ガールズちゃんねる

デブの人は自分に甘い?

1411コメント2017/05/31(水) 18:07

  • 1001. 匿名 2017/05/18(木) 18:55:44 

    >>996
    だから何度も言うように、元デブか吐いてる痩せがピリピリしてるんだと思うよ。
    元から痩せてる私は、別にデブより努力してるとか特に思ってないですから。
    元デブによる現在進行形デブへのマウンティングトピに見えてるよ。

    +11

    -1

  • 1002. 匿名 2017/05/18(木) 18:56:01 

    先進国の貧困層はデブ
    途上国の貧困層はガリ

    +10

    -0

  • 1003. 匿名 2017/05/18(木) 18:57:28 

    >>1001
    ↑これが実は痩せを装ったデブのマウンティングだったら笑えるw

    +6

    -5

  • 1004. 匿名 2017/05/18(木) 18:57:57 

    >>978
    デブだった時より破格に良くなったと自負している
    理由は簡単
    元々学校1、職場1可愛いとお世辞言われる程度の見た目→完全同居でストレス太り→デブスなりの扱いなので他人に優しくする気は全くなくなったのと、同居ストレスの八つ当たりで性格悪くなる→完全同居にも慣れパート出たら激やせ→周りの男が超優しい→気分がいいので男女ともに優しくなる、同居ストレスもなくなったので八つ当たりもしなくなる

    +4

    -5

  • 1005. 匿名 2017/05/18(木) 18:59:12 

    食事減らして運動すりゃ太りようがないのに痩せられないデブって何なの?
    一度も太ったことない人間からするとデブはマジで頭おかしいとしか思えない
    それとも空気から脂肪摂取でもしてんの?

    +9

    -9

  • 1006. 匿名 2017/05/18(木) 18:59:44 

    ダイエットでちょっと痩せた人がもともと痩せている人にマウンティングしているのを見たことがある。もともと痩せてた人の方が全然細かったんだけど。自分より太ってる人に対してはそりゃあもう

    +10

    -0

  • 1007. 匿名 2017/05/18(木) 19:00:43 

    ダイエットしてリバウンドしないように気を引き締めてる時にやたら食べ物を勧めてくるデブの先輩に悪意を感じてしまう、、断ってもポケットに食べ物ねじ込んでくる(´・ω・`)

    +18

    -1

  • 1008. 匿名 2017/05/18(木) 19:01:11 

    京大で般教で健康科学の講義受けたが、デブの子がデブに
    なりやすいのは、体質的なものよりも、親の生活習慣に
    巻き込まれる事による点が大きいらしい
    母親が油物の食事ばっかり用意すると、必然的に子供も
    そればっか食べる事になるし、しまいには飼い犬まで
    太りだすとかなんとか

    まああれだ、体質より習慣の影響が大きい
    自覚があるなら油物避けて運動しろって教授は言ってたぞ

    +23

    -0

  • 1009. 匿名 2017/05/18(木) 19:01:22 

    (休みの日)やる気がでない→動きたくない→極力動かない→お腹はすく→食べる→痩せない

    この負のループ……

    やる気を出すにはどうしたらいいかしら?
    若干鬱気味ですが。

    +4

    -2

  • 1010. 匿名 2017/05/18(木) 19:02:23 

    太ってる人は自分にも他人にも甘い人が多かった。
    他人にも甘くするのは、自分のためなことがチラホラ・・・。
    自分に甘くするための予防線?保険?みたいな。

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2017/05/18(木) 19:02:49 

    元から痩せてる人は嫌いな人がデブだったらその人だけを叩くことはあっても、
    デブ全体をマウンティングする理由は特にないよ。
    引き立ててくれてサンキューくらいの存在だよ。

    +4

    -3

  • 1012. 匿名 2017/05/18(木) 19:03:06 

    >>1009
    やる気の出し方は私も知りたい
    食べるものはこんにゃくにしたら

    +4

    -0

  • 1013. 匿名 2017/05/18(木) 19:05:03 

    体質ってマジでデカイと思うよ
    並みの量だけで太る奴とか意外と多いし
    でもハゲやニキビと違ってそれすらも減量すると痩せるから
    まあ努力っちゃ努力なのかなあ

    +8

    -0

  • 1014. 匿名 2017/05/18(木) 19:09:08 

    デブのポケットやカバンからお菓子を全部没収しろ

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:10 

    マウンティングだろうがなんだろうがデブはデブ
    その事実は何も変わらない

    +16

    -0

  • 1016. 匿名 2017/05/18(木) 19:10:50 

    >>1013
    よくわからんけど、落ちこぼれだけど努力したら100点取れるようになった、勉強できないやつは怠けてる、みたいなもんかなあ
    それはそうだけど、みんながみんなそうではないだろうよ、とはたから見てると言いたくなる

    +1

    -1

  • 1017. 匿名 2017/05/18(木) 19:12:38 

    女のデブは真面目な話、致命的だと思う
    男のそれよりも明らかに罪が重いことは間違いない

    +11

    -4

  • 1018. 匿名 2017/05/18(木) 19:12:53 

    食べ過ぎや運動不足で太っている人は、食べることに対しては自分に甘いかもしれない
    だからといって全てにおいて甘いわけではないだろうし、痩せているから自己管理ができているわけでもないと思う
    単に食に興味がないだけの人もいる

    +9

    -4

  • 1019. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:01 

    出生前3ヶ月と、出生後1年と、思春期の脂肪細胞が増殖する三回のタイミングで脂肪細胞が増えなかった人と、三回のタイミング全てで脂肪細胞が増えた人が、同じ努力で痩せるわけないじゃん。
    だから努力は関係ないっての。
    努力努力言ってる人は幼少期デブだった人でしょ、脂肪細胞がマックス増えちゃってるからスタイル保つのに過剰な努力が必要なだけじゃん。
    幼少期デブじゃなかった人はステロイドかホルモン剤でも飲まない限りは太らないから、そこまで努力してないよ。
    ステロイドかホルモン剤だって水分代謝の問題で水が溜まってるだけだから薬辞めたらペチャンコですよ。

    +6

    -1

  • 1020. 匿名 2017/05/18(木) 19:13:03 

    >>1011
    私はずっと細いけどデブに迷惑かけられてデブの特徴が嫌になりデブ全般が嫌いになったよ。
    引き立て役になるって言う人いるけど引き立て役なんかいなくても自分の可愛さは揺るがないんだから周囲の子もかわいい方がいいに決まってると思うんだけどな。
    目の保養にもなるし美意識も高まって自分のためになる。デブはその逆。
    引き立て役がいなきゃマシに見えない人は知らない。

    +8

    -6

  • 1021. 匿名 2017/05/18(木) 19:16:25 

    >>1020
    ん?
    元から痩せてる人は、元デブみたいにデブにマウンティングしなきゃならん理由がないよという例えだけど真に受けたの?

    +3

    -3

  • 1022. 匿名 2017/05/18(木) 19:16:56 

    >>934
    私もそういう子知ってる。
    仕事に対する責任感凄い。
    人当たりも良いし、愚痴も言わない。
    で、休憩とか残業の時、お菓子いっぱい食べてる。
    やっぱストレスかな?心配だな。

    +4

    -0

  • 1023. 匿名 2017/05/18(木) 19:17:36 

    >>1005
    一度も太ったことない人間からすると、体型について努力しろなんて人様に言えない

    +4

    -0

  • 1024. 匿名 2017/05/18(木) 19:17:44 

    +13

    -0

  • 1025. 匿名 2017/05/18(木) 19:18:03 

    >>1009
    休日にお勧めのダイエット。
    休日は何も予定を入れないで下さい。
    まず前日夜、限界まで夜更かしします。もう駄目眠い・・・と限界になったら
    寝ます。目覚ましはセットしません。
    あとはずーっと寝るだけ。
    起きる時間を減らしてなるべく寝る時間を多くするだけで私は痩せたよ。
    飲まず食わずだけど寝てるから全く辛くないし、寝るだけでもカロリー消費
    する。
    しばらくすると胃も小さくなって食べられる量も減り、ますます痩せた。
    年間1Kgくらいのスローペースだけど確実に痩せて、リバウンドも無し。

    +4

    -3

  • 1026. 匿名 2017/05/18(木) 19:18:37 

    元から痩せてるとか途中で痩せたとか関係ないんじゃないかね。もともと痩せてる人でも太い人嫌いって人はいるしね。
    太ってる人にもいろいろいるように、それぞれの人間性とか価値観の問題だから



    体質はどーのこーの言うなよってコメントもあるけどかなり大きいと思う。私好きなだけ食べても55kg以上にはならないし。
    旅行とかいっても友達は増えてたけど、私は友達以上にたくさん食べたのにむしろ行く前より痩せてたし。

    +5

    -1

  • 1027. 匿名 2017/05/18(木) 19:20:43 

    身長171㎝ 体重56㎏ 50歳

    今日は朝からカフェオレとオニオンスープと麦茶。
    仕事から帰宅してこれから家族の夕飯を作ります。
    食べる量は、ご飯茶碗に軽く一杯と味噌汁、二口づつ10品くらいのおかず。
    バランスよくたくさんの食材を少量づつ。
    それでおしまい。後は間食しません。お菓子も食べません。

    高校生の頃から体重変わってません。

    以上

    +11

    -5

  • 1028. 匿名 2017/05/18(木) 19:20:44 


    私夜ふかしして次の日一日寝てただけで2キロ近く体重が落ちるし、祖母がガリガリだし母も痩せてるし父もガリガリだし体質かね。

    +4

    -0

  • 1029. 匿名 2017/05/18(木) 19:23:25 

    誰が太ってようがどうでもいいと思う。本人が嫌なら変えればいいだけ。独身の問題と同じで、独身でも太っていても幸せになりたくてもなれない人なら私は共感する。なんか、この手のトピってやたら言葉も考えも過激だけど男が混じってない?

    +7

    -2

  • 1030. 匿名 2017/05/18(木) 19:23:27 

    >>1024
    やっぱり向こうはスケールが違うな
    デブの人は自分に甘い?

    +9

    -0

  • 1031. 匿名 2017/05/18(木) 19:24:06 

    >>1013
    それが、だいたい並みじゃない

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2017/05/18(木) 19:24:23 

    友達の標準体重+30キロのデブはめちゃくちゃキビキビやることやるタイプで若干神経質の潔癖症。
    部屋はモデルルームみたいだし料理は大さじ小さじもきちんと計る人。
    でもとにかく運動嫌いで甘いもの大好き。
    今日もピッカピカのキッチンでガトーショコラ作ってた。

    +8

    -0

  • 1033. 匿名 2017/05/18(木) 19:24:25 

    >>1026
    トピタイに沿って話をしようとすると、どうしても元デブで凄く努力して痩せた人と、元デブでもなんでもなくずっと痩せてる人では努力関係ないよってことで意見に違いがあるからでしょ。

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2017/05/18(木) 19:25:07 

    >>1021
    ん?
    理由はあるよというレスだけど認めたくないの?

    +1

    -3

  • 1035. 匿名 2017/05/18(木) 19:26:11 

    >>1027
    年取ると1日1食が良いんだってね。
    若い人がやると栄養不足だけど。

    +3

    -0

  • 1036. 匿名 2017/05/18(木) 19:26:13 

    あーこのトピも粘着質のアンカーしつこいやつ湧いてんのかよ

    +4

    -2

  • 1037. 匿名 2017/05/18(木) 19:27:12 

    度を超えて太ってる人に寛容な人って
    もともと痩せてるとか痩せた元デブとか関係なく、そもそもそんなにいないと思う。態度に出さないだけでその状態が良いと思ってる人は本人も含めておそらく一人もいないかと。

    +5

    -2

  • 1038. 匿名 2017/05/18(木) 19:27:32 

    >>10
    それは偏見。進学校にもデブはいるよ。

    +3

    -0

  • 1039. 匿名 2017/05/18(木) 19:28:22 

    食欲に限らず人間が我慢できるのは限界があるからね。例えばだけど、仕事で神経すり減らして家事して子育てして節約もして好きなものもあれもこれも全部我慢…っていうのは無理。無意識にどこかで帳尻を合わせるらしいよ。それがたまたま食欲なのかもね

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2017/05/18(木) 19:28:44 

    デブは階段どころかエスカレーターも嫌がってエレベーターに乗り込もうとするけどエレベーターでベビーカーくらい邪魔

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2017/05/18(木) 19:29:41 

    いっぱい食べるくせに、無駄にドリンクは特保とかのやつを選ぶデブ。意味ねーよ!!

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2017/05/18(木) 19:31:35 

    デブによるけど
    あきらかに体型に合ってないTシャツ着て
    三段ばら 放り出してる人いるよね。
    三段ばらが目立たない服着ればいいのに
    何アピールなん?見苦しいんだよ!

    +8

    -1

  • 1043. 匿名 2017/05/18(木) 19:31:49 

    自己管理ができない時点で自分に甘い。

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2017/05/18(木) 19:32:24 

    うちの職場のおデブさんは、しょっちゅうお菓子をつまんででるし、飲み物はいつもパックのカフェオレかココア。時々炭酸。
    努力が大嫌い。何においても楽しようとする。
    だから太ってんだな、ってとても分かりやすい。

    +11

    -0

  • 1045. 匿名 2017/05/18(木) 19:32:44 

    太ってるからこうだ!って性格とか人間性まで決めつける人ってなんなんだろうね
    痩せてても性格や人間性に難ありな人なんてたくさんいるし

    +6

    -6

  • 1046. 匿名 2017/05/18(木) 19:33:16 

    おいデブ!!
    勝手にエアコンの温度下げるんじゃねーよ!
    お前がデブの肉襦袢重ね着してるせいでコッチは寒くて寒くて凍えちまわあ!
    まだ5月だってのに冷房22℃ってなんなんだよ!
    デブは家から出て来るな!
    家ん中で勝手に室温18℃でゲームと漫画に浸かってろ!!

