-
1. 匿名 2017/05/12(金) 23:57:50
ブリストル大学の研究者らによると、HIV治療がこれほどまでに成功しているのは、副作用が少ない新薬が開発され、ウイルスの遺伝子転写による増殖を止める効果が高まったおかげだという。
さらに最新の治療薬については、ウイルスが薬剤耐性を持ちにくくなっているという。
また、HIV検査の技術改善や感染予防活動、HIV感染にともなう各種の健康問題への治療が向上していることも、平均余命の延長に役立ったとされる。
調査の結果、2008年から2010年にかけて治療を開始した人の方が、1996年から2007年にかけて治療を始めた人よりも死亡率が低かったことが分かった。
2008年以降に、ウイルス量が低い状態で抗レトロウイルス薬治療(ART)を始めた20歳患者の、治療開始1年後の平均余命は78歳。つまり、感染していない人とほぼ同じだった。+161
-5
-
2. 匿名 2017/05/12(金) 23:58:37
ホモの平均寿命のこと?+9
-121
-
3. 匿名 2017/05/12(金) 23:59:07
性欲猿は早く死んでほしい+41
-112
-
4. 匿名 2017/05/12(金) 23:59:10
朗報っちゃ朗報だけど生きてる時間が長いだけ感染させられる可能性が増えるってこと?+676
-18
-
5. 匿名 2017/05/12(金) 23:59:19
医学の進歩は素晴らしいけど、HIVに危機感がなくなりエイズ患者が蔓延するのは勘弁!+581
-11
-
6. 匿名 2017/05/12(金) 23:59:27
言っちゃ悪いけどそんな事したらHIVの患者バンバン増えるね。どーせ薬飲んだら大丈夫だし〜みたいな馬鹿な性欲モンスターが増えそう。+661
-11
-
7. 匿名 2017/05/12(金) 23:59:52
医学の進歩はすごいね!
早く癌の特効薬が開発されますように…
最近川田洋平さん見ないけどお元気なのでしょうか?+359
-6
-
8. 匿名 2017/05/13(土) 00:00:35
中国の感染率が増加してるんでしょ。
中国人の平均寿命だけは縮まれ。
+341
-23
-
9. 匿名 2017/05/13(土) 00:00:41
自分が他人にウィルスを感染させてしまう恐怖が問題なわけで。+257
-8
-
10. 匿名 2017/05/13(土) 00:02:21
こんな情報が明るみになったら、躊躇なく風俗とか売春利用する男が増えそうで嫌だ、、。+257
-3
-
11. 匿名 2017/05/13(土) 00:03:25
傷つ〜きす〜ぎたぁ〜けど〜
まだ〜間に合うよ〜♫+12
-11
-
12. 匿名 2017/05/13(土) 00:04:29
でも感染しないわけではないから、母子感染とか増えたら赤ちゃんがかわいそう。+239
-4
-
13. 匿名 2017/05/13(土) 00:04:30
こわいのは隠れエイズだよ
HIV感染に気づかないで人にうつしまくって、エイズでしたって人もいる
+381
-1
-
14. 匿名 2017/05/13(土) 00:05:12
水商売は感染させられるほうじゃないかな。定期的に検査あるらしいし。
なんで広がるんだろ。+126
-14
-
15. 匿名 2017/05/13(土) 00:05:35
HIV感染してても、体外受精だかなんかで出産は出来るよね
+26
-9
-
16. 匿名 2017/05/13(土) 00:06:58
社会現象+235
-5
-
17. 匿名 2017/05/13(土) 00:08:36
へ〜
小さい頃は
なぜかみんな恐怖でおののいてたのに…
やっぱり癌が一番怖い病気のようだね
あと薬で生きられるといっても
薬代どれほどかかるんだろう?
