-
1001. 匿名 2017/05/20(土) 16:47:06
年齢やルックスって言うよりその人の雰囲気でファッション違ってくるのかも。
街で見かけた年配の女性がピンクのスーツ着ていたのだけどスタイルも顔も美形と言う訳ではないおばあちゃん年齢なのに素敵に似合っていて暫し見とれたわ。ピンクや花柄なんか私は無理だけど可愛いファッション似合うおばあちゃん羨ましい。+25
-1
-
1002. 匿名 2017/05/20(土) 16:47:06
子供産んでから服買ったり化粧したりしなくなった友達がやたら人のことおばさんおばさん言ってくるようになった
30代前半って確かに若くはないが、せめて小奇麗にしようとしてる人にまでおばさんおばさん言ってテンション下げるような発言しないでいいだろ・・・と内心思ってる
子供産むまでは綺麗でお洒落でキラキラしてたのになー+44
-1
-
1003. 匿名 2017/05/20(土) 16:48:10
わざわざ着物着る人は趣味だからな〜+5
-0
-
1004. 匿名 2017/05/20(土) 16:48:57
フェイラーっておばさんっぽかったんだ…
私、中学生の時からしっかりとした生地感が好きで使ってた+16
-0
-
1005. 匿名 2017/05/20(土) 16:49:30
年齢的にはどっぷりおばさんだけど、いかにもおばさんぽい格好はしたくない
だけど若作りもイヤだ
で、迷子になってます
格好いいおばちゃんになりたいんですが、おすすめのブランド教えてください!+19
-0
-
1006. 匿名 2017/05/20(土) 16:49:32
>>997
スカート丈が古いってだけで他はそうでもないね+3
-2
-
1007. 匿名 2017/05/20(土) 16:50:53
>>1001
お菓子で有名な今田美奈子先生を想像。
品のいいおばあちゃま。+8
-0
-
1008. 匿名 2017/05/20(土) 16:51:00
ブラつきキャミで良いのないですか?ユニクロは小さい気がしてます。+9
-0
-
1009. 匿名 2017/05/20(土) 16:51:23
おばさんの大振りアクセサリーってどんなの?
水牛の大振りネックレスなんかモダンなマダムって感じで嫌いじゃないけどな。+12
-0
-
1010. 匿名 2017/05/20(土) 16:53:22
>>1001
それはきっとお金持ちやな
マダム向けの高級スーツとかだろうね+9
-0
-
1011. 匿名 2017/05/20(土) 16:54:01
>>1009
ケチケチ贅沢日記の人が紹介してたけど、うーん…+1
-0
-
1012. 匿名 2017/05/20(土) 16:54:19
襟ぐり広めの服着た時、おしゃれな見えキャミとかタンクトップでは無く、得たいの知れぬ物が見え隠れしたらおばちゃん+8
-0
-
1013. 匿名 2017/05/20(土) 16:55:38
やっぱり年齢問わないならユニクロ+6
-3
-
1014. 匿名 2017/05/20(土) 16:56:28
>>1002
自分にかまう余裕がなくて、うらやましいのよきっと+11
-0
-
1015. 匿名 2017/05/20(土) 16:57:31
別に何着ててもいいんじゃねw
年相応でババくさいなら多少の若作りは若々しくていいと思うけどね
逆に20代そこそこで全裸で良くね?って思うくらい露出してる女の方がよっぽど見てて恥ずかしいわ+24
-0
-
1016. 匿名 2017/05/20(土) 16:57:38
この間ユニクロに蛍光色のショーパンにニーハイ、ピンヒール履いてる推定40代後半のオバハンがいた
痩せてたけど肌くすんでダルンダルンなのによく脚出せるなーって軽く引いたわ
息子と旦那は地味だったけど行儀が悪くてこの親にしてこの子有りと思った+13
-2
-
1017. 匿名 2017/05/20(土) 17:00:15
