ガールズちゃんねる

ウォシュレット使ってますか?

88コメント2017/05/17(水) 14:20

  • 1. 匿名 2017/05/16(火) 15:00:10 

    職場にもありますし、最近引っ越した家にもウォシュレットがついているのですがなんとなくノズルが不潔な気がして使っていませんでした。

    でも水で流さず紙で拭くだけの方が不潔?とも思うようになりまずは家でだけ使ってみることにしました。

    ノズル洗浄はどれくらいでしてますか?外出先でウォシュレットすることに抵抗感ないですか?

    +81

    -2

  • 2. 匿名 2017/05/16(火) 15:00:38 

    外出先は無理

    +342

    -5

  • 3. 匿名 2017/05/16(火) 15:00:54 

    ノズル洗浄ってどうやってやるのかしら…

    +34

    -17

  • 4. 匿名 2017/05/16(火) 15:01:29 

    外出先でも家でも使いません!

    主さん同様、不潔な感じが拭えない、、、
    自動洗浄してくれるのもあるみたいだけど、それですら不潔に感じる。

    +256

    -12

  • 5. 匿名 2017/05/16(火) 15:01:30 

    自宅のしか使ってない

    +171

    -7

  • 6. 匿名 2017/05/16(火) 15:01:31 

    >>3
    ノズル掃除のボタンがあるでしょ?
    物によってはないのかな?

    +79

    -2

  • 7. 匿名 2017/05/16(火) 15:01:54 

    家ではじゃんじゃん使うけど外出先は無理。

    +147

    -5

  • 8. 匿名 2017/05/16(火) 15:02:00 

    自宅のは使う。
    賃貸だけど自分でウォシュレットの便座買って私しか使ってないから問題ない。
    外のは実家でも無理。

    +122

    -7

  • 9. 匿名 2017/05/16(火) 15:02:06 

    正直下痢ピービチビチん時は拭いても追いつかない…生理ダーダーん時も…汚くてすまない。

    +99

    -14

  • 10. 匿名 2017/05/16(火) 15:02:39 

    ノズルがカビてるの見たことある

    +57

    -6

  • 11. 匿名 2017/05/16(火) 15:02:58 

    家のノズルは定期的に掃除するよ。

    +93

    -2

  • 12. 匿名 2017/05/16(火) 15:02:59 

    自宅のだけ使ってます。
    外で使って声出たら恥ずかしいので。

    +6

    -49

  • 13. 匿名 2017/05/16(火) 15:03:01 

    家のは私しか使ってないから心置きなく使ってる
    外のはちょっと無理だわ

    +18

    -4

  • 14. 匿名 2017/05/16(火) 15:03:29 

    トイレに流せるおしり拭きシートを常備しています

    +86

    -4

  • 15. 匿名 2017/05/16(火) 15:03:30 

    使ってない。
    その代わり、大人のおしりふきとサニーナ使ってます。

    +24

    -3

  • 16. 匿名 2017/05/16(火) 15:03:51 

    よくホテルや旅館でウォシュレットがついてないと・・・と希望する人いるけど
    外のウォシュレットって不潔だよね ウンコついてたりするし

    +178

    -5

  • 17. 匿名 2017/05/16(火) 15:04:10 

    家だけで生理の時とか気になった時だけ。
    外は絶対無理

    +47

    -3

  • 18. 匿名 2017/05/16(火) 15:04:22 

    使わない、なんか汚い

    +65

    -3

  • 19. 匿名 2017/05/16(火) 15:04:42 

    自宅以外のウォシュレットを使う人、いるのだろうか?

    +92

    -4

  • 20. 匿名 2017/05/16(火) 15:04:58 

    家のはトイレ掃除の時に一緒にキレイにしてるから使う
    外では使えないなぁ

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2017/05/16(火) 15:05:24 

    外のウォシュレット使える人ってすごいわ。

    +134

    -5

  • 22. 匿名 2017/05/16(火) 15:05:46 

    >>6
    うちのはないので、引っ張り出して掃除してますよ。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2017/05/16(火) 15:05:49 

    私はどこのでも使いたくない。
    前に使った人がひどい下痢とかだったら最悪。

    +45

    -4

  • 24. 匿名 2017/05/16(火) 15:05:59 

    私は週に3回、これでお手入れしてる。
    ドラストに売ってるよ。

    ウォシュレット使ってますか?

    +83

    -2

  • 25. 匿名 2017/05/16(火) 15:06:06 

    手にうんこ付いたらティッシュで拭くだけじゃなくて絶対洗うけどね…

    +14

    -8

  • 26. 匿名 2017/05/16(火) 15:06:32 

    ウォシュレット使ってますか?

