-
1. 匿名 2017/05/13(土) 17:57:41
今週の月曜から夜ふかしに、兵庫県出身の方が
「関西人だからツッコむことが使命」と発言していました。
関東育ちの私的にツッコミとかするのは、関西人ではなく大阪人のイメージだったのですが、みなさんの意見を聞かせてください!+17
-61
-
2. 匿名 2017/05/13(土) 17:58:11
>>1
せやで!+128
-34
-
3. 匿名 2017/05/13(土) 17:58:26
使命ではなく本能じゃないですか+243
-16
-
4. 匿名 2017/05/13(土) 17:58:36
ボケる事も使命!+149
-12
-
5. 匿名 2017/05/13(土) 17:58:43
いやいや、使命って…w+64
-3
-
6. 匿名 2017/05/13(土) 17:59:04
わたしは、関西人だけどいつも、つっこまれる方です。+108
-4
-
7. 匿名 2017/05/13(土) 17:59:13
つっこまない関西人っていますか?+104
-11
-
8. 匿名 2017/05/13(土) 17:59:21
出典:pbs.twimg.com
+26
-7
-
9. 匿名 2017/05/13(土) 17:59:24
好きな人にはツッコむけど嫌いな人はスルーする
+186
-3
-
10. 匿名 2017/05/13(土) 17:59:25
でも話が面白い人多いよね
大阪とか和歌山とか+58
-19
-
11. 匿名 2017/05/13(土) 17:59:29
そうじゃない人もいます+98
-6
-
12. 匿名 2017/05/13(土) 17:59:57
はい 挨拶みたいな感じ+41
-9
-
13. 匿名 2017/05/13(土) 17:59:57
ボケられたらつっこむのが礼儀+131
-10
-
14. 匿名 2017/05/13(土) 18:00:00
関西人って京都府民や奈良県人も入るよね⁇+87
-9
-
15. 匿名 2017/05/13(土) 18:00:43
人によるけど割合は多いと思う!
+44
-5
-
16. 匿名 2017/05/13(土) 18:00:56
自分は面白いと勘違いしてる人多いよね
この前京浜東北線に乗ってたら、関西人のグループがデカい事で喋ってたんだけど
オモロイワー!とか言いながら手叩きながら爆笑してたけど、話は糞つまんなかった
周りの人たちも冷めた目で見てるのに
本当関西人って哀れ+36
-89
-
17. 匿名 2017/05/13(土) 18:01:01
関西人はこう!ていう決めつけやめて。
女はこう!日本人はこう!って全部一括りは嫌でしょ?
それぞれ個性があるんだよ。+140
-17
-
18. 匿名 2017/05/13(土) 18:01:10
ツッコミまでが一連の流れ。
無いとムズムズする。+52
-13
-
19. 匿名 2017/05/13(土) 18:01:22
突っ込むかボケるかどっちかやな
+26
-11
-
20. 匿名 2017/05/13(土) 18:01:31
みんながみんなそうじゃないし静かさを好む人も居るよ+85
-8
-
21. 匿名 2017/05/13(土) 18:01:36
そういう文化?っていつ頃生まれたんだろう
関西=お笑いって吉本とかが最初?+12
-9
-
22. 匿名 2017/05/13(土) 18:01:37
>>1人によるでしょ。夜ふかしの兵庫出身のあとに出てた神戸の子は突っ込まなさそうな感じだったし。+33
-6
-
23. 匿名 2017/05/13(土) 18:01:54
関東人の私からしたらちょっとウザい。
+15
-53
-
24. 匿名 2017/05/13(土) 18:02:05
ツッコんで笑い、ボケて笑い、時々わざと流してまた笑うで!+41
-9
-
25. 匿名 2017/05/13(土) 18:02:51
そういうノリの話じゃないんだけどなー、って時ある+16
-6
-
26. 匿名 2017/05/13(土) 18:02:58
ツッコミどころでツッコまないと
「今のツッコむとこやで」+100
-13
-
27. 匿名 2017/05/13(土) 18:03:35
それで乗らないとノリ悪いになるんですよね+19
-8
-
28. 匿名 2017/05/13(土) 18:03:36
関西人に生まれたからにはそれが使命なのです+14
-27
-
29. 匿名 2017/05/13(土) 18:03:42
ツッコミって大事だよね
全然おもしろくないことでもツッコミがあれば不思議と面白くなる時あるし+45
-14
-
30. 匿名 2017/05/13(土) 18:03:50
関西から出ないでほしい+12
-50
-
31. 匿名 2017/05/13(土) 18:04:08
さらっと言ったことが
さすが関西人!とか言われることがある。
え?ふつうに
ちがうやろーて思って言っただけなのに+47
-10
-
32. 匿名 2017/05/13(土) 18:04:16
このトピどやどや凄い+15
-20
-
33. 匿名 2017/05/13(土) 18:04:19
>>29
面白くないよ?+12
-20
-
34. 匿名 2017/05/13(土) 18:04:46
>>26それ本当うっとうしい!!+20
-14
-
35. 匿名 2017/05/13(土) 18:05:10
東京のひとの
そーなんだ~でおわる会話がムズムズする。
あんまり興味無い感じ?+132
-12
-
36. 匿名 2017/05/13(土) 18:05:34
関西のテンション結構ムカつくー+11
-52
-
37. 匿名 2017/05/13(土) 18:05:53
何で関西人ってあんなデカい声で話すの?
そういうところも韓国人や中国人と本当そっくりだよね+17
-57
-
38. 匿名 2017/05/13(土) 18:06:02
当たり前や!!+16
-19
-
39. 匿名 2017/05/13(土) 18:06:19
面白い事にはツッコムけど、面白くないのは無視かな。+47
-5
-
40. 匿名 2017/05/13(土) 18:06:25
>>13←こういうのは同じ国同士でやってほしい・・・
+6
-29
-
41. 匿名 2017/05/13(土) 18:06:53
使命でもないけどちいさいときから漫才とか吉本が身近にあったからあたりまえなかんじ+30
-5
-
42. 匿名 2017/05/13(土) 18:07:17
そうなの?+50
-7
-
43. 匿名 2017/05/13(土) 18:07:21
関東にいる関西弁の男はやたらデカい声で関西弁アピールするよね
あれマヌケだから止めたらいいのに
+20
-31
-
44. 匿名 2017/05/13(土) 18:07:29
東京にいる人は田舎者の集まりだし
その癖プライドは高い+51
-9
-
45. 匿名 2017/05/13(土) 18:07:58
基本つまんないのに、ボケとツッコミで「おもしろいでしょ!」っていう雰囲気にしてるだけ。しかもそれが押しつけがましい。+12
-27
-
46. 匿名 2017/05/13(土) 18:08:08
イラつく+6
-20
-
47. 匿名 2017/05/13(土) 18:08:35
関西だからどうとかない
人による
このトピは終了です+54
-8
-
48. 匿名 2017/05/13(土) 18:08:37
>>23
会話の流れで突っ込むだけだよ。別に漫才みたいに大袈裟にやらないよ?
なんでやねんも使うけど、それもこっちからしたら普通のことだよ+60
-5
-
49. 匿名 2017/05/13(土) 18:08:47
>>40
イヤイヤお前さんがどこの国の人やねんとつっこんでおくわw+33
-7
-
50. 匿名 2017/05/13(土) 18:08:54
男の人の関西弁結構好き
全然馴染みがないからゾクゾクする
一度関西人と付き合ってみたかった+13
-14
-
51. 匿名 2017/05/13(土) 18:09:25
>>16関東の人、レベル高くて面白いもんね。+3
-16
-
52. 匿名 2017/05/13(土) 18:10:04
>>44
わかる〜
純粋な東京出身の人の方が少ないんじゃないかしら+14
-3
-
53. 匿名 2017/05/13(土) 18:10:40
>>42
関西弁に限らず「こんなイントネーションじゃない…」とか「こんなフレーズ言わない」って思う地方民いると思うけどな。そこの出身者じゃないからしょうがないとは思いつつ方言下手だな〜って思う感じ+7
-3
-
54. 匿名 2017/05/13(土) 18:11:11
人による
だけどノリがお笑いな人が多いのは圧倒的に関西
神戸の大学に通ってましたが、美人でおしゃれなのに あほちゃうか!とかなんでやねん!(笑)って飛び交ってましたよ+7
-12
-
55. 匿名 2017/05/13(土) 18:11:26
東京23区外に住んでる人はもれなく田舎扱い+7
-5
-
56. 匿名 2017/05/13(土) 18:11:29
ツッコミは優しさだよ
ボケたのに無視したら相手が可哀想じゃん+49
-6
-
57. 匿名 2017/05/13(土) 18:11:35
関西人て鬱になる人いないの?
+1
-29
-
58. 匿名 2017/05/13(土) 18:11:38
関西が別の国って思ってるんならもう一回小学校通っといで!!+40
-6
-
59. 匿名 2017/05/13(土) 18:12:18
笑いの神から命じられた任務です+8
-12
-
60. 匿名 2017/05/13(土) 18:13:14
え?私の周りにいる関西人(女2人男3人)誰一人ボケないし、ツッコまない.........物静かだよ
もしかして関西人じゃないのかな
嘘つかれてる?心配になってきた+13
-7
-
61. 匿名 2017/05/13(土) 18:13:34
TPOによる、とか言えない。+28
-2
-
62. 匿名 2017/05/13(土) 18:13:57
>>60
それが普通ですw+10
-4
-
63. 匿名 2017/05/13(土) 18:14:02
大阪に住んだことある外国人が、大阪の人は韓国人と性格が似てるって言ってたの思い出した+5
-31
-
64. 匿名 2017/05/13(土) 18:14:13
地域如何によらずトーク力は大事だよ。+13
-6
-
65. 匿名 2017/05/13(土) 18:15:07
使命じゃないけど
会話の中で自然と出てくる。
つっこむ言葉の選び方や言うタイミングによって
ウケるときもあるし、スベることもある。
言葉遊び感覚でやってる。
結構頭使うし。
+27
-4
-
66. 匿名 2017/05/13(土) 18:16:24
関西人だけどやっぱり友達のノリめっちゃいい
飲み会とか芸人ばりのボケかます子ばっかりだし、おもしろいよ凄く。
でも、人によるのかもね。静かな子は静かだし。みんながみんなってわけではないかもね+31
-2
-
67. 匿名 2017/05/13(土) 18:16:40
常につっこんで、ボケてる奴は芸人にでもなりたい奴でしょう。
本当に関西住んでる人は常日頃ボケたりツッコんだりしてないです。
+20
-5
-
68. 匿名 2017/05/13(土) 18:18:05
子供の頃から新喜劇とかお笑い番組見てたからか、ボケられたら一応ツッコむかな。でも仲良い人にだけで、初対面の人とかにまではしない+12
-3
-
69. 匿名 2017/05/13(土) 18:18:46
>>58
マスコミやネットに依存しすぎだよね
そういう人が本当の情弱だと思う+17
-3
-
70. 匿名 2017/05/13(土) 18:20:01
ボケられたらツッコむ。
ボケてもないのにツッコみはしない。
あと話にオチはつける。+12
-4
-
71. 匿名 2017/05/13(土) 18:20:56
関東人はピストル撃っても無反応だからねww
ノリ悪いねんしばくぞ関西人舐めとったらあかんで
どつき回したろか+2
-24
-
72. 匿名 2017/05/13(土) 18:21:42
こういうメディアの印象操作迷惑!
関西人だけど、そんな漫才みたいな事しません+36
-1
-
73. 匿名 2017/05/13(土) 18:23:21
福岡→大阪の大学行きました。
大阪大好きで関西人のボケとツッコミも本当に面白くてほんっとに大好き!!
でも最初の1ヶ月くらいは、小さなことまでツッコミされて、ストレスでした(笑)
よくボケ殺しって言われてたな
+6
-10
-
74. 匿名 2017/05/13(土) 18:23:45
関西人てテレビでしか見たことない
たまに電車の中で見るくらい仕事先にもいない。
関西人てみんなテレビに出てくる芸人みたいな喋り方なの?
+6
-17
-
75. 匿名 2017/05/13(土) 18:24:13
私関西の人の、
ばーんって打って
・食べる
・掴む
パターンが好きw ただ打たれるだけじゃないことを知った時まじで爆笑したw+5
-5
-
76. 匿名 2017/05/13(土) 18:24:18
話にオチがないとヤバいって言うし…関西怖い by 関東人+6
-23
-
77. 匿名 2017/05/13(土) 18:25:06
>>74
あれは関西弁でも大阪弁でもない
芸人弁
一緒にしないで欲しい+30
-2
-
78. 匿名 2017/05/13(土) 18:25:09
>>76
ヤバくはない+14
-2
-
79. 匿名 2017/05/13(土) 18:28:24
こういうの本当に迷惑!
関西出身だって知ったら「なんか面白い事言って」とか言ってきたりさ!!
芸人のは職業だからね!!!!+31
-0
-
80. 匿名 2017/05/13(土) 18:28:35
関西人に対しての偏見がスゲーw+34
-3
-
81. 匿名 2017/05/13(土) 18:28:55
ちゃうちゃうちゃうんちゃう+2
-3
-
82. 匿名 2017/05/13(土) 18:30:32
ツッコミねぇ、上京して働き始めてから同じ会社の人に関西弁をバカにされてからは使わなくなったし。+6
-3
-
83. 匿名 2017/05/13(土) 18:30:40
また関西人イジリのトピ立てたのか
いい加減にしてやれよ東京マスゴミ韓東人
「東京は大阪なんて眼中にない(キリッ」とか言いながら
実際は関西を意識しまくりだよね
まるで男子が好きになった女の子にちょっかい出す見たいに+30
-8
-
84. 匿名 2017/05/13(土) 18:30:55
関東人だけど、ノリが合わない
関西の文化を理解できない
でもまあ外国の文化が理解できないのは当然ですかね+3
-31
-
85. 匿名 2017/05/13(土) 18:31:08
面白くないただの自慢話が一番関西では嫌われるよ
東京ではそういうのめっちゃ多いよね…+38
-3
-
86. 匿名 2017/05/13(土) 18:31:49
なんでなんでなんでやねんねんねん+5
-4
-
87. 匿名 2017/05/13(土) 18:31:55
こんなトピばっか。
何故わざわざ対立に誘導しようとするんだろう…
私は東京生まれだけど、ボケとツッコミが出来る人羨ましいですけどね。
あと、関西をdisる人間がいても飄々とかわしてしまう所も好きです。
関西弁を話せたら、もっと雄弁になれる確信あるのにな〜。なんて事を常々思ってる、こんな東京の人間もいます。
また夏休みになったら関西へ遊びに行こうと思う。+39
-4
-
88. 匿名 2017/05/13(土) 18:32:15
基本ですよ+4
-11
-
89. 匿名 2017/05/13(土) 18:32:45
>>84
関東人はこういう馬鹿コメントを堂々とする印象+27
-5
-
90. 匿名 2017/05/13(土) 18:32:47
環境のせいでこう言われたらこう返すとプログラムされてる感じはある。自然な会話してるだけでわざとボケてるとかツッコミをいれてるって意識はなさそう+9
-1
-
91. 匿名 2017/05/13(土) 18:33:06
ヤスキヨとかダイマルラケットとか米朝さんとかは好きだけど、
今の関西芸人ってチンピラみたいなやつばっかりだよね
関東人だからテレビに出てこられると不愉快
というか一切見なくなった+1
-18
-
92. 匿名 2017/05/13(土) 18:34:14
>>82
関東人はイジワルな人が多いのかな+32
-4
-
93. 匿名 2017/05/13(土) 18:36:44
とりあえずここのバカ管理人は、関西が気になって気になって仕方ない事が分かった。
私は神奈川県民ですが関西好きだし、この手の煽りに乗せられて関東と関西の対立に流れていくのが見ていてすごく心苦しいんで、もうこういうトピ立てるのやめて欲しいです。+32
-0
-
94. 匿名 2017/05/13(土) 18:37:42
うちの両親 大阪生まれ大阪育ち
母はおとなしい
関西人にもいろんな人がいる+29
-0
-
95. 匿名 2017/05/13(土) 18:38:20
>>87
これいったらヤバイかもだけど
○営の仕業の可能性も
煽りトピはコメント数稼げるからね
男叩きもそんな感じがする
実際、あそこまで男ガーってなってる人ってもうミサンドリーかと+5
-0
-
96. 匿名 2017/05/13(土) 18:41:05
関西人ってお笑いに対してやたらと自身を持ってるよね
全く面白くないのに+4
-20
-
97. 匿名 2017/05/13(土) 18:41:23
何故「関西人は〜」「関東人は〜」の一括りで一緒くたにまとめて相手をサゲるんだろう。腹立つってか悲しくなりますねえ。
日本人分断工作としては、文化の違いから対立を促すのが1番手っ取り早いですもんね。誰だって自分が慣れ親しんだ文化を貶されたらいい気はしない。
こんなクソトピ採用しやがったバカ運営が1番悪い。+26
-0
-
98. 匿名 2017/05/13(土) 18:44:30
私の職場では兵庫、京都、奈良、和歌山から大阪に勤務してる人が多いのでわりと皆ボケ、ツッコミしてるよ。
その濃度は地域、個人差あります。
もちろん他の西日本の地域や全国から異動になっても排他的な地域ではないのでTVの印象程心配ないと思う。+4
-0
-
99. 匿名 2017/05/13(土) 18:44:49
>>83
本当に眼中にないのなら放っといて欲しいですね
大阪や京都のトピを立てると大阪人叩きとか京都人叩きが酷いので
荒れてマトモに会話ができなかったり本当にウンザリする
大体ノリツッコミなんてやってるのお笑い好きの一部のハイテンションな人ぐらいだし
そんな人どこの地域にでもいるしね+12
-0
-
100. 匿名 2017/05/13(土) 18:45:36
>>84
それアホなだけやん+8
-0
-
101. 匿名 2017/05/13(土) 18:45:55
日本人の男はクズ
西洋人を見習え+1
-8
-
102. 匿名 2017/05/13(土) 18:47:37
>>91お前、ダイマルラケットとか言ってる時点で男だろ。+4
-0
-
103. 匿名 2017/05/13(土) 18:49:12
人それぞれとしかいいようがない。
関西でも関東でも東北でも九州でも、賑やかな人ももの静かな人もいる。
関西の人は〜、って言う人は自分の世界が狭い証拠でしょ。+12
-0
-
104. 匿名 2017/05/13(土) 18:49:18
>>102
それ知ってるあんさんもそうでんがな+3
-0
-
105. 匿名 2017/05/13(土) 18:49:25
使命というか、つっこまないとウズウズしちゃう。+2
-2
-
106. 匿名 2017/05/13(土) 18:51:23
ねぇねぇ、関西のことやたら下げてる人いるけど、下げることで何かメリットあるの?
自己満足?+20
-1
-
107. 匿名 2017/05/13(土) 18:51:43
>>96
関西人全員芸人って訳じゃねーから+11
-0
-
108. 匿名 2017/05/13(土) 18:52:15
ボケツッコミは分からないけど、関西経由した関東の人ってサバサバ感を身につけて帰ってくるよね天海祐希とか常盤貴子とか。関東はフカキョンみたいなTHE 女の子って感じだけど。+6
-0
-
109. 匿名 2017/05/13(土) 18:53:23
関西人が糞というより日本人自体が糞だから
とりあえず日本人死ね+3
-13
-
110. 匿名 2017/05/13(土) 18:55:57
>>98
それあなたの職場がそういう人が多いだけでしょ
私は職業上関西の色んな場所をあちこち行ってますが
そんな言うほどボケとかツッコミとかありませんよ
軽いジョークでそういうのあるかも知れませんけど
言われてるほど過剰ではありませんよ
大体どこの場所でも明るい人暗い人よくしゃべる人おとなしい人
様々な人がいるワケですからね
こんな事説明するまでもない事なんですけど+6
-1
-
111. 匿名 2017/05/13(土) 18:56:19
>>109
あちらの国のお方かしら?+11
-1
-
112. 匿名 2017/05/13(土) 19:00:18
いや実際日本の男ってくずでじょ
日本人の女は人気あるけど男は世界で嫌悪対象だよ
なよなよしてきもいのばっか+4
-7
-
113. 匿名 2017/05/13(土) 19:02:13
大阪府民だけど喋らない無口タイプも結構いる。
夫も義父もだんまり、ボケツッコミ全然無し。
勿論オチ無し。
話し言葉だけ大阪イントネーション。
そんなもん。+19
-0
-
114. 匿名 2017/05/13(土) 19:02:37
>>110
「私の職場」ではと書いてますが…
+3
-0
-
115. 匿名 2017/05/13(土) 19:03:54
>>109
日本人は死にません!
あんたそんな事言わん方がええで。
自分に返って来るから。
ほんま怖いからやめとき。+8
-1
-
116. 匿名 2017/05/13(土) 19:04:35
ネット上の
「それ○○や」
「○○やないんか~い」
は関西人じゃない可能性
+10
-1
-
117. 匿名 2017/05/13(土) 19:05:45
関西人あるあるとか大阪人あるあるとか
そういう偏見や色眼鏡で見るようなトピではなく
普通に語れるトピがもっとあって欲しい
中には大阪駅を語るトピとか大阪の喫茶店文化のトピとか
そういう良トピもあるんだけどいかんせん少ないよね
この前の京都のトピなんて京都人叩きが酷くて
京都の文化の話とかもっとしたかったのに邪魔されてできなかったし+6
-0
-
118. 匿名 2017/05/13(土) 19:06:30
えー、大人しいのに大阪人だなんて信じられない。
って関東の方に言われたことあります。
普通に大人しい人沢山います。+21
-0
-
119. 匿名 2017/05/13(土) 19:07:17
>>45関東の人面白いもんね。とんねるずとかとんねるずとかとんねるず。+3
-2
-
120. 匿名 2017/05/13(土) 19:09:14
>>112
純日本人の女性はあなたが言っている日本のクズ男たちから生まれるけどね。
+4
-1
-
121. 匿名 2017/05/13(土) 19:11:20
>>119
はぁ、とんねるずですか・・・+8
-0
-
122. 匿名 2017/05/13(土) 19:11:41
ボスママに会話で、私関西人じゃないからオチとか気にしないからといわれた。
ボスとは何気ない会話もしちゃいけないのは全国共通と思ったわ。
ただ、~だからどうってわけではないんだけどって言っただけなのに+0
-0
-
123. 匿名 2017/05/13(土) 19:14:01
とんねるず大嫌い。テレビは極力さけるけど偶然ついたチャンネルで仲悪い同士で旅行したらってやってて相手が遅刻したからご飯なしとかで、タカがひとりで食べてて、本当にクソだと思った+4
-0
-
124. 匿名 2017/05/13(土) 19:15:31
>>115
109じゃないけど、日本人はどんどん減っているから将来いなくなるよ
殺すまでもない+1
-8
-
125. 匿名 2017/05/13(土) 19:16:25
>>116
河内弁とかのドギツイ関西弁は
関西を蔑もうとしてる人の工作っぽい
ガルちゃんでも「これが大阪なんや」とか「ワシは実は男やで」とか
侮辱を狙ってる書き込みがありますもんね+6
-2
-
126. 匿名 2017/05/13(土) 19:17:07
大阪の人がいれば叩き
京都の人がいれば叩き
いじめは日本の文化です
速やかに無形文化財に申請しましょう
韓国に盗られる前に+4
-0
-
127. 匿名 2017/05/13(土) 19:19:42
東京育ちで転勤で大阪・兵庫県に7年在住。最初は関西のノリや図々しさやマナーの悪さに(ごめんなさい)辟易したけど、今は実は親切で面白い人達だなと思っています。+5
-8
-
128. 匿名 2017/05/13(土) 19:20:46
>>124
日本人やなくて関西人の話やっちゅーねん
もう〜かなんな!笑+6
-1
-
129. 匿名 2017/05/13(土) 19:22:07
いじめることでしか生きていけないすべてのジャップオスよ
エイメン+2
-3
-
130. 匿名 2017/05/13(土) 19:24:00
使命というより癖
関西人でもボケもツッコミもしない人も多いよ+6
-0
-
131. 匿名 2017/05/13(土) 19:26:24
>>128
関西の人ですか?
関西は人工減少が激しいので東京より先になくなります
くやしいですか?
くやしいでしょ?
ざんねーーーーーーーん!+1
-9
-
132. 匿名 2017/05/13(土) 19:28:15
>>127東京の人は常に東京目線でしか判断できないからね。+10
-0
-
133. 匿名 2017/05/13(土) 19:28:38
関西弁のおかげで自問自答したとき、わりと明るい方向に考えられてる気はする+9
-0
-
134. 匿名 2017/05/13(土) 19:30:37
>>131
なんのこっちゃ?
ほんでそれは波田陽区…かな?
ざんねーん!流行ったよね〜♪+4
-0
-
135. 匿名 2017/05/13(土) 19:32:49
日本人男性は評判悪いよ
そんなのとくっつかなあかん日本人
あわれよのう+2
-7
-
136. 匿名 2017/05/13(土) 19:33:33
>>113
実情は大体そんな感じですよね
みんながみんな面白い事言うとかマスコミに汚染されすぎだと思う
話し言葉が関西弁なだけであってね
これから大阪に行こうと思ってる人で
何か言ったらボケてくれるとかツッコミ入れてくれるとかもし思ってたら
そういうヘンな希望は持たない方がいいですよ
やるならせめて人を見てやるべきですね
お笑いに興味のない人にギャグかましても空振りして寒い思いするだけですから
+7
-0
-
137. 匿名 2017/05/13(土) 19:41:42
>>132
東京の常識が全てじゃないですもんね
テレビが東京の話題ばっかりだからカン違いするのだろうけど
実際は関西に限らずそれぞれの地域でローカルルールみたいなのがありますしね
そこで東京ではこうなのにこの地域ではどうのこうのって思い上がりも甚だしい
逆に地方民からすれば東京に違和感あったりする場合もあると思うけど
そういう場合はついていけてない田舎者って扱いになるんですもんね+9
-0
-
138. 匿名 2017/05/13(土) 19:43:48
大阪府民です。使命ではないけど
ボケる人(いじられる人)とつっこむ人(いじる人)
とそれを見て笑ってる人に分かれてるのは結構あるあるかも+8
-0
-
139. 匿名 2017/05/13(土) 19:44:15
ボケたら誰でもつっこむやろ
会話が成立せーへんやん
人見知りやけど普通につっこむわ+13
-1
-
140. 匿名 2017/05/13(土) 19:45:37
関西人うるさくてきらい
なんであんなうるさいのか
死んでほしいと思ったことは自分にもある
ごめんなさい+2
-16
-
141. 匿名 2017/05/13(土) 19:48:22
>>83
以前別トピで見たけど、あるアンケートに関東人が「関西嫌い!」って投票してたのに
当の関西は関東には全然触れてなかったというw+15
-0
-
142. 匿名 2017/05/13(土) 19:49:18
京都とかからしたら関東こそ外国じゃないのかな?笑笑+8
-0
-
143. 匿名 2017/05/13(土) 19:49:59
>>109
じゃあなんで日本語で書きこんでいるの?+3
-1
-
144. 匿名 2017/05/13(土) 19:50:51
>>76
なんで広い関西をひとくくりにするんだろうか??それがわからん。+9
-0
-
145. 匿名 2017/05/13(土) 19:50:52
>>63
在日韓国人の人も結構いますからね
新大久保みたいに
もしその大阪の人が在日韓国人なら
韓国人と似てるってかほぼ同じですから当然ですね+4
-0
-
146. 匿名 2017/05/13(土) 19:51:40
ツッコミが苦手な関西人もいるよ〜+7
-0
-
147. 匿名 2017/05/13(土) 19:53:08
主です。
なんだかマイナスばかりで、申し訳ない気持ちです。関西人をバカにしたいとか、関西人を一括りにしている、など、そう思われても仕方の無い内容になってしまってすみません。
私は兵庫県や京都府の方もツッコミが使命だと思っているんだ…!と思い、驚きました。
大阪の人は、テレビを見ていると面白い方が多い印象ですが、兵庫や京都、滋賀の方にはそう思わなかったので、違和感を覚えました。
関西の方はそういう方が関東の方よりも多いのかもしれないですね。+2
-6
-
148. 匿名 2017/05/13(土) 19:54:00
関東には歴史のあるもの何もないよね。w
愛媛から関西へ出てきましたけど私感動しましたよ。+7
-0
-
149. 匿名 2017/05/13(土) 19:54:04
関西の方ってネットでもなぜか関西弁使いますよね?九州の方が「○○たい!」とか高知の方が「○○やき〜」とか鹿児島の方が「○○でごわす」とか沖縄の方が「心配ないさぁ〜」とかネットで使ってるの目撃したことないです。+1
-12
-
150. 匿名 2017/05/13(土) 19:54:43
大阪の人がいれば叩き
京都の人がいれば叩き
いじめは日本の文化です
速やかに無形文化財に申請しま しょう
韓国に盗られる前に+3
-3
-
151. 匿名 2017/05/13(土) 19:55:50
同じ関西人でも、テレビとかに出てくる関西の若者はバカっぽい喋り方の関西人が多くて、なんかわざとらしくてイライラする。
misonoとか。+6
-2
-
152. 匿名 2017/05/13(土) 19:55:53
兵庫の芦屋だけど普通にボケられたらツッコむよ、私は。
けどそれが当たり前とか思ってないし、他人に強要もしない。
イメージってほんとに当てになりませんよね。+10
-1
-
153. 匿名 2017/05/13(土) 19:56:48
東→西叩きはよく見るけど逆は見ない、なぜだろうww+12
-0
-
154. 匿名 2017/05/13(土) 19:59:43
>>149
〇〇たい!とかそもそも人生で一度も使ったことない!wwww
バカにしてんの?+7
-0
-
155. 匿名 2017/05/13(土) 19:59:44
関西の方やっぱり面白いとおもいます大好き〜〜!確かに、面白くない方もいるとは思うけど普通の人の会話術レベル高いと思います〜。私 大学で関西に進学して4年間たくさん笑ったな〜。普通の極々地味な人でも、普通の会話の中での早めな、なんでやねんとか、自虐な笑いとか、上手く説明できないけど普通の会話がもう、楽しかったです。
+12
-0
-
156. 匿名 2017/05/13(土) 20:01:29
関西の人って、叩かれてもたたき返しするんじゃなくて、「そういうのやめときや。」みたいに返すから好き!+13
-1
-
157. 匿名 2017/05/13(土) 20:03:06
全員が全員、そうな訳ないって心の底じゃ分かってんだろ?
なのにそれでも下げるってもうそれイジメじゃないか。一部の人さんよ。+7
-0
-
158. 匿名 2017/05/13(土) 20:03:36
ズレて申し訳ないけど、サンドウィッチマンとナイツのボケツッコミ好きです。+3
-0
-
159. 匿名 2017/05/13(土) 20:04:47
菅田くん、北川景子、、、、みんなここに書いてある風には見えなーい。+4
-2
-
160. 匿名 2017/05/13(土) 20:07:14
下げたくて下げたくて仕方ないみたいですね(笑)
ひどい下げは、実際行ったこともない人が大半なんでしょうけど。ちなみに地元を言うと馬鹿にされたのは関東でした。
私は騙されませんよ。+6
-0
-
161. 匿名 2017/05/13(土) 20:09:38
バッカじゃね〜の???
例えば関西と中部、兵庫と大阪の境界線超えたらいきなりボケツッコミ発生するというのか??+8
-2
-
162. 匿名 2017/05/13(土) 20:10:37
こういうトピやめようよ。
気が済んだでしょ、もう十分でしょ。+8
-1
-
163. 匿名 2017/05/13(土) 20:15:40
>>148
私は関西人ですが大阪も東京も両方好きですよ
東京も江戸時代以前の時点で実はそれなりの港湾都市だったという説が出てきてます
それまでは江戸時代以前の江戸は沼地だらけの貧しい漁村だったと言われていましたが
それは徳川家康が「俺がここまでの都市に作り上げた」とハクをつけるために
そう述べたという説が出てきています
確か群馬か栃木に、法隆寺に匹敵するほどの壮麗な建物があったらしく
考古学者がその遺跡を調査しようとしましたが
その遺跡の場所に建物を建ててしまい調査ができなかったと怒っていたらしいです
国家的に知られたらマズい事実でもあるのか?
天皇のルーツに関わってくるからか、実はそれ以上の存在があったのか?
そこら辺は謎ですがね(上記はただの個人的な憶測ですのであしからず)
実際の歴史というのはわからない事だらけですよ
その時々の権力者の都合によって悪い事実は揉み消すでしょうからね
+5
-0
-
164. 匿名 2017/05/13(土) 20:19:20
>>161
それ面白いねw+4
-0
-
165. 匿名 2017/05/13(土) 20:27:58
勝手につっこんで勝手にスベり倒してるイメージ+2
-6
-
166. 匿名 2017/05/13(土) 20:28:13
>>147
こんなトピ荒れるってわかるでしょ
突っ込み命とか突っ込み苦手な近畿人からすれば
風評被害もいいとこだよ+6
-1
-
167. 匿名 2017/05/13(土) 20:34:25
トピ主がバカ過ぎて呆れる+7
-1
-
168. 匿名 2017/05/13(土) 20:39:35
>>153火の源は東からのぼるんだよ。+1
-0
-
169. 匿名 2017/05/13(土) 20:43:43
トピ主の悪口とかバカとか、汚い言葉使ってる人の方がよっぽどだと思うけど。+2
-6
-
170. 匿名 2017/05/13(土) 20:45:49
滋賀とかが関西魂とか言ってたら笑っちゃう+1
-9
-
171. 匿名 2017/05/13(土) 20:47:19
京都の人がそんなことするかな?
私も大阪の人の方がノリがいいイメージ。+2
-3
-
172. 匿名 2017/05/13(土) 20:49:56
夜更かし見てたけど、
「関西人やで!!どやあああああああ!!」感がすごかったから引いたわ
同じ兵庫県民として恥だと思ったわ。+6
-6
-
173. 匿名 2017/05/13(土) 21:19:37
>>171
京都だろうが大阪だろうが人それぞれだよ
京都もガラの悪い地域あるしな
昔は南区とか伏見でも向島とか小栗栖なんかは
相当ガラが悪かったからね
そういうのは大阪とか尼崎とかだけじゃないんだよ
あなたのイメージが全てじゃないの
その土地の実情とは違ってる部分もあるのよ
良い意味でも悪い意味でも+4
-0
-
174. 匿名 2017/05/13(土) 21:24:37
ワイ関西人やけど、そんなん当たり前やねん。
ツッコミせん奴って人間としてあきませんわあ。
どないやねん、しょうみのはなしが!+0
-7
-
175. 匿名 2017/05/13(土) 21:26:08
関西とか眼中にないからいちいちトピ立てないでほしい
by都民+1
-13
-
176. 匿名 2017/05/13(土) 21:46:00
工作がベタ過ぎて何だかなーって感じ+6
-0
-
177. 匿名 2017/05/13(土) 21:46:09
京都人はつっこまない。
というかそもそも、関西人だという意識がまったくない。
つっこまないしボケないし、エスカレーターは右に寄らないし、
たこ焼きも食べないし、阪神ファンもいない。+0
-9
-
178. 匿名 2017/05/13(土) 21:51:58
>>149
まあある意味浸透してる部分あるからね
多少はしょうがないんじゃない?
それが気に入らない人って「ちゃんとカタにはまった標準語で書き込め」っていうような
頭の固い人だとは思う
許容範囲が狭いからそうやってイチイチ目くじら立てるんだもんね+2
-0
-
179. 匿名 2017/05/13(土) 21:55:29
>>137
こういう考え方が関西特有な気がします。
関西でも特に大阪はかなり東京を意識しているんだなと、住んでみて初めて知りました。例えば昼番組でスカイツリーのニュースが出ても、わざわざ「でも大阪にも~」と張り合うような発言が普通にありびっくりしました!大阪ローカルで大阪vs東京的なテーマも多いです。
東京は地方の人も多いので色んな文化に寛容な気がします。大阪と張り合うような番組内容もありません。因みに私は埼玉出身➡大学から東京➡現大阪民です。大阪批判ではありません。+1
-8
-
180. 匿名 2017/05/13(土) 21:59:04
違う地域の人とかと絡む機会があった時に
やっぱ関西の子はノリがいいとか
つっこみにキレがあるとか言われたけど
それが普通で育ってきただけだから
使命というより無意識でそうなっちゃうん
だとおもう。
関西でもそういう家庭じゃない人は
そんなつっこんだりボケたりしない。+5
-0
-
181. 匿名 2017/05/13(土) 21:59:19
>>175
来てるくせに♡♡+4
-0
-
182. 匿名 2017/05/13(土) 22:00:12
ボケに突っ込むよりモノに突っ込んだりする+0
-2
-
183. 匿名 2017/05/13(土) 22:00:41
>>179
べつに張り合ってるわけじゃあるまいに。
客観的に見たってスカイツリーよりグランフロントの方が集客上っていうデータがあって、
在京局が全国ネットでスカイツリーばかりゴリ押ししてる方がむしろ不自然だと思うし。
東京に憧れなかったり東京を特別視しないだけですぐ
「張り合ってる」って言い出す考え方こそ関東特有なんじゃないかねえ。+8
-1
-
184. 匿名 2017/05/13(土) 22:03:24
>>174
わいとか言わへんし
最後の文意味わからんし
そういう奴がおるから腹立つねん。+5
-1
-
185. 匿名 2017/05/13(土) 22:05:25
>>184
原たつのり!プププ+2
-2
-
186. 匿名 2017/05/13(土) 22:05:34
親が別地方出身
私は関西で育ったが突っ込めない自分に疎外感を感じていたよ
で、必死にツッコミを覚えた!
今や大阪出身の夫にも負けない
大阪のおばちゃんばんざい+7
-1
-
187. 匿名 2017/05/13(土) 22:10:35
>>102
ダイマルラケット!
中川家が尊敬してる漫才師って言ってた!+1
-0
-
188. 匿名 2017/05/13(土) 22:20:38
おまんら
舐めくさりよってからに
いてこましたるさかい
よぉ覚えとき+0
-6
-
189. 匿名 2017/05/13(土) 22:27:18
姉ちゃん
茶ァしばきにいかへんか~
>>188
おまんら、って言うかな?+0
-3
-
190. 匿名 2017/05/13(土) 22:28:42
>>188
関西弁ちゃうし+6
-0
-
191. 匿名 2017/05/13(土) 22:29:20
>>189
言う。「おまんら 許さんぜよ」+1
-7
-
192. 匿名 2017/05/13(土) 23:15:58
小さい頃に親が離婚して妹は大阪、私は東京だけど妹はボケたがりwひたすらボケてくるけど私のツッコミはといえばキレがないらしい。ツッコミは難しいね!+5
-0
-
193. 匿名 2017/05/13(土) 23:21:28
おまんら許さんぜよって四国の方やろ!
そもそもお前もいうけどあんたらの方が
つかう!+3
-0
-
194. 匿名 2017/05/13(土) 23:39:55
関西人はテレビに向かって一人ツッコミが出来るんだぞ+3
-1
-
195. 匿名 2017/05/13(土) 23:40:46
ブラジル人はみんなサッカー好きに違いない!ってレベルの話題だね+4
-0
-
196. 匿名 2017/05/13(土) 23:48:39
>>195
ブラジル人はみんなサッカー好きに決まってるでしょう。
四国人はみんな酒強いし、名古屋人はみんな味噌が好きだし、
東北人でスキーできない奴とかなにそれ生きてる価値あんの+0
-1
-
197. 匿名 2017/05/13(土) 23:49:38
意識したことないおもしろくない関西人だけど、
そういえば雑談トピで時々無意識につっこんでるわ。
それにプラスつくとよっしゃ!って思う。+2
-1
-
198. 匿名 2017/05/14(日) 00:10:30
使命ではないがくせではある+1
-1
-
199. 匿名 2017/05/14(日) 00:22:18
まっ、みんな仲良くな!
笑いに国境はないで!+6
-0
-
200. 匿名 2017/05/14(日) 00:42:53
滋賀県には近江弁があるから印象薄いのかも
例) やーる、きゃーる、えらいなど
滋賀県民でもつっこむし、関西魂だってあるわ!+5
-3
-
201. 匿名 2017/05/14(日) 01:00:41
そんなことは全然ないと思います
している人は一部だと思いますよ笑
人にもよりますし
私の住んでるところは大阪ですが周りにそうゆう人はあんまりいませんよw
+2
-0
-
202. 匿名 2017/05/14(日) 01:02:08
関西褒めたコメント書くとマイナスが多いってどういうこと・・・+3
-1
-
203. 匿名 2017/05/14(日) 01:05:47
関西人同士でそんなノリを暗に求めて来たら
すかしまくってその人物に恥かかせる。
芸人気取りか、吉本大好きか、気持ち悪い。+3
-0
-
204. 匿名 2017/05/14(日) 01:09:38
>>126
じゃあそちらは日本への差別教育を申請なさったら?
趣味の悪い像を10億返さないまま隣にまた像を立てる
京都や世界にも立てるみたいだねぇ
でも暴走してるのが半島国だけなワケで+0
-0
-
205. 匿名 2017/05/14(日) 01:18:32
>>124
腐っても先進国のそちらも減ってるから安心してー☆+0
-0
-
206. 匿名 2017/05/14(日) 02:04:18
>>179
そのアンカの書き込みのどこに関西の事が書かれてるのですか?
端からみるとあなたの方が大阪を意識しすぎてるように思います
それと、東京対大阪はむしろ東京のマスコミが好んでよくやりますよね
しかもやり方がえげつないのが結構ある
この雑誌なんてすごいですよ
実話BUNKAの中身の一部
10ページ近くに渡って関西を関東と比べて如何に劣ってるか書いてる
関西人はプライドが高く下品だとか書いてるのに
関西の人は一刻も早く東京に来てくださいって締められてて
頭おかしいのかと思いました+7
-0
-
207. 匿名 2017/05/14(日) 02:32:56
大阪の人と付き合ってたけどたいしてオチもないわたしの話に突っ込んでくれるから楽しかったな〜。
あと偏見かもしれないけど関西の人(わたしの場合は知り合いが大阪ばかり)が2人で会話してたら漫才みたいに聞こえて面白かった!言葉のチョイスのセンスが抜群なんだよね。+4
-0
-
208. 匿名 2017/05/14(日) 03:06:38
使命ではないけど
つっこまずにはいられない+0
-0
-
209. 匿名 2017/05/14(日) 04:31:08
>>206
本当、そういう雑誌も含めて大阪の扱いってひどいですよね。
マスコミによって作られた代表的な例として
「大阪は東京に対抗意識を持っている」というものがありますが
実際には遠くにある関東地方のことなど意識する機会がないので
このようなイメージ工作には困惑していました。
(旅行や私的なことで東京に行く機会はありますが、もちろん意識とは全く別の次元ですね)
逆に大阪出身ということに強くこだわっているのが東京や関東だと感じることの方が多いです。
以前就活で関東の会社に行ったとき、
こちらが大阪出身だと知ると一緒に受けてた(千葉東京の)就活生から
「大阪人なのに大阪弁話さないね」「大阪から見て東京ってどう?」など
電車の中で質問攻めでした。
他に大阪を叩く題材としてよく聞くのが
「大阪人は方言を直さない」「エスカレータの並び方」などですが、
こういう叩き方が出てくるのも大阪出身であることを過剰に意識しているからなのではと考えています。
結局東京が大阪を意識していることを認めたくないから、
マスコミによって逆の構造イメージを無理やり作られた、と感じざるを得ません。
そのおかげで、ネットを見ていても大阪だったら偏見だろうと何だろうとボロクソに叩いてもOKみたいな風潮が出来上がってますよね。
出る杭は打たれるという言葉がありますが、今の日本ではそれが大阪に対して正当化されてしまっていることに危機感を覚えます。+8
-0
-
210. 匿名 2017/05/14(日) 06:14:11
彼氏が関西人なんだけど、自分のことイケメン俳優にそっくりだとしょっちゅう言っててウンザリです(^_^;)
関西特有のボケなのか本気なのか…
自分のこと格好いいと思ってるらしいから本気で言ってるのかなーとは思うけど、全く似てないからイラっとします。
中身は面白い人なんですけどね!
完全にお笑い系なのに本人はイケメンだと思ってる。+2
-0
-
211. 匿名 2017/05/14(日) 08:51:39
>>183
最初は読んでて張り合ってなんかないですから~と思ってたけどこの人の意見を読んでたら張り合ってたかもと思っちゃった 笑
グランフロントの集客数っの方がって…。全然目的が違う施設出してまでやめて欲しい。
東京の人はいちいちグランフロントより六本木ヒルズの方が~なんて言わなそう 笑
東京は歴史がないとかの書き込みももう言い掛かりに近いよ!私は京都人だけど関東コンプレックス認めなよ。東京の人は何とも思ってないよ。+0
-2
-
212. 匿名 2017/05/14(日) 09:10:55
>>206これすごいね。てかプライドだけ山のごとく高い関東の人に言われたくないけどね。+1
-0
-
213. 匿名 2017/05/14(日) 11:02:47
この番組、見てました!
この春、上京してきた若い子たちの紹介VTR
関西の女の子が街頭インタビューで、関西人はツッコむことが使命のくだりをドヤッて言い出したときのワイプの村上さん、イヤそうな顔して、案の定、コーナーの最後にも愛ある忠告をしていたよね。
こんなふうに関西人はみんなこうだみたいに、ひとくくりにされて迷惑だと思っている関西出身の人はたくさんいると思う。+5
-0
-
214. 匿名 2017/05/14(日) 12:57:02
>>206
この記事もひどいよ
全文表示 | あべのハルカス、高さでたった「15年天下」 大阪人、「高けりゃええもんちゃう」と負け惜しみ : J-CASTニュースwww.j-cast.com「高けりゃええもんちゃうで」―― 三菱地所(東京都千代田区)がJR東京駅前に「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)を超える高さ日本一のビルを建設すると発表し、大阪人がネットで「負け惜しみ」に似た声を寄せている。
あべのハルカスってほとんど報道されてないと思うんだけど
こんな風に大阪を蔑ろにする時だけ報道するっていうやり方が汚いよね
東京上げ大阪下げをメディアが恣意的に操作してるのが丸出し
同じ日本なのになぜこんな幼稚なやり方で大阪を落とそうとするのか+5
-0
-
215. 匿名 2017/05/14(日) 13:00:34
関西人苦手+0
-4
-
216. 匿名 2017/05/14(日) 14:20:25
マスコミ関係者も東京に憧れて上京した地方民が結構いると思うんだよ
その東京よりも個性的で目立つ要素があり東京に媚びない大阪がシャクにさわるのだろう
「東京至上主義を揺るがすものは叩いてやるッ!」みたいな
構図としてはこんな感じ
ド田舎で東京舞台のトレンディードラマを見る
↓
進学就職で夢見た憧れの東京に喜び勇んで出てくる
↓
地元から出ない奴らとは俺は違うんだと思いこむ
↓
「東京人」になるため必死に方言を矯正、お洒落をしクールな人間を装う
↓
そんなとき、東京で我流を通す大阪人という人種に出会う
↓
気取らず自然体で振舞い、関西の言葉や流儀をそのまま通す大阪人
(東京から見れば同じ一地方に過ぎないハズなのに…)
↓
東京に溶け込むことばかり気にしてきた自分の醜さを感じる
↓
今までの努力や価値観を根本から否定された気分になる
↓
大阪人や関西文化に対して異常に敵愾心を燃やすようになる
↓
大阪叩きに精を出す+3
-1
-
217. 匿名 2017/05/14(日) 17:55:42
>>215
関西のどこかを明確にしないと何も響かない。
関西は様々だからね。+4
-0
-
218. 匿名 2017/05/15(月) 12:29:02
いつも思うんですけど
関西が関東を敵視してるとか大阪が東京を叩いてるとかよく見ますけど
ネットを見る限りでは圧倒的に関西人、大阪人叩きの方が多いですよね
関西人が関東を叩いてたり大阪人が東京を叩いてたりというのも
探せば出てくるのでしょうが少ないように思います
見る限りではやはり関西叩き大阪叩きが圧倒的に目立ちます
大阪が東京を叩こうが東京は大阪なんて眼中にない
というようなセリフもよく見かけますが
あれってそういう筋書きで自作自演でもやってるのですかね?
しかし不思議ですね
やはり言われてる通りテレビやマスコミの影響ですかね?
そうであるなら何だかんだ言ってもマスメディアの影響力ってもの凄いですね+1
-0
-
219. 匿名 2017/05/15(月) 15:32:40
関西に対するネガティブキャンペーンが凄いですよね
雑誌にテレビにそしてネットに至るまで
関西をネガキャンする意図や理由が何かあるのでしょうね
大阪人は東京に対抗なんてしてないし
飛びかかる火の粉を振り払ってるだけです
東京はメディアという圧倒的な力を持ってる分タチが悪い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する