ガールズちゃんねる

好きなホラー漫画

141コメント2017/06/01(木) 02:48

  • 1. 匿名 2017/05/13(土) 14:04:13 

    年取ってからは見なくなりましたが、小学生の頃怖い話が大好きでよく見てました。
    私が小学生の頃は少女漫画のホラーはわりと普通に、マーガレットや少女フレンドやなかよしにあったんです。
    懐かしい…(笑)

    中でも大好きなのが、わたなべまさこ先生の聖ロザリンドが大好きでした。
    みなさんも思い出のホラー漫画、好きなホラー漫画ありまんか?
    好きなホラー漫画

    +133

    -1

  • 2. 匿名 2017/05/13(土) 14:04:59 

    富江

    +84

    -1

  • 3. 匿名 2017/05/13(土) 14:05:22 

    日野日出志

    +58

    -2

  • 4. 匿名 2017/05/13(土) 14:05:24 

    アリスにおまかせのキャサリン。

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2017/05/13(土) 14:05:32 

    山岸涼子「わたしの人形はよい人形」

    +90

    -1

  • 6. 匿名 2017/05/13(土) 14:05:41 

    御茶漬海苔

    +124

    -3

  • 7. 匿名 2017/05/13(土) 14:06:18 

    松本洋子

    +134

    -2

  • 8. 匿名 2017/05/13(土) 14:06:22 

    ある意味ホラー。

    あらいきよこ先生の「アリスにおまかせ!」
    当時チャッキーが好きだったのでキャサリンもある意味で互角だなと思ってました。

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2017/05/13(土) 14:06:41 

    楳図かずお先生の神の左手悪魔の右手が好き

    +83

    -0

  • 10. 匿名 2017/05/13(土) 14:06:46 

    なかよしの松本洋子さん
    今どうしてるのかな?

    +115

    -1

  • 11. 匿名 2017/05/13(土) 14:06:48 

    >>1
    いつ頃の漫画ですか?

    +6

    -3

  • 12. 匿名 2017/05/13(土) 14:06:48 

    バトルロワイヤル♡

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2017/05/13(土) 14:06:49 

    +114

    -0

  • 14. 匿名 2017/05/13(土) 14:07:01 

    地獄先生ぬ~べ~

    +51

    -1

  • 15. 匿名 2017/05/13(土) 14:07:03 

    厳密にはホラーじゃないかもしれないけど、萩尾望都の「半神」

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2017/05/13(土) 14:07:10 

    バトル・ロワイアル

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2017/05/13(土) 14:07:13 

    座敷女。
    好きというより怖くて怖くて怖すぎた…
    トラウマレベル。
    好きなホラー漫画

    +110

    -2

  • 18. 匿名 2017/05/13(土) 14:07:25 

    +176

    -0

  • 19. 匿名 2017/05/13(土) 14:07:54 

    アウターゾーン

    +64

    -2

  • 20. 匿名 2017/05/13(土) 14:08:04 

    にんじん大好きって有名?

    +78

    -1

  • 21. 匿名 2017/05/13(土) 14:08:21 

    真剣に思い起こしてるのに『ありまんか? 』でボヤッとする

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2017/05/13(土) 14:08:25 

    山岸凉子

    『汐の声』

    +64

    -0

  • 23. 匿名 2017/05/13(土) 14:08:57 

    地獄少女

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2017/05/13(土) 14:09:12 

    ガラかめの美内すずえ先生もなんか描いてたよね。
    ホラーマンガはあまり読まないけど「ディモスの花嫁」は読んでた。

    +121

    -1

  • 25. 匿名 2017/05/13(土) 14:09:17 

    好きという訳ではないけど「ススムちゃん大ショック」はショック受けた。

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2017/05/13(土) 14:10:08 

    楳図かずお 恐怖の館 ってタイトルだっけ?赤ん坊少女タマミが出てくるマンガ

    +58

    -0

  • 27. 匿名 2017/05/13(土) 14:11:23 

    美内すずえの昔の漫画、
    タイトルは失念したけど、「13月の…」とか
    「魔女メディア」「白い影法師」とか。
    あ~また読みたくなって来たな

    +92

    -0

  • 28. 匿名 2017/05/13(土) 14:12:17 

    なかよして連載していた高階良子さんの漫画
    血まみれ観音とか、蝶のコレクター?の話等々。子供心に不気味だけどハマりました。

    +149

    -0

  • 29. 匿名 2017/05/13(土) 14:15:47 

    ホラー漫画くくりかわからないけど
    百鬼夜行抄
    たまに凄く怖い話ある

    +79

    -1

  • 30. 匿名 2017/05/13(土) 14:17:02 

    懐かしいね
    好きなホラー漫画

    +140

    -0

  • 31. 匿名 2017/05/13(土) 14:17:13 

    成毛厚子の漫画

    +111

    -0

  • 32. 匿名 2017/05/13(土) 14:17:32 

    美内すずえの「ようきひでん」漢字忘れた!単行本大事にとっておけば良かった!
    また読みたいなー。

    +105

    -1

  • 33. 匿名 2017/05/13(土) 14:18:43 

    「サスペンス&ホラー」(略してサスホラ)はよく買ってた!

    関よしみ先生の描く漫画が好きだった!
    あと、先生の名前が出てこないけど、「永遠の月曜日」もインパクトあった。

    一見何気無い日常の風景だけど、実はその日は世界滅亡の日だったお話。

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2017/05/13(土) 14:21:05 

    美内すずえのようきひ伝
    地下鉄と高級百貨店の組み合わせが良かった

    +82

    -0

  • 35. 匿名 2017/05/13(土) 14:21:06 

    伊藤潤二先生の
    好きなホラー漫画

    +95

    -0

  • 36. 匿名 2017/05/13(土) 14:22:16 

    犬木かなこ

    +87

    -0

  • 37. 匿名 2017/05/13(土) 14:24:21 

    諸星大二郎
    「諸界志異」
    「妖怪ハンター」
    好きなホラー漫画

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/13(土) 14:26:08 

    >>28

    赤い沼 とか

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2017/05/13(土) 14:26:50 

    ハッピーピープル

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2017/05/13(土) 14:26:49 

    >>20
    でかい人参に見えて食べたらお母さんだったやつ?

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/13(土) 14:27:03 

    有閑倶楽部。ホラー話はかなり怖い
    好きなホラー漫画

    +155

    -0

  • 42. 匿名 2017/05/13(土) 14:27:03 

    >>35
    伊藤潤二の漫画の女の子ってホホホって笑うよねw

    +80

    -0

  • 43. 匿名 2017/05/13(土) 14:27:43 

    山岸凉子はちょくちょくあるよね

    霊能者の女の子が番組のロケでお屋敷に行くやつ知ってる人いるかな?

    +67

    -0

  • 44. 匿名 2017/05/13(土) 14:27:47 

    >>41
    これ怖いけどいい話しだった

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2017/05/13(土) 14:29:37 

    最近だけど 身体さがし

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2017/05/13(土) 14:34:25 

    不安の種

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2017/05/13(土) 14:37:47 

    山岸先生はエッセイ漫画以外ほとんど何描いても怖いじゃん

    でも好き

    +46

    -2

  • 48. 匿名 2017/05/13(土) 14:38:19 

    さがみゆき
    わりと好きだった
    好きなホラー漫画

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2017/05/13(土) 14:45:01 

    >>19
    アウターゾーン好きだった
    読者の体験に基づいた短編が1番怖かった

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/13(土) 14:46:06 

    子供の頃読んだけど、忘れられない。怖かった。
    好きなホラー漫画

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2017/05/13(土) 14:50:29 

    エコエコアザラク

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/13(土) 14:58:02 

    あの時代の人ならわかってもらえると思うけど、原作が藤本ひとみさんのやつはほぼ間違いなく怖い。話がめちゃくちゃ面白いし今でも覚えてる。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/13(土) 14:59:10 

    妖鬼妃伝は怖いのにところどころ若様といい雰囲気になるところが好き

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/13(土) 15:00:23 

    かなーり昔の、りぼんに載ってた読み切りホラーで、主人公が真夜中に窓の外を見ると子供がしゃがんでお絵描き?をしているのが見えて、「子供がこんな夜に何してるの!?気持ち悪い!」っていうやつ知ってる人いませんか?
    1番最後のコマのオバケの絵が怖すぎて未だに忘れられない
    坂東絵理子の「遊ぼ」かな…

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/13(土) 15:06:09 

    妖鬼妃伝懐かしい。読んでから、ガラスケースの日本人形が怖くなった。

    漫画の中で通行証?をカチャーンと落とす男
    主人公の女の子が、〔今音がしたわね、金属でできてるんだわ。あの通行証とハサミがどこか合うようになってるんじゃないかしら?
    友人〔な…る
    それがなに?と思った。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/13(土) 15:06:49 

    関よしみ先生の、「愛の墓標」だっけな?

    10億円をかけて無人島で腕を切り落としたりサメに食われたり…しばらくトラウマになった。
    関よしみ先生のはどれも好きだけど
    特に魔少女転生とかも好きだったな~。

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2017/05/13(土) 15:14:03 

    主さん
    聖ロザリンド、覚えてます!
    天使のような容姿の女の子なのに、中身は殺人鬼って設定が怖かった。
    絵もキレイで独特の雰囲気で。

    お金持ちのおばあさんの小銭入れが欲しくて、そのためにおばあさんを殺しちゃうんだよね。

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/13(土) 15:17:23 

    高階良子の赤い沼がトラウマ

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/13(土) 15:19:09 

    死と彼女とぼく

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2017/05/13(土) 15:19:30 

    >>54
    その作品は
    裏表紙裏のカラーの次号予告のカットも非常に怖かったです
    (そのせいで初めてりぼんを捨てました)

    確かラストは
    「もしあなたが引っ越すときは
    ○町の○アパート○号室だけは絶対止めてください
    ○アパートの○号室だけは…」

    でラスト1コマが○号室の窓からこちらをみてる子供のオバケの絵でした…

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/13(土) 15:20:29 

    私にとっては
    聖ロザリンドはトラウマ漫画です
    本当に読んだことを後悔したわ

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/13(土) 15:20:52 

    >>54「遊ぼ」はかなり怖かったな~男の子の顔がね。 懐かしい。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/13(土) 15:22:34 

    成毛厚子の単行本に収録されていた
    「手つなぎ鬼」
    最後主人公の顔が割れて鬼が出てくるのがすごく怖かった!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/05/13(土) 15:22:46 

    白い影法師
    好きなホラー漫画

    +59

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/13(土) 15:23:36 

    >>52
    その数年後藤本ひとみがコバルトで大ブレイクした時は
    「同姓同名の別人だな」とあっさり決めつけてた

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/13(土) 15:26:33 

    美内すずえのホラー漫画
    「妖鬼妃伝」「白い影法師」とか
    大人になってから読み返して
    やっぱ上手いなーと思ったよ
    本当に読者をさっさと世界に引きずり込んで飽きさせないなあというか

    +44

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/13(土) 15:28:36 

    >>18
    文庫になったから何作か読み返したが
    アンハッピー(バッドエンド)が好きな作者さんだよね
    面白い話は本当に面白いが

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2017/05/13(土) 15:41:00 

    聖ロザリンド最近読んだー!
    ラストがなんとも切なかった…

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/13(土) 15:41:46 

    関よしみさんのホラー漫画の後味の悪さだいすきw

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/13(土) 15:43:19 

    恐之本。高港基資さん

    ひたすら気持ち悪い!最高笑

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/13(土) 15:49:57 

    >>64
    白い影法師ですね
    小さい頃はこのシーンが出た時、私も友達も誰が見ても 怖くて即座に本を投げちゃってましたね(笑)

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/13(土) 15:51:17 

    楠桂のホラー漫画
    りぼんの付録だったかな?
    夏の悲鳴とか子供には怖すぎた!!
    有閑倶楽部のホラーも好きです

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/13(土) 15:54:22 

    高階良子先生の
    地獄でメスがひかる
    これも名作だと思うの

    相模原市にむかーしあった廃墟の精神病院?にくっつけてるようなニュアンスとか、上手い具合にストーリー作ってるなーと
    好きなホラー漫画

    +73

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/13(土) 15:59:42 

    子供の頃にホラーだけ集めた雑誌をよく従兄弟が読んでて借りてたけど怖かった
    とくに、たたりちゃんとか。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/13(土) 16:04:00 

    主です
    皆さん、いろいろと教えてくれてありがとうござます!
    まったく知らない作者が居たりで参考になります
    (^-^)

    聖ロザリンド知ってる方もいて、非常にうれしいです!
    ロザリンドちゃんは70年代初期か半ばくらいの作品みたいで、私は70年代後期に単行本で初めて知り買いました

    天使のような悪魔で、頭脳派知能犯なんですよね
    わたなべ先生のエレガントで品のあるホラーに怖さと哀しさがあって
    色褪せない作品だと思います

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/13(土) 16:09:18 

    すみません!
    妖鬼妃伝って、デパート関係しますか?
    三ノ宮?みたいな駅があって…
    なんか私

    黒百合の系図
    これと混ざってしまってる感じしてゴチャるんです
    ( ̄▽ ̄;)

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/13(土) 16:12:30 

    松本洋子。
    ネットが普及していなかった時代、昔出た作品を古本屋探して集めたなー。
    闇は集うの完結版、読たかったなー。

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/13(土) 16:15:29 

    >>18
    菊川近子はこれも
    赤い爪あと

    口裂け女が当時流行ってて、それに乗っかったような内容だったのが、アメーバが原因とかでバイオホラーになった記憶がある
    好きなホラー漫画

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/13(土) 16:19:10 

    >>78
    怖かったけど
    結局何も解決せず終わって驚いた…
    同じ週刊マーガレット作家だったら
    柿崎普美の方が怖くて面白くて好きだったな

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2017/05/13(土) 16:19:23 

    悪魔の花嫁
    好きなホラー漫画

    +68

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/13(土) 16:21:45 

    ヤヌスの鏡が有名だけど、宮脇明子先生の
    ナービー死霊の館も怖くてせつなかった
    セブンティーンで見てた
    好きなホラー漫画

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2017/05/13(土) 16:22:09 

    >>76
    妖鬼妃伝デパート関係してますよ地下鉄(ともえ線だったかな)駅からデパートに行ける作りで。
    一門の美少女みたいな子が孫娘として、デパート経営する財閥のお祖父さんを乗っ取ってる感じでしたね
    上野の動物園駅、この漫画思い出しました

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/13(土) 16:23:15 

    屍鬼。
    夏野が好きでした‼

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/13(土) 16:31:26 

    ベルばらの池田理代子もちょこっとだけどホラー入れてくるよね
    ブルガリアだっけ⁈吸血鬼エリザベートの話とオスカルをくっ付けた話も ベルばら番外編であったような…

    こちらは池田理代子と悪魔の花嫁の池田悦子がタッグ組んだ作品だけど、ロザリンド系も入ってて面白怖かった

    妖子あやこ
    好きなホラー漫画

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/13(土) 16:35:51 

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/13(土) 16:35:55 

    曽根まさこ先生の金のベールに銀の針
    というマンガが怖かったような。

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/13(土) 16:40:05 

    >>82
    詳しくありがとうございます!
    モヤモヤ解けてさっぱりしましたー

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/13(土) 16:40:43 

    >>40
    これですか?

    +33

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/13(土) 16:42:00 

    ひき裂かれた顔
    あつたゆりこ

    週間マーガレットに連載されてた
    可哀想な話なんだけどね
    好きなホラー漫画

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/13(土) 16:42:14 

    つのだじろうの恐怖新聞

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/13(土) 16:45:09 

    >>88
    ギャーー
    なにこれこわい…
    絵柄が可愛い分…
    パパ逃げてーーーー

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/13(土) 16:45:26 

    >>77
    これ?

    中古でプレミア付いてるんだね
    闇は集う 夜に消える翼 なかよし1999年3月号別冊ふろく / 松本洋子 | 中古 | 限定版コミック | 通販ショップの駿河屋
    闇は集う 夜に消える翼 なかよし1999年3月号別冊ふろく / 松本洋子 | 中古 | 限定版コミック | 通販ショップの駿河屋www.suruga-ya.jp

    闇は集う 夜に消える翼 なかよし1999年3月号別冊ふろく / 松本洋子 | 中古 | 限定版コミック | 通販ショップの駿河屋闇は集う 夜に消える翼 なかよし1999年3月号別冊ふろく / 松本洋子 | 中古 | 限定版コミック | 通販ショップの駿河屋メニューへスキップ「株式会社...

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/13(土) 16:47:39 

    著者忘れたけど私が死んだ夜?だっけな
    双子の確執の話

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/13(土) 16:50:02 

    >>27
    13月の悲劇
    骸骨がゴロゴロ出て来たり、カレンダーに13月があったりしたんじゃないっけ
    サタン系のお話だと思ってたけど違ったらすみません
    好きなホラー漫画

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/13(土) 16:51:50 

    黒百合の系図
    鬼姫さまの祟りですね
    好きなホラー漫画

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/13(土) 17:03:25 

    >>93
    なかよしに連載されたやつかな?
    好きなホラー漫画

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/13(土) 17:13:22 

    不思議のたたりちゃん

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/13(土) 17:18:22 

    宮脇明子さん。タイトル忘れたけど、三人並んで写真を撮ると真ん中の人が早死にする話とか、「夢見るように眠りたい」「冬の観覧車」「心霊写真」などが怖かった。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2017/05/13(土) 17:30:52 

    GS美神

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2017/05/13(土) 17:36:11 

    >>60
    >>62
    やっぱり「遊ぼ」ですよね
    ホラー漫画としては楽しめたんですが、最後の絵だけはトラウマです!
    早く忘れたいのに何かの折にふと思い出してしまう

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/13(土) 17:43:24 

    まだ出てない!森由岐子!

    O型血液スチュワーデス殺人事件

    悪魔の赤ちゃん

    さやかと和香

    懐かしい!

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/13(土) 18:48:49 

    >>32
    たあこ?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/13(土) 19:01:38 

    >>98
    3人並んで~は「真ん中のマリヤ」って話です
    オチも効いてて面白かったなあ!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/13(土) 19:08:42 

    >>102
    駅で失踪するコがたあこだったんだけど。
    ひな祭りみたいな感じの異次元じゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/13(土) 19:16:15 

    いろんなジャンルのをだけど、まるいぴよこさんのホラー漫画がなかなか怖かった

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/13(土) 19:20:04 

    >>75
    聖ロザリンド大人になって読むと怖さよりも愛情深い両親の苦悩する姿が切なくて切なくて…
    しばらく経って読むとまたちがった感じで楽しめますよね!

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/13(土) 19:24:59 

    >>59
    死と彼女とぼくが出てて嬉しい!!
    大好きです。ホラーなのにすごく泣ける(/_;)
    あまり怖くはなくて、死者と死者が見える二人を題材にしたヒューマンドラマ的な感じだよね

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/13(土) 19:30:18 

    聖ロザリンド、今、Kindleで299円セールになってたので買っちゃった。
    懐かし~

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2017/05/13(土) 19:31:33 

    >>75
    主さん、ロザリンドの元ネタになった映画をご存知かしら?
    大昔のアメリカ映画「悪い種子(たね)」

    わたなべ先生はこの映画をイメージしてロザリンドを描いたみたいよ
    すっごーく古い映画だけど、当時の人には内容が内容だけに、ものすごくショッキングな映画だったみたい

    私は「ロザリンド」の漫画本も「悪い種子」のDVDも両方持ってる

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/13(土) 19:31:51 

    呪みちる
    好きなホラー漫画

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/13(土) 19:33:48 

    >>110
    呪みちるだいすき!マジきもい!生理的に無理!(褒めてる)

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2017/05/13(土) 19:34:17 

    魔女メディア

    うっすらとしか記憶なくなっちゃいましたが、メディアが着替えてうっとり鏡を見るのが大好きで、幽閉された時に数えきれないドレスと一緒に幽閉されたとこは覚えてる
    好きなホラー漫画

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/13(土) 19:39:41 

    >>109
    主です
    (^-^)
    わかってます(笑)
    悪い種子DVD持ってます(笑)

    ハリウッド極悪少女ですね(笑)
    主役の方がおばさんになってからインタビュー答えてましたね
    キレイで当時を振り返ってニコニコ笑ってた
    好きなホラー漫画

    +7

    -3

  • 114. 匿名 2017/05/13(土) 19:52:54 

    魔夜峰央
    妖怪缶詰

    パタリロの単行本見た事ある人はわかると思いますが、たまに1話完結で妖怪モノや怪談話しも一緒にありましたよね
    その妖怪&怪談を集めた単行本です

    魔夜さん独自のシュールな世界観で不気味さが笑いを誘ったりほどよくエロかったりで怖いですw
    好きなホラー漫画

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/13(土) 19:54:26 

    >>108
    良いお買い物したねー
    ヽ(´▽`)/

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/13(土) 20:16:03 

    関よしみ、御茶漬海苔だいすきだった。ホラーMを楽しみに生きてた。犬木加奈子はたたりちゃんとか不気太くん揃えてたな。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/13(土) 20:23:53 

    うぐいす祥子の「闇夜に遊ぶな子供たち」

    自分はホラーマンガが結構好きなのかもしれないと最近思い始めた

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2017/05/13(土) 20:28:36 

    山岸凉子の「ゆうれい談」
    体験談だけにすごく怖かった。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/13(土) 21:00:45 

    杉浦日向子さんの百物語
    あとから静かな恐怖が広がってくる感じ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/13(土) 21:11:52 

    (;゜゜)わぁぁぁこの聖ロザリント懐かしい!!
    血を抜いちゃうんですよね!!舌切っちゃうんですよね!!
    あんまりにも怖すぎて忘れられません…( ;∀;)

    同じレベルでは御茶漬海苔様…

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/13(土) 21:21:35 

    結構古いマンガだけど
    「死神アリス」
    かわいい絵で、スプラッター系。

    覚えてるのは、美食家の女の子が、友達の脳みそをスプーンですくって食べて
    「う~ん、極上の味♡」
    と、うっとり。
    好きなホラー漫画

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/13(土) 21:24:04 

    >>86さん
    金のベールに銀の針って美人姉妹の片方が
    ドレスの衣装箱のふたで死んじゃって
    どのドレスを着ても同じシミが出来て…みたいな話でしたっけ?
    他の話とごちゃまぜかもしれないけどもう一度読みたいなあ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/13(土) 21:38:53 

    >>120
    あの血を抜かれた少女たちは、ロザリンドに悪い事してないのに殺されちゃって気の毒だった
    死にたいーとかも言ってないし、ロザリンドがケガをしたのを助けてあげて家に招いて治療してあげたのに

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/13(土) 22:13:26 

    >>117
    同じ作者で連載中の死人の声〜も面白いですよね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/13(土) 22:20:31 

    本当にあった怖い話HONKOWAの玲子さんシリーズと視っちゃんシリーズは20年以上ずっとファンです

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2017/05/13(土) 22:24:13 

    >>81
    宮脇明子さんの「ナービー」好きだった!
    絵も綺麗でリアルに怖かったよね

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/13(土) 22:30:15 

    曽根まさこ

    ブローニー家の悲劇
    ホラーとは違うけどせつない話だった

    死霊教室
    一番好きなホラーだった
    好きなホラー漫画

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/13(土) 23:01:42 

    このトピのおかげで、昔読んだけどタイトルも作者も思い出せなかった作品がいくつか解決しました。ありがとう!

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2017/05/13(土) 23:03:11 

    >>126
    絵がキレイなんですよねー
    キレイの中にある残酷さがまたゾッとするというか

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2017/05/13(土) 23:05:39 

    まつざきあけみさんの作品が好きでした。
    好きなホラー漫画

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/13(土) 23:12:18 

    ホラーMか恐怖の館かハロウィンか忘れたけど
    海で遊んで足首を怪我したあとが段々悪化して
    フジツボが体に寄生してたって短編があったような…
    あれ犬木加奈子だったっけ?タイトルすら忘れた><

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/13(土) 23:14:39 

    トピずれだけど昔ホラー漫画雑誌の中に
    ワラピ―っていう呪いのわら人形の通販あったよね
    今考えても斜め上すぎるグッズ、ちょっと欲しいw

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/14(日) 00:12:27 

    >>130
    まつざきあけみさん懐かしい!
    この方も絵が凄く綺麗で話も良かったですよね。
    題名忘れたけど小林くんという貧乏な美少年のコミカルな漫画にもド嵌りしました

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/14(日) 01:17:46 

    渡千枝がまだ出てないとはΣ( ̄ロ ̄lll)

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/14(日) 01:44:41 

    サタニスターとゾンビ屋れい子は?
    ホラー漫画とはまた違うかな?

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2017/05/14(日) 02:05:57 

    >>134
    私も始めて読んだ時は天才だと思った!
    絵もストーリーも素晴らしいと思ったけど
    初期のは他の作家とパクりみたいな…
    オマージュみたいなのが後に分かってすっごく残念だった。
    短編の食器棚の裏の女の絵の話とマンションから見下ろす人間の真実の恐ろしい姿の話は秀逸でした。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/05/14(日) 02:18:18 

    >>123
    そしてロザリンドも全く悪いことしたと思ってないというね笑

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/14(日) 08:17:14 

    >>58
    ザクロは血の味

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2017/05/14(日) 16:11:31 

    タイトルも作者もわからないんですが、先輩姉妹に石鹸?にされる話が恐かったです。先輩だから断れずにじわじわと外堀を埋められるかんじが子供にも共感しやすくて余計に。
    もう一度読んでみたいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますが?
    今から15、6年前くらいの作品だと思うんですけど、検索で引っかからなくて

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/17(水) 11:47:13 

    美内すずえ先生のは、瞳が真っ白になるのが怖いんだよね(ノдヽ)

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/01(木) 02:48:31 

    つのだじろう
    『うしろの百太郎』

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード