-
1. 匿名 2017/05/15(月) 08:22:44
毎日のお弁当を30日間、励まし合いながら作りませんか?
キャラ弁やSNS仕様のお弁当ではなく、ごく普通の学生さん 自分 旦那さんに作るお弁当が見たいです(´◡`๑)
宜しくお願いいたします。+2939
-25
-
2. 匿名 2017/05/15(月) 08:23:21
>>1
おいしそう!+1868
-12
-
3. 匿名 2017/05/15(月) 08:24:17
お!お弁当トピ!待ってました!+519
-13
-
4. 匿名 2017/05/15(月) 08:25:31
全部手作りを入れるのはなかなか難しい+1091
-23
-
5. 匿名 2017/05/15(月) 08:26:44
あまり美味しそうではないですが…^^;+4408
-131
-
6. 匿名 2017/05/15(月) 08:27:17
丁度お弁当作り始めた所なので嬉しい♪♪参考にしたい(≧∇≦)b+529
-9
-
7. 匿名 2017/05/15(月) 08:27:22
朝から揚げ物はムリだから冷凍食品使う!卵焼きと煮物は作る+925
-25
-
8. 匿名 2017/05/15(月) 08:27:56
+2634
-47
-
9. 匿名 2017/05/15(月) 08:28:13
+3464
-39
-
10. 匿名 2017/05/15(月) 08:28:20
プチトマトはお弁当の彩りとして重宝してます!+1074
-16
-
11. 匿名 2017/05/15(月) 08:28:20
定番の+1780
-260
-
12. 匿名 2017/05/15(月) 08:28:58
毎日がんばりましょう!+3065
-70
-
13. 匿名 2017/05/15(月) 08:29:17
主のお弁当美味しそうだね!+828
-17
-
14. 匿名 2017/05/15(月) 08:29:50
旦那弁当。何か似たり寄ったりな味付けになっちゃうからマンネリ化(∵)+2933
-117
-
15. 匿名 2017/05/15(月) 08:29:50
手抜きだけど、彩りに気をつけてます+2870
-38
-
16. 匿名 2017/05/15(月) 08:29:54
>>12
すごっ!
私のお弁当なんて出せないわ(´ω`;)+1160
-10
-
17. 匿名 2017/05/15(月) 08:29:56
>>11
これ心霊写真!+76
-208
-
18. 匿名 2017/05/15(月) 08:30:08
どれも美味しそう!!!+581
-9
-
19. 匿名 2017/05/15(月) 08:30:20
>>15
こういうの好き♡+513
-17
-
20. 匿名 2017/05/15(月) 08:31:01
>>17
え?どこが!?+426
-19
-
21. 匿名 2017/05/15(月) 08:31:12
>>9
唐揚げ作って横にレモン入れたことなかったわ
彩にもなるね+930
-7
-
23. 匿名 2017/05/15(月) 08:31:42
>>14 このお弁当見たことある、もしかして旦那様と同じ職場かな?+63
-230
-
24. 匿名 2017/05/15(月) 08:31:55
>>14
左下の魚のお弁当美味しそう!
1枚だけアップとかしてもらえませんか?
おかず参考にさせてください!+287
-25
-
25. 匿名 2017/05/15(月) 08:32:35
>>14
マンネリと言いつつ 溢れるどや感+1871
-143
-
26. 匿名 2017/05/15(月) 08:32:41
>>22
めっちゃ綺麗+440
-10
-
27. 匿名 2017/05/15(月) 08:32:45
細身のくせによく食べる娘のお弁当。
ハンバーグは作り置きして、温めるだけにしちゃってます。いつも30分ぐらいで作り終えるんだけど、もう少し時短したいな。冷凍ものが嫌いな娘なのでメニュー考えるのが一苦労・・・
左上はきんぴらごぼうです。その下がブロッコリーの胡麻和え。
写り悪くてわかりにくいですね(´ω`;)+1507
-87
-
28. 匿名 2017/05/15(月) 08:34:07
娘と自分用+2446
-61
-
29. 匿名 2017/05/15(月) 08:34:27
>>12
凄すぎる!!
私なんか旦那の弁当
焼そばドーーーーーン!笑
たまにはちょっとだけ
がんばります。+1019
-13
-
30. 匿名 2017/05/15(月) 08:34:28
旦那弁当+1731
-21
-
31. 匿名 2017/05/15(月) 08:34:39
>>23
どこかから拾ってきたとか⁉︎+228
-26
-
32. 匿名 2017/05/15(月) 08:34:51
高1男子。
たまたま弁当忘れてってたから撮れた。
(悲しい)
しかし茶色いな〜笑+2275
-63
-
33. 匿名 2017/05/15(月) 08:35:27
保温のどんぶり型弁当箱や、サーモスのスープジャーの人、いない?写真撮ってないけど、毎日保温系に入れてます。
スープジャーにクリームチューとか。どんぶりに親子丼とか。+487
-11
-
34. 匿名 2017/05/15(月) 08:35:41
>>22
清潔感あっていい!+345
-8
-
35. 匿名 2017/05/15(月) 08:36:02
みんなおいしそう!彩りとかも綺麗+580
-5
-
36. 匿名 2017/05/15(月) 08:36:32
みんなおいしそう♡+512
-10
-
37. 匿名 2017/05/15(月) 08:36:42
>>22
なんか、雑誌とかに出てきそうな感じ
写真の撮り方もうまいね。
スマホで撮ってないのかな?+361
-7
-
38. 匿名 2017/05/15(月) 08:37:17
みんなサラメシに投稿出来る(笑)+675
-7
-
39. 匿名 2017/05/15(月) 08:37:42
みんなおいしそー(^-^)
朝からお疲れ様です!
子供がうまれたら私も頑張って作ってあげよう!+236
-10
-
40. 匿名 2017/05/15(月) 08:38:04
>>32
茶色いお弁当好きだよ+939
-10
-
41. 匿名 2017/05/15(月) 08:38:31
>>38
同じこと思ったw+187
-15
-
42. 匿名 2017/05/15(月) 08:38:37
>>20右上に顔+84
-61
-
43. 匿名 2017/05/15(月) 08:38:47
>>31
お弁当一緒だしテーブルも一緒だから拾い画じゃないんじゃない??+117
-26
-
44. 匿名 2017/05/15(月) 08:39:14
みんな美味しそう…
私も載せてみます…!!
ウインナー焦げました(笑)+1576
-70
-
45. 匿名 2017/05/15(月) 08:39:19
>>9
このお弁当めっちゃ好みです!!
今日のお昼に買いたい(笑)+515
-8
-
46. 匿名 2017/05/15(月) 08:39:23
>>42
:(;゙゚'ω゚'):+142
-25
-
47. 匿名 2017/05/15(月) 08:39:24
>>25
これだけ頑張ってるんだからドヤってもいいと思う!14さんも他の皆さんも日々のお弁当作り本当にお疲れです!+852
-30
-
48. 匿名 2017/05/15(月) 08:39:27
みんな写真撮っておくんだね
どれも美味しそう+303
-7
-
49. 匿名 2017/05/15(月) 08:39:46
>>32
下の丸いの(枝豆とコーン?)レシピ知りたいぐらい+268
-10
-
50. 匿名 2017/05/15(月) 08:40:11
私(独身25歳)
自分で作った豚丼と卵焼き、朝買ったコンビニサラダ
悲しい
+235
-12
-
51. 匿名 2017/05/15(月) 08:41:26
>>44
可愛いね。若い奥さんて感じがする。+210
-14
-
52. 匿名 2017/05/15(月) 08:41:44
>>14こんだけ撮って編集してるんだからアップする気満々じゃん。マンネリとか言わずにどう?凄いでしょ?って言えばいいのにSNSがそんな奴で溢れかえってるわ〜。+120
-288
-
53. 匿名 2017/05/15(月) 08:41:55
>>48
どんなおかず入れたかな?とか参考のために撮ってるんだけど、今日作った旦那弁当は撮り忘れたー+144
-3
-
54. 匿名 2017/05/15(月) 08:42:03
パート1の時から見てました!
2が立って良かったです!!+190
-6
-
55. 匿名 2017/05/15(月) 08:42:55
>>52
まぁまぁ朝からひねくれたコメントしなさんな!+474
-12
-
56. 匿名 2017/05/15(月) 08:43:13
>>28
アルミ使ってなくてどうしたらこう立体的に綺麗に詰められるのか教えて欲しい+474
-6
-
57. 匿名 2017/05/15(月) 08:43:34
リアルなSNSに載せてる写真しかないから、がるちゃんやってるの絶対バレたくないから載せられないwwwww+286
-21
-
58. 匿名 2017/05/15(月) 08:43:43
過去1番頑張った弁当+1411
-67
-
59. 匿名 2017/05/15(月) 08:44:17
>>20心霊写真 右下+10
-82
-
60. 匿名 2017/05/15(月) 08:44:35
>>56
私も知りたい。
でも、蓋するときどうするんだろ?+472
-7
-
61. 匿名 2017/05/15(月) 08:45:19
>>56奥から詰めていくんですよ〜!!入れるんじゃなく前の絵数に被さるように斜めに立てて+244
-7
-
62. 匿名 2017/05/15(月) 08:45:47
みんな盛り付けっていうか、おかずのつめ方が上手
自分のセンスのなさよ…
+883
-5
-
63. 匿名 2017/05/15(月) 08:46:40
>>52
そりゃ、ドヤってるよ
ドヤってなけりゃ、載せないでしょ?
でも、日本人は謙遜という文化があるからさ。
いいじゃない、頑張ってる人叩くの良くないよ+774
-25
-
64. 匿名 2017/05/15(月) 08:46:46
旦那と小学生の息子弁当。
旦那のはジップロックに入れてます。。色移りが嫌なのでラップしいてます。2人ともたくさん食べるσ(´~`*)皆さん美味しそうだなあ+1033
-22
-
65. 匿名 2017/05/15(月) 08:46:56
ミニトマトのヘタを取らないままお弁当に入れてる人がちらほら(T_T)お腹壊しますよ。。+911
-65
-
66. 匿名 2017/05/15(月) 08:47:40
>>61
蓋する時どうしてますか?+141
-5
-
67. 匿名 2017/05/15(月) 08:47:50
みんな毎日どんだけ時間かけてんの?
凄すぎるわ。私なんて食べるの10分
だし、エサと化してる。
とても見せられない。+651
-10
-
68. 匿名 2017/05/15(月) 08:47:54
お弁当を作る機会が無いので、このトピで皆さんのお弁当を見るのが楽しみ!
今回もお腹を空かせながら楽しませてもらいます。+144
-5
-
69. 匿名 2017/05/15(月) 08:48:04
>>23
もう辞めちゃったけど、前職場で
パンダのお弁当、たまたまかな?
求人系の職場+14
-73
-
70. 匿名 2017/05/15(月) 08:48:22
外仕事している旦那弁当です(^ ^)
卵焼きより簡単なので、ゆで卵は毎日です!+54
-7
-
71. 匿名 2017/05/15(月) 08:48:53
主です。
ダメ元で申請したら採用されてビックリです!
また 全国各地でお弁当作りを頑張っているみなさんを励みに私も頑張ります( ;∀;)ノ+544
-8
-
72. 匿名 2017/05/15(月) 08:49:27
毎朝、卵焼き焼くのが面倒
卵焼き、唐揚げ入れてる人は朝から作ってるの?
すごい尊敬する+464
-9
-
73. 匿名 2017/05/15(月) 08:49:47
>>71
主、泣くなwww+413
-13
-
74. 匿名 2017/05/15(月) 08:50:21
>>64
母ちゃん弁当って感じ
美味しそうだね!+333
-1
-
75. 匿名 2017/05/15(月) 08:50:58
弁当トピ大好き+221
-3
-
76. 匿名 2017/05/15(月) 08:51:28
お腹空いてきたよ+156
-1
-
77. 匿名 2017/05/15(月) 08:51:47
私も手作りご飯やお弁当トピ大好き!
みんなの見るのは参考にもなるし、何よりお弁当大好き+166
-6
-
78. 匿名 2017/05/15(月) 08:51:56
>>56
ご飯を、すべり台のように斜めに詰めて、そこに順番に立てかけていくとこうなるよ
インスタでも「詰め方動画」とかあるけど、見栄え大事にしてる人のご飯の詰め方はみんなテトリスみたいになってる!w+400
-4
-
79. 匿名 2017/05/15(月) 08:52:11
プチトマトのヘタは取ろうね。
菌が繁殖しやすいからね+751
-15
-
80. 匿名 2017/05/15(月) 08:54:28
みんなが作ったお弁当美味しそう!
こんなお弁当作ってもらえる家族が羨ましすぎる!!
いつも作る側からするとたまには誰かが作ったお弁当食べたいよー(T-T)+285
-1
-
81. 匿名 2017/05/15(月) 08:54:32
常備菜ばかりなんで、5分くらいで終わります(*^_^*)+792
-23
-
82. 匿名 2017/05/15(月) 08:54:41
>>72
卵焼きは本当は朝から焼きたいけど、4時半起きでどうしても眠気まなこwで火を使うのが怖いから、前日に作り置きしてる…
でも夫に聞いたら朝焼いたのと全然変わらない、美味しいって言われたから良しとしてるw
私の母は朝から卵焼きも焼いてくれたし、唐揚げも揚げてくれてたなー!+543
-7
-
83. 匿名 2017/05/15(月) 08:54:53
過去のだけどネットサーフィンしてたらこんな可愛い弁当が!+699
-40
-
84. 匿名 2017/05/15(月) 08:55:44
>>28
たまごやきをすのこで巻いてる…?
すごいマメ!+543
-18
-
85. 匿名 2017/05/15(月) 08:57:03
>>84
ごめん、巻き簾(まきす)じゃないかな!
笑ってしまった!www+1366
-8
-
86. 匿名 2017/05/15(月) 08:58:06
前トピから流れてくる人いないかな〜?
トピが最後の日までお弁当見れて楽しかったです。+84
-4
-
87. 匿名 2017/05/15(月) 08:58:09 ID:n77ahwtKpT
>>81です
枝豆重宝してます。+657
-22
-
88. 匿名 2017/05/15(月) 08:58:24
>>42マイメロのこと?+28
-39
-
89. 匿名 2017/05/15(月) 08:58:30
ガル民弁当美味しそう
みんなお料理上手だね+407
-5
-
90. 匿名 2017/05/15(月) 08:58:43
>>58
豪華ですね!
花のソーセージに苦心の後が見えますw
彼氏さんあてですか?+66
-11
-
91. 匿名 2017/05/15(月) 08:58:49
旦那弁当
私の作るお弁当の中では彩りが良い方w
旦那からのリクエストで、おにぎりとおかずに分けています+687
-38
-
92. 匿名 2017/05/15(月) 08:58:59
息子の弁当にハート型はやめてあげよう(^^;+77
-127
-
93. 匿名 2017/05/15(月) 08:59:22
>>74
お洒落なお弁当の中、投稿後ちょっと恥ずかしくなってたのでそう言って下さって嬉しいです!!ありがとうございます( ¨̮ )+360
-5
-
94. 匿名 2017/05/15(月) 08:59:42
>>78
横だけど、詰め方動画あるの教えてくれてありがとう!
見てきた!めっちゃ勉強になったよ+223
-3
-
95. 匿名 2017/05/15(月) 08:59:44
4歳の息子のお弁当です!
毎日お弁当なので皆さんのお弁当を参考にします\(^o^)/+962
-14
-
96. 匿名 2017/05/15(月) 09:00:04
>>88
いやすみっこにそれっぽい顔あるけど…
気のせいじゃない?
+184
-9
-
97. 匿名 2017/05/15(月) 09:00:52
>>30
金払いたいw
皆んな美味しそう(^∇^)
見てて楽しい!+219
-8
-
98. 匿名 2017/05/15(月) 09:01:00
お弁当箱の存在は大きい
中身が一緒でも違って見える事に気付いた+300
-1
-
99. 匿名 2017/05/15(月) 09:01:18
>>90
そうなんです!ありがとうございます!
不器用なので、これが私の中では精一杯の弁当ですが 笑
ここでまた勉強して作りたいと思います!+154
-5
-
100. 匿名 2017/05/15(月) 09:01:26
夏はお弁当難しくなりますねー。このトピ続いてほしいな!お気に入りしました(*^_^*)+110
-6
-
101. 匿名 2017/05/15(月) 09:01:39
>>64旦那様のお弁当、ジップロックに入れてるって、袋にドンドン入れてるのかと思ってビックリした(^^;
みなさん、本当に美味しそう!+486
-4
-
102. 匿名 2017/05/15(月) 09:02:12
>>97
30です!ありがとうございます
嬉しい♡
でも、本当にみんな美味しそうだし上手ですよね+46
-3
-
103. 匿名 2017/05/15(月) 09:02:22
>>95
人参がレゴになってる!
おいしそうね(^^)+537
-5
-
104. 匿名 2017/05/15(月) 09:02:24
赤いウィンナーっておいしいのですか?+142
-21
-
105. 匿名 2017/05/15(月) 09:02:29
心霊写真についてはもういいかな
トピズレだよ+196
-2
-
106. 匿名 2017/05/15(月) 09:02:36
>>85
そうで~す…巻きすです…
はずかしすぎてしにそうwwww
すのこはお風呂のでした…か?ww+684
-5
-
107. 匿名 2017/05/15(月) 09:03:25
凄い!おいしそう!ぜひ我が家に届けて欲しい+55
-4
-
108. 匿名 2017/05/15(月) 09:03:52
>>56
わっぱのお弁当箱を買って思いましたが、深めの容器に斜めや縦に詰めると…料理出来る感でます(笑)+302
-2
-
109. 匿名 2017/05/15(月) 09:04:13
トピずれゴメン
>>42
全くわかんない 泣+9
-22
-
110. 匿名 2017/05/15(月) 09:05:14
子どもの+575
-88
-
111. 匿名 2017/05/15(月) 09:05:33
>>82
そうなんだね!
夏場は怖いけど、冬や秋だと前日卵焼きでもイケるね!
うちの母も入れてくれてた
卵焼き、唐揚げ、ウインナー
のりまきおにぎり。
今思うと、それがどれだけ大変なことか(´ω`;)+291
-3
-
112. 匿名 2017/05/15(月) 09:07:22
>>106
朝から笑わせてもらいました!+170
-3
-
113. 匿名 2017/05/15(月) 09:07:41
自炊頑張ってます!レパートリー増やしたい(>_<)+777
-197
-
114. 匿名 2017/05/15(月) 09:07:54
朝作って、常温or生温いままより、前日作って冷蔵庫で冷やしておいた方が痛まなそうだと思うんだけどどうなんだろ?
保冷剤やっとけば変わらないかな+395
-10
-
115. 匿名 2017/05/15(月) 09:07:59
朝から唐揚げ揚げるとか神…?+527
-4
-
116. 匿名 2017/05/15(月) 09:08:32
>>110
後ろにたたずむ輪ゴムになんか親近感。
お母さんの毎日の頑張りが浮かんでくるようでいいね!(^^)+482
-5
-
117. 匿名 2017/05/15(月) 09:08:45
>>113
お弁当の本、すごい勉強なりますよ(◍ ´꒳` ◍)
常備菜のとか!+147
-6
-
118. 匿名 2017/05/15(月) 09:09:13
小学生の息子のです。
肉巻きおにぎりです。+30
-8
-
119. 匿名 2017/05/15(月) 09:09:20
>>14
右上のちくわに何を詰めてるの?
参考にしたいので教えてください。+88
-2
-
120. 匿名 2017/05/15(月) 09:09:57
>>104
美味しいよ!
いわゆるパリッとするウィンナーより肉肉しさはないけどね+141
-11
-
121. 匿名 2017/05/15(月) 09:11:55
>>113
ごはんモリモリいけちゃう感じのおかず達!
美味しそうだよー。
+148
-9
-
122. 匿名 2017/05/15(月) 09:12:22
>>99
やっぱり~
なんかすごく愛情が伝わってきましたよ!
美味しそうです~
+121
-3
-
123. 匿名 2017/05/15(月) 09:13:22
>>113
母の卵焼きに似てる~!卵焼き奥が深いわ(^^;)私は混ぜすきなのかな…卵焼きは誰かに作って欲しい+143
-3
-
124. 匿名 2017/05/15(月) 09:14:09
>>103
レゴか…言われればそうだ。
サイコロだと思った
すごいキャラ弁とかじゃなく、さりげない感じで好き。
私も、高校生の娘にほぼ毎日作ってるけど見習おう。+216
-5
-
125. 匿名 2017/05/15(月) 09:14:33
>>115
朝から豚カツ揚げる神もいたよ!+162
-2
-
126. 匿名 2017/05/15(月) 09:15:47
>>113
○ ____
∥ |
∥頑張れ!! |
∥ |
∥ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(`・ω・∥
丶 つ0
しーJ+198
-2
-
127. 匿名 2017/05/15(月) 09:17:01
>>113
卵焼き美味しそうだし!マカロニサラダ何でそんなにクリーミーなの???
私マカロニサラダ作ったらパサパサ?モサモサ?マヨネーズの存在が消える(>_<)+242
-10
-
128. 匿名 2017/05/15(月) 09:17:38
お弁当トピ嬉しい!
前回も励みに頑張っていました
今日の旦那弁当+868
-10
-
129. 匿名 2017/05/15(月) 09:18:23
>>111
夏は注意だね!
私はよく加熱して、冷蔵ではなくパーシャルで保存してます。
あと焼く時に片栗粉を少し入れると、巻きやすいし、水分が外に出なくて衛生的です+183
-3
-
130. 匿名 2017/05/15(月) 09:19:03
ねぇ、せっかく写真載せてくれてるのにマイナス付けるって、、、、+538
-37
-
131. 匿名 2017/05/15(月) 09:23:18
娘が作った遠足弁当です。+1055
-27
-
132. 匿名 2017/05/15(月) 09:24:24
全部おいしそう!!
ガルちゃんの奥様、お母さん方、病気療養中のアラフォー独身女にお弁当作って。゚゚(*´ω`*。)°゚。+418
-5
-
133. 匿名 2017/05/15(月) 09:25:28
>>131
かわいい〜!
右下のてんとう虫もかわいいー+240
-6
-
134. 匿名 2017/05/15(月) 09:27:30
毎日全く同じ内容w
冷凍食品のありがたさ、、+947
-21
-
135. 匿名 2017/05/15(月) 09:28:50
今日の旦那弁当。
隙間埋めは冷食頼っちゃう。
全部手作りで作る人尊敬……!+899
-14
-
136. 匿名 2017/05/15(月) 09:29:17
この春に卒園した子供の幼稚園最後のお弁当。
今は給食だからお弁当を作る事はないけど3年間頑張ったよ!+825
-15
-
137. 匿名 2017/05/15(月) 09:30:57
>>134
たまご焼きがすばらしいですね。おなかすきました…+210
-4
-
138. 匿名 2017/05/15(月) 09:31:12
私は記録用にスマホで撮ってます。これは気合い入れた日のお弁当。おかずのみですが。+393
-40
-
139. 匿名 2017/05/15(月) 09:32:33
私 葉っぱ系でおかずを仕切るのが苦手なんです。
おかずは必ずカップに入れるかバランで仕切る。
私って変なのかなぁ……
生の葉っぱで仕切ったほうが綺麗なんだけどね。
+652
-3
-
140. 匿名 2017/05/15(月) 09:32:48
みんな頑張ってるんだなー
お弁当作り、楽しいけど孤独なんだよね。
いつも図書館で本を借りたりして作る側のモチベーション上げてますw
このトピ、インスタの #お弁当 タグよりずっと励みになる!w+200
-2
-
141. 匿名 2017/05/15(月) 09:33:20
みんな毎日写真撮ってるの?
私は朝バタバタで余裕ないから自作弁当の画像なんて一枚も無いや…+141
-7
-
142. 匿名 2017/05/15(月) 09:34:29
>>135
豚の味噌漬けがめっちゃ美味しそう!
ご飯が進むね〜+294
-2
-
143. 匿名 2017/05/15(月) 09:34:38
>>137
134の学生です
嬉しいですありがとう( ; ; )+155
-7
-
144. 匿名 2017/05/15(月) 09:34:52
>>139
葉っぱ私も苦手!
やるとしてもおかずの下に大葉敷くくらい。でも、これも夫が大葉大好きで入れると喜ぶから。+299
-3
-
145. 匿名 2017/05/15(月) 09:35:20
>>129
勉強なります!
パーシャル?
うちの冷蔵庫にはパーシャルっていうのがないです
チルドとは違いますよね?+150
-3
-
146. 匿名 2017/05/15(月) 09:37:11
皆さん上手!
参考になります(^O^)+48
-4
-
147. 匿名 2017/05/15(月) 09:37:12
>>135
旦那さん、たくさん食べる人なんですね!
うちもなので、ご飯とかおかずとか、すごい大きなお弁当箱になっちゃいます+115
-0
-
148. 匿名 2017/05/15(月) 09:37:56
>>144
今からだと大葉は、痛み防止にもなるしね+244
-1
-
149. 匿名 2017/05/15(月) 09:38:59
>>42
それマイメロちゃん+15
-10
-
150. 匿名 2017/05/15(月) 09:39:06
>>140
そうなのよね
インスタのお弁当は、まぁそれはそれは美しくて庶民には真似できないのよね
ここのはリアルお弁当って感じですごく参考になる
いや、本当に。+372
-1
-
151. 匿名 2017/05/15(月) 09:39:24
>>142
わ~ありがとう!ご飯にしみた肉のタレがおいしいですよね!!w+89
-1
-
152. 匿名 2017/05/15(月) 09:39:33
>>149
マイメロの更に上のこと言ってるのよ+47
-11
-
153. 匿名 2017/05/15(月) 09:39:59
中一息子弁。
食べる時間15分しかないと知らずに、初日全部食べられなかった(´;ω;`)+129
-2
-
154. 匿名 2017/05/15(月) 09:41:09
全部冷食です(´・・`)+114
-9
-
155. 匿名 2017/05/15(月) 09:41:18
>>25
しかも出来栄えもまあまあ下手くそなのに溢れるドヤ感がすごい。。
お弁当ってセンス問われるね。
+20
-242
-
156. 匿名 2017/05/15(月) 09:41:48
>>148
いいこと聞いた!活用してみます。+94
-0
-
157. 匿名 2017/05/15(月) 09:42:00
>>115
味付け→1回分ずつ袋に分けて冷凍→お弁当にする前の日の夜に、使用する分だけ出して解凍しておく→翌朝衣を付けて揚げるだけ
私はこの手順でやってます。油を温めている横で卵焼き作ったりして時短しちゃいます( *´︶`*)+162
-2
-
158. 匿名 2017/05/15(月) 09:42:36
>>155
コラ〜〜!
人のお弁当にケチつけるなんて、親はどんな教育したのかしら!
メッ!!!!+564
-22
-
159. 匿名 2017/05/15(月) 09:43:43
>>157
いや、もう揚げ物するってだけでGOD+490
-1
-
160. 匿名 2017/05/15(月) 09:44:15
ミニトマトのヘタは取らないと雑菌繁殖してやばいよー+310
-6
-
162. 匿名 2017/05/15(月) 09:45:44
>>153あれ画像載せられない(´;ω;`)+70
-1
-
163. 匿名 2017/05/15(月) 09:45:49
誰か保温・保冷タイプの弁当箱の、ないですかー?
参考にしたいです!+88
-2
-
164. 匿名 2017/05/15(月) 09:45:51
>>147
わかります!お弁当箱はデザインじゃなくて容量で決めるしかないですよねw
これは容量800mlのお弁当箱なのですが、ご飯を約1合入れるので、ちょっと小さくてギュッギュウになってしまいます(^^;)
2段の弁当箱だと楽なんですけどすね。お弁当箱がかさばって重そうですが、仕方ない!(愛情の重ささ!)+82
-3
-
165. 匿名 2017/05/15(月) 09:49:25
>>134
梅宮辰雄さんってご存知ですか?
辰雄さんが娘アンナさんの学生時代にお弁当を作ってたそうなんですが、毎食同じおかずとごはんだったそうですよ。
たらこと卵焼きとごはんと、あとなんだったか忘れちゃったけど、なんでお弁当が毎日同じものかというと、毎回決まったものを食べることがリズムになるのと安心するのと、毎回豪華である必要はないっていうことだったような。
毎回同じでもいいのかもって思います。+396
-20
-
166. 匿名 2017/05/15(月) 09:50:10
写真映えするお弁当より普通の日常のお弁当がいい
+358
-2
-
167. 匿名 2017/05/15(月) 09:51:54
これからの季節 お弁当に生野菜しいてるのは食中毒の原因になる
大葉ならいいかも+247
-2
-
168. 匿名 2017/05/15(月) 09:52:08
みんなすごいな〜
愛情いっぱいで美味しそう(*^^*)
私は旦那とのピクニックのですいません(>人<;)
もうすぐ子供が産まれるので、いつかみなさんみたいな美味しそうなお弁当を作ってあげたいな〜+76
-9
-
169. 匿名 2017/05/15(月) 09:52:50
ほのぼのトピと思いひらいたら口悪い人がいてびっくり+219
-4
-
170. 匿名 2017/05/15(月) 09:53:14
>>17
右上?+8
-10
-
171. 匿名 2017/05/15(月) 09:54:10
なぜか画像が載せれないm(__)m
修行してきます+109
-3
-
172. 匿名 2017/05/15(月) 09:55:09
よ、よし!
一ヶ月の間にここに載せられるような弁当作るぞ!
まず卵焼きの練習からだな!(絶望的)+264
-2
-
173. 匿名 2017/05/15(月) 09:55:40
>>161
中学生レベルの反抗期と、その言い分があまりにも子供じみてるww
そうだよぉ〜〜
義理でイイねなんてしろとか一言も書いてないでしょう?
それと人の作ったものにケチつけるのとでは、意味が違うこと…わからないかなぁ〜〜?
親の躾が悪いとこんな子に育っちゃうって典型的な例だね+208
-8
-
174. 匿名 2017/05/15(月) 09:55:49
料理苦手な私、昨日の彼氏のお弁当は
ご飯の上に冷凍食品のせただけ…。
旦那さん、息子さん用のお弁当
参考にさせてもらいます!+103
-2
-
175. 匿名 2017/05/15(月) 09:56:11
>>171
たぶん画像サイズが拡張子だと思いますよ+42
-2
-
176. 匿名 2017/05/15(月) 09:56:29
みんな凄いなぁ〜
私も今度写真撮ってみよ‼︎+57
-1
-
177. 匿名 2017/05/15(月) 09:57:46
>>161
コラ〜〜
口答えするなんて悪い子!
メッ!!!!+208
-19
-
178. 匿名 2017/05/15(月) 09:58:25
>>149
違う その右横に小さい人の顔+14
-20
-
179. 匿名 2017/05/15(月) 09:59:41
私も、先日から自分と弟のお弁当作りをはじめたので参考になります。
因みに弟は高校生ですが、食べ盛り男子メシのお勧めメニューがあれば是非教えてほしい!何がいい?って聞いても「とりあえず肉‼︎」としか言わないから困るw
+209
-2
-
180. 匿名 2017/05/15(月) 09:59:43
皆さん何の為に撮ったの?ブログ?
私も毎日作るけど撮ってない
今度撮ってみるわ+42
-3
-
181. 匿名 2017/05/15(月) 10:00:22
>>169
ほのぼのトピには必ずと言っていいほどこの手のタイプが出てくるよね
寂しいんだろね
愛情注がれてないから人に構ってもらう術をこんな形でしか表現できない+229
-5
-
182. 匿名 2017/05/15(月) 10:01:03
>>145
チルドも同じだと思います!
キッチンペーパー+ラップだと更に水分防止できます。
そこまでしてでも、作り置きしておきたいww+69
-2
-
183. 匿名 2017/05/15(月) 10:01:31
>>180
私は参考のため
カレンダー方式で写真が保存できるやつにコツコツ貯めてって、私頑張ったーと自分で褒める様+158
-2
-
184. 匿名 2017/05/15(月) 10:02:01
>>182
ありがとうございます!
私もチャレンジしてみます+13
-0
-
185. 匿名 2017/05/15(月) 10:02:09
>>179
ケンタロウのお弁当本オススメです。+291
-4
-
186. 匿名 2017/05/15(月) 10:03:34
旦那弁当
毎日大盛り〜+877
-7
-
187. 匿名 2017/05/15(月) 10:04:03
>>161
この人の親は弁当なんて子供のために作ったことない親なんだろうね+194
-11
-
188. 匿名 2017/05/15(月) 10:04:28
>>186
こらはうまそうだ!+343
-4
-
189. 匿名 2017/05/15(月) 10:04:37
>>183 そういう楽しみかたがあるんですね
弁当作り27年してきて嫌だったのに少し楽しめそうな予感
ありがとうございます+78
-2
-
190. 匿名 2017/05/15(月) 10:04:58 ID:xJIshfw9tz
自分用。とり天を入れました。+735
-4
-
191. 匿名 2017/05/15(月) 10:05:25
>>164
あ〜〜わかります!!!!
わっぱとか書いたいけど絶対足りないwww+118
-0
-
192. 匿名 2017/05/15(月) 10:05:56
>>173でもここプラマイつけるネット掲示板だし、ある程度批判はあるよね いろんな人いるし+17
-29
-
193. 匿名 2017/05/15(月) 10:07:35
>>192
プラマイは仕方ないよ
まぁ、もっと言えばケチつける輩がいるのもわかってる
ただ、貧しい子なんだなぁとせめてもの愛情で叱ってるだけよw+183
-2
-
194. 匿名 2017/05/15(月) 10:08:30
トピ立つと思わなくて写真撮ってない〜〜+23
-1
-
195. 匿名 2017/05/15(月) 10:09:08
なんで他人の弁当は美味しそうに見えるんだろう・・・
みんなすごいな。+387
-2
-
196. 匿名 2017/05/15(月) 10:11:36
>>191 曲げわっぱ弁当箱は容量色々ありますよ
2段弁当、大容量など+87
-1
-
197. 匿名 2017/05/15(月) 10:14:00
>>186>>190量も良いね~食べたい!
+30
-2
-
198. 匿名 2017/05/15(月) 10:14:20
凄いなぁみんなオシャレにお弁当持っていってるね。
わたし..昼休みの時間は決まってないので1人で食べること多いから昨日の晩ごはんの残りをそのまま持っていって会社のレンジで温めて食べてそのお皿は会社で洗って帰ってます(笑)+235
-0
-
199. 匿名 2017/05/15(月) 10:15:01
>>115 全然大変じゃないよ普通
唐揚げ、天ぷらは簡単だしボリュームあるから便利+37
-4
-
200. 匿名 2017/05/15(月) 10:15:16
旦那の弁当です。エノキの豚バラ巻き、オムレツのラタトゥイユのせ、小松菜と竹輪のナムルです。皆さん綺麗に詰めてて勉強になります。私も頑張ろう☺️+88
-14
-
202. 匿名 2017/05/15(月) 10:15:53
>>196
そうなんですね!
知らなかった^^;
今度探してみます!+19
-1
-
203. 匿名 2017/05/15(月) 10:16:16
皆さんすごい!彩りきれい!+69
-1
-
204. 匿名 2017/05/15(月) 10:17:40
>>201
あなたも十分気持ち悪いと皆んなに思われてるから大丈夫よ
躾されてないの図星だったんだ。
親もかなりの毒親?愛情なく育ったって感じだね。
お気の毒様+117
-17
-
205. 匿名 2017/05/15(月) 10:18:36
小学生の娘のお弁当です。。。
うまくなりたい(๑´・_・`๑)+16
-0
-
206. 匿名 2017/05/15(月) 10:19:14
普段は他人のお弁当なんてまじまじ見れないからこのトピ貴重ですね!お腹空いてくるのが難点だけどw+152
-1
-
207. 匿名 2017/05/15(月) 10:19:59
前トピもそうだけど、なんでお弁当トピみたいな平和な話題で荒らす人出てくるのかな+185
-3
-
208. 匿名 2017/05/15(月) 10:20:55
ダイエットにも効果的なヘルシー
なお弁当のおかずとかもあったら
是非載せてほしい!+29
-1
-
209. 匿名 2017/05/15(月) 10:21:44
>>25
お弁当って眠いのに朝早く起きて、毎日同じようにならないよう、栄養や彩りも考えて...ってかなり大変だと思います( ˙◊˙ )
どんなお弁当でもドヤっていいと思うな~私には毎日お弁当作るなんてとても真似できない...みなさんお疲れ様です(*^ω^*)+265
-1
-
210. 匿名 2017/05/15(月) 10:24:00
不恰好でも、彩り悪くても、朝起きてその人のために作る労力は愛情。
それを馬鹿にするのは愛情不足+353
-3
-
211. 匿名 2017/05/15(月) 10:24:16
>>208 ハンバーグにキノコ類、豆腐、おから、こんにゃくを入れたらヘルシー&ボリュームで満足
漏れない弁当箱に中華風春雨サラダなど+32
-1
-
212. 匿名 2017/05/15(月) 10:24:42
>>201
人の旦那の心配かよwwww+67
-4
-
213. 匿名 2017/05/15(月) 10:25:43
プチトマト入れると色合いが綺麗
ですね!娘がトマト苦手なんで
いまいち赤のおかずが使えなくて
困ってます(;´д`)
赤いウィンナーとか赤パプリカのきんぴら
しかレパートリー思いつかない+149
-2
-
214. 匿名 2017/05/15(月) 10:25:50
>>179 お肉と野菜を炒め焼肉のたれで味付け+35
-1
-
215. 匿名 2017/05/15(月) 10:26:19
>>205
何故か写真が貼れない。。。+11
-2
-
216. 匿名 2017/05/15(月) 10:26:32
みんなすごい!ほんとに毎日このクォリティなの!?(笑)+71
-4
-
217. 匿名 2017/05/15(月) 10:26:35
>>208
私これ
これに豆腐1丁だけ入れて焼くからかなりローカロリーよ
手抜きだけど美味しいし安上がり+227
-2
-
218. 匿名 2017/05/15(月) 10:27:22
モチベーション上がったぜ。
今から図書館でお弁当本借りて、お弁当作りのためにスーパーマーケット行ってくる〜+144
-5
-
219. 匿名 2017/05/15(月) 10:27:29
>>215
写真のようサイズが大きいか、拡張子が合ってないんじゃないかな?
+19
-1
-
220. 匿名 2017/05/15(月) 10:27:50
確かにモチベーション上がる+84
-1
-
221. 匿名 2017/05/15(月) 10:28:46
>>208
今SDカード抜いてて画像載せられなくて申し訳ないのですが。。。
水切りしたお豆腐にしゃぶしゃぶ用のお肉巻いて醤油とみりんで味付けすると、薄いお肉でも満足感出ますよ。
お豆腐とひじきとお野菜たっぷりの豆腐ハンバーグもおすすめです。
+78
-2
-
222. 匿名 2017/05/15(月) 10:29:23
緑色のおかず、いつもブロッコリーとほうれん草ばっかりになっちゃうので、みなさんの緑色の取り入れ方が勉強になります(^^)
赤色は、プチトマト頼りになっていたんですが、これからの季節には梅干しが活躍しそうですね!
卵焼きの黄色が綺麗に出せないので精進します・・・。明日からも頑張るぞ~!+112
-1
-
223. 匿名 2017/05/15(月) 10:29:49
>>213 赤パプリカでピーマン肉詰めもいいよね
ラディッシュもいいよ+73
-5
-
224. 匿名 2017/05/15(月) 10:33:34
>>222 卵焼き焼くときテフロン加工で焼くと綺麗だよ
銅、鉄は焦げやすい黄色がくすむし
+51
-1
-
225. 匿名 2017/05/15(月) 10:35:36
>>200さんのお弁当が何度リロードしても出てこないー.°(ಗдಗ。)°.
時間置いたらちゃんと見られるのかな…+254
-3
-
226. 匿名 2017/05/15(月) 10:36:07
>>213
お子さんでしたら、ケチャップはどうですか?ナポリタンとか、豚と玉ねぎのケチャップ炒めや、オムレツに直接ケチャップonとか。
あとは裏技ですが、おかずカップを赤色のものにw(どうしても赤が無いときの悪あがきですw)+231
-0
-
227. 匿名 2017/05/15(月) 10:37:17
先週の金曜に朝からお弁当用のちくわの磯辺揚げ作ろうと思って
小鍋に少量の油を温めてたら火が燃え上がって火災報知器なるわ、台所ちょっとススまみれになるわ、
火はすぐ消えたけど消防士5人も来ちゃうわのボヤ騒ぎ起こしちゃってから
火使うの怖くて今日の旦那のお弁当、おにぎりしか作れなかった。
みなさんも揚げ物、気をつけてね。
鍋の裏がちょっと汚れ気味だったのと古めの油だったのが発火の原因かも?ってことでした。+257
-8
-
228. 匿名 2017/05/15(月) 10:38:37
保温型の画像は一件もないの?
写真映えしないからかな。+24
-3
-
229. 匿名 2017/05/15(月) 10:39:57
お弁当作り初心者です
お弁当に生ハムいれるの邪道?+10
-32
-
230. 匿名 2017/05/15(月) 10:41:14
>>224
ええっ、そうなんですね!うちのフライパン、使い過ぎでテフロン加工がはげてた…wどうりで最近卵焼きが白っぽいと…。
新しいので焼いてみます!ありがとうございます!+125
-1
-
231. 匿名 2017/05/15(月) 10:43:39
>>229
今からの季節は怖いかも!?+126
-0
-
232. 匿名 2017/05/15(月) 10:46:10
主さんのお弁当美味しそうだけどそれだけじゃ絶対足りないヽ(;▽;)+32
-0
-
233. 匿名 2017/05/15(月) 10:46:52
旦那と娘のお弁当です。
ボリュームありすぎるかな(ToT)+8
-3
-
234. 匿名 2017/05/15(月) 10:48:33
プチトマトのへた取ってない人ってトマト洗ってないの?
ちゃんとへた取って水でこすり洗いしないと食べる頃までに菌繁殖しちゃうよ+155
-10
-
235. 匿名 2017/05/15(月) 10:48:39
小さい方は娘ので丼にしました。
旦那は別盛りです。+310
-2
-
236. 匿名 2017/05/15(月) 10:50:17
これからの季節、彩り考えてプチトマトやしきり野菜入れるにも食中毒が気になるよね
私去年食中毒で地獄見てから凄い神経質になってしまった
みんな食中毒対策どうしてる?私は卵は固めに焼いて、揚げ物は朝あげて全部に火を通して冷まして手袋して詰めてます
年少息子、私、旦那のお弁当+404
-12
-
237. 匿名 2017/05/15(月) 10:52:05
足りないよ+10
-23
-
238. 匿名 2017/05/15(月) 10:54:22
>>236 心配だよね
なるべく手で触れないようにしてる
保冷剤は必ず入れる+209
-1
-
239. 匿名 2017/05/15(月) 10:55:01
写メ撮らなかった。
明日撮って載せよっと+18
-1
-
240. 匿名 2017/05/15(月) 10:59:01
朝苦手で前の日の夜に作って冷蔵庫に入れてるんですけどやばいですか??+135
-5
-
241. 匿名 2017/05/15(月) 10:59:40
>>52 アンタ、昨日のお絵描きトピでイヤミ言ってた人でしょ?ひがみがキツイ。+37
-5
-
242. 匿名 2017/05/15(月) 11:00:12
>>200
野菜たっぷりですね
毎日でも食べたい♪
+19
-1
-
243. 匿名 2017/05/15(月) 11:01:27
>>229
ハムなどの加工食品は生でそのままは危険だよ。
軽く焼いて火を通した方がいいかも。
ちくわも軽く焼いて使ってます+190
-3
-
244. 匿名 2017/05/15(月) 11:04:41
旦那と娘のお弁当です!
ボリュームありすぎるかな(ToT)+6
-0
-
245. 匿名 2017/05/15(月) 11:05:02
荒らしは黙って通法ボタンでいいんじゃないでしょうか。
相手にするだけ喜ぶから。
スルーしましょ。+125
-3
-
246. 匿名 2017/05/15(月) 11:05:20
>>238
私236だけど息子の幼稚園も旦那の会社も冷蔵庫ないから日陰にお昼まで保管で本当に心配
書き忘れたけど、うちも3人分保冷剤も入れて
オカズの上に抗菌シート乗せてからフタ閉めてる+126
-1
-
247. 匿名 2017/05/15(月) 11:06:26
>>213
人参のきんぴら、人参の甘煮、、、など人参も赤としてめっちゃ使えますよ(◍ ´꒳` ◍)+84
-2
-
248. 匿名 2017/05/15(月) 11:06:46
>>87
枝豆こうすると綺麗だな!勉強になりました。ありがとう♪+88
-3
-
249. 匿名 2017/05/15(月) 11:08:24
無事高校入学して春からお弁当作り
だんだんマンネリ化してきてたので
ありがとうございます(^^)
参考にたくさんします
高校も給食にしてくれないか・・・と切に思うものぐさ母でございます+137
-2
-
250. 匿名 2017/05/15(月) 11:08:25
!+15
-2
-
251. 匿名 2017/05/15(月) 11:14:39
これからの時期、よく冷ましてからフタもしないといけないね
保冷剤や凍らせたペットボトルとか一緒にしたりして+68
-2
-
252. 匿名 2017/05/15(月) 11:16:22
>>12
どら焼きまでついててサイコーw+247
-1
-
253. 匿名 2017/05/15(月) 11:19:23
>>251
うちは小さいゼリーを冷凍して入れてるよ。+131
-0
-
254. 匿名 2017/05/15(月) 11:21:30
幼稚園でお弁当作りしてる方々がちらほらみえるけど、園食ない地域があるんですね!?
びっくりしました~作ってる方尊敬します!+108
-16
-
255. 匿名 2017/05/15(月) 11:23:34
中学男子のお弁当
ご飯の上に豚肉の生姜焼きをドーンとw
あと前夜に作り置きしたポテトサラダに、定番のウインナーと玉子焼き
手抜きもいいとこだけど、本人は喜んで食べきってたから良し+109
-3
-
256. 匿名 2017/05/15(月) 11:23:44
シンプルなやつしか作れない。。(〃_ _)σ∥
手の込んだお弁当作れる方が羨ましいです(’-’*)♪+776
-6
-
257. 匿名 2017/05/15(月) 11:25:29
>>256
お金出して食べたいぐらいおいしそう!+387
-8
-
258. 匿名 2017/05/15(月) 11:27:12
こんなお弁当作ってもらっているお子さんご主人が羨ましい、ほんと。
私の母親は普段から料理しない人だったから遠足の時お弁当袋開けたらコンビニのおにぎり二つ入ってた。もちろんみんなの前で出すの恥ずかしかったからバックの中でモゾモゾしておにぎりの袋びりびりやぶって食べた小学校6年間。+356
-1
-
259. 匿名 2017/05/15(月) 11:28:16
>>5
みなさんに質問なんですが、こういったおにぎり弁当はどうやって食べますか?
手づかみ?
お箸?
子供がまだお箸もスプーンもうまく使えなくて、とくにご飯を食べるのが下手なのでいつもラップに巻いたおにぎりです。
5さんのようなおにぎりも手で食べると手にお米がくっつきますよね?
いつも同じになってしまうので悩んでいます。
子供用のお弁当トピではないのに聞いてすみません。+39
-5
-
260. 匿名 2017/05/15(月) 11:29:31
みなさんおかずが多くてすごい。
うちはいつも卵焼き+2品の計3品だから寂しい感じが出て写真撮る気も起らない…(笑)
メインは前日の夕食と被らないようにしてるけど、おかずの種類増やした方が見栄えが良いな~とここ見て改めて思った+138
-1
-
261. 匿名 2017/05/15(月) 11:29:40
>>256
すっごいおいしそう。。
広島県人なんですけど むさし に普通に売ってそう。シンプルでおいしそうって最強ですね!!+171
-1
-
262. 匿名 2017/05/15(月) 11:31:59
+257
-21
-
263. 匿名 2017/05/15(月) 11:32:58
今からの季節お弁当怖くなりますよね…
うちは主人が現場仕事なので、尚更怖いです。
かといって毎日外食にしても食費が…(-。-;
一応ご飯の上には梅干し、卵焼きなどは火を通す、生物は入れない、完全に冷ましてから除菌シートを敷いて、保冷バッグに保冷剤入れてます。
お弁当冷え冷えで美味しくないだろうなぁと思うけど、毎回からっぽになって帰って来るのでまぁ良しとします(笑)+159
-3
-
264. 匿名 2017/05/15(月) 11:35:01
ど...どうですかこれ
(おそるおそる投稿)
ほんと、たまにしか
旦那に作らないんですけど。
結構がんばったつもりのです+626
-12
-
265. 匿名 2017/05/15(月) 11:35:41
>>256
すごいおいしそう 梅干しも!+173
-2
-
266. 匿名 2017/05/15(月) 11:39:59
>>264
とてもおいしそうです(o^^o)
小さいフォークのやつかわいいです。
+210
-3
-
267. 匿名 2017/05/15(月) 11:42:56
毎日、主人のお弁当を作ってます。+370
-60
-
268. 匿名 2017/05/15(月) 11:44:39
>>28
余計な事だし関係ないかもしれないんだけど、娘さんかご本人の名前が見えてる気がします。
消さなくて大丈夫ですか?+20
-34
-
269. 匿名 2017/05/15(月) 11:44:59
ピラフと肉団子です。
あまり品数多くつくれません。。
みなさんの画像を参考に頑張るぞ!+356
-10
-
270. 匿名 2017/05/15(月) 11:49:22
>>263
うちも現場仕事人です。
車移動だから、100均でお弁当入るくらいの発泡クーラーボックスと、ピッタリ入る板状の保冷剤買って来て、保冷剤の上にタオル敷いてからお弁当入れてます。
程よい温度で保管できてご飯硬くならないし、真夏の都内で昼までトラックに置きっ放しでも今のところ問題なしです
電車移動とかで参考にならなかったらゴメンなさい。+308
-6
-
271. 匿名 2017/05/15(月) 11:55:39
>>31旦那の弁当毎日作る人がそんなことするわけないだろ!この人の弁当画像を悪用してる人じゃねーの?どこで見たのよ?+14
-14
-
272. 匿名 2017/05/15(月) 11:56:53
右が年中、左はついでに作って家で食べてる私の分岐です。鮮やかなふりかけ使うともう少し彩り良いのだろうけど、健康考えてこんなふりかけです。
ほんとに、インスタより参考になりますね+245
-26
-
273. 匿名 2017/05/15(月) 11:57:33
>>266
ありがとうございます!
嬉しいです(*^^*)
100均で買ったんですが
こういう可愛いグッズいっぱいですね!
たまにしか作らんくせに
買っちゃいました♪
皆さんのお弁当見てたら 私も
もっと作りたくなってきました☆+89
-1
-
274. 匿名 2017/05/15(月) 11:58:56
>>5 詰め方変えれば更に美味しそうになりますよ!+7
-14
-
275. 匿名 2017/05/15(月) 12:01:03
冷凍のたらこパスタは好きだから絶対入れてる!
あとはなるべく自分で作るようにしてます(*^^*)
肉が無いことに今気づきました笑+51
-1
-
276. 匿名 2017/05/15(月) 12:05:38
今から食べます。自分用です。+458
-12
-
277. 匿名 2017/05/15(月) 12:06:21
>>236
プチトマトは葉っぱを取り、洗ってペーパーで水分を拭き、手で触らないよう箸で詰めています。私も神経質なのでお気持ちよくわかります。+120
-6
-
278. 匿名 2017/05/15(月) 12:07:30
写真撮ってないから明日の朝は写真撮って載せるね!+20
-2
-
279. 匿名 2017/05/15(月) 12:10:40
1から全部見てきたんだけど、魚の横に大葉とか、唐揚げの隙間にレモンスライスとかがさりげなく入ってると、上品さが出ると言うか、より美味しそうに見える気がした。
すぐ真似できそうだから大葉買って来ようw+291
-0
-
280. 匿名 2017/05/15(月) 12:11:22
>>42
それマイメロちゃんやろw+5
-13
-
281. 匿名 2017/05/15(月) 12:13:57
焦げてるけど一生懸命作ったのが伝わって可愛い+27
-0
-
282. 匿名 2017/05/15(月) 12:17:08
>>257
ありがとうございます
そう言ってもらえると
嬉しいですね(〃-〃)
物足りないかな…(¨;)って
思いながらも毎回できずじまいです。
+55
-0
-
283. 匿名 2017/05/15(月) 12:18:26
去年の冬からお弁当作り始めた初心者です。
この前、夏場のリハーサルで炊きたてごはんをボールに移してしゃもじで混ぜて出勤ギリギリまで1時間半ほど蓋を閉めずに置いておきました。
それでもお昼に開けてみるとお弁当箱に水滴が。。。
皆さん夏場はご飯をどうやって冷ましてますか?
+59
-1
-
284. 匿名 2017/05/15(月) 12:18:33
私は自分と弟の分のお弁当作るよー!+488
-4
-
285. 匿名 2017/05/15(月) 12:20:32
このトピ、市販の本やブログよりも身近に感じれて、参考になりますね。
ちょっと隙間のできた卵焼きとか、ギュッと詰められて狭そうにしてるナスとか、タコさんになったりお花になったりと大活躍してるウインナーとか、なんだかすごく愛しいw愛情を感じるなあ~。+276
-3
-
286. 匿名 2017/05/15(月) 12:21:57
オムライス弁当、冷めてもおいしいし色どりも良くなるし好き!+441
-5
-
287. 匿名 2017/05/15(月) 12:24:18
私なんて二段弁当の二段とも炒飯よ。
しかも具は卵だけよw
みんな偉いね。+209
-1
-
288. 匿名 2017/05/15(月) 12:24:26
自分用だからいつもご飯に載せるだけ笑
今日は取って来たタケノコご飯に焼きなすも入れた!
40歳になったからこういうのがいい笑+319
-4
-
289. 匿名 2017/05/15(月) 12:25:18
>>283
扇風機
テーブルやシンクに乗るような小さな扇風機やクリップで挟める扇風機があるよ。+26
-2
-
290. 匿名 2017/05/15(月) 12:26:09
>>286
華やかで美味しそう!オムライスいいね。蓋明けた瞬間テンションめっちゃ上がりそう。+147
-2
-
291. 匿名 2017/05/15(月) 12:26:50
>>283
ボウルだと湯気がこもるから、平たいお皿の上にラップ敷いてご飯を薄く広げて、お皿ごと保冷剤の上に置いて冷まします+40
-1
-
292. 匿名 2017/05/15(月) 12:28:09
わーいPart2できてた!
また1ヶ月間、このトピを励みに頑張りまーす!
先週の夫弁、照り焼きチキン弁当です。+511
-3
-
293. 匿名 2017/05/15(月) 12:28:09
ちくわにキュウリのやつ、結構みんなやってるね!あれ、彩りもいいしすぐできるからいいよね!+181
-0
-
294. 匿名 2017/05/15(月) 12:29:54
本日の旦那弁当+408
-4
-
295. 匿名 2017/05/15(月) 12:30:57
5歳児ほんじつの弁当!+2
-5
-
296. 匿名 2017/05/15(月) 12:32:50
ブロッコリー入れる人は茹でただけの?
味とかってついてるのかな?+62
-2
-
297. 匿名 2017/05/15(月) 12:32:56
>>293
私もよくやるんだけど、夏場は大丈夫かな?
なんとなく不安で、キュウリの代わりに茹でアスパラを入れたり、ちくわを焼くか茹でるかしてから作っているよ。考えすぎかなあ…。+131
-0
-
298. 匿名 2017/05/15(月) 12:33:03
こないだ娘と公園行った時のお弁当。
お弁当作り苦手だから
ここ見て励みにします!+299
-20
-
299. 匿名 2017/05/15(月) 12:34:12
みんなすごい!尊敬する!
+129
-1
-
300. 匿名 2017/05/15(月) 12:34:14
みんなすごくおかずの種類多くて偉いなー!
私は未婚だから自分用に気楽に作るけど、家族分をしっかり見た目良く作れる人凄い。
献立考える時点で嫌になっちゃう私なら。
でもどんなお弁当でも人に作ってあげてるってところが愛があっていいね。+134
-0
-
301. 匿名 2017/05/15(月) 12:34:29
>>251
ダイソーに繰り返し使える保冷ジェルがあるよ
。
浮き輪みたいな厚手のビニール素材の中に保冷ジェルが入ってて、車の型とか食べ物の型とかあるよ。+42
-2
-
302. 匿名 2017/05/15(月) 12:35:20
夫は朝5時に出る仕事だから無理と言い訳してたけど、明日から頑張ろうかな
前日の23時頃に作って冷蔵庫に保存して翌日のお昼でも傷まないかな?
もう少し涼しくなってから作るべきかしら?+123
-1
-
303. 匿名 2017/05/15(月) 12:35:33
>>294
おお~。日本らしい
和な感じでいいですね!
雑誌に載ってそう。
人参の花綺麗
違ったらすみませんが
中年のいいとこの
和美人奥様が作った感じ
褒めすぎ?(笑)+112
-2
-
304. 匿名 2017/05/15(月) 12:37:32
>>298
こけしのピン可愛い(笑)+125
-1
-
305. 匿名 2017/05/15(月) 12:41:27
わーお弁当トピpart2待ってました〜♡
今日は外食にしてしまったので、明日からまた参加させてもらいます〜♡+20
-1
-
306. 匿名 2017/05/15(月) 12:43:35
子供のお弁当。あまり入れ方?とか上手じゃないけど(・_・;)+273
-7
-
307. 匿名 2017/05/15(月) 12:45:01
>>276
そぼろ美味しそうだけど、地べたに直接お弁当置くのは撮影のためといえどあまりよろしくないかなと思います+10
-77
-
308. 匿名 2017/05/15(月) 12:45:34
>>303
若奥様だったらどーするよwww
+170
-2
-
309. 匿名 2017/05/15(月) 12:45:40 ID:9JnWj82rZJ
息子とチョット大きい公園に行った時のお弁当です。コレにオニギリにしました。後別の容器にザンギ。みなさんお弁当彩り良くて凄いです!!+4
-0
-
310. 匿名 2017/05/15(月) 12:49:28
アレ??
写真が付けれない
勉強してきます!!笑+40
-1
-
311. 匿名 2017/05/15(月) 12:51:53
前に母が作ってくれたものです⑅︎◡̈︎*+421
-8
-
312. 匿名 2017/05/15(月) 12:52:56
>>236
何で食中毒になったんですか??
むかし親に作ってもらっていたお弁当も含め、生野菜やハムで食中毒にかかった事ないのでどんなものが危ないのかよく分からず。。+159
-4
-
313. 匿名 2017/05/15(月) 12:55:30
このトピ大好き(ノ´∀`*)+387
-3
-
314. 匿名 2017/05/15(月) 12:56:28
ちくきゅうとかちくわチーズはそのまま入れてますか?ちくわは加熱してる方いますか?+45
-0
-
315. 匿名 2017/05/15(月) 12:57:05
>>313
美味しそう!+93
-1
-
316. 匿名 2017/05/15(月) 12:59:49
社会人になってからお弁当なんて食べてないや。
5時出勤だから作るの辛い!
でも本当は持っていきたい。。。+60
-0
-
318. 匿名 2017/05/15(月) 13:02:00
>>314
そのまま入れてました!!
やっぱり加熱した方がいいのかな、私も気になります。+48
-2
-
319. 匿名 2017/05/15(月) 13:04:24
写真載せれたかな?
旦那とピクニックの時のですいません。
お弁当作る習慣がないので、まだ簡単なものしか作れませんm(__)m+341
-13
-
320. 匿名 2017/05/15(月) 13:08:37
>>298
かわいいお弁当!(*^^*)
お弁当作り苦手なのに、頑張ってるのが伝わってきますね。
娘さんきっと嬉しいはず( ´ ▽ ` )ノ+100
-2
-
321. 匿名 2017/05/15(月) 13:11:38
中学生の娘用。+327
-5
-
322. 匿名 2017/05/15(月) 13:15:38
+303
-3
-
323. 匿名 2017/05/15(月) 13:16:41
もう保冷剤と抗菌シートの季節ですね。
子供用ゼリーは冷凍で‼+186
-3
-
324. 匿名 2017/05/15(月) 13:17:38
>>296
私はマヨネーズが蓋に付くのが嫌だから、カップの底にマヨネーズ入れてブロッコリーひっくり返して(ツボミを下にして)いれてます!+110
-0
-
325. 匿名 2017/05/15(月) 13:19:24
>>303
お褒めいただきありがとうございます☆
旦那の実家から野菜や山菜がたくさん届いたので、それを使って作りました
初めての煮しめ(人参の飾り切りにも初挑戦!)が上手くできて大満足です(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
だけど20代の男性に持たせる弁当にしては、ババくさかったですね(笑)帰ってきたら感想聞いてみます+123
-0
-
326. 匿名 2017/05/15(月) 13:19:39
>>292
前トピのときからファンです笑
相変わらず美味しそうなお弁当に生唾ごっくんです(*´Д`*)どうしてポテサラこんなに綺麗でクリーミーに仕上がるんですか〜!!+85
-2
-
327. 匿名 2017/05/15(月) 13:20:10
みんなすごくおいしそう 良いなぁ
画像からも暖かみやセンスを感じる+21
-2
-
328. 匿名 2017/05/15(月) 13:20:10
年末、体調を崩し東京の妹の家にしばらく過ごした。
お世話になったので有り合わせで作った弁当です。+295
-2
-
329. 匿名 2017/05/15(月) 13:27:00
作るモチベーションをあげるために…100均のかわいいグッツを活用する。100均ほんと、ありがとう~+247
-12
-
330. 匿名 2017/05/15(月) 13:28:13
おかんが高校の時に作ってくれてたお弁当が食べたい+172
-3
-
331. 匿名 2017/05/15(月) 13:33:33
私は彩りやバランスよく詰めるのがすごく苦手ですでちょっとでも美味しそうに見えるようにわっぱ弁当を購入しましたがセンスのなさは隠せない(ToT)主人が職場で恥ずかしい思いしないようがんばらないと(-.-;)+34
-1
-
332. 匿名 2017/05/15(月) 13:34:41
ほんとはお昼も納豆ご飯食べたいけどさすがに迷惑になるだろうからやめてる
みんなのお弁当おいしそーー+38
-1
-
333. 匿名 2017/05/15(月) 13:37:30
>>169
最初はどこもそうだよね。2、3日すると落ち着いてくるかな?+13
-2
-
334. 匿名 2017/05/15(月) 13:40:37
旦那弁当。
どうやって穴埋めするかの毎日です( ˙-˙ )
これに白ご飯の2段弁当です!+289
-4
-
335. 匿名 2017/05/15(月) 13:42:28
結婚はしなくていいけど誰かのためにお弁当は作ってみたいw
お弁当っていいね(*´ー`*)+118
-0
-
336. 匿名 2017/05/15(月) 13:46:29
中学生の娘に。
鶏団子の照り焼きです。+306
-5
-
337. 匿名 2017/05/15(月) 13:46:29
みんな凄い!本当に凄い!私のは出せないわぁ…+104
-0
-
338. 匿名 2017/05/15(月) 13:53:05
>>256
シンプルで素敵。
唐揚げと卵焼きがあれば充分。
+119
-0
-
339. 匿名 2017/05/15(月) 13:53:11
誰かのためなら頑張るんだけど自分のためだけに彩りや見た目気にして作る気にならない( ̄▽ ̄;)
ここに載せるためにちょっと張り切ってみようかなーw+31
-3
-
340. 匿名 2017/05/15(月) 13:53:28
>>337
見せてくださいな。
+26
-1
-
341. 匿名 2017/05/15(月) 13:57:41
出張時の夜のお弁当です。
牡蠣が大嫌いな私が、牡蠣大好きな旦那のためにカキフライを作りました。
別の意味で1番頑張ったお弁当です。+8
-3
-
342. 匿名 2017/05/15(月) 13:57:49
>>321
彩りがきれい♪
お弁当箱も可愛いですね(^^)
+25
-0
-
343. 匿名 2017/05/15(月) 14:00:25
>>341
画像貼れませんでした…。+24
-1
-
344. 匿名 2017/05/15(月) 14:01:15
年少になった子供のお弁当がこれから毎日はじまる…慣れるまで不安。+235
-4
-
345. 匿名 2017/05/15(月) 14:01:27
>>256
唐揚げがめっちゃ美味しそう!
レシピ教えて欲しいです。
あと、おにぎりの具はなんですか?+93
-0
-
346. 匿名 2017/05/15(月) 14:01:57
みなさん玉子焼きが上手で羨ましい!
色も凄くキレイな黄色で
+64
-1
-
347. 匿名 2017/05/15(月) 14:05:22
スパゲティって茹でて味付けて、冷凍って可能ですか?+55
-1
-
348. 匿名 2017/05/15(月) 14:06:10
みんなすごい!そんけいしまする(´;ω;`)+11
-2
-
349. 匿名 2017/05/15(月) 14:08:25
マイナスする人はどんな弁当作ってるのー?
さぞ、すごいんでしょーね。+44
-14
-
350. 匿名 2017/05/15(月) 14:11:34
こういうトピ好きー!
みんなのお弁当勉強になります。
うちは今日は卵とハムのサンドイッチです(^_^)+30
-1
-
351. 匿名 2017/05/15(月) 14:12:21
旦那&高校生メンズ2人&小学生メンズ
朝からお弁当四つ~!
茶色い……笑+704
-2
-
352. 匿名 2017/05/15(月) 14:12:38
旦那のお弁当です(´×ω×`)
+2
-1
-
353. 匿名 2017/05/15(月) 14:13:00
>>345
味付けしっかり!鶏もも肉のかりかり唐揚げ by nishi✯
クックパッド見て作ってます(*´-`)
おにぎりの中身は沖縄でポピュラーな
『油みそ』が入ってます(^-^)+103
-3
-
354. 匿名 2017/05/15(月) 14:14:19
毎日お弁当ノート、つけてます。
卵焼きはほぼ毎日入れます。
今朝つくったお弁当。+213
-23
-
355. 匿名 2017/05/15(月) 14:17:50
>>351
毎月の食費が凄そう+287
-0
-
356. 匿名 2017/05/15(月) 14:18:01
>>351
私もこんなお弁当作れる母になりたいです!
美味しそう♡+262
-1
-
357. 匿名 2017/05/15(月) 14:23:35
>>335
自分のために作るのも良いんじゃない?どれが冷えても美味しいかが分かってくるし、最高のお弁当を作れるようになりそう!+35
-0
-
358. 匿名 2017/05/15(月) 14:23:49
共働きだけど、自分で作る弁当って美味しくないよねぇ。
みんなが載せてるお弁当…どれも美味しそう(´;ω;`)+173
-0
-
359. 匿名 2017/05/15(月) 14:24:11
>>345
ありがとうございます(*^-^*)
クックパッド見て作ってます
味付けしっかり!鶏もも肉のかりかり唐揚げ by nishi✯
おにぎりの中身は
沖縄でポピュラーな
『油みそ』です(’-’*)♪
+13
-4
-
360. 匿名 2017/05/15(月) 14:25:40
手抜きです。卵焼きが焦げた…
手羽元でスペースを稼ぎました 笑+206
-13
-
361. 匿名 2017/05/15(月) 14:28:11
結婚18年記念日の日
朝寝坊した私をそっと寝かせておいてくれた旦那…
飛び起き10分弱で慌てて作ったお弁当です
寝ぼけて写メしたので真っ暗闇~笑
お昼には「弁当びっくり!美味しかったよ、ありがとう」のLINEが来ました笑+362
-27
-
362. 匿名 2017/05/15(月) 14:28:11
連投なってしまった(¨;)
すみません(><)+9
-2
-
363. 匿名 2017/05/15(月) 14:30:53
待ってましたこのトピ!+27
-1
-
364. 匿名 2017/05/15(月) 14:31:45
>>302 冷蔵庫に入れるとご飯固くなるよ
食べる時レンジできるなら大丈夫だけど
サンドイッチは?+8
-0
-
365. 匿名 2017/05/15(月) 14:33:30
なんと見てるだけで幸せな気分になるトピ
みんなの愛情を感じる+136
-1
-
366. 匿名 2017/05/15(月) 14:38:11
>>14
愛情たっぷりですね❤+57
-1
-
367. 匿名 2017/05/15(月) 14:40:58
私は出来るだけ寝ていたいので、おかずは前日に作ってお弁当にセット。朝にご飯をつめて少し冷まして完成!
おかずの蓋についた水滴もしっかり拭いてます。
そういえば、腐らないシートってありますよね?あれって効果あるのかな?+87
-4
-
368. 匿名 2017/05/15(月) 14:41:15
>>27
娘さんしあわせやわぁ+23
-0
-
369. 匿名 2017/05/15(月) 14:43:14
今日のお弁当は、鶏とピーマンの照焼きと、出汁巻き、カボチャの煮物にしました。
彩り良くするためにプチトマトは必須です。+176
-17
-
370. 匿名 2017/05/15(月) 14:43:18
みんなのお弁当のおかずの配置が綺麗で羨ましい。
私が作るとなんか全部カップに入れて敷き詰めるみたいになって立体感がなくなるんだよね。。
ただ詰めるだけだと思ってたけど、お弁当を綺麗に作るって難しかったんだなと母に感謝。+363
-14
-
372. 匿名 2017/05/15(月) 14:45:38
高1男子弁当です。
毎日卵焼きは飽きるかなと思いつつ、彩りの為に入れてしまいます^^;+327
-3
-
373. 匿名 2017/05/15(月) 14:46:40
トマトのヘタちゃんと取らないと、トマトのヘタ職人が来るよ。+270
-2
-
374. 匿名 2017/05/15(月) 14:46:59
ハンバーグはまとめて作って冷凍してます。
何だかお弁当見てもらうのって恥ずかしいですね笑+42
-1
-
375. 匿名 2017/05/15(月) 14:48:07
>>371
さすが詳しいね!よく見てるんだね♪+36
-0
-
376. 匿名 2017/05/15(月) 14:49:18
>>351
とっってもおいしそう!息子さん、自慢のお母さんだと思うな(o^^o)+88
-0
-
377. 匿名 2017/05/15(月) 14:50:09
お弁当の写真にマイナス付けてる人、失礼。
ネタかよ!っていうくらい変な物詰めてるとかだったらまだわかるけどさ…。
意地悪な人にマイナス付けられたり笑われそうで私のは載せられないわ。+150
-5
-
378. 匿名 2017/05/15(月) 14:51:23
>>375 ← ああ、毎日載せてる本人か。
おつかれさま 笑
家族は褒めてくれないんだね 泣 可哀想に。+3
-48
-
379. 匿名 2017/05/15(月) 14:51:34
>>351
美味しそう〜〜!!!!
素敵なお母さんですね!+78
-2
-
381. 匿名 2017/05/15(月) 14:53:08
Part1も楽しく参加させてもらってました。
前トピが閉まっても写真を撮るようになったのに、
今日は何故か撮り忘れてた〜
明日からはまた撮影します。
画像は金曜日のお弁当です。+256
-4
-
382. 匿名 2017/05/15(月) 14:55:03
前トピ見て私もいつかトピに載せようと夫に弁当作ったときは写真撮るようにしてたんだけど
ここの方たちやっぱりレベルが高くて私のなんてまだまだ載せれないwww
みなさん本当に美味しそう!お金払うから食べてみたいー(T_T)♡+60
-1
-
383. 匿名 2017/05/15(月) 14:56:54
皆さんのお弁当を見て反省しています…
明日から旦那の弁当頑張ろう(^^;)+17
-1
-
384. 匿名 2017/05/15(月) 14:57:13
また粘着質ストーカーが現れたの?+31
-4
-
385. 匿名 2017/05/15(月) 14:58:23
お弁当って詰めるの難しいですよね+262
-22
-
386. 匿名 2017/05/15(月) 14:58:37
>>378
なぜそうなる。
前トピをよく見てないと言えないコメントをされてるから、「よく見てるね」って言ったんだよ。+50
-2
-
387. 匿名 2017/05/15(月) 15:00:22
曲げわっぱに入れるといつもより美味しそうに見えるかもしれません⁈+267
-3
-
388. 匿名 2017/05/15(月) 15:03:23
>>377
補足です。
私はかなりの料理下手でだし巻き卵すらまともに作れないレベルです…。
私からしたらかなり上手なお弁当にもマイナスが付けられていたので思わずコメントしました。
もう少し料理が上達するまでこういうトピは見る専門にします(^-^;)+74
-2
-
389. 匿名 2017/05/15(月) 15:04:23
>>371
お弁当作りも写真撮影もヘタクソなので褒めて貰いたいと思ってないです。
ここに画像を上げるのは、お弁当作りという孤独な作業をしているのが自分だけじゃないと実感することができるから。
毎日の苦労を他人と分け合って、ちょっとしたやり取りをすることでモチベーションが維持できます。
身近な人に同じことするのはのは恥ずかしいし、ブログで披露するほどの物でもないので匿名掲示板がちょうどいいです。+140
-0
-
390. 匿名 2017/05/15(月) 15:04:47
中学生の娘のお弁当です(^ω^)+348
-6
-
391. 匿名 2017/05/15(月) 15:07:24
>>370 立体感がなくなるってすごいわかる!
私も四角いお弁当箱に四角いカップ4つ田んぼの田の字に並べておかずを入れるだけになっちゃう。
ここの人達みたいに焼き魚とか揚げ物を絶妙な角度で置いてるのほんと尊敬する。
わかるとか言ったけど私は>>370さんのも綺麗だと思うし自分のは恥ずかしくて載せられるレベルじゃないw+165
-0
-
392. 匿名 2017/05/15(月) 15:08:26
>>390
娘さんのお弁当すごく可愛い!!毎日こんなお弁当作ってもらえるなんて娘さんも嬉しいだろうなぁ~(*´ω`*)+123
-3
-
393. 匿名 2017/05/15(月) 15:09:49
曲げわっぱ、いいなと思うんですけどレンチンできないから買うか迷います+60
-0
-
394. 匿名 2017/05/15(月) 15:11:42
マイナスを付けないと死ぬ体質の人や、盛り上がっているトピを見ると具合が悪くなる人も一定数いるから、マイナスなんて気にしないで。+91
-2
-
395. 匿名 2017/05/15(月) 15:12:31
>>390 すごくかわいいお弁当だねー。
中学生の女の子って結構お弁当の中身でいじられたりするから、男兄弟ばっかで焼肉丼弁当とかが多かった私はこういう飾り切りとかかわいいピックのお弁当の子が羨ましかったなあ。
今思えば毎日4人分のお弁当作ってた母は偉大だなと思うけどね。+143
-1
-
396. 匿名 2017/05/15(月) 15:14:02
去年の運動会に頑張って作ってみた
冷やし素麺のお弁当です
一人前ずつ定食みたいに作ったら
好評でした
6人分作ったけど
私の中では一番頑張って作った
お弁当かも('';)
写真は二人分です+345
-4
-
397. 匿名 2017/05/15(月) 15:14:07
今朝の旦那弁当。息子のは撮り忘れ。メインはタケノコなし青椒肉絲。白滝明太子和え。+235
-3
-
398. 匿名 2017/05/15(月) 15:14:14
彩りが悪い。笑 とかみなさん言うけど毎日作れることに尊敬…おにぎりでさえめんどくさく感じる時ある(^-^;+132
-0
-
399. 匿名 2017/05/15(月) 15:15:06
毎日前日の残り物です…+20
-0
-
400. 匿名 2017/05/15(月) 15:17:49
>>399
私も前日の残り物だよー!お弁当分を考えて夜ご飯大量に作ってる、それ詰めるだけ。+40
-1
-
403. 匿名 2017/05/15(月) 15:22:51
みなさん、スルーですよ〜〜+59
-5
-
404. 匿名 2017/05/15(月) 15:26:46
これからの季節お弁当の食材は何を使いますか?
鳥唐揚げ
ミートボールはいつもいれます+31
-1
-
405. 匿名 2017/05/15(月) 15:27:02
どれもおいしそう
みんながんばってる!+47
-0
-
406. 匿名 2017/05/15(月) 15:28:36
+68
-176
-
407. 匿名 2017/05/15(月) 15:30:28
>>406
嫌いじゃないよ+183
-17
-
408. 匿名 2017/05/15(月) 15:33:56
娘が高校生になってからお弁当
電車通学で片道1時間半くらい
駅から学校まで徒歩15分は歩く…
でも校内は冷房ガンガンで寒いくらいだそうで
凍らせたペットボトルを
お弁当の上にして
保冷バックに入れてたら
・冷えすぎ
・固い
・美味しくない
って言われました
↑
先日の、関東地方
5月なのに気温30度くらいまで上がる
という日に
今日くらいの日は
ごはんには梅干し、抗菌シートも入れて
冷蔵庫で冷やした350mlペットボトルを
お弁当の上に置いて
保冷バックではない、ただの布製の巾着に入れているのですが…
+80
-0
-
409. 匿名 2017/05/15(月) 15:34:04
暑いくらいな日もあるので
お酢を容器にスプレーして殺菌
色彩兼ねてパセリ、梅干し入れています+25
-0
-
410. 匿名 2017/05/15(月) 15:34:21
買いたいレベルのお弁当が結構ある+131
-2
-
411. 匿名 2017/05/15(月) 15:36:40
>>351
小学生は遠足?
それか私立で給食無い学校?+20
-1
-
412. 匿名 2017/05/15(月) 15:43:45
ご飯少ないの多いけど旦那さん足りるんだね‼うちのはドカベンサイズじゃないと文句言われる+26
-1
-
413. 匿名 2017/05/15(月) 15:54:26
息子用
+284
-5
-
414. 匿名 2017/05/15(月) 15:56:30
みなさん素晴らしい。
昼食べてないからこれ見たらお腹空いてきちゃった。
彩りもあって食欲そそるね。+54
-1
-
415. 匿名 2017/05/15(月) 15:56:53
>>29
いやいや男は炭水化物✖️炭水化物が大好きだから大丈夫♪+60
-1
-
416. 匿名 2017/05/15(月) 15:57:12
>>413
超かわいい!+60
-3
-
417. 匿名 2017/05/15(月) 15:58:29
期間限定弁当作り、始めたばかりです。弁当箱持ち帰るの嫌がるので、使い捨て弁当箱です。使い捨て結構、量が入る。下手くそですみません。+290
-4
-
418. 匿名 2017/05/15(月) 15:58:51
>>351
うちもメンズ×3だ!
参考にさせてー
毎朝ツライよね(>_<)+100
-1
-
419. 匿名 2017/05/15(月) 16:00:12 ID:m8qzqBtHpA
>>406
真ん中の空間に入っていたであろうおかずが気になる
大好物だから真っ先に食べちゃったのかな+95
-0
-
420. 匿名 2017/05/15(月) 16:01:33
トピズレなんですが、水筒においしくコーヒーを入れる方法があれば教えてください!
もともと私がコーヒーを飲まないのでよくわかりません(;;゚;3;゚;;)
+20
-0
-
421. 匿名 2017/05/15(月) 16:02:10
え?またお弁当トピ?
検索しないの?+2
-58
-
422. 匿名 2017/05/15(月) 16:02:18
>>417
おいしそう。卵の断面きれい+67
-1
-
423. 匿名 2017/05/15(月) 16:03:12
>>420
今からですよね?
アイスコーヒーなら氷コーヒー作ると良いよ
薄くならない+46
-1
-
424. 匿名 2017/05/15(月) 16:04:25
手羽先とか手が汚れませんか?食べにくいし…+14
-10
-
425. 匿名 2017/05/15(月) 16:06:53
ガルちゃん弁当店出して欲しい〜日替わりで皆さんのお弁当を売って欲しいです。
どれも美味しそう。+53
-1
-
426. 匿名 2017/05/15(月) 16:08:48
>>424
手羽先はお家用だな。
手羽元なら何とか、うちは骨なしチキンです。+15
-1
-
427. 匿名 2017/05/15(月) 16:12:10
普通すぎ?+360
-1
-
428. 匿名 2017/05/15(月) 16:12:31
4歳の息子のお弁当です。
デコ苦手で…まだすごく食べるというタイプではないのでおかず少なくてもOKってことにしています。+293
-2
-
429. 匿名 2017/05/15(月) 16:12:34
どのお弁当もすごく美味しそう!!(´∀`*)
最近残り物のみの弁当で卵焼きすら作ってないよ…残り物で十分だよ!って言ってくれるけど、うちの旦那が不憫(´;ω;`)
明日のお弁当はちょっと頑張ってみようかな(><)+61
-1
-
430. 匿名 2017/05/15(月) 16:13:19
子どもたちの旦那の分+355
-4
-
431. 匿名 2017/05/15(月) 16:13:19
年少の子供の分とついでに自分のお昼です。
手際が悪いので作るのが大変です。+5
-3
-
432. 匿名 2017/05/15(月) 16:15:33
幼稚園の娘のお弁当です。+296
-9
-
433. 匿名 2017/05/15(月) 16:16:15
毎日の事なのでパパッと。+358
-5
-
434. 匿名 2017/05/15(月) 16:16:33
>>420
今くらいから水出し用のコーヒーバッグ売られてるよね。挽いた豆が入った麦茶パックみたいなやつ、スーパーとか、無印にもあると思う。
それなら水出しして冷蔵庫で冷やしたものを水筒に移し入れるだけだし充分美味しいと思うよ
氷は、もし入れるとしたら薄まらない氷コーヒーがいい+43
-1
-
435. 匿名 2017/05/15(月) 16:16:45
>>14
可愛い!!旦那うらやま+18
-1
-
436. 匿名 2017/05/15(月) 16:17:37
みんなすごいなあ
尊敬します!
いつも半分以上冷凍食品になってしまう…がんばろっと+84
-2
-
437. 匿名 2017/05/15(月) 16:18:44
毎日前日の残り物です…+14
-0
-
438. 匿名 2017/05/15(月) 16:21:27
主人と私のお弁当。
曲げわっぱに入れるとそれなりに見えるのが助かる(笑+263
-2
-
439. 匿名 2017/05/15(月) 16:22:04
年少の息子、年長の娘のお弁当!
めっちゃ手抜きのクセにのせる勇気を褒めてください。+310
-11
-
440. 匿名 2017/05/15(月) 16:25:35
みんなのお弁当美味しそう〜!私も頑張ってます!+331
-1
-
441. 匿名 2017/05/15(月) 16:25:42
みなさんのお弁当凄いですね+251
-4
-
442. 匿名 2017/05/15(月) 16:26:49
今日のお弁当です。
完食して帰ってきてくれました!+19
-1
-
443. 匿名 2017/05/15(月) 16:28:07
+205
-5
-
444. 匿名 2017/05/15(月) 16:28:20
娘のお弁当。ご飯は極力少なめにとのオーダー
こんなちょっとで足りるのか…+220
-3
-
445. 匿名 2017/05/15(月) 16:29:16
お母さんのお弁当が食べたくなってきたーw
そんなに料理上手でもなかったけどいつも美味しかった
懐かしい(涙)+81
-1
-
446. 匿名 2017/05/15(月) 16:30:06
なんの芸もありませんが毎日頑張って作ってます!+367
-0
-
447. 匿名 2017/05/15(月) 16:31:05
息子のお弁当
数少ないコミュニケーションです+67
-2
-
448. 匿名 2017/05/15(月) 16:34:01
>>52
ひねくれすぎ、あなた可愛くない人ね。+9
-3
-
449. 匿名 2017/05/15(月) 16:34:19
みんななんでそんなにおかずの種類多いの...スゴい+77
-0
-
450. 匿名 2017/05/15(月) 16:34:43
前日の残り物をいつも入れるので子供からクレームが( ̄∀ ̄;)+230
-0
-
451. 匿名 2017/05/15(月) 16:34:58
>>423
>>434
>>420です。
お2人共ありがとうございますっ!!
コーヒーバッグ買って、氷コーヒーも作ってみます(*゚∀゚*)+31
-1
-
452. 匿名 2017/05/15(月) 16:35:34
朝から揚げ物もすごいけど、朝から魚焼くのもすごいと思う。グリル洗うのめんどくさいんだけど〜!+113
-0
-
453. 匿名 2017/05/15(月) 16:35:48
日本のお母ちゃん、奥さん凄い。愛情に溢れてる。
学校給食の栄養士より。+185
-0
-
454. 匿名 2017/05/15(月) 16:37:02
>>27
優しいお母さんですねー!
+11
-2
-
455. 匿名 2017/05/15(月) 16:38:15
旦那の弁当
みなさんのお弁当を見て申し訳なくなっちゃった笑+329
-6
-
456. 匿名 2017/05/15(月) 16:40:45
プロでもSNS用でもない一般家庭のお弁当なのに、みんな栄養とか彩りとか色々考えてて本当にすごい!おかずも何種類も入ってるし!全国のお母さん、毎日お疲れ様です!!+155
-1
-
457. 匿名 2017/05/15(月) 16:42:26
>>447彩りすごい綺麗でおいしそう
小さいフォークとか、カレーの福神漬けとかちょっとした気遣いが思いやり感じる
みんな素敵なお弁当+57
-2
-
458. 匿名 2017/05/15(月) 16:44:02
>>455
こういうの好き 私もいただきたい(笑)+90
-1
-
459. 匿名 2017/05/15(月) 16:44:14
皆さん、特に>>351さんに質問なのですが、朝ごはんは何を作ってますか⁈今は夫のお弁当だけなので、余った卵焼きやお浸しなど、ほぼお弁当と同じ朝ごはんですが小さい息子がいるのでこれからが不安になってきました。目玉焼きを焼くにしても、人数が多いと1日で卵1パック無くなりませんか?笑+43
-1
-
460. 匿名 2017/05/15(月) 16:45:20
上が年長さんの長男
下が年少さんの次男
毎日お弁当なので、献立に悩みます。+193
-3
-
461. 匿名 2017/05/15(月) 16:45:59
part2待ってました(о´∀`о)
案外早くトピ立って嬉しい!
前回も初めは荒れましたよね、マナー違反にはスルー&通報で行きましょう
+45
-2
-
462. 匿名 2017/05/15(月) 16:49:49
>>254
保育園や私立幼稚園と違って公立幼稚園はほとんどお弁当だと思うよ。
週4回。しんどいけどがんばらねば。+87
-1
-
463. 匿名 2017/05/15(月) 16:49:52
>>452 クッキングシートしいてフライパンで焼くよ+68
-0
-
464. 匿名 2017/05/15(月) 16:51:35
これからの季節 海苔弁、おにぎりも食中毒になりやすいから注意+8
-1
-
465. 匿名 2017/05/15(月) 16:52:47
>>447
画像載せれませんでした+200
-4
-
466. 匿名 2017/05/15(月) 16:54:17
いつぞやの旦那の。
子供用のしかも270mlしか入らないやつだからおかずが入らない。笑+163
-9
-
467. 匿名 2017/05/15(月) 16:54:27
毎日おかずに悩む+25
-1
-
468. 匿名 2017/05/15(月) 16:55:22
幼稚園の娘のお弁当
毎日がんばります‼︎+208
-2
-
469. 匿名 2017/05/15(月) 16:56:53
どうですか?
+0
-1
-
470. 匿名 2017/05/15(月) 16:57:08
>>270さん
横だけどいいこと聞いた!
うちの旦那も現場仕事だから毎回悩んでたけどこれでいいか聞いて試してみる!!
本当ありがとう!
救世主!
+56
-2
-
471. 匿名 2017/05/15(月) 16:57:14
>>459さん
351です。
食べ盛りな息子達なので朝もしっかり食べます…
おかずは何でも食べてくれるので助かりますがパンだとすぐお腹が空くようでしっかり米食です。
タマゴは確かに消費量すごいです!
週末のタイムセールで買いだめです笑
米は月に40キロ…お弁当持たせないと昼食代もバカにならないので何とか頑張って毎日作ってます。
皆さんのお弁当とても参考になります!!
明日からも頑張ります!+145
-1
-
472. 匿名 2017/05/15(月) 16:59:18
週2で支援センターに行く2歳3ヶ月児のお弁当。
具沢山味噌汁は喜ぶので鉄板です。
残した分が私のお昼ご飯^ ^
キャラ弁は作れませーん!+196
-3
-
473. 匿名 2017/05/15(月) 16:59:51
旦那のお弁当です。
毎日おかずに悩みます。+8
-0
-
474. 匿名 2017/05/15(月) 17:04:46
>>256いやいや、本当に美味しそう!+41
-1
-
475. 匿名 2017/05/15(月) 17:05:05
>>312
火を完全に通さないと雑菌わくからでしょう。
トマトのヘタをとる、卵は半熟は完全に火が通ってないとどうなる?
ハムやちくわだって火を通さないと雑菌が付いているんだよ。
見た目は綺麗だけど、自分の子供が食中毒ななっても良いのかな。自分がそうならなかったから大丈夫という訳じゃないんだよ。
+9
-64
-
476. 匿名 2017/05/15(月) 17:09:50
貼れるかな〜+259
-2
-
477. 匿名 2017/05/15(月) 17:11:37
たまにコレ使っちゃう
そのままお弁当箱に入れるだけ
これも熱通さないとダメなの?+97
-7
-
478. 匿名 2017/05/15(月) 17:12:47
>>475
>>312は単純になんでか分からないから聞いてるだけだと思う
反抗してるわけじゃないんだから、そんなに説教口調で言わなくても…+133
-6
-
479. 匿名 2017/05/15(月) 17:12:54
手作り弁当ってどんなのでも美味しそうだし、見てると昔の遠足とかを思い出してワクワクなりますね(*´∀`)♪
+22
-1
-
480. 匿名 2017/05/15(月) 17:13:32
>>475
言い方きつくない?+115
-4
-
481. 匿名 2017/05/15(月) 17:14:48
旦那弁当ー!
大盛り〜!+325
-1
-
482. 匿名 2017/05/15(月) 17:15:11
>>232
トピ画になってる主さんのお弁当は高校生のお嬢さん用のですよ。
私にも高校生娘いますが量は同じ位です(内容はかないませんが(/ _ ; ))
保育・幼稚園からおじさんまで量は様々ですよね。+49
-2
-
483. 匿名 2017/05/15(月) 17:18:07
彼偏食だから作ってあげても食べれないのばっかなのが悩み。
+18
-2
-
484. 匿名 2017/05/15(月) 17:19:48
ゆる〜くなが〜く楽し〜く行きましょー!
それにしても、part1もpart2も、必ず褒めてくれる優しい人が沢山いるから、ほんとに励まされる。
+81
-1
-
485. 匿名 2017/05/15(月) 17:20:28
冬とかお弁当に大根を使いたいんですが、あれ結構においますよね??皆さん気にせずに入れてるんでしょうか?なんとなく食べる時に嫌かなあと思って使えません…
+45
-0
-
486. 匿名 2017/05/15(月) 17:21:48
ひなまつりの時の幼稚園の娘のお弁当です。
こんなんでも必死だからキャラ弁とか一生無理そうです。+4
-2
-
487. 匿名 2017/05/15(月) 17:22:54
中3娘の好きなものだけ入れたお弁当+5
-0
-
488. 匿名 2017/05/15(月) 17:24:53
このトピのためにがんばれます+216
-4
-
489. 匿名 2017/05/15(月) 17:25:35
質問です!
前日に卵焼きを作った場合、当日お弁当箱につめる時
レンチンしますか?それとも冷蔵庫から出してそのまま
つめますか?
+39
-1
-
490. 匿名 2017/05/15(月) 17:26:14
彩りとか気にしてないけど自分のです。冷凍食品はなし。みんな具沢山で綺麗で美味しそうですごい!+135
-15
-
491. 匿名 2017/05/15(月) 17:27:39
>>390さん
とっても可愛いー♡!
参考にさせて頂きたいです(*゚▽゚*)
黄色とピンクのクルクルは何ですか?
+15
-1
-
492. 匿名 2017/05/15(月) 17:28:38
>>489
そのままですよ〜
今の時期は特に、冷蔵庫で冷ましたのにレンチンしたらあったまっちゃうから冷ました意味ないよーな?+53
-2
-
493. 匿名 2017/05/15(月) 17:29:03
皆さんのお弁当はどれも美味しそう!愛情を感じます!!
彩りといい、品数といい、詰め方といい素晴らしすぎます(o^^o)
すごく勉強になります(^^)
主さんトピ立ててくれてありがとうございます!+31
-0
-
494. 匿名 2017/05/15(月) 17:31:21
顔弁当です!笑+259
-8
-
495. 匿名 2017/05/15(月) 17:33:43
全国のお母さんお嫁さん。毎朝毎晩本当にご苦労様です(;_;)いつもありがとう(;_;)+69
-0
-
496. 匿名 2017/05/15(月) 17:33:53
炭水化物…。+241
-5
-
497. 匿名 2017/05/15(月) 17:34:08
今日の息子のお弁当です!+6
-1
-
498. 匿名 2017/05/15(月) 17:35:46
チキンカツ煮丼です+172
-12
-
499. 匿名 2017/05/15(月) 17:38:11
焼肉弁当+5
-0
-
500. 匿名 2017/05/15(月) 17:38:54
>>485 大根のきんぴらをよく入れます
胡麻油の匂いが強いから大根臭さ軽減するよ+19
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する