    +15

    -3

  • 1047. 匿名 2017/05/18(木) 19:36:11 

    太ってても優秀な人とか人間性が優れてる人を何人も見てきたから、なんでそんなに纏めて叩きたいのか理解できない

    +1

    -4

  • 1048. 匿名 2017/05/18(木) 19:38:57 

    >>17
    それ持ってた

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2017/05/18(木) 19:42:30 

    揺れるリボンとうなじに誘われて
    出会いの春はいい感じ この二人

    素直な髪が肩までのびる頃
    5キロ9キロ12キロ 太りだす

    あの頃の素敵なおしりがウソみたい
    もうボタンも閉まらない

    ってユニコーンの歌があったのを思い出した

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2017/05/18(木) 19:44:14 

    食事面に限らず、自分に厳しく!ストイックに!なんて人、一部しかいないんじゃないの?
    痩せてる人でも

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2017/05/18(木) 19:44:18 

    とりあえずお菓子を没収するだけでも多少は効果がありそうだな

    +4

    -0

  • 1052. 匿名 2017/05/18(木) 19:46:48 

    某デブは自分に甘いからひき逃げしても逃げられる

    甘いから反省せずにTVに出てる

    厳しくないから、いつも自分の事を棚に上げて喋る

    +4

    -0

  • 1053. 匿名 2017/05/18(木) 19:48:19 

    >>1037
    もともと痩せてるからどうだの痩せた元デブがどうだの言ってるのは
    ここで言われっぱなしで努力する気もないデブの精一杯の抵抗だと思う

    +2

    -6

  • 1054. 匿名 2017/05/18(木) 19:51:17 

    >>1053
    えー違うんだけどデブ扱いしないでよ。笑
    想像力が捻くれてるね。

    +5

    -1

  • 1055. 匿名 2017/05/18(木) 19:51:56 

    >>487
    食べる量を少なくしたら胃も小さくなるものだけど、そうはならなかったのかな?

    +1

    -0

  • 1056. 匿名 2017/05/18(木) 19:52:43 

    ある有名な料理研究家の教室に通っていました。前菜からデザートまで作るのですが、はっきりとデザートなんて見るだけにしてね、と言っていました。
    クリームやらバターやら身体に良いものは何一つ無いから。

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2017/05/18(木) 19:53:44 

    好きでデブになったんじゃないって言い分が草

    好きな物アホみたいに食った結果だろ
    自覚無いんだろうけど

    +7

    -2

  • 1058. 匿名 2017/05/18(木) 19:54:19 

    私デブです。いや、デブスです。155cmの体重53キロ。
    確かにデブの私は自分に甘いです。
    そして、他人にも甘いです(笑)
    とゆうか、適当人間です。

    しかし、ダイエットしようと最近思いました。

    +4

    -2

  • 1059. 匿名 2017/05/18(木) 19:54:51 

    >>1053
    デブと一緒にすんな
    元デブが!

    +2

    -0

  • 1060. 匿名 2017/05/18(木) 19:55:46 

    >>954
    デブなんだったらハート様みたい芸を見せて欲しいよな

    +1

    -1

  • 1061. 匿名 2017/05/18(木) 19:56:56 

    ダイエットしようとしてる時に
    がんばってねって心から応援してくれるのが痩せてる友人
    ええ全然太ってないじゃんする必要ないよって足を引っ張ること言うのが太ってる友人

    太ってる友人も普段はいい人だけど
    こと痩せてる人間への僻みだけは本当に病気だと思う
    自分より周りが太ってれば幸せなのかなと…

    +15

    -0

  • 1062. 匿名 2017/05/18(木) 19:56:59 

    デブは自分に甘い!!!!って言ってる人は普段どれだけきっちりした生活を送ってるの?
    体型や食事面だけじゃなくてすべてにおいてきっちりしてるから他人にも厳しく言えるんだよね?

    +5

    -9

  • 1063. 匿名 2017/05/18(木) 19:57:47 

    >>1059
    だからデブがデブなのは何も変わらないって
    頑張って痩せような

    +1

    -2

  • 1064. 匿名 2017/05/18(木) 19:57:58 

    デブの人が他人にも甘いですってそりゃそうだろww
    自制心がない人間が何を偉そうに他人に文句垂れられるんだよww

    +8

    -0

  • 1065. 匿名 2017/05/18(木) 19:58:33 

    >>1062
    少なくとも食生活はコントロールしてるわな

    +11

    -0

  • 1066. 匿名 2017/05/18(木) 19:58:59 

    がるちゃんにいかにデブが多いかを知ってちょっとぞっとした

    +7

    -0

  • 1067. 匿名 2017/05/18(木) 19:59:32 

    痩せてても、人でなしはいくらでもいる。

    食べたいものを食べられない我慢のしすぎのフラストレーションを他人サゲで紛らわしてる人はデブよりよほどたちが悪い。

    自分には甘くなくても、他人に甘えてたら本末転倒。

    +8

    -3

  • 1068. 匿名 2017/05/18(木) 19:59:38 

    デブから見れば余計なお世話だね。

    デブを気にしながらあーだのこーだの言うやつは
    暇だよね。

    +6

    -6

  • 1069. 匿名 2017/05/18(木) 19:59:48 

    >>1051
    お菓子を没収したら飯の量が凄い事になるから余計に太る恐れがある
    なのであいつらお菓子をムシャムシャ食ってんのかも知れないな

    +1

    -0

  • 1070. 匿名 2017/05/18(木) 20:00:37 

    >>46
    主です。
    実際は喧嘩という程のことではないです。

    約束を3回連続でドタキャンされたので、
    「もう知らん」と思いフェードアウトしようとしてたら、相手の母親から急に電話が来て「うちの子は社会経験か少なくてごめんなさいね。これからも仲良くしてあげて」と言われました。

    こんなことを言ってくる母親も
    言わせたその娘も私としては
    小学生の喧嘩か!とびっくりしてしまいました。

    相手が太っていたこともあり
    私の中ですごく印象に残っていて
    このトピを立てさせていだきました。

    +18

    -3

  • 1071. 匿名 2017/05/18(木) 20:01:21 

    >>1066
    デブちゃんねるを作ってデブはそっちに行ってもらおうか?

    +2

    -4

  • 1072. 匿名 2017/05/18(木) 20:01:55 

    デブは見苦しいと思うし自分でコントロール出来ない人って思ってしまう。
    でも、小さい子がデブだと可哀想って思う。親の責任だよね。
    何だったかな、3歳だっけ?肥満になる物質?がそのころ決まるって、聞いたけど。
    だからその時期に食べると太りやすいって。

    +5

    -1

  • 1073. 匿名 2017/05/18(木) 20:03:26 

    甘い甘い

    もうなんもする気起こらん

    喪女とか、デブとか レズとか整形とか
    散々
    みんな全然マシ

    素敵素敵

    +0

    -2

  • 1074. 匿名 2017/05/18(木) 20:03:39 

    >>1071
    デブ嫌いチャンネルを作れ
    私痩せてるけど体型と人間性関係ないと思う
    現に私は自己管理能力のないクズ

    +10

    -0

  • 1075. 匿名 2017/05/18(木) 20:03:48 

    痩せてる人からすると、デブは見た目が好きじゃない程度だけど過食して吐いてるやつのほうが実は痩せ全体に迷惑かけてるからな。
    とばっちりでただ痩せてる普通の人まで拒食症疑われるんで勘弁してほしい。

    +3

    -0

  • 1076. 匿名 2017/05/18(木) 20:04:06 

    >>1065
    食事面はね

    +0

    -1

  • 1077. 匿名 2017/05/18(木) 20:05:22 

    自分がデブになる恐怖感がある人と、実際デブで嫌な思いをしたことがある人が入り混じっているなぁ。

    モデル体型の知人はガムを噛んで食欲を紛らわせていたけど、デブを嫌悪してた。
    いつもカリカリして攻撃的だった。
    自分がデブになることを恐れているみたいだった。

    私もデブで嫌な思いをしたことはあるけど、ガリでも標準でも嫌な思いしているから一概には言えない。

    ただ、極度に性格が偏っている人に共通したことは自己愛ってだけ。

    +3

    -3

  • 1078. 匿名 2017/05/18(木) 20:05:50 

    >>1065
    痩せてるけどしてない
    普通の人ならブクブクに太るような食生活してる

    +3

    -1

  • 1079. 匿名 2017/05/18(木) 20:07:00 

    健康管理できてなくてすぐ体調崩したり、嫌だからすぐサボったりバックレたり辞めたり
    時間にルーズ、お金にルーズ
    痩せてるけど自分にあまーい人いるよね

    +4

    -1

  • 1080. 匿名 2017/05/18(木) 20:07:54 

    今年夏海もプールも行きません。
    ダイエットに専念して、1月2月連休取ってハワイ行きます。





    誰とや?

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2017/05/18(木) 20:10:03 

    甘いか努力かなんて脂肪細胞で変わるのに無意味な論争だな。
    一度増えたら減らないから脂肪細胞知らないやつはググれ。

    +3

    -3

  • 1082. 匿名 2017/05/18(木) 20:12:04 

    デブが視界に入ると見苦しい

    +13

    -1

  • 1083. 匿名 2017/05/18(木) 20:13:31 

    デブは景観を悪くする

    +9

    -1

  • 1084. 匿名 2017/05/18(木) 20:13:39 

    >>15
    この人の書いたエッセイ昔読んだけどすごかった。
    弁当屋のバイトしてて賄いで好きなおかずを食べられるってことで
    全種類のおかずをとって机いっぱいに広げて食べて首にされたとか。

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2017/05/18(木) 20:15:00 

    >>1077
    しかしデブとデブじゃない者とは大きな違いがある
    やっぱりデブはデブなんだな

    +5

    -0

  • 1086. 匿名 2017/05/18(木) 20:15:15 

    ちゃんと食事で栄養とってればお腹すかないはずなんだよ。5大栄養素ちゃんととってるのか?太ってる人って炭水化物と油ばかりでバランス悪いからあとあと腹減るんだよ

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2017/05/18(木) 20:16:37 

    自分に厳しいデブなんて 47年生きてきていませんでした。

    +6

    -0

  • 1088. 匿名 2017/05/18(木) 20:17:03 

    デブって、中高年は許してもらえる?
    だって、本当に太るんだもん。

    炭水化物を抜く、糖質を減らしても、ストレス溜めすぎたりしてもよくないから、そこそこにしておく。
    ただし、体重計には毎日乗る。

    そして、自覚する。
    若くないこと、太ってること。
    表に出ない仕事をする。

    +5

    -8

  • 1089. 匿名 2017/05/18(木) 20:18:55 

    今日職場の人が「痩せたいー。今80キロくらいあるのー。」といいながらたけのこのやまをバクバク食べてました(^^;

    そりゃ痩せないわと思いました。

    +8

    -0

  • 1090. 匿名 2017/05/18(木) 20:21:01 

    せめて適正体重までは持っていこう
    適正体重・美容体重・モデル体重 - 高精度計算サイト
    適正体重・美容体重・モデル体重 - 高精度計算サイトkeisan.casio.jp

    身長から適正体重、美容体重、モデル体重を算出します。


    美容体重がまあ理想だとは思う
    モデル体重はガリガリ過ぎ
    一般人は目指さなくていい
    むしろ逆に痩せすぎも病気になるかと

    +7

    -0

  • 1091. 匿名 2017/05/18(木) 20:21:17 

    芸能人、モデル、女優とかは許されないでしょう。
    デブが治せないなら引退勧告ものだよ。

    深キョンが若い頃、こんなデブがなんで仕事もらえるんだ??と本気で思ってた。
    今はすっかり痩せて綺麗!

    +2

    -4

  • 1092. 匿名 2017/05/18(木) 20:22:33 

    デブってどのくらいのレベルだろう
    周りにちょーでぶがいないから、
    カンナちゃんレベルでもデブだと
    思うし、わたしも現にそれくらい。
    でもBMIは21くらいで、標準体重よりは低い。定められてる標準体重ってふつうにちょーデブじゃない?



    +2

    -9

  • 1093. 匿名 2017/05/18(木) 20:23:30 

    >>1089
    うちの職場にも居る。
    特茶とか高いもの買ってるくせに、お腹減った!お腹減った!と言っては揚げ物ばかり食べてる…

    +4

    -0

  • 1094. 匿名 2017/05/18(木) 20:28:12 

    日本もどっかのアフリカみたいに

    太っている方が美って言う基準に

    なれば良いのにね

    まあ日本の女の子の細さに対する執着心は

    異常だとも思うけど

    +1

    -11

  • 1095. 匿名 2017/05/18(木) 20:28:13 

    >>1092
    カンナって橋本環奈?
    標準体重が超デブとかないない
    周りがガリガリだからおデブに見えるだけ
    それに「ふつうにちょーデブ」って日本語おかしいしバカ丸出しな書き方だよ

    +13

    -0

  • 1096. 匿名 2017/05/18(木) 20:28:55 

    トピ違いやけど

    ここ来て口悪いの直そうと思いました。

    機嫌激悪で申し訳ございませんでした。

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2017/05/18(木) 20:32:30 

    口悪い人ね
    痩せてても性格に難アリだね

    +2

    -3

  • 1098. 匿名 2017/05/18(木) 20:32:31 

    多数は自分に甘くキレやすい人
    少数は繊細でストレスを貯めやすく内にこもる人

    そんなイメージ

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2017/05/18(木) 20:32:36 

    >>1095
    バカっぽいけど言いたいことは伝わったよ
    ここで嬉々としてデブを叩いてる人も、他の人からデブだなーと思われてるかもしれませんよ

    +1

    -2

  • 1100. 匿名 2017/05/18(木) 20:33:43 

    近所のジムに通ってるけど、デブは8割はすぐ来なくなる。

    +12

    -1

  • 1101. 匿名 2017/05/18(木) 20:34:11 

    BMI18前後だけど怠け者だよー

    睡眠>>>>>>>>食事だから食生活管理できない。3食ちゃんと食べるのが一苦労。休みの日にカントリーマアム3枚だけとかよくやる。

    痩せてる人は自己管理できてるかっていうとそうでもないよなーって自分を見て思う

    +11

    -0

  • 1102. 匿名 2017/05/18(木) 20:36:43 

    >>1090
    いいサイトありがとう
    美容体重が今の体重からさらにマイナス2.5キロだ…
    結構がんばってるんだけど道のりは遠いなあああ

    +0

    -1

  • 1103. 匿名 2017/05/18(木) 20:37:42 

    クソデブはやる気が湧きました
    何くそ根性でダイエット頑張ろう

    +16

    -0

  • 1104. 匿名 2017/05/18(木) 20:37:47 

    >>1101
    食に興味がなさ過ぎてだらしない人
    食に興味があり過ぎてだらしない人

    どっちもどっちだねww

    +10

    -0

  • 1105. 匿名 2017/05/18(木) 20:40:11 

    動けるデブもいるよね。
    動けるデブはダンスやってたりする。

    +6

    -0

  • 1106. 匿名 2017/05/18(木) 20:40:17 

    どうやったらデブになれるか知りたい
    頑張って食べても体重減ってるときある
    デブにたまに憧れる

    +5

    -4

  • 1107. 匿名 2017/05/18(木) 20:40:48 

    太ってる人は自分がいやにならないの?
    わたしは標準体重よりは痩せてるけど元がモデル体重だったから
    今の自分はすごくデブだと思うしみっともないと思ってる
    でも痩せない辛さもわかる

