人が字を綺麗にする時間があるならその分勉強にまわすって言ってた。だから字は汚いって+14
-1
-
127. 匿名 2017/05/21(日) 18:52:09
性格もだけど、その時の心情も出るよ!
よく遺書で無理やり欠かされた場合は字が震えてるとか警察が言ってたし+6
-0
-
128. 匿名 2017/05/21(日) 19:17:44
>>26
同感+0
-0
-
129. 匿名 2017/05/21(日) 19:29:00
>>18の人、文章とか字体はあっちゃーwだけど、漢字をちゃんと使ってるし、若そうだけど最低限のことは書けてると思う
うちの職場にあるお客様のアンケート用紙はもっとヒドイぞ
漢字が全然違う小学生並みの文章汚い字、ていうか文になってないのも多いし
>>18はまだ読めるしマシなレベル+2
-2
-
130. 匿名 2017/05/21(日) 19:31:44
履歴書の字が綺麗だと有利かな?+26
-0
-
131. 匿名 2017/05/21(日) 19:45:53
麻生太郎、すごい達筆で筆まめらしいけど
性格、、、どうなの?
どうやっても庶民のなけなしのお金を絞り取ることしか考えてないよね。+2
-8
-
132. 匿名 2017/05/21(日) 20:00:24
字に性格が出ますか?ってだけで、字が綺麗なら性格が良いとかではないと思うんだけど…+2
-0
-
133. 匿名 2017/05/21(日) 20:01:13
>>129
本人?
+0
-0
-
134. 匿名 2017/05/21(日) 20:23:12
出るね。
でもその逆もある。悪人で字が綺麗な方がいるよね。特に詐欺師。字で信用させて騙す。+9
-0
-
135. 匿名 2017/05/21(日) 20:35:28
書道習っていたので周りから字だけは褒められる(笑)
けど丁寧に書いて上手く書けるのであって、ちょっとしたメモとか、殴り書きをする時は早さ重視で書くから中学男子並みの汚さ。
せっかちなとこがこういう時に字に出てるんだと思う。+7
-0
-
136. 匿名 2017/05/21(日) 20:39:00 ID:JwObYaWm47
>>10
ですよね!!
事前に、大きい字を書くのを知っていました。
なので雑談中に、「私~に自信がない(♪)」と言った人がいました。瞬間、あ、こいつみんなの気を引きたい人なんだな、と察知しました。
案の定、その後その人はどんどん図太さを表してました(笑)+0
-0
-
137. 匿名 2017/05/21(日) 20:44:36
汚いというか定食屋のお品書きみたいな字しかかけない。
でも、トンカツ定食って書いたら絶対誰よりおいしくみえる自信はあるよ。+10
-0
-
138. 匿名 2017/05/21(日) 21:02:37
なんパターンかある+0
-0
-
139. 匿名 2017/05/21(日) 21:14:01
綺麗な人の字が汚かったら残念な気持ちになる。汚い人は何でなおそうとしないんだろ…+1
-0
-
140. 匿名 2017/05/21(日) 21:15:52
字までうるさい人いるわ。+0
-1
-
141. 匿名 2017/05/21(日) 21:23:40
こどもの小学校に提出する履歴書みたいなのとか、体操着に付ける名前や、ノート等々…わかりやすくする為なのと、もとから書く字が大きいです。コンビニで働いていた時も伝票書くのに読みやすい方が良いと思って、マス目一杯の字で書いていました。見やすくて良いとは言われていました。+3
-0
-
142. 匿名 2017/05/21(日) 21:35:44
綺麗な字でも根性悪かったり
人に失礼な人もいるよ
+4
-0
-
143. 匿名 2017/05/21(日) 21:36:39
こんなトピでまで他人の悪口言う人で溢れるんだもん。そりゃガルちゃんも過疎るわ+0
-1
-
144. 匿名 2017/05/21(日) 21:42:19
>>113
いや分かんないな〜〜+1
-0
-
145. 匿名 2017/05/21(日) 22:00:07
ストーカーに刺された冨田まゆさんの
ものすごく綺麗な直筆がニュースで流れてて感心しました。
+3
-0
-
146. 匿名 2017/05/21(日) 22:06:25
>>134
>字で信用させて騙す
木嶋佳苗もこのために練習してそうだ。
字が綺麗だと信用しちゃうんだよね…逆もまた然り。+6
-0
-
147. 匿名 2017/05/21(日) 22:09:51
私は字が小さいらしい
でも気が弱いってことはない
言動には出さないけど
いざとなったら負けないと思う
字が大きいと目の焦点をずらさないといけない
だから逆に見えにくい
字が小さいと
視界にたくさんの文字が入るから見えやすい
あまり共感されたことないけど
+0
-0
-
148. 匿名 2017/05/21(日) 22:18:54
>>18
てか内容w
女は女が嫌いなんだね〜。+0
-0
-
149. 匿名 2017/05/21(日) 22:40:47
でる!
ちっちゃかったり細かったりする人は
自分に自信ないか、心もちっちゃい。
大きい字や筆圧が太い人は心も大きい+1
-0
-
150. 匿名 2017/05/21(日) 22:42:09
>>18きたな!+0
-0
-
151. 匿名 2017/05/21(日) 22:43:07
かなり偏見だけど、いい大人の女性の書く字が汚いと衝撃を受ける。本人は気にしないのかな?+2
-0
-
152. 匿名 2017/05/21(日) 22:58:07
この人の字嫌い!って思う人とは大体性格げ合わない。+1
-0
-
153. 匿名 2017/05/21(日) 23:16:30
性格出てる?+11
-4
-
154. 匿名 2017/05/21(日) 23:53:50
字が綺麗だからって、人格も品があるのかといったら違うと思う
小姑は、義母から どこへ出しても恥ずかしくない娘に の方針で 、マナーや字など厳しめに育てられたけど、肝心の性格がねじ曲がってるし卑しいよ+9
-0
-
155. 匿名 2017/05/22(月) 00:08:59
右上がりの字の人は
向上心がつよい。
字画の空間が広い人、
ハネ、祓いがない人は
おおらか、大雑把、
面倒臭がり。
筆圧の強い人は、
自信がある。+2
-0
-
156. 匿名 2017/05/22(月) 00:13:13
文字は性格関係ないと経験上断言できるけどなー。
角ばった大きくて男みたい字を書く乙女な子知ってるし、
小さくて丸くてはかなげな字を書く根性悪い女知ってる。
+1
-1
-
157. 匿名 2017/05/22(月) 00:15:36
やしきたかじんと介護の業務委託契約してたのに
死亡の2カ月前に入籍して遺産の権利を主張している
やしきさくらさんは、一見綺麗なようで自己主張の強いイヤな感じの字です。+2
-0
-
158. 匿名 2017/05/22(月) 00:18:16
やしきたかじんは大きくて豪快なクセの強い字です。
死後にたかじん書いたものだと未亡人のやしきさくらさんが披露したメモは、
なぜかやしきさくらさんの字に似た小さくてチマチマしたとげとげしい字。
+2
-0
-
159. 匿名 2017/05/22(月) 00:25:04
>>81
漫画を描くのが得意な人は、漫画の効果音の字が上手くて(漫画の演出の一部になってる感じ)、字単体は上手くなくても全体的に上手くデザインされてる
…みたいな意見は聞いた事があります。+0
-0
-
160. 匿名 2017/05/22(月) 00:37:03
性格出てる?+13
-0
-
161. 匿名 2017/05/22(月) 00:45:22
小中学校のとき硬筆でいつも賞取ってた子はいじめっこだった。+2
-0
-
162. 匿名 2017/05/22(月) 01:11:38
>>160
森君いた時のってことはかなり前だけど・・・
イメージどおりっちゃそうかも。
クムタクのはカッコつけてるのに見えるw+3
-0
-
163. 匿名 2017/05/22(月) 02:03:08
頭いい人は字が汚いって聞いたことあるな+1
-3
-
164. 匿名 2017/05/22(月) 08:23:27
職場にすごく字の綺麗な人いるけれど、虐めしているよ。性格は関係ないんじゃない?
昔、字は運動神経と直結していると聞いたことある。運動音痴の私は字が汚いから納得してた。+4
-0
-
165. 匿名 2017/05/22(月) 09:26:30
怖い字を書く男性は、表面でも時々表面に出して周りも警戒してたけど、美しい字を書く人達は優れてて人柄よい一面、誰も目にとまらない事をいい事に裏面の大人の汚い性格の繰り返す姿も見たので虚しくなった。+1
-0
-
166. 匿名 2017/05/22(月) 13:11:33
就活してたときのセミナーで
読みやすい字だと言われたな
上手くはないけど読みやすいって+1
-0
-
167. 匿名 2017/05/22(月) 14:52:12
小さい字の人は気が小さい
大きい字の人は自己主張
+1
-2
-
168. 匿名 2017/05/22(月) 14:54:52
書類選考って字を見ると聞いたよ
字を見ればその人がわかるらしいよ+1
-1
-
169. 匿名 2017/05/22(月) 15:38:56
年齢が出る場合あるよね
丸文字はアラフィフ
+0
-0
-
170. 匿名 2017/05/22(月) 15:49:51
全ての人に当てはまる訳ではないけど、でもまあまあの確率で性格はでると思う。
あと、その時の精神状態とか。+2
-0
-
171. 匿名 2017/05/26(金) 19:52:58
+0
-0
-
172. 匿名 2017/05/30(火) 14:48:28
おじゃましてええかな?
+3
-0
-
173. 匿名 2017/05/30(火) 21:30:52
おじゃまんぼー しまっせ+2
-0
-
174. 匿名 2017/05/30(火) 21:35:11
最初のトピから1年2ヶ月
まったりだけど続いてるってすごいわ〜
ほんま ありがたい+3
-0
-
175. 匿名 2017/05/30(火) 21:47:01
今日は暑かったなぁ
今日やっと扇風機出したわ。エアコンのフィルター掃除しなあかんわ。
1年2ヶ月も続いてるんや。すごいなぁ+4
-0
-
176. 匿名 2017/05/31(水) 02:08:43
今年は気温もやけど日差しもやばいなぁ。
春はどこいったん?ってくらい急に夏の日差し…
油断して、この数日でめちゃくちゃ焼けた!
もう最初のトピから一年経ったんやー!
こんなに続いてるなんて、ほんまにありがたいな♪
荒れたトピ見ちゃった後とか、予期せずに自分のコメが叩かれちゃった時とか、つい覗いてしまうわ(笑)+4
-0
-
177. 匿名 2017/05/31(水) 20:32:26
真夏よりも今が一番紫外線やばいんよな
日焼け止め塗り忘れてまうねん
運転する時はサングラスと紫外線カットの手袋はつけてるで
ほんまは家におる時も日焼け止めつけたほうがいいって言われたんやけど… めんどくさがりやからあかんわー
お肌のためにトマトは毎日食べてる
効果があるんかは…わからんw+3
-0
-
178. 匿名 2017/06/01(木) 02:39:45
もう1年以上経っとるんか⁉︎
すごいなあ、たまに来てつぶやく感じがええねんな+3
-0
-
179. 匿名 2017/06/01(木) 14:53:57
おっちゃんやー
今からお昼寝かい?
うちはお昼寝から目覚めたばっかりやで
夢にモデルのエビちゃんがでてきてん
空港でバッタリ会ってんけど荷物いっぱい持ってて大変そうやったから自宅まで車で送っていってあげたわw+3
-0
-
180. 匿名 2017/06/01(木) 22:09:06
この前、平愛梨に会いにイタリア行く夢見たでw
友達とかではなく、普通に一般人と有名人って立ち位置でw
平愛梨が働いてるっていうパン屋まで会いにいったら、長友さんがそろそろ帰って来るからご飯一緒にどう?って言われて中華食べにいったw
今思うと、イタリアなのにザ日本の街並みやったし、なぜか中華やし、そもそも平愛梨も長友もそこまでのファンじゃないっていう…謎やわw
それにしてもプラマイが全く反応してくれない。
なんでやろうー?+4
-0
-
181. 匿名 2017/06/04(日) 20:40:34
プラス押してもつかへん時たまにあるわー
Wi-Fiをオフにしてプラスつけたらついたで
たまたまなんかもしれへんけどな
+2
-0
-
182. 匿名 2017/06/05(月) 09:18:05
お気に入りのトピがあったんやけど、朝起きてのぞいたら大荒れしてたわ…
というより、最初の方にコメントした人がもらったレスに怒りながら返信して、それにまた別の人が怒って…みたいな感じ。
スルーすれば良いんだけど負けたと思われたら悔しいので戦い続けます!って訴訟でも起こすんか?っていうコメントしてたw
プラマイ付かんときとか、巻き込みでアク禁くらって解除されないときとかはアプリをインストールし直したら良いって見たよ!+2
-0
-
183. 匿名 2017/06/07(水) 12:07:08
クワバタオハラのオハラが別人に!みたいなトピで驚いたけど、みんなクワバタオハラの小原さんに美人なイメージあったんやなぁ…
誰かわからない!って言われてる薄化粧の方の小原さんの顔が小原さんのイメージやったわ。
トピがになってた方の化粧モリモリの方が誰?って思っちゃったw+1
-0
-
184. 匿名 2017/06/15(木) 13:18:50
>>183
小原さんは肌はキレイやと思うけど美人やと思ったことはなかったわー
程よい田舎のスナックで働いてそうなイメージやったわ
そんなイメージなったんは昔、既婚者と不倫してたって本人が言ってたからかもしれへんw+1
-0
-
185. 匿名 2017/06/19(月) 16:36:01
もう人来ないかな?
【テレビっ子限定】見たい番組がない時、どうしてる? girlschannel.net【テレビっ子限定】見たい番組がない時、どうしてる? テレビっ子の皆さん、見たい番組がない時は何をして過ごしていますか? 主はライブDVDを流しながらノリノリで掃除をしています! 部屋も自分もスッキリするのでオススメです!笑
一応、次トピどーぞ((((●・ω・)ノ♡+1
-0
-
186. 匿名 2017/06/19(月) 18:18:09
>>185
おるでー♪今日めっちゃ暑かったな
いつもありがとう☆お気に入りに入れたで
昨日は清木場俊介のライブに行って疲れたから1日何もせずにゴロゴロ〜
年々体力が落ちてる気がする+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する