ガールズちゃんねる

「君が望むなら結婚してあげてもいいよ」彼氏の言葉に彼女号泣  匿名ブログが物議

1032コメント2017/06/11(日) 08:55

  • 501. 匿名 2017/05/19(金) 17:04:06 

    何歳なんだろう?

    20代後半で最初の結婚ラッシュが来ている自分の周りではこんなバカはいないわ。
    まだまだ結婚の予定がない男性でもいつかは結婚して子供を〜とぼんやり将来のことを考えている。
    考えた結果全然結婚したくない!という人もいるけど「どっちでもいい」というスタンスの意味不明な屁理屈を言う幼稚な奴はいないかな。
    >>1は低収入or育った環境が著しく悪い の可能性が高いと思う

    +16

    -4

  • 502. 匿名 2017/05/19(金) 17:04:38 

    まあ本音では多いんじゃない?この手の人。子供がどうしても欲しいとかじゃないと今大変だもの。ただ男性も結婚してもいいなら優しい言い方すればいいし女性も拘りすぎな気がする。やっぱり同棲なんていい事ないよね。離れてると寂しかったり会うの大変だし結婚しようかーてなるもの。

    +12

    -1

  • 503. 匿名 2017/05/19(金) 17:04:43 

    きもいな

    どっちでもいいならやれよ!!!
    ウダウダうだうだと気持ちの悪い

    自分の息子がこんなカスみたいな
    やつに育ったらどうしよう

    きっしょ!




    +17

    -5

  • 504. 匿名 2017/05/19(金) 17:06:36 

    SNSでみんなの同調を得ようとする社会人ってその時点で地雷だわ
    自撮りしてそうw

    国の制度よりもSNSが大事ナンデスネw
    女子高生か!w

    +21

    -1

  • 505. 匿名 2017/05/19(金) 17:07:06 

    こういう無神経さは絶対どこかで失敗するよ

    +11

    -0

  • 506. 匿名 2017/05/19(金) 17:07:33 

    ネットの世界で生きるニートか喪男の創作でしょ

    ネットではよく見る意見だけどリアルでこんな人はまともな社会人ではいないよ

    +12

    -2

  • 507. 匿名 2017/05/19(金) 17:08:10 

    男のほうが勘違いしてるよね。
    結婚は国が定めた制度で紙切れ1枚とか知ったようなこと口にしてるけど、
    その紙切れ1枚で遺産とか税金とか色々変わるし。
    結婚は個人の問題じゃなくて、やっぱり多少は家と家の繋がりになるよ。
    だから結婚せずに一生一緒にいたいとか…責任逃れのチキン野郎だと思う。

    +21

    -5

  • 508. 匿名 2017/05/19(金) 17:08:10 

    どっちでも良いけど彼女が望むならしようって言ってるけど、彼女の方がそういう気持ちじゃなくて「
    結婚したい!」と思ってくれないと嫌だ泣いたんでしょ。面倒臭。
    金銭的な事など話しあえるかどうかが重要であって、結婚という契約に対してどっちでも良いならそんな人間もいる。籍だけ入れれば後はなんでも良い。って人もいるわけだし。

    +10

    -2

  • 509. 匿名 2017/05/19(金) 17:08:57 

    こういうのを見るたびにうちの旦那は30才なのに真面目でえらいなあと思う

    けど私の周りの既婚男性も普通に責任感があるし、友達の旦那もそうなんだよね

    ネットの世界だけだよね、こういうの

    多分彼女すらいない人が妄想で書き込んだんだと思うよ

    +9

    -7

  • 510. 匿名 2017/05/19(金) 17:09:48 

    >>464
    これだわ。
    飼われる側だから男側から結婚したいと思ってもらえないと
    一生「食べさせてもらってすみません」の居候状態になる

    +15

    -1

  • 511. 匿名 2017/05/19(金) 17:10:15 

    女だけど、結婚どっちでも良いわ。相手が望むならするというスタンスなら良いんでないか。
    「してあげてもよい」という上からならしない方が良いと思うが。

    +10

    -0

  • 512. 匿名 2017/05/19(金) 17:10:31 

    日本しね!とか
    国の制度とか関係ない!とか

    流行ってんの?
    SNSで注目を浴びたい人の創作が最近目立つけど、
    幼稚すぎてちょっとピンとこない
    あまりにもネタ作りが粗くないか?

    +9

    -1

  • 513. 匿名 2017/05/19(金) 17:14:32 

    ネットでよく見る意見

    でもリアルでは全然聞かない意見

    リアルでは普通に適齢期に結婚していく人も多いし、独身男は出会いを求めて結婚したがってる人が多いけどな

    結婚したくない人は結婚制度を理解した上でしたくないって言っている

    >>1は本当に炎上狙いの意味不明な子供の意見だよね

    本当にこんなブログが話題になったのかも怪しい

    +3

    -2

  • 514. 匿名 2017/05/19(金) 17:17:48 

    可哀想だとは思うけどさ、こればかりは気持ちの問題だしどうしようもないことで駄々こねる彼女もどうかと思うわ。
    いろんな価値観の人がいるのは仕方のないことだよ。
    そんなに愛されたかったらそういう人と付き合わないと。

    +4

    -2

  • 515. 匿名 2017/05/19(金) 17:20:25 

    こういう男は自由人だから将来苦労するかも。そもそもどうでもいいんだから。話にならないよ。誠意がないと思う。
    価値観の違いで喧嘩も多くなりそう。

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2017/05/19(金) 17:20:58 

    えっ? これの何が問題なの⁉︎
    単純に結婚に対する考え方の違いに過ぎないと思うのですが……
    相思相愛で、一緒になろうという意思も同じで、かつ彼は彼女サイドの強い思い入れを汲んで、結婚という形をとることに同意してくれてるんですよね?
    相手にも同じ思いを持って欲しいという気持ちもわからなくはないけど、これはもう個人の結婚観の問題だから如何ともしがたいのではないかと。。


    +10

    -2

  • 517. 匿名 2017/05/19(金) 17:21:11 

    彼女仕事した方がいい。
    毎日家にいると頭の中が結婚の事しか考えられなくなる。
    外に出て働いてると、自分が本当はどうしたいかが見えてくるよ。

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2017/05/19(金) 17:22:29 

    無責任だなぁ...
    責任にまで考えが及ばない幼稚な人と結婚は、相手に負担がかかるだけ
    男も女も

    +5

    -3

  • 519. 匿名 2017/05/19(金) 17:22:31 

    えっ、うちまさにこんな感じだったよ。
    私が結婚したくて結婚してもらった的な(笑)すごく仲良いよ。

    +4

    -1

  • 520. 匿名 2017/05/19(金) 17:24:22 

    どっちでもいい
    私は何かあった時に少しでも側に居たいから
    妻になるかな

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2017/05/19(金) 17:26:49 

    彼女がケガや病院で面会謝絶等になった時自分は家族ではないのでは入れない、彼女の最期を見ることができないかもしれない、
    そんな事考えたりしないのかな?
    現段階のことしか考えてないように思えるから、相手が死ぬとか思わないのかな?

    +5

    -1

  • 522. 匿名 2017/05/19(金) 17:27:19 

    私の彼氏も、しょうがねーなー、お前と付き合ってやるよ。みたいなこと言ってるけど、アホだなこいつって思って、付き合ってー♪って言ってる。彼女さんは彼氏さんのことをずいぶん上に見てるんだね。

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2017/05/19(金) 17:30:07 

    いつも思うけど、なぜ男って女の立場に立って考えてみることを
    しないんだろう
    女が分からないなら、自分の妹や娘が結婚しないでずっと男と
    いっしょにいるとして、何も不安を感じないかって考えるとか

    それをすれば、自分の価値観は変えることが出来なくても
    彼女の言い分を理解することはできるはずなのに

    +2

    -4

  • 524. 匿名 2017/05/19(金) 17:36:22 

    >>372
    本当にそれだよね。
    どっちでもいいよ、は変だわ。積極性がないばかりか、主体になるという意欲や意思も感じられないもの。
    結婚は二人でするものなのにこれでは一人でするみたいで意味がない。

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2017/05/19(金) 17:37:43 

    やめなよ、そんな男。

    ご両親だって、そんなの望まないよ。
    私は、結婚して幸せになるのは、お世話になったご両親への唯一の親孝行だと思う。

    +5

    -2

  • 526. 匿名 2017/05/19(金) 17:39:38 

    結婚前にクズだと分かってよかったじゃん

    +4

    -2

  • 527. 匿名 2017/05/19(金) 17:40:10 

    >>516
    結婚する、しない
    結婚したい、したくない

    どちらかならありえるけど「どっちでもいい」は大人としてありえないでしょ
    仕事も私生活も大事な決断で「どっちでもいい、どうでもいい」みたいな姿勢は誰からでも怒られる。
    だからこの話が幼稚すぎてネタくさいと言われてるんだよ
    何のために結婚の年齢制限があると思ってるんだ

    +3

    -4

  • 528. 匿名 2017/05/19(金) 17:41:23 

    >>516
    結婚に対する考えというか、主体性のなさが意味不明じゃない?

    恋愛とか結婚とか言う前に自分の人生の話なのに「したかったらしてもいいよ」って不気味だよ

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2017/05/19(金) 17:42:23 

    これはもう価値観の違いとしか言いようがないよね
    私は彼女さんの言ってる事に賛同する
    別れた方が良いと思うけどね

    +5

    -1

  • 530. 匿名 2017/05/19(金) 17:42:44 

    結婚って同時に責任を背負うことだからね
    要するになんだかんだ言って責任を背負わずいつでも嫌になったら簡単にリセットできるように責任を背負いたくないんでしょ
    情けない男だね

    +1

    -2

  • 531. 匿名 2017/05/19(金) 17:45:17 

    いや、
    人の気持ちもだけど
    色々制度とか分かってない馬鹿者でしょ

    こういうこじらせとは好きでも結婚したらあかん

    +1

    -1

  • 532. 匿名 2017/05/19(金) 17:45:23 

    >>516
    悪いとかわるく無いじゃなく悲しいんじゃない。
    一生一緒にいたいくらい好きな人との気持ちの重さの差や考えが違うことが。
    あまりに違うからショックでしょう。
    そんなこと言われた方は追いかける側になるんだから居なくならないか心配で仕方ないよ。安心をくれない人間をこんなに好きなんだ、子どももおちおち産めないな、ですよ。

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2017/05/19(金) 17:51:13 

    自分の将来を自分で決められない男に捧げる時間が無駄に思うけどね。結婚はあくまでスタートだからさ。そもそもこういう人はいざ結婚となったら逃げ出す確率高そうよ?

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2017/05/19(金) 17:52:47 

    色々な人がいれば色々な形があるだろうから、個人の好きにしたらいいと思う。
    その男の人は結婚したいと思ってる女の人と形はどうであれ一緒に居たいと思っているのだし、そうだな。結婚しようか?って言えなかった事で女の人が泣く理由も分からなくもない。
    好きな人に結婚はどっちでもいいなんて言われたら、私のことそこまで好きじゃないのかな。って私がその女の人の立場だったら考えちゃうかも。
    男の人の結婚観と女の人の結婚観の不一致から、結婚してもまた幾つかの不一致や、あの時だからあんなこと言ったの?っていう喧嘩にならんかな。と文章読んで感じた。
    私の人生じゃないし人の人生だから、その人たちが納得するように歩んだらいいと思う。
    お互いが結婚したいと思えたら結婚するだろうし、彼氏がそういう気持ちを持てないなら、その彼女がしっかり考えて彼女のしたいようにすればいいと思う。

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2017/05/19(金) 17:58:30 

    価値観の問題じゃないかな。女側にはこれを受け入れる権利も拒否する権利もあるのだから男側にもこうすべきだって押し付けるのはよくない。
    みなさんも周りから結婚すべきだって押し付けられても嫌じゃないですか?

    +7

    -0

  • 536. 匿名 2017/05/19(金) 17:59:11 

    ツッコミいれるとしたら、どんだけええ男やねん!自分!

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2017/05/19(金) 17:59:26 

    よく言うベタな結婚セリフ「幸せにします」と真逆だよね。
    もうその答えをしてる時点で彼女の気持ちを汲んで幸せにしてあげるような気は100パーセントなし。
    嘘でも言ってやる思いやりなし。
    自分が上に立って優越感に浸ってる感がキモい。さらに匿名ダイアリーでアップとかヤバすぎ。
    彼女、早く別れな。

    +13

    -3

  • 538. 匿名 2017/05/19(金) 17:59:30 

    男の気持ちも解らなくはない
    でも一緒にやっていくのは難しいだろうね
    結婚前から結婚観が違うだから

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2017/05/19(金) 17:59:37 

    デリカシーの問題では?
    人に何かを一緒にしようと提案する時、「〜してあげてもいい」という言い方はしないよ。

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2017/05/19(金) 18:01:44 

    結婚を真剣に考えている人からすると、こんな言い種されると嫌だわ!
    あとはこの男性と彼女の価値観が合わないだけだから、この男性には同じ価値観の女性と一緒にいればいい。
    ただ、病気の時や死亡した後に結婚したかしてないかでその後の人生も変わる。
    この男性フランスで住めばいいわ

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2017/05/19(金) 18:03:15 

    「国が決めた制度」とか
    変に意識高い系www

    年金貰うなよ!!!!

    +4

    -3

  • 542. 匿名 2017/05/19(金) 18:03:22 

    めんどくさい男だな!

    こいつ世の中の決まりきってる制度全てにいちいちこういう持論持ち出してきそう。

    彼女は結婚しよう、したいと言ってくれる男見つけなよ。

    +4

    -1

  • 543. 匿名 2017/05/19(金) 18:03:49 

    >>1

    君が望むなら~♪ (ヒデキー!)

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2017/05/19(金) 18:04:15 

    あれ?独身の人は結婚はメリットないんじゃなかった?
    男女共にそういう人増えてるから新しい結婚のかたちでいいと思ったけど。

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2017/05/19(金) 18:06:53 

    私のとこは「君が言うなら離婚も致し方ないね」と言われました。やるせない…

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2017/05/19(金) 18:07:46 

    まさに今、この彼女の立場だわ…

    彼が言うには、一緒にいたいと思わなければ一緒にいないし、でも結婚したい訳でもないし…って。

    あなた 何様なの?
    何でそんなこと平気で言えるの?と言ったら困ってた。

    しばらくの間、本気で距離を置こうか考えています。

    +10

    -2

  • 547. 匿名 2017/05/19(金) 18:10:06 

    結婚してください
    結婚しないか?(shall we〜?みたいなニュアンス)
    ================
    君が望むなら結婚してあげてもいい

    この間にはものすごい深いヤバさが潜んでいる気がする。
    彼の人間性の表れ。
    あと未来に子供を持つときも「妊娠したみたいだし、君が望むなら産ませてやってもいい」というのかも。
    パートナーに対して尊敬を持ってない。
    彼の意見は自由だけど、こういう人と一緒になると大変なことになる。

    +14

    -0

  • 548. 匿名 2017/05/19(金) 18:10:31 

    自分が結婚したがっても相手も同じとは限らないのに。
    なんで自分は相手と対等、同じ立場だと思い込む人が多いんだろう?うぬぼれすぎ。

    +8

    -1

  • 549. 匿名 2017/05/19(金) 18:12:07 

    まぁ、色々パターンを考えてみた。
    お金持ちで結婚しない人、事実婚で満足な歳上の資産家 ようは誰にも自分が稼いだお金をびた一文渡したくない人は世の中にいる。
    歳上資産家の場合は前妻との間に子供がいると世間体とか遺産相続の面で反対されたり、でも、ここの投稿した男性は彼女に権限を与えているだけはマシかも、考え方一つなんだけどね。
    価値観の違いかな

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2017/05/19(金) 18:13:36 

    >投稿者は結婚という形式を重視せず、
     一緒にいられれば法律上の手続きはどうでもいい、
     という考えを持っている

    こいつだめだわ。
    何も解って無いし勉強不足、彼女の事考えてないし頭がお花畑だわ。
    法律上の手続きというのは大切なんですよ?
    こういう事いう男に限ってパートナーが年を重ねていくと
    若い子に走って結婚すんだよねー

    今は気楽にいたくて結婚に伴う責任負いたくないんでしょ?
    彼女を養う気なんてないんだよ
    夫として父親としての役目を放棄してるだけだよ。





    +7

    -0

  • 551. 匿名 2017/05/19(金) 18:14:01 

    仮に彼女が専業主婦とかパートを希望した場合結婚しているのとしていないのでは、彼女の気持ちや実際の保証が違い過ぎるよね
    男性側はしていてもしてなくても現役なら実害があまり無いから解らないのかね
    結婚ってただ愛情だけの問題じゃないのにね
    こんな感じの男性だと結婚はできても出産は無理だなぁ

    +14

    -0

  • 552. 匿名 2017/05/19(金) 18:15:15 

    彼女が結婚をお互いの積極的な同意があってするもの、と思っていて、結婚願望があるなら早く別れてやればいい。

    フランスのPACSと比較するのはナンセンス。
    あっちは宗教上の理由で同性婚の実現と、法律婚の離婚が面倒だからそうなってる。
    そして、異性間のPACSは長く続いたときは法律婚に移行する人が多い。法律婚を前提とした婚約状態として利用されている。

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2017/05/19(金) 18:15:17 

    彼女にとって、「結婚」がゴールになってるってだけの話じゃないの?

    「結婚」がしたいのであって、相手が、ただ単に「今、交際中の彼氏」ってだけの話。

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2017/05/19(金) 18:17:18 

    君が望むならうちで飼ってあげてもいいよと言われる野良猫の気持ちを想像してください
    不安でしょ?泣きたくなるでしょ?

    +4

    -9

  • 555. 匿名 2017/05/19(金) 18:18:06 

    女だけどこの人の気持ちはわかる気がする

    +15

    -1

  • 556. 匿名 2017/05/19(金) 18:18:20 

    結婚したがる女は要注意。結婚の保障を得た瞬間に豹変するから。

    +13

    -1

  • 557. 匿名 2017/05/19(金) 18:20:25 

    子どもは作らないってこと?
    子ども作るなら身勝手だよね
    作らないなら勝手だろうけどお互い納得してないんじゃ無理でしょ

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2017/05/19(金) 18:21:35 

    してやってもいいって?言われて自分嬉しいか?(笑)どっちでもいい、別れてもいい、離婚してもいい、何でもいい、どうでもいいって言われて結婚するやついない。別れてスッキリすべし。

    +11

    -0

  • 559. 匿名 2017/05/19(金) 18:23:51 

    >>552ここは日本だから世間の感覚も社会保障もまったく違うからね

    +5

    -1

  • 560. 匿名 2017/05/19(金) 18:26:30 

    結婚は紙切れ1枚だけど、離婚する時は紙切れ1枚じゃすまないけど、それを見越して、結婚してもいいって言ってるなら、婚姻届記入したら、出してやってもいいよ。って言ってみてもなお、結婚してもいいって言うのか見てみたい(笑)

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2017/05/19(金) 18:26:40 

    >>558
    私の知り合いがそんな男と結婚して振り回されてるよ
    間違いなくイヤな思いすると思う

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2017/05/19(金) 18:27:02 

    結婚したら家事が介護が負担が増えるだけと主張してる人が多いからよかったね。

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2017/05/19(金) 18:27:30 

    日本なら結婚した方が得だよ
    不正受給など特殊な場合を除いて

    +7

    -1

  • 564. 匿名 2017/05/19(金) 18:27:54 

    結婚してれば別れるときは財産分与しないといけないけど、同棲だったら身一つで追い出せる。
    病気になったり、トラブルにみまわれたり面倒な事起こっても捨てちゃえば問題なし。
    身勝手な男は結婚なんてしないですめばありがたいって本心かも。紙切れ一枚に意味を感じないって、ていのいい言い訳かもね。

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2017/05/19(金) 18:28:31 

    なんでこんな奴と付き合ったんだよ
    価値観合ってないじゃん

    +8

    -1

  • 566. 匿名 2017/05/19(金) 18:28:54 

    >>548
    同棲までしてるからじゃない。

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2017/05/19(金) 18:29:14 

    同棲反対派が多いのも頷けるな

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2017/05/19(金) 18:30:13 

    ごめん、私はこの男性と同じような事彼氏に言った。
    結婚すると両親や親戚が絡んできて面倒な事が多くなるし、恋人同士の方が絶対楽しい。
    ずっと一緒にいたいって心から思うけど、それが「結婚」という形じゃなくても良い、と。
    私は子供も別に欲しいと思わないから、結婚に何の魅力も感じないし、この男性と同じようにどうでもいいと思ってしまう。

    +14

    -11

  • 569. 匿名 2017/05/19(金) 18:30:18 

    べつに結婚したくないのは勝手だけど、なら女と付き合うのやめればw
    ケチらずに金出して風俗行けよ。
    ほとんどの女は結婚願望あるんだから。それすら知らないなら相当の世間知らず。

    結婚願望あるかどうかなんて聞かれてないから言いませんでしたー☆で同棲までして、やることやっといて、後出しジャンケンで結婚なんて紙切れ一枚だのなんだの。
    かっこ悪すぎて...

    +19

    -3

  • 570. 匿名 2017/05/19(金) 18:30:59 

    彼女が結婚を望んでるの知ってるなら
    してもいいよって言った時に嫌な思いさせるのくらいわかりそうなものだけど

    彼女の気持ちを考えて本当にしてもいいと思ってるなら結婚しようって言えばよかっただけじゃ…
    馬鹿なの?

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2017/05/19(金) 18:31:29 

    >>554
    可愛いねこちゃんなら、ぜひ来てください!首輪もあげるからね!って可愛がってあげたいはずだよね。
    全く彼女が愛しくなさそう。

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2017/05/19(金) 18:31:33 

    この男性は亭主関白とは真逆の性格。主体性そのものを相手に全部委ねることで最大限の思いやりを見せていると考えているタイプだろうと思う。
    つまり、結婚は自分には大して価値を持つ状態ではなく、結婚してもしなくても好きだからずっと一緒に居られたらそれで構わない、でも相手が結婚という形にこだわりそこに価値を見いだしているならそれでもいいよ、という譲歩は別に苦ではなく、上から目線とはむしろ逆。

    おそらく将来的には、結婚したあと相手が妊娠したとしても、自分はどっちでもいいけど君が望むなら産むことには反対しないよ、などと言うかも知れないw

    +17

    -1

  • 573. 匿名 2017/05/19(金) 18:33:52 

    責任がないことが楽しいのは当たり前

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2017/05/19(金) 18:36:09 

    バイトが正社員になりたくて重要ポジションで何年も頑張ってて、正社員なりたいならなってもいいよ。って言われたら喜んでなるよね?
    でもビジネスライクな感じが嫌なのはわかる。夢みてるだろうし。
    最初からそんなサバサバしてたら10年後どうなるん?とか心配だし。
    あと、バイトでも給料同じで変わらないよねとか言われたら怒る。騙されたような気持ちになるし保証とか違うから。

    +2

    -2

  • 575. 匿名 2017/05/19(金) 18:36:45 

    そうなんだよねー最悪って分かっててもM女の私はS的発言にキュンてなってしまうんだよね

    +1

    -1

  • 576. 匿名 2017/05/19(金) 18:37:36 

    私は既婚女だけど、男の気持ちわかるよ。

    +11

    -5

  • 577. 匿名 2017/05/19(金) 18:38:05 

    結婚してもいいよ。

    え!本当にありがとう!助かる!これで別れたら財産も分与してもらえるし、子どもが出来て別れても養育費請求出来るし、同棲だけして捨てられたら女は損だけだから~(笑)

    責任持つ覚悟やっとしてくれたの、本当にありがとう!すぐ書いてね。出してきてあげるから!

    +16

    -0

  • 578. 匿名 2017/05/19(金) 18:39:36 

    ちょっと違うんだけど、私の両親は出来婚(私が出来た)なんです。
    で、母は父にそれを告げたら即「嬉しい!結婚しよう!」みたいなのを思い描いてたらしいんですが、実際父は「え~…、どうしたいの?」とまさかの結婚どころか産むか産まないかの選択を母にゆだねようとしてきた、というクソエピソードを知ってるだけに、こういう男の人って実際一定数いるんだろうなっていうやりきれない思いですww

    思うのは自由なんだよ。めんどくせえなとか、結婚なんてダルイからこのまま割り勘でダラダラ付き合おうよとか。でも、それを口に出すときはある程度関係が変化する(悪い方に)ってわからないとね。ていうか釣りかとも思うけど、この男は結婚向いてないよねw

    +21

    -0

  • 579. 匿名 2017/05/19(金) 18:39:44 

    メンヘラ自己中で幼稚でめんどくせー女だな
    婚約者でもなくただの同居人なんだから働けばいいのに
    いくら彼氏が高給取りで家にいていいよ、って言っても実際いつもゴロゴロされてたら嫌になるもんよ

    +7

    -3

  • 580. 匿名 2017/05/19(金) 18:41:41 

    ずっと育児や相続とも関係のない生活をしていくのなら、結婚は不用かもね
    アナーキーを装ってかっこつけてるだけで、そこまで考えてない馬鹿男だろ
    結婚するのやめた方がいいわ

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2017/05/19(金) 18:42:19 

    紙切れ一枚というけど、実態は違う。
    事故にあったとき親族として病状説明を受けられるか、延命治療をするかどうか意思表示ができないときに代弁者になれるか、ローンを一緒に組めるか、遺産を相続できるか。
    離婚をするとしたら成立まで婚費が受け取れるか、共有財産は?
    これら全てをクリアする方法は紙切れ一枚なのよ。
    もしくは養子になる、これも紙切れだけど。

    それを覆して事実婚がしたいなら全ての回避策を考えてるはずだよね。
    すべて一般の夫婦並みにするなら、後見人とか遺言状などもっとたくさんの紙切れを出して2人の事実婚の実績を証明する必要があるんだけど。

    ただ体制に乗っかるなんてかっこ悪りぃ的理由だったらバカだよ?この男。

    +10

    -0

  • 582. 匿名 2017/05/19(金) 18:42:29 

    どうでもいい制度なら、結婚してもいいんじゃないの?

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2017/05/19(金) 18:42:58 

    女が書くならともかく、

    これ、男が書いたんでしょ?

    それがキモい。

    +11

    -2

  • 584. 匿名 2017/05/19(金) 18:44:37 

    >>568
    そんなん楽しくなくなったら絶対別れるじゃん。
    一生一緒にいてほしいんだから、そうならなくなったら裏切りだし他の誠実な人探すチャンスなくなるから恨む。

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2017/05/19(金) 18:45:27 

    家事が大変 育児が大変という主婦が多いからそれなら結婚もせず
    子供を持たない関係が一番ってことになる。ついでに介護もない。

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2017/05/19(金) 18:53:05 

    同棲する前にそういう話をせずにホイホイ同棲するからこうなっただけでしょ。

    男からしたら今のままでも結婚してるような生活なんだから、結婚したら責任が発生するだけだしどちらでもいいどころかむしろしたくないのが本音だと思うわ。

    +10

    -0

  • 587. 匿名 2017/05/19(金) 18:58:19 

    上からでもなんでもない。形に縛られたくない事を伝えて、それでもこちらは妥協出来るよって言ってるだけなのに同じ気持ちを強要される方が嫌だ

    +5

    -1

  • 588. 匿名 2017/05/19(金) 18:59:20 

    この男が異常者のような言われようだけど、女側が押す形で結婚した人の男側の本音は同じようなもんだと思うよ。
    だから自分からプロポーズしないんでしょ。
    いい人ぶって取り繕うか本音を言ったかの違いなだけ。

    +8

    -1

  • 589. 匿名 2017/05/19(金) 18:59:27 

    逆に介護する義務とか全くなくなるけど不安じゃ無いのかな?熟年離婚大変だから諦めるけど、事実婚なら怖くて働き続けるだろうから簡単に出て行くかもしれないよね。

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2017/05/19(金) 18:59:49 

    男の生物的な本能は、社会的責任なんか二の次3の次であっちの女(メス)、こっちの女(メス)とセックス(種付け)だけしたいのが本音。
    しかし、これを現実にやってしまうと色々と面倒な事が起きるから種付けはしないように(避妊)して快楽だけを求める。
    女も快楽だけを求めるという同じ価値観を共有しているなら問題は起きないが、自分の存在価値が下がるのがイヤだから他には種付けや快楽を求めて欲しくないという気持ちから結婚という形を求める。
    ところが、結婚しても人間(オス・メス)は他の異性を好きになりその相手とも気持ちいい関係になりたいと欲する場合があり、結婚そのものが足かせになる。
    ひとつひとつ段階を踏んで、つまりきちんと離婚して次に進み再婚すればそれはそれで問題解決にはなるが、中には離婚・結婚に際しての手続きや金銭的負担が面倒で、結婚したまま他の異性と仲良くなるという都合の良いズルズルな関係を選ぶ場合が多い。これを世間では浮気・不倫と呼ぶ。

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2017/05/19(金) 19:00:40 

    別に紙一枚の問題じゃないし。子どもの認知、遺産相続、病院で身内しか入れないとき。色々あるよ。どうでもいいんだったら、グダグダ言わずにすればいいのに。結婚制度に文句があるならフランスいけよ。

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2017/05/19(金) 19:08:30 

    でもさ、匿名のSNSでドヤれても、彼女の親の前でこのセリフ言えないよね?
    その程度の気持ちで交際してるのか、人の娘の人生をなんだと思ってるんだ!って言われたら謝るしかないよね?
    男女平等だの、合意の上だのと、どう言い繕っても正当化できないと思うよ。
    だって同棲までしてるんだもんw
    見知らぬ多人とのお見合い断るのとワケが違うから

    +9

    -2

  • 593. 匿名 2017/05/19(金) 19:16:09 

    男がいろいろ拗らせてる。
    厨二病が治らないまま大人になってしまったタイプ。
    世間の常識や既存の枠にとらわれない価値観の俺カッケー
    それで女を泣かせちゃう俺カッケー


    (笑)

    +8

    -3

  • 594. 匿名 2017/05/19(金) 19:16:17 

    まぁ今は男女平等なのだから、
    必ず男性が「結婚してください」とお願いしなくても
    いいんじゃない? 女性が「結婚して欲しい」って言えばいいじゃん。
    自分は安室ちゃん世代なんだけど、安室ちゃんはSAMさんに
    「丸山奈美恵になりたいな」って逆プロポーズしたんだよ
    この彼女も「君が望むなら~」と言われた時
    「私は家族になりたいから入籍したい」と言えば済んだ話じゃないのかな

    +9

    -2

  • 595. 匿名 2017/05/19(金) 19:17:49 

    >>594
    離婚した夫婦を例にあげても説得力ないやんけ…

    +5

    -1

  • 596. 匿名 2017/05/19(金) 19:24:44 

    はてなの匿名でぼやく男なんて嫌だよ
    彼女さんもこれ見れば覚めるんじゃないの
    無職も一時的なものっぽいし
    ラノベ脳の中二病なんて痛いだけw

    +5

    -1

  • 597. 匿名 2017/05/19(金) 19:26:27 

    今は男女平等とか言ったって経済力や能力がなきゃ結局前時代の生き方をするしかないのよ

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2017/05/19(金) 19:29:35 

    >>449
    自己愛の男がこんなだったよw
    自己愛は実は弱気でプライドばっか高いからこんな行動しかできない
    自分より立場の弱い相手を確保して上から目線で説教
    反発されると友人の前やSNSで被害者面してぼやく
    本人かと思うくらいだわw
    屁理屈こね回す所もそっくり

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2017/05/19(金) 19:31:57 


    一生そばにいていい大事な人なら泣かせんなよ。

    +5

    -1

  • 600. 匿名 2017/05/19(金) 19:33:31 

    昔の政治家や財閥のように、経済力さえあれば本妻がいて2号がいて3号がいて4号がいても、みんな飢えさせず普通に暮らしていけるから女も不満はありつつその男についていくだろうね。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2017/05/19(金) 19:37:51 

    考え方や価値観が違うのだから
    別れたら方が良い でも彼氏は
    悪くないと思うけどね

    +8

    -5

  • 602. 匿名 2017/05/19(金) 19:37:53 

    上から目線な男と、名前が大樹な男は糞野郎しかいない

    +5

    -2

  • 603. 匿名 2017/05/19(金) 19:40:58 

    オラを嫁にもらいに来て?…ヨメってなんだ?…もう、わかってるくせに。…なんだかわかんないけど、貰えるものならもらうぞ。

    …ぇ?ヨメって食い物だと思ってたぞ…。でめ、約束したし…。じゃあ、結婚すっか?…んだ!

    をなぜか思い出した。

    +7

    -3

  • 604. 匿名 2017/05/19(金) 19:42:49 

    >>603
    記憶力の無駄遣いwww
    懐かしかったです

    +9

    -1

  • 605. 匿名 2017/05/19(金) 19:48:02 

    できちゃった結婚で、責任とるよも同じ意味に聞こえるから私は嫌。

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2017/05/19(金) 19:48:59 

    こいつの言い方はどうかと思うけど
    男で経済力があって子供がいらないなら結婚って別に、、、ってなるかもね
    女は自分の収入が不安定なら結婚するかは死活問題だしね

    +16

    -0

  • 607. 匿名 2017/05/19(金) 19:50:27 

    >>577
    やっぱり望まれて結婚したいよね。
    あまりにも虚しすぎる。

    紙切れ一枚だけど、それにはお互い想いあって幸せになる努力をする誓いだったりするんだね。

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2017/05/19(金) 19:55:45 

    あー、男女逆だけど私もこうだったわ
    すごく結婚したがる彼に、好きだし一生一緒に居ていいけど、入籍は嫌、必要ないとか言ってたわ

    プロポーズという名の粘り強い説得の甲斐あって
    結婚してみたら楽しくて楽しくて
    今は子供もいるけどね
    あの状態から結婚まで持っていった旦那はすごいと思う
    この彼女も、泣きわめいたら心が離れるだけと思うけどなあ

    +10

    -2

  • 609. 匿名 2017/05/19(金) 19:57:24 

    紙切れ一枚って言い方する人いるけど、だったら書けば良いじゃんって思うわ。

    それを書きたくないって方が変にこだわってる感じで面倒臭い奴って感じする。

    +23

    -1

  • 610. 匿名 2017/05/19(金) 19:58:42 

    モラハラ予備軍じゃん。
    この台詞で目が覚める。

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2017/05/19(金) 20:01:02 

    こんなめんどくさい男は嫌だ。屁理屈だなーと思う。別れておいた方がいいかも。

    +10

    -0

  • 612. 匿名 2017/05/19(金) 20:02:08 

    子供はどうするの?ってはなし。
    普通に考えてわからないのかな?

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2017/05/19(金) 20:02:51 

    >>612
    いらないんでしょう

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2017/05/19(金) 20:04:40 

    でも法律に従っておかないと結婚せずに別れたとしても簡単に慰謝料とかもらえないよ?
    何十年も一緒に暮らして事実婚ならまだしも2、3年で捨てられたら悲惨。

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2017/05/19(金) 20:07:05 

    >>614
    それが男の狙い

    +5

    -0

  • 616. 匿名 2017/05/19(金) 20:10:57 

    私ならこの男と結婚したいとも思わなければ、一緒にいたいとも魅力的とも思わない。一生スカしてろって感じ。

    +11

    -1

  • 617. 匿名 2017/05/19(金) 20:11:03 

    無職脳病持ちの男から結婚してって泣かれたの思い出した。
    基地外に土下座されてもしたくない。
    この程度の男にドヤられてもしたくない。
    ならシングルが一番。
    吐き気するわ。

    +0

    -2

  • 618. 匿名 2017/05/19(金) 20:18:48 

    よくある話じゃん。
    男にとってそこまでの女じゃなかったってことでしょう。
    普通に付き合ってて三ヶ月ぐらいで気がつけよ、女も。

    +11

    -1

  • 619. 匿名 2017/05/19(金) 20:19:05 

    私この男性の考えと一緒。交際人数25人だけど『結婚してないから肉体関係もちたくない。』で毎回フラレる。
    紙切れ制度は時に利用価値ありだよね。

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2017/05/19(金) 20:23:27 

    彼女いらないし結婚もしたくない→わかる
    彼女ほしいし結婚もしたい→わかる
    彼女ほしいけど結婚はしたくない→同類探しとけやカス٩( ᐛ )و

    +16

    -1

  • 621. 匿名 2017/05/19(金) 20:26:43 

    そんなんで結婚してもいつか後悔する時が来るんじゃない?女性側が。

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2017/05/19(金) 20:27:18 

    本音はどうあれちゃんとしなきゃいけない場面でちゃんとできない人ってのは正直どうなのよ。
    結婚の挨拶でアロハシャツを着てくるレベルのバカ。
    結婚したらこんな奴と「夫婦」としてセットで見られるから絶対に嫌だ!

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2017/05/19(金) 20:28:21 

    しょうもない男に時間費やしてる女って
    どこにでもいるよね。依存って怖いわ。

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2017/05/19(金) 20:28:24 

    小栗旬も同じ事言ってたよね
    事実婚でいーじゃんって

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2017/05/19(金) 20:28:29 

    こういう人って男友達もいなさそう。
    SNSで同意を得ようとするあたりがもう・・。
    社会人になっても仕事関係なく私生活をマメにSNSで披露するような男はやめたほうがいい。
    結婚適齢期の働き盛りでこれって、多分稼ぎも悪いでしょ。

    +7

    -1

  • 626. 匿名 2017/05/19(金) 20:33:45 

    何か歩み寄れない2人なんだね
    長年付き合ってたら、「この発言をしたら相手がどう捉えるか」位分かりそうなもんだけど。

    個人的には、この程度の事で泣くような女は今後も事あるごとに大げさに騒ぐだろうから、別れた方がいいと思う

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2017/05/19(金) 20:37:39 

    女はひとつ歳とるごとに結婚焦るけど、男は幾つになっても、周りが独身のうちは実感ないっぽいもんね。
    35でもこの男みたいに余裕こいてたり。
    でもずっと一緒だと思ってた独身仲間がどんどん減ってくにつれ、ご高説もなんのその、一気に焦ってドタバタと結婚してくから笑える。結局男も女も一緒じゃん

    ラッシュに取り残された高齢独男は、高齢独女と同じように、あいつまだ結婚してないから、一人モンだから、って職場でも話題にかなり気を遣われてるよ

    +2

    -3

  • 628. 匿名 2017/05/19(金) 20:39:40 

    少しでも違和感を感じたら結婚しない方がいいよ。今は妥協できても、いずれ許せなくなる日が来るから。

    +7

    -2

  • 629. 匿名 2017/05/19(金) 20:42:13 

    結婚なんて面倒くさいだけだからね

    +2

    -1

  • 630. 匿名 2017/05/19(金) 20:42:46 

    >>619
    ん?あなたは結婚したくなくて、肉体関係も持ちたくないけど、彼氏はほしいってこと?煽りとかじゃないです。単純に疑問で。それとも、付き合ってすぐに嫌になるならわざと振らせてるの?

    +2

    -2

  • 631. 匿名 2017/05/19(金) 20:56:13 

    何かあるたびに結婚したいって言ったのはキミだろって言いそう
    決断から逃げて責任逃れしてるだけに思える

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2017/05/19(金) 21:00:19 

    私は結婚したいのでこんなこと言われたらいっきに冷めるし、絶対別れる。
    なんで上から目線なの?ナルシストキモいわ!

    +7

    -0

  • 633. 匿名 2017/05/19(金) 21:07:35 

    投稿した彼と同意見

    +3

    -2

  • 634. 匿名 2017/05/19(金) 21:08:51 

    現在の結婚制度なんて
    “盗人に追い銭”みたいなもの

    実態を知れば、そりゃ男性は逃げるか
    及び腰にもなるわw
    百害あって………一利あるかないかくらい?だものw

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2017/05/19(金) 21:09:59 

    彼氏からしても自分より稼ぎの少ない女と結婚してもメリットないでしょう。
    結婚したら文句だけは一人前のよくいる主婦にしかならないから。

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2017/05/19(金) 21:13:24 

    私は女ですが、どちらかというと彼寄りの考え方です。
    これは結婚観の相違なので、どちらがいい悪いの話ではないと思います。

    おそらく根本の考え方が違うのではないでしょうか。
    結婚という形式に必ずしもこだわらないタイプは、
    相手と一緒にいることが第一義なので、
    「一緒に生きていこうね」というお互いの意思を確認したうえで、
    じゃぁどういう形を取ろうか? 籍入れる? 等々の話し合いになっていきます。

    お互いの価値観を認め合った上で、相違がある場合には歩み寄り、二人で決めます。
    そもそも「結婚ありき」ではないので、決裂はありません。
    彼が「どちらでもいい」というのも、
    大好きな彼女と生きていくことを望んでいるからこそ、
    彼女の価値観に寄り添おうとしているように私には思えます。

    ただ、彼女が感情論として、彼の結婚観を受け入れ難いという気持ちもわかります。
    でもそれは彼女自身が向き合うべき自分の心の問題であって、
    イヤなら別れてもいいですし、もっと結婚観の近い人と一緒になるのもいいと思います。
    多くの方が指摘されている社会的なメリット・デメリットの問題もありますしね。

    +9

    -1

  • 637. 匿名 2017/05/19(金) 21:14:09 

    男には結婚のメリットない、金とられるだけって言う奴必ず沸いてくるけど、それはお前のレベルが低いから
    高学歴は高学歴と、高収入は高収入とくっついてダブルインカムでますます豊かになってるから

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2017/05/19(金) 21:21:11 

    その紙切れ一枚が法治国家では多大な効力を発揮できるということをわかっていない
    社会的な信用、仕事、金銭面、戸籍など身の回り全てにおいてこれまでの流動性を変えてしまうモノだとわかっていない

    その紙切れ一枚の価値がわからないのなら小学生から社会科の公民を勉強し直せ

    +7

    -0

  • 639. 匿名 2017/05/19(金) 21:21:14 

    結婚が目的な人には理解できないと思う。

    +5

    -1

  • 640. 匿名 2017/05/19(金) 21:23:49 

    >>636
    言葉のチョイスが悪いんじゃない
    結婚に興味はないけど
    君がしたいのなら僕もしたいといえば良かったんでは
    彼女が大事でいつまでも寄り添い続けたいなら相手に気持ちよく選択させることも大事なことだと思う

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2017/05/19(金) 21:24:31 

    これで結婚しても価値観合わなくてすぐケンカでしょ
    家族作るのにドライな人種は結婚向いてないと思う

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2017/05/19(金) 21:26:51 

    本当に彼女の事が好きなら、彼女が望んでることを言ってあげればいいのに。でもそれも言えず、心で思ってればいいことを言っちゃうんだね。
    結局彼女じゃなくて自分が好きってこと。

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2017/05/19(金) 21:27:36 

    「ちょっと価値観違うから別れよう。
    別に付き合う付き合わないってのも言葉の問題だから、気にしなくていいよね。
    ただ貴方が私のこと好きで、私も貴方のこと好きで、そんな仲良しさん同士って感じでいいんじゃない?
    もしかしたら私は他の男の人と付き合ってあんなことやこんなことしたり結婚したり子供作ったりするかもだけど、それでも別に貴方のこと嫌いって思ってはないし貴方も私のこと好きでいてくれてもいいよ。」

    って言ったらどうかな。

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2017/05/19(金) 21:28:10 

    わずかな高収入の女意外とは男は結婚するべきじゃないってことね。

    +3

    -2

  • 645. 匿名 2017/05/19(金) 21:28:28 

    こんな事言っちゃう俺カッコイイとでも思ってんの?
    泣きわめく彼女も何だかな〜だけど、男の方は明らかにろくでなし。
    結婚しないほうがいいと思うわ

    +0

    -2

  • 646. 匿名 2017/05/19(金) 21:29:21 

    正直できれば責任とらずに気持ちいいことだけしてたいってのが本音なんじゃない?
    彼女が泣いたままじゃする事出来ないもんね

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2017/05/19(金) 21:31:20 

    だったらそもそも「付き合う」って形式からいらないんじゃない?

    ずっと一緒にいたいだけで別に形式にこだわらないなら、
    友達として仲良くしてたらいいじゃん。

    エッチはしたいから友達じゃダメなのかな。笑えるね。

    +4

    -1

  • 648. 匿名 2017/05/19(金) 21:31:52 

    結婚したらしたで
    周りに俺は別にしなくても良かったんだけど嫁が泣くからさ〜とか周りに言うんでしょ
    ひくわ

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2017/05/19(金) 21:34:26 

    責任や覚悟は負いたくないけど、一緒にいたいって、ただの楽ないいとこ取りじゃん。
    そりゃ愛を感じないわな。

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2017/05/19(金) 21:36:18 

    「あなたが結婚を望まないのなら、一緒にはいられない。結婚を望むのなら一緒にいてあげてもいいよ。」
    って上から言ってやれば??

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2017/05/19(金) 21:36:56 

    籍を入れるってことは新しい責任を持つってこと。
    相手が病気になったり犯罪を犯したとき、サインをしたり頭を下げたりするってことだよ。
    それが覚悟するってこと、夫婦に、家族になるってこと分かってない。

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2017/05/19(金) 21:37:58 


    元カレにいた。


    君を幸せにしたいんじゃなくて
    なんか自分に酔いしれてないか

    まあいるよねこーゆーの。

    理解できなくはない。

    +11

    -0

  • 653. 匿名 2017/05/19(金) 21:38:36 

    どっちでもいいとか言ってるのが気に入らない。
    どっちでもいいなら彼女の気持ちくんでさっさと紙切れ一緒に出しに行きな。
    結婚が嫌なんでしょ。
    はっきり言わない男大嫌い。
    でもこういう男たくさんいるんだろうね。うちの旦那も何か知らないけど結婚はしたいとか言ってる割には婚姻届けなかなか出さなかったな。
    両親が早く籍入れろって言ってるのに。

    +10

    -2

  • 654. 匿名 2017/05/19(金) 21:38:59 

    私だったらこれ言われたら徐々に冷めて
    新しい出会いに目を向けるなぁ。

    原始時代じゃないんだから、何するにもいろいろ契約必要なんだよ。
    契約がなかったら、あんたの親はあんたを病院に連れてったり学校に通わせたりできてなかったよ。
    戸籍なんてなくても名前なんてなくても、
    愛して大切に育てる、それこそが大切なのだから。って言ってたら
    「なんでよその子は名前があるのに僕にはないのかな」「確かに産んでくれたあの人は僕のことを好きみたいだけど、でもみんなはそんな人のことをお母さんって言ってるけど僕の場合はお母さんじゃないんだよなぁ..」って孤独感じると思う。

    彼女そんな気持ちなのでは。
    普通は一生一緒にいたい人とは結婚して旦那と言う呼び方になって、、周りがみんなそんななのに自分だけ違うって孤独だよ。

    +8

    -1

  • 655. 匿名 2017/05/19(金) 21:39:28 

    元旦那がまさにこういう人だった。
    モラハラが酷くて離婚したよ…。

    +5

    -1

  • 656. 匿名 2017/05/19(金) 21:42:39 

    「~してあげてもいいよ」っていう言い回し、無性に腹が立つ。
    なんでそんなに恩着せがましいの?何様??

    そんな俺様男、彼女にフラれて泣いて後悔すればいいよ。

    +12

    -2

  • 657. 匿名 2017/05/19(金) 21:43:48 

    この彼女と全く同じ経験ある!
    1年交際して2年同棲して29になった春に両親が急かしてくるんだよねーとボヤいたら1の男とほぼ全く同じ事言われた。
    だから「それなら早く教えて欲しかったよ。別れよ」って言ったら「何で?結婚するよ?」って返されたから「紙切れ1枚の重大さも分からず、上から心無いこと言う人と一緒になる気はない。今週中に出ていくわ」と切り返したら泣きわめき出した。
    それでも強硬手段で出ていったら(実家近かったので)ストーカー化しました…

    +18

    -1

  • 658. 匿名 2017/05/19(金) 21:48:22 

    バツイチの人そういう人多い。
    1度したからもうしばらく良い、一緒にいられれば形にこだわらない、子供はどちらでも良い、結婚しなくて良いけど彼女は欲しいって人結構いる。

    +7

    -1

  • 659. 匿名 2017/05/19(金) 21:49:13 

    女々しい彼氏だね。
    本当にどっちでもいいんだったら彼女の気持ちを察して行動するよね。
    紙の契約にこだわりまくってるのは彼女じゃなくて彼氏の方じゃない?
    責任や重荷を背負わされるのが嫌なんだね、自由でいたいんだね。荷物を背負いたくなくて駄々をこねてるこましゃくれた子供みたい。

    彼女は働く意思あるのかな?
    一時的な無職さん?(越してきたばかりで仕事が見つかってないとか)
    yesならこれからまた出会いがあると思うから本当に別れた方がいいよ。
    noなら彼氏を責める資格はないかな…だって依存でしょう?

    +14

    -2

  • 660. 匿名 2017/05/19(金) 21:49:22 

    この男性は一生一緒にいたいっていう気持ちはあるんだから、後は結婚の必要性を感じることができれば割とすんなり結婚に進むんだと思う
    彼女との考え方の違いは泣き喚いても変えられるものではないと思うし、どうしてもこの男性が良いのなら結婚の利点を説明して行くしかない気がする
    それじゃ嫌って言うならもうこの男性とは別れて、最初から結婚前提でお付き合いできる人を探すしかない

    +8

    -1

  • 661. 匿名 2017/05/19(金) 21:52:17 

    私だったら 価値観が合わないって事で速攻別れますけどね。そのうち「子どもが欲しいならタネをやってもいい」とか言いそう。んな事言われたらちんこ捻り滾るわ

    +11

    -0

  • 662. 匿名 2017/05/19(金) 21:52:20 

    私22歳の時に30歳の男性に惚れて、向こうも興味持ってくれたのかデートに何度か誘われて。
    でも何回かデート行ったある日5年付き合ってる彼女いるって言われた。でも会いたかったらいつでも会ってあげるからね、いつでもおいで、と。

    今なら「は?舐めんなよ」だけど、当時はまだ若く清純だったんでw「隠してたなんて酷い..彼女さんもかわいそうだしもう会えないよ。さよなら」って感じで距離置いた。

    で、その後Facebook始めたらその男が友達では?みたいなのにでてきて、
    確かに5年前から彼女との写真たくさんあって。

    で、今更に5年経つけどまだ結婚してないみたい。
    10年付き合ってるってことだよね。
    彼女年上だと言ってたから今もうアラフォーかな。

    ナルシスト男ほんと無理。

    +13

    -0

  • 663. 匿名 2017/05/19(金) 21:52:22 

    責任負いたくないんだなぁ。以上。

    +8

    -0

  • 664. 匿名 2017/05/19(金) 21:53:10 

    結婚という制度どうでもいいっていう言い方が気持ち悪い。
    結局都合良い時は一緒にいたいけど責任負いませんてことだよ。結婚が一概にいいとは言わないけど、結婚したい彼女とこの男は合わない。

    +7

    -1

  • 665. 匿名 2017/05/19(金) 21:54:16 

    リンク先のブログ読んだけどゴタゴタ正論ぽく書いてるけど要約すると


    僕彼女を幸せにする気は無いんです…責任持つとか気が重いです…でもセックスパートナーは必要なんです…

    ってことね。
    めんどくせークソガキだな

    +17

    -4

  • 666. 匿名 2017/05/19(金) 21:55:26 

    >>644
    知らんけど、自分より低収入の女と結婚したら年収差の分だけ損する!っていう単細胞な男なら、自分より1円でも年収高い女狙えばいいんじゃないw
    ガンバレーとしか

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2017/05/19(金) 21:56:04 

    重荷は背負いたくないけどセックスはしたいのね。
    もし妊娠したら主大変だよ?
    とっとと別れなそんなマセガキ。

    +13

    -1

  • 668. 匿名 2017/05/19(金) 21:56:16 

    逆の立場ならどうなんだろ。

    男が心を込めて「君と一生共に過ごしたい。僕と結婚してください」と言った時に、
    「貴方が結婚してほしいならわかった。してあげてもいいよ」とかいわれたら。

    そこは「私も貴方と結婚したいです。(照)よろしくお願いします。」って反応を望むんじゃないの?

    +10

    -0

  • 669. 匿名 2017/05/19(金) 21:56:44 

    こいつインテリ風に見えてアホなんじゃねーか?

    +11

    -1

  • 670. 匿名 2017/05/19(金) 21:56:46 

    男性側の意見のが理解できる私って…orz

    +7

    -4

  • 671. 匿名 2017/05/19(金) 21:58:43 

    結婚しないのが一番効果的。

    +5

    -1

  • 672. 匿名 2017/05/19(金) 21:58:51 

    最初に言えって話だよね
    単純に卑怯
    まあこんな男は望み通り、結婚せず子供作らなきゃいいんじゃない?自然淘汰ってやつよ

    +10

    -1

  • 673. 匿名 2017/05/19(金) 21:59:02 

    中二病とナルシストが入ってるね。
    意識も高そう笑笑
    そんな自由人()はアマゾンの原住民にでもなれば?笑

    +7

    -1

  • 674. 匿名 2017/05/19(金) 21:59:05 

    クズっぷりが伺える

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2017/05/19(金) 21:59:15 

    >>657
    うわぁ
    完全に自分が優位に立つために結婚は相手が望んだものって切り札が欲しかっただけだね
    気持ち悪
    結婚してたら完全にモラハラされてたよ

    +10

    -1

  • 676. 匿名 2017/05/19(金) 22:00:43 

    こういう男は、同じ価値観の女だとまた文句言うよね。
    なんでそんなに愛情薄いの?俺のこと好きじゃないわけ?って。

    +14

    -1

  • 677. 匿名 2017/05/19(金) 22:01:40 

    こんな考えの男と結婚したって、幸せになんかなれない。

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2017/05/19(金) 22:04:14 

    日本死ね以来
    はてダは全て作文だと思ってる

    +5

    -1

  • 679. 匿名 2017/05/19(金) 22:04:18 

    前に付き合ってた人が同棲しようばかり言うから、同棲は期限が分からないままずるずる行きそうで嫌だから、一緒に住むのなら結婚したいって言ったよ。そしたらさ、だって住んでみないと合うか合わないかもわからないじゃん、怖くないの?お試しだよ。それで良いと思ったらすぐ結婚するし良いと思えるまで時間もかかるかもしれない。合わなかったらそれでお終いだけど。これいわれたんだよ。
    責任を取りたくない。おままごとがしたい。都合良く扱いたいって分かったから別れたよ。
    同棲したことはないけど結婚前提でっていくらでもずるずる引き延ばせると思ってしまうよ。
    だから私は結婚が決まってからの同棲じゃなければ絶対したくない。

    +8

    -3

  • 680. 匿名 2017/05/19(金) 22:04:22 

    意識高い系
    中二病
    ナルシスト


    ↑今んとこ出てるのこれだけ??
    みんな!一つ忘れてるよ!!!
    ブログで共感求めたこと忘れてないかい?!




    かまってちゃんだよ!!!

    かまってちゃんを忘れてるよー;_;

    +9

    -1

  • 681. 匿名 2017/05/19(金) 22:05:25 

    この2人相性悪いと思う
    結婚生活うまくやってけないと思うな

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2017/05/19(金) 22:07:10 

    面白い時代になってきた。
    圧力や世間体のために無理やり結婚させてきた昔が懐かしいぐらい。

    +11

    -1

  • 683. 匿名 2017/05/19(金) 22:07:23 

    彼氏の方は子供欲しいのかね?
    なんか欲しくない人に見えるな
    だから結婚にこだわらないんじゃない?

    +2

    -1

  • 684. 匿名 2017/05/19(金) 22:07:29 

    なにかにつけ「結婚してやったのに」「俺は本当は結婚したくなかった」とか言われるよ。

    +15

    -0

  • 685. 匿名 2017/05/19(金) 22:07:53 

    >>680
    そうだね。聞き直すわ。

    意識高い系中二病拗らせナルシストな構ってちゃんのトピはこちらですか?

    +4

    -1

  • 686. 匿名 2017/05/19(金) 22:10:15 

    新手の結婚詐欺みたいなこと止めろ

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2017/05/19(金) 22:11:32 

    紙切れ1枚にゴタゴタ言ってるのはどっちだよ…
    なっさけねー男だな。
    でもsexはいっちょ前にするんだね。
    きもすぎる。彼女これで別れなかったら頭おかしいよ。

    +17

    -2

  • 688. 匿名 2017/05/19(金) 22:12:25 

    彼女、結婚する前に本性分かってよかった
    と思って別れた方がいい。別れて新しく彼氏
    作った方がいいよ。

    男の方は勝手に一生独身でいれば?
    別に独身で居たいのは自由だけど、結婚願望
    ある女を縛り付けるのはよくない。

    +10

    -1

  • 689. 匿名 2017/05/19(金) 22:14:30 

    ゼクシィの結婚しなくても幸せになれる時代が支持されるぐらいだから。
    生涯独身も結婚しないパートナーも増えてくるかも。

    +6

    -2

  • 690. 匿名 2017/05/19(金) 22:16:48 

    結婚だけなら、それでいいけど、この先どうすんだろ。
    子ども生みたいなら生めば?で済むほど、子育てって甘くないんじゃないの。

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2017/05/19(金) 22:17:46 

    上から目線で嫌な男だなぁと思うけど
    私も女だけど、結婚に対して良いイメージ
    ばかりでは無いので結婚尻込みするタイプ。
    彼女の方は結婚願望強そうなのに何故この男
    と結婚したがったんだろう?好きだから?

    +1

    -1

  • 692. 匿名 2017/05/19(金) 22:20:43 

    彼氏が結婚してくれないと言う人達もこれを見れば
    自分達の立場がわかるんじゃない?
    別れようと思えば自分から選択できることから
    後は自分で決めればいいだけ。

    +8

    -0

  • 693. 匿名 2017/05/19(金) 22:22:38 

    結婚してもらう側になった時点で何しても無駄。

    +9

    -0

  • 694. 匿名 2017/05/19(金) 22:24:34 

    逆によかったんじゃね?
    こんなカス野郎のDNAを残さなくて。
    世の中的にも。

    +8

    -2

  • 695. 匿名 2017/05/19(金) 22:25:00 

    こういうこと言う人って結局自分が一番好きなんだろうな。彼女のこと大切にしようって気持ちもなければ2人の将来のことを全く考えてない。
    一生「健康で仕事も充実してて彼女いて毎日それなりに楽しく過ごしてる俺」でいられるとでも思ってるんだろうか。
    心細くなったときに初めて彼女の有り難さに気づくんだろうな。彼女はこの人の人生の付属品じゃない。

    +10

    -0

  • 696. 匿名 2017/05/19(金) 22:26:09 

    同棲してたら、結婚なんて紙面上の契約にすぎないって思う人もいるだろうね

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2017/05/19(金) 22:29:32 

    「彼女から結婚を求められちゃった愛されてる俺。でも俺は他の奴らみたいに結婚という制度に流されないぜ。」って感じ?w
    ただセックスしたいけど責任は負いたくないだけだろ。ガキが。
    コイツ以外にもこういう男がたまにいると思うと苛つく。

    私はきちんとプロポーズをしてくれる男性じゃないと嫌だ。お互いの将来をちゃんと考えて責任をもって向き合うのが誠実な大人でしょ。
    彼女もこんな無責任で未熟な男とはサッサと別れて他の男に行けばいいと思う。

    +15

    -1

  • 698. 匿名 2017/05/19(金) 22:31:07 

    日本にもついに結婚関連で欧米化。

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2017/05/19(金) 22:31:35 

    結婚は女性を守る制度だからね
    籍いれないで、男が浮気して40ぐらいで女が捨てられても、慰謝料はもらえないし、40女にもらい手はない。
    しっかり制度でくくられてないと、結婚生活をずっと続けるのは大変なんじゃないかな
    女は20代をピークに下がる一方だし、男は下り坂ゆるやかだから、まだまだもてるし。
    その男は都合よすぎ、そんな男ポイしちゃえばいいけど、もし、一緒になるなら、絶対籍は入れたほうがいい

    +4

    -2

  • 700. 匿名 2017/05/19(金) 22:32:04 

    彼女、金目当てとかなら別にそんなの気にせず「結婚して欲しいなぁ♡」位言って男を手の平で泳がせて結婚すると思う。

    でも愛してるから
    そんなこと言われてショックだったんじゃないかな。

    彼女にはもっといい男いるよ。
    彼を失ったところでなんの痛手にもならない。

    でも彼の方は、愛してくれる女を失って、こんな性格じゃ滅多に彼女みたいに思ってくれる女いないだろうし生涯独身かもね。



    +10

    -2

  • 701. 匿名 2017/05/19(金) 22:32:46 

    結婚願望があるのに、結婚についての価値観さえ話合わず期限も決めずに同棲する意味がわからない。
    結局だらしないもの同士のお似合いカップル。

    +9

    -1

  • 702. 匿名 2017/05/19(金) 22:35:18 

    30代後半や40になると
    独身男は結婚に焦りまくる。親の介護を押し付けるためにね。
    その後は自分の介護をして貰う為。
    介護係を確保するのに必死だよ。
    そんな男は頼まれてもいらない。

    +18

    -1

  • 703. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:08 

    大人同士なのだし、自分と彼女との
    価値観の違いや、考え方の違いを
    冷静にきちんと話し合えばすむ話。

    +8

    -0

  • 704. 匿名 2017/05/19(金) 22:36:34 

    価値観の違いってことでしょう
    お互い同じ考えの人と付き合えばいいだけ

    +6

    -0

  • 705. 匿名 2017/05/19(金) 22:37:30 

    「結婚してあげてもいいよ」なんて言われたら
    「あ、じゃあしなくていいです。別れましょう。さようなら」って言うよ。

    泣いて後悔して心底反省してプロポーズしてきたら許す。
    そのまま追ってこなければそんな男とは結婚する価値ないから、他にもっと素敵な男性とお付き合いして結婚する。

    +31

    -2

  • 706. 匿名 2017/05/19(金) 22:38:04 

    泣くほどって同棲したら結婚してもらえると勘違いしちゃったの?

    +3

    -6

  • 707. 匿名 2017/05/19(金) 22:38:22 

    なんとなくだけど、付き合い始めもナァナァだったんだろうなと思う。

    好きです付き合ってください
    的なのなしにナァナァに始まって、
    でナァナァに終わる、と。

    +13

    -0

  • 708. 匿名 2017/05/19(金) 22:40:42 

    >>706
    逆に結婚する気ないのに同棲するのはなぜ?
    そりゃセックスのためだけに利用された、と思ったら惨めになるでしょ。
    こっちが真剣に愛してた男であればあるほどに。

    +17

    -1

  • 709. 匿名 2017/05/19(金) 22:40:46 

    「結婚してもいいよ」と言われ大喜びで結婚した自分って…

    +8

    -1

  • 710. 匿名 2017/05/19(金) 22:41:47 

    男は結婚したら損!っていうけど、独身者は男女ともに、既婚者より平均して8〜9年寿命が短いっていうデータがあるよ。結婚が男にとってそんなにストレスフルで悪いものなら、この結果にはならないよ。

    その上、今はほとんどが共働きなんだから、むしろ男のが恩恵受けてる場合も多いとおもうけど...。

    +7

    -1

  • 711. 匿名 2017/05/19(金) 22:41:49 

    わたしの彼氏
    このタイプだ‥
    同じこと言われたことある。
    付き合って5年
    わたし25歳彼氏30歳‥。

    結婚のことで喧嘩になる。
    彼氏は紙切れ一枚の契約に意味がないといって
    結婚を嫌がっています。

    初めてちゃんと付き合った人で五年も一緒にいると別れる選択をできない( ; ; )( ; ; )

    わたしもいい歳なんでそろそろ結婚したいなとおもうのですが、彼氏は
    別れるか別れないかは、あなたが決めること
    俺は結婚の意味を感じない。すきにしな

    って言われてしまいました。。。泣ける( ; ; )

    +17

    -1

  • 712. 匿名 2017/05/19(金) 22:45:33 

    >>711
    下手なこと言えないけど、25なら若いし、全然引きかえせる年齢じゃない?わたしはその歳から、1人と付き合って別れて、その次と結婚したよ。
    全然大丈夫だと思いますが...

    +25

    -1

  • 713. 匿名 2017/05/19(金) 22:49:05 

    >>668
    結婚の存在意義が分からないんだから、心を込めてプロポーズする男の気持ちなどまったく分からんでしょう。なんでプロポーズなんてするんだろ?ぐらいにしか思わないのでは

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2017/05/19(金) 22:49:09 

    >>711
    25歳ならまだまだ若い女の子だよ。
    今別れれば、もっと素敵な男性との出会いがあるかもしれない。

    初めての人ならスパッと切り捨てられないのもわかるけど、
    彼は貴方のこと嫌いじゃないし一緒にいて楽しい(しセックスもできる)から付き合ってるだけで、
    大切に思ってくれてる人ではない。

    愛されるのって幸せだよ。
    早めに別れて若いうちにもっと幸せな恋愛して幸せな結婚したほうがいい。

    +25

    -0

  • 715. 匿名 2017/05/19(金) 22:49:51 

    >>711あなたの気持ちを考えるとこんな事を言うのも酷だけど
    多分あなたの前ではふんぞり返ってるだけのおとっちゃまなだけで
    パッと聞くとちっせー男だなと思うよ。

    +23

    -0

  • 716. 匿名 2017/05/19(金) 22:53:21 

    男からどうしても結婚したい!!!!って言われなければ絶対に結婚しないと決めている。
    勿論相手が私が考えてる年齢以下で年収スペック超えてればの話だけど。

    +3

    -4

  • 717. 匿名 2017/05/19(金) 22:54:19 

    >>211
    25歳なら浅田真央ちゃんとか山本美月ちゃんとかと同じくらいじゃん!
    若い若い。

    一旦距離置いて他の男も見てみたらどうかな。
    「価値観違うなって思っちゃった。少し考えたいから一旦別れたい」って。
    彼だって貴方のこと結婚する気もないのにキープしてるんだからお互い様だよね。

    それで他に素敵な男性との出会いがあったら彼のことは忘れたらいいし、
    やっぱり彼しかいない!と思ったらもう一度話し合えばいいよ。

    全部彼の思い通りじゃ結婚したとしても苦労するよ。

    +18

    -1

  • 718. 匿名 2017/05/19(金) 22:54:36 

    こういう考え方の男性に告白されたことある。当時、私が婚活中だったから「君と一緒に居られるなら、制度としての結婚に興味がない僕だけど結婚するから付き合って欲しい」みたいな事言われた。

    好きな女の子が望んでるから、結婚という契約に否定的な考えの男でも折れて結婚するって人もいると思うよ。

    このケースの男性は珍しいと思うけど、まぁたまにいるよね。って感じ。

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2017/05/19(金) 22:55:41 

    >>711です
    皆さんありがとうございます( ; ; )
    大切に思ってくれていたら
    将来のこと一緒に考えてくれますよね?
    私がいくら結婚のことを話しても逆ギレされて
    しまうんです

    すごい悲しいんですが
    現実、あまりいい男じゃないようですね笑
    先輩方の意見を、参考にします( ; ; )

    +23

    -2

  • 720. 匿名 2017/05/19(金) 22:55:54 

    結婚する気がない(まだないも含む)男とは
    即刻別れた方がいいです。無駄に時間使って
    年だけ取って20代終わってしまった女性を
    たくさん知ってます。結婚相談所に勤めてますが、
    ルックスも性格も悪くない、むしろ良い部類の女性たちは
    男性に都合よく扱われて婚期逃した人多いです。
    男性は付き合って自分の身の回りの世話してくれて、
    セックスさせてくれる女であれば良い人が多いので
    要注意です。不誠実な発言、行動があればそれはもう危険信号です。

    +16

    -0

  • 721. 匿名 2017/05/19(金) 22:56:01 

    付き合う前にエッチしたら大体付き合えないのと同じで、結婚前に同棲したら婚期遅れるよね...

    黙ってればゴハンもエッチも無料で提供されつづけるのに、なんで対価を払わなきゃいけないの?っていう思考。そこで女が騒いで責任とれって言ったら、付き合うなんて口約束でえー結婚は紙切れ一枚でえー、形にこだわらなくていいじゃんーみたいな、ありがちな二番煎じの逃げ口上が出てくる。こんな男ほんと多い。

    +19

    -0

  • 722. 匿名 2017/05/19(金) 22:58:09 

    >>711
    なにそれ。めちゃくちゃ腹立つ。彼氏どんだけ上から目線なの。
    20から5年も付き合って情があるのはわかるけど、25歳なんて若いよ!
    「別れるか別れないかはあなたが決めること」ってつまり、「あなたは俺の人生に必要ない」って言われてるのと同じことだよ。今すぐLINEブロックしたほうがいいレベル。

    +22

    -0

  • 723. 匿名 2017/05/19(金) 22:58:35 

    もう男と女の需要と供給の関係は崩壊してるから
    今後こういう男性は増え続けるよ。
    結婚したいなら結婚願望ある相手を頑張って見つけて下さい。
    それも減ってるけど。

    +13

    -0

  • 724. 匿名 2017/05/19(金) 23:00:39 

    そもそも結婚したくない男と付き合うなんて
    時間の無駄じゃない?女の若さと体という貴重な武器を
    しょうもない無責任男に預けて好き放題されて
    くやしくないのか。そこまで男に媚びて生きて幸せなのかな。
    上から目線で来る男なんてろくな男いないんだから。
    結婚するなら尻にしかれる優しくて経済力ある男性が一番だよ。

    +18

    -2

  • 725. 匿名 2017/05/19(金) 23:01:50 

    紙切れ1枚~って格好つけてるつもりなんだろうけど
    紙切れ一枚の効力も知らず、自分は責任も負えない覚悟もない甲斐性なしです★
    って言ってるのと同じで情けなさしか感じない
    君が望むなら~って他人に選択を委ねて、
    結婚後の面倒事から早々に逃げる予防線張ってるのも格好悪い(笑

    +18

    -0

  • 726. 匿名 2017/05/19(金) 23:02:32 

    同棲と彼氏の家通いしてる女性は期限決めた方がいいね。
    長くて1年だと思う。ダラダラと何年もその生活続けてたら
    体も心も壊すよ。結婚してくれない男と付き合ってるなら
    今すぐ結婚考えてくれる相手見つけた方がいい。
    アラサーなんてもう手遅れになってもおかしくない年だよ。

    +9

    -0

  • 727. 匿名 2017/05/19(金) 23:03:45 

    誠実な人って、一貫して誠実だからね。

    一瞬でも「ん?」と思う何かがあったら一度振り返ったほうがいい。
    そういえばあの時も、
    あの時も、、ってのが、
    その時は舞い上がってて気付かなくても
    冷静に考えるとあれはおかしかったってのがボロボロ出てくる。

    +15

    -0

  • 728. 匿名 2017/05/19(金) 23:05:16 

    ~してあげてもいい ってのが上から目線で腹立つ
    最初からお願いしてお付き合いして貰ってたの?

    +0

    -1

  • 729. 匿名 2017/05/19(金) 23:06:00 

    片方は
    『どっちでも良い、って言うか、特に結婚の必要性を感じない。今まで通りでも良い』

    もう片方は
    『あなたと結婚したくて仕方ない』


    なら
    あんまり乗り気じゃないけど相手に合わせるよ?って言う男の方が頼まれる側になるのは仕方なくない?

    上から目線と言うか、彼女の方が惚れてて結婚したい!って言うなら仕方ないと思うんだけどなぁ。

    気に入らないなら、別れたら良いだけでしょ

    +7

    -0

  • 730. 匿名 2017/05/19(金) 23:06:23 

    >>619
    すごいモテモテ!

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2017/05/19(金) 23:06:54 

    なんでこっちがヒステリー起こしたみたいになってんだ!!
    ただ怖いだけだろ!

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2017/05/19(金) 23:07:15 

    >>725
    紙切れ一枚の効力って言葉よくわかる。

    保険証だってクレジットカードだって幼い頃の思い出の写真だって、
    「紙切れ一枚」だからね。
    それがどんなに重要か知らんのかと思う。
    メモ帳じゃねーんだよ

    +8

    -1

  • 733. 匿名 2017/05/19(金) 23:07:36 

    >>723
    すでに結婚してるから言うけど、結婚願望ゼロを貫き通せる男って少ないよ。
    30後半で現実見えて焦り出す。
    何人紹介したことか...

    +9

    -2

  • 734. 匿名 2017/05/19(金) 23:10:59 

    >>729
    頭だけで考えたらそうかもね。
    でも人には心がある。

    愛する人からそんな風に言われて
    お願いして無理矢理結婚してもらう
    これってかなり惨めじゃないかな。

    男女逆だとしても。

    +10

    -1

  • 735. 匿名 2017/05/19(金) 23:13:22 

    彼女も彼女で
    そんな男に冷めて、冷静になるどころか
    泣いちゃうなんて……

    まだまだそんな彼に惚れてる内は、その状況から抜け出せないよ。

    +7

    -0

  • 736. 匿名 2017/05/19(金) 23:13:40 

    セックスさせてくれる女が身近にいればって
    それ最初だけでしょ。そこに必死なの。
    男にとっては次のやりたい女と付き合えるまでの
    つなぎでしかない。結婚してくれないってのは
    そういうこと。本当に離したくない相手なら
    男も余程馬鹿でない限り決断するよ。

    +9

    -0

  • 737. 匿名 2017/05/19(金) 23:15:28 

    男がアスペなんじゃねーの?

    +6

    -2

  • 738. 匿名 2017/05/19(金) 23:17:20 

    いま28歳で6つ下の男性と最近まで付き合ってました。
    わたしが一人暮らしで彼は実家だったので、
    わたしの家に来ることが多く、主にそこでおしゃべりして
    ご飯食べや遊びに行ったりして、最後は必ず
    セックスすることがセットになってました。
    結局体目当てでした。付き合う前に「結婚する気まだないよ」と
    言われましたが、顔もタイプだったし、性格も良い子だったので
    付き合ってしまいましたが、やっぱりやり捨てされたと思うと
    辛く苦しいです。こんな気持ちになるなら付き合わなければよかった。
    皆さんはいい恋愛、結婚して下さい。私はダメージ大きくて無理そうです。

    +11

    -1

  • 739. 匿名 2017/05/19(金) 23:18:21 

    なんかこれ思い出したww
    「君が望むなら結婚してあげてもいいよ」彼氏の言葉に彼女号泣  匿名ブログが物議

    +11

    -0

  • 740. 匿名 2017/05/19(金) 23:19:34 

    最後の手段で情に訴えるのちょっと笑える。

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2017/05/19(金) 23:21:10 

    本当に彼女のこと思ってたら、
    「結婚してあげてもいい」じゃなくて
    「別れよう」になると思う。それももっと早い段階で。


    +8

    -1

  • 742. 匿名 2017/05/19(金) 23:22:34 

    一生一緒に歩むつもりなら結婚すればいいじゃんと思うんだけど
    いつ関係を解消してもいいなら内縁でも良かろうけど、ほんとーに一生一緒にいるつもりなら、周りの為にも戸籍とかきちんとしたほうがいいと思うよ

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2017/05/19(金) 23:25:16 

    この彼氏、
    多分今の彼女とは別れる。
    そんでその後、心底惚れて大切に思う女から自分がしたのと同じ仕打ち受けるだろうな。

    彼女の方も、こんなに人を愛してこんな酷いこと言われても「あっそ、じゃサヨナラ」じゃなくてまだ好きで泣くくらいだから、
    彼女がしたのと同じ仕打ち受けると思う。
    今の彼女と同じくらい、愛してくれる男性に出会う。

    +6

    -1

  • 744. 匿名 2017/05/19(金) 23:26:59 

    彼氏が望んで、彼女もそれに納得したとしても。
    私が彼女の親なら「ふざけんな。うちの娘を舐めるな」と思う。

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2017/05/19(金) 23:28:45 

    >>725
    「たかが紙切れ一枚」と宣うなら、その「たかが」レベルの責任くらい果たせよって話だよねw
    「たかが」レベルの責任も果たせない、背負いたくない癖に分かったような口きいてるんじゃないよと
    責任背負いたくないならそれはそれできちんと
    「責任取りたくありません」
    っていえばいいのに、プライドだけは一人前なところが最高にダサいわ

    +12

    -0

  • 746. 匿名 2017/05/19(金) 23:30:42 

    一緒にいるけど結婚しないって対外的にもそうだけど
    彼女の親にはなんて説明する気なんだろ
    彼女の親に会って「紙切れ一枚の~」って説明できるのかな・・・

    +4

    -1

  • 747. 匿名 2017/05/19(金) 23:33:33 

    言いたいことは何となくわかるような気がする

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2017/05/19(金) 23:33:38 

    >>734
    >>人には心がある

    そりゃそうですね。
    彼にも心や価値観や考えがあるよ?
    読めば読むほど、ここで叩かれ気味な男性側が悪いとは思えないってこと。

    よく読むと、彼女は仕事辞めて彼の家に転がりこんだ形みたいだし。
    その後も彼が働いて彼女が主婦もどきになってたみたいだね。
    彼女、依存心が強すぎだと思うんだよなぁ。

    そもそも、自分が我慢できないくらい結婚したいと思う様な相手の価値観を、なぜ理解してないのかが不思議。
    同棲までして、相手の何も解ってない内に主婦ごっこさせてもらってのぼせちゃっただけの様な気がする。

    まだ、たった交際1年みたいだし。

    +8

    -1

  • 749. 匿名 2017/05/19(金) 23:34:44 

    フランスだかなんだけど事実婚制度を日本でも!
    結婚、離婚をしやすくする!とか言ってる人たまにいるけど…
    子供や小さい子供抱えたお母さんのことを考えると難しいよね。

    +3

    -1

  • 750. 匿名 2017/05/19(金) 23:35:08 

    こんな男やめとけ

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2017/05/19(金) 23:37:25 

    そのあとの温度差が生まれても、最初は二人の熱量は同じ位がいいわね。

    +6

    -2

  • 752. 匿名 2017/05/19(金) 23:38:25 

    特有のヒステリックな面を見せると余計に結婚してもらえないよ。

    +9

    -2

  • 753. 匿名 2017/05/19(金) 23:39:13 

    この男が良いか悪いかは置いといて、私が男ならこんな必死な女とは結婚したくない。

    +20

    -4

  • 754. 匿名 2017/05/19(金) 23:39:27 

    長い

    +0

    -1

  • 755. 匿名 2017/05/19(金) 23:41:23 

    私もブログの人の彼女と同じ感じ
    でも先日旦那のSNS覗きみたら10年目にして
    「結婚してよかった」とかいてあったからまあいいやw

    +11

    -3

  • 756. 匿名 2017/05/19(金) 23:46:19 

    うーん、うちはこの男女逆転バージョンだから耳が痛いな。
    夫は当時も今も定職に就いているし同棲経験もないけど。
    私が子どもを持つ気が無かったので結婚に大した意味があるとは思えなかった。
    なんだかんだで結婚も出産もして結果的には幸せだけれど。
    「彼が結婚を望んだので結婚しました。私は特に希望していませんでしたが、仕方ないので結婚しました。」
    と言っても批判されたはことないから、男女で結婚の重みはやっぱ違うのね。
    単にここがガルちゃんだからか。

    +10

    -11

  • 757. 匿名 2017/05/19(金) 23:51:23 

    >>756
    いや、この男が叩かれてるのは、「結婚願望がないから」ではないと思う。そんな人沢山いるし

    ・結婚願望がないことを最初に言えば済むのに隠していた。あるいは聞かれるまで言わなかった
    ・その上で同棲した
    ・SNSでドヤっている
    この三点じゃない?

    +26

    -5

  • 758. 匿名 2017/05/19(金) 23:52:48 

    してあげてもらう必要もない。
    二人にとって大切な決断を他人まかせにするのはどうかと思う。
    でも、本当にそんな人でも結婚したいと思うなら
    つらぬくしかないよね。
    何を優先するかは、人それぞれだから。

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2017/05/19(金) 23:54:25 

    この男何歳なんだ?
    女の方が適齢期が早いから焦るけど、男だってあと10年も経てば周りからのプレッシャー多くなるよ。いい歳して独身だと社会から信用薄くなるし、友達もみんな結婚し、若い女に相手にされなくなり。
    今はスカしててもその内「結婚したい!」って思う時が来るんじゃないの?
    多分その頃には今の彼女、別の人と結婚してるだろうけど。

    +20

    -5

  • 760. 匿名 2017/05/19(金) 23:56:37 

    こういう人会社にもいる。結婚願望ある女性を軽蔑してる感じ
    制度に縛られたくないとかかっこつけて言ってるけど、要は責任負いたくないんでしょ?男性としてかっこ悪〜

    +19

    -3

  • 761. 匿名 2017/05/20(土) 00:00:47 

    友人の旦那のプロポーズの言葉が、マジで、
    「お、おまえが望むならこの俺様が結婚してやってもいいんだぜぇ?」だったそうな。

    手をプルプル震わせながら指輪を嵌めてくれたらしい。笑

    マンガみたいで寒っ!!ダサッ!と思ったけど、
    可愛げはあるよね笑
    その旦那様は現在尻に敷かれまくってますが笑

    +11

    -5

  • 762. 匿名 2017/05/20(土) 00:03:03 

    この男性の上から感はイラッとくるけど、女性の「自分と同じ気持ちでいてくれて当然でしょ」感も怖い。
    2人の気持ちに差があるからって責め立てるなよ。
    愛されるよう努力しろよ。

    +10

    -10

  • 763. 匿名 2017/05/20(土) 00:03:07 

    >>40
    これ好きすぎるw

    +4

    -7

  • 764. 匿名 2017/05/20(土) 00:05:30 

    >>756
    そりゃ男は女の人生おんぶする側だからね

    +10

    -4

  • 765. 匿名 2017/05/20(土) 00:06:19 

    もし、ガンで余命1年、とか言われたら「結婚しよう」と言いだすんだろうな

    +7

    -2

  • 766. 匿名 2017/05/20(土) 00:11:29 

    価値観が合わないのだから、別れればいいのに。
    別れることは嫌なのに結婚も嫌って、彼女を振り回してるようにしか思えない

    +16

    -2

  • 767. 匿名 2017/05/20(土) 00:14:27 

    結婚は男の方が好きでないと厳しいと思う。

    +10

    -4

  • 768. 匿名 2017/05/20(土) 00:16:25 

    紙切れ一枚というけれど、もし片方が事故や病気になったとき、または亡くなったとき、その紙切れ一枚に泣くことになるだろうね。
    男はいつまでも同棲止まりの彼女とずるずる続いてるくらいなら、きちんと結婚した方が会社からの信用も高まるのに。

    +8

    -0

  • 769. 匿名 2017/05/20(土) 00:16:42 

    >>757
    おお!なるほど。ありがとうございます!
    結婚願望が無いこと自体は罪ではないはずなのになぜだろう?などと思っていました。
    すり合わせは大事ですね。

    +9

    -0

  • 770. 匿名 2017/05/20(土) 00:21:51 

    付き合ってみたら性格が合わなかったから別れる、っていうのは男女ともに当然の権利だけどさあ。
    最初から結婚する気ないとか、無計画に同棲するとか、何年も引っ張るとか、そういうのは違うんじゃないの。
    お互い、親に胸張って言えないような付き合い方はダメでしょ。

    +17

    -1

  • 771. 匿名 2017/05/20(土) 00:22:17 

    無理に結婚しても、この先何かあったら「だから別に俺は結婚しなくても良かったのに」みたいなこといいそうで嫌だ。

    +20

    -0

  • 772. 匿名 2017/05/20(土) 00:23:51 

    女性は無職でしょ?
    結婚してないのに、専業主婦彼女の何がいいのかな。家政婦扱いなのかな。

    そりゃ、便利屋さんに対して、
    いざっ!結婚しよう!って
    思いにはならないよね。

    私は、男性側に賛成です。

    +17

    -3

  • 773. 匿名 2017/05/20(土) 00:25:09 

    爆笑www

    +2

    -1

  • 774. 匿名 2017/05/20(土) 00:28:20 

    そんな奴と一生一緒にいるなら1人の方がマシだ。

    まじ元彼みたい

    +12

    -1

  • 775. 匿名 2017/05/20(土) 00:30:26 

    結婚しても何かっちゃーSNSでイタい自分語りかましてそう。
    結婚式はウエディング業界のお布施だの、スマ婚だの、婚約指輪の存在意義だの、この時代に子供を持つ意味がどうだのこうだのとどうでもいい自説をウダウダ書いてそう。

    +10

    -0

  • 776. 匿名 2017/05/20(土) 00:30:52 

    でも泣きわめく女ももっとやだ!
    たぶんまだ若いんだと思うけど

    +9

    -3

  • 777. 匿名 2017/05/20(土) 00:32:52 


    「君が望むなら結婚(してあげてもいい)。」って言い方はかなり失礼だね。
    一生いるパートナーだって分かってたってこんな言い方されたら本当にそう思ってるのかな。って少し信用失くすし全部受身なのはイライラする。上から目線だし。

    ただ、考え方的には彼氏さんの方に同情する。
    私も一生いるパートナーってわかってるなら結婚しなくてもいい。って考え方だからな……少数派のタイプだと思う。

    +15

    -2

  • 778. 匿名 2017/05/20(土) 00:35:43 

    この女性はこんなんじゃどっちみち結婚してもうまくいかないからやめた方がいいよ
    40くらいになったら同じこと言われても笑って返せるよ
    それまで結婚やめた方がいい本当に
    そんなお姫様みたいな夢憧れ抱いて結婚してもどっちみちまた家でも泣きわめいて離婚するよ

    +12

    -1

  • 779. 匿名 2017/05/20(土) 00:36:12 

    幼稚な男と寄生虫女。

    +6

    -1

  • 780. 匿名 2017/05/20(土) 00:43:21 

    その1文だけを読むと失礼だしトピタイ見たときは私もムッとしたけど、中身よく読むとこの男性そこまでひどい人じゃなくないか?
    私は合理的でむしろ女性の意見を尊重して彼女次代なんだから優しいと思うんだけど
    本当に結婚する気のない人はここまで言わないし大体がなんでも自分の思い通りにしたがる人や自分に決定権あると思ってる男ばっかなのに彼女に主導権持たせてるんだよ?
    きちんと愛してもくれてるのなら願ったり叶ったりじゃない?
    映画みたいな大恋愛で熱烈なプロポーズを!て求めてるならそんな何もかも満たすような人一生出てこないわ

    +15

    -5

  • 781. 匿名 2017/05/20(土) 00:45:04 

    この男がやろうとしてるのは要は事実婚だよね。一生一緒にいたいと書いてるし。事実婚って、日本ではかなり聞こえは悪いけどね...。国に届け出られないなんて、何かよほどの事情があるのかな、と警戒されてもしかたないよ。暴力団関係者なのかな、とか、不倫なのかな、とか。本人たちはよくても、親戚の評判や結婚にも差し障りがありそう。

    「結婚の必然性がわからない」程度の理由で事実婚に走ろうと思ってるなら甘いような。もうスッパリ別れてしまったほうがいいんじゃない。

    +13

    -2

  • 782. 匿名 2017/05/20(土) 00:47:05 

    なんか言いたいこと分かる気がする。
    結婚してもしなくても彼女と一緒にいることに変わりはないし、婚姻届出したからといって関係がかわるとも考えてない。上から目線なんじゃなくて結婚っていう制度に納得してない感じ。
    結婚しなくても養ってくつもりらしいし。
    でも結婚しないと国の制度で病気になったりすると家族以外入れませんとかもあるし、妻と彼女では立ち位置が違う。その彼女は私が病気になったときあなたは直接医師から診断聞けないし病室にも入れないけどいいの?って言えばいい

    +12

    -0

  • 783. 匿名 2017/05/20(土) 00:47:21 

    >>711彼に結婚願望がないなら別れた方がいい。
    まだまだ若いし次はあるよ!

    私も元彼と6年付き合ってプロポーズ待ちに嫌気がさして別れたけど、別れて2年以内にお互い別の相手と結婚した。

    2人の将来のことなのに「あなたが決めること、好きにしな」は酷いと思う

    +10

    -0

  • 784. 匿名 2017/05/20(土) 00:48:24 

    >>243
    ・彼女が大好きで一生一緒にいたい。
    ・でも結婚という制度はどうでもいいと考えている。
    ✖︎でも彼女が望むなら結婚しよう。
    ○でも大好きな彼女が結婚したいなら俺も結婚したいな!


    こういう事では。

    +7

    -0

  • 785. 匿名 2017/05/20(土) 00:50:19 

    上から目線とか言ってる人いるけど、そう言う事じゃないんだよね。
    理解できないかなぁ?
    結婚なんて制度、わざわざ入会したくない宗教に入会するみたいなもんだって意味だよ。
    死ぬまで一緒にいたい=結婚
    ↑この考え方がしっくり来ないって意味。
    わかんないかなぁ。

    +11

    -6

  • 786. 匿名 2017/05/20(土) 00:50:31 

    え、馬鹿なの?この国に住んでんだから国の決めた紙切れ1枚にも効力あるんでしょ。カッコつけてる風だけど中二病みたいだしキモい。

    +8

    -7

  • 787. 匿名 2017/05/20(土) 00:53:48 

    これ寧ろ男は書類1枚の効力分かってるんじゃない?
    だからゴタゴタしてるんじゃないの?

    ①女に恩着せて結婚→トラブルがあったら結婚を言い出した女のせいにする

    ②結婚したら別れたくなった時別れられないから

    ③色々な手続きや親の介護問題や子供云々がめんどくさい


    ↑のどれかか全てが理由なんじゃない?
    情けない男だね、本当に。

    +9

    -1

  • 788. 匿名 2017/05/20(土) 00:57:35 

    結婚生活でのトラブルってほとんどが金にまつわること
    男性に片付けてもらえないと困るもんね
    女は飼ってもらう側だから、愛情がないと

    +3

    -2

  • 789. 匿名 2017/05/20(土) 01:00:43 

    女が「じゃあ結婚しよっか」

    でいいじゃん
    何で相手にも同じスタンスを求めるかなあ
    てか恋愛や結婚におとぎ話のような夢を持ち過ぎ
    私も自分から結婚しようと言ったけど、少々相手がノリ気じゃなかったくらいでないがしろにされた感覚はなかったけどな
    結婚してからさりげなく努力して、良い夫婦になれればいいよ

    +10

    -1

  • 790. 匿名 2017/05/20(土) 01:05:37 

    責任取りたくないってことじゃないと思うけどなあ。無職の彼女、養ってるんでしょ?
    彼にとって結婚のタイミングが今じゃないんだと思う。相手は彼女だけど、まだ結婚は…ってカップルいっぱいいるじゃん。
    もうちょっと待てばプロポーズしてくれてたんじゃないかな。

    +3

    -2

  • 791. 匿名 2017/05/20(土) 01:06:29 

    彼の考えは、それはそれでいいと思う。
    けれど、その伝え方が彼女に誤解を招いて泣かせる結果になったのでは…

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2017/05/20(土) 01:10:28 

    私も別にどっちでもいい派だな
    一緒に居れるならそれでいい

    でも色々面倒そうだから籍入れたほうがいいかもね、日本は。

    +8

    -0

  • 793. 匿名 2017/05/20(土) 01:10:36 

    こればかりは仕方ないよね
    ゼクシィのCMでもあったけど結婚しなくても幸せになれる時代だし、個人の生き方が尊重される時代だからしなきゃいけないものでもない。
    現代ならではの問題だろうね
    早くから、できれば付き合う前から、自分や相手の将来性を擦り合わせるの不幸にならずにすむ方法でしょうね
    最初からプロポーズして欲しいなら、結婚相談所やお見合いで相手を探せばいいと思います

    +7

    -1

  • 794. 匿名 2017/05/20(土) 01:11:45 

    泣きわめく彼女とか・・・
    しかもブログで文句垂れてるなんて余計に結婚考えるわw

    +11

    -0

  • 795. 匿名 2017/05/20(土) 01:14:18 

    私、同じタイプかも(笑)
    バツイチだからなんていうか結婚に対してそこまで前向きになれない。
    また名義変更とか面倒だし子どもいるから子どもの戸籍を移す手続きも役所やら家庭裁判所やら行かなきゃだし…
    事実婚がいいもん、別に相手の遺産とかいらないし姑関係とかも結婚してるせいで縛られるの嫌だー…

    +3

    -8

  • 796. 匿名 2017/05/20(土) 01:16:20 

    うちの親は同棲させない親だったよ。してみてダメだったら周りから女の子がどう思われると思ってるのか、と。
    結婚させたい気持ちにさせたのはあなたでしょ?と彼氏に言ってくれた。

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2017/05/20(土) 01:22:07 

    >>16ブログだのツイッターだのやってる男は嫌だ

    +8

    -1

  • 798. 匿名 2017/05/20(土) 01:22:10 

    私も、この男性と似たような考えだからよくわかるけど、責任回避とか上から目線とかでは全くないと思う。

    本当に単純に、「結婚」という形にこだわらなくていいんじゃない?でも、好きな彼女が結婚したいなら(自分の考えより彼女の希望を優先して)するよ、っていう超絶イケメンな回答だと思うけどなぁ。

    無職のことを責めもしないし、働いても働かなくても良いとまで言ってくれる超素晴らしい、甲斐性のある男性じゃん。
    すごいと思う。

    逆に、私がこの男性なら「無職のくせに結婚とか何言ってるの?本気で結婚後の生活とか考えてる?もし俺が病気になって働けなくなったら、その分私が働いて養うよ!って言ってくれるの?好きだから結婚ってなんか軽すぎない?お互いに何があっても一生この人と生きていく、支え合っていくっていう気持ちがあって初めて結婚を意識できるんじゃない?」って言うと思うわ。

    そんでこんな寄生虫彼女とは別れる。

    皆が皆、覚悟持って結婚する訳じゃないし、好きな人からプロポーズされたいって気持ちも分かるけど、結婚願望のない私からしたら男性より彼女の方がなんだか幼稚で甘えてるなぁって感じるわ。

    こんな良い男、彼女にはもったいないわ。
    もっと他に、同じ考えで、自立した素敵な女性がいると思う。

    +21

    -11

  • 799. 匿名 2017/05/20(土) 01:32:38 

    おめでとう!wよかったねw

    はははは。おもしれーー。

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2017/05/20(土) 01:37:31 

    >>798
    結婚てお互い相当自立してなきゃ頼りあい、寄生虫になりあいだよ。
    そもそも子どもを他人の腹を使って産ませるなんて寄生虫どころかエイリアンじゃん。死ぬかもしれないし経済力くらいもてよ。しばらく養えよ。

    +7

    -8

  • 801. 匿名 2017/05/20(土) 01:40:58 

    男がお願いする時代じゃなくなった

    +12

    -2

  • 802. 匿名 2017/05/20(土) 01:51:47 

    >>800
    ごもっとも、すぎる。

    +3

    -6

  • 803. 匿名 2017/05/20(土) 01:52:49 

    同棲する前は結婚したいねに「いつかね」と返事され、同棲2年・・・
    子供欲しい?に「どっちでも」
    最終的に私は結婚したいし子供も欲しいから別れる!!と言って3日で実家に出戻りました
    辛くて寂しかったけど、あの時の私の直感と判断は正しかったと思う
    恋愛感情もうないの?!って言ったら「うん」と言われたのを覚えてる
    今私は結婚もして子供もいます

    +23

    -6

  • 804. 匿名 2017/05/20(土) 01:56:26 

    たかが紙切れ一枚のことっていう気持ちもわかるけど、
    女性にとったら結婚ってのは安心を買うみたいなことだからね
    結婚という形態を取らないとある日突然捨てられても何にも文句も言えないしねぇ

    +12

    -6

  • 805. 匿名 2017/05/20(土) 01:59:20 

    お互いに、男見る目と女見る目が無かったってだけでは?

    女は依存心が強すぎた
    男は、依存心の強い女に勘違いさせすぎた

    それだけの話だわ。

    +15

    -2

  • 806. 匿名 2017/05/20(土) 02:12:48 

    そのペラペラの紙切れ1枚に1人の女性の人生が乗っかってくるんだよ。ペラペラなようでとてつもなく重い、意味のある紙切れなんだよ

    +11

    -8

  • 807. 匿名 2017/05/20(土) 02:21:08 

    フランスでは結婚せず、事実婚とし…子供はシングルマザーとして育てて
    厚い手当てをもらって生活する人が増えてます
    フランスではシングルマザー手当てが厚いためです
    にほんに置き換えれば

    税金免除、医療費ただで
    うまくすれば月30万近く(20後半)支給可能だとかんがえられます
    プラス事実婚の旦那さんが実家住まいだとすると往復可能なので…こどもも預けられますし…旦那さんの給料もプラスされますので…

    合計で50万から60万見込めます

    +11

    -1

  • 808. 匿名 2017/05/20(土) 02:22:13 

    投稿文全部読んだ。別に上から目線じゃないし、結婚を嫌がってもいないし面倒くさがってもいないし逃げ腰でもないよね。結婚に夢持ってる女性には冷めた感じが寂しいんだろうけど、泣きわめく程の事じゃない。彼女の事が好きだって言うんだから、それで充分じゃん。私は家族を持ちたいから結婚しましょうって彼女から言ったら、トントン拍子に進むね(笑)私は投稿者、悪い男じゃないと思う。

    +27

    -4

  • 809. 匿名 2017/05/20(土) 02:22:55 

    同棲する為、彼の家に居候。
    その為に仕事辞めて、ただ今専業主婦中。
    彼が生活費を出している。


    そしたら女が
    「(今どき専業主婦させてくれるイイ男!!)結婚しましょ!」と言うので
    「う~ん、結婚に意味ある?どうしてもしたいなら…別にいいけど。」と言ったら
    『望んでないみたいな言い方が気に入らない!』とわんわん泣きわめいた。





    これ、男が悪いのか?
    今どき、結婚もしてない相手を養って専業主婦ごっこさせてくれる、寧ろ懐の深い男だと思うんだけどなぁ…

    +22

    -5

  • 810. 匿名 2017/05/20(土) 02:23:26 

    >>807
    これらのこと考えると結婚しようはまちがえであり
    男女共に不利な…

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2017/05/20(土) 02:24:07 

    「結婚したいならするよ?」
    とか気持ち悪い...