    +9

    -6

  • 1108. 匿名 2017/05/18(木) 20:43:56 

    みんな食べ物我慢して
    ストレスたまってんだね、、

    デブへの噛みつき方が半端ない 笑

    +24

    -2

  • 1109. 匿名 2017/05/18(木) 20:44:22 

    このトピよく上がるね!
    だからデブは自分に甘いダメ人間って事だよ

    +6

    -2

  • 1110. 匿名 2017/05/18(木) 20:44:51 

    太ってる友達と旅行に行った時、申し訳ないけど、
    友達がなんで太ってるか良く分かった
    コンビニ寄ってはお菓子食べて、気付いたら何か口に入れてるんだもん
    あげくに糖分取らないと頭働かないからとか言い出すし
    もう何をどう言ったらいいか分からなかったよ

    +16

    -0

  • 1111. 匿名 2017/05/18(木) 20:47:09 

    >>1101
    私は食べるけど痩せてる
    私含め痩せてる人は体力ないからだらしない人が多い。デブの方がしっかりしてる人が多い気がする

    +3

    -4

  • 1112. 匿名 2017/05/18(木) 20:47:15 

    人間基本的に自分に甘くて人には厳しいよ。
    仕事してるとよくある。
    ガミガミ人に怒る人って案外自分にあまい。
    そのに「デブ」「痩せ」は関係ないよね

    デブ=自分にあまい
    だとしても
    痩せ=自分に厳しい
    ではないよ

    +18

    -1

  • 1113. 匿名 2017/05/18(木) 20:50:27 

    >>1108
    >デブへの噛みつき方が半端ない 笑



    脂肪の塊に噛みつくヤツはいない

    +7

    -3

  • 1114. 匿名 2017/05/18(木) 20:51:16 

    自分にも甘いだろうけど、拒食症の反対の過食症の人もいるだろうから然るべき治療をした方がいいと思う。

    +0

    -1

  • 1115. 匿名 2017/05/18(木) 20:53:15 

    デブの人に会うとデブの人が必ずいうことがある

    デブ「全然食べてないのに」

    私 「イヤ、死ぬほど食べてるよ!」

    +14

    -2

  • 1116. 匿名 2017/05/18(木) 20:55:21 

    >>39
    私デブだけど腰まであるロングヘアーだわ。
    朝エレベーターでよく見るデブもロングヘアー。

    髪の毛切ろうかな。(痩せはしない)

    +3

    -3

  • 1117. 匿名 2017/05/18(木) 20:57:26 

    夜、テニスやってるけど

    街中にウジャウジャいるフィットパンツのデブはいないね

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2017/05/18(木) 21:01:23 

    私の姉は、自分に厳しいです。それに、とてもしっかりしているし、テキパキしていて、頭の回転も早いです。

    人それぞれなんですかね。

    自分が太っていることには気付いているみたいで、自分の姿を写真に撮られることは嫌いみたいです。

    +2

    -2

  • 1119. 匿名 2017/05/18(木) 21:02:37 

    >>26

    私も食に関しては甘いけど、仕事に関しては自分に厳しいと思うし、周りからもそう言われる。
    痩せてるけどだらけてるのが職場にいるよ(´-ω-`)
    …でも見苦しいのは謝る。ごめん。

    +5

    -1

  • 1120. 匿名 2017/05/18(木) 21:03:08 

    >>1116
    デブじゃなくてもその長さは超美人じゃないと恐怖を感じるので切ったほうがいいよ
    デブは不潔感も出るからサッパリした方がいい

    +6

    -0

  • 1121. 匿名 2017/05/18(木) 21:04:39 

    >>1106

    うらやましい。゚(゚´Д`゚)゚。

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2017/05/18(木) 21:05:02 

    小太りだった頃は何食べても美味しかった
    長年のダイエットで消化力が落ちた今はデブの食欲が羨ましいときもある

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2017/05/18(木) 21:05:07 

    友達は巨体だけどすごく繊細で優しい
    ストレッチ溜まるだろうなーと思う
    でも一方ワガママですぐ八つ当たりする人も太ってる

    +1

    -2

  • 1124. 匿名 2017/05/18(木) 21:07:14 

    自分に甘いとかは体格関係ないけど、美味しいもの好きだから、料理上手は多いよね

    +2

    -2

  • 1125. 匿名 2017/05/18(木) 21:07:15 

    デブの子供の親はたいがいデブだよね。見苦しい。子供がかわいそう。体質というより、お腹にいる時からすでに母親の栄養過多でデブ体質になって、そのままデブ親の食事でデブになってる気がする。

    +5

    -1

  • 1126. 匿名 2017/05/18(木) 21:08:16 

    痩せの大食いは体質と言ってもらえるのに、デブはまとめて意志が弱い、の一蹴なんだよね
    もやもやする

    +5

    -7

  • 1127. 匿名 2017/05/18(木) 21:08:39 

    自分に甘いねそして狡い

    +7

    -1

  • 1128. 匿名 2017/05/18(木) 21:09:00 

    はい!甘いです

    仕事も腰だぁ膝だぁ
    痛いとサボりまくり(笑)

    +1

    -1

  • 1129. 匿名 2017/05/18(木) 21:10:42 

    太ってるだけで不潔感がでるから、ロングヘアはやめたほうがいいと思う。あと厚化粧とかも。
    そう考えると太ってる人は、身だしなみを整えるって難しいね。清潔感や透明感とは対極な気がする。

    +8

    -2

  • 1130. 匿名 2017/05/18(木) 21:11:05 

    デブで自分に甘いなあ確かに
    でもストレス少ないよ、好きなもの食べて好きな事して生きてるから

    痩せてて綺麗な自分が好き!その為にちょっと食事に気をつけたり運動するのは苦じゃないよ!って人は生き生きとしてて良いなあと思うけど
    それより食べる事が好きなのに醜いのは嫌だからって無理してダイエットしてる人って、健康の為にイヤイヤ禁煙してる人みたいに常にイライラしてデブを無駄に人格攻撃する気がするよ
    好きでデブでいるんだから放っておいてくれ
    においにはそこそこ気遣ってるし一人前の席に収まらないほどのデブでもないしさ

    +3

    -4

  • 1131. 匿名 2017/05/18(木) 21:12:09 

    女はある程度肉ついてないと
    ダメよぉ〜と
    職場のデブ女が大声でアピってた

    かわいそうな人ね

    +7

    -0

  • 1132. 匿名 2017/05/18(木) 21:12:53 

    長文 うざい

    +5

    -1

  • 1133. 匿名 2017/05/18(木) 21:13:28 

    >>1092
    標準体重プラス5キロまでは、デブで迷惑かけはしないと思うよ
    例えば150センチなら標準体重は49.6くらいなので、54.6くらいまではOK
    電車で2人分取るわけない
    彼氏に「お前デブだなー」って言われる程度で
    靴下履けないとか、しゃがめないとかない

    痩せてほしいデブは、迷惑かけるデブであって、見た目がどうこうなんていうのは
    大きなお世話だと思う

    +6

    -2

  • 1134. 匿名 2017/05/18(木) 21:13:51 

    体臭キツい

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2017/05/18(木) 21:14:16 

    このスレ見てるとお菓子やカロリー高いご飯を我慢できるからイイネ

    +1

    -1

  • 1136. 匿名 2017/05/18(木) 21:15:40 

    そうとも限らない。病気や薬の副作用でも肥えるから。

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2017/05/18(木) 21:16:17 

    >>1125
    生まれる3ヶ月前で1回目の脂肪細胞が増えるからな。

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2017/05/18(木) 21:17:30 

    >>1099
    横だけど
    普通ならば、超デブではない、という指摘だと思う
    普段お友達と話してる時にはいいけど
    「?」ってなる人も多いよね

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2017/05/18(木) 21:18:22 

    >>1113

    だよね(´∀`)

    +2

    -0

  • 1140. 匿名 2017/05/18(木) 21:19:10 

    自分に甘いし、人にも甘いよ。
    平和主義。人畜無害。

    +3

    -2

  • 1141. 匿名 2017/05/18(木) 21:19:33 

    自分に甘いデブもいるけど、そうじゃないデブもいる。
    じゃぁ、痩せてる人はみんな自分を律せれる人なの?
    そうじゃない人もいるでしょ?
    それと同じことだよ

    +4

    -1

  • 1142. 匿名 2017/05/18(木) 21:20:13 

    太りやすい体質があっても代謝以下のカロリーにしたら痩せるよね?
    食欲のままに食べて太るのは好き好んで太ってると言われて仕方ないと思う

    +5

    -3

  • 1143. 匿名 2017/05/18(木) 21:21:19 

    自分に甘いと思う
    ジム通いはじめました〜って
    インスタで上げてるけど一向に痩せる気配なし
    たまーに忘れた頃にジム来てます♡的なの上げる。笑
    デブと言うかポチャ…まぁデブだ
    自称美意識高い系多くないですか?

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2017/05/18(木) 21:22:17 

    寝る前に菓子パン食べるって
    デブのパートババァが言ってた

    キモイ

    +6

    -1

  • 1145. 匿名 2017/05/18(木) 21:22:57 

    >>1126
    デブと痩せを同じ体質のくくりにするのは天才と障害者を同じ個性のくくりにするのと同じくらい世間的に無理があるよ

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2017/05/18(木) 21:23:00 

    ボンレスハム

    +5

    -0

  • 1147. 匿名 2017/05/18(木) 21:23:08 

    >>1019
    私も巨デブ赤ちゃんだったけど
    それを踏まえて「他の人と同じことしてたら巨デブになるんだ」と知って
    努力してるよ
    食べたい量の八割しか食べないとか
    お菓子2個食べたいけど一個にするとか
    毎日体操するとか
    大した努力じゃないけど
    しないよりは、マシだと思う

    +10

    -0

  • 1148. 匿名 2017/05/18(木) 21:24:25 

    大体の人が何かしら自分に甘い面あるでしょ
    それを棚に上げてデブを叩きまくってるの見苦しい

    +4

    -0

  • 1149. 匿名 2017/05/18(木) 21:26:49 

    あのね、やっぱりデブは常に何か口にしてるよ。自分も一番太っていたときは常にガム、飴、チョコ、キャラメル、グミなどカバンの中に入ってたし口直し~の感覚でちょこちょこ食べてたな。今は普通に三食食べるしおやつも食べているけど、そのチョコチョコ食いが無くなってから標準体重をキープしてるよ。本当はあと3キロくらい痩せたいけど自分は三日坊主タイプなのでストイックなダイエットは向いていないので気長でいいかな。とにかくキープしつつ減ればラッキー位の感覚です。

    +5

    -1

  • 1150. 匿名 2017/05/18(木) 21:27:13 

    >>31
    身長195cmなら決してデブではないでしょ

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2017/05/18(木) 21:27:30 

    >>35
    我慢強いし
    で笑ったwwww

    +5

    -1

  • 1152. 匿名 2017/05/18(木) 21:30:39 

    ルーズだし不潔な印象もあるから
    極端なデブとは関わりません。

    +7

    -2

  • 1153. 匿名 2017/05/18(木) 21:31:32 

    動くのに支障出るデブは仕事も絶対限られるから損だよ
    ていうか何事もほどほどにしないと女として見られないよ

    +7

    -0

  • 1154. 匿名 2017/05/18(木) 21:32:22 

    体質の問題だから甘いわけではないと思うよ

    +4

    -4

  • 1155. 匿名 2017/05/18(木) 21:33:17 

    痩せてるからといってデブとは違うみたいな考え方では幸せになれないよ

    +6

    -0

  • 1156. 匿名 2017/05/18(木) 21:33:46 

    いきなりデブになるわけではないからデブになるまでには次のような過程がある
    痩せてる→普通→少しふっくらしたかな→まだぽっちゃりではない→ぽっちゃり→デブ
    この間に一度もダイエットをしなかった結果なので自己管理ができない人だと判断する。

    +21

    -0

  • 1157. 匿名 2017/05/18(木) 21:34:18 

    私の友人も標準体重+20キロ以上超えのおデブなんだけど、腰までの黒髪ロング
    あれなんでなんだろう…
    隠してるの?

    +11

    -0

  • 1158. 匿名 2017/05/18(木) 21:34:58 

    >>1154
    体質はあるかもしれないけど、それでも極端にデブるのは自分に甘いからでしょ

    +10

    -0

  • 1159. 匿名 2017/05/18(木) 21:35:14 

    でもおデブさんは自分では甘いと思ってないから厄介

    +7

    -0

  • 1160. 匿名 2017/05/18(木) 21:35:39 

    >>1102
    美容体重ってのも趣味の領域であってね
    今の体重でも十分だと思いますよ

    ちなみに美容体重より以下はもうガリの領域に入ってくるので
    モデルを目指してるとかでなければ美容体重キッチリぐらいか
    今の体重を維持したらいいと思います

    +1

    -1

  • 1161. 匿名 2017/05/18(木) 21:35:49 

    デブに限って
    ふぅ~苦しい
    ふぅ~お腹いっぱい
    とか少食アピールするのは何だろう
    みんなわかってるよ
    家でドカ食いしてるんでしょ

    +15

    -0

  • 1162. 匿名 2017/05/18(木) 21:36:05 

    仕事できるオデブさん知ってるよ。
    自分の仕事はきっちりやるし、人の手伝いもする!
    強いて言うなら、自分の失敗には甘い気がする。

    +7

    -1

  • 1163. 匿名 2017/05/18(木) 21:36:41 

    >>1138
    >>1092について言ってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2017/05/18(木) 21:37:19 

    私がパイが無いから巨乳自慢してくるけど、男性からは、あれは巨乳じゃなくてただのデブだから、とフォローされるが、なんだか複雑

    +10

    -0

  • 1165. 匿名 2017/05/18(木) 21:37:29 

    太ってる人
    文句ばっかり言ってない?

    +20

    -0

  • 1166. 匿名 2017/05/18(木) 21:37:41 

    ダイエット番組でもよくやってるけど、デブはデブ同士でつるむ。デブの周りには必ずデブの友達がいる。

    焼肉、スイーツ食べ放題行ってデブ同士慰め合う感じ

    +17

    -0

  • 1167. 匿名 2017/05/18(木) 21:38:09 

    体質もあると思うけどね

    私は普通
    食べ過ぎたら太るし
    我慢したら痩せる

    旦那は太れない体質
    朝御飯普通か少し
    昼御飯は多めに弁当作ってあげて甘いカフェオレ持ってってる
    夜ご飯も大盛りご飯
    たまに夜食にカップ麺とか食べてる
    飲み物は基本カフェオレかジュース
    お酒缶1本だけど毎日飲む
    つまみにポテチとかチョコとか食べてる
    運動はしない
    ストレッチしてるくらい
    休みの日もテレビみてるかパチンコ行くか
    なのに170センチで49キロ

    旦那は太れる私が羨ましいらしい
    私は食べまくっても太らない旦那が羨ましい

    +3

    -4

  • 1168. 匿名 2017/05/18(木) 21:38:10 

    自分に甘く他人にも甘いならオッケーだよ

    +9

    -0

  • 1169. 匿名 2017/05/18(木) 21:38:28 

    デブの友達で
    食べたいって欲求と痩せたいって願望が逆方向に引っ張り合って破裂した人いた

    +4

    -1

  • 1170. 匿名 2017/05/18(木) 21:38:41 

    夏に電車とかでデブが隣に座ってきたら最悪だよね
    適正体重よりも1kg太るごとに交通量金を多く払わなければいけない制度とかできないかな
    そうすればデブも本気でダイエットするんじゃない(笑)

    +8

    -1

  • 1171. 匿名 2017/05/18(木) 21:40:30 

    >>1170
    臭いし暑いし本当に不快
    パタパタ扇ぐな!臭い!狭い!って思ってる

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2017/05/18(木) 21:41:08 

    >>1169
    破裂するのか……

    +7

    -0

  • 1173. 匿名 2017/05/18(木) 21:41:23 

    >>1157
    そかまで重くはないけど私のことかと思った笑
    ヘアアレンジが好きなので常にロングです。

    +1

    -4

  • 1174. 匿名 2017/05/18(木) 21:41:47 

    >>1151
    二行の内に矛盾できるのは才能だよね

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2017/05/18(木) 21:43:00 

    デブは服もメイクもあんまり楽しめなさそうで、かわいそう。
    何年もデブだったらそんなもんいらんわって感じなんだろうね。

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2017/05/18(木) 21:44:03 

    痩せたいって意識がないのかもしれないよ
    だから甘いわけではないよ

    +8

    -0

  • 1177. 匿名 2017/05/18(木) 21:44:52 

    食べ悪阻でかなり太って
    いまダイエット中
    ここ見て更に頑張ろうと思った

    156センチで72キロまでなってしまった…
    3ヶ月で61キロまではなったけど
    とりあえず50キロまでは頑張りたい

    +7

    -0

  • 1178. 匿名 2017/05/18(木) 21:46:33 

    自分に甘く、人には気を使わせるデブ
    親に甘やかされてきたんだろう

    +8

    -0

  • 1179. 匿名 2017/05/18(木) 21:47:48 

    ふくよかな人の動きを見ると2つある。


    仕事を一生懸命にやっているように見える。

    パニックになって無意味に動いているだけにも見える。

    感じる人によって違う。

    +2

    -2

  • 1180. 匿名 2017/05/18(木) 21:47:53 

    部活やめて運動急にしなくなる

    食べる量とか変わらなくて
    食べ過ぎてるわけじゃないけど太るよね

    +2

    -1

  • 1181. 匿名 2017/05/18(木) 21:48:24 

    お金かかるけど、ホストに通ったら痩せるおデブさん多いんじゃないかな。
    お金を払えばホストは優しくしてくれるでしょ?
    「○○ちゃん、痩せたら絶対に美人だから!」って毎日言われたら痩せられるんじゃないだろうか。
    破産覚悟のダイエットだけど。
    私は恋愛するといつも自然と体重が落ちます。
    頭がボーッとして幸せであまり食べなくても大丈夫になる。

    +3

    -3

  • 1182. 匿名 2017/05/18(木) 21:48:42 

    >>1177

    デブじゃないよ。ポチャぐらいじゃない?

    +3

    -4

  • 1183. 匿名 2017/05/18(木) 21:48:57 

    >>1153
    デブ専がいる

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2017/05/18(木) 21:49:11 

    +15

    -1

  • 1185. 匿名 2017/05/18(木) 21:49:22 

    この後の桐谷さんが楽しみだわ(ちな167/52)

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2017/05/18(木) 21:49:51 

    デブのオタクちゃん、太くていい、美人なんか興味ないと言いながらアイドルゲームに課金してる。
    美人のキャラに可愛い服を買うのが好きらしい。
    デブも何だかんだで痩せた美人が好きなんだね。

    +7

    -0

  • 1187. 匿名 2017/05/18(木) 21:50:44 

    推定80〜90キロと思われる上司の下で
    働いてました。
    何をするにもめんどくさいから、
    動きたくないからと言って
    私に仕事を押し付ける日々でした…
    自分に甘く他人に厳しいタイプ。
    もう太ってる上司とは仕事したくない。

    +6

    -0

  • 1188. 匿名 2017/05/18(木) 21:50:52 

    デブトピで思い出した

    職場のデブ先輩(アラフォー)は見た目90キロ以上あるんだけど、ある日配属先変更の辞令が出たのね。
    みんなお世話になってたから、何かプレゼントしようってことになってダイヤのネックレスを贈る事にした

    「わー!ありがとう!!(^O^)凄く嬉しい!さっそく着けてみるね!」
    鏡の前でつけるデブ先輩。もちろん二重アゴ、首も三段腹。
    華奢なネックレスがぎゅううぅぅぅって食い込んでるwww
    「アレ!?上手く着けられない汗汗汗」
    ボンレスハムになってるよ首。ネックレス千切れるよ。

    あの時のみんなのなんともいえない顔…。
    結局ネックレスは着けられなかった。
    こういう事態にならない為にも、痩せて綺麗になりましょう

    +6

    -13

  • 1189. 匿名 2017/05/18(木) 21:50:52 

    太ってる人
    文句ばっかり言ってない?

    +7

    -1

  • 1190. 匿名 2017/05/18(木) 21:51:21 

    私デブで自分に甘い
    知り合いでガリガリで自分に甘い
    体型より性格だと思う

    +1

    -2

  • 1191. 匿名 2017/05/18(木) 21:52:06 

    >>1183
    デブ専と結婚すると死ぬまで健康に悪い太い体を望まれるんだろうね

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2017/05/18(木) 21:53:07 

    >>1187
    よく頑張ったね。すごいよ

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2017/05/18(木) 21:53:13 

    デブの過食傾向です
    調子が良い時は普通なんだけど、ある時、吐きそう、気持ち悪い、お腹痛い、ってなるまで尋常ではない量を買って食べる
    記憶はあいまいで、何食べたかもあんまり覚えてないし、好きなもの食べたい→幸せ、というのと違う
    でも吐くと過食嘔吐になって危ないと思うから吐かないようにしてる。

    たまにご飯抜いたり普段は1400キロカロリーに抑えてるけど、その過食が半端ないせいか太る

    自分の弱さを自分でどうにかしなきゃと思うから、吐いたりはしたくない、だったらデブになってそれから痩せてやるという謎のプライドがある

    +2

    -1

  • 1194. 匿名 2017/05/18(木) 21:53:19 

    デブはこの時期汗かきすぎ…制汗剤のCMの直美並み
    エアコンも低くしてて寒いの!なんでデブに合わせないといけなわけ?他の人は寒い寒いって言ってる

    +8

    -0

  • 1195. 匿名 2017/05/18(木) 21:53:31 

    デブは肉まんばっかりムシャムシャ食べてる気がする

    +7

    -1

  • 1196. 匿名 2017/05/18(木) 21:54:07 

    >>1187
    お前が死ね

    +2

    -8

  • 1197. 匿名 2017/05/18(木) 21:55:02 

    デブは巻き寿司みたいに毛布にくるまってること多いよ

    +2

    -0

  • 1198. 匿名 2017/05/18(木) 21:55:03 

    >>1193だけど、ちなみに20キロレベルの増減を4回繰り返してる
    そろそろ止めないと体に悪いと思いつつ、まだこの状況……

    +1

    -2

  • 1199. 匿名 2017/05/18(木) 21:56:33 

    若いのに太ってる子を見ると、あああ人生を無駄にしている!と勝手に思ってしまう。
    若くて可愛くてそれなりのスタイルなら、ちやほやされたり女の子としての一番いい時期を謳歌できるのにわざわざそれを投げ捨ててるようなもんだと思う。
    でもそんなことより美味しいもの食べたいなら仕方ない。

    +9

    -1

  • 1200. 匿名 2017/05/18(木) 21:57:35 

    体質は人それぞれだけど、努力の成果はみんなに訪れるんだからダイエット頑張れ
    痩せてる人も体型維持頑張ってる訳で

    +8

    -0

  • 1201. 匿名 2017/05/18(木) 21:57:51 

    >>1189
    痩せてる人の方が悪口ばっかだよ

    +8

    -6

  • 1202. 匿名 2017/05/18(木) 21:59:13 

    痩せてる人ってデニムにTシャツだけでもおしゃれに見えるけど、太ってる人って全力でおしゃれしてても服に目がいかない。
    ウエディングドレスですら綺麗なドレスに目がいかなかった。背中の肉とか二の腕すごかったなーっていう記憶しかないや。もったいないよ。

    +34

    -0

  • 1203. 匿名 2017/05/18(木) 21:59:35 

    デブで睨みきかせてる人少ないよ
    痩せてる人のほうが睨みきかせてる

    +6

    -9

  • 1204. 匿名 2017/05/18(木) 22:00:04 

    自分に甘いから太る。
    あまり食べてないのに太る?
    運動してるのに太る?
    太りやすい体質?
    んなわけない。もし上述のような体型なら医学者、生物学者がこぞって研究したがる。
    摂取カロリー>消費カロリー
    この方程式を無視したら誰でも太る。
    が、遺伝も少なからず影響はする。

    +22

    -0

  • 1205. 匿名 2017/05/18(木) 22:01:00 

    やっぱ
    デブを継続してる人って
    家でたくさん食べたり
    間食してるんだよね?

    職場のおデブさん
    よく動くし
    お昼ご飯も人並みだから
    なんで痩せていかないのか不思議で。

    +17

    -3

  • 1206. 匿名 2017/05/18(木) 22:01:42 

    >>1188
    性格悪いね
    そんなにわかりやすく首が太いなら、配慮すべきなのにね
    恥かかせるのわかっててそれを選んだとしか思えないし、こんな所に書き込むのも性格悪いなとしか

    +14

    -7

  • 1207. 匿名 2017/05/18(木) 22:01:45 

    太ったおばさんが「年とったら太った方がいいのよ!」ってほっそりした上品なおばさんに説教してんの何回も見たことある
    醜い

    +28

    -0

  • 1208. 匿名 2017/05/18(木) 22:01:46 

    >>24
    ろくな会社じゃないな。

    +3

    -6

  • 1209. 匿名 2017/05/18(木) 22:02:06 

    デブと痩せだと同じ身長でも足の長さがまるで違く見えるよね。デニムとか履いても細いだけでスラッと長く見える。スキニーとかもラインが綺麗だよね。
    よし、がんばる

    +17

    -0

  • 1210. 匿名 2017/05/18(木) 22:03:19 

    >>1204
    ほんとこれ
    日本に一定数いる「ぜんぜん食べてないのに太る」体質の人は北朝鮮にはいないよね

    +10

    -0

  • 1211. 匿名 2017/05/18(木) 22:03:35 

    >>1205
    そういう人は、人の見てない安全圏でモシャモシャ食べてる。
    知り合いに太った子がいたけど、一緒に食事してもあんまり食べないから不思議だなぁと思ってたら同僚が「こないだ道でバッタリ会ったら牛丼3つくらい持ってたよ」って言ってた。

    +9

    -0

  • 1212. 匿名 2017/05/18(木) 22:04:48 

    夫がデブ。
    家事も率先してしてくれるし生活面全般がしっかりしてるし、難関資格保持してて何事にも勉強熱心。
    ただ、食にだけは甘い。
    やたら間食する。
    ジムにも通っているけど、食事量が多いので意味なし。
    食以外は全部しっかりしてるし、他人にも大らかなのでデブは甘いって訳ではない気がする。

    +10

    -1

  • 1213. 匿名 2017/05/18(木) 22:04:57 

    デブをむくみと言い訳する

    +12

    -1

  • 1214. 匿名 2017/05/18(木) 22:06:38 

    桐谷さんかいらしなぁ

    +1

    -2

  • 1215. 匿名 2017/05/18(木) 22:07:14 

    すばしっこいならデブでも問題なし

    +2

    -5

  • 1216. 匿名 2017/05/18(木) 22:07:31 

    幼稚園の担任がデブだった。腹は三段腹で服で隠せてないくらい。そんな腹で子供と追いかけっこできんのかよって思った。

    +3

    -1

  • 1217. 匿名 2017/05/18(木) 22:07:47 

    デブの甘さについては体型に表れてるから言われてもしょうがないなと思うけど、それ以外のことは人それぞれなのに決めつけてるのって「B型は自己中。今まで出会ったB型は全員そうだった」って言う人みたい。デブでも性格や言動が普通以上なときは眼中にないだけでは?嫌な人がいてそれがデブだと「やっぱりデブは~」と固定されてく。その人がデブじゃなかったら他の欠点を探してそれを原因に叩くんだろうね。

    +5

    -5

  • 1218. 匿名 2017/05/18(木) 22:08:51 

    太ってる人が努力してる人やストイックな人を笑うのはどういう心理?
    仕事終わりにジムに行ってる人に向かって「意識高いねー」
    きちんとメイクしてきれいにしてる人にも「意識高いねー」
    私(痩せてる方)に対しても「よく食べるよねー」という謎の上から目線

    傍から見てて解せない

    +14

    -3

  • 1219. 匿名 2017/05/18(木) 22:11:55 

    買い物かごにお菓子一杯

    痩せてる人→買いだめ?パーティー?(もしくは何も思わない)
    太ってる人→そりゃそんだけ食えば太るわな。

    +15

    -1

  • 1220. 匿名 2017/05/18(木) 22:13:05 

    おデブさんは、表立って悪口を言われてなくても陰では本当に笑われてるからそれが嫌なら頑張ったほうがいい。
    うちの職場のいちばん若い子は渡辺直美レベルで、でも先輩方は「若いし、むっちりしてたほうがグラマーだし良いなー」とか「柔らかくて可愛い」って本人には言ってる。
    でも陰では笑われまくってる。
    制服のボタンがちぎれてるとか、汗かきすぎとか。
    うちの職場が特殊なわけじゃないと思う。
    「私の周りは良い人ばっかりで…」って思ってるおデブよ、それは間違いだ。

    +19

    -1

  • 1221. 匿名 2017/05/18(木) 22:13:06 

    体質もあると思うけど生活習慣が大きな要因だと思う。うちの主人は付き合い始め80㌔オーバーだったけど同棲後から痩せ初めて今では60前後。私も食べるの大好きだし主人も我慢して痩せた訳ではない。お腹いっぱい食べてるから体質とは言いきれない気がするな。

    +8

    -0

  • 1222. 匿名 2017/05/18(木) 22:13:44 

    >>950
    まわりが優しくなるから優しくしようとも思うし
    店員さんが一生懸命接客してくれるしね

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2017/05/18(木) 22:15:34 

    安藤なつは少食なのにデブだぜ?

