-
1. 匿名 2017/05/20(土) 16:48:20
今度のボーナスで思いきって20万ほどのバッグが欲しいけど
通勤に使うと職場では引かれるんじゃないかと購入をためらってます
皆さんは職場にどんなバッグで通ってますか?+113
-13
-
2. 匿名 2017/05/20(土) 16:48:43
見栄っ張り+34
-65
-
3. 匿名 2017/05/20(土) 16:48:52
普通に使うよ+234
-23
-
4. 匿名 2017/05/20(土) 16:48:55
使わない!!
そんなので着飾ってもねー+40
-50
-
5. 匿名 2017/05/20(土) 16:49:09
どんどん使う!+168
-15
-
6. 匿名 2017/05/20(土) 16:49:14
出典:sharingnavi.com
+41
-8
-
7. 匿名 2017/05/20(土) 16:49:23
こんなん使ってます+21
-78
-
8. 匿名 2017/05/20(土) 16:49:27
ド派手でもなければひかないよ!+155
-4
-
9. 匿名 2017/05/20(土) 16:49:45
>>1間違ってコーヒーかけても怒らない?+17
-58
-
10. 匿名 2017/05/20(土) 16:50:04
元を取らなきゃという貧乏根性でガンガン使う+181
-8
-
11. 匿名 2017/05/20(土) 16:50:06
電車通勤なら使わない+78
-25
-
12. 匿名 2017/05/20(土) 16:50:24
一万くらいの合皮のやつ。
雨の日とか気兼ねなく持てるやつで、形も気に入ったやつ+39
-17
-
13. 匿名 2017/05/20(土) 16:51:22
>>9
20万も弁償できるの?+56
-7
-
14. 匿名 2017/05/20(土) 16:51:34
合皮で一万は高いな+26
-20
-
15. 匿名 2017/05/20(土) 16:51:59
>>9
性格悪…
+109
-8
-
16. 匿名 2017/05/20(土) 16:52:50
>>1
職場の雰囲気によりますね。
嫌がるとこは嫌がるし
何も思わないとこは何も思わないし。
まずは、雰囲気で判断してはどうでしょう?+124
-3
-
17. 匿名 2017/05/20(土) 16:53:27
使わない。
仕事しにいってるから…+43
-39
-
18. 匿名 2017/05/20(土) 16:53:38
>>1
ブランドのバッグ普通に持ってきてる人多かったですよー!
出勤時間バラバラだし誰がどれ持ってきてるとかいちいち把握はしてなかったです。+132
-5
-
19. 匿名 2017/05/20(土) 16:54:06
ゴヤールって騙し絵みたいな、映画館の床みたいな柄のバッグ高いんでしょ?
最寄駅で数人見るんだけど、良さがわからない。
そんな私の通勤バッグはおばちゃん御用達のラシット。+13
-43
-
20. 匿名 2017/05/20(土) 16:54:28
>>9
すごいね、そんなこと思いつくなんて
どんな所で育ったん?親いるん?+138
-21
-
21. 匿名 2017/05/20(土) 16:54:32
日本経済の活性化のためにも
ジャンジャン高級品を買ってください。
若者のブランド離れと言われて久しいですが
是非、景気良くバンバン買い物してください。+177
-5
-
22. 匿名 2017/05/20(土) 16:54:32
通勤服に似合うんなら、良いんじゃない?
ていうか、いつ使うのか考えて買うんじゃないんだね。+110
-3
-
23. 匿名 2017/05/20(土) 16:55:00
傳濱野や土屋鞄使い分け
わっかりやすいブランドバッグ苦手
恥ずかしい+11
-43
-
24. 匿名 2017/05/20(土) 16:56:21
営業職なのでいかにもヤラシイくらいに分かるブランドは持てない+81
-5
-
25. 匿名 2017/05/20(土) 16:56:31
バブリーですね。
羨ましいです。わたしはポーターバッグです。+49
-7
-
26. 匿名 2017/05/20(土) 16:57:40
取引先に行くこともあるので安すぎず、高くても5~6万円くらいのノーブランドもしくは低めのブランド(フルラとか)を使ってます。
ハイブランドは休日用+130
-3
-
27. 匿名 2017/05/20(土) 16:58:04
>>9
どんだけ僻んでるの
情けない
+67
-6
-
28. 匿名 2017/05/20(土) 16:58:37
上から下まで服装をジロジロ見られる会社だったしまだ20代前半だったのでやっかまれるのが嫌で10万以上のバッグは使ってませんでした。そうでなくてもブランド時計してるだけで聞こえよがしに意地悪を言われてましたし。。
アラサーの今はもう好きなバッグ、好きな格好してますけど。+47
-2
-
29. 匿名 2017/05/20(土) 16:59:05
普通に使うよ。
女の価値下げたくないもん!+53
-31
-
30. 匿名 2017/05/20(土) 16:59:32
買える人は ガンガン使って 経済まわしてもらいたいな〜〜
+119
-2
-
31. 匿名 2017/05/20(土) 16:59:37
>>13
いや、本当に。たまにデスクにバッグ置きっ放しにする人いるし、そんな高価なもの弁償できないから聞いたの。+15
-23
-
32. 匿名 2017/05/20(土) 16:59:43
友達がエルメスのバッグで会社行ったら非常識って怒られたらしい、、、+91
-22
-
33. 匿名 2017/05/20(土) 16:59:59
私は使わないなー。
女が多い職場だからなんか言われたら嫌だし無難にサマンサ使ってます+21
-17
-
34. 匿名 2017/05/20(土) 17:00:28
ブランドに興味ないから買わない。機能性重視です+10
-10
-
35. 匿名 2017/05/20(土) 17:00:31
通勤にも普段にもこのプラダのリュック5年以上愛用してる。ぱっと見わからないから誰にも何も言われない笑 ちなみに値段は20万近くしました、でも生地がかなりしっかりしてるので重い荷物ガンガン入れても丈夫です。+140
-14
-
36. 匿名 2017/05/20(土) 17:06:22
トピズレだけど
あるお高いスポーツクラブに通っていた時
昼間からくる専業主婦の団体が、バーキンをジムバッグに使用していたな。+15
-8
-
37. 匿名 2017/05/20(土) 17:06:22
日本のブランドを買うのと海外のブランドを買うのではどっちが日本の景気が良くなるのかな+35
-1
-
38. 匿名 2017/05/20(土) 17:06:43
それよりも
ボーナスで買える主さんがうらやましい。+98
-2
-
39. 匿名 2017/05/20(土) 17:09:35
満員電車で通勤してるうちは使わない。何なのか分からない匂いつくし...
+18
-3
-
40. 匿名 2017/05/20(土) 17:10:03
>>35
わたしそれのカーキ愛用してる!+17
-5
-
41. 匿名 2017/05/20(土) 17:11:10
ロッカーがちゃっちいから持ってかない
盗まれそう+41
-2
-
42. 匿名 2017/05/20(土) 17:13:25
主です
本当はロエベのハンモックのスモールが使いやすそうで欲しいんですが
ちょっと予定金額を出てしまうので迷っています
フェンディのバイザウェイだったら予定金額にも収まりますが
これだったらそんなに目立たないでしょうか?+149
-8
-
43. 匿名 2017/05/20(土) 17:13:50
傳濱野や土屋鞄使い分け
わっかりやすいブランドバッグ苦手
恥ずかしい+2
-32
-
44. 匿名 2017/05/20(土) 17:14:14
貧乏性だから汚しても惜しくない奴しか普段使いできないや+18
-12
-
45. 匿名 2017/05/20(土) 17:21:12
ロンシャンで限界です+24
-8
-
46. 匿名 2017/05/20(土) 17:22:00
>>43
土屋鞄もいいですね~
軽いのがいいんですが重いイメージがありますが
重量とかどうですか?+12
-1
-
47. 匿名 2017/05/20(土) 17:24:37
そのバッグで通勤することでテンション上がってお仕事できるんならいいと思います。
+156
-1
-
48. 匿名 2017/05/20(土) 17:27:13
デザインと職場の雰囲気次第だよね…+24
-3
-
49. 匿名 2017/05/20(土) 17:27:17
周りの反応なんて気にするの?
いちいち引いたり、なんか言ってくるような程度の低い会社で働いてないからよくわかんないけどさ、
自分の好きな物買って、好きな時に使いなよ。
良いじゃん、自分のお金なんだからさ。+79
-2
-
50. 匿名 2017/05/20(土) 17:28:53
合皮の5000円以下
通勤におしゃれをする目的が無い
でも職場にイケメンがいて、同僚もブランド持ってきてたら買うかもしれない+15
-11
-
51. 匿名 2017/05/20(土) 17:30:49
持って行っていい職場環境かどうか、ここで聞かないとわからないくらいなら、持って行かない方がいい。普通は自分で判断できる。+28
-2
-
52. 匿名 2017/05/20(土) 17:30:52
>>9
間違えてコーヒーかけるシチュエーションがどこにあるわけ?
だいたい通勤用の鞄はロッカーに入れると思うんですけど+20
-5
-
53. 匿名 2017/05/20(土) 17:31:56
通勤ラッシュでケチョンケチョンにされるから、仕事は4000円のセール品愛用してるw
+27
-2
-
54. 匿名 2017/05/20(土) 17:32:22
>>31
いやコーヒーかけといて弁償しないのはドン引き
修理代くらいは出しなよ+24
-4
-
55. 匿名 2017/05/20(土) 17:32:53
10万以内なら使う
それ以上はちょっとやだ+4
-1
-
56. 匿名 2017/05/20(土) 17:34:41
うちの会社は、自分のデスク横にかけてるよ。ロッカーなんて無いし、外回り行くときは自前のバッグ。
主さんの職場でのバッグの保管場所や、他の人にバッグ見られる頻度によるんじゃない?+26
-2
-
57. 匿名 2017/05/20(土) 17:38:15
派遣先で、それなりの容量が入る黒色のトートでマイカー通勤をしていた時、最初の研修で配布された、トートに入りきらない書類を紙袋に入れてたら、社会人としてキチンとしたバッグの購入を勧められた
A4サイズが入る革バッグってことだったのかな?
持ち帰りの仕事はなかったはずなんだけどな+14
-3
-
58. 匿名 2017/05/20(土) 17:38:16
>>21
高級品ってほぼ海外ブランドだから、あんまり日本に貢献しなそう。
ファクトリエみたいな日本製買った方がいい。+2
-12
-
59. 匿名 2017/05/20(土) 17:42:29
まあ、変なプライドが高そうな、自己承認欲求高そうな、
自己顕示欲強うそうな、虚栄心タイプじゃないならOK。+1
-8
-
60. 匿名 2017/05/20(土) 17:48:07
職場に高価な私物持ってこないでよ。
持ち込んだ側は自分の物だからいいだろうけど周りは汚さないか傷つけてしまわないかヒヤヒヤするよ。
バッグも持ち主も重いわ。+5
-24
-
61. 匿名 2017/05/20(土) 17:52:40
定価で10万くらいのバッグならいいんじゃない?
あたしは15000円までしか出す気ないけど+8
-3
-
62. 匿名 2017/05/20(土) 17:59:32
職場にいいカバンで出勤すると仕事のモチベーション上がるし周りで使ってる人がいたら素敵だな〜って思うのでいいと思います!
だけど以前職場にちょっといいカバンで行ったら、「○○さんってなにげ良いもの使ってるよね〜」と嫌味言われ帰る頃にはマジックペンで落書きされてました!
僻みっぽい人や頭おかしい人っているからそれだけ気をつけて!
+91
-2
-
63. 匿名 2017/05/20(土) 18:02:18
>>62
こういうのが怖いんだよ〜。
現場見てなくても、ヤラレタ!ってなるんでしょう。+70
-1
-
64. 匿名 2017/05/20(土) 18:05:51
>>20
普通に9よりあんたのほうが性格悪いよ。
+7
-10
-
65. 匿名 2017/05/20(土) 18:08:04
自分の気持ちが上がるならいいと思います!
主さんのロエベかFENDIのチョイスを見る限り、おしゃれさんなんだろうな〜
良いものをさらっと持ってそう+55
-3
-
66. 匿名 2017/05/20(土) 18:11:55
>>60
それバッグの話してる?
会社の人のバッグ汚したり傷つける場面てどんなの?+28
-2
-
67. 匿名 2017/05/20(土) 18:12:27
20万くらいのバッグで通勤してたけど、満員電車で何度かぺちゃんこになって形崩れるのが嫌でやめた…+10
-1
-
68. 匿名 2017/05/20(土) 18:12:50
>>60
こういうのってどんな職場環境なの?
うちは個人のロッカーや、デスクの引き出しに荷物しまってるんだけど、しまうとこ無くて剥き出しって事かな?確かにそんな環境じゃ色々心配かも。+35
-1
-
69. 匿名 2017/05/20(土) 18:14:26
>>9ってなんでこんなに責められてるの?わざとかけるって言ってるわけじゃなくて、自分や周りの不注意で汚れたりしても大丈夫?って聞いてるだけじゃないの?+16
-6
-
70. 匿名 2017/05/20(土) 18:23:05
なにげにいいもの使ってるよね
本心の褒め言葉でくちに出してしまうかも。嫌味にとられてしまうのか。+3
-6
-
71. 匿名 2017/05/20(土) 18:26:47
バリバリのキャリアウーマンが高級ブランドバッグ持ってたら憧れるけど。実家暮らしの一般事務職が持ってたらなんか苦笑しちゃうかも。+19
-30
-
72. 匿名 2017/05/20(土) 18:32:21
>>71
底辺丸出し
+29
-5
-
73. 匿名 2017/05/20(土) 18:35:26
>>71
大手なら実家暮らしの一般事務職でもかなり高給だよ。
ブランド物当たり前だし
+41
-4
-
74. 匿名 2017/05/20(土) 18:37:31
>>62
人様の私物にマジックで落書きって頭おかしいよ!
そんな人が働いてる職場怖すぎ。クビにならないの?
+97
-0
-
75. 匿名 2017/05/20(土) 18:39:07
>>73
知ってます。大手に勤めてますから。
なんか、実家に住んで生活費浮かせて高級ブランドバッグ買ってるんだな〜って見えてますよ。
バリバリの高級取りのキャリアウーマンが持ってれば稼いでるもんな、余裕あるんだな、って感じます。まあキャリアウーマンも実家暮らしだったら苦笑しちゃうかもしれないけど。+7
-42
-
76. 匿名 2017/05/20(土) 18:44:36
通勤でヴィトンのトート持ってる人何人か見かける
別に引かないけど、底辺な職場なら陰口言われそう+10
-3
-
77. 匿名 2017/05/20(土) 18:47:27
いいなあ。
自転車通勤だから誰に見せる訳でもないし、カゴに入れて傷むのも嫌だしで良いバッグを使わない。
まあそんなにハイブランドも持てませんが。+7
-1
-
78. 匿名 2017/05/20(土) 18:52:33
>>9
この前の線路走り逃げも、もしかしてなんか高価そうなやつにかけちゃって、ヤベェってなったのかね…+6
-0
-
79. 匿名 2017/05/20(土) 18:53:44
>>74さん
落書きを見つけた時は本当に悔しかったし悲しかったです!
手入れして長く使って味が出てきたらいいな〜と思ったカバンだったのでその日は怒りで寝られませんでした!
恐らくこの人が落書きの犯人だろうな〜って人は居ましたが現場を見たわけではないし、証拠がないので断定できず、上司に報告してそのままです。+67
-0
-
80. 匿名 2017/05/20(土) 19:05:58
使えばいいと思うよ。私も通勤にエルメス、フェンディ等使ってたよ。+9
-0
-
81. 匿名 2017/05/20(土) 19:15:53
>>75
高級バッグは持っていかないけど。
あなた、ウザすぎ!
なあに?
実家暮らしだから?
意味わかんない。
性格が悪すぎてどんびき!
親や彼氏からのプレゼントかもしれないし
そんな風にしか人を見れないなんて
心が貧しすぎる。+57
-3
-
82. 匿名 2017/05/20(土) 19:27:42
>>75
なんかかわいそう。
実家暮らしの人に恨みでもあるのかな??
こういう人が意地悪してくるのだろうね…。
主さんも、バッグ一つで勘ぐったり、世の中にはいろんな人がいるから気をつけてね。+48
-2
-
83. 匿名 2017/05/20(土) 19:33:03
ロンシャンええよ。
軽いし一応ブランドだし。
めっちゃ会社でかぶるけど+15
-1
-
84. 匿名 2017/05/20(土) 19:54:53
>>62
ロッカーの無い職場なの?
バッグを出したまま側を離れたらダメだよ、
酷い人は財布盗んだりするよ!
+14
-0
-
85. 匿名 2017/05/20(土) 20:06:30
>>84さん
ロッカーはありますが鍵は掛からず、ロッカールームに上着と鞄を置いて貴重品だけ持ち込む職場でした。
鍵が掛からないとはいえ個人ロッカーが一人一人に支給されて居たのでまさか他人のロッカーを漁らないだろうと考えて居ましたが、迂闊でした( ; _ ; )+7
-0
-
86. 匿名 2017/05/20(土) 20:10:24
>>81
なんか、経済的に他人に頼ってるのに自分には贅沢してるのが見えてるの。
身の丈を知らない感じで恥ずかしいな、って思うだけ。なのに嫉妬だって思い込んでしまうのね。笑
+4
-20
-
87. 匿名 2017/05/20(土) 20:19:00
会社はいろんな人いるから。子供の学費でカツカツの人とかもいるし。
コーチくらいが無難なところな気がする。シャネルとかエルメスは表立って言われなくても内心悪く思われても仕方ない部分もあるかも。+6
-2
-
88. 匿名 2017/05/20(土) 20:37:31
普通につかってるよ。
でもクライアントとアポ取ってる日はFURLAとかにしてる。
さすが○○(社名)さん儲かってますねって嫌味言われるから。+25
-0
-
89. 匿名 2017/05/20(土) 20:40:32
汚れたら嫌だから使わないかなあ+0
-0
-
90. 匿名 2017/05/20(土) 20:43:35
最近はハイブランド持ってる人が減ってるから
ハイブランドはお出かけってイメージになっちゃうかもね
シャネルやフェンディ、エルメスでも昔は通勤にも使えるカジュアルな物がたくさんあったけど
今のシャネルやフェンディは確かに職場には不向きかも
革が傷ついたりするとやっぱりショックだし
先輩に嫌み言われるのも嫌だしね+16
-0
-
91. 匿名 2017/05/20(土) 20:47:12
若いころ、周りは通勤に持ってた。
ヴィトン大好きでした。
バブル世代のアラフィフです。+6
-1
-
92. 匿名 2017/05/20(土) 20:49:14
バレンシアガの三十万弱のバッグで通勤していた同僚は、接点無かった既婚子持ちのパートさんに、
「私は高級バッグはエルメスしか認めてないから、その程度のブランドに十万以上出さないようにしてるのよね。よく買ったね。」
みたいな嫌味をわざわざ言われてた。A4サイズの書類が入るバッグ、と言う意味で買ったらしいしチャラチャラしてなくて目立ってなかったのに、見てる人は本当によく見てるとそっちに驚いた。+45
-1
-
93. 匿名 2017/05/20(土) 20:59:25
ブランドバッグって女同士のマウンティングに良く使われるよね
そういえば彼氏が出来たばっかりの同僚にエルメスのガーデンパーティ見せられて
『昔ぃ学生の頃ぉエルメス流行りませんでした?』って言われたなあ
(これがエルメスだって分かる?知ってる?あんたじゃ知らないよねププッ)
という本音が透けて聞こえたw+12
-0
-
94. 匿名 2017/05/20(土) 21:05:43
コーチのレザーの10万のバッグで通ってる。ロゴは見えないデザインだから、ノーブランドに見えるかも。これなら嫉妬されない、安心。+6
-0
-
95. 匿名 2017/05/20(土) 21:08:15
>>93
犬の散歩用に流行ったやつだっけ?
+4
-0
-
96. 匿名 2017/05/20(土) 21:12:54
ラッシュに揉まれて壊れるから使わない。
+5
-0
-
97. 匿名 2017/05/20(土) 21:15:17
>>95
これだよガーデンパーティ
知らなかった犬の散歩www
エルメスはピコタンロックは可愛いと思うけど
ガーデンパーティ見せ付けられてもなあって思ってた+27
-1
-
98. 匿名 2017/05/20(土) 21:56:05
>>92
CHANELやエルメスは嫉妬されるだろうな、と思うけどバレンシアガでそこまで言われるのはそのパートさんが嫉妬深いとしか思えない。
A4が入ってキチンとしたバッグ、そして自分がてんしょんあがるならいいぎゃないのね。+30
-1
-
99. 匿名 2017/05/20(土) 22:11:16
バッグを持ったまま誰かと会う仕事ではないので、普通に使います。
休みの日は基本出かけないから、仕事行くのに使わないと使う機会がない。
ちなみに荷物の少ない日はプラダのガレリアの黒、多い日はエルメスのガーデンパーティーのグレー。
誰かに嫌味を言われたこともないし、自分も出勤中に他の人のバッグを気にして見たこともない。+3
-1
-
100. 匿名 2017/05/20(土) 22:14:47
>>97
ガーデンパーティはマザーズバッグにはやったと聞いた。
オールレザーで小さいサイズの、可愛いよ。+22
-0
-
101. 匿名 2017/05/20(土) 22:54:58
使ってますけど、問題あるんですか?+11
-2
-
102. 匿名 2017/05/20(土) 23:46:28
20万だろうと100万だろうと仕事に持っていける形、色だったら普通に使う。
だってカバンはカバンじゃん。+15
-1
-
103. 匿名 2017/05/20(土) 23:56:44
>>79
どうしても許せないなら被害届出すって言って会社が犯人探ししてくれなかったら本当に出して調査してもらった方がいいと思う。
前働いていたところでコートに落書きされる事件が多発して次また起こったら警察の調査に協力するという紙に署名させられたよ。+14
-0
-
104. 匿名 2017/05/21(日) 00:22:52
逆に働く必要なくない?
ここの人達お金持ちっぽいし+3
-2
-
105. 匿名 2017/05/21(日) 00:53:28
働いていた時は使ってた。むしろ仕事にしか使ってなかった。笑
沢山の人に会う仕事で皆んなお洒落だったから普通だった。資料がたくさん入る大きさばかりだけど。
休みの日は手ぶらでポケットに携帯とカードだけ入れて遊びに行ってたな。+7
-0
-
106. 匿名 2017/05/21(日) 01:47:23
通勤にはだいたい1~2万のバッグ使います。アニエスとかランバンが多いです。ハイブランドは遊び用に。+5
-0
-
107. 匿名 2017/05/21(日) 07:59:22
荷物を入れるロッカーのない会社に勤めています。
皆さん、袖机にスペース作って引き出しの中に入れたり、机の下に置いたり。
ひとりの先輩は必ず机の上に置いて仕事しています。
書類の多い仕事で少しでも机を広く使いたいのに、ヴィトンやマークジェイコブスがドーン!と。
最初はブランド自慢かと引いていたのですが、お手頃なバッグも置いていたので、彼女のバッグ置き場が机の上と知った。
邪魔だし何かあっても責任取れないし、机の上は止めて欲しいな+7
-3
-
108. 匿名 2017/05/21(日) 08:34:56
いい大人なんだからハイブランド使ってるぐらいで引くか?
+10
-3
-
109. 匿名 2017/05/21(日) 10:09:37
20万までのバッグならボーナスで買えるだろうし
ハタチ過ぎてればプレゼントで貰ったり海外行った時に買ったり自分にご褒美で買ったり、ハイブランドを手にすることも当たり前にあると思う
ただ1の職場がどんなかによるよね
僻みやっかみがまかり通る職場なら休日用にしとくのが無難かも+5
-0
-
110. 匿名 2017/05/21(日) 11:28:53
こんな事で悩むなんて日本も貧乏になったんだな
結婚も出産も贅沢品になる訳だわ+4
-1
-
111. 匿名 2017/05/21(日) 13:13:41
私アラフォーなんでかなり昔の事なんだけど、
百貨店の中にあるお店に勤めていたんだけど、配属したてでまだ個人ロッカーが決まってなくて1週間くらいの間、共同の棚にカバンや着替えを置いて使っていたのね。
ロッカーじゃないから怖くてあんまりよくないバックをその間使っていたんだけど、同期がヴィトンのショルダーバッグ(かなり大きい物、名称が分からなくてスミマセン)を置いていたんだけど夕方着替えに戻ったら盗まれていた。
私はよくこんな高価なバッグを誰でも触れる場所に置いておくなと思った。
その子は親のカードでブランド物をいくつも買ってるようなワガママ娘だったので正直ざまぁと思った。トピずれごめん。
+4
-7
-
112. 匿名 2017/05/23(火) 08:04:39
満員電車で押しつぶされるから通勤はハイブランドは使わない。
アウトレットで三万程度で買ったフルラとか、トリーバーチとか、コールハーンとか使ってます。
毎日使うと劣化も早いだろうし、もったいないかなって。+4
-1
-
113. 匿名 2017/05/25(木) 10:26:26
ブランド品持ってる人と縁切るって人達が居て驚いてたところです。
仕事はセリーヌのミニベルト使ってます!!
友人等に縁を切られた人girlschannel.net友人等に縁を切られた人主は仲良くしていた従姉妹と疎遠になってしまいました。結婚してから無視されることが多くなり悲しいです。親しき中にも礼儀ありで仲が良かったと思います( ; ; ) みなさんも友人や従姉妹、姉妹などの人間関係で疎遠にされた方はいますか?
+0
-1
-
114. 匿名 2017/05/25(木) 10:32:11
>>92エルメスも30万位で買えるバッグあるのにwwwそんな嫌味わざわざ言うくらいだからストレス溜まってるんだろうね。
今度その素敵なエルメス見せてくださいね^ - ^って言い返しちゃいそう。+2
-1
-
115. 匿名 2017/05/25(木) 11:19:50
美容室勤務です。コツコツ貯金していてスタイリストになったお祝いとして30万弱の鞄を買いました。地味で主張したロゴもないので通勤に使ったら先輩にバックヤード呼び出された。笑
中学生か!って思ったけど嫉妬する人も中には居るだろうしそれ以来通勤に使ってない。+2
-1
-
116. 匿名 2017/06/10(土) 20:59:12
職種による、、、
外回りの営業さんがハイブランドのバックはちょっと、、
顧客がBBAだとあまり良く思わない人いそう+3
-0
-
117. 匿名 2017/06/17(土) 01:12:48
私が大学生の頃、誕生日にエールバッグを親が買ってくれたの。凄く嬉しくて通学に使ったの。周りも普通に「良かったね!」だったんだけど、帰りの電車で見知らぬおばさんに「学生のくせに生意気な!」って怒られた(周りが全員振り向く位大声で)。もうこっちは面食らって「ごめんなさい」と小声で言ってその場を離れました。今でも悲しくなります。変な人がいるので、少し覚悟しておいた方がいいと思います。それ以来、個人的な外出以外は高い物は持たないようにしてます。+1
-0
-
118. 匿名 2017/06/17(土) 17:33:55
昔は首都圏の通勤時はヴィトンが溢れてた。
今はコーチとラシットばかり。
関係ないけどエルベシャブリエ?だっけ?15年くらい前に流行ったナイロンバッグ。たまに見かけます。
軽くて丈夫だけど今バカ見たく値上がりしてるから絶対買わない。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する