-
1. 匿名 2017/05/15(月) 12:48:45
バラエティで好感度落としちゃう+432
-5
-
2. 匿名 2017/05/15(月) 12:49:20
芸人ノリが寒い+393
-4
-
3. 匿名 2017/05/15(月) 12:49:22
演技下手+406
-9
-
4. 匿名 2017/05/15(月) 12:49:32
先輩に対する態度がラフすぎる+473
-4
-
5. 匿名 2017/05/15(月) 12:49:40
パッとしない。+371
-5
-
6. 匿名 2017/05/15(月) 12:49:41
実写に出るけど 原作とかけ離れてる+420
-4
-
7. 匿名 2017/05/15(月) 12:49:45
塩顔+204
-3
-
8. 匿名 2017/05/15(月) 12:49:53
態度が舐めてる+282
-6
-
9. 匿名 2017/05/15(月) 12:50:00
出典:up.gc-img.net
+28
-121
-
10. 匿名 2017/05/15(月) 12:50:16
みんな同じに見える(byアラサー)+368
-12
-
11. 匿名 2017/05/15(月) 12:50:17
似た顔+213
-6
-
12. 匿名 2017/05/15(月) 12:50:18
演技がイマイチ+432
-10
-
13. 匿名 2017/05/15(月) 12:50:29
いうほど役者じゃない+376
-4
-
14. 匿名 2017/05/15(月) 12:50:41
男女のもつれあり。+126
-2
-
15. 匿名 2017/05/15(月) 12:50:49
私、バラエティーもいけるんです感+427
-4
-
16. 匿名 2017/05/15(月) 12:50:57
実写化でヘビロテ
土屋太鳳
山崎賢人
竹内涼真
広瀬すず
その他諸々
もうわかったから+588
-9
-
17. 匿名 2017/05/15(月) 12:50:58
失言しちゃう+428
-4
-
18. 匿名 2017/05/15(月) 12:51:02
実力ある人はテレビにでないで舞台にいる+346
-6
-
19. 匿名 2017/05/15(月) 12:51:02
昔の画像すぐ出ちゃう+171
-2
-
20. 匿名 2017/05/15(月) 12:51:22
見分けがつかない+722
-17
-
21. 匿名 2017/05/15(月) 12:51:23
バラエティには出ない方がいい
揚げ足取られるだけだよ+220
-4
-
22. 匿名 2017/05/15(月) 12:51:23
ゴリ押しが多し。+257
-3
-
23. 匿名 2017/05/15(月) 12:51:32
顔に難あり。+171
-7
-
24. 匿名 2017/05/15(月) 12:51:35
若手俳優か…
竹野内さんや木村がいた時代と違って圧倒的スターがいない。+389
-20
-
25. 匿名 2017/05/15(月) 12:51:48
清純派と言われても、そうは見えない。+221
-4
-
26. 匿名 2017/05/15(月) 12:52:00
+557
-22
-
27. 匿名 2017/05/15(月) 12:52:02
若手のキュンキュン映画多すぎ+327
-4
-
28. 匿名 2017/05/15(月) 12:52:12
漫画好きのジジババにやたら叩かれる割に、一般知名度が低い+129
-1
-
29. 匿名 2017/05/15(月) 12:52:30
癖のあるイケメンがもてはやされる。
子どもっぽい。+234
-4
-
30. 匿名 2017/05/15(月) 12:52:46
仲が良すぎ。イケメンリア充はチャラく見える+168
-5
-
31. 匿名 2017/05/15(月) 12:52:47
そもそも演技を勉強してるの?
過去の女優に学ぶとか。
「自然体でいきます」なんてもっともらしいこと言ってるのがいたけど
それじゃ「演技者」じゃないでしょ+252
-3
-
32. 匿名 2017/05/15(月) 12:52:55
オーラが足りない。
ナチュラル美人と言えるのかもしれないけど、一種で圧倒されるような美人女優が見たいんだよ。+301
-4
-
33. ボブチャンチン 2017/05/15(月) 12:53:28
中条あやみ可愛い。+119
-77
-
34. 匿名 2017/05/15(月) 12:54:07
アラサー以上の女優俳優は名優揃いだった
堀北真希こそ日本の宝
というのは迷信+190
-34
-
35. 匿名 2017/05/15(月) 12:54:30
男優の方が特に量産型
みんないっしょ+262
-4
-
36. 匿名 2017/05/15(月) 12:54:34
いい年しててもいつまでも高校生役をする+362
-3
-
37. 匿名 2017/05/15(月) 12:54:45
男は草食系ばかり。ヒョロヒョロで魅力を感じない。
濃い目のちょいマッチョが好きな私には辛い時代だわ。+218
-11
-
38. 匿名 2017/05/15(月) 12:55:38
155センチあるかないかのわりとちんちくりん系か170以外のモデル系かにわかれてるあいだの丁度いいスタイルのこはあまり出てこない+161
-6
-
39. 匿名 2017/05/15(月) 12:56:28
>>26
成田りょうはよく見なくてもブス。サブカル気取ろうとしてるけど平凡さを隠しきれてない+233
-11
-
40. 匿名 2017/05/15(月) 12:56:59
事務所の力だという事がもうバレている+244
-3
-
41. 匿名 2017/05/15(月) 12:57:20
>>26
成田くんココでは不人気だけど、これでブスって、みんなどれだけ贅沢なのよ。+41
-63
-
42. 匿名 2017/05/15(月) 12:57:25
漫画実写が多いから男性は180cmくらいなのに女優が小さすぎる
身長差萌えする人がキモい+154
-8
-
43. 匿名 2017/05/15(月) 12:57:36
>>10
それはアラサーになったからじゃないの?
若い子が同じ顔に見えるのは、年取った人特有だよね。
+22
-37
-
44. 匿名 2017/05/15(月) 12:57:59
>>41
?+7
-9
-
45. 匿名 2017/05/15(月) 12:58:33
普通のその辺にいるチャラいイケメン兄ちゃんと大差ない
存在に重みが無い+209
-6
-
46. 匿名 2017/05/15(月) 12:58:59
ガルちゃんはアラサー以上が多いからね
アラサー以上が、青春時代に流行った芸能界とは違うから仕方ないよ+121
-9
-
47. 匿名 2017/05/15(月) 12:59:06
アイドルから俳優への移行が多い。+51
-3
-
48. 匿名 2017/05/15(月) 12:59:11
俳優も女優も可愛い系で色気がない+151
-5
-
49. 匿名 2017/05/15(月) 12:59:30
トピ画に吹いた(笑)+12
-3
-
50. 匿名 2017/05/15(月) 13:00:36
THEゆとり+41
-8
-
51. 匿名 2017/05/15(月) 13:00:52
べつにみんな嫌いじゃないけど、同じ俳優ばっかり使いすぎ。+95
-1
-
52. 匿名 2017/05/15(月) 13:00:56
個性的な人が少ない気がする+71
-4
-
53. 匿名 2017/05/15(月) 13:00:58
朝ドラブレイクが多い
多過ぎる
朝ドラをどうにかしてくれ+90
-6
-
54. 匿名 2017/05/15(月) 13:02:27
大島優子は若手ではない+59
-7
-
55. 匿名 2017/05/15(月) 13:02:27
お笑い芸人でデビューしてたら確実にブサメンとしていじられてただろうなと思う顔が多い。
俳優という職業だからイケメン扱いされてる感がハンパない。+35
-6
-
56. 匿名 2017/05/15(月) 13:03:16
実力がないのに色んな映画に出れる+99
-3
-
57. 匿名 2017/05/15(月) 13:03:23
イケメンでなくても
若手イケメン俳優っていう肩書きばかり。
+104
-2
-
58. 匿名 2017/05/15(月) 13:03:33
男も女も色気が足りない+72
-3
-
59. 匿名 2017/05/15(月) 13:04:03
キュンキュン青春映画ではなく純文学映画で光る若手俳優がみたい。+110
-3
-
60. 匿名 2017/05/15(月) 13:04:31
少子高齢化だから、アラサー以上が若い子叩きするとそれが大多数の意見になってしまう感じ
しかも大人っぽい人は「生意気」と言われるから、年齢の割に童顔な人ばかりになってる+25
-6
-
61. 匿名 2017/05/15(月) 13:05:01
仲良しアピールがウザイ。+89
-5
-
62. 匿名 2017/05/15(月) 13:05:26
顔が小さくて身長が高い俳優さん増えたね
俳優さんは身長高い人が多かったけど今は顔まで小さくて驚く+92
-1
-
63. 匿名 2017/05/15(月) 13:05:45
代表作が分からない+74
-2
-
64. 匿名 2017/05/15(月) 13:08:16
>>24
けど、演技下手じゃない?二人とも+49
-1
-
65. 匿名 2017/05/15(月) 13:08:47
サラリーマン、OL化している。
演技も普通、トークも普通、プライベートも想像できる、っていうか自分でsns発信している。
別にディレクターと毎回ケンカしたり、一晩で数百万使えとは言わないけど、謎めいた魅力が一つもなくて、物足りない。
見た目も個性的な人が少ない。+94
-10
-
66. 匿名 2017/05/15(月) 13:09:17
クイズ番組出るな。+37
-4
-
67. 匿名 2017/05/15(月) 13:11:12
気がつくと、小栗軍団にはいってそう。
+84
-2
-
68. 匿名 2017/05/15(月) 13:11:56
+84
-4
-
69. 匿名 2017/05/15(月) 13:12:36
今、若手でセクシー系イケメンっている?+16
-7
-
70. 匿名 2017/05/15(月) 13:17:24
プラスなことが書かれてないね…+27
-1
-
71. 匿名 2017/05/15(月) 13:18:12
おばちゃんの私は菅田くんや野村くん、成田くんは好き。広瀬すずや有村架純も可愛いと思う(小声+17
-31
-
72. 匿名 2017/05/15(月) 13:19:16
「飲みにいくと、必ず演技のはなしですね」
+106
-1
-
73. 匿名 2017/05/15(月) 13:19:51
>>53
数字とってますから問題なし+5
-12
-
74. 匿名 2017/05/15(月) 13:19:52
個性的な人多いと思うけど。
今の若手は漫画原作押し付けられるし、 番宣も手を抜けないから大変だわ+55
-1
-
75. 匿名 2017/05/15(月) 13:20:26
菅田くんとか小松ちゃんは割と個性的な方かなと思う。
あとは俳優さんというより事務所の売り出し方とか、面白い作品が少ない…?+75
-2
-
76. 匿名 2017/05/15(月) 13:21:00
>>73
でも朝ドラ見る人って年齢層高いらしいよ
若者のトレンドを高齢者が作るとかあり得ないでしょう+19
-2
-
77. 匿名 2017/05/15(月) 13:21:16
ここ、若い子への当たり強過ぎでしょ
中年俳優を上げるのは構わないけど、若い子を下げるのは違うのでは?+47
-22
-
78. 匿名 2017/05/15(月) 13:21:38
ミステリアスというかちょっと愛想悪いと今の時代ボコボコに叩かれるじゃん。+78
-1
-
79. 匿名 2017/05/15(月) 13:23:23
若手は初めから個性的な人多くないか?
清純系(男だと爽やか系)が多かったのは今のアラサーの役者たちでしょ
あとある程度流行りのヘアメイク、ファッションに左右されるね。今はカジュアル流行りだから、若手もカジュアル系が多い+35
-0
-
80. 匿名 2017/05/15(月) 13:23:54
すぐSNSで叩かれてしまうのは可哀想。
芸能人とファンの距離が近すぎて、ひどい言葉を投げる人が多すぎる気がする。+72
-0
-
81. 匿名 2017/05/15(月) 13:24:11
>>71
若手俳優はおばさんファンもある程度いるのにね
たくさん金を使うのはおばさん+31
-0
-
82. 匿名 2017/05/15(月) 13:26:48
>>77
昭和の役者たちの方がやりたい放題で態度も悪かったのにね。演技力も必ずしも上手いとは思わないし
やっぱり思い出補正が強い+104
-2
-
83. 匿名 2017/05/15(月) 13:28:02
漫画原作だけど帝一の國は面白かったよ!
みんなキラキラしてて可愛かった
早く地上波で実況したい+29
-9
-
84. 匿名 2017/05/15(月) 13:28:39
若手俳優トピで語りたいのにいつも叩かれる
+36
-0
-
85. 匿名 2017/05/15(月) 13:30:03
作り手の質が落ちてるから、演じる方も大変だと思う。視聴率悪ければ、主演に責任押し付けられる+70
-0
-
86. 匿名 2017/05/15(月) 13:30:47
>>82
今の方が色んなタイプの美形がいて、スタイルも良いのにね+40
-5
-
87. 匿名 2017/05/15(月) 13:31:14
私は若手俳優さんたちと同世代だから上の人たちの若手時代を知らないけど、そんなに凄かったのですか?
今の若手さんは演技もバラエティも出ないとだし、やることの範囲が広い気がします。SNSは今の時代だからこそある訳で、俳優さん自身が発信できるのってそれはそれでいいかなぁって思います。+40
-3
-
88. 匿名 2017/05/15(月) 13:33:01
おばさんたちこそ、可愛いか可愛くないかで判断してるよ。+18
-2
-
89. 匿名 2017/05/15(月) 13:33:28
広瀬すずはトークが苦手なのか、石橋の意地悪な引っ掛けに気づかず失言したの痛かったなぁ
事務所は炎上キャラで売る気だけど、ストレス増えるから止めた方がいい
ぶっちゃけ広瀬すずより多部未華子の方が失言ひどいけど全く話題にならないよね
あの人本当にテレビ出たらあかん+86
-5
-
90. 匿名 2017/05/15(月) 13:34:43
売れっ子()だと映画やドラマに絶え間なく出てるので、番宣でバラエティー番組に下手したら芸人以上じゃないかってぐらい出てる+20
-0
-
91. 匿名 2017/05/15(月) 13:34:47
>>89
あまり深く考えないでパッと発言しちゃうんだろうね。
これからは気をつけたほうがいい。+20
-1
-
92. 匿名 2017/05/15(月) 13:34:54
>>87
上手くSNSを使ってる人は好感上がりますね
あと番宣はやっぱり大切だと思います
番宣やSNSきっかけに映画館に足を運んだ事何回もあるので+18
-2
-
93. 匿名 2017/05/15(月) 13:35:42
バラエティ出すぎて魅力を感じない
ある程度ミステリアスな存在でいてほしい+44
-0
-
94. 匿名 2017/05/15(月) 13:36:10
生ならあれだけど、収録で失言だとカットすればいいのに…って思っちゃうんだけど。
食わず嫌いでのすずちゃんの発言もカットしようとは思わなかったのかな?+32
-1
-
95. 匿名 2017/05/15(月) 13:37:24
精神年齢が幼い+21
-6
-
96. 匿名 2017/05/15(月) 13:37:38
恋愛映画や大作以外に出てる若手も多いよ
その映画が売れないから気づかないだけ
+33
-1
-
97. 匿名 2017/05/15(月) 13:38:34
バラエティのノリに合わせれば芸人みたいなことするなと言われ
大人しくしてたらノリ合わせろって言われて大変だなと
あと失言が今はすぐ取り上げられるけど同じような失言をしてた人もいるんじゃないと思う+43
-0
-
98. 匿名 2017/05/15(月) 13:39:12
>>89
多部未華子もすずと同じバーニングだけど、全く話題にならないよね?
ブスだから叩かれないのか?
生放送で犬の散歩めんど臭いから行かないと言い放ったのはドン引き+70
-1
-
99. 匿名 2017/05/15(月) 13:40:48
>>96
旬のイケメンやジャニを使った映画は中身スカスカでも興行収入良い現実+18
-3
-
100. 匿名 2017/05/15(月) 13:45:16
>>89
若くて可愛い子の方が叩かれるってだけでは
広瀬すずは旬な女優だし注目度も違う+11
-5
-
101. 匿名 2017/05/15(月) 13:48:51
大体「ブレイク目前!!」「完全ブレイク!!」みたいな記事はバーニングのタレントのために書かれる
よくよく見るとバーニングがめっさ強い
山本美月とか平祐奈のCM数が何でそんなに多いのか不思議だった
+29
-0
-
102. 匿名 2017/05/15(月) 13:49:40
日本のドラマは叫べばOKだと思ってそう。
だから叫ぶのが苦手な人はオーディションで落選してそう。
現実で叫ぶことなんて少ないのに。+15
-4
-
103. 匿名 2017/05/15(月) 13:52:12
事務所力+25
-1
-
104. 匿名 2017/05/15(月) 13:52:49
学園ドラマが最近は見ない気がする。
映画だと高校生の青春系は多いけど、だから今の若い子はテレビを見ることが少ないのかなぁって思う。+20
-0
-
105. 匿名 2017/05/15(月) 13:53:54
事務所の力が大事なんて大昔からじゃん
うちの父親は小泉今日子は大した事ないのに初めからゴリ押しで出まくってたと言ってた+47
-1
-
106. 匿名 2017/05/15(月) 13:54:44
>>104
学園ドラマ減ったね
これからくる若手が大集合してるのに。
+7
-3
-
107. 匿名 2017/05/15(月) 13:56:22
>>105
キョンキョンは顔がシワシワになり過ぎた今も好きな時に活動できるのは、バー系だから+27
-0
-
108. 匿名 2017/05/15(月) 13:56:29
彼女いたり結構やってる。+16
-1
-
109. 匿名 2017/05/15(月) 13:57:24
若手俳優たちに罪はない
それより製作陣に腹が立ってる。
俳優の使い回しするな+71
-0
-
110. 匿名 2017/05/15(月) 13:57:56
ちょっと前はイケパラとかごくせんとか野ブタとか、すごい流行った学園ドラマがあったけど、今学園ドラマないですね。
あれこそ若手が沢山出られる機会があるのに、そういうのがないのは残念な気も。
でも学園ドラマ人気ないのかな?+57
-0
-
111. 匿名 2017/05/15(月) 13:59:00
>>110
学生がテレビ離れであまりテレビを見ないからかな。+29
-0
-
112. 匿名 2017/05/15(月) 13:59:26
女優さんは脱がなくなったのが嬉しいかな
水着グラビアをしても健康的な感じだし。
昔は女優は脱いでなんぼという恐ろしい風潮があった。+55
-3
-
113. 匿名 2017/05/15(月) 14:00:11
昭和の俳優より演技が上手い
竹野内豊も西島秀俊も棒+35
-3
-
114. 匿名 2017/05/15(月) 14:00:13
ドラマを一番見てる層は30代後半から60代と思う。+25
-0
-
115. 匿名 2017/05/15(月) 14:00:15
学園ドラマで今売れっ子の若手が大集合してたのは、35歳の高校生かな。+29
-1
-
116. 匿名 2017/05/15(月) 14:01:23
>>113
だけどドラマの中でピアノ弾いたり格闘技したり、知性はあったよ。+2
-6
-
117. 匿名 2017/05/15(月) 14:01:32
>>20
若手のなかでも似てると言われてるのは、福士と中川大志くらいじゃないの?
その2人をピックアップして見分けつかないとか…
他にも若手沢山いるでしょ+33
-2
-
118. 匿名 2017/05/15(月) 14:01:38
テレビは主婦層がターゲットだよね。
不倫ネタのが売れてるのもそうだし、若い子へは映画に向けてると思う。+11
-0
-
119. 匿名 2017/05/15(月) 14:01:52
>>113
若手も中年俳優も主演はるにはまず華が大事
ビジュアルといい声が不可欠。
次に自分にあった役をやる事かな。
竹野内西島も役柄に合ってると棒でも下手に聞こえない+5
-7
-
120. 匿名 2017/05/15(月) 14:03:08
西島と真木よう子の会話シーンは棒×棒でひど過ぎた。それに比べたら若手は大丈夫。
まだこれからだし頑張って欲しい+52
-2
-
121. 匿名 2017/05/15(月) 14:03:57
髪形補正、多い。
本当のイケメン呼びは坊主でも格好いい人だけにしてほしい。+27
-11
-
122. 匿名 2017/05/15(月) 14:04:54
>>112
今でも売れ続けなかったら資金回収の為に若いうちに脱がされるよ。市川由衣がヌードになったのは衝撃的だった+9
-1
-
123. 匿名 2017/05/15(月) 14:05:48
私はアラサーだけど、若い子が見たい!って思う番組は確かに少ないような。
ドラマも不倫系かサラリーマンが好きそうなものとかが売れてるし、若手より40前後の俳優がブレイクしてる感じがする。
若手の人がSNSをやるのは同じ世代の人と繋がるためじゃないかな?+24
-0
-
124. 匿名 2017/05/15(月) 14:07:20
>>121
正統派よりちょっと崩れた美形の方が、役幅が広いので使いやすい。
一般人役を演じるにはその方が浮かない。
時代劇でも黒木華みたいな和顔の方が馴染む
+14
-4
-
125. 匿名 2017/05/15(月) 14:08:46
>>122
研音は大手だけど、黒川智花もセミヌードになったし怖いわ。今売り出し中の川口春奈も結構過激なグラビアやらされてるし。+29
-1
-
126. 匿名 2017/05/15(月) 14:11:03
パッとしない、いい意味でキャラの濃い人いない。
キャラが濃い=奇抜な発言する人っていうのも違う。+29
-1
-
127. 匿名 2017/05/15(月) 14:14:24
>>126
すごくわかります!+7
-1
-
128. 匿名 2017/05/15(月) 14:15:25
>>112
ギリギリ若手だけど吉岡里帆はグラビア嫌で泣いてたらしい。有村架純も嫌だったらしいけど、まだ健康的に撮ってもらってる。吉岡ちゃんはおかずって感じでお尻のドアップだから気の毒+40
-0
-
129. 匿名 2017/05/15(月) 14:17:26
>>128
吉岡里帆は今でもグラビア嫌だったなんでこんな事してるんだろうとラジオとかでも言ってるよ
+41
-1
-
130. 匿名 2017/05/15(月) 14:19:32
菅田くんや若い頃の小栗は仕事を断らず全て受けてるらしい。+37
-3
-
131. 匿名 2017/05/15(月) 14:20:16
知名度と実力を付けて映画に出れば「出過ぎ、ゴリ押し」と言われ、ではフレッシュな新人を抜擢してみれば「へたくそ、枕、ゴリ押し」と言われ
「昔」の方がゴリ押し凄かったんだよ…実力も無いポッと出が映画の主役や主題歌ばんばん歌ってて、でも視聴者は疑問に思わなかったんだよねえ
「昔」にSNSが発達してて「今」みたいに自由に感想が言い合える時代だったら、誰とは言わんけど某アイドルとかボッコボコに言われてたでしょうよ+48
-0
-
132. 匿名 2017/05/15(月) 14:22:38
>>131
水野美紀も昔はゴリ押しが凄かったらしい
小泉今日子なんか謎の大御所扱いだし+36
-1
-
133. 匿名 2017/05/15(月) 14:23:00
SNSで余計なことを言ってプチ炎上。最近の女優や俳優は失言が多いので、SNSはあまりやらないほうがいいと思う。+42
-0
-
134. 匿名 2017/05/15(月) 14:23:48
>>130
ゴリ押しでもそこでコネを作ったり現場に気に入られたら良いよね。ただ消費されていくと何にも残らなそう+2
-1
-
135. 匿名 2017/05/15(月) 14:24:18
個性派
ぶってる。+39
-1
-
136. 匿名 2017/05/15(月) 14:25:24
波瑠のブログは炎上してるか?
話題にしたい事務所かドラマ制作陣が変な記事書かせてるんでしょ。
好きの反対は無関心だから、嫌われても話題になった方がいい+12
-7
-
137. 匿名 2017/05/15(月) 14:26:05
>>113
例えば誰が一押しですか?
菅田くんはなかなか面白い役者だと思っています。+4
-12
-
138. 匿名 2017/05/15(月) 14:31:03
若いわりに演技力はまあまあある
昔の宮沢りえとか牧瀬里穂とかホントひどかった+48
-4
-
139. 匿名 2017/05/15(月) 14:31:35
>>62
スタイルよくて顔小さいって、女としても羨ましい限りなんだけど、存在感も小さくなってしまったような気がしない?インパクトに欠けるというか…顔大きくあれってわけでもないけど。+3
-10
-
140. 匿名 2017/05/15(月) 14:33:36
>>138
牧瀬里穂って変わらないね。
+7
-0
-
141. 匿名 2017/05/15(月) 14:33:43
>>139
ただの嫉妬じゃんw
バランスが良い方が普段着でもオーラあるよ+14
-2
-
142. 匿名 2017/05/15(月) 14:35:17
>>124
若手じゃないけど北川景子がみをつくし料理帳の主役なのは納得いかなかった
顔が派手すぎる。黒木華の方が適任+4
-4
-
143. 匿名 2017/05/15(月) 14:35:20
>>130
こういう仕事に対する姿勢も込みで、ドラマや映画にも沢山オファーきたりするのかな。あと事務所の看板だから働いてもらわないと困るのかも。+7
-1
-
144. 匿名 2017/05/15(月) 14:36:16
テレビだと太って見えるから、昔から役者は小顔が重視されてたと思う。生き残ってる中年以上も小顔が多いでしょ+11
-0
-
145. 匿名 2017/05/15(月) 14:36:18
>>139
外国の俳優も顔小さくて身長高いよ+4
-0
-
146. 匿名 2017/05/15(月) 14:37:24
>>142
北川景子は篤姫も違和感しかない
あと派手な顔はずっと見てるとしんどい
大政絢みたいに脇で見るのがちょうど良い+19
-3
-
147. 匿名 2017/05/15(月) 14:39:46
宮沢りえは時代を代表するゴリ押しだったね
演技もひどかった。なのに大物と共演しまくり
事務所は個人。絶対枕だろ+37
-2
-
148. 匿名 2017/05/15(月) 14:41:13
>>129
グラドル目指して芸能界入る女なんて皆無だよね
仕方なくやってるだけで。
筧美和子もグラビア嫌と言ってる+10
-0
-
149. 匿名 2017/05/15(月) 14:44:04
>>128
最近は女優の主役できる年齢が上がってきてるので吉岡里帆も頑張って欲しいね+15
-3
-
150. 匿名 2017/05/15(月) 14:45:50
菅田くんや成田くんは華奢だから、ヒゲやサブカルファッションが似合ってないよ、、
柔らかいロングニットや首の詰まったシャツとか似合いそうなのに、なんでブカブカした服ばっかり着るかな、+9
-0
-
151. 匿名 2017/05/15(月) 14:47:16
若手同士の共演って少ないね。
男性はまああるかなぁと思うけど、女優さん同士は共演してないイメージ。+3
-0
-
152. 匿名 2017/05/15(月) 14:50:22
若手女優のファンは割と若い同性もいる
広瀬すずや永野芽郁はモデルなのでイベントも若い女の子が多かった。+3
-3
-
153. 匿名 2017/05/15(月) 14:51:42
恋愛ものや派手な作品以外にも若手たくさん出てるよ。興行収入が良いのは前者だからどうしても目立つだけで+7
-0
-
154. 匿名 2017/05/15(月) 14:54:58
今まで何してきたのか?演技を学んだりする姿勢もなしにバーターでドラマなんかにちょっと出て、「俳優、女優」を名乗る。
番宣でインタビュー受けても知性がない。
造形が美しい訳でもない雰囲気イケメン雰囲気美少女なのに客観性がないから気付けず、個性や能力も磨かれない。
入れ替わりが激しくて、心に残る人も実績を残して生き残る人も少ない。
昔より有象無象がデビュー出来る様になったのかもしれないけれど、消耗品度が上がっただけ。
芸がない。
男っぽさ、女っぽさ、大人らしさがない。
もっといいものが観たい。+21
-17
-
155. 匿名 2017/05/15(月) 14:56:05
>>154
こういう人に限って昔は良かったと言いそう+28
-7
-
156. 匿名 2017/05/15(月) 14:56:58
永野芽郁ちゃんは綾瀬はるかっぽい
二人とも正統派じゃないけど、実際見たら驚くほど綺麗なんだろな
+5
-10
-
157. 匿名 2017/05/15(月) 14:58:02
>>151
最近だとチア☆ダンぐらいかな?
イケメン揃えたひるなかの流星に興行収入負けちゃったけど+5
-4
-
158. 匿名 2017/05/15(月) 14:58:54
>>154
どうみても造形は整ってるでしょ
さすがに嫉妬にしか見えない
いつの時代も若手が叩かれますなぁ
+28
-5
-
159. 匿名 2017/05/15(月) 15:02:40
私が最近、ドラマをみなくなったからか、どっちが原因かわからないけど、
観月ありさと言えばナースのお仕事とか、沢尻エリカと言えば1リットルの涙とか、国民認知度の高い代表作がない+18
-3
-
160. 匿名 2017/05/15(月) 15:06:05
>>159
娯楽がテレビだけの時代じゃないからね
最近だと半沢直樹やあまちゃんかな?
でも私はその2つより目立たなかった作品の方が面白いもの多かったと思う
特にNHKは良作が多い。+7
-3
-
161. 匿名 2017/05/15(月) 15:10:59
>>156
二人とも面長タレ目色白でちょっと鼻が癖があるよね。肩幅が広くて二人とも静止画より動画の方が映えるのも同じ+2
-4
-
162. 匿名 2017/05/15(月) 15:19:31
不細工が多い+14
-8
-
163. 匿名 2017/05/15(月) 15:20:25
>>154
そういう人は民放GP帯ドラマにはいません。
そこは大手事務所に所属するCMタレントさんが出演するところですから。
だから、それ以外のテレビ、配信、マイナー映画、舞台等、お金を払って自分の好みの役者を探しましょう。
様々な個性を持った役者がいますよ。+12
-1
-
164. 匿名 2017/05/15(月) 15:26:28
>>157
チアダンはTBSがすごく力を入れてて30億くらい行く予定だったらしいけど、あまりヒットしなかったらしいね+13
-1
-
165. 匿名 2017/05/15(月) 15:34:49
若手は頑張ってると思う
それより制作陣があんなに漫画原作を多用したり、芸人の起用とかズレたこと多過ぎ+28
-3
-
166. 匿名 2017/05/15(月) 15:37:12
芸人役者でも泰造はスタイルと声が良いから演技仕事途切れないよね。渡辺直美が火曜TBSで主演するらしいけど恐怖しかない+14
-0
-
167. 匿名 2017/05/15(月) 15:39:20
>>163
でもやっぱりテレビに出てる人は華があると思う
使い所を間違えなければ良いものができるのに。
+7
-1
-
168. 匿名 2017/05/15(月) 15:39:26
淵上泰史がヌードばかりやってるのは問題だと思う。
+5
-1
-
169. 匿名 2017/05/15(月) 15:43:47
>>168
調べたけどこの人恋が下手でも〜に出てる人だよね
33で若手じゃないやん+3
-1
-
170. 匿名 2017/05/15(月) 15:52:44
現在の日本の人口が30代後半から上の世代が多いいので、若手俳優主演の物は視聴率がとれない時代で可哀相。(だから学園物は映画が多いいのかな)
ネットなどのメディアで沢山の写真が見れるから昔と違ってイケメンだの違うだの視聴者からよく吟味されてる。
演技が下手だとすぐバッシングされるので、若手を育てる環境を周り(視聴者)が許さない現状。
年上の役者とよく共演するので演技が上手い若手が重宝される。(演技が上手い若手が多いい)
+10
-1
-
171. 匿名 2017/05/15(月) 15:54:48
私的に、20代前半のスターがいないと思う。
20年前の自分が生まれてない頃のドラマ見て楽しんでる。最近のは好きじゃない。+11
-2
-
172. 匿名 2017/05/15(月) 16:02:03
>>150
菅田ファンだけど、私服はダサいと思ってるw+11
-1
-
173. 匿名 2017/05/15(月) 16:04:07
20前半だけどドラマ楽しんでますよ
NHKは時代劇(ちかえもん、清盛など)や深夜のドラマが面白くてオススメです+8
-0
-
174. 匿名 2017/05/15(月) 16:06:43
>>171
音楽もそうだけど、今は好みが細分化して供給もあるからスターやヒット作が生まれにくい状況
自分の好きなものは自分で探したら良いのよ+17
-0
-
175. 匿名 2017/05/15(月) 16:07:03 ID:hwMgOPJqzt
今はおばさんの声が大きいから微妙な顔の薄い顔が人気なんだよ
だから中年俳優が人気なんだよ
小栗旬、藤原達也、綾野剛、西島秀俊とか人気で山崎賢人は嫌にわれてる
中年俳優は脱ぎっぷりがいいしおばさんは肉体美がたまらないらしい
若い俳優脱がないから萌えないんだろうね
いつからおばさんの声が主流になったの?
+6
-14
-
176. 匿名 2017/05/15(月) 16:13:56
私はむしろ若手の人は主演やメインキャラになる人が多くていいとは思うんだけど、サブキャラが少ないイメージ。
クラスに一人はいる太っちょの子だったり、ガリ勉くんみたいな子だったり、私が学園系の映画見てないから知らないだけかな?+3
-0
-
177. 匿名 2017/05/15(月) 16:17:19
>>175
若手俳優ラブシーンやってる子いるよ
逆に小栗はキスシーン止まりであまり脱いでないよね?人それぞれでは+20
-0
-
178. 匿名 2017/05/15(月) 16:18:57
香川照之やエンケン、石田ゆり子とか中年俳優を使い回すのもうんざりかな+22
-0
-
179. 匿名 2017/05/15(月) 16:18:58
池松壮亮とかはすごい脱いでるよ。+4
-1
-
180. 匿名 2017/05/15(月) 16:20:04
すずちゃんは何でブレイクしたの?
映画はよく出てるけど、テレビドラマに出てるイメージがあまりない。+17
-1
-
181. 匿名 2017/05/15(月) 16:22:26
とと姉ちゃんが高視聴率で面白かったドラマ(ここでも人気だった)が低視聴率だったので視聴率で決めつけはして欲しくないと思うのは甘い考えかな+2
-4
-
182. 匿名 2017/05/15(月) 16:23:52
>>180
言われてみれば確かに
容姿は割と好きだけど突然押されたね
同じゴリ押しでも有村架純はあまちゃんの下地があったのに。+7
-1
-
183. 匿名 2017/05/15(月) 16:25:10
広瀬すずはセブンティーンモデルだよね
あそこ出身で大手事務所なら女優として結構推してもらえる
なのでセブンティーンはモデルというより女優養成所の印象が強い+21
-0
-
184. 匿名 2017/05/15(月) 16:28:50
>>179
なんか嬉しくないな。。
ルックスが売りで過激な濡れ場やる若手は減ったかな。勿論脱げば良いってわけじゃないけど笑
菅田くんは昔から結構ラブシーンやってたよね
若い美人女優はあまりないかな?+6
-1
-
185. 匿名 2017/05/15(月) 16:36:30
池松は長身ならイケメン扱いされてた筈
小顔だけど身長ちっさいよね+11
-0
-
186. 匿名 2017/05/15(月) 16:40:32
同じゴリ押しでも菅田将暉は社会派や色んなタイプの映画に出てるけど、山崎賢人は漫画原作ばっかり。ゴリ押し前の方が作品選び良かった思う
事務所は何考えんのかな+14
-0
-
187. 匿名 2017/05/15(月) 16:43:32
>>178
吉田羊も追加で。
香川照之は主演より目立ったろうというのが演技からも感じられるし好きじゃない
過剰すぎる+14
-0
-
188. 匿名 2017/05/15(月) 16:44:43
>>178
案外若手だけじゃないんだよね、決まりきった人が出てるのって。+12
-0
-
189. 匿名 2017/05/15(月) 16:48:10
>>188
バラエティタレントや芸人も決まったメンツじゃない?笑+14
-0
-
190. 匿名 2017/05/15(月) 16:58:00
今のアラサー世代も若い頃は叩かれたんだよ
懐かしいなぁ、、+6
-0
-
191. 匿名 2017/05/15(月) 17:08:00
バラエティではすかしてるかすべってるか
発言から人生の薄っぺらさが漂う
調子の乗り方が小物臭半端ない+4
-3
-
192. 匿名 2017/05/15(月) 17:11:30
チャラチャラしてて馴れ馴れしくて礼儀知らずな人間が多い+11
-1
-
193. 匿名 2017/05/15(月) 17:11:58
調子乗った発言してる子いるか?+5
-1
-
194. 匿名 2017/05/15(月) 17:13:38
>>186
スターダストは大規模ではダブル主演にしか持ち込めないから少女漫画原作が多かったのかなあと思った(ここの女性はヒロインが多いし)
とはいえいきなりジョジョ主演てわけ分からないけど
それこそ罰ゲームに近く思える+16
-0
-
195. 匿名 2017/05/15(月) 17:15:26
ガルちゃんは美人が愛想いいとぶりっ子扱いするからね。自分の目で見て確かめて方が良いよ
ここは好き嫌いで判断する人多過ぎ
だから女は感情的なんて言われる+12
-5
-
196. 匿名 2017/05/15(月) 17:17:07
>>194
実写化オッケーだした作者も同罪。原作無視キャスティングの暗殺教室がジャニのお陰で大ヒットしたから、荒木先生も金に目が眩んだ?+6
-0
-
197. 匿名 2017/05/15(月) 17:17:50
>>180
すずは学校のカイダンにいきなり主演した
そして海街でいきなり先輩女優3人とカンヌデビューして注目を集めた
あとは「すげー子が出てきた」「CMが話題」「大ブレイク」っていう記事じゃない
日アカ受賞とか
数字は大したことないけど+16
-0
-
198. 匿名 2017/05/15(月) 17:23:26
ゴリ押しでも売れない人はいるからね。数年後までに実績つくよう頑張って欲しい+6
-1
-
199. 匿名 2017/05/15(月) 17:28:07
人生の経験値が少ないのもあって
薄っぺらく感じる
子どもの頃の万能感持ったまま大人になってる
結局1~3年ゴリ押しされていつの間にかフェードアウト
俳優も消耗品扱いだね
若手が主演張るのであっても実力や華がある人がなった方が後々のその人の為になるのに
制作側が育てる気もないもんね+14
-3
-
200. 匿名 2017/05/15(月) 17:30:25
>>164
観てないけどスポ根は今流行らないのかな+1
-0
-
201. 匿名 2017/05/15(月) 17:32:04
>>199
テレビでちらっと言ってたけど、予算が外国に比べてずいぶん少ないよね。
スポンサー関係もあると思うけど。
だからドラマで育った中高年が、韓国ドラマにハマってる。+5
-0
-
202. 匿名 2017/05/15(月) 17:35:50
山崎賢人は好きでも嫌いでもないけど、ジョジョは気の毒だと思った。キングダムもやるんだよね?+17
-1
-
203. 匿名 2017/05/15(月) 17:35:51
竹野内豊 反町隆史 伊藤英明
坂口憲二 唐沢寿明 江口洋介
織田裕二 石黒賢 堤真一
彼らは個性があり輝いてた
+10
-15
-
204. 匿名 2017/05/15(月) 17:36:24
>>203
いちいち比べるのはおかしい
若手叩きたいだけやん
+25
-2
-
205. 匿名 2017/05/15(月) 17:36:53
>>202
キングダムはプロモ動画みたいなのだけじゃない?
+8
-0
-
206. 匿名 2017/05/15(月) 17:39:31
>>203
その方たちも今若者だったら、生意気、ブサイク、大根、ゴリ押し、本当の個性がない、量産、薄汚い、どうせすぐ消える、と叩かれてるのでは…+30
-1
-
207. 匿名 2017/05/15(月) 17:53:10
坂口憲二とかゴリラっぽいの苦手+6
-2
-
208. 匿名 2017/05/15(月) 17:53:46
江口洋介もね、若い頃は女受けオンリーで男に叩かれてたなぁ+14
-0
-
209. 匿名 2017/05/15(月) 17:54:21
番宣の量が大変だと思う
ギャラもあまり良くないんだよね+8
-0
-
210. 匿名 2017/05/15(月) 18:13:47
若手じゃないけどさ、水原希子は演技仕事かなり優遇されてるなと思う。話題作に出たり共演者もハイレベルなのばっかり
仕事選びがうまいのかな+3
-4
-
211. 匿名 2017/05/15(月) 18:14:35
>>210
ん?事務所が強いんでしょ?+8
-0
-
212. 匿名 2017/05/15(月) 18:14:56
>>210
水原希子はしょーもない恋愛映画には絶対でないよね。+6
-1
-
213. 匿名 2017/05/15(月) 18:15:25
>>203
いい時代だった
それでいいじゃん+13
-1
-
214. 匿名 2017/05/15(月) 18:16:02
>>212
ノルウェイの森に出てた。+0
-0
-
215. 匿名 2017/05/15(月) 18:16:45
水原希子は演技未経験なのにいきなりノルウェイの森でヒロインして海外のレッドカーペット歩いた。そこからゴリ押し始まった
+10
-0
-
216. 匿名 2017/05/15(月) 18:18:10
水原希子は共演者もSMAP嵐レベルのハイクラスが多い。事務所がオシャレかつ、高級路線で売ってるよね+0
-2
-
217. 匿名 2017/05/15(月) 18:19:57
となりの怪物くんも実写するんだね
菅田くんの失敗作になりそうで嫌だ+8
-0
-
218. 匿名 2017/05/15(月) 18:26:00
水原希子は元々LDHだから事務所がバー系なんだと思うよ
水原希子のために特別に事務所作ったのかな
昔2chの水原スレには今の広瀬すずヲタみたいな人達がいた記憶がある
「ざけんなよ」みたいな怖い口調の+6
-0
-
219. 匿名 2017/05/15(月) 18:27:49
>>65
ゆとりですね。
+2
-2
-
220. 匿名 2017/05/15(月) 18:31:41
>>89
え!多部ちゃんそうなんですか!?
意外…気になる+10
-0
-
221. 匿名 2017/05/15(月) 18:34:28
なんか役者さんが悪いというよりも、
本当に作品次第だと思います。
トレンディドラマの時代を知らないけど気になって
youtubeでみてみたらとても面白くて、
役者さんたちもキラキラして見えて
いまこんなドラマないな〜って悲しくなりました。+7
-4
-
222. 匿名 2017/05/15(月) 18:38:03
吉岡里帆も何か怖いんだよね
ネットがあると沢山宣伝できるけど、誰が過剰に上げられてるか分かるような…
記事がなければ「よく見かけるけど名前が分からない女優さん」で済まされたような雰囲気の人だけど
最近はファッション誌にも出ていて、バックが強いんだなあという印象+8
-4
-
223. 匿名 2017/05/15(月) 18:40:52
コードブルーの撮影時、新垣結衣と戸田恵梨香が18.19歳だったということを知って、演技上手すぎだし見えなくて驚いた。
こういう若手俳優たち主演の医療系ドラマとかって今ないですよね。
若手俳優たちが主演つとめるのはいつも
くだらぬ恋愛物か実写ばかり…+14
-8
-
224. 匿名 2017/05/15(月) 18:40:58
>>221
私はキムタクのロンバケ借りて見たけど、イマイチだった。その時代だから面白いのかなって。
+8
-0
-
225. 匿名 2017/05/15(月) 18:41:34
>>223
ガッキー色々言われてるけど作品に恵まれてると思う。+15
-0
-
226. 匿名 2017/05/15(月) 18:42:04
>>223
恋愛や実写以外もあるけど話題にならない+4
-0
-
227. 匿名 2017/05/15(月) 18:43:03
ピーチガールを今更実写したのも制作陣はセンスないなと思った+21
-1
-
228. 匿名 2017/05/15(月) 18:44:00
山崎賢人の実写はヒロイン失格良かった。
ジョジョは罰ゲーム+7
-1
-
229. 匿名 2017/05/15(月) 18:44:53
若手がたくさん出る学園ものは最近だと合唱のやつかな?視聴率悪かったけど満足度高かった+7
-2
-
230. 匿名 2017/05/15(月) 18:46:30
今は俳優も脱いでこそ一人前みたいになってるよね
何でドラマでも脱がなくてもいいシーンなのに脱ぐのかね
私は男性が苦手だからあまり男性の裸を見たくない
でも、俳優の裸を見て喜んでる人もいるから脱ぐんだろうけど
何十年後の芸能界は不細工ばかりで華がない芸能人ばかりだったり+1
-4
-
231. 匿名 2017/05/15(月) 18:47:04
+15
-1
-
232. 匿名 2017/05/15(月) 18:47:39
>>227
それが松竹クオリティよw+2
-0
-
233. 匿名 2017/05/15(月) 19:04:24
同じようなヘアスタイルにすると見分けがつかない人がいる。特に女子。+2
-3
-
234. 匿名 2017/05/15(月) 19:10:33
>>221
そうだねー面白い脚本自体も減ったね。
便利な世の中にはなったかもしれないけど、何かが足りないつまんない現代なのかも(汗)+6
-0
-
235. 匿名 2017/05/15(月) 19:15:26
>>203
時が止まりすぎ。今の若い子からみたらそのメンツの方が理解できないよ、世代が違うんだから比べても仕方ない+16
-1
-
236. 匿名 2017/05/15(月) 19:18:20
>>175
おばさんの声がこんなに大きいのはガルちゃんだけだよ笑
他のSNSじゃここで叩かれてる俳優女優ふつーに人気。+12
-1
-
237. 匿名 2017/05/15(月) 19:21:13
宮崎あおいとか、中堅女優からの圧。+6
-0
-
238. 匿名 2017/05/15(月) 19:24:18
>>229
表参道高校合唱部?
あれはとてもよかった+4
-2
-
239. 匿名 2017/05/15(月) 19:24:54
>>226
なるほど、、
どんなのがありますか?+0
-0
-
240. 匿名 2017/05/15(月) 19:28:29
山崎賢人は斉木の実写は合ってるけど、ジョジョは壊滅的に合ってない+1
-0
-
241. 匿名 2017/05/15(月) 19:29:16
サブカルアピールw+0
-1
-
242. 匿名 2017/05/15(月) 19:30:14
大河の平清盛は若手が多かったけど、キャスティングが良くてハマってた。二階堂や千葉雄大出てたね+6
-3
-
243. 匿名 2017/05/15(月) 19:30:16
平成生まれは演技がうまくて
芸達者で才能があってすごく怖い。w+5
-9
-
244. 匿名 2017/05/15(月) 19:31:16
手足がながい。
欧米の食事がはいってきたからかw+3
-1
-
245. 匿名 2017/05/15(月) 19:31:51
堂々としていて
良くも悪くも希望を与えてくれるww+3
-2
-
246. 匿名 2017/05/15(月) 19:32:23
みんな自信にあふれていて、わけてほしいくらい
みんな意識が高い。い。し。。き。が。た。かい。+0
-4
-
247. 匿名 2017/05/15(月) 19:33:28
4年前にやった実写の横道世之介はこれぞ邦画って感じで良かったなぁ。
高良健吾や吉高が出てた。
でもあまり話題にならなかったみたい+12
-0
-
248. 匿名 2017/05/15(月) 19:34:31
>>242
真田丸の秀頼は平清盛では頼朝の若い頃演じてたね
+8
-0
-
249. 匿名 2017/05/15(月) 19:47:58
昔は良かった(わらい)+2
-1
-
250. 匿名 2017/05/15(月) 19:52:54
>>156
20歳前後の綾瀬はるかさんの方が美少女だった記憶があるけど。セカチューと白夜行の頃はまさに正統派美人だった。+6
-1
-
251. 匿名 2017/05/15(月) 20:02:57
>>236
私はSNSやらないからよく分からないけど周りの20代の前半の女性で
ここで嫌われてる向井理と山崎賢人が好きな人がいる
普通にカッコいいと言ってる
ガルちゃんで人気の中年俳優は話題にもならない
SNSの声ってどこまで信じてますか?
西川貴教が裸になって絶賛されてたけど本当に世間はそうなんですかね
+18
-0
-
252. 匿名 2017/05/15(月) 20:03:07
>>246
え、なに?どうした?+0
-0
-
253. 匿名 2017/05/15(月) 20:08:20
今の若手俳優は奥二重が多い+4
-1
-
254. 匿名 2017/05/15(月) 20:26:25
>>247
吉高由里子はあの映画を見た朝ドラスタッフに是非にと
「花子とアン」のヒロインにオファーされた+5
-0
-
255. 匿名 2017/05/15(月) 20:28:47
>>203
古いよー+10
-1
-
256. 匿名 2017/05/15(月) 20:32:36
下手な人ほど演技論を語る。+17
-1
-
257. 匿名 2017/05/15(月) 20:34:08
>>175
おばさんの方が芸能人にお金落としすから+4
-0
-
258. 匿名 2017/05/15(月) 20:38:26
SNSが発達してる今、俳優業とは別にブログだのインスタだの余計な仕事が増えたのはかわいそうって思う。
そして、それによって自分の仕事に影響が出るのはさらにかわいそう。+10
-0
-
259. 匿名 2017/05/15(月) 20:45:03
>>62小さいのがいいと言われるけど、あまり小さすぎても貧相に見える。
+2
-1
-
260. 匿名 2017/05/15(月) 21:17:18
まずセリフが聞き取れない、というか滑舌がわるい。
発声訓練とか全然受けてもいないだろうし。+10
-2
-
261. 匿名 2017/05/15(月) 21:28:02
まず、気づかれない。
某舞台に行ったとき同じ列に人気若手俳優がいたけれど誰も気づいてあげていませんでした。
結構歩き回っていたのに、マスクも何もせずに歩き回っていたのに…+2
-3
-
262. 匿名 2017/05/15(月) 21:31:37
90年代のドラマのほうが内容が面白いから飽きずに見る
若手俳優は悪くない
好みの問題+10
-3
-
263. 匿名 2017/05/15(月) 21:51:51
剛力彩芽だけ
演技上手と思ったの+3
-13
-
264. 匿名 2017/05/15(月) 22:02:38
今は映像作品だけでなく音楽業界もパワーがないから若手俳優にとったら不遇の時代なのかも…。
それこそ90年代は当たりのドラマはタイアップの曲が爆発的に売れてたりしたし、相乗効果があった。
今は何に対してもドライな感じで、ベタな恋愛ものも学園ものもウケなさそう。
でもそんな時代だからこそ漫画や小説に頼らないオリジナルのドラマや映画が見たいっ!
そして今の若手俳優たちが成長できる場を設けてあげて、10年後20年後も映像作品を楽しめる世の中になっていて欲しいな。+8
-0
-
265. 匿名 2017/05/15(月) 22:19:49
>>20
トピズレだけど…
この画像、手前の4人の奥にいるオレンジTシャツ着てる坂口健太郎だけ仲間外れにされとるがなっ( ノД`)‼+2
-0
-
266. 匿名 2017/05/15(月) 22:20:14
普通に若い人に興味がない。
私はアラサーだから同年代かそれ以上の俳優さんが気になる
若い子も可愛いな~とは思うけど、あえて興味持たなくてもいいかもな
ショタコンってちょっと気持ち悪いし…って思っちゃう
でもその気持ちを押しのけてまで
魅力のある若手がいたらいいなと思うけどね!+9
-1
-
267. 匿名 2017/05/15(月) 22:27:38
203です
私が古い人間なのね
皆さん ごめんなさいね+0
-5
-
268. 匿名 2017/05/15(月) 22:31:48
やっぱりアンチコメだらけ+10
-1
-
269. 匿名 2017/05/15(月) 22:32:12
>>263
ブスには優しいよねガルちゃんって+13
-1
-
270. 匿名 2017/05/15(月) 22:43:31
眉毛太くて、目は大きい人が多いと思う+0
-2
-
271. 匿名 2017/05/15(月) 22:44:16
恵比寿で飲みながら演劇論を語る+3
-0
-
272. 匿名 2017/05/15(月) 22:46:07
とにかく細い+3
-1
-
273. 匿名 2017/05/15(月) 23:22:01
ガルちゃんと同世代のおばさんは若手俳優にキャーキャー言ってる人多い。
イベント行くとおばさん多いもん+2
-0
-
274. 匿名 2017/05/15(月) 23:23:24
>>254
そうなんだ!横道世之介面白かったです+5
-1
-
275. 匿名 2017/05/15(月) 23:27:54
女の子で、可愛くて、背もそこそこでスタイル良くて演技が出来る みたいな人、居ないよね…
演技できる子は、顔がイマイチでちんちくりんばかり。すずはまだ可愛いけど。+3
-5
-
276. 匿名 2017/05/15(月) 23:37:23
>>221
それもあると思う。ただ、その脚本の未熟さを演技力でカバーできるベテランの役者さんも居るからね
でも、今テレビに出てる若手はちゃんと学校や劇団などで演技の勉強をして下積みを得てドラマや映画に出る人が少ないでしょ?
事務所の力でいきなりポーンと出ちゃう自称俳優。
だから、脚本に加え、俳優陣の演技の下手さでドラマがつまんなくなってる。台詞がない喋らない演技…無表情過ぎて視聴者に何を伝えたいのかさえ伝わってこない。
+5
-1
-
277. 匿名 2017/05/15(月) 23:56:57
若手の俳優や女優がバラエティ番組に出たときに芸人がやたら「かっこいいねぇ〜」とか「可愛いねぇ〜」と過剰にヨイショする。観客もその後にわざとらしく「可愛い〜」って続けるけど明らかに言わされてるのが分かる。ありきたりな言葉でしか褒められないくらい魅力がないってことだよね。それ以外言うこと無いのか?(笑)
芸人さんも同じような個性のない奴ばかり相手にしてるから飽きてそう。
別に演技が上手いわけでもなければ、顔が良いわけでもスタイルが良いわけでもない中途半端な一般人に毛が生えたみたいな奴らばかり
若いうちは若さを武器に色々やっていけて楽だけど年を取ったら量産型俳優たちはどうするんだろう?キャーキャー言ってもらえるのは今だけだよ+4
-5
-
278. 匿名 2017/05/16(火) 00:04:55
ちはやふる、は本当は三吉彩花のための映画だったんじゃないかと思わなくもない
明らかにアミューズが製作に関わってるし、背が高い女の子の役
資金が出せる事務所のホリプロとアミューズが広瀬すずの対抗馬を出してこない感がある+5
-2
-
279. 匿名 2017/05/16(火) 00:13:52
日本の役者って自分のキャリアプランとか考えてないんじゃないかって思う。この役で自分のキャリアを次にどう繋げていきたいとかこの作品のために他の仕事受けないとかないんじゃないかって。きた仕事なんでもやるのもいいけど、そういう人って代表作のない安っぽ〜い役者になりがちじゃないかしら+0
-0
-
280. 匿名 2017/05/16(火) 00:36:45
>>194
スタダはやり方が下手なんだよね
少女漫画に連投の次は少年漫画、その次は本屋大賞みたいな
今は中川大志が少女漫画原作に連投されてる
そのうち少年漫画の主演やりそう+6
-0
-
281. 匿名 2017/05/16(火) 02:30:26
イケメンであることは認める。でも、みんな似たような甘ったるい顔で、似たような筋書きのドラマや映画に出てる。面構えという日本語を思い出させてくれる若手俳優がいない。+3
-1
-
282. 匿名 2017/05/16(火) 02:41:20
>>77
全く下げるつもりも叩くつもりもないけど時代が違うだの古いだの言われても正直な感想だからこればかりはどうにも出来ない。+3
-1
-
283. 匿名 2017/05/16(火) 03:41:22
>>259
外人は小さいけど貧相じゃない笑
+0
-1
-
284. 匿名 2017/05/16(火) 04:08:55
とりあえず野村周平うざい。+8
-0
-
285. 匿名 2017/05/16(火) 05:33:15
>>27これは昔からあるよ+4
-0
-
286. 匿名 2017/05/16(火) 06:27:30
女優さんに華がない。いずれ来る世代交代で化粧品のCM務められるのかな?+2
-3
-
287. 匿名 2017/05/16(火) 08:36:22
時代劇すると殺陣が下手すぎる+0
-0
-
288. 匿名 2017/05/16(火) 08:37:11
>>283
でも外国人に「顔小さ〜い♡」は褒め言葉じゃないからね?+0
-0
-
289. 匿名 2017/05/16(火) 08:47:53
>>288
外国人にとって褒め言葉ではないとか、ここは日本だし関係ないのでは?
日本では今は長身小顔が良しとされてるわけで何でも海外基準にすることない
+0
-0
-
290. 匿名 2017/05/16(火) 09:22:00
演技は三流なのにいい子アピールで人気を獲得した土屋太鳳。
あざといし共演俳優に媚びるし触りまくるし大キライ‼︎
早く芸能界から消えて欲しい。
+8
-3
-
291. 匿名 2017/05/16(火) 09:35:10
やっぱりsnsしてないジャニーズは賢いと思う。
正直、山崎賢人とか福士蒼汰より中島裕翔、山田涼介とかのほうが演技うまい+4
-7
-
292. 匿名 2017/05/16(火) 09:42:24
俳優には色んなタイプが必要なだよね!庶民的でいい!と毎回エクスキューズを言いながら
普通の顔の女優とか男優ばっか跋扈してる本当の美形が少ない
押されているのは普通の顔の女優とかばっかり有村架純とか
+1
-3
-
293. 匿名 2017/05/16(火) 09:49:57
>>290
>あざといし共演俳優に媚びるし触りまくるし
CMやTVでも言動や表情にあざとさと大衆への「コビ」がビンビン伝わってきてる
イラッとする嫌いなタイプ
+8
-5
-
294. 匿名 2017/05/16(火) 10:07:11
男の方はスラリとした180近くの人増えたな+7
-0
-
295. 匿名 2017/05/16(火) 10:12:13
若く見える。
10代後半くらいなのかなとか思ってたら
意外と24〜25歳いってたり時々アラサーも混じってたりする。
学生の役とかしててビビる。
昔、反町隆史がGTOの時24歳ぐらいだったと思うけど
当時学生の役とか絶対無理だったと思う。
+7
-0
-
296. 匿名 2017/05/16(火) 10:13:25
アニメの実写やりすぎ
+3
-1
-
297. 匿名 2017/05/16(火) 10:13:51
アイドル卒業したら女優になりまーすって俳優業も舐められたもんですねw ゴリ押しで主役しても学芸会レベルだけどな
モデルからの俳優へってパターンも阿部寛や風間トオルら時代はいばらの道だったんだよ+2
-0
-
298. 匿名 2017/05/16(火) 10:18:14
伊野尾は今年で27歳だし
千葉雄大くんなんて28歳だよ?
昔の俳優さんだったら父親役とかやってる年齢だよね??
+2
-0
-
299. 匿名 2017/05/16(火) 10:40:23
+8
-0
-
300. 匿名 2017/05/16(火) 10:46:31
可愛いかったり、イケメンだけど喋ると中身がなくて薄い。
+2
-0
-
301. 匿名 2017/05/16(火) 11:10:36
>>299
浅利陽介、その写真で格好いい
外人みたいや
+0
-0
-
302. 匿名 2017/05/16(火) 11:42:19
広瀬すずと土屋太鳳の区別がいまだにつかない+0
-0
-
303. 匿名 2017/05/16(火) 11:49:30
有村架純もう飽きた+0
-0
-
304. 匿名 2017/05/16(火) 11:52:53
最近の女優さんって
ニコラ出身SEVENTEEN出身
とかばっかな気がする…
今までもそうかもしれないけど+4
-0
-
305. 匿名 2017/05/16(火) 11:53:58
元モデルとかハーフ多すぎ
女優なんて事務所の力が全て+4
-0
-
306. 匿名 2017/05/16(火) 13:00:39
土屋太鳳アンチが書き込んでるのかな?
Twitterにわんさかいる土屋太鳳のアンチ垢が載せてる画像と、ここに載せてる画像が全く同じなんだけど偶然かな?(笑)
まぁ確かに好みが分かれる人だと思うし三流って感じしかしないけど+2
-0
-
307. 匿名 2017/05/16(火) 13:09:20
見分けつかないのは貴方が歳だからだよって思うんだけど(´°ω°`)笑
昔の俳優も似たようなもんだし笑
昔はー昔はーって俳優にしろ音楽にしろ言い過ぎ。+2
-1
-
308. 匿名 2017/05/16(火) 22:31:08
モデル出身とかが多いから演技の基本は事務所のレッスンしか経験ないのかな?
後は現場でって感じの人が多いよね
でもそれは昔からそうか
80年代のアイドル映画と酷かったと思う(見てないけど)
年齢を重ねてから突然テレビに重宝がられる人って劇団出身とか多くない?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する