    最近何でも疑問文なのがイラッと来る
    「いいよ?」とか
    「ごめんね?」とか
    漫画のキャラかよ

    +16

    -7

  • 812. 匿名 2017/05/20(土) 02:33:07 

    フランスではあえて事実婚を選択します

    結婚は意味をなさない

    +6

    -2

  • 813. 匿名 2017/05/20(土) 02:33:16 

    男におんぶに抱っこ前提の女の人は独身濃厚だって昔テレビで言ってたよー

    私は旦那とは気が会ったから一緒になったけど、別に養ってもらおうとかは思ってないよー

    +11

    -1

  • 814. 匿名 2017/05/20(土) 02:35:59 

    これってお互いエゴを押し付け合ってるだけじゃんw

    ってか男の人は女の人より好きじゃないんでしょ?

    男からしたらタチの悪い女になるんだろうねw

    +11

    -0

  • 815. 匿名 2017/05/20(土) 02:39:17 

    まともな家庭で育ってない男ってこういう感じの人多いよ。
    とにかく自分にちょっとでも責任がふりかかるのがイヤなの。
    ガキのまんま。

    +9

    -10

  • 816. 匿名 2017/05/20(土) 02:46:09 

    女の既婚者だけど、正直この男の気持ち分かるなぁ。。
    結婚て子供ありきの制度だと思う。
    旦那がしたいって言うから、別れるか籍入れるかの選択肢しかなかったししたけど、どっちでも良くない?と思ってた。。

    +8

    -3

  • 817. 匿名 2017/05/20(土) 02:55:51 

    ぶっちゃけ男性にとって結婚は何の意味も無い制度だからね。
    こういうの増えるかもね。

    +9

    -1

  • 818. 匿名 2017/05/20(土) 03:01:39 

    人の思想は自由だけど
    それをオブラートに包む事なく思ったことを言ってしまう無神経彼氏
    自覚が無い奴が一番たちが悪い

    +7

    -2

  • 819. 匿名 2017/05/20(土) 03:02:59 

    >>798
    めっちゃ同意だわ

    こんなことで泣きわめくとか、彼女はどうかしてる
    この女こそ結婚への覚悟は全然ないように見える
    結婚する前も結婚してからも色んなことがあるのに、こんなことでどうするのw
    それこそ旦那が病気で働けなくなったら自分で何とかしようとしないで実家に頼りそう
    こんなはずじゃなかった、とか言って自分の母親の前で泣きわめくかもね

    +12

    -1

  • 820. 匿名 2017/05/20(土) 03:05:47 

    この記事読んだ

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2017/05/20(土) 03:08:40 

    ここフランスじゃねーし

    +9

    -1

  • 822. 匿名 2017/05/20(土) 03:10:35 

    便乗してフランスでは〜とか言っちゃってるガル民はダサい

    +12

    -1

  • 823. 匿名 2017/05/20(土) 03:14:27 

    >>812
    フランスは日本より離婚するのが大変だからってのもあるよ
    子供が2人生まれたあたりで正式に結婚する人も多いらしい

    +9

    -1

  • 824. 匿名 2017/05/20(土) 03:19:15 

    口は悪くても子育て手伝ってあげる。ゴミだししてあげる。たまにはご飯作ってあげる。病気しても優しくしてあげるならまだしも。
    スタート時点で結婚してあげるって…全く優しさが見込めそうにないんだが。心がない人なんだなーってむしろ怖い。

    +2

    -3

  • 825. 匿名 2017/05/20(土) 03:36:34 

    >>798
    まったく同感です!!
    すばらしい!!
    がるちゃんにもあなたのような女性がいてくれて嬉しいです
    結婚結婚の人が多いから

    +10

    -4

  • 826. 匿名 2017/05/20(土) 03:37:10 

    呆れて言葉もない。二人で堕ちるとこまで堕ちれば。

    +2

    -2

  • 827. 匿名 2017/05/20(土) 03:41:58 

    >>824
    君にジュースを買ってあげる
    を実行してみたい拗らせ少年だね

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2017/05/20(土) 03:46:05 

    こういう男は下手糞な癖にセックスはお互いが楽しんでると思ってるのが多い
    女が合わせたり我慢したり演技してるのわからない

    要はナルシスト
    芸人で言えば安村タイプ

    +6

    -4

  • 829. 匿名 2017/05/20(土) 04:03:41 

    >>824
    ただ単に優しさアピールしたいだけ

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2017/05/20(土) 04:05:13 

    文面の意味がわかってない人が多いような・・・
    男性の言う事も、女性の言う事もわかる。結婚に対する価値観の違いよね。
    男性は上から目線で言ってるのではないと思う。
    私も結婚してみて思ったけど、結婚てのは紙切れ1枚で行った手続きにすぎないなぁ。感覚的には。そして無責任な奴は結婚しようがすまいが変わらない。

    こんだけ価値観違うと、結婚してもうまくいかないから、辞めた方がいいんじゃないかな。だいたい1年ちょいの関係で一生一緒にいれるかわかんないよ。

    +11

    -0

  • 831. 匿名 2017/05/20(土) 04:09:17 

    あーあ。まるで私の夫だ。責任逃れ男だね。別居中、離婚します。

    +7

    -4

  • 832. 匿名 2017/05/20(土) 04:27:54 

    って無職じゃん…。

    +8

    -0

  • 833. 匿名 2017/05/20(土) 04:31:54 

    長く付き合い、同棲し、彼の住処に引越ししてる妙齢の女性なら泣くんじゃないの?
    人生の大切な瞬間に水をぶっかけるような言い草だ。
    何も跪けとは言ってない。
    対等であることを強調しつつ、思い出に残る言い方だって他にあるでしょ。

    でも彼はずっとこういう人なんだろうね。苦労するからやめな。素敵じゃないよ。

    +11

    -1

  • 834. 匿名 2017/05/20(土) 04:33:43 

    この人は仕事相手や自分が仕事をお願いしている下請け企業さんにもこのような高慢な言い方をするんだろうか。
    たまにいるよ、そういう人。
    人望ないから、本当に困ってる時助けてくれる人がいなくて大変だよ。

    +6

    -1

  • 835. 匿名 2017/05/20(土) 04:37:01 

    私は夫に「彼が望むから結婚してやった」と思った事ないな。
    望んでくれて嬉しかったからOKしたとは思うけど。

    +7

    -0

  • 836. 匿名 2017/05/20(土) 04:40:45 

    あーこの男、親の躾が悪いんだね。
    結婚したら後悔するよ、相手の女、やめときな。
    ちゃんとするべき場面が判らないって事は致命的だよ。

    +7

    -6

  • 837. 匿名 2017/05/20(土) 04:43:22 

    >>824
    グループ魂?

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2017/05/20(土) 04:53:43 

    良く言えば正直者
    悪く言えば共感力がない

    +9

    -0

  • 839. 匿名 2017/05/20(土) 04:55:32 

    こういう非婚化も増えてきたのかな。
    まさに”結婚”はしないって。

    +6

    -0

  • 840. 匿名 2017/05/20(土) 05:07:16 

    子供作るにしても家を建てるにしても毎回
    「お前がそうしたいなら」って言うよー

    上手くいかなかったら
    「だってお前が望んだことじゃん?オレはどっちでも良かった」って責任転嫁されそう

    +13

    -0

  • 841. 匿名 2017/05/20(土) 05:09:16 

    何でこれだけの情報で必死に妄想膨らまして男を貶めるんだろう??
    要はそこまで結婚したいと思える女ではなかったってだけでしょ?

    +10

    -1

  • 842. 匿名 2017/05/20(土) 05:38:27 

    >>412
    本当にバカだねw何故この男が家事出来ないと思ってるの?この男がおな⚪ー で我慢できないと思ってるの?女性を被害者にしたいために必死だねw
    この女は無職だし一人で生きることすら出来ない女が寄生しようとしたら、「寄生のさせてもらう承諾」を得る事が出来なかったってだけの話だよ。

    +6

    -1

  • 843. 匿名 2017/05/20(土) 05:44:25 

    うちはこれと男女逆
    結婚してもいいよーって感じで結婚しました
    結婚するならこの人だろうなぁとはちゃんと思ってましたが

    両親が離婚&毒親なので
    結婚にいいイメージもなく相手にも相手の両親にも何だか申し訳ない気持ちでいました

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2017/05/20(土) 05:46:57 

    彼にとって彼女はただの都合の良いお手伝いさん。

    +0

    -1

  • 845. 匿名 2017/05/20(土) 05:50:36 


    結局、自分の逃げ場を作って置きたいんでょ

    女の方も泣いてないで違う角度てその男をみた方がいいと思う
    そんな男に執着しないで他に目を向けなよ、今は考えられないかも知れないけど、憑き物が落ちたように気付く時がくるよ

    それこそ世の中、男は35億ww


    +6

    -1

  • 846. 匿名 2017/05/20(土) 05:56:26 

    ブログ投稿者が男性だからかすごく批判されてるけど、ブログ読むとしっかり考えてる印象だし、上から目線でもない。
    投稿者は全然悪くないと思うけどなぁ。

    これ、性別逆にしたら反応は違う気がする。

    ………

    彼女「彼氏が自分の部屋に転がり込んで同棲スタート。
    同棲のため仕事を辞め、現在無職。
    結婚願望あり。

    一方私は、自分ともう1人養えるくらい年収はある。
    結婚はそこまで興味なくて、してもしなくてもいい。
    けど、彼氏のことが大好きだし、一生一緒にいたいから結婚してもいいよと思ってその旨を伝えた。
    なお、結婚後は働いても働かなくても良い」



    彼氏「結婚してもいいよじゃなくて、結婚したい、じゃないといやだ〜!(号泣)」

    ………


    …このパターンだったら、少なくとも彼女は全然悪くないと思う。

    むしろ、そんな寄生虫彼氏ヤバイから別れた方がいい、もっと素敵な男性との出会いはあるよ!ってなると思う。

    +18

    -3

  • 847. 匿名 2017/05/20(土) 06:10:02 

    女をメンヘラにさせる男な気がする。

    +2

    -3

  • 848. 匿名 2017/05/20(土) 06:15:10 

    結婚しても上手くいく気がしない。
    お互い相手が悪いとなじり合いになりそう。
    やめやめ!

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2017/05/20(土) 06:31:31 

    一見女に選択肢を委ねてる優しい男風を装った責任転嫁男にしか見えない。

    +4

    -1

  • 850. 匿名 2017/05/20(土) 06:47:02 

    >>795
    いやいや…私同じタイプかも(笑)
    じゃねえよ笑
    結婚に対して何かがめんどくさいとか言う意味じゃないって書いてるよね?
    文章能力ない上に既読能力もなし相手の気持ち理解する術も持たない
    だからバツイチなんだ分かります

    +0

    -1

  • 851. 匿名 2017/05/20(土) 07:11:39 

    何でガルチャンの人って、ちゃんと読まずにイメージや印象だけで、男が悪いに決まってるときめつけるんだろうね。

    男の言い方は確かに嫌な言い方だけど
    それ以上に、無職で転がり込んで恋人に養われながら結婚してよと泣きわめく女の方がかなり地雷っぽいと思うんだけど…

    +30

    -3

  • 852. 匿名 2017/05/20(土) 07:12:40 

    古い言い回し。。ステレオタイプ。w

    +0

    -0

  • 853. 匿名 2017/05/20(土) 07:13:18 

    結婚が幸せならば、
    なーぜー離婚率があるのだ。。
    もちろん結婚は幸せですばらしい制度だーー(^0^)わーおーー。

    +10

    -1

  • 854. 匿名 2017/05/20(土) 07:17:32 

    グダグダ言ってないで、「だったら結婚しよ?」と言えばいいだけじゃない?

    そりゃお互い結婚したいがいいけど、難しいもんよ。

    +11

    -0

  • 855. 匿名 2017/05/20(土) 07:20:23 

    >>851
    でもその辺は男はいいよって言ってるならいいんじゃない?家事もロクにしないって書いてたらあぁ、クソ女なんだなー…って思うけど笑

    +7

    -2

  • 856. 匿名 2017/05/20(土) 07:21:55 

    結婚したい女たち
    結婚させる男たち

    +0

    -0

  • 857. 匿名 2017/05/20(土) 07:22:40 

    多分結婚前提でもないのに同棲したのが間違い。責任も取らなくていい。逃げようと思えば逃げられる…性欲も満たされる、家事もしてくれる
    って感じ。楽だよね…!

    結婚って責任が伴うって意味だから、
    男にとってはマイナスなんだよね。
    それでも、(マイナスでも)責任を君なら持つよ!っていうか、いや別にどっちでも(のちのち責任から逃れるかも?)なら責任持つよ!って言ってほしかったんだろうねえ…。

    +8

    -1

  • 858. 匿名 2017/05/20(土) 07:23:44 

    >>841
    違うよ
    それだと、結婚が崇高なもので
    彼女がそのレベルに達してなかったみたいじゃん

    この彼の中では、結婚って無意味なものなのに
    なんでそんなにしたいか分からないってことでしょ
    女性でも自立した人なら、こう思うひとも居そう

    +4

    -2

  • 859. 匿名 2017/05/20(土) 07:31:11 

    >>851
    そうなんだよね
    責任責任って、女性の人生の責任は女性にあるでしょ。同棲なのに仕事辞めて寄生するなんて、彼女もちょっとおかしいよ

    子供も居ないのに養ってなんて言われてもね

    +19

    -1

  • 860. 匿名 2017/05/20(土) 07:57:40 

    >>859
    遠距離ではなくて?
    仕事辞めて同棲するってめっちゃ勇気がいるね
    それでも折半じゃなくて彼氏が負担してて専業主婦状態なら別にいいと思う
    働かなくても文句言わないんでしょ?
    まぁズルズルするのは良くないから結婚したいんだろうけど。

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2017/05/20(土) 07:59:37  ID:Y2PtwmUbKe 

    女だけど、この男の気持ちが凄く分かる。
    私も結婚って制度に疑問だらけだし、籍入れなきゃ一緒にいられないって、薄っぺらい関係にしか思えない。事実婚状態でも、あえて一緒にいるってのが本当の愛な気がする。

    +7

    -14

  • 862. 匿名 2017/05/20(土) 07:59:45 

    「結婚しても良い」って言ってくれてるんだからすれば良いじゃん、彼女の方が夢見すぎ。
    私の周りは彼女の方が推して彼氏は嫌々結婚したカップルも結構いるよ。それで上手くいってるところもあるし、離婚したところもある。
    「したくない」って言われないだけマシだと思う。

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2017/05/20(土) 08:00:04 



    結婚に幻想を抱きすぎではないか。これは現実を知り、冷めて離婚するタイプ。

    +7

    -0

  • 864. 匿名 2017/05/20(土) 08:02:40 

    >>861
    結婚制度自体古い制度で結婚=子孫を作るというのが主な目的だったからね。

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2017/05/20(土) 08:03:11 

    まだ結婚してないのに無職の自分を養ってくれて
    結婚したいって言ったら良いよって言ってくれて

    私からしたら充分出来た男だとおもうけどなぁ
    うらやましいぐらいだわw

    大抵の男は、普通ただの彼女を養ってくれないし
    覚悟がなかったら、結婚したいって言えば逃げられる

    +12

    -1

  • 866. 匿名 2017/05/20(土) 08:07:05 

    親戚で事実婚カップルいるけどうまくいってる
    まぁそこはふたりともバリバリ働いてるけど
    もう50歳半ばで、子どもも成人してる

    結婚って制度は正直女が損することの方が多いなぁとは思ってしまうよ

    +8

    -1

  • 867. 匿名 2017/05/20(土) 08:11:29 

    え、無職なのは引越したからでしょ?
    普通にまたそのうち仕事探すんじゃないの。
    まあ軽率な女だなーとは思うけど。
    男も男で、地元こさせといて、結婚はどっちでもいいよ、仕事もしてもいいし家にいてくれてもいいよ、って意味わからん。
    どっちも世の中なめすぎててろくなもんじゃないと思うけど。

    +13

    -2

  • 868. 匿名 2017/05/20(土) 08:11:31 

    相手の女性が大人なのに無職って言うのがなぁ。あくまでも、「私は」相手と対等にはなしをするなら自分ひとり位は自分で稼いでいないとダメだと思っている。だから、こんな男に足元みられる、と思ってしまう。

    +4

    -4

  • 869. 匿名 2017/05/20(土) 08:14:27 

    >>866
    事実婚カップルって、親戚の集まりや冠婚葬祭とかはどうしてるの?来ないのかな?

    +8

    -0

  • 870. 匿名 2017/05/20(土) 08:17:25 

    こんな言い方する男は責任を取る覚悟がないからやめとけって意見がちょこちょこありますが…

    既婚の女性に聞きたいんですが、
    じゃあみなさんは旦那さんに何の責任を取る覚悟で結婚したの?

    +10

    -1

  • 871. 匿名 2017/05/20(土) 08:21:53 

    事実婚の存在意義がよくわからないんだよな。お互い結婚制度不要派で子供いらないなら、事実婚さえする必要なくない?同棲でいいじゃん。事実婚というのは互いに夫婦であると認めることだから、普通の夫婦みたいに同居義務や扶養義務を負うワケで。

    逆に子供いるなら、籍くらい入れとかないと...就職、結婚のときに不利益受けるのは子供だよ。自分のポリシーのために子供に引け目感じさせちゃだめだよ

    +4

    -2

  • 872. 匿名 2017/05/20(土) 08:22:21 

    >>869
    その事実婚カップル実は旦那側の親戚なんですが、
    結婚式にはもちろん来てもらいましたし、親族紹介にも参加してもらいましたよ
    因みにお子さんたちはお母さんの籍です
    夫婦で苗字が違うので席次表を不思議に思った方もいるかもしれないですが

    病院でもキーパーソンになり得ます

    +2

    -6

  • 873. 匿名 2017/05/20(土) 08:24:08 

    理屈っぽいこの男もやだけど
    結婚したいって駄々こねる女も
    男から見たら興ざめだろうな
    どっちにしてもうまくいかなそう

    +5

    -0

  • 874. 匿名 2017/05/20(土) 08:31:17 

    前ヒルナンデスの街頭インタビューで出てたブサメンを思い出した
    彼女が浮気しないと思う的なこと言ったら、浮気するかもよ?(浮気しないように)頑張ってとか言ってた
    こんな上から目線の男なんてろくなもんじゃない
    分かれた方が身のため
    結婚できても毎日イライラすると思う

    +9

    -0

  • 875. 匿名 2017/05/20(土) 08:42:09 

    どっちもどっち。別れなさい。
    君たちうまくいかないよ。

    +6

    -1

  • 876. 匿名 2017/05/20(土) 08:47:00 

    責任取りたくないだけだろうが
    屁理屈うだうだ並べてんじゃねえよ見苦しい
    腰抜けフニャチン野郎
    別れちまいなこの先も思いやられる

    +4

    -3

  • 877. 匿名 2017/05/20(土) 08:53:13 

    >>40
    それが私の知り合いに、同じ考えのものすごいイケメンがいるんだな…

    彼女さんは30代前半だけど、彼氏の考えに賛成して「他人にとやかく言われたくない」って言ってる。
    でも彼氏がモテているのを山ほど見てるので、正直1人にしばられたくないだけだと思ってしまう。

    結婚の話をしていないのに、彼女さんがわざわざこの話を持ち出してくるから、無理してるようにしか見えないし。
    いつか別れてしまうような気がする。

    +6

    -1

  • 878. 匿名 2017/05/20(土) 09:02:38 

    これって思いやりの問題だと思う。男の人の大半は心のどこかでは『結婚メリット少ないし、したくないけど彼女と別れるのは嫌だから仕方ない』って思っていると思う。でも思いやりあって女性の気持ち配慮出来る方はちゃんとプロポーズする。人間性の問題。

    +17

    -2

  • 879. 匿名 2017/05/20(土) 09:04:05 

    ガル民の男アゲがよくわからん。
    基本的に犯罪者以外は男たてる人多いよね、
    「男の言い分わかる!この女は甘いよ」って男に共感ある私演出が自サバっぽいな。

    +7

    -7

  • 880. 匿名 2017/05/20(土) 09:12:27 

    自分の考えに賛同せずに彼女が泣いて抗議した話を匿名とは言えネットにあげる男...嫌だよこんなヤツ、男でも女でも嫌だね。

    +10

    -0

  • 881. 匿名 2017/05/20(土) 09:19:51 

    >>202
    >>235
    おいおい、結婚は買い物と違うんぞ。
    彼女がしたがってるからしてあげたらって…
    そんなんで結婚したらしたで覚悟のないままに結婚しただのモラハラだの言うんでしょ。
    あなたたちもこの女と同じで私をミテミテ体質なんじゃない?
    むしろ自分の気持ち押し殺して結婚する方が問題でてくるとおもうがね。

    +1

    -3

  • 882. 匿名 2017/05/20(土) 09:21:43 

    >>876
    責任て何よ。
    お互い様でしょう。
    女は男に養ってもらう生き物じゃないよ。

    +2

    -3

  • 883. 匿名 2017/05/20(土) 09:27:50 

    たかが紙切れ1枚って言うけど、その紙切れ1枚をきちんとしない人って何かあってものらりくらりして頼りにならない。
    それに愛なんてないんだよね。

    +9

    -0

  • 884. 匿名 2017/05/20(土) 09:29:49 

    何事かと思って読んだらなんだ結婚にビビってる男の話か。

    +8

    -1

  • 885. 匿名 2017/05/20(土) 09:30:20 

    適齢期に同棲しちゃうとこーいう事になるよね。黙ってりゃ家政婦して性処理もしてくれるんだもん。女は、結婚狙ってたらなおさら、家庭的なとこ見せようとして料理ガンバッちゃうし。そのうえ共稼ぎしないと見下される。形式上は平等でも実質不平等条約よ。女は男と違って30過ぎたらオバさん扱いの上、同棲経験あるだけ結婚不利だからね!同棲は女にはメリットないよ

    +7

    -1

  • 886. 匿名 2017/05/20(土) 09:31:56 

    この彼氏は無知か彼女のことを愛してないと思う。
    たかだか紙1枚でも届けてたら、もしものことがあったときに彼女を守れる。

    もし、紙1枚を届けてなかったら、まず「内縁の妻」か「同棲でただの彼女」か?で苦労する。内縁の妻なら賃借権が認められて賃貸してるマンションは追い出されない。単なる同棲なら契約者死亡で新たに契約し直すか?解約できなければ出ていかなきゃいけない。

    恋人が亡くなったあと、そんなこと考えたり引越手続きするのは大変。

    単なる同棲と判断されたらパートナーの権利は一切認められない。

    普通、愛したら紙1枚ぐらい出すと思う。届出してるのとしてないのでは雲泥の差。それかそういうこと知らないのか…
    手っ取り早く「内縁関係」を認められるのは住民票の続柄を妻(未届け)にすることだけど…トピ記事みたいな彼氏はそういうことしないような気がする。
    しかも「内縁の妻」の権利は「妻」より弱いしね。

    +9

    -0

  • 887. 匿名 2017/05/20(土) 09:34:25 

    >>877
    うわー、それ絶対彼女ムリしてるね
    「まだ遊びたい彼と結婚してもらえない私」じゃなくて「結婚には興味ないけど絆で結ばれた私達」と思われたがってそう
    はたから見たら似たようなモノなんだけど。
    30前半でそんなのに引っかかるとは...

    +0

    -1

  • 888. 匿名 2017/05/20(土) 09:38:12 

    この男の上から目線や結婚観そのものより
    それをブログに書くのが本当にきもちわるい

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2017/05/20(土) 09:38:49 

    え…ちょっと…男age必死にしてる人達大丈夫?
    物事の本質を見極める能力が無さすぎじゃない??
    別に結婚観はどうだっていいよ。
    でも自分の価値観が人とズレてる以上つきあう前から(若しくは自覚した時点で)話すべきことだったよね。
    同じ価値観の女性と恋愛すれば良かった話だよ。
    なのに話はせずダラダラつき合ってダラしない男。
    彼女が何か言うまで話さないつもりだったんでしょう。
    そして彼女が何か言ったら結婚という人生の一大事に恩を着せる。汚い。
    これを卑怯と思わない女って悪いけど人の気持ちを慮る心が欠けてるんじゃないの?

    +10

    -4

  • 890. 匿名 2017/05/20(土) 09:41:35 

    相手のこと本当に大事に思ってるなら、こんなこと言えないよね。
    相手が結婚に対して特別な思いを持ってるって分かってるのに、自分はこう思う!ドヤ!って感じ。

    +6

    -1

  • 891. 匿名 2017/05/20(土) 09:42:58 

    >>889
    ほんとそれ!!
    最初に言えば済んだ話。
    付き合ってエッチして一年経って彼女が仕事辞めて越してきてからやっとこさカミングアウトかよwなんか仕事もできなそう。こんな男は

    +8

    -4

  • 892. 匿名 2017/05/20(土) 09:44:31 

    価値観はともかく言ってる事としてる事が一貫してなくて頭悪そう。

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2017/05/20(土) 09:45:08 

    こういう男に婚活アプリで出会った事があります。

    顔面偏差値低くて息臭いのに全てにおいて自信家の32歳で、私が街コンや婚活パーティーに参加した事あるか聞いたら「いや、そこまで落ちぶれてない」や

    私が返信してなくても熱心に連絡やデートの誘いをしてきて、一方的にその人が自分の話たい話をした後に、
    会計でモタモタしてたので
    いくら出せばいいか聞いたら
    「ナンボ出してくれる?じゃあ、二千円出して」
    と言ってきて、うざすぎました。

    帰るタイミングも自分の都合で、あと10分後に友人と会う約束してると言ってきたり。

    相手の気持ちなんて全く考えられない人がいるんですよね。

    +5

    -1

  • 894. 匿名 2017/05/20(土) 09:49:12 

    事実婚だと、どっちかが亡くなった時に厄介

    あー、籍いれとけば良かったと後悔するよ

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2017/05/20(土) 09:50:33 

    今こういうこと言う若い男、結局30後半くらいになって周りが結婚して子供も大きくなってきて幸せそうにしてるの見ると、いきなり焦りだすんだよね。
    この先の孤独とか、親の介護とか、いきなり自分の未来が心配になってきて、若い子狙おうとするの。

    +5

    -1

  • 896. 匿名 2017/05/20(土) 09:51:02 

    彼女が寄生してるってのがどこから情報なの?
    無職って言ったって色々あるよ?
    引っ越してきたばかりで片付け等終わってなくて落ち着いてから職探しするのかもしれないし、彼側も「やりたい仕事があるなら…」って言ってる以上少なくとも以前は働いてて社会性もそれなりにはあるんだろうし。
    こんな安いポエムみたいな文章書く人の書いてることを全て鵜呑みにしてる方がおかしい。
    それにもしお金目当てで寄生する気満々なら素直に甘えて「結婚して」って言うと思う。
    彼女にとってはデカいエサだから何が何でも離したくないはず。
    でも彼女は「してあげる」なら別れると言っている。
    彼女が寄生だ寄生だと言ってる人達はちゃんと文章読んだの?
    読んだんだったら何でそんな結論出るのか嫌味とかじゃなくて本当に謎。
    経済力ある男と結婚できそうな女に妬んでるか、この男みたいに制度に縛られない自分カッコイイ(ドヤァ)がしたいだけの女に見える。

    +6

    -5

  • 897. 匿名 2017/05/20(土) 09:51:34 

    事実婚のままでいい人は子供望んでいない人がほとんどだよね

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2017/05/20(土) 09:52:30 

    今の20代ってこういう男多い。
    食わせてやろう!なんて言う方が少ないよ。
    女の人もきちんとした職を持ってないと大変だなって思う。

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2017/05/20(土) 09:54:18 

    >>879

    男だから悪いに決まってる!
    男の肩を持つ男アゲめ!自サバだな!?



    こんな偏見から入るアホな意見が嫌いなだけじゃない?
    平等に、変な方を変だと言ってるだけだよ。

    +2

    -5

  • 900. 匿名 2017/05/20(土) 09:56:43 

    事実婚ってわけありが多いイメージ

    +5

    -1

  • 901. 匿名 2017/05/20(土) 09:58:02 

    子供いなければ事実婚でも大差ないって言ってる人、そんなことないよ。
    大差なければ妻と区別しないでしょ。

    +6

    -3

  • 902. 匿名 2017/05/20(土) 09:58:17 

    >>861
    え?

    +4

    -0

  • 903. 匿名 2017/05/20(土) 09:58:55 

    >>896
    >お金目当てで寄生する気満々なら素直に甘えて「結婚して」って言うと思う
    ほんとそれなんですよね。
    少なくとも私はそうする(笑)
    余程の馬鹿かプライド高杉女じゃなければそうするよね。
    要はガルちゃん女は女を叩きたいだけよ。
    女性の無職の理由は分からないけど少なくともブログの内容だけで見たら完全に男が悪いのにね。
    結婚詐欺みたいなものじゃない。

    +5

    -4

  • 904. 匿名 2017/05/20(土) 10:00:14 

    結婚した方が色んな恩恵があって、突然の事故や死の時も対処できるのに、あえて内縁の妻にさせる意味がわからない。
    訳あり、くらいしかないよね?

    +11

    -1

  • 905. 匿名 2017/05/20(土) 10:01:45 

    この彼女も頭悪いなーって思う。
    結婚前に同棲するのもなんだかなーだし
    結婚もずっと女の方が迫ってたんでしょ?
    私なら仕事辞めないし同棲もしないけどな。
    完全に足元見られてるよ。

    +16

    -0

  • 906. 匿名 2017/05/20(土) 10:01:49 

    >>899
    意見的には同意なんだけどこのトピに限っては意味不明な男ageが多いから何とも言えない。
    どう見ても男の方に問題あるのにやたら女の無職を引っ張り出して叩こうとするし。

    +7

    -5

  • 907. 匿名 2017/05/20(土) 10:04:00 

    籍入れることに こだわりがないなら、逆に籍入れてもいいんじゃないかな

    +8

    -0

  • 908. 匿名 2017/05/20(土) 10:04:23 

    え?なんで最初の方男叩かれてんの?
    今時、家事してくれるなら働かなくて良いなんて言ってくれる男貴重じゃない?
    受動的で自分からリードはしないけど女の意見を聞き入れてくれる
    これ旦那にしたら一番操縦しやすくて楽なタイプなのにw
    多分家計も任せてくれるし、かなりラクな男だよ

    +11

    -7

  • 909. 匿名 2017/05/20(土) 10:04:43 

    書類を出し渋る男って信用できない。

    +10

    -1

  • 910. 匿名 2017/05/20(土) 10:05:41 

    いかにも女の味方です、みたいな感じでブログの男を叩いてる人。
    それってこの女性に対して、めちゃ酷なことしてる気がする笑

    好きな人がこんなに叩かれて、なんも知らない人たちに偉そうに別れた方が良いって言われて…
    ほんとに味方してあげたいなら、価値観の違いを埋められる妥協点を探してあげたら?

    ガルちゃんって、
    結婚はした方が良いよ〜とか言うと、人の人生の選択に口出しするな!ほっとけ!とか言うくせに
    別れた方が良い!とかデリカシーないことはガンガン言える空気なのが不思議だわ

    +6

    -2

  • 911. 匿名 2017/05/20(土) 10:09:50 

    男も男だけど、女もかなり幼稚だと思う。
    何歳なんだろう?
    婚約してるわけでもないのに、仕事辞めて同棲ってありえないわ。
    同棲すると色々見えてくるし、ダメになる事も多いのに仕事辞めるってリスク多すぎるし。
    先が読めない人だからこんな男に捕まったとしか思えないけど。

    +11

    -1

  • 912. 匿名 2017/05/20(土) 10:09:59 

    >>896

    仕事辞めて彼のところに引っ越して来てる彼女。
    生活費は彼が出していて、すぐに彼女が働かなくても大丈夫なくらいの収入があるって、記事に書いてるよ?

    +4

    -0

  • 913. 匿名 2017/05/20(土) 10:10:10 

    もう一本別ラインで結婚するあてを作るといいよ

    +3

    -1

  • 914. 匿名 2017/05/20(土) 10:10:15 

    本当は妄想男の妄想ネタかもね、
    彼女なんていたこともない月収30万前後50才手前でやっすい焼酎を第3のビールで割って酔いどれて気持ちよくなって投稿したのかもよ

    +4

    -1

  • 915. 匿名 2017/05/20(土) 10:11:55 

    でもしてもいいって言ってくれてるんだし良いんじゃない?
    したくないだったら終わりだけど

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2017/05/20(土) 10:13:25 

    >>912
    結婚前に寄生しすぎ。

    +3

    -2

  • 917. 匿名 2017/05/20(土) 10:13:34 

    男性は相手の気持ちを考えられない人なんだろうな。
    普通は本音でそう思ってても相手のために口に出さないし。

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2017/05/20(土) 10:14:19 

    メンドクセー女
    ここで叩いてる人も男なんてこんなもんだと言うのがピンと来ない恋愛経験乏しい人が多そう
    君がしたいなら結婚してあげる
    これの何が不満なのかわからん
    めそめそ泣いて「そんなんじゃいやだー同じ気持ちじゃないとやだー」と泣いて「こいつ必死やな」と思われるより
    「私が彼を好きで好きでぇ、逆プロポーズしちゃいましたぁ!」と男の自尊心を持ち上げながら、実際のところはしっかり自分が家庭内の主導権を握ってる
    そう言う嫁が賢い女だわなー
    恋愛も負けて勝てですよー

    +11

    -4

  • 919. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:37 

    >>906

    男が、結婚をチラ付かせて無理矢理彼女を同棲に持って行ったの?

    付き合ってまだ一年って書いてたし、同棲も始めたばかりって記事に書いてたけど
    男が明らかに悪いって、何があったの?

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2017/05/20(土) 10:21:36 

    同棲まえに親に挨拶連れてくべきだったね
    彼女の親の前でも「なんかあ?おたくの娘さんが仕事辞めて俺のとこ来るらしいんスけど、俺的にはプロポするつもりはないんで。結婚なんて紙切れ一枚じゃないっスか?まあ彼女がどうしてもっていうなら結婚しますけど。ちょりっす」って言えたら本物

    +10

    -1

  • 921. 匿名 2017/05/20(土) 10:22:29 

    要するに責任とりたくないんだろ
    こういうバカな男とわかってよかったじゃん

    +4

    -1

  • 922. 匿名 2017/05/20(土) 10:23:27 

    事実婚て聞くと何で?と思うわ。
    聞かないけど相手の男性にちゃんとした家庭がある不倫女が結婚できない悔し紛れに強がってるのかな?とか宗教の面倒な話か在日かBかな?って。
    事実婚が良いと公言する人、そう思われてる可能性あるからちゃんと出来るならした方がいいよ!

    +5

    -4

  • 923. 匿名 2017/05/20(土) 10:27:09 

    このカップルの気持ちの温度差的に完全に彼女が必死だから、自分の親に挨拶させるとかそう言うウエメセの行為はできないだろう

    +2

    -1

  • 924. 匿名 2017/05/20(土) 10:28:45 

    男叩いてる女は結婚できない女
    男を擁護してる女は結婚できる女
    ここ見てるとはっきり分かるわ

    +8

    -8

  • 925. 匿名 2017/05/20(土) 10:30:29 

    >>924
    誰だよwww
    結婚評論家かなにか?
    男叩いてるけど結婚してるよ

    +7

    -4

  • 926. 匿名 2017/05/20(土) 10:31:34 

    >>923
    同棲まえに親に挨拶なんて、上から目線って思われないかしら☆とか思っちゃう女いる?!卑屈すぎじゃね

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2017/05/20(土) 10:33:25 

    え?内縁の妻にしとくつもりとか
    飽きたらポイ捨てするつもりと臭わせるような内容とか全くなくない?
    結婚したい
    君がしたいなら良いよー
    って結婚も籍も入れてくれるんじゃん
    自分からプロポーズしたいほどの気持ちないけどねーって行ってるだけで
    何を事実婚ガーとか叩き回してるのやら

    +5

    -6

  • 928. 匿名 2017/05/20(土) 10:35:16 

    >>926
    そもそもこの男、同棲すら別に望んでなかったみたいだから
    親に挨拶して頭下げないのでは?

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2017/05/20(土) 10:38:00 

    >>924
    男叩いてるけど結婚してるよー
    あなたはっきり言うけど分かってないよー

    +7

    -4

  • 930. 匿名 2017/05/20(土) 10:38:15 

    「たぶん『気が変わった。結婚したくなった。結婚しよう』と言えば済む問題だとは思うのだけど、本当に結婚という制度どうでもいいんだよなぁ」

    →この文章鳥肌...
    どうでもいいのは結婚じゃなくて彼女だろ

    +9

    -2

  • 931. 匿名 2017/05/20(土) 10:39:12 

    事実婚ってことは、銀行のカードと家計を任せてくれて、仕事はしなくていいってこと?

    だったら全額自分の口座にお金移し替えておいて、何かの時に別れるわ。
    そしたら男が稼いだお金、全額貰えるでしょ?
    条件によってはいい話だよね。

    まぁ、銀行のカードは渡さないで月5万くらいでやり繰りしろとかキモいこと言いそうだけど。

    +4

    -1

  • 932. 匿名 2017/05/20(土) 10:39:14 

    >>889
    そういう女寄りの物事のとらえ方もできるけどさ
    だったら彼女は彼の考え方に共感して、それでも私はあなたと結婚したいと言えばいいんじゃない?
    全ての男は女の感情を汲んで、女の納得いく回答のみを提示しなくちゃいけないのか?
    価値観の違う相手だからこそ、この重大なタイミングでお互いが歩み寄り話し合ういいチャンスじゃないか
    価値観が違ったら別れるんじゃなく、その時々で2人にとって良い方法を考えればいい
    価値観なんて些細なことまで含めると全人類みんなそれぞれ違うんだから
    たぶんだけど、この彼は結婚後は良い旦那になると思うよ
    この会話だけでも分かるけど、恩に着せている感じはしないし
    被害妄想もいいとこだ

    +5

    -2

  • 933. 匿名 2017/05/20(土) 10:44:41 

    >>918
    これくらいのことで泣きわめくんだから、家庭の主導権も握れるような頭の良さはないだろうなあ
    結婚後に苦労するのは男の方だろうな

    +8

    -1

  • 934. 匿名 2017/05/20(土) 10:46:38 

    >>931
    事実婚で財布丸投げする男なんているわけないだろ?
    結婚どころか社会経験ない人?

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2017/05/20(土) 10:47:33 

    男の方は事実婚を強要してなくて、むしろ結婚してもいいと言ってるのに、何で事実婚前提で話している人が多いのwww
    むしろ女の方が相手に感情を強要してるじゃないw
    感情論で語るんじゃなく、もっと男女平等に見てあげてよ

    +7

    -0

  • 936. 匿名 2017/05/20(土) 10:50:18 

    男叩いてる女は結婚できない女 
    男を擁護してる女は結婚できる女 
    ここ見てるとはっきり分かるわ

    +5

    -4

  • 937. 匿名 2017/05/20(土) 10:50:59 

    >>924
    こんな男あり得ない。彼女の立場に立って考えることが少しも出来てないじゃん。

    私、結婚してますよ!

    +3

    -3

  • 938. 匿名 2017/05/20(土) 10:52:08 

    >>925
    感情を旦那に押し付けて、それを理解してもらえないからって旦那が悪者になってない?
    もしかして周りの人に旦那の悪口言ってるタイプなのかな?

    +2

    -1

  • 939. 匿名 2017/05/20(土) 10:54:02 

    >>938
    それ、あなたの願望でしょw
    旦那はちゃんとプロポーズしてくれたし、夫婦円満です。
    残念でした。

    +3

    -4

  • 940. 匿名 2017/05/20(土) 10:54:02 

    男は金!って言ってるガルちゃんなのに
    男が主張すると叩くよね。
    まあ、女ばかりだからそうなるのは仕方ないけど
    それ程甘くないと思うよ。
    結婚する気も無いのに同棲する男と、結婚する約束もしていないのに同棲して仕事も辞める女。
    どっちもどっちだよ。

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2017/05/20(土) 10:54:24 

    >>938
    何を言っているのかわからない。
    ってかあなた男?

    +3

    -1

  • 942. 匿名 2017/05/20(土) 10:56:05 

    >>938のゲスパーぶり

    +1

    -1

  • 943. 匿名 2017/05/20(土) 11:00:26 

    男叩いてる女は結婚できない女 
    男を擁護してる女は結婚できる女 
    ここ見てるとはっきり分かるわ

    +3

    -2

  • 944. 匿名 2017/05/20(土) 11:00:26 

    男は結婚願望ないって言ってる人もこの人だって思う人が現れればすぐ結婚するよ。
    なんだかんだ理由つけてるのはさほど相手と結婚したいと思ってないからだと思う。
    彼女はもっと自分に惚れてくれる人見つけた方が良いと思うけどなぁ。

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2017/05/20(土) 11:03:30 

    >>938
    怖!支離滅裂になってきたなww

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2017/05/20(土) 11:03:55 

    結婚してもいいよが、女脳フィルターにかかると、事実婚狙いや責任放棄にされてしまうんだなあ。

    「ごめん、結婚についてこんな考え方してた僕だけど、本当は君と結婚したくてたまらないんだ。誤解させる言い方しちゃってごめん。ちゃんと言わせて。一生かけて愛するよ。どうか僕と結婚してください。」

    って男がこんな事言ったら口先男みたいだけど、これくらい相手に配慮して言った方がいいもんなの?

    もしこのセリフを本気で言ったとして、「だから君も僕を一生支えてほしい。何があっても僕を心から愛し支えてくれるね?」
    って言われたら女の方はハア?ってなりそうだけど。

    +7

    -0

  • 947. 匿名 2017/05/20(土) 11:04:59 

    >>934
    結婚してる、働いてる。

    そしたら、ホント、ただズルイだけの男だよね。
    一生一緒に暮らすつもりなんか無いに等しいし、彼女の事も信用してないし、結婚っていう制度に尻込みしてるのに、「興味ない」とか。

    タダのダメ男。

    +1

    -2

  • 948. 匿名 2017/05/20(土) 11:05:05 

    皆、人が良いし優しい。
    私は「君が望むなら結婚してあげても良いよ」とか言われたら、別れを考えるレベル。何?「してあげてもよい」って!
    「してもらわなくても良いわ!何様?」と反射的に言い返すと思う。

    +2

    -3

  • 949. 匿名 2017/05/20(土) 11:05:07 

    同棲する前に結婚観について話し合うべきでしたね。婚約しないで同棲は女性が損するだけだよ。

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2017/05/20(土) 11:06:40 

    ここのレス見てると女も勝手だなーとは思うよなw
    私が幸せにしてやるから、結婚のよさを教えてあげるから結婚しろ!ぐらい言えばいいじゃん
    そこまで惚れられてないのが辛いなら惚れさせてやる!ぐらいの気概ないのかな
    向こうは結婚しようがしまいが食わせてはやる位まで考えてんだから
    意識改革したいなら自分でやりゃいい

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2017/05/20(土) 11:07:04 

    寄生虫女は同じ寄生虫女を擁護したくなるものなのです。
    自立した女性はこういう寄生虫女に嫌悪感を抱くからね。
    そしてこういう都合の悪いコメントは全て男だと決めつけるのも寄生虫女の特徴。

    +8

    -4

  • 952. 匿名 2017/05/20(土) 11:08:48 

    これ、男が同棲する為に仕事辞めてって言ったなら
    100%男が悪いけどそうじゃないよね。
    そんな簡単に仕事を辞めるならそれなりの女なんじゃない?
    簡単に仕事辞めて同棲する女。

    +8

    -0

  • 953. 匿名 2017/05/20(土) 11:09:14 

    ガルちゃんはアラサーアラフォー多いんだから、〇〇って書いてる人は結婚できない、みたいなコメは叩かれるだけだよ。
    年齢的にほとんどはすでに結婚してるんだから。往往にして既婚者のほうが男見る目は厳しいよ。
    自分はすでに男捕まえて、親目線に移行しつつあるから。

    +5

    -2

  • 954. 匿名 2017/05/20(土) 11:10:17 

    >>931
    事実婚の離婚でも財産分与については入籍婚と同じ
    今事実婚で現実制度であれこれ異なってくるのは相続位かな
    制度とかではなくローンとか保険とかでの問題はあるが少なくともそれは国の制度じゃない

    +0

    -0

  • 955. 匿名 2017/05/20(土) 11:11:19 

    寄生虫って言葉、ほんとキモ。
    いまどき専業の方が珍しいっつの。
    専業の家庭はたぶん旦那がお前の二倍稼いでんだろうよ
    時代に取り残された女日照りのバカが吠えてるとしか思えない

    +4

    -0

  • 956. 匿名 2017/05/20(土) 11:12:33 

    私は専業主婦でいわゆる寄生女だけど、この彼女の気持ちは分からないわ。
    彼氏と離れたのなら、遠距離して仕事を続ければ良かったんじゃないのかな。

    +5

    -0

  • 957. 匿名 2017/05/20(土) 11:13:04 

    この男みたいに結婚て紙切れ一枚の制度じゃんとか言う人いるけど、ぜんぜんそうじゃないよね。
    やっぱり心の持ちようが変わるよ。結婚てやっぱり「責任」に尽きるから。
    その責任を持てる相手じゃないと結婚したいと思わないもん。

    自分からは結婚したくないと言われたら、自分に対しての気持ちがそれくらいなんだなーと感じて悲しくなるな。

    +4

    -4

  • 958. 匿名 2017/05/20(土) 11:13:09 

    女性は妊娠出産のリミットあるからね~
    考えてあげなよ。

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2017/05/20(土) 11:13:15 

    彼女は「あなたと結婚したい」って言って「じゃあいいよ」なんて嫌なんだよね。
    素敵なプロポーズを夢見てるんなら、潔く諦めて別の人を探した方がいい。
    最初だけでも男がリードして頑張ってくれる方が、結婚生活うまくいくとおもうな。

    この男じゃプロポーズも指輪も結婚式もなぁなぁにされそう。

    +2

    -2

  • 960. 匿名 2017/05/20(土) 11:13:28 

    キモいのいるねぇ笑

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2017/05/20(土) 11:13:51 

    >>945
    何度も投稿しなくてもいいよ
    言い分は分かったからw

    +0

    -1

  • 962. 匿名 2017/05/20(土) 11:14:01 

    またはてなダイアリー。
    保育園落ちたもPTAもじゃなかったっけ?
    創作なんじゃないのかな

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2017/05/20(土) 11:14:04 

    >>954
    いやコメントを見る限り、既婚者は既婚者でもクソみたいな男と結婚してる既婚者ばかりだから、日頃の旦那に対する不満や鬱憤を男叩きで発散してるだけだよ

    +5

    -1

  • 964. 匿名 2017/05/20(土) 11:14:04 

    >>922
    むしろこういう重いこと言い出すのが女性に多いから男性の結婚願望が薄れているのでは…
    ここで今自分は結婚してるーとかいう人は自分は男捕まえてるからいいとしても
    年寄がこの意識のままじゃ子供の結婚がままならなくなるぞ

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2017/05/20(土) 11:14:46 

    >>959
    自分が主導すればいいじゃない…
    さすがにそれお姫様願望もいいところだ

    +7

    -1

  • 966. 匿名 2017/05/20(土) 11:15:36 

    女が無職とか寄生してるってのはどこ情報だよ!
    同棲に持ち込んでおいて結婚はしないなんて、ヤリたいだけやってぽい捨て!家政婦扱い!


    と言う情報こそ、どこから出た情報なの…?
    女性が引っ越して来て今も無職ってのは
    記事に書いてあったし、男性がなぜ騙したとかヤリ逃げって話になるの?

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2017/05/20(土) 11:17:18 

    何もかも全て男が悪い
    by寄生虫フェミニスト

    +9

    -1

  • 968. 匿名 2017/05/20(土) 11:19:22 

    自分に対しての気持ちがそのくらいなのかってのは
    ただの女性の魅力不足な場合もあるのでなんとも

    +4

    -0

  • 969. 匿名 2017/05/20(土) 11:19:26 

    並みのプライドがあれば、結婚してもしなくてもどっちでもいい、って言われて飛びつけないよねw
    男のほうも当然それを見越して言ってるでしょ。実際彼女は別れを考えてる節もあるし。悪者にならずにうまく逃げたねーとしか。こういう卑怯者が一番ダメだね

    +3

    -2

  • 970. 匿名 2017/05/20(土) 11:19:46 

    男性の方を叩いてる人は、男性の発言だけで怒って想像膨らませて叩いてる

    女性を非難してる人は、記事を読んで記事の通りなら女性の方にも問題大アリなんじゃないの?と言ってるんでしょ

    +5

    -2

  • 971. 匿名 2017/05/20(土) 11:20:53 

    読解力があるか無いかってことだね

    +4

    -3

  • 972. 匿名 2017/05/20(土) 11:21:05 

    >>962
    きっと創作だね。
    でも今日は皆で盛り上がるお浜トピがまだ無いからここで時間潰してるんだろうね。

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2017/05/20(土) 11:21:06 

    >>949
    ほんそれ
    パート先の人が10年の同棲の末別れたけど
    女にとっては馬鹿みたいだよ
    わざわざ男についてきて都会に出てきて
    22歳からの女の一番良い時期に、自室もないちっちゃなアパートに二人で住んで
    その男のメシ作ってパンツ洗って主婦に毛が生えたようなパートして暮らしてさ
    男の酒癖に耐えられなくなって別れたらしいけど
    相手びっくりするほどあっさり別れに応じたらしい
    月10万程度のパートじゃ一人じゃ食べてけない、今更地元に戻れないって
    田舎の方に引っ越して介護の正社員に転職したよ
    噂好きパートおばちゃん達に「ありゃ、振るように仕向けて男に体良く捨てられたね...」って言われてた

    +5

    -1

  • 974. 匿名 2017/05/20(土) 11:21:24 

    >>970こそ、自分の意見と反する人を想像膨らませて叩いてるようにみえるけど

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2017/05/20(土) 11:25:03 

    結婚してもあげてもいいってのはプライドにかかわる…ねえ

    +2

    -0

  • 976. 匿名 2017/05/20(土) 11:26:01 

    SNSでこんなデリケートな話をことこまかに書いてるのがもう。匿名とはいえ、他人に聞かせる話じゃないよ。彼女にちゃんと許可とったのかね。自己陶酔感が気持ち悪いんだよな

    +8

    -1

  • 977. 匿名 2017/05/20(土) 11:26:22 

    ぶっちゃけこういう男は多いし、現実やっぱり負担が増えるから一概に男だけが悪いとも思えない
    こんな男は(女にとって都合が悪いから)ダメだ責任感がないってのは
    女の勝手じゃないかなと思うし

    +5

    -1

  • 978. 匿名 2017/05/20(土) 11:28:31 

    2017-05-16
    ■「結婚したいならするよ?」と言ったら泣かれた

    >>彼女とは付き合い始めてから1年ちょっと。現在は同棲をしている。

    >>自分はサラリーマンで彼女は引っ越してきたため仕事はしていない。

    >>自分1人である程度収入に余裕があるため、彼女にも
    「やりたい仕事があったらやればいいし、家事やってくれるなら別に働かなくても良い」
    と言っている。

    >>彼女の事は好きだし、ずっと一緒にいたいとも思っているし、幸せにしたい。
    でも結婚したいかと聞かれると、どっちでも良い。

    >>自分は結婚にさほど重点を置いていない。一緒にいられるのであれば、法律上の手続きはどちらでも良い。
    ただそれが女性にとって社会的に不利というか、リスクが大きいという事もわかるので、相手が望むのであれば法的な手続きを取る事になんの抵抗も無い。

    >>別に結婚によって自由度が下がるとか、他の女の子と遊べないとか、親戚付き合いが面倒とかそういうのも彼女と一緒にいられるのであれば平気。

    >>彼女が望むのであれば、幸せにしてあげたいので結婚してあげたい。
    手続きをしたいと彼女が望むならそれを一緒にやっていこうと思っている。

    >>という考えなのだけど、これを結婚を仄めかしてきた彼女に伝えたらめっちゃ泣きわめく。
    「結婚しても良い」じゃなくて「結婚したい」じゃないと嫌だ。

    >>私は「結婚したい」なのにあなたが「結婚したい」じゃないという溝が凄く辛い。

    >>あなたは私が「結婚したくない」「どっちでも良い」なら結婚をしない事を選ぶ。(その通り)

    >>2人が「結婚したい」じゃないのに結婚するなんておかしい。

    >>そんな人とは結婚したく無い。(でも結婚はしたいと言う)

    +2

    -1

  • 979. 匿名 2017/05/20(土) 11:29:50 

    >>974

    ほい>>978

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2017/05/20(土) 11:30:55 

    結婚って大変だから、
    これで号泣しちゃう位だと、
    家庭の母にはなれないんじゃ......

    皆さんのお母様もちょっとやそっとの事で
    貴方の前で号泣してなかったでしょう。
    つまりそういう事だと思います。

    +8

    -1

  • 981. 匿名 2017/05/20(土) 11:31:47 

    結婚なんて人生の墓場だからね。

    +2

    -1

  • 982. 匿名 2017/05/20(土) 11:32:11 

    結婚願望ないなら最初に言えよってだけの話じゃない?なんでこんなに引っ張ったのかわかんない。付き合うタイミング、仕事辞めるタイミング、同棲するタイミング...って色々チャンスはあったように思うけど。
    女が無職なことにやたら拘ってる人いるけど、このカップルの場合はそこは揉めてないワケでしょ。求職中かもわからんし。彼女が無理に辞めて転がり込んで結婚迫ったって話なら、そりゃみんな女叩いてるって。
    フェミニストだの寄生虫だの、論点ズレすぎ

    +0

    -3

  • 983. 匿名 2017/05/20(土) 11:34:04 

    何だこの糞男。たかが紙切れ一枚かもしれないけど、その紙切れ一枚がどれだけ影響あるのか分かってない。「◯◯してあげても良い」とか、自分の意志なさ過ぎwww

    +2

    -3

  • 984. 匿名 2017/05/20(土) 11:34:37 

    でも彼はリスクはわかるから彼女が望むならするって言ってるわけで

    でも男をたたく人はそれじゃ愛情じゃない!そんなのやだ!なんだね
    それはもう価値観の違い、平行線だね
    どっちが無責任とかいう事もないし、結婚したいなら変なプライド捨てればいいのに
    彼を愛してるなら自分がおれればいいじゃん

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2017/05/20(土) 11:35:50 

    >>954
    でもさ~事実婚だと揉めたときに事実婚だった!って証明するのが面倒じゃない?
    法律上、事実婚でも別れたときは離婚したときみたいに財産分与は認められるが相手が婚姻の意思なしの同棲!と主張したら財産分与も何もないじゃん。
    覆すの公的効力をもった婚姻の意思ありの同棲って文書でも一緒に暮らすまえに予め作らせとかなきゃ覆らないじゃん。確かな公的効力を望むなら司法書士に頼んだり。

    確かに法律上は遺産以外は事実婚でも権利は認められてるけど実際の所、円満別れじゃないかぎり難しいと思うよ。

    +4

    -0

  • 986. 匿名 2017/05/20(土) 11:36:13 

    >>982
    あんたも論点ズレすぎw
    結婚に重点を置いてないだけで、彼女が結婚したいならするって書いてるじゃん

    +3

    -1

  • 987. 匿名 2017/05/20(土) 11:36:54 

    >>870
    やったー人生の重責から解放されたーって気持ちで結婚しました

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2017/05/20(土) 11:37:23 

    彼女が精神的に幼すぎるわ
    結婚しても絶対うまくいかない
    男の方が冷静で大人だと思うよ

    +6

    -2

  • 989. 匿名 2017/05/20(土) 11:37:27 

    ここの書き込みにもたくさんあるけど
    女性側がこの男性みたいに「アナタが結婚したいと言うなら、まぁ、考えたげるわ」って言うのは叩かれないのにね。

    男性だと、めちゃくちゃ叩かれるんだなぁ。

    てか、まだ交際一年って書いてあるし、結婚なんてまだまだだと思ってたんじゃないの?

    +5

    -1

  • 990. 匿名 2017/05/20(土) 11:37:44 

    結婚すれば配偶者控除とか受けられるんだからどっちでもいいならサラッと結婚すればいいじゃん。
    この男が何にこだわってるのか分からない。

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2017/05/20(土) 11:37:53 

    >>978そこまで考えて言うなら彼女の気持ち分かってるんでしょ?嘘でも「結婚しよう」って言ってあげなよ。

    めっちゃ泣き喚くんですけどー!なんなのコイツ意味わからんー。結婚したいならしてあげるのに!よし、ブログ投稿!って…

    +4

    -2

  • 992. 匿名 2017/05/20(土) 11:38:29 

    いや、だから結婚願望がないことを叩いてるんじゃないんだって...
    それはしかたないのよ。個人の価値観だから。
    結婚願望ないことを言わないままズルズル引っ張って一年付き合って同棲までして、今さらそれ?!って。そこが納得できないわけで。
    誠実な人から、付き合う前か、せめて同棲まえに言うと思うわ

    +2

    -1

  • 993. 匿名 2017/05/20(土) 11:40:17 

    >>986
    だーかーら、重点おいてないことを最初に言えって話!
    適齢期で交際しておいて、一年も経ってカミングアウトは遅すぎ

    +3

    -3

  • 994. 匿名 2017/05/20(土) 11:40:47 

    してあげるはやだ!同じ気持ちじゃないとやだ!
    いや、でも俺は結婚したいとまでは...

    これが全てと違うん?
    こねくり回して考えんでもさ
    結婚して戸籍に縛り付けてまで彼女のこと好きじゃないんでしょ
    そこを受け入れて結婚するか、もっと自分を求めてくれる人探すか勝手にしろや

    +4

    -0

  • 995. 匿名 2017/05/20(土) 11:41:12 

    >>976
    こういうコメント思うのは勝手だけどわざわざ書いちゃうのが不快なんだよな
    自己陶酔感が透けて見えると言うか

    +4

    -2

  • 996. 匿名 2017/05/20(土) 11:42:57 

    >>982
    結婚の意思も確かめないで、仕事辞めて同棲した女もバカだと思うよ。
    どっちが悪いと言うわけではない。

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2017/05/20(土) 11:43:17 

    >>993
    そこまで確固とした主義じゃなかったんでしょう
    彼女出来て、別に結婚したいという気持ちわかないなと最近気づいたとか

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2017/05/20(土) 11:43:44 

    >>978
    あー私が何か気持ち悪いと思ったのはこの男が先回りして自分の利点アゲ連ねた言い訳っぽい情報が多いからだ!
    自分自身のフォローしまくって完結しちゃってる話を質問しても何もならないじゃんって。

    +4

    -1

  • 999. 匿名 2017/05/20(土) 11:45:04 

    は?入籍せずに子供できたら戸籍とか色々めんどくせーぞ??
    とりあえず気持ちわりぃ男じゃのう

    +5

    -1

  • 1000. 匿名 2017/05/20(土) 11:45:36 

    >>992
    中学生高校生ならまだしも
    大人の男女の交際での一年ってかなり浅いと思う
    一年もというよりたった一年でと思う人の方が多いのでは?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。