あの人は今に出てくるような、元ロッカーおばさん。年季入っててうわって思う。
そういうの見ると、夏木マリさんは攻めてる感じだけど洗練されてる。+15
-5
-
1018. 匿名 2017/05/20(土) 17:01:09
誰でもおばさんになるし。着てるものだって、自分は大丈夫だと思っても若い人から見たらアウト、っていうだけで。ほとんどの女はそうなるものよ。皆さん、残念ね。+30
-1
-
1019. 匿名 2017/05/20(土) 17:01:13
>>1004
フェイラーってサンリオコラボとかあるし若い子が持ってても違和感ないよ
あの生地確かに長持ちするしいいよね+17
-0
-
1020. 匿名 2017/05/20(土) 17:01:50
夏木マリは良い+36
-1
-
1021. 匿名 2017/05/20(土) 17:03:05
おばちゃん蛍光は痛いわ〜+2
-4
-
1022. 匿名 2017/05/20(土) 17:08:57
三十超えたおばさんにカジュアルはアウト+1
-29
-
1023. 匿名 2017/05/20(土) 17:10:18
今も昔も流行を追った若者のファッションがいいとはおもえない
だから直ぐに廃れるんでしょ
みんな定番の服着てりゃ間違いないけど、太ってたりスタイルが良くないと、野暮ったく見えてしまう
あと、超美人は定番似合わない+4
-2
-
1024. 匿名 2017/05/20(土) 17:11:15
あんたの言ってるカジュアルはどんなのだよw+13
-0
-
1025. 匿名 2017/05/20(土) 17:13:50
わ、カジュアルに制限がかかりましたよ+19
-0
-
1026. 匿名 2017/05/20(土) 17:14:16
杉本彩は普段着は定番服みたいだけど、美人すぎるからあまり似合わなかった
あれだけはっきりした顔で外人並のスタイルの人は、ダンス着みたいな原色を駆使した露出ファッションじゃないとダメなのかも+22
-2
-
1027. 匿名 2017/05/20(土) 17:14:27
おばさま方・・・ブラトップ大好きなのは分かりますが時々乳首ポチっとしてますよ。
ブラトップでも立ってるの分かるやつあるんでせめて外出る時は気をつけて下さい。+8
-2
-
1028. 匿名 2017/05/20(土) 17:15:20
ニップルアピ+0
-0
-
1029. 匿名 2017/05/20(土) 17:16:20
はーい、乳首気をつけなきゃ+6
-0
-
1030. 匿名 2017/05/20(土) 17:16:21
何を悩むことがある?
チュニックとデニレギでいいやん+6
-3
-
1031. 匿名 2017/05/20(土) 17:17:14
細かいプリーツ素材の服(イッセイミヤケ?)が
おしゃれお出かけ着+5
-1
-
1032. 匿名 2017/05/20(土) 17:18:59
カジュアルな私に謝れ+15
-0
-
1033. 匿名 2017/05/20(土) 17:19:43
おばさんっぽい洋服ブランドを教えて+4
-0
-
1034. 匿名 2017/05/20(土) 17:21:06
UNIQLOがレディースサイズのXL以上を一般店舗に置かない事になんらかの悪意を感じる+14
-5
-
1035. 匿名 2017/05/20(土) 17:21:38
時代が自分の一番良かった時で止まってる。
いまだにソバージュヘアや前髪をくるんとカーラーで巻いて立ち上げたみたいなヘアスタイルの人、結構いる+8
-0
-
1036. 匿名 2017/05/20(土) 17:25:10
>>1002
友達やめたら?なんかそういう人面倒くさそう。
きっと生活が充実してないんだよ。
私の知人も離婚してから急に人を下げるような発言ばかりするようになったよ。
他人が羨ましいんだろうね。+18
-1
-
1037. 匿名 2017/05/20(土) 17:26:35
>>1034
店内がデブだらけだと狭くなるからじゃない?
ちなみにXSもネットにしかない
+10
-1
-
1038. 匿名 2017/05/20(土) 17:26:53
>>1005
30〜50代半ば百貨店のキャリアヤング辺り、外資系ファストファッション
50半ば〜百貨店のミセスコーナー、繋ぎ程度でユニしま
辺りで小綺麗になるはず+6
-6
-
1039. 匿名 2017/05/20(土) 17:27:20
OLしてた時デスクワークだからむくみがひどくてOLの制服に黒の膝下丈着圧ソックス履いてたわ…24歳くらいのときかな…+6
-0
-
1040. 匿名 2017/05/20(土) 17:29:57
>>1033
ローラアシュレイ
好きだけどおばさん向け+5
-0
-
1041. 匿名 2017/05/20(土) 17:33:22
シック⇆くすんでいる
トレンド感⇆若作り
体の綺麗なパーツが目立っている⇆露出狂
着る人のセンス次第で変わってしまう。+11
-0
-
1042. 匿名 2017/05/20(土) 17:34:21
>>1034
Sサイズを棚の上に置いてるのに悪意を感じるよ。
Sサイズの人は脚立ないと取れないんだけど。+6
-0
-
1043. 匿名 2017/05/20(土) 17:35:36
カジュアルありえないね。恥ずかしい+2
-11
-
1044. 匿名 2017/05/20(土) 17:38:51
>>831
14の娘がこんな感じだー+3
-0
-
1045. 匿名 2017/05/20(土) 17:39:18
>>1033
百貨店なら自由区+8
-1
-
1046. 匿名 2017/05/20(土) 17:40:02
ブラトップはポロリしそうで着れない+2
-0
-
1047. 匿名 2017/05/20(土) 17:40:47
>>1043
じゃあどんな服着たら正解?+2
-0
-
1048. 匿名 2017/05/20(土) 17:45:23
>>1033
レリアン
+1
-0
-
1049. 匿名 2017/05/20(土) 17:49:29
カジュアルならラルフローレンなんじゃないの?+1
-2
-
1050. 匿名 2017/05/20(土) 17:52:01
島田順子さんは白髪なのに可愛らしさがある+5
-1
-
1051. 匿名 2017/05/20(土) 17:53:16
>>7
そっくり普段の私の格好で笑った!
今日もスーパーとドラッグストアに行ってきたし
(アラフォー)+5
-0
-
1052. 匿名 2017/05/20(土) 17:53:39
おばさんでも、もう格好なんかどうでもよくなっておっさんみたいな人もいるよね。息子のお下がりです、みたいな。そういうのに比べたら、チュニックだって体型隠しのためとはいえ、せめて女らしいデザインでっていう女心が垣間見れて、私は好きですけどねー。
+42
-2
-
1053. 匿名 2017/05/20(土) 17:54:17
そんな高級な服着てるんですか?+3
-2
-
1054. 匿名 2017/05/20(土) 17:55:29
>>1052
明らかに似合わないのに女売ってる感じの人より息子のお下がりの方がマシだわ+8
-15
-
1055. 匿名 2017/05/20(土) 18:00:19
>>816
いいんじゃない?但し細い人に限る。
デブのオーバーサイズは余計に大きく見えるのがわかったデブより。+6
-2
-
1056. 匿名 2017/05/20(土) 18:00:36
安めカジュアルならリップシムとかビームス、シップス、グローバルワークとか。
仕事着だとナチュラルビューティ、コムサ、セオリーじゃないかなぁ。+6
-6
-
1057. 匿名 2017/05/20(土) 18:03:31
カジュアルなファッションに、ごちゃごちゃしたアクセサリー付けてる大阪のおばちゃんあるある。うちのオカンです。+1
-0
-
1058. 匿名 2017/05/20(土) 18:05:23
今の流行りは、おばさんくさくて おばさんには着れない〜‼︎ 若い子には新鮮なのよね(´∀`*)+22
-1
-
1059. 匿名 2017/05/20(土) 18:05:34
ニーハイ+2
-0
-
1060. 匿名 2017/05/20(土) 18:09:12
>>45
煮物色wwww笑+13
-1
-
1061. 匿名 2017/05/20(土) 18:09:34
もう少しで38歳になります。若い頃からシンプルな服が好きで今もボーダーのトップスに黒のパンツが多い。パンツの形は今っぽくなるようガウチョだったりアンクル丈にしたり。太ると何を着てもおばさんになるので体型維持は気をつけてる。+9
-2
-
1062. 匿名 2017/05/20(土) 18:09:38
大振り偽パールのネックレスが、山伏にしか見えない人もいるね。
+20
-0
-
1063. 匿名 2017/05/20(土) 18:12:54
日本の微妙なファッションセンスのおばちゃんも子供にお金をかけて自分に回す暇がないとか、オシャレする余裕がないとか考えたら愛おしく思ってくる。
うちのオカンが子供3人➕ジジババの面倒みてそうだったからなー…
10代は嫌だったけど30越してから母の苦労が分かるようになってきたので人それぞれだから微妙なファッションでもバカにしたくはないな。+38
-2
-
1064. 匿名 2017/05/20(土) 18:14:24
>>278
ちょっと!!
私を盗撮するのやめて! w
+14
-1
-
1065. 匿名 2017/05/20(土) 18:22:22
>>310
ドット絵みたいw
かわいい
ファミコン世代としては欲しい
+7
-1
-
1066. 匿名 2017/05/20(土) 18:26:56
変なところにレース入ってる服。+4
-0
-
1067. 匿名 2017/05/20(土) 18:27:32
>>1062
真珠って、本物と偽物が一目瞭然だもんね。
明らかなフェイクパールが許されるのは20代までだと思うわ。
逆に、高価な真珠が似合うのは、貫禄ある中年以上の女性だと思う。+27
-3
-
1068. 匿名 2017/05/20(土) 18:30:30
>>1067
これは本物偽物どっち?+3
-2
-
1069. 匿名 2017/05/20(土) 18:31:07
>>146
よう分からんが、
jeans、denimは英語だし
ジーパンは完全な和製語だから、
言葉の流行りがあるとすればジーパンの方かな??
個人的には通じれば良し!+6
-0
-
1070. 匿名 2017/05/20(土) 18:31:40
>>20私してる。。。
おばさんだから大丈夫。+7
-1
-
1071. 匿名 2017/05/20(土) 18:32:49
他人のファッションを上から目線でdisる奴は例外なくクソダサい+21
-2
-
1072. 匿名 2017/05/20(土) 18:34:40
本物のパールは汗かいて放置すると変色するので、メンテナンス大変なのよ。
持っててもちゃんとした場所に出席するケース以外は使わない。+18
-0
-
1073. 匿名 2017/05/20(土) 18:35:34
>>1067
この人くらいだとフェイクでも本物でも、あ、よく見るとネックレスしてたんだ〜くらいにしか思わないよ。
いい意味で貫禄あるおばちゃんは宝石の存在感を超えてしまう…+27
-0
-
1074. 匿名 2017/05/20(土) 18:44:17
>>1068
本物の南洋真珠のマルチカラーネックレス。
真円で無傷の真珠ではなく、カジュアルなバロック型をあえて選んでるんだと思う。+14
-0
-
1075. 匿名 2017/05/20(土) 18:46:17
おばさんは黒い服は顔が沈んで見えるといって避ける。
そして黒を着てる人に敏感に反応する。+5
-3
-
1076. 匿名 2017/05/20(土) 18:48:00
>>1073
そうか?
ご本人の性格によく表した主張が強いカラーバロックだと思ったけど…
この存在感ある大きな粒の真珠を着こなしてるのも凄い。
でも、あなたの「よく見るとネックレスしてたんだ~」って言うスルー力も凄い。
貫禄あるおばちゃんに負けない貫禄あるネックレスだよ+13
-1
-
1077. 匿名 2017/05/20(土) 18:51:22
おばさんから外れるとは思うけど、ユニクロのメンズコットンセーターとレディースコットンセーターは違った。私が好きで着まわしてて息子が色が気に入らないっていうのをもらったけど、明らかに体のラインが違うよ。女性はレディースを着た方が綺麗だと思う。+13
-0
-
1078. 匿名 2017/05/20(土) 19:01:51
ここにでてくるようなテンプレおばさんファッションの人の方が一緒にいて気が楽。
雑誌から出てきたような非の打ち所がないファッションの人ってなんか面倒くさそうで関わりたくない。
まー相手もあなたとは違うのよと思ってるだろうけど。+13
-7
-
1079. 匿名 2017/05/20(土) 19:03:16
体型によってはダサく見えたりするよね。
ある程度の歳でおデブだと何着てもおばさんだよ。+8
-2
-
1080. 匿名 2017/05/20(土) 19:04:59
>>946あたいのことだね?チャームポイントは、ティファニーのブレスレットなんよ!
+2
-1
-
1081. 匿名 2017/05/20(土) 19:07:26
煮物色ツボリ過ぎて電車で涙目+12
-3
-
1082. 匿名 2017/05/20(土) 19:08:47
勝手にざっくり分ける
○スタイルをよく見せたい
→失敗例 ダボっとした服やチュニックで逆効果。
比較的に肉の付きにくいデコルテあける下品に…
同じく肉だけじゃないよ!胸もあるよ!作戦。生々しくなる。
→成功してる人は意識しないので解らないが絶ライン系の服かな!?
○好きなものを好きなように着たい!
→失敗例 ヒョウ柄じゃなく豹の服。猫おばさん(服もバックも全て猫)
オリジナルな感じだけどチグハグで変なの
→成功例 成功してる人は個性的だかお洒落に感じる人。
色々な系統がある。
○お洒落だと思われたい
→失敗例 若作り。流行を追うイタイ人。
→成功例 いつも上手く流行をとりいれたお洒落な人。素敵な人。
○おしゃれに興味がなくなった(失敗しかない)
子どもの服を着る。夫の服を着る。ジャージを着る。
服代より他のもっと大切な事にお金をまわしたい。
興味がないゆえにお金をかけたくない。
個人的に何だか家族に愛されてるから気にしなくて良いのかな?と思いちょっと羨ましい。
大抵の人は↑のような理由が混在してる。+10
-0
-
1083. 匿名 2017/05/20(土) 19:09:48
横ですが、皆さんお聞きしたい!
冬以外でスカートやパンツを
履いて膝下が出る場合
どうしてます?
ストッキングはく +
生足 -+18
-12
-
1084. 匿名 2017/05/20(土) 19:24:53
体のラインがわかる服
アラフォーにありがち
+3
-1
-
1085. 匿名 2017/05/20(土) 19:26:43
今日は煮物色とゴリラにハマッタありがと!ガルチャン民+7
-0
-
1086. 匿名 2017/05/20(土) 19:32:08
無印で調達したら無難?+4
-4
-
1087. 匿名 2017/05/20(土) 19:35:08
>>839
三十路入れば皆中年枠。
+9
-2
-
1088. 匿名 2017/05/20(土) 19:37:30
>>552
働いてないのかな…+2
-3
-
1089. 匿名 2017/05/20(土) 20:19:17
ボーダーダサっ+5
-5
-
1090. 匿名 2017/05/20(土) 20:28:50
こういう話になるといつも思うのだけど、30代からおばちゃんってくくりになるなら、
今後女性の平均年齢が90歳になるとしたら、おばちゃん・おばあちゃん時代が60年間。
子供時代が15年とすると、若いと言われる期間って、わずか15年だけなんだよね。
人生の大半がおばちゃん・おばあちゃんなんだよ、日本だと。15年なんてあっという間。
そろそろ日本も年齢にこだわり過ぎるのを止めた方が良いと思う。+31
-1
-
1091. 匿名 2017/05/20(土) 20:53:10
おばちゃんで何が悪い。
おばちゃんでも面白いおばちゃんかかわいいおばちゃんになればいいんだよ。
フランスの大統領の奥さまを見なされ。+18
-1
-
1092. 匿名 2017/05/20(土) 20:59:49
まー、歳とったら地味にしろってのは、着物時代からのセオリーだから、しゃーないのかね…+5
-0
-
1093. 匿名 2017/05/20(土) 21:00:59
>>1002
あーわかる。あんまりお金に余裕がなくて、すっぴんボサボサ頭、いつも
ジーンズに穴の開いたコンバース履いた変な子が、会社の同僚にいたんだけど
当時31歳独身の私に、そういう髪型や服装はもう止めた方がいいよーと、
おばさんっぽい格好をするようにやたら勧めてきたっけ。
でも今時の独身の30代前半って若いから、いきなりミセスっぽい服装すると逆に
浮くと思うんだよね。
+11
-3
-
1094. 匿名 2017/05/20(土) 21:11:18
茶髪巻き髪でスレンダー、明るい色のエビちゃんファッションでハイヒール履いてる後ろから見たら一昔前の美人
その人が振り返った時、アラフィフでビックリした!
細身で一昔前の流行で顔はオバハンの人たまにいる+17
-0
-
1095. 匿名 2017/05/20(土) 21:11:21
ミセスっぽい服装って、一体何歳位が対象なんだろう?
40でもなんか馴染まないけど。
50の人でも着てる人少ない気がする。+13
-0
-
1096. 匿名 2017/05/20(土) 21:13:29
>>1052
底辺同士、どんぐりの背比べ+2
-1
-
1097. 匿名 2017/05/20(土) 21:19:58
>>1091
ここで言われてるおばさんはそう言うおばさんじゃないと思う+5
-1
-
1098. 匿名 2017/05/20(土) 21:27:25
井森みゆきのナンセンス服もいれてあげて+5
-0
-
1099. 匿名 2017/05/20(土) 21:34:23
>>1072
真珠関係の仕事してますが、真珠こそいっぱい着つけたほうがいいですよ。
きちんと手入れしてても、寿命がありますから。
アコヤの花珠なんかは別ですが、カジュアルなパールはガンガンつけてほしいです。
もちろん夏場とかアウトドアの時は避けたほうがいいですが。
+11
-1
-
1100. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:45
こういうのおばさんやなーって思う
渡辺美奈代
おばさんの若作りは大体これ
+20
-0
-
1101. 匿名 2017/05/20(土) 21:47:04
なんだろ、涙が止まらないよっ。+5
-0
-
1102. 匿名 2017/05/20(土) 22:09:25
>>1100
服自体はシンプルなんだけど何故かおばさんくさい…
後学のために原因が知りたい+17
-0
-
1103. 匿名 2017/05/20(土) 22:16:39
>>1102
これフレアじゃなくてタイトスカートだと可愛かったと思う+4
-0
-
1104. 匿名 2017/05/20(土) 22:16:43
髪型が無理だと思う!美奈代黒髪にした方いい!庶民の話シカトだと思うけど!ケケケ+11
-0
-
1105. 匿名 2017/05/20(土) 22:48:31
おばちゃんになるとね、なに着てもキマらないんだよ~
あんたらも15年もたちゃわかるよ
今のうちにおばちゃんをわらうといいさ+10
-0
-
1106. 匿名 2017/05/20(土) 23:52:12
>>1100
これはよく見るのか…?
美奈代だからじゃなくて?
カジュアルな感じできたほうがいいんだろうなぁ。
美奈代は結構いいとこで買ってるから、安っぽさは出ないはずなんだけど、パールを合わせてるところは、おばさんくさいな。
後、くつかな。
セオリー、ザラをよくきてるよね。
どうしても可愛くしてしまうのは元アイドルだから仕方ないような気がする。
一時期ゆうこりんみたいなことあったんだよね。
それを乗り越えて今も私生活の切り売りしてて、えらい人だと思うんだけどねー。
+6
-0
-
1107. 匿名 2017/05/21(日) 04:20:25
私も若い時は、おばさんファッションなりたくないって思ってたけど、
40代の今や、貴重な休みを服探し回るとか、もうそんな事に時間使うの考えられない。
ショッピング行くのも楽しいというより、はぁ~買いにいかねばならないかって感じ。
仕事や外出するのに必要だから買うだけだから、
長く着れるように、多少高くとも流行すたりない定番スタイルで、質の良い服を買う。
もはや、電化や車買うのと同じような基準で購入。+13
-0
-
1108. 匿名 2017/05/21(日) 14:09:33
いやあ、わかるなー。
わたしも自分に似合う服がわからなくて迷走してお金も無駄にした。
才能とお金あれば40代向けにブランド立ち上げたいくらいだよ。
お洒落なのはもちろん適度に楽でサイズバリエーションも豊富でって難しい。ニッセン系しまむら系は40代が着ると画一化するし。
この歳になるとある程度の高級感は欲しい。+11
-0
-
1109. 匿名 2017/05/21(日) 22:00:19
一気に読んだ。勉強になったよ。
とりあえずうちのチュニック達は泣いてる(>_<)
今度マリソル読んでみる。+3
-0
-
1110. 匿名 2017/05/22(月) 23:47:44
ナチュラル+0
-1
-
1111. 匿名 2017/05/29(月) 16:05:04
前世代のみんな、好きなものを着な+0
-0
-
1112. 匿名 2017/05/29(月) 16:12:59
>>947
うんうん+0
-0
-
1113. 匿名 2017/05/29(月) 16:21:11
>>1063
うんうんうん+0
-0
-
1114. 匿名 2017/06/04(日) 22:30:34
>>1100
素人だけど自分なりの意見を書いてみる
・スカート丈…膝丈、形が左右対称なのがゼロ年代ぽい
・髪型…巻き髪ロングに前髪がついてるのがよくない気がする フェミニンすぎる
・トップス…もっと大きいサイズのものをスカートインしたほうが今っぽいような
上記のような「ミスマッチ感のなさ」が原因なのでは?
でも、ちょっと今っぽくないだけで「きれいな人だな」という感じだからいいと思った+1
-0
-
1115. 匿名 2017/06/17(土) 10:00:52
>>27
割烹着もあるあるだよね!
何故か割烹着姿のまま、出掛けるおばちゃんやおばあちゃん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する