すごく高い薬もあるよね
+177
-2
-
18. 匿名 2017/05/13(土) 00:09:13
エイズってなにが怖いって感染することだよね+225
-2
-
19. 匿名 2017/05/13(土) 00:10:09
延命よりも病気自体を完治できるお薬希望です。+159
-3
-
20. 匿名 2017/05/13(土) 00:10:19
日本の有名人にエイズ発症で死亡した者が1人も居ないとかありえないよな。+286
-2
-
21. 匿名 2017/05/13(土) 00:10:36
薬を飲み続ける経済力のある人だけ。
貧困国ではバタバタ死んでる。+189
-0
-
22. 匿名 2017/05/13(土) 00:10:52
それあんま日本に発表しない方がいいよ
ゴムなしでやることを軽く考えてる人種だから
若い人の中絶もすごい数だし
梅毒やそのほかも軽く考えるようになるよ+236
-1
-
23. 匿名 2017/05/13(土) 00:14:17
若い頃にエイズになったら子供が産めない・・
負の連鎖(;´д`)
もしどうしても欲しくて産んでしまったら、産まれてくる子供が可哀想+117
-5
-
24. 匿名 2017/05/13(土) 00:17:39
薬の値段も気になる+38
-2
-
25. 匿名 2017/05/13(土) 00:20:23
>2008年以降に、ウイルス量が低い状態で抗レトロウイルス薬治療(ART)を始めた
>20歳患者の、治療開始1年後の平均余命は78歳。つまり、感染していない人とほぼ同じだった。
なんか言ってることがおかしくない?
78歳ってところはたぶん平均余命が58年で年齢換算すると78歳って言いたいんだろうけど
2008年からまだ58年経ってねえし+143
-3
-
26. 匿名 2017/05/13(土) 00:20:34
エイズが消える薬ができればいいのにね、できないものなのかな?+43
-1
-
27. 匿名 2017/05/13(土) 00:20:36
要は感染したとしてもAIDSを発症しなきゃいいんだよね。
なんかの数値が下がって免疫落ちて普通じゃかからない癌とか肺炎になって死ぬ病気だから。
現代人が結核に対してすぐ死を連想しないように、HIVも近い将来そうなっていくんだね。
+82
-1
-
28. 匿名 2017/05/13(土) 00:22:43
それでもなりたくないわ。
薬価バカ高いって聞いたよ。会社勤めだと保険とかの関係で知られる場合もあるとかなんとか。
若いと花畑咲いて彼氏に言われるままナマでやっちゃう子結構居ると思うけど気を付けて欲しい+153
-0
-
29. 匿名 2017/05/13(土) 00:24:27
>>25
私も思った
時空超えたのかな+31
-0
-
30. 匿名 2017/05/13(土) 00:26:49
これ勘違いしてる人多いんだよね、健常者と同じわけにはいかないよ。発症してなくてもウィルスの影響で健常者より糖尿病や癌や認知症に罹るリスクは高いからね、それは免疫が健常者より劣るから。
+136
-1
-
31. 匿名 2017/05/13(土) 00:38:18
友達が感染者ですでに10年以上薬のんでるけど、
やっぱり疲れやすかったり、新しい薬が出ても身体に合う合わないがあるみたい。
もちろん差別するわけじゃないけど、横でささくれ剥いて血が出てたりすると少し怖い。+221
-0
-
32. 匿名 2017/05/13(土) 00:41:14
みんな勘違いしてるけど、感染者の余命が長くなるという事は投薬でウイルスの増殖が限りなくゼロに抑えられるからなんだよ。薬のレベルもどんどん進化してる。
その人達が性行為に及んでもウイルスは検出されないレベルになっているので移すよりも免疫力が下がってる感染者の方が逆に性病を貰う可能性が格段に高くなる。
だからゼロパーセントとか言わないけど移される可能性は限りなく低いから安心してね。+31
-15
-
33. 匿名 2017/05/13(土) 00:42:48
知らないだけで身近にいるんだろうね。+74
-1
-
34. 匿名 2017/05/13(土) 00:44:16
>>22
梅毒は男女問わず大流行してるからそっちの方が危険。一度感染すると治っても梅毒感染した事実は体に残る。+80
-1
-
35. 匿名 2017/05/13(土) 00:46:36
分からないんだけどHIVウィルスに感染するとどうなるの?
免疫不全になって風邪や臓器不全で亡くなることしかしらないわ。
普段美肌なのに肌荒れが酷いと思ったら症状でっていうけど感染したわってピンとくるもんなの?+20
-2
-
36. 匿名 2017/05/13(土) 00:48:10
よしながふみの大奥読んで梅毒は恐ろしいものだと思った+21
-0
-
37. 匿名 2017/05/13(土) 00:50:33
2000年代の20代のエイズの若者の平均寿命が78歳ってタイムスリップしてきたの?+66
-0
-
38. 匿名 2017/05/13(土) 00:50:41
>>35
それは感染に気づかず放置した人の話。
早めに体調にありえない異変が出て服薬開始したら見た目は全く普通の人。+9
-0
-
39. 匿名 2017/05/13(土) 01:01:23
>>34
クラミジアもそうですよね。+8
-0
-
40. 匿名 2017/05/13(土) 01:02:07
高価な薬を毎日欠かさず服用すればねって話でしょ
お金の面もだけど毎日欠かさずって意外に大変だよ+49
-1
-
41. 匿名 2017/05/13(土) 01:03:51
>>35
アンジェリーナ・ジョリー主演の映画
“JIA”見たらいいよ
ジア・カランジっていうHIVに感染して
エイズ発症後死んだスーパーモデルの実話映画だよ+36
-2
-
42. 匿名 2017/05/13(土) 01:07:35
>>38
体調に異変を感じるものなんですね。教えてくださりありがとうございます。+1
-1
-
43. 匿名 2017/05/13(土) 01:09:21
先進国でエイズ・HIV感染者が右肩上がりなのって日本だけだよね。
衛生面にはうるさいくせに、自分やパートナーの体に対して無頓着すぎて怖いとさえ思う。
18で処女なことを友達にバカにされるけど、同高の友達がクラミジアになったー!とかコンジローナ?になったー!とか騒いでてドン引き。
お母さんとか何も言わないんかなって思うしね。
+153
-1
-
44. 匿名 2017/05/13(土) 01:13:04
>>23
ん?何?
無知って怖いね。
産道通らなければ母子感染しません。
母乳もあげられませんけどね。+22
-0
-
45. 匿名 2017/05/13(土) 01:24:43
このトピのコメント数が伸びないのも意識の低さを感じるね・・・。
不倫やら下ネタのトピックは何千ってコメント数になるのに、こういう大切なトピの伸びの悪さが怖く感じる。
+62
-0
-
46. 匿名 2017/05/13(土) 01:29:17
風俗嬢 エイズ
↑
既婚なのにセフレが欲しいとか平気で言ってる人や、モテる=セックスした人数って思ってる馬鹿なヤリマンは、このワードで画像検索してみるといい。
風俗嬢じゃないから「感染なんて関係ない!」ってアホも多いはず!
+56
-0
-
47. 匿名 2017/05/13(土) 01:36:10
HIV
AIDS
と
性感染症って物凄く仲がよい病気って保健体育で習いました
性病に感染するとHIVに感染する確率が通常の5~10倍になるって先生が言ってて超コワイって思ったよ
彼氏を次から次へと作ってる友達がぶっちゃけ汚く見える
差別は良くないのわかってるけど気にしないで簡単にエッチしちゃってる友達に近寄りたくない+68
-1
-
48. 匿名 2017/05/13(土) 01:37:20
日本は先進国で唯一、HIV患者増え続けてるって訊いたけど…
今や、怖い病気ではなくなった!と、自分の無知やだらしなさで感染した人達が余計いい加減な事しなけりゃ良いんだけどね。
+49
-0
-
49. 匿名 2017/05/13(土) 01:46:47
HIV感染者の多い都道府県は? | HIV感染症(エイズ)の検査・症状100問100答www.hiv100aids100.netHIV感染者、エイズ患者が多く報告されている都道府県はどこでしょうか?最新データからご紹介します。 平成27年のエイズ動向が厚生労働省エイズ動向委員会から発表になっています。(平成28年8月8日付)その発表データの中に都道府県別のHIV感染者、エイズ患...
+8
-0
-
50. 匿名 2017/05/13(土) 01:49:21
これが公共広告?!何度も見ちゃう、フランスの超過激エイズ予防CM - NAVER まとめmatome.naver.jp世界第1位の観光大国であると同時に、恋愛大国ともいえるフランス。そんな愛とロマンの国、フランスで作られるエイズ予防の広告は、エンターテイメント性に富んだとっても...
+5
-0
-
51. 匿名 2017/05/13(土) 01:52:22
聖教新聞のCM流すくらいならACのエイズ予防のCMをまた流して恐ろしさを与える方が国の為だと思います+45
-1
-
52. 匿名 2017/05/13(土) 01:57:45
半年に一回でもいいから、AIDS・HIV・性病検査を国民の義務にしてほしいです!
もちろん税金で!
どうでもいい犯罪者の待遇に使ってる無駄な税金をエイズ検査に回してよ!
受けなかった人は罰金とかいいと思うの+37
-3
-
53. 匿名 2017/05/13(土) 02:07:20
hivは基本的に匿名で各自治体の保健所とかで、無料で検査できたりするよ。
気になる方は調べて行ってみては??
+15
-1
-
54. 匿名 2017/05/13(土) 02:11:26
癌と違ってHIVは殆どが自分の努力で感染が防げる。
結局馬鹿が増えてウィルスが耐性つくっていうイタチごっこになるのが目に見える。+29
-1
-
55. 匿名 2017/05/13(土) 02:12:36
>>51CM流すのって凄くお金掛かるのよ+4
-1
-
56. 匿名 2017/05/13(土) 02:17:04
>>8
その中国人が日本に旅行に来て風俗利用して、性病やらエイズ撒き散らしてるんだから、中国人が日本に来るのを禁止するか、風俗を日本から無くすかしないと、日本にも間接的にダメージだわ。
彼氏が風俗利用して、彼女に感染とか滅茶苦茶ありそう。
男性は風俗行く時に、そんなリスク考えないだろうし。
実際中国人が来日増加するのと同時に、日本人の性病やエイズ患者増えてる。+41
-2
-
57. 匿名 2017/05/13(土) 02:18:53
小学生でもセックスしちゃう世の中
貞操観念の低さ
避妊することすらめんどくさがる
もう国滅びるとおもう・・・
ほんとにやだ+34
-1
-
58. 匿名 2017/05/13(土) 02:19:37
HIVはデマだよ。アメリカの制約会社が薬を売る為のデマ。存在してないエイズウィルスの嘘(インフルワクチン接種後HIVテスト陽性に?) - YouTubewww.youtube.comGoogle副社長ロバート・キンコー氏「90% of traffic will be video」(ネット上の情報の9割は動画になる)と、発言しています♪ 以下の動画を見るとYouTubeの世界観を感じて頂けると思います! https://www.youtube.com/watch?v=HATLbI-Np1E 私...
+1
-22
-
59. 匿名 2017/05/13(土) 02:21:05
ただし薬代(高額)払い続けられた人に限る+17
-0
-
60. 匿名 2017/05/13(土) 03:06:22
>>49
東京のダントツさ…+8
-0
-
61. 匿名 2017/05/13(土) 03:21:28
検査を受けていない人がHIVに感染している事を知らないで数年を過ごしてしまって
いきなりエイズを発症するパターンが中国で増えているんだよね…
外国の事情は知らないけど
日本だと薬代が半端なく高いから
障がい者手帳を申請して薬代を大幅に免除して貰う人が大半。
それも税金だからね〜
自分の身を守る為にも国の為にも セーフティSEXを心掛けましょう。+37
-0
-
62. 匿名 2017/05/13(土) 03:23:30
寿命延びて更に撒き散らすのね…
エイズウイルスもその方が賢いって気付いたのかな?(笑)+6
-3
-
63. 匿名 2017/05/13(土) 03:29:24
いくら平均寿命と同じでも絶対になりたくない。
ていうかHIV感染者のブログとか見てると、99%が性行為で感染してるのに開き直った人ばかりでびっくりする。
HIVだから何?薬さえ飲んでれば健常者と同じように生活できるし!みたいな人がすごく多い。それも女性。
男性で同性愛者な人ほど避妊しなかったことを後悔してる。
HIV ブログ でググるとたくさん出てくるけど開き直ってる人を見ると胸糞悪い。
別にクヨクヨ悩めって訳じゃないけど、HIVに感染しても大丈夫!みたいな感覚が理解できない。
危機感を持つ若者が減ると思う。+45
-1
-
64. 匿名 2017/05/13(土) 04:06:39
>>23
今はhivでも産めますよ。もちろん専門の病院でですが。hivの治療を受けている人は体の中のウィルスを抑えています。怖いのは治療を受けていない感染者です。+10
-0
-
65. 匿名 2017/05/13(土) 04:17:28
>>62
治療を受けて寿命が長くなるということは体内のウィルスが抑えられているので感染させる確率はとても低いです。無知な頭で無責任な発言はよろしくないですよ。+2
-12
-
66. 匿名 2017/05/13(土) 04:42:23
>>65
横だけど確率はゼロじゃないよね
キャリアっていうだけで怖いんだけど
やっぱり健常者とは違う+28
-0
-
67. 匿名 2017/05/13(土) 05:06:40
女性は妊婦検診で検査があるけど、男性は自ら動かないとわからないもんね。
私は旦那としか経験がないものの、彼氏の元カノの元カレの、、、ってCMを思い出して結果出るまで不安だったな。
いくら平均寿命まで生きられるとしてもリスク高いよ。+29
-0
-
68. 匿名 2017/05/13(土) 05:40:22
癌もこうなる時が来ますように。+8
-0
-
69. 匿名 2017/05/13(土) 06:06:10
生のアナルセックスが、最も感染率が高いんだよね。だからアナルセックスが一般的な海外で感染率が高いし、日本は低い。
要するに、生アナルをやってる人たちの問題で、その人たちが撒き散らしてるんだよね。
+26
-0
-
70. 匿名 2017/05/13(土) 06:08:01
>>65
感染させる確率がとても低かろうと、HIV感染者はもうセックスはするなよな、迷惑なんだよ。オナニーだけしてろよ。+22
-6
-
71. 匿名 2017/05/13(土) 06:39:10
患者の増加にはネットで簡単に見れるAVの悪影響もあるだろうね。
あとは、恋愛を美化しセックスを美化する風潮が日本の若者には多い。
恋愛は「本人達の自由」といって無関心な親も多い。+5
-3
-
72. 匿名 2017/05/13(土) 06:44:05
HIVの怖さは死じゃないよね
感染したら、治らない限り精神的にやられる
好きな人ができた時の格闘とか。他の他人がHIVだから差別はないが、彼氏がHIVなら話は別
HIVの子供が結婚したい人ができた時両親の思い、相手の両親の思い
親からしたら自分の交際相手がHIVなら、凶悪犯罪者レベルで猛反対
+34
-1
-
73. 匿名 2017/05/13(土) 07:25:48
実際のHIV感染者は拡がっていると思うよ。
旦那が風俗で遊んでHIVに感染して奥さんにも感染するケースもある。
採血のときは、二重手ぶくろ着用でも針刺ししたらどうしようとちょっと身構える。
+18
-1
-
74. 匿名 2017/05/13(土) 07:43:46
病気自体のイメージが悪いよね。
薬で発症を抑えられてもセックスしたら感染させちゃうし、常に菌や感染には気をつけないといけないんだよね。+6
-0
-
75. 匿名 2017/05/13(土) 07:51:59
そして介護員にまた負担が増える。すでに感染者の受け入れをどうするかの話が出てきている。+12
-0
-
76. 匿名 2017/05/13(土) 07:55:35
日本って風俗やAVの種類がめちゃくちゃ多くてやたら細かくカテゴリー別れてない?そこだけ異常な国だなと思う
一部高級風俗だと生でプレイするみたいでそのせいでHIVに感染して発症した女性のブログ見たけど本当に怖かった+11
-0
-
77. 匿名 2017/05/13(土) 07:57:14
>>65
薬で抑えていても、ゼロじゃないならセックスは遠慮してほしいよ。薬飲んでるから相手に告げないとかは本気でやめてほしい。+28
-0
-
78. 匿名 2017/05/13(土) 07:59:40
HIVて障害者手帳でるんだよね。
そんなに寿命が伸びて元気にくらせるなら、自己負担でいいのに。他の病気は自己負担なんだし、HIVばかりおかしくない?+42
-0
-
79. 匿名 2017/05/13(土) 08:00:02
>>59
そんな事ないよ。
私が法律関係の事務をしていた時に実際にいたのが、ゲイでほぼ仕事もせず生きてて、いつの間にかHIVに感染し、薬代が高いから生活保護受給する手続きをした人がいたよ。
その時に聞いたことは薬価が高い薬を使う為に生活保護受給するしかない人が多いって事だったよ。+14
-0
-
80. 匿名 2017/05/13(土) 08:04:02
>>14
風俗とかは、性病の検査代金としてお金を渡されるだけで、
検査なんてしてない人もたくさんいるよ。
だからエイズだけではなく他の性病も風俗でどんどん広まる。+12
-0
-
81. 匿名 2017/05/13(土) 08:16:57
>>69
少し前に男性のゲイに対する偏見があるか?についてのトピがあって、ゲイの一部の人達の中にHIVを「自分達の子供」って喜んでうつしあってる人がいる事が書いてありました。
ググったらほんとうに出会い系みたいなやつで「当方HIV持ち」って自己紹介してたりして激しく引きました…。
知らないうちに性交渉以外で感染したり、母子感染した人は本当にお気の毒だし聞いていても辛い。
でも開き直ってわざと感染させてる人間は、犯罪者認定してもいいんじゃないかと思ってしまいます。+36
-0
-
82. 匿名 2017/05/13(土) 08:48:49
HIVってほぼ自己責任なのに
障害者手帳貰えて生活保護受けられるんだよね。
更に寿命が延びても社会のお荷物になるだけなんじゃない?
輸血とかの不可抗力は別で。+27
-0
-
83. 匿名 2017/05/13(土) 08:55:27
>>48
>>43
日本での患者数は先進国で唯一増加してるよね
寧ろそれを知らず関係持ってる人がいれば
感染するリスクが高いこと知らないのは怖すぎる
昔啓発CMであったけど貴女の彼の元カノとか
ねずみ算式に感染してる可能性考えたら
皆絶対検査してよ!と言いたいよ
+9
-0
-
84. 匿名 2017/05/13(土) 08:59:19
>>81
この話、ゲイの友人から聞いたことがある。なかなか理解の出来ない感覚でした。
この友人はゲイでもビッチなゲイで、パーティーに行っては一晩で20人近くとセックスをする人でした。
彼の話を聞くと、同性愛の人の間でHIVが蔓延するのは分かる。もちろん、真面目な人もいますが、一部の人の性生活は一般人の想像の上を行きます。+23
-0
-
85. 匿名 2017/05/13(土) 09:03:28
>>82
本当に頭にくるよね!身勝手なことして病気になっておいてさ。
ど近眼の私も身障者手帳欲しい。コンタクト代とかバカにならないし。+26
-0
-
86. 匿名 2017/05/13(土) 09:22:46
身体の関係になる前に必ずHIV検査してもらい結果の紙見せてもらうようにしてる+13
-0
-
87. 匿名 2017/05/13(土) 09:39:17
高い薬をずっと飲んで、発症の恐怖と一生付き合っていく
介護は家族にも施設にも拒否されるかもしれない
そんな不安のなかで行き続けるのは幸せなのかな+5
-0
-
88. 匿名 2017/05/13(土) 09:41:01
>>20
もうお亡くなりになった俳優さんですが、HIVに感染していたのでは?と噂になった時がありました。
性病検査の義務化をしているお店はありますが、潜伏期間がありますからね。
それなりに出勤している風俗嬢さんは性病検査ってあまり意味がないと思います。+13
-0
-
89. 匿名 2017/05/13(土) 09:42:10
>>86
でもHIV感染したセックスから3カ月経たないと陽性反応出ないんだよね。
そのときは陰性でも感染してる可能性がある。
献血で問題になってるよね。+12
-2
-
90. 匿名 2017/05/13(土) 10:14:51
治るわけではないので、一生高価な薬を飲み続け、感染者を増やしていく。
早く死んでくれた方が、世の中のため。
+18
-0
-
91. 匿名 2017/05/13(土) 10:20:53
風俗クソ女は大丈夫?+9
-0
-
92. 匿名 2017/05/13(土) 10:27:39
>>49
マイナーは岡山、岐阜が意外と多いのはなぜ?+1
-0
-
93. 匿名 2017/05/13(土) 10:58:10
>>65
なにいってんの?頭おかしい…
少しでも確率あるのに移らない根拠はどこからくるんだよ。
こういうバカな奴がどんどん撒き散らしてるのかと思うとゾッとする。+15
-1
-
94. 匿名 2017/05/13(土) 11:31:48
毎月飲み続ける薬の自己負担額は月に1万円くらいで、患者の負担はかなり低いけど、その分保険をバカみたいに食う。
長生きさせる必要あるのかな?+22
-2
-
95. 匿名 2017/05/13(土) 11:51:47
>>71
HIV患者の女性で、外国人の彼からうつされたみたい。とうぜん別れていまは精神的にやられてうつ状態。自殺未遂を数回で精神科にかかりながらHIV治療を受けてる。
まだ30代前半だけど、やせ細って貧血が酷い。無職なんだけど。
+6
-0
-
96. 匿名 2017/05/13(土) 12:06:25
去年、友達♂がエイズだと判明した。
肌荒れしていたり体調悪く、たくさん病院行ってたのになかなか原因わからなくて、やっと判明したきっかけが喉だった。
咽頭ガンジダかな?典型的なHIVの症状らしく、それで検査して判明。
既にエイズ発症してた。
病院行ってたのになかなかわからないってのがすごい怖いと思ったよ。。
医者でも気づかないんだもん。
HIVは感染して熱出たりとか初期症状あるけど、そのあとは数年なにも症状が無い。
エイズ発症まで何年も身体に潜伏して、発症する。
だから気づかないよね。
本当に義務づけないとまずいと思う。+14
-0
-
97. 匿名 2017/05/13(土) 15:21:14
>>72
本当にそれ。でもHIVウイルスはがんになる確率があがることも立証されてるし、脳や目にもきて認知症になったり失明したりする可能性もあるんだよ。
+8
-0
-
98. 匿名 2017/05/13(土) 16:15:01
+5
-0
-
99. 匿名 2017/05/13(土) 16:29:52
チャーリー・シーン、バイだったんだよね+4
-0
-
100. 匿名 2017/05/13(土) 17:01:10
死ぬ恐怖より治らない恐怖。
寿命ガ伸びた分、不治の病に苦しむ時間が増える。そのうち新薬で完治できたらいいね。+3
-0
-
101. 匿名 2017/05/13(土) 17:06:57
薬で抑えても
ウイルス感染はするから
性交渉の際は、必ずコンドームを。
あと、生でのオーラルもダメですよね。
長生きできても
Hivの薬は非常に高価なので
経済的に苦しいのは変わりませんよね。+2
-0
-
102. 匿名 2017/05/13(土) 20:05:55
>>43
30代処女の自分が来たよ~+1
-0
-
103. 匿名 2017/05/13(土) 20:47:36
検査は一度まとめて受けたことある。
その時は異常なしだった。
ただ、去年の春から酷い風邪を何回も引くようになって汚い話だけど鼻水も緑で声が出なくなったり味覚がなくなったりが数か月続いた。それからは軽い風邪しかひかないけど、この間は39度の熱が出て1日で下がった。ニキビのようなのもぽつぽつできてるし怖い。でも検査するしかないよね。
+1
-0
-
104. 匿名 2017/05/13(土) 20:53:59
エイズ怖いよ
こういう記事をポジティブに捉えて「感染しても死なないから大丈夫♪」って危機感のない輩がウイルス拡散させそうで怖い
活動的な馬鹿ほど怖いものはないよね本当+4
-0
-
105. 匿名 2017/05/13(土) 22:38:20
>>103
早く行けば行くほど良いんだよ。発症する前に月曜にでもすぐ結果でる病院行ってください。違うといいね。+0
-0
-
106. 匿名 2017/05/13(土) 23:07:40
こうなったら学校、企業の検診にHIV抗体検査を組み込んだら良いと思うけど、陽性だったら不当な解雇やいじめにつながったりしそうだしな…。
完全完治は難しいからこそ、義務教育中に予防と正しい知識を伝えていくことが大切なんだけどね。+2
-0
-
107. 匿名 2017/05/13(土) 23:13:40
>>70
治療うけてる人が感染を広げるような発言をしたので言ったまでで生で性交渉して良いなどとは言ってません。+0
-1
-
108. 匿名 2017/05/13(土) 23:18:57
>>77
もちろん相手に告知し、セーフティーセックスをするべきですね。いくら感染率が低く、ゴムをしたとしても相手に告知せずにセックスするのは倫理的に問題だと思います。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
HIVに感染した若者の平均余命が、非感染者とほぼ変わらない水準まで伸びていることが、英ブリストル大学の研究でこのほど明らかになった。 研究チームによると、2010年に20歳で抗レトロウイルス薬の治療を開始した人は、1996年に治療を開始した人よりも平均余命が10年長いという。 治療の早期開始が、長寿で健康な生活を送るために非常に重要だというのが、専門医たちの意見だ。 慈善団体は、ウイルス感染の事実を知らずにいる人がいまだに多すぎると指摘する。 より効果的な予防法