    +2

    -7

  • 1224. 匿名 2017/05/18(木) 22:15:43 

    甘いと気付いてない辺り甘さが伝わってくる

    +7

    -0

  • 1225. 匿名 2017/05/18(木) 22:15:50 

    市販のネックレスがつけられない人なんているんだね
    考えた事もなかった

    +9

    -0

  • 1226. 匿名 2017/05/18(木) 22:15:54 

    見た目にひとつ悪い面があると他の些細な点も目についてしまう。

    +5

    -0

  • 1227. 匿名 2017/05/18(木) 22:15:56 

    デブは食べることに関しては甘いよ。
    お金もかけるし、家に常につまむものとかある。
    自分の子供にもすぐジュースだお菓子だってあげるから子供もデブ

    +7

    -2

  • 1228. 匿名 2017/05/18(木) 22:16:22 

    太りやすい体質とかっていうけど
    摂取カロリーより消費カロリーが勝れば痩せるんだよ。

    +10

    -1

  • 1229. 匿名 2017/05/18(木) 22:16:32 

    デブって急に身体が浮くほどのアッパー打ってくるときあるから近づきたくない

    +5

    -1

  • 1230. 匿名 2017/05/18(木) 22:17:25 

    >>1219
    デブの人が安い脂身まみれの肉や冷食をかごいっぱいに入れてると「あーあ」と思うわww
    そういう人って子供も仲良く太ってる

    +11

    -0

  • 1231. 匿名 2017/05/18(木) 22:19:07 

    28歳で友人と喧嘩する?
    喧嘩したのは学生までだったからビックリした。
    あと、太ってるのに痩せたいって言いながらSNSで食べてるところばかり載せてると「だからブクブク太るんだよ」って喉まで声が出る。

    +7

    -0

  • 1232. 匿名 2017/05/18(木) 22:19:18 

    >>1226
    外見が悪い人は美人の倍いい人じゃないと性格悪いと思われそう
    イケメンや美女が仕事で失敗するのとデブとブサイクがしたのでは印象が違う

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2017/05/18(木) 22:19:51 

    太ってる同僚と帰りの電車で一緒なんだけど、彼女が乗り込むと周りの人がめっちゃ睨んでるからこれが真実なのか…と思う。
    たまにラッシュで、絶対に彼女が乗れるほどのスペースが無さそうな時はこっちが緊張する。

    +3

    -1

  • 1234. 匿名 2017/05/18(木) 22:20:35 

    デブはとにかく動かない
    動けないって言った方がいいかw

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2017/05/18(木) 22:21:11 

    >>1218
    既にこのトピにもその手の人が山ほどいる

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2017/05/18(木) 22:21:29 

    ちょうど今、夜10時を過ぎてるのにもかかわらずお腹空いてせんべい食べてたわ。勿論健康診断で太り過ぎ判定出てるよ。病気の人はともかく私の場合は完全に甘えだわ。

    +2

    -3

  • 1237. 匿名 2017/05/18(木) 22:22:03 

    自分はいっぱい食べれない体質と言い、少食をアピールするデブ。いや、SNSにアップしてる食生活でよく言えるな!夜食、酒、しょっちゅうお菓子作り、普通の人よりちょこちょこ食って飲んでしてますからね!私は空気でも太るとか、笑わせないで?

    +10

    -0

  • 1238. 匿名 2017/05/18(木) 22:22:42 

    ごめんなさいだけど、デブの握ったおにぎりは食べられません。ラップの上からでも無理…。
    手汗凄そうで…。

    あと、頭臭い人が多い。後ろから臭う。

    +16

    -0

  • 1239. 匿名 2017/05/18(木) 22:22:47 

    デブが全員常に何か食べてて動かないっていう決めつけはやめてください

    +0

    -8

  • 1240. 匿名 2017/05/18(木) 22:22:51 

    何が何でもデブが太ってるのを自分に甘いからにしたくないようだね

    +7

    -0

  • 1241. 匿名 2017/05/18(木) 22:23:20 

    姉がちょいデブなんだけど、食べてる量そんなに多くないんだよね…
    食べてる量は私と変わらないくらいなんだけど、私は普通体型なのに姉はちょいデブだし、ちょっと食べただけですぐ顔とかお腹に肉つく。
    元々の体質もあるんじゃないかなあ

    +1

    -4

  • 1242. 匿名 2017/05/18(木) 22:23:25 

    太っててもそれを苦にはしてないくて、直美みたいにオシャレとかを楽しんでる人はいいんじゃない?って思うけど、

    痩せたいとか、痩せ方を聞くくせに、
    自分で努力する気は無くて、美人やかわいい子は何にもしなくていいよねみたいな風に思ってる人は腹立つ。

    綺麗になりたい、可愛くなりたい、
    って皆努力してるし、そうしている人は実際心は美しいと思うよ。

    +9

    -1

  • 1243. 匿名 2017/05/18(木) 22:23:39 

    赤身の肉とか青魚とか、野菜をたくさん用意してくれた母親に感謝しかない。
    友達がみんな飲んでた炭酸飲料も禁止してくれてありがとう。

    +6

    -0

  • 1244. 匿名 2017/05/18(木) 22:23:54 

    日本人にデブが少ないのは太らないDNAなのかもしれないけど、それ以上に世界一デブに厳しい国だからだと思う。

    +7

    -0

  • 1245. 匿名 2017/05/18(木) 22:24:00 

    1239さん
    じゃあ逆になんで太ってるのか教えて
    ステロイドとかの代謝が狂う薬服用してるとか???

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2017/05/18(木) 22:24:32 

    子供の学校のクレーマーママはひどいデブだった。子供2人も同じデブ。良いイメージない。

    +4

    -0

  • 1247. 匿名 2017/05/18(木) 22:25:05 

    >>1242
    私の周りにそういう人がホンットに多い
    どんなに努力してること伝えても聞く気がない

    そんなふとっちょさんに対して自分に甘い以外の何を思えと?

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2017/05/18(木) 22:25:11 

    週末ブタの投稿見るトピか。なお今年800超えました

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2017/05/18(木) 22:25:54 

    >>1245
    確かに太った経過は食べ過ぎです
    でも今はダイエット中です
    お腹空いたって我慢してます
    すぐには体型は変わりません

    +1

    -1

  • 1250. 匿名 2017/05/18(木) 22:27:13 

    薬とかの副作用以外のデブは甘い。甘すぎる。
    何かにつけて言い訳、部屋は汚い、不潔。
    単にデブなだけなのに巨乳自慢にはビックリ。
    見た目の安心感だけはある。

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2017/05/18(木) 22:28:25 

    >>1249すぐに体型は変わらない、ほらでた言い訳

    +5

    -1

  • 1252. 匿名 2017/05/18(木) 22:28:30 

    >>1215
    デブにちょこまか動かれたら邪魔だわ
    ジッとしていても場所取ってるのに

    +4

    -4

  • 1253. 匿名 2017/05/18(木) 22:30:13 

    ちょい言わせて。
    私は遺伝でガリ。デブエットしてもダメでした。
    肥えてる人よりめっちゃ食べるし食べ放題なんか元取れるくらい食べる。
    肥えてる人が自己管理なってないと思ったこともない。
    肥えてる人の方が私より食べない、聞いたら低体温、これって難しいよ痩せにくいよ。
    私には羨ましいんだよ。
    甘えてるなんて思った事がない。
    ガリ過ぎても栄養足りてないみたいに言われるしさ。
    肥えても言われるし、なんなの?
    ここのおばさんたち、代謝が悪くなったら痩せ難いとか言うけど。
    その努力してないよね?
    代謝よくする方法してないよね。
    うちの親も代謝悪かったけれど、そこ改善で痩せたよ。
    都合のいい言い訳ばっかしてなんもしてないよね。
    いい加減にして欲しいわー。


    こっちはデブエットしたくても出来ない。

    +8

    -12

  • 1254. 匿名 2017/05/18(木) 22:30:35 

    義家族みんな太り気味だけど、そういう食事してるよ。食べ物の話ばかりしてるし、大量に作ってダラダラ長時間食べてる。私も一緒の時は同じように食べるけど、家ではそんな食事の取り方しない。
    かなりカロリー摂取してると思うけど、本人たちは自覚なし。体もあんなに食べ物消化して負担だと思う。不健康。

    +12

    -0

  • 1255. 匿名 2017/05/18(木) 22:31:05 

    私もBMI23なので、他人のこと言えないけど

    性格の良い人が、かなり太っていても全く不快じゃないけど

    職場の意地悪なパートさんが太った人だと、デブって不快って思いました。

    +10

    -1

  • 1256. 匿名 2017/05/18(木) 22:32:18 

    >>10うち、進学校だったけど、デブだけど…

    +3

    -1

  • 1257. 匿名 2017/05/18(木) 22:32:27 

    >>1251
    どこが言い訳?
    急激に体型が変わるようなのは不健康なダイエットです
    リバウンド率も高くなります
    健康のことも考えてゆるやかなダイエットをしたらいけないんですか?

    +0

    -8

  • 1258. 匿名 2017/05/18(木) 22:33:16 

    ここでいうデブの基準がわからない。

    +3

    -1

  • 1259. 匿名 2017/05/18(木) 22:33:24 

    私は中肉中背だけど、コメント読んでると太ってる人の方が性格は良さそうだね。

    デブは自分に甘いけど他人にも甘いんだと思う

    私は男のデブは恋愛対象外だけど、女はなんとも思わない。他人にも厳しい人って嫌だわ〜



    +3

    -10

  • 1260. 匿名 2017/05/18(木) 22:35:18 

    >>1249
    まじレスだけど、このトピをダイエットの励みにする方が頑張れるよ
    絶対痩せるんだって思って食いしん坊の自分に負けないで

    +6

    -0

  • 1261. 匿名 2017/05/18(木) 22:36:42 

    >>1206
    だよね。90キロ級は確かにどうかと思うけど、そんな体型ならネックレスはさすがにあげる前に気づきそうなもんだよ

    +5

    -0

  • 1262. 匿名 2017/05/18(木) 22:36:59 

    多分この人ダイエット失敗するなあ
    太ったのが自分のせいだと思ってないもん

    太ったのを他人のせい世の中のせい(美味しいお菓子が悪いとか)にする人間は
    絶対痩せないんだよなあ

    +9

    -1

  • 1263. 匿名 2017/05/18(木) 22:37:07 

    >>1241それほんと?常の飲み物がジュースだったり、動いてないとか。動いてないって運動じゃなくて、家で大仏状態の事ね。

    +2

    -0

  • 1264. 匿名 2017/05/18(木) 22:37:55 

    >>1260
    ありがとう!がんばります!

    +3

    -0

  • 1265. 匿名 2017/05/18(木) 22:38:49 

    このトピ見てると絶対太らないでおこうと思える
    デブに対しての風当たりきついよね

    +8

    -2

  • 1266. 匿名 2017/05/18(木) 22:38:49 

    50キロ近いダイエットして痩せました
    よく行く、居酒屋の女の子がデブで
    どうやって痩せたんですか?って聞かれたから
    食べるの減らすだけ、あまいもの食べたいなら
    主食をガッツリ減らして、少しの甘いものを
    ゆっくり、味わうなど言ってたら
    その通りやって3ヶ月で、80キロだった子が
    55キロまで痩せた、凄く可愛くなったね
    っと言ったら、太ったお客さんには
    病気みたい!とか、前の方が良かったとか
    気持ち悪いと言われたらしい

    +21

    -1

  • 1267. 匿名 2017/05/18(木) 22:39:07 

    >>1259
    どこが?
    デブで性格がいいってどこよ?
    ガリガリで悩んでる人もいるのに。
    デブで性格いい人、ごめん見た事ない。
    ガリガリでも性格のいい人、どこ?って感じ。
    リアルではそんなの見た事はない、中肉中背一番(きっぱり)
    自意識無駄に過剰で中身大事とか、そういうのは見た事ある。
    いい加減にしろって思う。

    +9

    -3

  • 1268. 匿名 2017/05/18(木) 22:40:07 

    このトピを反面教師に半身浴中です

    +0

    -0

  • 1269. 匿名 2017/05/18(木) 22:40:22 

    デブ「健康的に」「無理なくしないとリバウンド」「しっかり食べないと不健康に」「無理なダイエットは拒食症になる」

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2017/05/18(木) 22:41:29 

    無理しないと落ちないぞ体重は

    +6

    -2

  • 1271. 匿名 2017/05/18(木) 22:42:37 

    デブは同じデブが痩せる事を許さない

    +9

    -0

  • 1272. 匿名 2017/05/18(木) 22:43:14 

    苦言を呈する人に対して「性格悪い」と返すのは簡単だけど
    自分がしたことを注意した人に対して「えっ、こわーい」と返して相手を悪者にするのと同じで誉められたもんじゃない

    +11

    -0

  • 1273. 匿名 2017/05/18(木) 22:43:28 

    私が今まで出会ったおデブさんは性格悪かったり変わってたりって人が多かった
    一人は全てにおいて甘かった。そして自己中。体型はマツコデラックス並み。周りからかなり嫌われてました。

    +8

    -1

  • 1274. 匿名 2017/05/18(木) 22:44:41 

    人による❗私の知っているデブは、頑張って20キロ痩せた。しかし、痩せた時はダイエットで、どれだけ苦労したか?とか自分のダイエット方法は正しかったとか?やたらと聞かされた。一年もたたないうちに2倍体重増えたみたいだから、やっぱり自己管理ができてないと思う。

    +9

    -1

  • 1275. 匿名 2017/05/18(木) 22:44:44 

    ここにいるデブに厳しい人たちも性格いいとは言えない

    +6

    -5

  • 1276. 匿名 2017/05/18(木) 22:45:41 

    >>1257わお、どんだけデブなの?

    +2

    -1

  • 1277. 匿名 2017/05/18(木) 22:46:16 

    >>1273
    マツコなみってなかなかだけど・・・大丈夫っ?て心配になるわ。

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2017/05/18(木) 22:46:55 

    160cm63kgから46kgまでダイエットしました。
    わがままボディー()の友達に「どうやって痩せたの!?教えて!」と聞かれ詳しく教えるも、会うたび会うたびに太っていっている。そして「痩せないんだよねえ~ダイエットしなきゃ☆」…。
    しまいには「耳ツボダイエットはじめたんだぁ~」…あ、そうで御座いますか。こと細かくダイエット方法教えた私がアホでした~!!友達だけど本当にデブは自分に甘いと感じた瞬間。

    +7

    -1

  • 1279. 匿名 2017/05/18(木) 22:47:04 

    子供の頃からずっとサイズが大きい子は、完全にDNAだと思う。そういう子は意外と食べる量も少ない。無理矢理、痩せると骨格が大きい分、ガリガリになるし、結局一人一人丁度いい体型があるから平均目指すのは間違ってる。
    ただ欲望のままダラダラ太ったやつは別!!

    +5

    -5

  • 1280. 匿名 2017/05/18(木) 22:47:57 

    デブが性格いいって見た目の安心感(笑)

    +5

    -2

  • 1281. 匿名 2017/05/18(木) 22:49:15 

    精神疲労やストレス太りな人を見ると仕方ないのかなと思う。
    結婚して10年もしないうちに奥さんを病気で亡くされた上司は、奥さんを亡くされてからどんどん太ってるけど甘い!なんて言えないわ。

    +8

    -1

  • 1282. 匿名 2017/05/18(木) 22:49:49 

    まぁいいです
    デブが何言ったって言い訳にしか聞こえないんでしょう
    でも私は私のやり方で痩せます
    無理なダイエットして続かないとかリバウンドするより全然マシです
    痩せ方にまでケチつけるとか何様ですか
    でも、ここにいる性格の悪い人たちの厳しい言葉のおかげでやる気がさらに増しました

    マジレスで励ましてくれた人ありがとうございました

    +4

    -10

  • 1283. 匿名 2017/05/18(木) 22:51:44 

    >>1241
    うちの妹もそうだと思ってたけど
    見てないところでたぶん普通に食べてるよそれ。

    +5

    -1

  • 1284. 匿名 2017/05/18(木) 22:54:02 

    私が通ってるジムにぽっちゃりしたおばさんがいる
    けどものすごくいい人で周りの人達から好かれてる
    穏やかで周りの人達の変化に気づいて誉めてくれたり応援してくれたりする

    デブだから性格悪いっていうのは当てはまらない
    痩せてる人だってデブだって性格悪い人は悪い

    +13

    -0

  • 1285. 匿名 2017/05/18(木) 22:54:27 

    デブはとにかく動かない。仕事もディスクワークならできる人いるけど、それ以外は遅い。たいがい、自分の体重のせいで、ひざが悪い人が多い

    +7

    -0

  • 1286. 匿名 2017/05/18(木) 22:55:03 

    明るくてエンジョイしてるならそれでもいい。
    でもそうじゃないなら痩せたほうがいい。

    経済的→単純に食費が浮く(野菜は高いからそこまで浮かないかもしれないけど)
    精神的→太ってる私って醜いなぁ、という鬱々とした気持ちが消える
    肉体的→軽くなれば動きやすくなる。成人病のリスクも減る。

    なんなら男にもモテる。

    太った人生を選ぶか、ほっそりの人生を選ぶか。
    選択する権利は与えられている(病気の人を除く)

    +7

    -0

  • 1287. 匿名 2017/05/18(木) 22:55:22 

    >>1282
    頑張れ!
    その心意気あれば綺麗になるよ

    +2

    -1

  • 1288. 匿名 2017/05/18(木) 22:55:59 

    >>1282
    厳しいこと書いたけどその域だよ!ほんとに!
    ダイエット中は他人は理解してくれないし頑張るのも心折れるのも自分次第!
    目標体重に到達できるよう祈っときます!

    +4

    -0

  • 1289. 匿名 2017/05/18(木) 22:56:05 

    >>1278
    おいおい、うちの娘は165で45でデブエット頑張ってた、太れず数年経ってるけど。
    体ホントうっすいからな・・・。
    太りたい人>憎まれる
    ダイエットする人>憎まれる

    女はこえーなぁーって最近思うよ。
    かく言う自分も10キロほど痩せたんだが、まぁ、病気だのなんだのいわれてますしね。
    女友達はいらねーなって思った瞬間でもある。

    +6

    -3

  • 1290. 匿名 2017/05/18(木) 22:57:37 

    1282さんを逆ギレさせてしまったけど
    誰かを見返してやる!とかって実は持続的な機動力になるので応援しとく

    +4

    -1

  • 1291. 匿名 2017/05/18(木) 22:57:43 

    太った人は「あ、太ってきちゃったな」って思わないのでしょうか?
    翌日目覚めたらデブになっていた!ってわけじゃないのだから、途中で止めようと(気付こうと?)しなのが不思議です。
    と言う私は昔から虚弱体質で油物、お菓子ほとんど食べられないのであばら骨が浮くような体です…これもこれで悩みですけどね。何でもない物ねだりですね。

    +6

    -1

  • 1292. 匿名 2017/05/18(木) 22:58:06 

    >>1282どお、致しまして。頑張って痩せりゃいいのよ、ゴチャゴチャ言うから言い訳にしか聞こえないわけ。後ね性格悪いのはお互い様だから自分は正しいみたいな言い方辞めてもらえる。

    +7

    -2

  • 1293. 匿名 2017/05/18(木) 22:58:32 

    >>1261
    いや、痩せてる人からしたら、いくら太っていてもまさかネックレスが出来ないなんて夢にも思わないよ。
    私も前に、ちょっと小太りの義母にスカートをプレゼントしたことがあって、
    ウエストゴムだし、ギャザーたっぷりだし、これなら大丈夫だろうと思ったら、全然入らなくてびっくりした事がある。
    太っている人のサイジングって本当に予想外だったりするよ。

    +10

    -2

  • 1294. 匿名 2017/05/18(木) 22:58:56 

    >>1284
    その通りなんだけど
    このトピはデブは性格が悪いじゃなくて
    デブは自分に甘いかと(笑)

    +5

    -1

  • 1295. 匿名 2017/05/18(木) 22:59:37 

    私、好きなだけ好きなもの食べてるけど全然太らない。親もそう。
    痩せてる人はみんな努力してるみたいな言い方されると違和感。痩せてても甘い人たくさんいるよ。
    むしろ、私のように元々の体質で太らないタイプの方が自分に甘い人多いと思う。我慢しなくても絶対に太らないからいいやーって甘いものも揚げ物もバクバク食べてしまう。

    +6

    -3

  • 1296. 匿名 2017/05/18(木) 22:59:56 

    私の兄弟は私含め大食い気味です。
    中学高校は食べ放題に行き、ご飯は丼で食べ、オヤツにマクドやラーメンでした。
    お菓子も食べまくってました。
    昔はよく大食いを目指せとか、ブラックホールとか言われたけど標準体重だった。
    痩せてる人の食事ができればモデル体型になれると思う。
    代謝の関係で太り具合は違うと思う。
    兄は30過ぎるまで1日5号のご飯とパン1斤にオカズ、ポテチのビッグをオヤツにしてたけどガリガリだった。
    ダイエットに出てくる人ぐらい食べてたのにそれほど太らなかったよ。
    今も人より食べてます。
    標準体重のポッチャリですが、ナオミとかになるのは体質じゃないでしょうか?

    +1

    -3

  • 1297. 匿名 2017/05/18(木) 23:00:33 

    >>1291
    太って胸のサイズがアップしたけど
    そのかわり二の腕のサイズもアップした自分からすると
    痩せてる時の方が服が似合ってたから痩せてる方が得がある

    +3

    -1

  • 1298. 匿名 2017/05/18(木) 23:00:48 

    食事療法で痩せるしかたいがい考えていない。動けば痩せるよ。

    +5

    -2

  • 1299. 匿名 2017/05/18(木) 23:02:53 

    >>1181
    何言ってんの…?笑

    +1

    -2

  • 1300. 匿名 2017/05/18(木) 23:03:23 

    デブが自分に甘いってのは
    痩せたい痩せたいって口では言いながら
    実際に痩せることを放棄してる人が多くて
    それが自分に甘いんだな口だけだなと捉えられるからだよ

    痩せてる人が体質のおかげで食べたいもの食べるとかの話とは違う

    +9

    -1

  • 1301. 匿名 2017/05/18(木) 23:05:11 

    >>1296
    基礎代謝が高い人の話はあくまで特権階級の話だよね

    スーパーモデルが水しか飲まないのは
    元々の体質で代謝が高いからなの?違うでしょ
    食べれば太るからでしょ

    +9

    -1

  • 1302. 匿名 2017/05/18(木) 23:05:29 

    痩せてる人のこんなに食べても太らないんです自慢(笑)

    +0

    -9

  • 1303. 匿名 2017/05/18(木) 23:05:56 

    薬の副作用で10kg太ってしまったから傷つく…
    命には変えられないから仕方ないけど…

    +8

    -7

  • 1304. 匿名 2017/05/18(木) 23:07:22 

    体質も少しはあるかもだけど、だって直美はすごくよく食べるよね。
    代謝って筋肉が少ないからでしょ?動いてないから筋肉はつかない訳で。
    よくよく考えるとおデブにはデブなりの原因がある訳。生活習慣だから自分は気づいてないかも。

    +6

    -3

  • 1305. 匿名 2017/05/18(木) 23:07:43 

    必死で否定してる人いるけど、
    めちゃくちゃデブは別として
    太りやすい・太りにくいの体質的個人差はあるよね。特に男性に顕著だと思う。
    元々痩せてたのに急にデブになった人は甘えなんだろうけど、大体が若い時からデブじゃない?

    +6

    -6

  • 1306. 匿名 2017/05/18(木) 23:09:16 

    太りやすい体質なら気を付けて痩せる生活にすればってそれ100万回言われてるから

    +8

    -0

  • 1307. 匿名 2017/05/18(木) 23:09:21 

    小、中学生女子のおデブさんなんて親の責任だよ。大抵親も太っているけどね。

    +14

    -1

  • 1308. 匿名 2017/05/18(木) 23:10:00 

    >>1303
    私も薬の副作用で20キロ太った。
    でも10キロ以上痩せてきたよ。
    傷付く必要はない。
    病気の治療優先、痩せるのは後からでいい。
    急いでもいいことなんて世の中ないんだからね。
    気にすんな!

    +15

    -0

  • 1309. 匿名 2017/05/18(木) 23:10:33 

    バイト先(雑貨屋)の店長が凄いデブです。
    どこまでがおっぱいでどこからが腹なのか分からない位のデブです。
    多分、本人は知らないと思うけど、周りは日々ものすご〜く気を使ってます。
    普通ならこれくらいの隙間を開けておけば通れる通路も、デブには無理だろうから余計に隙間を開けたりとか、
    普通ならこれくらいの強度があれば耐えられる台も、デブには無理だろうからもっと強度のあるものを探したりとか、
    とにかく毎日常に狭い店内でデブとすれ違うたびに気を使って、ストレスたまります、、

    +17

    -1

  • 1310. 匿名 2017/05/18(木) 23:10:36 

    デブは自分に甘い人も多いとは思うけど、主も性格悪そうで関わりたくないタイプ。
    いい歳して距離をあけた付き合いするなら分かるけど、喧嘩なんかしない。
    しかもそこまで気持ちをさらけ出せるくらい親しい友人に対して、喧嘩してるとはいえ「こいつのせい」呼ばわり…
    いくら腹が立ってるとはいえ、こんなところにトピをたてる。
    絶対に付き合いたくないタイプだわ。

    +2

    -10

  • 1311. 匿名 2017/05/18(木) 23:11:28 

    >>1305
    元々痩せてて薬でデブも甘えか?
    マジふざけんなよ。

    +3

    -6

  • 1312. 匿名 2017/05/18(木) 23:12:54 

    太りやすい体質だと、相当努力して痩せないと甘いと言われる
    太りにくい体質だと、努力しなくても太らないから甘いとか言われない

    +0

    -2

  • 1313. 匿名 2017/05/18(木) 23:13:49 

    おいデブ
    腹バウンドさせるのやめい
    見苦しいぞ

    +7

    -3

  • 1314. 匿名 2017/05/18(木) 23:15:35 

    酷いこと言われて、『こんにゃろ〜絶対見返してやる!』って気持ちが芽生えない場合はどうしたらいいですか?って会社のおデブちゃんに相談された。
    人に言われたからやるって負けた気がして嫌らしいw
    自分のタイミングでスタートしたいんだと…。
    それじゃあいつまで経っても痩せないよねぇ。

    +10

    -2

  • 1315. 匿名 2017/05/18(木) 23:15:59 

    >>1312
    って思うだろう。
    女はいちいち何やってもケチつけるのがいる。
    面倒なんだよ。
    デブでもガリでもケチつける>同性なんだよなぁ。

    +4

    -1

  • 1316. 匿名 2017/05/18(木) 23:17:16 

    あの子ガリガリだよねぇwwwww
    あの子デブだよねえええwwwww


    どっちかじゃなくても言う女っているよね。
    ホント怖いわ。

    +10

    -0

  • 1317. 匿名 2017/05/18(木) 23:18:56 

    私は今デブ。お産前は痩せててなかなか太らない体質だったけど今も昔も人を見た目で判断した事はないなー!最近の人は神経質になったよね、年取ってもスタイルいい人が本当に増えた。でも中身がみんな若い子みたいにスッカスカ。頭まで栄養足りてないんじゃないのかっつーぐらい馬鹿な大人も増えた。大人なのにいじめとかガキくさい大人ばっか。

    +2

    -11

  • 1318. 匿名 2017/05/18(木) 23:19:41 

    確かに主は性格見直したほうがいい
    相手のいい歳して親が出てきたのも引くけど、その前にいい歳して喧嘩するのが引く
    今、腹が立ってる真っ最中なんだろうけど落ち着いてから自分の文章読んでみたほうがいいよ
    キツい性格で感情のコントロールができない、相手に気を使わせるタイプだと気付くと思う

    +4

    -12

  • 1319. 匿名 2017/05/18(木) 23:20:20 

    ぽっちゃりはいいのよ、ぽっちゃりって日本の平均体重ぐらいだとポッチャリの体型に見えるけど。
    デブはその上の人よね、直美とかマツコとか。

    +8

    -2

  • 1320. 匿名 2017/05/18(木) 23:20:32 

    >>1282
    めっちゃ早口で言ってそう

    +7

    -2

  • 1321. 匿名 2017/05/18(木) 23:21:12 

    >>1317
    デブオバサンはそうやって出産して太りやすい中で体型を維持してるママや美しい若者を見下さないと死んじゃうんだね

    +10

    -3

  • 1322. 匿名 2017/05/18(木) 23:22:02 

    私は生まれつき痩せていて、家系的にもデブは1人もいません。
    正直野菜大嫌いだし、肉と炭水化物中心の食生活で間食もポテチなど食べ放題。痩せの大食いとはまさに自分のことだなぁと思ってました。
    ですが、気付きました。
    たしかに私は一般的にはよく食べる方です。
    だけどデブの食べる量といったらもう…尋常ない。
    しかも常にダラダラ食べるわ、飲み物はいつもジュース。自分とは比べものになりませんでした。

    これは体質云々の話ではないなと。
    生まれつきポッチャリの方もいるでしょう。しかしその方が普通の食生活をしていれば、デブにはなりません。
    やはりデブはデブになる過程がちゃんとあると思います。それを体質だの何だの、そういうことを持ち出す時点で甘い。

    +15

    -2

  • 1323. 匿名 2017/05/18(木) 23:23:36 

    >>1317
    容姿やスタイルを気にしてる人が頭空っぽみたいに思うのも、太った人が怠惰で甘いと言ってる人と同じだと思うけど…

    +14

    -0

  • 1324. 匿名 2017/05/18(木) 23:23:36 

    「食べても太らない痩せがいるのに」というデブ、「働かなくても金持ちな奴はいるのに」というニートくらいアホ丸出し

    +11

    -0

  • 1325. 匿名 2017/05/18(木) 23:23:48 

    デブってなぜ自分へのご褒美が食べ物なんだ??

    +10

    -1

  • 1326. 匿名 2017/05/18(木) 23:27:39 

    >>1317おい、いっぱいツッコまれてるぞ。
    デブが体型美人見下すと嫉妬にしか聞こえないから

    +12

    -2

  • 1327. 匿名 2017/05/18(木) 23:28:24 

    >>1304
    わかってねーな。
    直美は芸人で尚且つデブでも芸があるんだよ。
    そんじょそこらのデブじゃないんだよ。
    動けるデブでショーも出来るんだよ、一般人とは別のレベル。
    あえて96キロ設定してて100越えたのはおいってなったが。
    それでもベガスやNYでショーを開催出来る、動けるデブ。
    最高じゃないか?

    +11

    -1

  • 1328. 匿名 2017/05/18(木) 23:29:37 

    わかる。
    食べても太らない人に勝手にキレるのやめてほしい。
    全く関係ないしことだし、そのデブがデブという事実が変わるわけでもないのに。

    +10

    -3

  • 1329. 匿名 2017/05/18(木) 23:32:40 

    デブの人って首とか段になってるけど苦しくないの?

    +8

    -1

  • 1330. 匿名 2017/05/18(木) 23:34:04 

    まっ、ぶっちゃけデブも嫌だけどガリも魅力的に見えないし、>>1みたいに性格キツいのも無理。
    普通に穏やかに過ごせる相手がいいわ。

    +2

    -10

  • 1331. 匿名 2017/05/18(木) 23:34:31 

    >>1223
    カズレーザーがいってたねー。
    デブのくせにスイーツ好きじゃないとか少食ってw
    おまけに脂っこいの好きじゃないんだよね。
    なつさん、設定!!って突っ込んでるカズを見てメイプル好きになった!!
    まじでどこで太ってるんだと思ったよ。

    +5

    -2

  • 1332. 匿名 2017/05/18(木) 23:34:48 

    デブは生きてるだけで体が重くて苦しいと思う
    それで不機嫌そうにされても困るんだけどね

    +8

    -1

  • 1333. 匿名 2017/05/18(木) 23:35:56 

    安藤なつさん
    出始めの頃テレビで、朝からお弁当のあまりとかをたこ焼きにしてめっちゃ食ってるってやってたし、普通に食べて太ってらっしゃると思う

    +11

    -1

  • 1334. 匿名 2017/05/18(木) 23:36:38 

    >>1330
    ガリガリとデブの間に“スレンダー”“モデル体型”“普通”“ムチムチ”“ぽちゃ”があるのにどうして極端なんだろうか

    +10

    -1

  • 1335. 匿名 2017/05/18(木) 23:37:21 

    >>10
    一人だけね、いたよ……!!!!
    なおみみたいな体型してたんだけど、進学校だからマジで浮いてた。先生とか事務員さんとか、食堂のおばちゃんまでもがスリムな学校で、あの子は唯一無二の『デブ』っていうアダ名を拝命していたよ。笑

    やっぱちょっと残念な大学行ってたけど、まぁおおらかな性格の子ではあった。

    +5

    -2

  • 1336. 匿名 2017/05/18(木) 23:39:30 

    >>1327へ?分かってますが。デブ体型な芸能人の例えを上げただけ。ナオミからデブとったら売れなくなるでしょ。かと言って憧れの目はありませんが。

    +1

    -2

  • 1337. 匿名 2017/05/18(木) 23:40:49 

    直美がデブなのは高収入で美食家。
    そこは間違えるなよー。

    +7

    -0

  • 1338. 匿名 2017/05/18(木) 23:41:47 

    >>1266
    居酒屋行かない方が絶対痩せる

    +3

    -1

  • 1339. 匿名 2017/05/18(木) 23:43:27 

    >>1337直美本人様が降臨された模様

    +3

    -3

  • 1340. 匿名 2017/05/18(木) 23:43:32 

    直美は認められたデブで一般デブとは違います

    +5

    -1

  • 1341. 匿名 2017/05/18(木) 23:44:42 

    >>1340分かったから(笑)
    みんな分かってるから(笑)

    +4

    -1

  • 1342. 匿名 2017/05/18(木) 23:47:03 

    直美キモいけどね
    肉の揺れ方や大きい顔に貼りついた髪の毛が見ててうんざりするけどモンスターとして存在してていいと思う
    女としてはない

    +7

    -1

  • 1343. 匿名 2017/05/18(木) 23:49:45 

    言い訳してる!って言われてる人さ
    テレビで、ダイエットの痩せさせる番組あるやん
    あれで、泣きながらキレて言い訳してる人
    見てるみたいなんだよ
    辛い、苦しい、当たり前なんだよ
    誰が悪いわけでもなく
    自分が好き勝手食べに食べた結果がデブで
    痩せるには努力するしかないんだよ
    デブが太るのは簡単なんだよ
    子どもの頃に太ってたって、
    気がつく時あったでしょ?自分が太ってる事に
    でも、そこで努力しなかったから今なんでしょ
    ダイエットビレッジだっけ?あれ見て
    腹立たない?言い訳ばっかりで
    やりゃーできるのに、やろうとしない態度とか
    あんな感じなんだよ!

    ああ、病気の人に言ってる訳じゃないから
    病気で薬の副作用とかなら仕方ないだろうからね

    +15

    -2

  • 1344. 匿名 2017/05/18(木) 23:51:32 

    おデブ時代もあったけど痩せた今も容姿で人となりを決めつけたことない。性格悪い人やだらしない人がいてその人が太っていても「デブだから」じゃなくて単にその人の問題としか考えないよ。

    +5

    -1

  • 1345. 匿名 2017/05/18(木) 23:51:39 

    >>1303
    私も薬の副作用で10kg増です
    でも、私は主治医と相談しながらダイエットかなり頑張りましたよ
    8kgは落としました
    あと2kgがなかなか落ちませんが、自分の体調、病状と医師と相談しながらできること精一杯したら痩せました。

    副作用で太るのは不本意かもしれないけど、努力はできますよ

    +8

    -1

  • 1346. 匿名 2017/05/18(木) 23:51:41 

    ネックレスって首もとに余裕あるから、痩せてる人からしたら太ってる人にはキツイってそんなん知らんよ
    マツコレベルなら気がつくだろうけど

    +3

    -1

  • 1347. 匿名 2017/05/18(木) 23:53:38 

    >>1338
    そこに突っ込みかよ(笑)
    めんどくせ
    なんでも、かんでも突っ込んでくるな

    +1

    -1

  • 1348. 匿名 2017/05/18(木) 23:54:36 

    >>1327
    直美ちゃん、いらっしゃい
    今夜もまたハーゲンダッツのためにAmazonで2000円買い物するの?

    +3

    -3

  • 1349. 匿名 2017/05/18(木) 23:55:54 

    高校の健康診断で150センチもない友達の体重が見えちゃって60キロっていうのに凄く衝撃受けたの覚えてる…

    +2

    -4

  • 1350. 匿名 2017/05/18(木) 23:59:22 

    まぁまぁ
    みんな年取ったら中年太りするんだから〜!
    デブでもガリでも楽しく生きたもん勝ちだよ。
    人生一度きりだよ。
    死んでから後悔しないように生きましょ。

    +2

    -8

  • 1351. 匿名 2017/05/19(金) 00:04:41 

    >>1350
    規則正しい生活で太ってない中年たくさんいるけど

    +8

    -1

  • 1352. 匿名 2017/05/19(金) 00:04:49 

    病気で浮腫んでデブと食い過ぎデブとは訳違う。
    どっちも体験してるけど本当に違うよ。
    病気でお薬の副作用の方々、太って不安でしょうけれど痩せるから気にしないで。
    気になるかもしれないけれど落ちるよ。
    食いすぎデブは食うな飲むな!!
    私は甘いものも肉も×なのに太った、なんで?ってなったが米好きだった←要因ここ。
    酒好きだったけど一ヶ月やめたら痩せた。
    生活習慣見直せば痩せられると思う、あとウォーキングだな。
    時間があれば歩いてたよ、兎に角マイペースで歩いてた。
    元々緑茶好きで毎日飲んでる(一日3リットルまでOK出てる)
    飲み物だけでも体重の変化はあった(私は甘いのは一切飲んでいない)
    気にせずやれる事をやればいいよ。
    (雑誌束にして踏み段昇降も気が向いてたらしてた)
    デブもガリも悪くはない、体質もある。
    でも見直せばもっと先が広がる。

    +13

    -2

  • 1353. 匿名 2017/05/19(金) 00:11:12 

    直美は今は若いから動けるけど、アラフォーぐらいから体がボロボロになるって医師が言ってたよ。膝が壊れて自分の体重が支えられなくなるって。

    +15

    -1

  • 1354. 匿名 2017/05/19(金) 00:11:31 

    >>1351
    自分のこと?

    +1

    -2

  • 1355. 匿名 2017/05/19(金) 00:12:11 

    >>1339
    直美じゃなくても一般人が知ってる情報な訳で。
    あたま大丈夫?
    ググれよks。
    こういう人がいるから荒れるのね。
    もしかしておばさまですが?ああ検索も出来ないのか。

    +2

    -5

  • 1356. 匿名 2017/05/19(金) 00:21:43 

    >>1321
    そんなに自分に自信あるんだー?
    逆にナルシスト過ぎて気持ち悪いよー。
    美しい若者??若くて痩せてたら美しいって考えがもうスカスカですね。
    若者に負い目感じたことなんてないですよ?
    私おばさんだけど綺麗だし。
    心も体も綺麗だから結婚できたの。
    体型維持してるおばさんにも負い目感じたことなんてないでーす。

    +3

    -18

  • 1357. 匿名 2017/05/19(金) 00:22:26 

    巨デブはもう脳からして違うんだと思う。

    普通の人
    太ってるって言われた!恥ずかしい痩せなきゃ!ダイエットしなきゃ!

    巨デブ
    太ってるって言われた。ムカつく。傷つく。→いかに何もしないで自分を慰められるかの方法を考える。

    もう根本が違うのかも。
    巨デブの友達見てて思った。
    あ、薬の副作用とか病気の人は除きます。

    +28

    -1

  • 1358. 匿名 2017/05/19(金) 00:22:44 

    >>1354
    違うけど道歩いててそういう人見ない?
    私も中年になっても維持を頑張りたいと思ってるから中年=デブで当然という意見はビックリする

    +0

    -0

  • 1359. 匿名 2017/05/19(金) 00:24:38 

    >>1356
    うわ……

    +6

    -1

  • 1360. 匿名 2017/05/19(金) 00:25:23 

    >>1326
    あんた男?
    なんか発言が男みたいだよね。
    あんたみたいのが大人になってもいじめとかするんだろうねー。

    +1

    -6

  • 1361. 匿名 2017/05/19(金) 00:27:49 

    デブにもポジティブなデブとネガティブなデブがいるよね。

    ネガティブなほうはタチ悪い(笑)
    基本顔とか体型で人を判断したりしないけど、
    ネガティブなほうのデブは妬みや人の悪口が多い。そんなデブは見た目からしてその太った体から何から受付けらんなくなる。清潔感までもないように感じられる。
    顔にもやっぱ表れるよ。ブスーっとしてるもん。

    +7

    -1

  • 1362. 匿名 2017/05/19(金) 00:29:51 

    ダイエットを報告しあうトピで、ちょっと指摘したら
    「みんなでわいわい報告しながら楽しくやりたいな」とか言ってて、デブってホントに自分に甘いなと思った

    ちなみに朝抜かしても痩せない、夜は抜かせないから、昼も抜くか…とか言ってたけど、それ一番間違ったやり方だから…夜に食べるのが一番太るから。

    +15

    -3

  • 1363. 匿名 2017/05/19(金) 00:34:21 

    自分に甘いかどうかは他人が決めるなとでなく、太っている自分が好きならなにも痩せなくても良いのでは?

    もちろん痩せたいと思っているのに「痩せないのぉ~体質が~食べてないのに~」と言いながらバクバク食べているようなヤツは自分に甘い認定でOK

    +8

    -3

  • 1364. 匿名 2017/05/19(金) 00:40:57 

    >>1358
    別に人それぞれ考えがあるんだからいんじゃない?
    あなたは自分の価値観を人に押し付けるタイプだよね?

    +1

    -4

  • 1365. 匿名 2017/05/19(金) 00:49:49 

    デブってどっからデブなの?
    一般的にぽっちゃりはデブ?肥満はデブだよね?
    そこから怪しい

    +4

    -1

  • 1366. 匿名 2017/05/19(金) 00:50:22 

    >>1364
    え、でも実際に太ってなくて健康に気を使ってる中年の方っていない?
    存在しない、中年は全員太ると思いたいならそれでいいんだろうけど

    +1

    -0

  • 1367. 匿名 2017/05/19(金) 00:52:24 

    >>1189
    >>1201
    文句と悪口って違くない?
    悪口言う人はデブより醜い。

    +4

    -2

  • 1368. 匿名 2017/05/19(金) 00:58:06 

    デブは迷惑かけるから悪口言いたくなるのもわかるよ。
    周囲にデブがいて言い訳ばかりで動かずに性格も悪いからデブ被害者の人に同情する。

    +13

    -0

  • 1369. 匿名 2017/05/19(金) 01:05:58 

    >>1366
    半々ぐらいじゃない?存在はするでしょ。
    私は太った人も変わらない人も知ってるけど。
    でも我慢ばっかしてストレス溜めて早死にする人は可哀相な人だなと思う。
    もっと自由に生きれば良かったのにって。

    +0

    -1

  • 1370. 匿名 2017/05/19(金) 01:49:48 

    >>1345
    主治医には今はダイエットしてる場合じゃないと言われました…
    薬の量も多く上手く代謝が働かないので体重増加はある程度仕方ないと。それに加えて異常な食欲増進効果もあり辛いです。これも食欲ないよりいいと言われる始末。
    顔も副作用でパンパン。
    これは量を減らしていけば落ち着いてくるそうですが、只でさえへこんでるのに何も知らない人たちに自分に甘い努力が足りないと思われてるなんて落ち込みますが割りきるしかないですね。
    私ももう少し体が落ち着けば主治医と相談して頑張ります!

    +9

    -7

  • 1371. 匿名 2017/05/19(金) 02:01:38 

    >>1370体大事にしてください。みんなが言いたいのはあなたみたいな人じゃないと思う。
    >>1368が言ってるような人達だと思う。

    +7

    -2

  • 1372. 匿名 2017/05/19(金) 02:10:13 

    小豆スープダイエットします宣言して、次の日ブッフェ行ってた巨デブおばさん、未だに痩せてないし巨デブのまま

    +5

    -1

  • 1373. 匿名 2017/05/19(金) 02:12:35 

    やっぱりデブは年とると膝やられるんだね〜

    +8

    -0

  • 1374. 匿名 2017/05/19(金) 02:40:28 

    私の父親w会社の健康診断でろくにウエスト計られずに「はいメタボ」って診断されたことを根に持ってて家で愚痴ってたけど見た目からしてメタボってわかるからしゃーないでしょwって私の中じゃ笑い話

    +6

    -1

  • 1375. 匿名 2017/05/19(金) 03:14:32 

    デブでブスは自分に甘いし妬み嫉みが甚だしい

    常に甘いものを口に入れてないとダメな
    ブスでデブな独身無職の親戚のおばはんは
    関わりたくないレベルのダメ人間

    +17

    -1

  • 1376. 匿名 2017/05/19(金) 06:54:45 

    何でそんなデブに憎しみ抱いてんの
    石ちゃんや柳原加奈子やブルゾンちえみなんかにはカワイ~!とか言うのにw
    自分が太りたくないのはそりゃ勝手だけど、他人が太ってるのも他人の勝手じゃないの?

    +6

    -3

  • 1377. 匿名 2017/05/19(金) 07:26:40 

    >>1370
    みたいなのにもマイナスがつくって「甘いんだよ!!!」ってことなの?

    +1

    -3

  • 1378. 匿名 2017/05/19(金) 08:07:06 

    甘いっちゃ甘いけど
    太ってない人が自分に厳しいかっていったらそれもね
    中1からずっと筋トレしてるからいきなり誰かにビキニ姿になってとかヘソ出ししてって人に言われて無理って言う人にデブは甘えとかいう資格無いと思う
    痩せてる子にかぎって腕立ても腹筋も5回も出来なかったり近くのお店いくのに車出したりなんてまだまだ全然自分に甘いと思うよ

    +9

    -0

  • 1379. 匿名 2017/05/19(金) 09:01:43 

    遂に>>1叩き始まった
    ひどい責任転嫁だよ…
    ドタキャンを何度もされたから距離を置こうとしたら親まで出てきたって書いてあるのに

    +8

    -0

  • 1380. 匿名 2017/05/19(金) 09:03:46 

    痩せてる子も筋トレしてないとかさ
    そりゃそうだよ
    だって痩せてるからやる必要ないじゃん(笑)
    お菓子だって食べ放題だよ(笑)

    太ってるから痩せたいって言ってる割に
    何の努力もしてなくて痩せを下げるだけの
    言い訳がましいデブが多いって話

    +8

    -6

  • 1381. 匿名 2017/05/19(金) 09:20:11 

    力士のように勝負勝つためにあえて体重をつけている人を例えにしてそんなことないと否定するのは卑怯

    経験上自分に甘い人ばかりだし偉そうにする。
    偉そうにするなと言ってももう性格だから治らないだろうから殺しちゃダメなの?


    +1

    -2

  • 1382. 匿名 2017/05/19(金) 09:46:35 

    ダイエットしてる人まで叩いてる人は性格悪いな~って思った

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2017/05/19(金) 09:48:45 

    薬の副作用で太ってる人は仕方ないと思います。が私の知り合いは何でもかんでも薬のせいにします。
    働けない 不摂生 交友関係 などなどです。とにかく毎日ダラダラと生活保護で過ごしながらも
    自分では無理をしすぎている といいますが
    交友関係のトラブルなどは性格の問題だと思います。ツイッターやブログなどでの揉め事はしょっ中。大量の薬をツイッターに上げてみたり救急車で運ばれた!とか病院のハシゴとか病気自慢が甚だしい 。とにかくかまってちゃんなのです。周りは またか。と呆れています。

    +7

    -2

  • 1384. 匿名 2017/05/19(金) 10:55:07 

    >>1380
    有酸素運動、無酸素運動、バランスのいい食事の3つを日々心がけてこその自己管理だよ
    痩せてるなら痩せてるなりに運動してお菓子は食べず食事で主食をしっかりとって初めて自分に厳しいって名乗れるんじゃない?
    基礎代謝の高さや驕って運動せずお菓子ばかりじゃいつの間にか糖尿病になってるし、そもそも他人に対して甘えてるなんてよく言えるなって思うよ。

    +4

    -0

  • 1385. 匿名 2017/05/19(金) 11:21:20 

    >>1383
    あなたの知り合いは…ね。
    下手をしたら生死を左右する状態でギリギリで治療してる人も多いよ。
    何でも薬のせいにしてって実際に薬の副作用でとめることができない場合があるのも事実。
    身体的な症状についても、あなたが思ってるよりきついですよ。
    何でも甘えととらえるのはどうかと思います。かといってSNSにあげたりする必要もないと思いますが…

    +2

    -3

  • 1386. 匿名 2017/05/19(金) 11:27:23 

    いるいる
    何でも薬のせいのデブ
    生死をさ迷う人もいるのに言い訳メンヘラデブのせいで偏見の目で見られるのは可哀想だけどね
    ほんとのうつ病が甘えの新うつのせいでバカにされるのと同じだ

    +3

    -3

  • 1387. 匿名 2017/05/19(金) 12:01:42 

    >>1380
    痩せてるから筋肉あるとは違うよ
    筋トレ週4は最低やらないと筋肉つかないし、筋肉ないと体調崩しやすくなる

    痩せてるからやる必要ないっていうのはおかしい

    +4

    -1

  • 1388. 匿名 2017/05/19(金) 12:08:48 

    痩せてるからやる必要ないじゃん~って人は将来おデブの世界に足突っ込むことになるかもね~

    +5

    -0

  • 1389. 匿名 2017/05/19(金) 12:25:04 

    デブがいなくなったらみんな何になんの?
    みんな同じ体型の人間?
    今度はチビとかデカとか見た目の差別始めるの?
    それってつまらなくない?
    私は色々いるほうが楽しいと思う。
    デブがいるから痩せ過ぎという人間がいる。

    +4

    -0

  • 1390. 匿名 2017/05/19(金) 12:49:38 

    160センチ、60キロ目前のデブです。
    このトピをひらいた昨日、菓子類は処分しました。
    数年前の51キロまで減量します。
    11号も着れなくなったら、本当のデブ。
    普通のお店で洋服が買えない人は、普通じゃない。
    普通におしゃれができなくなったら女として終わりだと思った。

    みんな、ありがとう。
    私、本気出す。

    +17

    -0

  • 1391. 匿名 2017/05/19(金) 14:44:23 

    >>26 仕事も家事も頑張ってるよ、別に甘えてない

    って多くの人がそうだからw
    それを頑張ってるとか甘えてないとか言う時点で・・・

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2017/05/19(金) 15:22:44 

    仕事も家事も体型維持も健康管理もやって当然なんだけどね

    +5

    -0

  • 1393. 匿名 2017/05/19(金) 16:12:09 

    自分は当然できるから、できない人を見下して叩く性格はダメだよね

    +4

    -1

  • 1394. 匿名 2017/05/19(金) 16:35:20 

    >>1390
    女子栄養大学の四群点数法を勉強するといいですよ
    綾瀬はるかもやってる食事法です
    正しい食事を知らないと無免許運転の車のように体が大破しかねませんから
    把握するまで難しいけどこの本に大抵のことは載ってます。
    覚えればコンビニで昼ご飯買うときも無敵です!
    女子栄養大学の本は他も勉強になるので中古でよく買ってます。

    https://www.amazon.co.jp/dp/4789505200/ref=cm_sw_r_cp_awdb_B3PhzbE6WWMZF

    +4

    -0

  • 1395. 匿名 2017/05/19(金) 17:23:12 

    別に太ってたっていいとおもうけどな。みんなのような嫌悪感は全くない。私の周りは明るくて人情味あって性格いい人だよ。 自分は頑張って痩せてるからと人を見下してバカにしたようなこと言ってる人の方が苦手。なんでもっと優しくなれないんだろう。みんな厳しいね。

    +4

    -0

  • 1396. 匿名 2017/05/19(金) 18:00:45 

    >>1390
    頑張って

    +3

    -0

  • 1397. 匿名 2017/05/19(金) 18:16:44 

    人は見た目がすべてとか言うけど、見た目良くても人を見下したりキッツイこと言ったりする人はそのうち人が離れていくよね

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2017/05/19(金) 18:40:10 

    そうだよね
    すぐ弱音をはいてネガティブなことばかり言うデブは職場で孤立してる

    +4

    -1

  • 1399. 匿名 2017/05/19(金) 19:11:46 

    自分に厳しかったらそもそもデブじゃないんじゃない?
    だらしなくないデブを見た事がない

    +5

    -0

  • 1400. 匿名 2017/05/19(金) 22:28:30 

    トピの勢いが止まったけど
    わたしはここのコメント読み返してダイエット頑張ってます
    明日もウォーキング行く
    絶対口だけにならないぞ

    +5

    -0

  • 1401. 匿名 2017/05/19(金) 23:36:17 

    今特に太ってないけど今日の昼から何も口にしてないよ
    ノリで20時間くらい断食しちゃうからね
    こんなの遊びだから
    まあだからデブる事はないんだけど
    ダイエットしてる皆さん
    あまり必死に考えずかる~く行こう
    余裕余裕

    +1

    -7

  • 1402. 匿名 2017/05/20(土) 00:51:27 

    ダイエット頑張ってるのに痩せない!って言う人に
    じゃあきちんと記録してるの?って聞くとやってないという。
    忙しくてノート取れない、計算してる暇ないっていうけど、あなたのスマホ、唯の受話器ですか?
    記録ならアプリで簡単にできる。
    カロリー手帳などなくても音声検索で卵焼きのカロリー教えてとかジョギング4kgの消費カロリー教えてといえばすぐに出てきます。
    こういうコツコツ地道な記録とか、頭を使うことを厭うから、デブは甘えと言われても仕方が無い。

    +12

    -1

  • 1403. 匿名 2017/05/20(土) 01:13:46 

    いやいや、スマホにさえしてないガラケーデブもいるからねw
    私はいいの!っていう持論でダイエットもしてないから

    +0

    -8

  • 1404. 匿名 2017/05/20(土) 01:29:48 

    >>1403
    ガラケーならガラケーでメモ機能使うとか、写メをひたすら撮り続けたりすればいいんだよ。
    パソコンすらないなら月一でネットカフェでまとめるとかね。
    そういう知恵すらまわんないのかな
    そんな人そもそもダイエットしようという気すらないんじゃないのかな

    +2

    -1

  • 1405. 匿名 2017/05/20(土) 10:03:33 

    今日も頑張って運動するぞー

    +3

    -0

  • 1406. 匿名 2017/05/20(土) 20:35:14 

    ガラケー使いやすいよね。アメトークみていいなて思った

    +1

    -0

  • 1407. 匿名 2017/05/20(土) 20:38:33 

    >>1403みたいなただの悪口しか言わないのは性格悪いのが滲み出てるね

    +2

    -2

  • 1408. 匿名 2017/05/20(土) 21:58:18 

    ガラケー買おうか検討中。

    +0

    -1

  • 1409. 匿名 2017/05/21(日) 17:38:30 

    中学二年生です、、
    154cmで50kgは、デブですよね。
    小6のときはほとんど同じ身長で39kgだったんですが
    中学生になって電車通学となり、コンビニに寄り道することを覚えてしまい気づけばこんな体重に、、
    もう短パン履けないです。この身長だと(もう伸びないと思うので)何kgぐらいがベストか教えてください!

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2017/05/22(月) 19:57:35 

    >>1409
    デブじゃないけど中学だとデブに見られがちな体型かもね
    運動部?
    高校生までは正直親御さんの責任だから、家庭科の教科書かなければ食事バランスガイドとか四群点数法を調べてみて、お母さんと料理してみて下さい。
    買い食いが悩みなら、お金は200円くらいだけ財布に入れて通学してみて下さい(当然ICカードにチャージもダメ)

    +0

    -1

  • 1411. 匿名 2017/05/31(水) 18:07:28 

    間違いなく甘いと思います。
    よくわからない自信にみちあふれているし。
    自分のミスは認めないくせに、ひとのことには口出ししてくる。
    話はお菓子と肉のことばっか。疲れる。
    何で、自分の体型管理もできない人に偉そうにされなきゃいけないんだろう。
    全然痩せようとしないその姿勢。
    ほんと最低。ほんと嫌い。ただの肉塊。
    気色悪い。虫酸が走る。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード