-
1. 匿名 2017/05/20(土) 20:27:22
リビング用に扇風機がほしいです。
楽天でみてみましたが、値段も種類もピンキリですね。
おすすめありますか?
アロマ対応とかびっくりしました(^ ^)+22
-2
-
2. 匿名 2017/05/20(土) 20:28:02
全部一緒+9
-11
-
3. 匿名 2017/05/20(土) 20:28:20
羽がないやつ+11
-4
-
4. 匿名 2017/05/20(土) 20:28:20
+87
-13
-
5. 匿名 2017/05/20(土) 20:28:25
ダイソンの空気清浄機が付いてるやつ気になってます!
冷風も温風も出るらしいから、年中使えるかなと思って。
使ってる方いませんか?+44
-4
-
6. 匿名 2017/05/20(土) 20:28:30
ダイソン+11
-4
-
7. 匿名 2017/05/20(土) 20:29:27
めっちゃくびまわるやつもってる+45
-1
-
8. 匿名 2017/05/20(土) 20:29:52
今、一番安いスリムタイプ探してます!
タワー型の、、どなたかオススメ教えてください〜+15
-0
-
9. 匿名 2017/05/20(土) 20:30:23
やっぱりダイソン一択!+3
-12
-
10. 匿名 2017/05/20(土) 20:30:54
みんなもうエアコンつけてる?わたしは七月まで我慢しようと思ってる!扇風機さんに頑張ってもらわな!+38
-1
-
11. 匿名 2017/05/20(土) 20:30:54
寝る時にタイマーかけてつけたいから、本当に微風、うちわで扇ぐぐらいの風が出るのが欲しいな+42
-0
-
12. 匿名 2017/05/20(土) 20:31:05
ダイソンのは電気代がバカ高いよ!お気をつけあれ。。+65
-0
-
13. 匿名 2017/05/20(土) 20:31:48
1900円の山善の扇風機買ったんだけど、弱でも風強すぎて、夜苦しい+53
-1
-
14. 匿名 2017/05/20(土) 20:32:43
家も今日から使いだした
+10
-1
-
15. 匿名 2017/05/20(土) 20:32:49
冷風扇とかどうなんですかね?
エアコン付けていない部屋に置きたくて検討中。
流石に室温は下がらないかな~。+10
-5
-
16. 匿名 2017/05/20(土) 20:33:14
DC扇風機が欲しいけど、値段が高くて手が出せない。
なので安い扇風機使ってます。
安くても涼しいのはかわりないので、満足です。+15
-0
-
17. 匿名 2017/05/20(土) 20:34:00
ドラちゃん扇風機
+25
-5
-
18. 匿名 2017/05/20(土) 20:34:19
DCモーターがいいよ。多少値が上がるけど省エネ。羽根の枚数で風の柔らかさもちがう。
基本安いのが1番売れるけどね。+33
-1
-
19. 匿名 2017/05/20(土) 20:35:51
タワー型のを買おうと思ってます。
山善ってどうなの?すぐ壊れたりしない?+6
-0
-
20. 匿名 2017/05/20(土) 20:35:55
これもオススメ
+8
-5
-
21. 匿名 2017/05/20(土) 20:35:59
クーラーが無い部屋だと熱風が来ませんか?それでも涼しい扇風機があれば知りたい。そうなるとやっぱり水とかを利用した冷風扇とかになるんですかね。+18
-0
-
22. 匿名 2017/05/20(土) 20:37:02
カモメファン去年買いました。
風心地よいです。+8
-1
-
23. 匿名 2017/05/20(土) 20:37:02
冷風扇とか全然ダメだよ
大きくて邪魔なだけ
+26
-1
-
24. 匿名 2017/05/20(土) 20:37:29
+10
-4
-
25. 匿名 2017/05/20(土) 20:37:47
リモコンで首振りが止まる機能があると便利だよね+20
-0
-
26. 匿名 2017/05/20(土) 20:37:51
>>7
めっちゃ乳首回るやつに見えた+30
-3
-
27. 匿名 2017/05/20(土) 20:38:39
>>13
そうなの?
扇風機はあんまり変わらないかと思って安いのを買おうかと思ってた+7
-1
-
28. 匿名 2017/05/20(土) 20:40:23
おお!さっき扇風機つけたら焦げ臭い匂いして慌てて消したの。買って15年越すし寿命だね、、、
安くていいもの知りたいな〜
参考にさせてもらいます(๑・̑◡・̑๑)
+20
-0
-
29. 匿名 2017/05/20(土) 20:41:03
なんとなく扇風機を考えているなら
サーキュレーターもおすすめ
低い位置から風を送るから部屋全体が涼しくなるよ!それに、直接風が当たらないから寝ている時にも使えるし
+60
-1
-
30. 匿名 2017/05/20(土) 20:43:50
タワーファンは掃除が大変。+24
-0
-
31. 匿名 2017/05/20(土) 20:45:09
>>20
それ2つ持ってるよ
カワイイ+2
-0
-
32. 匿名 2017/05/20(土) 20:45:32
>>4
古くせー!!笑
なんかいいね。
昔のおじいちゃんに思い出した…
豚の蚊取り線香とか似合いそう。+40
-0
-
33. 匿名 2017/05/20(土) 20:47:53
バルミューダ、憧れる!!!!
日本で一番のセレブ扇風機らしいです。
+10
-0
-
34. 匿名 2017/05/20(土) 20:48:21
+60
-1
-
35. 匿名 2017/05/20(土) 20:50:26
ダイソン持ってるけど、音がうるさいし、風量や向きの調整が難しいから使い勝手はイマイチだよ。
+51
-0
-
36. 匿名 2017/05/20(土) 20:51:09
>>15
冷風扇は吹き出し口の側は涼しいけど
離れるとあまり意味ない
部屋中とかとてもとても無理ッスw+9
-0
-
37. 匿名 2017/05/20(土) 20:51:54
>>30 今日出して着けたらホコリ飛んできた
しまうとき掃除したやつだな+6
-0
-
38. 匿名 2017/05/20(土) 20:52:00
うちはシーリングファンを付ける予定!
一番ベストかなぁと思う。+4
-4
-
39. 匿名 2017/05/20(土) 20:56:05
うちもダイソン買ったけど確かにイマイチ。
普通の扇風機のほうがいいよ。+30
-1
-
40. 匿名 2017/05/20(土) 21:00:49
サーキュレーターは音うるさめ
今日は今年3度目のエアコンデーです、都内+15
-1
-
41. 匿名 2017/05/20(土) 21:04:13
>>29
うちも今はこのカモメファンのサーキュレーターを扇風機代わりに使っています。真夏はエアコンと併用で。首振りもリモコンでできて便利。
買うときは高いから迷ったけど、音もほとんどしないし、人にもお勧めできる、したい。+7
-0
-
42. 匿名 2017/05/20(土) 21:04:42
もう皆さん、エアコン、扇風機出してるんですか?
早くないですか?
ちなみに福岡在住+6
-5
-
43. 匿名 2017/05/20(土) 21:05:31
日立製作所のうちわ風が出せる扇風機
組み立て不要で、サーキュレーター並に天井へ向けられ、その他便利機能あってお気に入りです。+44
-1
-
44. 匿名 2017/05/20(土) 21:07:10
>>13
少し上向きにして壁に当たった風が体に当たるように使ってみては?
そよそよとした風になると思います。+7
-0
-
45. 匿名 2017/05/20(土) 21:07:39
ダイソン高い割にはイマイチ
空気清浄機能ついてても、結局普通の空気清浄機の方が早く効く
あと音も大きいし、予想以上に本体がグラグラする
フィルターの寿命も短いから毎年買い替えなきゃだし
個人的には高額なだけで、普通の静かめな扇風機と必要ならば空気清浄機購入した方がいいと思いました+9
-1
-
46. 匿名 2017/05/20(土) 21:11:29
山善は安いけど風は強いし音もうるさいよ。
タイマーも最長3時間。他メーカーはだいたい4時間だけど。
安いからって決めたのがバカだった。+15
-1
-
47. 匿名 2017/05/20(土) 21:17:25
>>13
羨ましいです
やっすいEUPAってやつ買ったら、強でも弱いです…。
つらい…クーラーと併用しなきゃダメだわ…
+4
-2
-
48. 匿名 2017/05/20(土) 21:25:37
バルミューダ使ってますがめちゃめちゃ静かだし充電式で移動も楽チンなので重宝してます‼︎
子どもが生まれてからはポール短くして高いとこにおけるし助かる!+9
-0
-
49. 匿名 2017/05/20(土) 21:31:36
>>11さん
数年前、夏に気管支炎になって、
弱風でも強く感じることを経験してから
『GreenFan』という扇風機を買いました。
高かったです。今も主軸商品なのかはわからないのですが
すご〜く優しい風でとても重宝してます!
電気屋さんの「これの風は、売り場で1日中当たっていても体が痛くならない」の言葉通りでした。+21
-0
-
50. 匿名 2017/05/20(土) 21:35:57
>>47
同じくやっすいEUPAです〜
ウチのは弱でも風強いタイプだけど。
コードも短いしやっぱ安いのダメですな。+8
-1
-
51. 匿名 2017/05/20(土) 21:46:55
家電屋さんが機能と質だとバルミューダが最高位だって言ってたよ!
高価だから、販売個数は多くないらしいけど。
自然の風に近い風を生み出すらしいですよー+4
-1
-
52. 匿名 2017/05/20(土) 21:47:28
>>5
3日前に買いました!
アプリとリンクさせるやつ。
空気清浄機メインで買ったので、空気の具合がアプリでわかるので満足しています!
扇風機は綺麗な空気が出てくるようです。
普通の扇風機より少し弱い感じ。
暖房は調べたら、めっちゃ電気代かかるそうなので、エアコン効くまでの30分とか短時間がいいらしいよ。+4
-0
-
53. 匿名 2017/05/20(土) 21:49:01
>>35
一番新しいタイプは静かだよ。+0
-2
-
54. 匿名 2017/05/20(土) 21:50:15
>>12
暖房代はめっちゃ高いけど、扇風機と空気清浄機は高くない+0
-0
-
55. 匿名 2017/05/20(土) 21:55:43
羽のない扇風機に憧れて、ダイソンを先日見に行きました!
スタイリッシュで洒落てましたが、やっぱり日本製のノーマルな扇風機のほうが風が心地よかったし、音も静かでした。
昔のよりは静かになったと店員さんも言ってましたが、私は気になるレベルだったので断念。
だって値段に見合ってないもん~涙+6
-0
-
56. 匿名 2017/05/20(土) 22:03:31
YAMAZEN
安いのにほどよい仕事するよ
センターのYZマークがLVとかYSRみたいでちょっと楽しい+5
-0
-
57. 匿名 2017/05/20(土) 22:13:39
これおしゃれでいいよ!
折りたためるから狭い賃貸でも何とかなるよー+13
-2
-
58. 匿名 2017/05/20(土) 22:18:01
アイリスオーヤマの激安サーキュレーター
音も静かで場所もとらないので扇風機より良いかも。+3
-1
-
59. 匿名 2017/05/20(土) 22:23:41
DCモーター、
リモコン付き、
弱風(うちわ程度)、
上下首が回る、
掃除しやすさ(分解できる)
+7
-0
-
60. 匿名 2017/05/20(土) 22:39:13
うちもダイソン買ったけど普通に扇風機の方が涼しく感じるな〜〜
本体も斜めにグラグラするし空気清浄機は効いてるのか分からないし
結局今まで通り扇風機とプラズマクラスターが稼働してる+5
-0
-
61. 匿名 2017/05/20(土) 23:09:20
ダイソンのは結局要らないよ。音が大きいし、パワーもない。
やっぱりバルミューダでしょ。+4
-0
-
62. 匿名 2017/05/20(土) 23:14:33
>>42
福岡市内に住んでますが扇風機たまに使ってますよ
外から帰宅後すぐとかお風呂あがりとかに
+3
-0
-
63. 匿名 2017/05/20(土) 23:23:33
扇風機にもこだわるんだ
1番安くて見た目シンプルなの買ったわ+4
-2
-
64. 匿名 2017/05/21(日) 00:11:24
一昔前はどの扇風機も風の種類は大して違いなかったけど、今は全然ちがうよ。
やっぱり値段に比例してると思う!
バルミューダなんてなかなか簡単に買おうと思えないけど、いろいろ調べてたら最高。
メイドインジャパンだし。+7
-1
-
65. 匿名 2017/05/21(日) 01:27:24
2千円以内で普通の扇風機買いたい。貧乏人なんでいつ頃販売してるかな。+5
-1
-
66. 匿名 2017/05/21(日) 02:09:54
>>19
山善のタワー型、静かだし風量も満足!閉まっておくにもやっぱりタワー型は便利ですよー!+1
-1
-
67. 匿名 2017/05/21(日) 07:42:25
電気屋さんのセールの1番安いの買ってる。。
2~3千円だし、シンプルだし、風が来るのはどれも一緒かなぁと。
前に高めの買ったけど一年くらいで壊れたから。+4
-0
-
68. 匿名 2017/05/21(日) 07:55:08
首振り範囲を決めれる扇風機って意外に売ってない。そこまで行かなくていいのに!って思う事がある。+1
-0
-
69. 匿名 2017/05/21(日) 20:42:07
タワー型買いました!
子供が倒して壊れました(´д`|||)
普通の扇風機にすればよかった、、、+1
-0
-
70. 匿名 2017/05/31(水) 22:48:53
トピ画の扇風機、ずっと実家で20年ぐらい使ってた〜〜!!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する