    +42

    -3

  • 27. 匿名 2017/05/16(火) 15:07:04 

    使わない。おしりふき使う方がよっぽど良い。

    +53

    -5

  • 28. 匿名 2017/05/16(火) 15:07:09 

    ウォシュレット使う→おしり刺激される→また出る→ウォシュレット→刺激→また…
    この繰り返しで止め時が分からない。

    +57

    -13

  • 29. 匿名 2017/05/16(火) 15:07:11 

    ノズル洗浄ボタンついてるけど、収納部分のパーツ?にはピンクカビが付くんだよね。うまく掃除できないから、怖くて使ってない。

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2017/05/16(火) 15:07:19 

    出てくる水も汚そうで使ってません
    綺麗なんだろうけど

    +28

    -4

  • 31. 匿名 2017/05/16(火) 15:07:32 

    家のはマメに掃除出来るからね。外は無理だ(´-ω-`)

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2017/05/16(火) 15:07:42 

    ウォシュレット使ってますか?

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2017/05/16(火) 15:07:47 

    良かった
    日本のって外出先でもほぼついてるの多いから、使わない自分が極まれなのかな?と思ってたけど同じような人いて

    中の部分から水が出てくるのに、不潔じゃないの?って思っちゃう

    +70

    -3

  • 34. 匿名 2017/05/16(火) 15:08:11 

    >>24
    ありがとうございます、ちょっと買ってきます。
    流さなくていいんだ~、うちのトイレノズル洗浄機能ないから便利。

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2017/05/16(火) 15:08:41 

    医者に使わない方が良いと言われてから使っていない

    +13

    -3

  • 36. 匿名 2017/05/16(火) 15:08:53 

    >>1
    買い換えれば良い

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2017/05/16(火) 15:09:30 

    外でも使う。けどトイペでもう1回拭く。

    +13

    -8

  • 38. 匿名 2017/05/16(火) 15:12:39 

    ウォシュレットほとんど使わないな〜
    出先だと汚い気がするし、下に落ちた水が跳ね返りそうで嫌だ。

    ウォシュレットがなきゃ!って人は何がそんなにいいの?って思う。
    最近はウォシュレット依存症みたいなのも聞くけど何がそこまで人を惹きつけるのか分からない。
    ウォシュレットで洗ってもどうせペーパーで拭くよね??

    +35

    -6

  • 39. 匿名 2017/05/16(火) 15:13:47 

    >>12 
    マイナス付けたけどちょっとはわかるかも。
    強さとか当たりどころによって、はぅって言っちゃったし。

    +0

    -8

  • 40. 匿名 2017/05/16(火) 15:14:36 

    掃除、難しいですよね。私は膀胱炎になりやすいので、使いません。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2017/05/16(火) 15:15:15 

    必要な常在菌まで洗い流してしまうからよくないと聞いたことがある。

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2017/05/16(火) 15:15:29 

    イオンのトイレでノズル自体に茶色いものがこびりついているのを見てしまった・・・
    お掃除の方はノズルは拭かないのかな(;;)?

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2017/05/16(火) 15:16:13 

    気持ちいいので使います。

    +8

    -5

  • 44. 匿名 2017/05/16(火) 15:16:22 

    使わなくても今の所なんの問題ないので使いません。

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2017/05/16(火) 15:17:22 

    大してペーパーで拭いただけではこびりついてたら嫌だな
    使わない人がこんなに多いいなんて驚き

    +18

    -13

  • 46. 匿名 2017/05/16(火) 15:18:39 

    家と会社は使ってる。
    どっちも掃除するのは私で、会社で使ってるのは私だけだから。
    でもお店とかは無理。

    +12

    -5

  • 47. 匿名 2017/05/16(火) 15:21:06 

    家と、婦人科では使う。

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2017/05/16(火) 15:21:29 

    >>38
    >ウォシュレットで洗ってもどうせペーパーで拭くよね??


    手にウンチがついたら紙で拭く前に水で洗ってからにしないかな?

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2017/05/16(火) 15:21:51 

    私もウォシュレットつけませんが(掃除と衛生面、節電の為)トイレに流せるおしり拭きを使っています。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2017/05/16(火) 15:23:54 

    普段は家しか使わないんだけど、痔になり出先で使用したら、膀胱炎になった。それ以来、出先では絶対に使わない。

    +10

    -4

  • 51. 匿名 2017/05/16(火) 15:27:05 

    自宅のだけ使ってる
    ウォッシュレットと自分の尿を戦わせたりする

    +2

    -12

  • 52. 匿名 2017/05/16(火) 15:32:29 

    実家に付いていなかったので、
    使い方もわからず、
    失敗したら恐いし、と思って…
    学校や職場でもずっと使っていません。
    今は賃貸でウォシュレット付いてますが、
    掃除のしかたもわからないし、
    このまま使うことはないと思います!

    1回も使ったこと無い人居ますか??

    +32

    -8

  • 53. 匿名 2017/05/16(火) 15:34:29 

    清掃の仕事してた人間からすると、
    外出先のは本当に使わないほうがいい。
    基本的にウシュレットのノズルは掃除しない。
    一カ月に一回ぐらいの定期清掃でやるぐらい。

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2017/05/16(火) 15:36:23 

    >>51
    どうやって⁈

    女性だと座りションだから、ノズルから出る水と平行でしょう?たたかえないと思う…。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/16(火) 15:38:44 

    >>3
    普段はノズル洗浄機能で充分でしょうが、
    トイレ掃除の時は、ノズルを出してコンセントを抜いて(抜かないと時間経つと引っ込んでしまう)、更にティッシュで掴んだら、更に少し前に出るので、トイレ用洗剤かけて拭きます。豆に掃除しないと真っ黒になってるよ。そう言う時は使い古した歯ブラシでゴシゴシします。 更に汚れが頑固なら、ティッシュを薄く巻いて洗剤かけて数分放置してゴシゴシしたら取れます。

    1日一回でもグイッと出して拭いてたらキレイなままです。




    +18

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/16(火) 15:39:17 

    大昔ウォッシュレット出初めの頃興味深々でボタン押したりしたら服がびっしょりになってそれ以来怖くて存在無視してる
    あれって自分で水の出る位置に肛門合わせるの?
    それとも自動で合わせてくれるの?

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2017/05/16(火) 15:46:00 

    肛門にかかった水がアソコの方に流れてきそうだから
    なんか汚くて無理

    +12

    -8

  • 58. 匿名 2017/05/16(火) 15:47:20 

    ウォシュレット外出先でも使います。
    大をした時なんか普通に紙を使って拭いただけじゃ綺麗になりませんんからね。
    むしろ使わない方が不潔で汚いと思うのでウォシュレット付きのトイレを極力使います。

    +23

    -8

  • 59. 匿名 2017/05/16(火) 15:51:33 

    コレ便利。トイレもノズルも、これ1本でお掃除出来ちゃえます。
    窓拭きクリーナーみたいな泡が汚れにシッカリ付着してくれる。
    ウォシュレット使ってますか?

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2017/05/16(火) 15:53:12 

    ごめん
    私は外出先で使うことある
    生理の量がかなり多くて(筋腫持ち)
    洗い流したいのと
    下痢しやすくて紙で拭いてると
    お尻が負けてしまうので‥
    通常時は使いません

    自宅のウォシュレットは毎日ノズル掃除します

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/16(火) 15:53:53 

    清掃の仕事してます
    ノズル 毎日掃除してますが、汚いです、、
    便座の裏も汚いです
    女性トイレの方が すごい汚いです
    使わない方がいいです

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2017/05/16(火) 15:54:09 

    >>54
    めっちゃ前かがみですると戦えますよ
    お試しあれ

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2017/05/16(火) 15:56:22 

    使う。べつに汚いところをあらってるんだからよくない?

    +7

    -7

  • 64. 匿名 2017/05/16(火) 15:57:36 

    私も家では使うけど、外出先では無理。

    だいぶ前だけど外出先でビデを使用したら、故障していたのか熱湯が出てきた事があって、死にそうになった。軽くやけどしたのか痛くて痛くて一晩苦しんで、婦人科に行くかどうか悩んだ。次の日には痛みは治まってホッとしたけど、それ以来外では怖くて使ってません。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/16(火) 16:00:01 

    前は清掃業務でノズルまで毎日やるよう言われてた
    掃除しないのは手抜きか業務違反では?

    +12

    -3

  • 66. 匿名 2017/05/16(火) 16:03:06 

    便座は除菌シートで拭くのに、ウォシュレットはOKって意味わからん

    +22

    -2

  • 67. 匿名 2017/05/16(火) 16:09:09 

    ビデは絶対使わない方がいいよ!
    おしりはいいかもしれないけど、飛び散った汚れや菌がついているからビデは絶対しない方がいいと病院で言われました。
    なぜなら、新築に引っ越してなんとなく興味本位でビデ使ったら膀胱炎になったからです…
    もう絶対しない!

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2017/05/16(火) 16:12:28 

    引っ越し先に付いてたけど…使ってない
    だからコンセントも抜いてる

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/16(火) 16:12:38 

    出先では絶対に使わない。何か汚いから。だから、流せるおしりふきを持ち歩いてる。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/16(火) 16:20:47 

    外では無理だけど、自宅では必ず使います
    外のってやっぱ怖いよね!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/16(火) 16:21:31 

    自宅のやつはリフォームしてきれいにして、
    私しか使わないし毎晩掃除するから使うけど
    外のは絶対むり

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/16(火) 16:25:44 

    使い始めたら痔が悪くなったからもう一生使わない

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/16(火) 16:34:54 

    賃貸で家探してる当初欲しかったけど
    間取り気にいって家入ってみたら
    前の人全然掃除してなかったみたいで
    便器おしっこのかたまり?みたいなん
    めちゃくちゃ周りにもついてるし
    使うん汚そうやし辞めてる
    清掃入ってもらったのにな
    なくても困ってないからいーけど

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/16(火) 16:36:49 

    誰が使ったのか分からないウオッシュレットでジャバジャバいつもやってる私は、お尻に「原因不明の湿疹」が出来て、現在通院しています。何が本当の原因なのかは医師にも分からないみたいです。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/16(火) 16:56:13 

    職場のはノズルが黄ばんでいて気持ち悪くてヤダ!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/16(火) 17:16:45 

    出産した時だけビデとウォシュレット使いました

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/16(火) 17:20:12 

    会社の男子トイレ掃除しているけど、ノズルの出入口付近によくうんこが飛び散ってついている。
    オエーってなる。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/16(火) 18:07:58 

    外出先も夫の実家のも無理。転勤族なので、自宅のトイレも引っ越す度に備え付けを外して自分家のを付け替える、設備全般出来る夫で良かったとつくづく思う。引っ越す時に元に戻します。
    掃除は自動洗浄付いてるけど汚れてないかマメにチェックして掃除する様にしてる。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/16(火) 18:16:14  ID:baLKwC5rbE 

    スーパーとかコンビニ飲み屋さんとか外出先のウォシュレットは汚いよ。メーカーに知り合いいるんだけど修理メンテナンス行くとこれ掃除した事無いだろうーーって所が多いと聞いてさらに使いたくないと思った。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/16(火) 18:23:37 

    なんとなく使ってない
    西川史子さん好きじゃないけど、彼女の「お尻まで甘やかしてどうする」っていう言葉に凄く共感してしまう

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/16(火) 18:32:09 

    使わない
    というか子供の時にはなかったので
    そもそもあんまりやり方わからない

    子供が便秘になった時の小児科の医師
    産後の会陰の傷のために産婦人科の医師が
    ウォシュレットを強烈に勧めてくるんだけど
    逆にばい菌入らないのか心配だった
    使っても人と共用だし気持ち悪さしかない

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/16(火) 19:01:18 

    絶っ対に使わない派。
    構造的に誰かの大便を洗い流した汚水がノズルに大量にかかってるよね?
    中でキレイに洗浄されてるんだろうけど、そんなの信用できないw
    便がこびりついてるのも見たことあるから、潔癖じゃないけどウォシュレットだけは無理。
    どんな清潔なトイレでも使わない。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/16(火) 19:04:35 

    他人が使ったウォシュレット使うぐらいなら、自分のうんち引っ付けてた方がまし。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/16(火) 19:42:22 

    某企業のトイレ清掃してました。女性の方はあまり使用していませんでしたが、男性は必ず使用感ありました。便座の裏に水はねするので分かります。毎日ノズルを掃除していましたが、汚い話ですがノズルにブツの飛び散りあります。なので使用はオススメしません。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/16(火) 20:15:24 

    うちに来ては必ずウンコして、しっかりウォシュレット使ってく友人に、このトピを読ませたい。
    知って欲しいわ…。
    他人様の家でウォシュレット使うなんて、どれだけマナー違反なのかを…。
    ほんと嫌。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/16(火) 22:42:42 

    汚そうで一度も使ったことがなかったけど、わりと綺麗めの借家に引っ越し初めてウォシュレットを使った。生まれて初めて膀胱炎になった。たまたまかな。と思いつつ気になりしばらく使ってなかった。もう一度試しに使ってみたらやっぱり膀胱炎になった。それ以来二度と使っていません。大丈夫な人がほとんどだろうけど私は抵抗力が低いのかもしれません。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/16(火) 23:06:44 

    友達の引っ越しを手伝った時、前の住人が残していったウォシュレットが付いていて
    それまで家になかった友達は「ラッキー!」とご機嫌
    私はノズルの状態が不安で、トイレ掃除中に確認したら案の定…
    友人にはやんわりと使用を止めるように伝え、どうしても使いたいならノズル交換と徹底的に清掃したほうが良いよとしか言えませんでした



    +0

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/17(水) 14:20:17 

    出始めに比べて随分とシンプルな構造になったけど

    まだノズル部分って、掃除がしにくいよね?

    各メーカーさん、開発よろしく m(__)m

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード