-
1. 匿名 2017/05/20(土) 14:06:28
何かと運がいい人っていますよね。
運がいい人の特徴、皆さんはなんだと思いますか?
教えてください!+80
-2
-
2. 匿名 2017/05/20(土) 14:07:07
日頃の行いがいい。+187
-27
-
3. 匿名 2017/05/20(土) 14:07:30
+145
-2
-
4. 匿名 2017/05/20(土) 14:07:32
同時に悪運も強い
もしくは関わる人全てを不幸にするエナジーバンパイヤ+123
-24
-
5. 匿名 2017/05/20(土) 14:07:37
1枚の宝くじが当たる+119
-4
-
6. 匿名 2017/05/20(土) 14:07:54
いつもニコニコ(^^)+164
-12
-
7. 匿名 2017/05/20(土) 14:07:55
運がいいと思い込んでる人。+321
-2
-
8. 匿名 2017/05/20(土) 14:07:56
楽しそうにしてる+196
-4
-
9. 匿名 2017/05/20(土) 14:07:59
持って生まれたもの+193
-2
-
10. 匿名 2017/05/20(土) 14:08:01
>>2
逆だと思う
良い人ほど騙されたり病気になったりで短命+174
-19
-
11. 匿名 2017/05/20(土) 14:08:09
父親に愛されている+98
-21
-
12. 匿名 2017/05/20(土) 14:08:12
素直な人+116
-7
-
13. 匿名 2017/05/20(土) 14:08:28
+225
-6
-
14. 匿名 2017/05/20(土) 14:08:47
一緒にいて和む人+82
-4
-
15. 匿名 2017/05/20(土) 14:08:47
運が悪かったことを引きずらない+169
-1
-
16. 匿名 2017/05/20(土) 14:08:50
幸せな人ほど運もいい気がする+147
-5
-
17. 匿名 2017/05/20(土) 14:09:03
私、結構運がいいけど
だいたいあとから振り替えると無欲な時の方がより運が良い感じ。
この前、良かったから今回も~~~って期待したときはダメ。+192
-3
-
18. 匿名 2017/05/20(土) 14:09:28
>>10
それね、どちらとも言えないよ。
長生きしてるお爺さんお婆さんでとてもいい人もいる。
若い頃に苦労はして来たんでしょうけど。+45
-6
-
19. 匿名 2017/05/20(土) 14:09:43
ほんまでっかで
みずがめ座で背の低い人は宝くじに当たりやすいって言ってたな
+71
-8
-
20. 匿名 2017/05/20(土) 14:10:23
ポジティブ+41
-0
-
21. 匿名 2017/05/20(土) 14:10:25
わたし、運がいいほうだと思ってる。+166
-3
-
22. 匿名 2017/05/20(土) 14:10:30
自己奉仕ではなく他人奉仕。見知らぬあかの他人へも優しい+69
-4
-
23. 匿名 2017/05/20(土) 14:10:38
ささいなことでもいいことがあれば「ツイてる!」と思える人+140
-1
-
24. 匿名 2017/05/20(土) 14:10:40
何かにつけて、○○でラッキー!とか
買ったものが当たり!とか捉え方がポジティブ+98
-0
-
25. 匿名 2017/05/20(土) 14:11:02
感謝をして生きている人。+140
-1
-
26. 匿名 2017/05/20(土) 14:11:23
意外とクズとか苦労知らずが多い気がする。世渡り上手というかなんか。所詮、運のいい人はそれもまた運。+60
-6
-
27. 匿名 2017/05/20(土) 14:11:28
いろんな事をちゃんとしてる人!
みんなに挨拶できたり、トイレが常にピカピカだったり、いつもニコニコしてたり。
日頃の行いってあると思うよ!+113
-6
-
28. 匿名 2017/05/20(土) 14:11:46
ガツガツしてない+42
-0
-
29. 匿名 2017/05/20(土) 14:11:53
>>11
父親限定かい?+21
-0
-
30. 匿名 2017/05/20(土) 14:11:57
>>19
懸賞とかだいたい当たるけど
宝くじは当たったら人生どうかなっちゃいそうな気がして今まで一度も買った事なかったわ
みずがめ座の低身長
やっぱ今後も買わない事にする+5
-6
-
31. 匿名 2017/05/20(土) 14:12:13
本当はちゃんと小さな努力を積み重ねて来てる人
それを運が良かった。と苦労を見せないポジティブ脳の人+131
-2
-
32. 匿名 2017/05/20(土) 14:12:22
カルマには良い物(ポジティブカルマ)と悪い物(ネガティブカルマ)があります
自分の行いは時を超えいつか必ず自分に帰ってきます
徳を積むというのは良い行いとするという事。前世の行いが良かったんだと思います+69
-9
-
33. 匿名 2017/05/20(土) 14:13:30
利己的ではなく利他的。
巡り巡って最終的には得してる。+44
-1
-
34. 匿名 2017/05/20(土) 14:14:10
>>31
その通り‼+9
-0
-
35. 匿名 2017/05/20(土) 14:14:39
何事もプラスに捉える人。
辛いことがあっても、この出来事は乗り越えれる人にしか訪れない!みたいな考え方。+45
-0
-
36. 匿名 2017/05/20(土) 14:15:21
良い出来事を運が良かったと感謝できる人+65
-0
-
37. 匿名 2017/05/20(土) 14:15:51
私は自分で言うのもなんだが恐ろしく運が良いです。
秘訣は教えられないけど…+8
-12
-
38. 匿名 2017/05/20(土) 14:16:16
色々あったけど今まあ、幸せだしいいかなって友達に言ったら、
いや、でもいじめみたいにもあったりして進路変えたりせざるを得なくなって人生棒にふられてると、言い切られてしまい、別にそこまで思ってないよと言っても否定された。
なんかうらみあるのか+58
-2
-
39. 匿名 2017/05/20(土) 14:16:34
私の上司
大学は早慶両方受かって在学中に士業の資格を取り、今は上場会社の役員を数社している凄い人ですが、「無理」とか「できない」とかマイナスな事は決して口にしません
パワーが凄いので、机を並べて一緒に仕事しているだけで強運を分けてもらえてる気がします+126
-5
-
40. 匿名 2017/05/20(土) 14:16:50
私だと思う。厄年の時事故にあって前歯一本折ったけど骨折もせず、後遺症も残らなくて前歯一本だけで済んでラッキーって前向きに考えてた。
事故の後すぐ自分に合った職場に転職できて平和な社会人生活送ってる。だから運よくするには自分は幸せだ、不幸なんかじゃないって思い込むのが大事なんじゃないかな。+64
-1
-
41. 匿名 2017/05/20(土) 14:17:18
妬み嫉まれない容姿。可愛い美人ではない。+10
-15
-
42. 匿名 2017/05/20(土) 14:17:24
ポジティブであんまり考えこまないような人!明るい性格の人に運がいい人多い気がする!ビンゴとかで不思議と必ずいいもの引く人とかいるよね(*^^*)+46
-4
-
43. 匿名 2017/05/20(土) 14:17:48
幸せオーラ出てる人かな。一緒にいると、こちらも運気があがる気がする+73
-3
-
44. 匿名 2017/05/20(土) 14:17:59
あ!わたし運がサイコーにいい!
なんだろう、いつも運がいいけど、めんどくさいっていうのを我慢するとますます運がよくなるよ。
+30
-2
-
45. 匿名 2017/05/20(土) 14:19:24
>>4
そう!強運の持ち主って悪運も凄く強い!
でも日頃の行いはあまり関係ないんだよね。
自己中でも運が良かったりするから。
うちの父親がそうなのです。
+46
-3
-
46. 匿名 2017/05/20(土) 14:19:29
>>38
居ますね、そういう人
マァ妬みでしょう+14
-1
-
47. 匿名 2017/05/20(土) 14:19:31
あまり欲がない、欲があってもそれをコントロールできるし表に出さない。そういう人に運はやって来るのかも+26
-4
-
48. 匿名 2017/05/20(土) 14:19:36
その時その時の善し悪しを判断できて上手くいい人生の波に乗れる人+10
-2
-
49. 匿名 2017/05/20(土) 14:21:30
深く悩まない
良くないことがあっても、そっかーまあいいやーくらいで、そのうち別のキッカケをうまく掴み挽回できる。あっ、ラッキー☆みたいな。+38
-2
-
50. 匿名 2017/05/20(土) 14:22:27
お金持ちの家は物がない
BY 高級家具メーカー営業+40
-8
-
51. 匿名 2017/05/20(土) 14:23:24
目立たないのではないかい?
怒られてないからさ+0
-1
-
52. 匿名 2017/05/20(土) 14:25:59
なあなあに生きていない
日頃から努力を怠らず人を見る目も肥えている。
他人の意見も柔軟に聞ける、決断力が早い+18
-3
-
53. 匿名 2017/05/20(土) 14:27:00
執着が少ない人。気持ちの切り替えが早い人。+67
-3
-
54. 匿名 2017/05/20(土) 14:28:58
努力したこと無い。+6
-4
-
55. 匿名 2017/05/20(土) 14:30:33
運など信じてない+10
-5
-
56. 匿名 2017/05/20(土) 14:31:22
事故とか病気などでいうと
常に感謝している人。周りや先祖、森羅万象全てに感謝。+12
-4
-
57. 匿名 2017/05/20(土) 14:32:10 ID:t95N6RYSFr
運いいけど、なんていうか面倒ごとを引き当てることも多いよ。
ヒキが強いってかんじ。+29
-1
-
58. 匿名 2017/05/20(土) 14:32:19
やっばり色々準備を整えてる人
同じチャンスがやって来ても
自分の心構えがないと見逃すし
チャンスがあることさえ気が付かない
生まれつき恵まれてないと
そういうのも絶対必要
ガツガツしないで余裕持ってね+47
-2
-
59. 匿名 2017/05/20(土) 14:34:50
>>37
秘訣とか言っている時点でキナ臭い+4
-1
-
60. 匿名 2017/05/20(土) 14:35:05
捉え方も大きいと思う。
災難にあってもこれくらいで済んだって思えるなら運も才能のうち。+30
-0
-
61. 匿名 2017/05/20(土) 14:44:42
少しのことでも喜びを感じられる人
+27
-0
-
62. 匿名 2017/05/20(土) 14:45:48
まともな親の元に産まれてこれた人。
まずはこれだよ。
全ての基礎+126
-0
-
63. 匿名 2017/05/20(土) 14:46:36
>>59
はて?+3
-3
-
64. 匿名 2017/05/20(土) 14:48:59
肌が綺麗
身内に愛を注ぐ+12
-1
-
65. 匿名 2017/05/20(土) 14:49:55
ビンゴはあれだよね
最初にビンゴっていいたくないからだいたいズルして3~5個くらい聞き逃したふりして開けないでおいて
5人くらいビンゴ出てから真面目に開けだすよね
ズルしないと1番ビンゴになっちゃう+2
-9
-
66. 匿名 2017/05/20(土) 14:51:17
楽天家。
くよくよしてもいいことないのよね・・・。+30
-2
-
67. 匿名 2017/05/20(土) 14:55:40
友達や知人が多い人でしょ。運は文字通り他人が運んで来るもの。+30
-2
-
68. 匿名 2017/05/20(土) 14:55:50
近所の人が昔からよく懸賞に当たっていましたが、子どもが大きくなるにつれて、子どもの非行→逮捕(服役)とか、その他諸々家族の問題出て来て大変そうだった。
物が当たる運も嬉しいけど、悪運強い方がいいのかなぁ…+10
-4
-
69. 匿名 2017/05/20(土) 14:57:49
私、すごく運いい方だと思う。周りからよく、強運だよねって言われる。+32
-3
-
70. 匿名 2017/05/20(土) 15:04:47
運が悪いようで運が良い。決して順風満帆な人生ではなかったけど、何か遭ってもその度に救われてきた気がする。
車を当て逃げされても目撃者がいて犯人が見つかったり、盗まれた財布が中身が入ったまま交番に届けられてたり。自分がその土地を離れた後に大きい地震がきた事も何回もあった。あと私と出逢ってからお金が入るようになったってたびたび言われるかな。
ただ、祖母、母と続いてきた不幸をなんとなく妹が背負ってるような?+10
-9
-
71. 匿名 2017/05/20(土) 15:06:21
人に好かれるキャラ、性格+26
-1
-
72. 匿名 2017/05/20(土) 15:09:32
深く悩まないこと。これだけでも違うと思う。+54
-0
-
73. 匿名 2017/05/20(土) 15:10:46
無欲大切です。
先日、当選が難しいと噂のコンサートに当選しましたが、、正直無欲で臨みました。
思い返すと大体無欲でチャレンジすると当選する事が多いですね。
ちなみに今まで当てたもので一番良いのは海外旅行でした。+26
-4
-
74. 匿名 2017/05/20(土) 15:18:37
努力している人+11
-0
-
75. 匿名 2017/05/20(土) 15:19:23
生まれつきだよ。+18
-1
-
76. 匿名 2017/05/20(土) 15:19:32
>>3
何かに追突して前方に放り出された時には、前宙の要領で足を下にし
両脚を開き気味で重心を低くすればいいのか
ってその前に前宙ができねぇわ+1
-0
-
77. 匿名 2017/05/20(土) 15:26:14
素直な人+21
-0
-
78. 匿名 2017/05/20(土) 15:26:37
>>75
バレたかw
生年月日である程度決まってる+2
-8
-
79. 匿名 2017/05/20(土) 15:39:53
汚い女と遭遇しない人間+9
-1
-
80. 匿名 2017/05/20(土) 15:41:18
健康である。
育った家庭がまともである
美しい+29
-2
-
81. 匿名 2017/05/20(土) 16:01:22
運がいい人の周りには不幸があったりする。 運が集中してしまう。+26
-1
-
82. 匿名 2017/05/20(土) 16:06:13
でも年取った時、そういう運が良くて来た人は
底が浅いというか、単純というか・・・
苦労知らずだからバカにされてる+13
-9
-
83. 匿名 2017/05/20(土) 16:11:30
これ以上悪くならないように
地に足つけて自分を見失わないこと。
現状維持が最も大事だよ。
選択ミスしない事だね。+19
-0
-
84. 匿名 2017/05/20(土) 16:19:08
あれ?ここ運の良い人の特徴じゃなかったっけ?笑+3
-1
-
85. 匿名 2017/05/20(土) 16:21:55
自分では運がいいことに気づかず実力だと思っている。+4
-5
-
86. 匿名 2017/05/20(土) 16:41:48
運がいい人は、自分は運がいいなーって気付いてるよね。+36
-2
-
87. 匿名 2017/05/20(土) 16:43:05
転んで軽く怪我しても「この程度で良かった」と思えるか「最低!なんで私が?」と思うかだよね
前者の方が余裕あるから仕事も人付き合いも上手そう。当然運も良いと思う+29
-0
-
88. 匿名 2017/05/20(土) 16:52:44
>>87
もっと悪かった場合を考えて「この程度で良かった」と思う人、ちょっとしたことで「何で私が?」と被害者意識を持つ人、どっちの人も面倒臭そうだけどな。
普通に「ああ、痛かった。今度から気をつけなくちゃ」と思える人が一番人に好かれそう。+11
-4
-
89. 匿名 2017/05/20(土) 17:22:47
自分でもめちゃめちゃ運がいいと思ってます。
玉の輿、家庭円満、仕事も順調、容姿も褒められます。
でも自分で言うのもなんですが、めちゃめちゃ性格が悪いし影では愚痴ばかりです。
神様はバランスよく人を操るなーといつも思ってます。+7
-8
-
90. 匿名 2017/05/20(土) 17:53:11
脳の癖でしょうね。ネガティヴな人はダメでしょう。
ポジティブなことしか覚えてない。ネガティヴなことはすぐ忘れる。+30
-0
-
91. 匿名 2017/05/20(土) 18:09:32
素直!
ちゃんと自省して、それを次に活かせる人。
一緒にいて気持ちがいい人。
金持ちほどいい人が多い、私の周囲。+25
-1
-
92. 匿名 2017/05/20(土) 18:38:54
>>65
あるある!笑
目立ちたくないからビンゴなの隠してく。だから穴だらけのリーチ祭りになる+1
-0
-
93. 匿名 2017/05/20(土) 18:57:55
東京やその近くの横浜や埼玉などの都市に生まれて育ち、ある程度の財力のある家庭で教養のある普通の性格の親のもとに生まれただけで運がいいと思う。
田舎から出てきて東京の大学にいき就職活動するときのプレッシャーで心からそう思った。+32
-1
-
94. 匿名 2017/05/20(土) 19:15:06
生まれつき+9
-0
-
95. 匿名 2017/05/20(土) 19:23:46
>>32
「徳を積む」って、創価の人ですか?+1
-10
-
96. 匿名 2017/05/20(土) 19:30:06
運がいい人は周りにやってきた幸運ももらえてた。
運がいい人は、コツコツ苦労しながら努力してやっときた普通の運の人に来た話も、それはいい運の人にやらせようとか、あげようとかの話で変更、運がいい人がいい運を吸収してた。
運がいい人は、周りからもいい事だけに目を向けられ好印象だった。
運がいい人に失敗や悪い事がやってくると、そばにいる人達の中で、運がいい人の悪い出来事よりすぐにそれ以上の悪い出来事がおきやすくって、運がいい人の悪い事はどうでもよくなるほど、周りも運がいい人に悪印象は向かないうちに、そばにいる人に来た悪い出来事に周りからの悪い意識が集中してて、運がいい人は好印象のままで減点がつくことはなかった。
その運がいい人達以下の私は…何度も嫌な思いをした(T_T)
何回もあった。偶然かな。
そんな変な話題を出さないけど、もし話題にしても運のいい人は好印象だから、誰からも悪く言われず話の中に出ない、運のいい人ではない良く思われていない人物が当てはめられ悪く言われるだけな気がする。+8
-1
-
97. 匿名 2017/05/20(土) 20:11:42
25歳くらいで
経済的にも性格的にも素敵な男性と出会いトントン拍子に結婚し可愛い子供に恵まれる
友達がめっちゃ運いいなーって思う(笑)
うらやましい(;_;)+18
-1
-
98. 匿名 2017/05/20(土) 20:25:44
人に感謝できる人。
運がいい、神様ありがとう、と思うより、
結局は生きているまわりの人間に助けられることって多いから、その人に感謝するべき。+20
-1
-
99. 匿名 2017/05/20(土) 20:57:09
友人の中でトップ2の年上女性お金持ちは、不平不満や愚痴を言ってるのをあんまり見たことないなぁ
気遣いも凄くて、人の心理をよく知ってる感じ。
人にしてもらったらありがとう。
人にしてあげて、何も言われなくても、受け流す。
人間できてる。+15
-0
-
100. 匿名 2017/05/20(土) 21:38:25
>>4
➕100回位付けたい!
私の知ってる持ってる奴いい意味でも悪い意味でも学習機能が無い人が多いなすごいドン底の事が起こり周りに助けられてもすぐ忘れられる。
私なら多分トラウマレベル+4
-0
-
101. 匿名 2017/05/20(土) 21:56:43
人の悪口を言わない+13
-0
-
102. 匿名 2017/05/21(日) 00:58:47
生まれからして、金持ちだったり…だから、ポワンとして穏やかで男も寄ってくる。
因みに私は真逆。ついてねー!+4
-0
-
103. 匿名 2017/05/21(日) 01:02:13
自分に自信を持っている人は運が悪いと感じにくいかも。
自信があると物事をポジティブに受けとるから不幸を感じにくい。+14
-0
-
104. 匿名 2017/05/21(日) 01:20:21
苦労もしてるけど明るくて人の悪口もあまり言わず、部屋や身の回りをキレイにしてる人が運良いと感じました。
あと辛くても文句言わずに人のために何かすると運が良くなると思っています!
+16
-0
-
105. 匿名 2017/05/21(日) 02:20:56
中華街の占い師に、あなたはいいこととわるいことどちらもある運命。例えば事故にあうけど1人だけ無傷みたいなことがある運命。って言われた。
いいんだか悪いんだか。。
運はいい方です。楽観的だからかイヤなことは忘れちゃう。でも若い頃はいまみたいに楽観的ではなかった気がする。年齢のせいかな?+9
-0
-
106. 匿名 2017/05/21(日) 02:30:04
自分は運がいいことを知っている
だからダメかな〜って思いつつも心のどっかできっと大丈夫って思ってる
+11
-0
-
107. 匿名 2017/05/21(日) 05:58:41
>>19
矢口真里、櫻井翔、上島竜兵が背の低い水瓶座+0
-0
-
108. 匿名 2017/06/11(日) 15:39:46
素直さ。人を苛めない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する