ガールズちゃんねる

ハムスター飼ってる方!

224コメント2017/06/16(金) 03:04

  • 1. 匿名 2017/05/20(土) 17:30:30 

    ハムスター飼ってる方お話しましょう!
    うちの子自慢でもOKです!(^^)
    ペレットやおやつの事でもなんでも!

    主はジャンガリアンのオスを飼ってます!
    可愛すぎて毎日メロメロです

    +115

    -6

  • 2. 匿名 2017/05/20(土) 17:31:19 

    ゴールデンハム飼ってます!

    +62

    -1

  • 3. 匿名 2017/05/20(土) 17:31:22 

    ジャンガリアン可愛いですよね♡
    太ると更に可愛くなります

    +86

    -5

  • 4. 匿名 2017/05/20(土) 17:31:25 

    +93

    -7

  • 5. 匿名 2017/05/20(土) 17:31:45 

    ジャンガリアン昔からよく買ってたけどゴールデンの方が可愛いことに最近気付いた

    +74

    -11

  • 6. 匿名 2017/05/20(土) 17:32:48 

    うp

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2017/05/20(土) 17:33:13 

    わたしがハムスター(´・ω・`)

    +8

    -23

  • 8. 匿名 2017/05/20(土) 17:33:15 

    ゴルハム飼ってます♪
    ジャンガリアンは小さくて可愛いけどゴルハムの方が愛で甲斐見応えがあるのでオススメです(*^^*)

    +35

    -7

  • 9. 匿名 2017/05/20(土) 17:33:27 

    キンクマが好きです

    +97

    -5

  • 10. 匿名 2017/05/20(土) 17:33:31 

    寿命が短いから
    可愛がる程、いなくなった時に悲しみが大きくなる。

    今、やっと立ち直ったところです

    +165

    -0

  • 11. 匿名 2017/05/20(土) 17:33:44 

    飼ってたけど死んじゃった( ´•ω•` )

    +59

    -2

  • 12. 匿名 2017/05/20(土) 17:33:46 

    ジャンガリアン飼ってました!!
    もう天国にいるけど( ;o; )
    すんごく可愛くて、名前呼んだらお家から
    出てきてた…

    またハムスター飼いたいな、、

    +137

    -1

  • 13. 匿名 2017/05/20(土) 17:33:56 

    ジャンガリアン
    ハムスター飼ってる方!

    +55

    -7

  • 14. 匿名 2017/05/20(土) 17:34:02 

    ジャンガリアンのオス、1歳8ヶ月です。
    体調を二回大きく崩したけど持ち直して元気になりました。
    今日はりんごを少しあげたら大喜び。

    +61

    -2

  • 15. 匿名 2017/05/20(土) 17:34:27 

    >>7
    ハムスターの方が可愛いから
    そんなこと言うのやめて!!

    +54

    -3

  • 16. 匿名 2017/05/20(土) 17:34:47 

    キンクマ飼ってます。
    色々飼ったけど毛並み綺麗だし大きさもちょうどいいし何より目が素朴て優しくてかわいいです(´∀`*)

    +76

    -1

  • 17. 匿名 2017/05/20(土) 17:34:52 

    小さなシッポが可愛いよね。

    +92

    -2

  • 18. 匿名 2017/05/20(土) 17:36:47 

    >>7
    (´゚艸゚)∴ブッ

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2017/05/20(土) 17:37:02 

    ジャンガリアン→ロボロフスキー→キンクマと飼ってきました。
    私的に一番飼いやすく可愛いのはキンクマで、一番飼いにくかったのはロボロフスキーです。

    +66

    -1

  • 20. 匿名 2017/05/20(土) 17:37:13 

    ハムスター飼ってる方!

    +94

    -4

  • 21. 匿名 2017/05/20(土) 17:38:30 

    >>10
    2歳で星になったジャンガリアン、私も1年半喪に服しました…今もお庭に話しかける怪しいおばさんです。

    +75

    -0

  • 22. 匿名 2017/05/20(土) 17:38:29 

    ハムスター飼ってる方!

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2017/05/20(土) 17:38:40 

    スーパーで売っているカットメロンは嫌いであげると放り投げてたのでメロンが嫌いなんだと思ってたら親戚がくれた千疋屋のメロンを試しにあげたら無我夢中で食べた。味がわかる男、ゴールデン。

    +188

    -4

  • 24. 匿名 2017/05/20(土) 17:38:54 

    可愛いですよねー。
    よく部屋の中を散歩させてます。

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2017/05/20(土) 17:38:56 

    >>1
    主さんのハムちゃんの画像が見たい(^^;

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2017/05/20(土) 17:39:55 

    せっかく子供産んだのに
    親ハムスターが全部食べちゃった
    ハムスターは共喰いするからトラウマです

    +14

    -26

  • 27. 匿名 2017/05/20(土) 17:40:46 

    キンクマ、ゴルハム(まだら模様)、ジャンガリアンを3匹同時に違うゲージで飼育してました。
    賢さや飼いやすさはゴルハムでした。(キンクマは種別的にはゴルハムですが)
    見た目が一番好きなのはキンクマでした。
    1回飼ったらもういいかなっていうのがジャンガリアンでした。可愛いんだけどね…色々な面でちょっと物足りない。
    あまり可愛がらないで鑑賞メインで選ぶならジャンガリアンもオススメです。多頭飼いもできるそうですし。

    +11

    -7

  • 28. 匿名 2017/05/20(土) 17:42:37 

    ゴールデンの長毛種飼ってます
    すごく臆病な子で手に乗ったりはしてくれないけど、毎朝起きたら餌皿で待ってくれてたりしてすごく可愛い
    最近精神不安定で夜中に目が覚めて落ち込むんだけど、ハムスターの回し車の音を聞くと何故だか安心できる笑

    +58

    -0

  • 29. 匿名 2017/05/20(土) 17:42:58 

    >>25
    ではお言葉に甘えて(^^;
    ハムスター飼ってる方!

    +242

    -0

  • 30. 匿名 2017/05/20(土) 17:43:03 

    添加物をあまり与えたくない。餌はペレットは毎日で、プラス少しの野菜、ひまわりの種、ちょっとおやつの3つを毎日ローテーションであげてるけど皆そんな感じですか?ペレットだけの日もあります。

    +35

    -2

  • 31. 匿名 2017/05/20(土) 17:43:48 

    うちのハムスターよく歯を鳴らすんだけど何でかな?
    回し車にいる時もカチカチしてる
    不満があるのか…

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2017/05/20(土) 17:44:52 

    一緒にお家に帰えろ~か~(;^ω^)♡
    ハムスター飼ってる方!

    +89

    -1

  • 33. 匿名 2017/05/20(土) 17:45:00 

    最初飼うのを反対してた旦那がめちゃくちゃ可愛がってる
    待ち受け画面もこっそりハムスターにしてた

    +78

    -1

  • 34. 匿名 2017/05/20(土) 17:45:07 

    はむたん♡
    ハムスター飼ってる方!

    +160

    -1

  • 35. 匿名 2017/05/20(土) 17:45:19 

    ハムスターかわいいですよね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
    でも割りとすぐ死ぬ

    +51

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/20(土) 17:45:43 

    このかわいさは奇跡
    ハムスター飼ってる方!

    +197

    -2

  • 37. 匿名 2017/05/20(土) 17:45:57 

    パールホワイト飼っています。本当に可愛すぎる。

    +63

    -1

  • 38. 匿名 2017/05/20(土) 17:46:24 

    ジャンガリアンが一番飼いやすい
    ハムスター飼ってる方!

    +120

    -4

  • 39. 匿名 2017/05/20(土) 17:46:31 

    散歩させると足にまとわりついて来て踏みそうで怖い!
    撫でられたり抱っこは嫌いなのに何でだ?
    ツンデレなのか

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2017/05/20(土) 17:47:01 

    大きさとお顔の可愛さで私はジャンガリアン派。
    ゴールデン、キンクマになるとどうもネズミ感増して苦手なので…
    あくまで私は、ですよ。実際飼ってしまったら大きい子もハマりそうな気はするけど。
    同じ理由でモルモットは無理。うさぎは別物で可。

    +32

    -7

  • 41. 匿名 2017/05/20(土) 17:47:12 

    家から顔だけ出して寝てるのが可愛い(*´ω`*)
    ハムスター飼ってる方!

    +127

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/20(土) 17:47:30 

    なんで平均寿命3年なんだろ?もっと長く生きてほしい
    ハムスター飼ってる方!

    +200

    -2

  • 43. 匿名 2017/05/20(土) 17:47:36 

    15年程前にキンクマハムスターを2匹(オスとメス)同じゲージで飼い始めました。
    当時ネットが身近になく、飼育マニュアルは本屋にしかありませんでした。
    命を飼う以上マニュアルを買って勉強するべきだったんですが、アホな事にそこまで頭が回らず…。
    うちに来てすぐにメスハムが子供を産みました。
    たぶんうちに来る前から妊娠してたんだと思います。
    オスハムは引き離してゲージ内はママハム1匹と子供たちだけにしたのですが、ここでも私の勉強不足とハムスター可愛さに負けてしまい赤ちゃんハムスターを1匹だけ度々ゲージからこっそり抜き取り可愛がっていました。
    人間の臭いが着くと共食いする危険性があると知らなかったのです。
    しかし、そのママハムは子供たちを食べたりせずしっかり育てました。
    今考えるとすごいハムスターだったんだなと誇りに思います。
    そして私がしていた行為の残酷さを真摯に反省しました。

    +80

    -3

  • 44. 匿名 2017/05/20(土) 17:48:11 

    がるちゃんのハムスタートピをよく見てます笑
    今はキンカマ飼ってるけど最近イエロープディング気になってる!

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2017/05/20(土) 17:48:42 

    名前も可愛い
    ハムスター飼ってる方!

    +98

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/20(土) 17:50:09 

    >>4
    ようやくえびちゅのトピ画の正しい使い方のできるトピで良かったねw

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2017/05/20(土) 17:50:21 

    走ってる途中に止まって「ん?」みたいな顔が可愛すぎるー!

    +70

    -1

  • 48. 匿名 2017/05/20(土) 17:50:38 

    +163

    -0

  • 49. 匿名 2017/05/20(土) 17:52:23 

    いままでパール、ジャンガリアン、ブルーサファイア、ダルメシアン、キンクマ、ゴールデン飼ったことある♪
    ほぼ全種類飼った(๑´`๑)♡

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2017/05/20(土) 17:52:32 

    初めてのハムスター、ペットショップのお勧め一式買って帰宅。
    元々子供が欲しがったけど、いざいるとハマるもので、いろいろ調べてたらペレットに着色料入っててよくない、と知り…慌てて評判のいいのを買ってくるも、嫌がって食べず…
    ショップ店員、アルバイトだし、メーカー推しってだけで勧めるから、信用したらダメだと学びました…

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/20(土) 17:54:55 

    二週間前、約3歳だったジャンガリアンハムが天国に行きました。
    具合が悪そうで、仕事終わった後すぐに病院に連れて行く予定でしたが、心配で昼休みに家に戻り、、、その後すぐ息を引き取りました。

    よく懐いていてすっごく可愛くて....。
    息を引き取った瞬間のハムの姿が頭から離れず、毎日泣いて過ごしましたが、最近ようやく、3歳まで長く生きてくれたということは、きっと幸せだったはず...と思えてきました。辛かったですが、最期を看取れたことも、きっと私を待ってたんだよと家族に言われ、心の整理もつきました。
    ハムがいる日々は本当に幸せですね。みなさん、ハムとの生活を思いっきり楽しんでくださいね(^-^)

    +103

    -1

  • 52. 匿名 2017/05/20(土) 17:55:53 

    ゴールデンハムスター飼ってました

    ベビーコーン?のおやつあげた時が可愛いくてたまらない♡

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/20(土) 17:56:24 

    小学生の時に買ってた!
    一回に何匹も産むから3年間で100匹に!!
    3階建てのゲージ×4台くらいで買ってた。

    昔はペットショップが無料で引き取ってくれてたから助かりました

    +9

    -12

  • 54. 匿名 2017/05/20(土) 17:56:46 

    ペットショップの店員てほんと当てにならない!
    マルカンのペットフードがとても体に悪いなんて知らなかったよ…
    もし買ってる人いたら食べさせちゃダメだよ!
    ペットクリニックで看護師してる友人が教えてくれました!

    +48

    -1

  • 55. 匿名 2017/05/20(土) 17:56:50 

     
    ハムスター飼ってる方!

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/20(土) 17:57:02 

    寿命短くても死んじゃうとやっぱり悲しい( ´•ω•` )

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2017/05/20(土) 17:57:15 

    >>53
    買ってた→飼ってた

    でした!!

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2017/05/20(土) 17:57:15 

    うちのハムさんめちゃくちゃ臆病だから早死にするんじゃないかと心配
    なるべく触らないように構わないように遠くから見守るだけにしてる
    長生きしてね

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/20(土) 17:58:08 

    ハムスターの診察できる動物病院に、健康診断や爪切りで通っていましたが(残念ながらもう病気で亡くなりました)周りは犬・猫ばかりでハム飼いさんに会ったことがありません。
    こちらの方、病院はどうされてますか?爪切り、お家でされてるんでしょうか。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/20(土) 18:00:51 

    小学生の頃飼っていて、今また飼おうかどうか悩んでます…。

    以前はジャンガリアン飼ってました!
    キンクマもゴールデンもかわいいですね~。

    キンクマは気性が荒いと聞いたことありますが、やはり個体差によりますか?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/20(土) 18:01:47 

    ジャンガリアンのプディング飼ってます!
    好物は干し芋、あげたらがっつく動きがおかしくなる 笑

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/20(土) 18:01:55 

    >>59
    ごめん物凄く失礼だけどハムスターを健康診断等に連れていくのは金持ちの道楽と思ってしまう。
    私も3回ハムスターを飼ってたけど、1年半以上飼ってたら具合悪いそうでも病院連れてかない。
    ハムスターは大好きでかわいいんだけど犬や猫とは違って家族とは思わないんだよなぁ。

    +5

    -45

  • 63. 匿名 2017/05/20(土) 18:02:41 

    ハムは何であんなに可愛いのか
    巣箱から顔面をひょこっと出すのめちゃかわ
    いつかロボロフスキー買ってみたいな

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/20(土) 18:02:44 

    >>54
    50です。そう、うちもそこのでした…
    あそこは食器やお家を買うメーカーであって、大事な子の口に入るものを買うところではないんですね…
    ペット業界、飼い主しっかりしないとダメですね。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/20(土) 18:03:58 

    >>53
    おかしな言い方になってしまうかもしれないけど、ハムスターブームあったよね?

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/20(土) 18:04:38 

    ペレット5種類毎日ローテだ
    前はマルカンの赤と緑のもあげたけど不味いのか見事に放置だから買わなくなった

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/20(土) 18:04:41 

    >>60
    個体差によりますよー!
    小学生の頃飼ってたジャンガリアン(♂)は物凄く気が短くて噛まれてばかりでした(^_^;)あと手乗りを正しいやり方でいくら練習しても乗ってくれない(^_^;)
    3年前飼ってたキンクマ(♀)は大人しくて手乗りもすぐ習得してくれましたよー!
    個体差大きいと思います!

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/20(土) 18:04:57 

    >>62
    まじかー
    まあでもハムスターは血液検査とか手術出来ないからね

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2017/05/20(土) 18:05:54 

    タマキンがかわいい

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/20(土) 18:06:55 

    >>60
    キンクマは穏やかだと思う!
    あと♀って呑気な気がする

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/20(土) 18:07:44 

    >>59
    健康診断はいかないよー
    鼻血出してたから行ったけど料金1000円くらいでした
    結局敷き藁が合わないだけで治った。長生きしてる。
    爪切りはしなくても勝手に自分で食べてるのか伸びたことないからしない。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/20(土) 18:07:57 

    >>59
    私はどちらかというと連れていかないです。
    特に健康診断は視野に入れたことがないです。
    きちんとお世話はするけど、病気や怪我は自然に起きるものなので、知能が低く人を識別できないハムちゃんに医療費までは掛けられないなと思います。
    我ながらとても冷たいなと思いますが。。。

    +4

    -19

  • 73. 匿名 2017/05/20(土) 18:09:02 

    >>62
    ハムちゃんの健診と爪切り、1000円程度ですよ。確かに本体販売価格も同じくらいだと言われるとそれまでですが…
    私は家族だと思っているので、病院行きます。
    考え方は人それぞれですが、行く人少ないからエキゾチックアニマルの病院が増えないのかもしれませんね…

    +33

    -2

  • 74. 匿名 2017/05/20(土) 18:09:15 

    >>70
    キンクマはどちらかというとオスの方が穏やかだよ!
    もちろん個体差にもよる。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/20(土) 18:09:48 

    キンクマ飼ってます!ここ数日軟便気味だから、病院連れて行ってあげなくちゃ。我が家にやってきてから一年半。長生きしてほしいよー(T_T)

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/20(土) 18:10:26 

    1歳5ヶ月のゴルハム飼ってます。
    可愛すぎて毎日癒されます。
    少しでも元気に長生きしてね!

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/20(土) 18:12:11 

    主です!
    皆様コメントありがとうございます!
    ちなみに、29のコメは主ではありません(笑)
    でも、可愛いハムスターの写真ありがとうございます!

    飼ってる方、ペレットは何をあげてますか?長生きさせるコツとかありますでしょうか?

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/20(土) 18:12:13 

    確かにあんな小さな体にメス入れたりするのも可哀想な気はするよね
    寿命も短いのに痛い思いさせるのも…
    うちもハムスター飼ってるけど病気になったら病院には連れて行くけど手術は迷うなぁ

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/20(土) 18:14:06 

    >>62
    可愛がってるハムを病院に連れていくことがお金持ちの道楽??
    飼い主として当然のことではないのでしょうか..

    +49

    -3

  • 80. 匿名 2017/05/20(土) 18:14:18 

    個人的意見だけど今まではむ21匹飼ったけど主食がペレットでいろんな野菜(ハムにあげていいもの)をあげたり煮干とか、とにかくバランス気をつけた子が長生きしたよ。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/20(土) 18:15:44 

    うちは軟便で病院行ったら、寄生虫が…
    顕微鏡で見せてくれたけど、あの小さい便の中を動いて移動してた(^_^;)
    ペットショップの多頭飼育でうつってる模様

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/20(土) 18:16:48 

    >>13えっえびちゅはゴールデンじゃない?

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/20(土) 18:17:16 

    少し爪がのびてきたので素焼きのハウス、タイルをしいています。
    これから暑くなるのでひんやりグッズを買わなくてわ!!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/20(土) 18:19:03 

    >>77
    ペレットはハムセレとヘルシープレミアム。
    うちはヘルシープレミアムのが食いつき良い。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/20(土) 18:19:25 

    うちは野菜中心にあげてたなぁ
    1番は構い過ぎない事だと思う
    3年生きた

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/20(土) 18:20:24 

    8匹ほど飼いました。
    みんなジャンガリアン。
    あんなにちっちゃいのに、みんな性格が違っていて面白かった。
    本当にかわいいよね、大好き。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/20(土) 18:24:47 


    キンクマはのそのそとした動きと鼻とシッポがピンクで可愛いです。

    プディングハムスターは後ろ姿が笹かまみたいで可愛いです。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/20(土) 18:25:39 

    >>77
    ハムスターセレクションをあげていましたが、飽きたのか食い付きが悪くなってしまったので、最近はニッパイのハムスターフードをあげています!たまーに野菜と果物もあげる程度です。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/20(土) 18:26:34 

    >>65
    ブームありましたよね!!
    私も元々友達が飼ってたから欲しくなって(笑)

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/20(土) 18:36:18 

    出遅れたー!
    うちはプディングの♀、もうすぐ一歳!めちゃくちゃ懐いてるよ(⌒▽⌒)昼間は人間と同じ絨毯の上で寝なきゃ嫌みたいで、昼間はサークル作ってその中で寝てます、夜までずっと笑
    前はロボロフスキー買ってたけど、噛まれまくり。ジャンガリアンは、うちのハムだけかもだけど、一度も噛まれたことない!
    命がね…それを考えただけ涙が出る…

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/20(土) 18:36:56 

    >>67
    >>70

    60です。レスありがとうございます(^^)
    キンクマを飼育している人がすごく狂暴だと言っていたので(笑)
    やはり個体差なんですね。

    キンクマも候補入れ、考えてみます。

    ありがとうございました(^^)

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/20(土) 18:37:27 

    >>68
    血液検査も手術もありますよ。
    うちのジャンガリアンは手に腫瘍が出来、麻酔してレーザーメスで手術しました。
    良性でしたが。

    病気すればお金かかりますが、家族なので
    ちゃんと病院連れて行きます。

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/20(土) 18:38:42 

    ご飯のメニューです
    ・ハムスターセレクション5~10粒
    ・ニッパイヘルシープレミアム10粒くらい
    ・乾燥キャベツ、ニンジン
    ・乳酸菌タブレット
    たまにひまわりの種、にぼし、チーズ、リンゴをあげています!
    主のハムちゃんはニンジンがお気に入りみたいです

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/20(土) 18:41:51 

    うちは近所に小鳥やハムスターなど小動物専門医のいる動物病院があるから助かる。
    ちょっと太めのうちのジャンガリアンは
    先生に「たっぷりちゃん」と呼ばれてる。
    やはり気温差が一番負担だから今の時期、気をつけてとのこと。

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/20(土) 18:41:54 

    >>83私もヒンヤリグッズ知りたい!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/20(土) 18:44:37 

    >>62
    反対に私は少しでも心配なことがあるとすぐに病院に連れて行きました。近くに信頼できるエキゾチックアニマルの動物病院があったので。
    ほっぺにできものができた時、目が目やにで開かなくなった時、手の毛がはげてきてしまった時....
    レントゲンを撮ったり薬を処方されたり、ハムとはいえ人間くらいの病院代はかかりました。お金持ちではありませんが、可愛いハムのためならと惜しみませんでした。
    やはり犬猫に比べたら飼ってる人も少ないし小さなペットかも知れませんが、ハムスターを家族同然に大切に思ってる人もいますよ〜(^-^)

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/20(土) 18:45:15 

    もう天国に旅だってしまったけど、ゴールデン二匹飼ってました。
    1代目の時はペットショップで言われるがままにハウスとか飼ったけど、ゴールデンには狭いし見た目の可愛さで二階建てみたいのを買ってしまって、事故が怖くて結局2ヶ月程で衣装ケースを改造したハウスに変えました。
    店頭に売ってるハウスってゴールデンに適切なサイズあまりないですよね?

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/20(土) 18:46:16 

    +9

    -7

  • 99. 匿名 2017/05/20(土) 18:48:13 

    夏のひんやりグッズはcharmさんで買おうと思っています。
    アルミのお家でも買おうかなぁ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/20(土) 18:50:00 

    ゴールデンハムスターは市販の物であまり無いですよね…
    衣装ケースで飼っている方多い!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/20(土) 18:53:52 

    皆さんのハムちゃんは何年くらい生きてくれましたか?
    うちは二年くらい
    三年以上とか活きてくれる子居るのかな

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/20(土) 18:54:50 

    暑いだろうと夏場にアルミプレート買ってもその上で1回も寝てくれなかった(;▽;)結局自分で敷き草かき分けて剥き出しの床で野良寝するっていう…

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/20(土) 18:55:52 

    皆さんに質問なのですが、
    夏や冬って、クーラー、暖房つけたまま
    外出してますか??

    +18

    -2

  • 104. 匿名 2017/05/20(土) 18:59:05 

    うちはジャンガリアンだけど、昼間は衣装ケースで夜はケージで飼ってます。
    衣装ケースの中ではお菓子の箱に入って寝るのが好きでし。
    知能が低いから病院連れて行かないとかのコメもありショックです。
    とても懐くし感情豊かで一緒に暮らすほどに愛情が深まります。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/20(土) 19:00:39 

    >>103
    あまり強くない程度にかけて外出します。
    マンションなので冬より夏の暑さや湿気が辛いみたい。

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2017/05/20(土) 19:04:44 

    >>102
    うちもアルミプレート使わなかった。
    やはりケースの底に野良寝。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/20(土) 19:05:35 

    >>106
    さすがに通報したわ。
    アンタなんかふんづけてやるっ!

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2017/05/20(土) 19:07:03 

    >>101
    前のジャンガリアンは2歳半でした。
    やはり一歳過ぎると腫瘍などの病気が増えるそうです。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/20(土) 19:07:05 

    旦那の友達に、動物病院の先生がいるんだけど、買うならチャームが良いみたいですね!

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/20(土) 19:07:48 

    >>106テメーをデコピンしてやるわ

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/20(土) 19:10:41 

    >>99そんなのあるの?知りたい!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/20(土) 19:15:46 

    うちの子はジャンガリアンです。
    今はオスを二匹別ゲージで飼っています。
    ハムスター飼ってる方!

    +46

    -1

  • 114. 匿名 2017/05/20(土) 19:18:03 

    >>113きゃー!かわいい!!!

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/20(土) 19:21:27 

    charmさんいいですよねー!!
    野菜や穀物が国産、無添加などで安く手に入ります!オススメです

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2017/05/20(土) 19:21:53 

    うちではイエロージャンガリアン♀(生後半年)を飼ってます^^
    イエローの子は肥満遺伝子を持っているから太りやすいみたいで、お餅みたいにコロコロしてます笑

    標準体重をオーバーしているので
    多少ダイエットさせないと…と思ってるんですが
    オススメのダイエットフード知ってる方いらっしゃったら教えていただけますか??
    (ひまわりの種などの高カロリーのものはなるべく控えるようにはしています>_<)

    餌の量の目安は体重の5〜10%が理想みたいですが、適量がいまいちわからず…
    皆さんがどれくらいあげているかも
    詳しく教えていただけると嬉しいです!
    ハムスター飼ってる方!

    +31

    -1

  • 117. 匿名 2017/05/20(土) 19:26:36 

    >>116前にプディング飼ってると投稿した者です。
    イエローは太りやすいです。ダイエットしました!とにかく、ヘルシーな生活して、3か月で10グラム痩せましたが、、リバウンド(笑)
    可愛いからおやつあげたいのをひたすら我慢しかないと思います…

    +8

    -3

  • 118. 匿名 2017/05/20(土) 19:32:18 

    ハムスター飼ってる方!

    +25

    -1

  • 119. 匿名 2017/05/20(土) 19:33:22 

    >>117
    教えていただいてありがとうございます!
    やっぱり意図的にヘルシーな食事にしないとダメですよね…>_<
    餌入れでおやつをねだってくる姿がいじらしいんですが、心を鬼にして我慢してもらいます笑

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/20(土) 19:46:42 

    >>119ねー!可愛くてあげたいよね〜(泣)でも、早死するより良いと思って鬼になろーね!頑張ろー!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/20(土) 19:52:08 

    可愛すぎて
    いつもキュンキュンしてます。
    3匹育ててますが、人懐こかったり
    臆病だったり、食いしん坊だったり
    性格も違って、どの子も可愛い。
    本当に可愛いです。
    ハムスター飼ってる方!

    +44

    -1

  • 122. 匿名 2017/05/20(土) 19:53:28 

    >>72馬鹿じゃないの?

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/20(土) 19:53:40 

    衣装ケースって風抜けなさそうだけど、夏場大丈夫なんですか?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/20(土) 20:08:16 

    >>35
    その儚さも込みで愛おしいよね

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/20(土) 20:13:38 

    >>123
    うちの場合は夏に衣装ケースの底にぺったり寝るのが好きで昼間は衣装ケースです。
    脱走出来ない高さなのでフタはもちろんしません。
    あまり暑い時はクーラーですね。
    本当は風通るケージがいいかなと思いつつ、衣装ケースだと広いので使ってます。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/20(土) 20:33:58 

    うちの子。53グラム♂
    ハムスター飼ってる方!

    +37

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/20(土) 20:35:22 

    にんじんが好き。
    ハムスター飼ってる方!

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/20(土) 20:46:08 

    うちも茹でたほうれん草が好き!!1日茎を5センチ程度あげてたけど、持って食べる姿が可愛すぎる!!
    ハムスター飼ってる方!

    +32

    -1

  • 129. 匿名 2017/05/20(土) 20:46:40 

    >>101
    大体、2才8ヶ月ぐらいでみんな下痢便になり、天国へというパターンが多いです。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/05/20(土) 20:51:11 

    >>77
    私は野菜中心のごはんで、もやしやブロッコリーが5割、ペレット3割、果物1割、おやつ1割ぐらいにしてました。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/20(土) 20:54:02 

    現在闘病生活10ヶ月目です、腫瘍ができてしまい2週間に1回病院に連れて行っています。病院代もかかってるので新しい子をお迎えした方が安くつくでしょと心ない事をいわれますがハムも大切な家族です!

    幸い近所にげっ歯類専門の病院があるので色々と相談にのっていただき助かっています。もっと専門の病院が増えてほしいですね…。

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/20(土) 20:56:20 

    ブロッコリースプラウトが腫瘍の予防にいいと聞きましたが食べさせている方いらっしゃいますか?

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/20(土) 21:05:42 

    >>132
    あげてますよ!はむも食べていい野菜ですよね。うちの子はブロッコリー苦手だからかスプラウトも食いつき悪いですがたまに食べさせてます。
    今のところ2年半生きてますが元気。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/20(土) 21:16:18 

    人参もガン予防にいいそうですよ~。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/20(土) 21:21:23 

    ブロッコリースプラウトをポッキーのように縦に食べるので可愛いです(笑)

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/20(土) 21:23:04 

    今ふかし芋あげました。
    人も食べる物を一緒に食べれるのが嬉しい。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2017/05/20(土) 21:28:19 

    1歳10ヶ月なのですが今までとても懐いていたのに最近急に噛むようになりました、噛まれるのは家族全員です。何をしたというわけでも、匂いがついてる訳ではないと思うのですが年をとると凶暴になりますか?ケージのもしょっちゅう噛んでいます。飼っているのは一匹で初めてのハムです。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/20(土) 21:29:04 

    うちのこ太ってます?
    こないだ計ったら60グラムでした
    でも体長もすごい伸びたのでどうかなーって…

    太ってる→プラス
    太ってない→マイナス
    ハムスター飼ってる方!

    +29

    -3

  • 139. 匿名 2017/05/20(土) 21:33:31 

    うちのキンクマです。
    4ヶ月になりました。※新しい給水器をつけて試してもらったら位置が低かったようです:
    これから初めての梅雨や夏を経験するので皆さんの経験談聞きたいです!
    ハムスター飼ってる方!

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/20(土) 21:34:25 

    まだ飼いはじめて半月なのでまだ手を怖がりますたまのひまわりの種は怖くても両前足だけは手に乗せてそのまま必死に食べる姿が可愛い❤
    ハムスター飼ってる方!

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2017/05/20(土) 21:34:27 

    >>138
    太めちゃんだけど可愛いからプラス。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/20(土) 21:38:40 

    >>137
    凶暴というより高齢になってきてあまりさわられないでゆっくりしたいのかもしれませんね。
    うちも暑くなってくるとイライラして噛むことあります。
    硬い物食べづらくなる分、何かをかじって歯が伸びすぎないようにしたり。
    うさぎやインコなど用のかじり木あげるといいですよ。
    うちのジャンガリアンもリンゴの木のをあげたら喜んでかじってます。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/20(土) 21:40:22 

    2月にゴルハムロングホワイトをお迎えしました(*^^*)
    トイレにもちゃんと、するのですが
    木で出来た小屋の中でもしてしまいます。
    かなりにおいがついているので撤去した方がいいでしょうか??

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/20(土) 21:45:36 

    >>143
    自分のにおいがついた物がなくなるとパニックになるコもいるから、新しいの置いても古いのも取って置いて様子見ては?
    うちはパニックになるタイプなので、
    小屋を洗っても、においを自分でつけたティッシュなどを取って置いて入れてる。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2017/05/20(土) 21:50:29 

    >>144
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m
    これから暑くなってくるので
    新しいものは陶器にしようと思います!
    慣れてくれるまでは木のおうちも入れてみます(*^^*)

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/05/20(土) 21:52:52 

    ハムって夏場はどう飼育したらいいの?
    防犯上、締め切るから。。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/20(土) 21:52:58 

    ハムスターが大好きな友達がいて
    父親が大工さんだから
    木で90×50×50の大きなお家作ってもらってた!
    定期的に病院に連れてったり食事にも気を使ってたり
    遊びに行った時に遊んだりハムちゃん見てるとお迎えしたくなった><

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2017/05/20(土) 21:56:07 

    >>146
    一人暮らしのアパートです
    窓を開けておくのは防犯上怖いですよね
    家は水槽なので
    2ℓのペットボトル3本に水を入れて凍らす。
    それにタオルを巻いて小屋の横や上に置いてます(*^^*)
    温度計も入れていて食欲もあり問題なく夏越せました

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/20(土) 22:01:56 

    昔某アニメのせいで水槽に水とヒマ種だけで育ててるクソ飼い主がすごく増えてたよね
    今はネットが普及したせいかみんなきちんと飼い方調べてて安心

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2017/05/20(土) 22:02:53 

    >>146
    留守中もクーラーつけっぱ
    保冷剤やペットボトルじゃ真夏は2時間もつかどうか…いいとこ5月中が限界では?

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2017/05/20(土) 22:03:16 

    クロクマちゃんが、ほしくて探しに行ったらパンダ柄の子に出会って飼ってます。
    可愛い

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2017/05/20(土) 22:06:45 

    101さん。
    家で飼ってたパールホワイトの男の子3歳3ヶ月ほど生きてましたよ。
    最期まで可愛かったです

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2017/05/20(土) 22:09:45 

    4匹ハムスター飼ってます♫
    左上もこもこ 右上もっぷ
    左下みるく 右下こむぎ
    です♫
    もこもこは保健所から引き取った子で、こむぎとみるくは同じケージで売られていました。
    みんな可愛くて可愛くて大好きです。
    ハムスター飼ってる方!

    +29

    -1

  • 154. 匿名 2017/05/20(土) 22:14:57 

    寝てます。

    見た時はビックリしました笑
    ハムスター飼ってる方!

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2017/05/20(土) 22:25:07 

    クリーミーラインが扱いやすくて好きなんだけど最近全然店頭にいない~。
    確か神奈川県にブリーダーさんいらっしゃると思うんですが。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2017/05/20(土) 22:27:37 

    野菜にひまわり、ペレット、卵焼きとか自分のおかずのおすそ分け、赤虫等々雑食だから何でも与えてメタボ気味だったけど家に来て3年半元気に生きてくれましたよ!

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2017/05/20(土) 22:38:55 

    みなさんのハムちゃんかわいいです!
    幸せをありがとう♡
    やっぱり飼おうかな…。

    キンクマの男の子にしようかなって思ってます!
    発情期とか、去勢?とかは特に気にしなくてもいいんでしょうか?

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2017/05/20(土) 22:40:54 

    >>153

    小動物の里親と言うものもあるんですね!!
    良いこと聞いた~!

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2017/05/20(土) 22:41:50 

    >>157
    増やしたい時だけオスメス一緒にするから、普段は一匹だし去勢や発情期は気にしなくて大丈夫ですよ。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2017/05/20(土) 22:43:45 

    >>146
    うちは真夏は家に帰って部屋の温度を見ると36〜38度くらいになってるので絶対クーラーつけっぱなしです。最近でももうつけてる日もあります。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/20(土) 23:29:34 

    もうすぐ2年目に成ります
    最近、背中の毛が抜けてはげてきました
    長生きしてほしい

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2017/05/20(土) 23:39:57 

    パールホワイトを飼ってます。今回し車で走りまくってる。
    ミルワームを美味しそうに食べるハムちゃんを見てたら、虫大嫌いな私がミルワームを触れるようになった笑
    毎日手乗りにしてるんだけど、みなさんはどのくらいの頻度で手に乗せてますか??

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2017/05/20(土) 23:43:45 

    ジャンガリアンのプディング♡♡

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2017/05/21(日) 00:08:16 

    トピズレだけどハムスターの写メをガルちゃんでのせていた人が友人だと分かった(ネイルとテーブルで)事がある。
    この中にもその友人いるのかな。笑

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2017/05/21(日) 00:09:05 

    >>159
    ありがとうございます。
    ネットでもいま、キンクマのこと調べてます(^^)

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2017/05/21(日) 01:20:24 

    キンクマハムスター飼ってます。ビビりさんなので、ご飯を皿に入れても、私の気配がなくなってからいつの間にかご飯を巣箱に運んでいるので、いつもお供え物がいつの間にか無くなってる感覚です。 でも殻付きの付きのくるみを置いておくと、器用に運ぶ姿をたまに見ることが出来ます。殻硬いから剥くことが出来ないのに、いつも大事そうに殻付きのまま巣箱に隠してます。巣箱の掃除の後、くるみも巣箱の外に出して置くんだけど、一番先にくるみを運んでいます。本当はいっぱい食べさせてあげたいけど身体にあまりよくないみたいなので、たまぁ〜に、剥いたくるみを少しだけあげてます。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2017/05/21(日) 01:26:54 

    166です。たまにこんな姿も見れますが。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2017/05/21(日) 01:32:33 

    166です。貼れたかな
    ハムスター飼ってる方!

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2017/05/21(日) 01:37:29 

    我が家に来た日♡
    ハムスター飼ってる方!

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2017/05/21(日) 01:38:03 

    子供達と遊んでる中♡
    ハムスター飼ってる方!

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2017/05/21(日) 01:40:06 

    169と170と同じハムスターです。
    3年で天国へ行きました。。涙が止まらなかった。
    可愛いすぎてまた飼いたい気持ちもあるけど別れを考えるとまだ勇気でません。
    ハムスター飼ってる方!

    +23

    -0

  • 172. 匿名 2017/05/21(日) 01:45:53 

    >>142
    お返事ありがとうございます!
    確かに今かじり木がわりになるような物が入っていないし、回し車も事情があり撤去したのでイライラしているのかもしれません。ゲージに張り付いているので外に出たいのかと思って出してあげると私を噛んで散歩もせずすぐに帰ります、まるで八つ当たりをされてるようで悲しいです、早速明日かじり木を買いに行ってきます、アドバイスありがとうございます!

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2017/05/21(日) 01:56:03 

    171さん、166のものです。 私も何度か悲しい別れを経験しました。でも短い人生(ハム生?)だからこそ優しい飼い主さんに出会って幸せな暮らしを送れたら、ハムスターも嬉しいと思いますよ。今も亡くなってしまったハムちゃんをこんなに大事に思う事が出きるのなら、きっと優しい飼い主さんだと思うので、ぜひ新しいハムちゃんを迎えて大切に育ててあげたらどうでしょうか?お気にさわったらすみません。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2017/05/21(日) 02:07:59 

    我が家の愛ハムが天国へ行って三ヶ月…まだまだ悲しくて寂しいです。
    ゴールデンで背中に丸柄のボタンが2個ついた優しい男の子でした(;_;)

    皆さんのハムちゃん見せてくれてありがとう!
    可愛くて癒されます(*´ω`*)

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2017/05/21(日) 03:22:31 

    ゴールデン→ジャンガリアン→ロボロフスキー飼ってました。
    寿命短いしペットロスが辛すぎてもうハムスターは飼わない!と心に決めたんだけど…
    皆さんのコメント見て飼いたい熱がフツフツと湧いてきてしまったよ〜!
    ハムスター飼ってる方!

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2017/05/21(日) 03:33:43 

    キンクマちゃん飼ってます(^^)♡
    昨日はすごく暑くてなんとなくだるそうにしてたからエアコンつけましたー!
    これからの時期気をつけてあげないとですね!

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2017/05/21(日) 06:03:22 

    あまりにも噛まれすぎて(流血)
    大きくなった今ケージ内では触れるもののケージの外に出したり手の上に乗せたりなんて絶対できません。ずっとケージの中です。遊び場は広く取ってあります。
    生後10ヶ月くらいで最近は前に比べると随分温和な性格になって来てるような気はするものの、やはり勇気が出ず。
    身体のチェックも出来ないし手の上に乗せれないのはほんと寂しい。

    どなたかアドバイスプリーズ

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2017/05/21(日) 08:46:58 

    >>177
    おやつのあげすぎはいけないけど
    ケージの外からおやつをあげて
    慣れたかなー?と思ったら、ケージの中に手を入れて直接おやつを渡してみては。

    そして、また慣れたかなと思ったら手のひらにおやつを乗せると、自然と手のひらに手をかけて
    おやつを貰いに来てくれると思います。
    すぐには無理なので気長に頑張って!

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2017/05/21(日) 11:54:29 

    すっごいかわいい
    ハムスター飼ってる方!

    +30

    -0

  • 180. 匿名 2017/05/21(日) 12:26:00 

    今まで8匹飼ってた。全員性格が違うのがすごい!
    ゴールデン、きんくま、ジャンガリアン。女の子は子宮の病気にかかりやすくて辛いから今は男の子のきんくま。かかりつけの動物病院も今までハムスター見るのが慣れてなかったけど歴代の診察でスキルあがって今ではハムスターを大々的に診てくれる病院になった!
    ハムスター飼ってる方!

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2017/05/21(日) 12:44:32 

    キンクマハムスターかってます
    ハムスター飼ってる方!

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2017/05/21(日) 12:47:38 

    ハムスター飼ってる方!

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2017/05/21(日) 13:17:04 

    >>54
    えっ!! マルカンって駄目なんですか?
    ハムちゃんの体によくないものがたくさん入ってるとか?
    うちは10年以上前からハムちゃん何匹か飼ってたんだけどペレットとおやつと大好きなひまわりのタネも全部マルカンのやつだった…
    ハムちゃん達けっこう喜んで食べてたし値段もそんな高くないからいいなって思ってたんだけど
    まさか体に悪いとかショックだわ

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2017/05/21(日) 16:36:56 

    家に来て1年1か月
    餌入れやトイレを交換しようとしたら必死に手にまとわりついてくる可愛い子です(^ω^)
    ハムスター飼ってる方!

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2017/05/21(日) 16:38:45 

    ジャンガリアン→キンクマ→今ゴルハムです。毎日うにうにして癒されてます❤️

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2017/05/21(日) 16:46:11  ID:F77GeuhvA7 

    うちのキンクマちゃんです!
    男の子ですが、去勢もしてないし発情期とかも気になりませんよ〜1歳になったので長生きして欲しいです
    ハムスター飼ってる方!

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2017/05/21(日) 17:14:34 

    10年ぶりに前と同じジャンハム飼ってるけど、飼いながら「前のハムちゃんはこうだったな、ああだったな」と色々思い出してます。
    改めてハムの可愛さを確認。
    前のハムちゃんとのお別れは辛かったけど、新しいハムちゃんと出会ったことで思い出が鮮明になり、供養にもなってるかも。
    今のハムちゃんを可愛がり尽くします。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2017/05/21(日) 17:21:55 

    >>186
    可愛い♪

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2017/05/21(日) 20:38:34 

    子供次々産みます。ゴールデンハムスターWサテンロングヘアの珍しい毛種類です。引き取り業者に全部送ります。

    +0

    -10

  • 190. 匿名 2017/05/21(日) 21:29:43 

    5歳のときに飼ってたハムスターのこと考えるとほんとにかわいそうなことしたと思います、、、
    噛まれた瞬間に手を離してしまい、足がはれて滑車が回せなくなってしまったんです。。思い出すといつもそのことばっかり考えてしまっては落ち込んでしまいます。。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2017/05/22(月) 06:58:16 

    >>189
    だったら、オスとメス別々に飼いなよ
    なんか、やな感じ

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2017/05/22(月) 08:31:55 

    マルカンは着色料やソルビン酸など、小さいハムにとっては体に悪いですよ
    ペレットはハムセレとかニッパイがいいとおもいます

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2017/05/22(月) 14:24:23 


    キンクマ飼ってます(o^^o)もうちょっとで2年です。コーンが大好きな女の子です。
    長生きしてね‼︎
    ハムスター飼ってる方!

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2017/05/22(月) 20:26:47 

    >>193
    つぶらな瞳に小さな手足が可愛い!
    キレイな色のコですね。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2017/05/23(火) 12:32:43 

    暑いのとトシなので外に出たがらなかったけど、今日は出たそうだったので久々廊下散歩しました。
    でもすぐにドアの隙間からトイレ行って隅で寝てました。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2017/05/23(火) 13:25:52 

    今給水器が壊れました_| ̄|○
    夜まで買いに行けないのですがお皿からでも飲めますかね(涙)

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2017/05/23(火) 14:21:19 

    >>196キャベツはどうですか?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2017/05/23(火) 17:33:39 

    >>168
    これアクリルケースですか?
    良ければ教えてください!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2017/05/23(火) 17:57:38 

    >>196
    ペットボトルのフタに水入れておいても飲めますよ。
    口つけて飲みます。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2017/05/24(水) 00:15:43 

    198さん、168の者です。 「ねくすと アクリルショップ」という所で、ネット購入しました。検索してもらうと出てくると思います。私が買ったのは、ハムスターケージの前面がスライド扉で、地下室が引き出し式のタイプです。4万4千円でした。デジタル式の温度計を使っているのですが、上にコードを通す所もあり、なかなか便利ですよ。ただ地下室の引き出しが、少し隙間が空くので、ハムちゃんが 「フンフン」と気にしてるので私は写真のように厚紙を挟んで隙間を塞いでいます。引き出しの下にパネルヒーターも入りますよ。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2017/05/24(水) 17:47:31 

    >>200さんありがとうございます
    すごく良さそうです、参考にさせていただきます!

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2017/05/24(水) 23:59:56 

    丸い子♪
    ハムスター飼ってる方!

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2017/05/25(木) 05:53:05 

    >>200さんありがとうございます
    すごく良さそうです、参考にさせていただきます!

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2017/05/25(木) 17:14:19 

    YouTubeで、『ハムハム探検隊 くまちゃんのお部屋』

    見たことありますか??

    やってる事がまぢで虐待で、吐き気がします。
    どら焼き、豚汁、刺身、唐揚げ、人間の食べ物を普通に食べさせて
    多頭飼いして、交尾させて子供を産ませて・・・

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2017/05/25(木) 19:27:28 

    >>204
    噂には聞いたけれど怖くて悲しくて見られません。
    なんのために飼ってるんだろう。
    酷いです。

    実はうちのジャンガリアン、2回大きく体調崩して、それから絶対にハムスターフード食べなくなってしまいました。
    どんなにお腹空いていてもです。
    仕方ないので獣医さんに相談して普通の食べ物からバランス考えてあげています。
    温野菜、豆腐、無糖ヨーグルト、ゴマなど。
    お薬も服用中。
    一歳7か月のワガママジイハムです。
    本当はハムスターフード食べてほしいですが、とりあえず元気です。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2017/05/25(木) 20:44:27 

    キンクマちゃん飼っています
    温厚で臆病な子なので手を近づけると怖がって逃げちゃいます。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2017/05/25(木) 20:57:15 

    皆さん、餌は何あげていますか?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2017/05/25(木) 21:30:18 

    >>204
    サイコパスですよね。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2017/05/25(木) 21:35:50 

    >>204
    今、見てきた。やってることが虐待。
    一匹のメスに複数のオスと交尾させたり、唐揚げあげたり、焼き鳥あげたり。
    最低。本当、サイコパス

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2017/05/25(木) 21:53:02 

    ありえない。ハムちゃん病気で皮膚ガサガサなのに病院にも連れていかず、人間の薬塗るとか

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2017/05/26(金) 13:56:51 

    3時間前に亡くなってしまいました、ただただ悲しくて何をしたらいいかわかりません

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2017/05/26(金) 16:28:02 

    >>211
    私もその日を考えると同じようになると思う。
    ハムちゃんきっと幸せだったよ。
    たくさんありがとう、楽しかったよと伝えてあげて下さい。
    昔飼っていたハムは死んでしまったちょうど一年後に夢に出てきてじゃれついてきたの。
    毛の感触まである夢だったから本当に会いに来てくれたって思ってる。
    小さな生き物だけど、可愛がっていたことは必ず伝わってるよ。
    ハムちゃんを育ててくれてありがとう。
    同じハム好きからも伝えたいです。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2017/05/29(月) 13:18:43 

    >>204
    見ました
    早く罰当たってしんで欲しい

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2017/06/06(火) 16:34:54 

    Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)|「変えたい」気持ちを形に
    Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)|「変えたい」気持ちを形にwww.change.org

    Change.orgはみんなの「変えたい」という気持ちを形にするお手伝いをします。 あなたが実現したい「チェンジ」は何ですか?

    ハムハム探検隊逮捕を求めます

    お願いします。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2017/06/12(月) 08:23:42 

    >>211 まだ見てる人居るのかな?
    うちも、昨夜亡くなってしまってショックで号泣しました。
    まだ一歳半、もっと長生きさせてあげられたんじゃ?と後悔が押し寄せて辛い。

    お昼頃仕事に行く私とは、いつも出勤前は顔あわさないのに、昨日は珍しく私が家を出る寸前に寝床から出てきて、パタパタあわただしく小屋の中をうごきまわって。

    ちょっと前から体調崩してたから心配で、後ろ髪引かれながら出勤したんだけど、夜遅く帰宅してご飯をあげても出てこなくて、嫌な予感しながら確認したら寝床の中で冷たくなってました。

    もう悔しくて悲しくて寂しくて、泣きながら寝て目が覚めた今、また泣いてる。
    今日は仕事休みだから「小屋の掃除しよう、野菜はキャベツあげよう、おやつにかぼちゃあげようかな?」とか色々考えてたのに、もう何もしてあげられないんだ、って無力感でいっぱい。

    会いたいよ、最後になるなら仕事遅刻してもいいから触れあってから出掛ければ良かった。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2017/06/13(火) 01:26:13 

    >>30 うちもそんな感じです。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2017/06/13(火) 01:40:56 

    >>59 ジャンガリアンハムスターを飼っています。
    爪切りは嫌がる子は軍手して、慎重に眉ハサミで切ってます。嫌がらない子は人間の爪切りで切らせてくれます。
    個体差があるのかな?と思います。
    私が住んでる地域ではジャンガリアンハムスターを診察してくれる病院は皆無です。診療内容にハムスターを掲げてる病院をネットで調べて電話して診てもらっても病状が判らない医師ばかりでした。
    さらに調べて隣の市まで通いましたが、犬猫には親切でもハムスターには冷たいお医者さんでした。
    私にとっては大切な生命だけど、病院にとっては小さくてお金にならない生命は見捨てられるのかな。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2017/06/13(火) 01:50:50 

    >>215 すごく辛いですね。
    ハムスターって小さいけれど、存在は大きい。
    何気ない日常の中で、あのフワフワでツヤツヤな存在が沢山の癒しをくれますよね。
    私も四月に飼っているハムスターを亡くしました。
    最期を看取れない悔しさ、虚しさ良くわかります。
    二ヶ月経っても涙が出るし、ケージを片付けるにも時間が掛かりました。毎日在りし日のハムちゃんを思い出します。
    時間が掛かってもいいと思います。
    少しずつ、ゆっくりとハムちゃんとの思い出があなたを癒してくれる日がきますように。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2017/06/13(火) 02:04:52 

    >>207 ハムスターセレクションと、ニッパイのペレットを両方お皿に入れて、好きな方を食べられる様にしています。後は蕎麦の実とか粟とか。
    野菜も好きな子と嫌いな子がいます。
    キャベツばかり食べる子や、りんごは食べるけど野菜は食べない、とか。
    ハム歴18年ですが、個体差があるなーって思います。性格も、外に出て散策したいフリーダム系もいれば、ただご飯を巣箱に溜め込みたいからアピールする派など。
    新たに飼うたびに、この子はどんな子なのかなーと思いますが、これが絶対!!な飼い方は無いのかもしれないです。
    私は、着色料を使ってない、国産である事は確認しますが気にしようがしまいが長生きするハムスターもいるだろうし…。
    こうしたらぜったい大丈夫!は無いのかなって思います。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2017/06/13(火) 02:08:26 

    >>211 あなたの可愛いハムスターが空を自由に走り回って、お腹いっぱい好きな物を食べています様に。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2017/06/13(火) 03:11:13 

    ゴールデンハムスターを飼ってる方は、ケージは何を使ってますか?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2017/06/13(火) 04:09:47 

    月に1回ハムパーティ開いてます(飼い主の私とハムスターとで)笑。
    茹で人参、茹でブロッコリー、キャベツ、トマト、絹ごし豆腐、ササミをフードプロセッサーにかけたのをケーキの形にしてお祝いしてます。
    短い命だけど、沢山一緒にいたい。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2017/06/14(水) 01:32:33 

    >>218 ありがとうございます。
    四月に亡くしたばかりですか、辛いですよね。

    ケージ片付ける気持ちに中々なれなくて、まだそのままにしています。

    もう居ないのに「ご飯あげる時間だ」とか無意識に考えてしまって、その度に「あ、居ないんだ」って思い出して悲しくなります。

    また飼いたいという気持ちと、もう飼いたくないという気持ちが半々です。

    小さいけど大切な家族、居なくなると寂しくて仕方がないですね。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2017/06/16(金) 03:04:44 

    >>223 また飼いたい気持ちと、もう飼いたくない気持ちが、すごくわかります。
    223さんがまた飼い気持ちになれたら、きっとまた小さいけど大きな生命との出会いがあるでしょうね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード