-
1. 匿名 2017/05/11(木) 23:13:40
いつもニコニコしている人いますよね。
とても素敵だと思います!
私もそうなりたいのですが、気をぬくと真顔で声も小さくなってしまいます。
ニコニコを持続させる方法、何かありますか?+99
-2
-
2. 匿名 2017/05/11(木) 23:14:18
安藤美姫+4
-21
-
3. 匿名 2017/05/11(木) 23:14:29
私も知りたい。
笑顔って素敵だよね。+120
-1
-
4. 匿名 2017/05/11(木) 23:14:43
私もニコニコしてたいです。けど舐められないか心配です
こういう場合どうすればいいと思いますか?+64
-3
-
5. 匿名 2017/05/11(木) 23:15:05
+20
-0
-
6. 匿名 2017/05/11(木) 23:15:11
+60
-23
-
7. 匿名 2017/05/11(木) 23:15:12
+25
-28
-
8. 匿名 2017/05/11(木) 23:15:16
いつもニコニコしてたら怖いよ
+59
-17
-
9. 匿名 2017/05/11(木) 23:15:20
ニコニコしている人は返事が良いです
声と表情は連鎖するのだと思います+82
-1
-
10. 匿名 2017/05/11(木) 23:15:30
心から楽しかったら自然に笑顔でいれると思う
作り笑いはコワイし顔にでる+69
-1
-
11. 匿名 2017/05/11(木) 23:15:31
普段からニコニコしてる人じゃない人がニコニコすると顔が本当に筋肉痛になるし、ストレスでハゲるよ。+25
-3
-
12. 匿名 2017/05/11(木) 23:15:36
男が勘違いするよ。やめな。+11
-24
-
13. 匿名 2017/05/11(木) 23:16:07
接客の仕事をすると、職業病で口角あがるよ。
心の中は別として、上部だけはとりあえず笑顔になるよ。+84
-0
-
14. 匿名 2017/05/11(木) 23:16:10
怒ったり泣いたりも自分に許せてる人は笑顔も嘘がなくて気持ちいい。
感情を抑圧してる人の笑顔は怖い。+77
-3
-
15. 匿名 2017/05/11(木) 23:16:20
ずっと笑顔だとファンデよれそう+5
-1
-
16. 匿名 2017/05/11(木) 23:16:25
病むよ+17
-0
-
17. 匿名 2017/05/11(木) 23:16:30
+156
-4
-
18. 匿名 2017/05/11(木) 23:16:29
いつもニコニコ動画見ていたいです+7
-0
-
19. 匿名 2017/05/11(木) 23:16:38
さぁみなさん笑いましょう+53
-6
-
20. 匿名 2017/05/11(木) 23:16:47
>>4
難しいよ
私ニコニコしてるけどなめたやつ寄ってくるし
目立たないような誰もやりたがらない雑用とか押し付けられがちだよ…。コツコツやるの向いてるから苦痛ではないけど+63
-2
-
21. 匿名 2017/05/11(木) 23:16:55
わたしも~。
気を抜くと無表情だし、よくキツそうと言われる…
ニコニコしている人って話しかけやすいし、優しい印象だよね。
意識して口角をあげるとかかな?+63
-2
-
22. 匿名 2017/05/11(木) 23:17:04
ブスで歯並び悪いから必然的に存在消すようにしてる+4
-3
-
23. 匿名 2017/05/11(木) 23:17:19
ニコニコしていたいけど笑顔がブスなのです+8
-2
-
24. 匿名 2017/05/11(木) 23:17:37
アホっぽい+3
-5
-
25. 匿名 2017/05/11(木) 23:17:47
>>17
ええ子なんやな+65
-1
-
26. 匿名 2017/05/11(木) 23:17:53
たまにボーと普通にしてるだけで
怒ってるの?具合悪いの?大丈夫?って、聞かれるようになるから無闇にニコニコしなくてもいいと思う…+31
-1
-
27. 匿名 2017/05/11(木) 23:18:45
多少ブリッコする。
いつもニコニコしてる印象がある。
+0
-0
-
28. 匿名 2017/05/11(木) 23:18:47 ID:goyitFStnp
ツラいことがあってもニコニコしていたい+60
-6
-
29. 匿名 2017/05/11(木) 23:18:49
そう言う人職場にいたけどやらかして首になった
そう言う人程、闇が深そう+15
-5
-
30. 匿名 2017/05/11(木) 23:19:08
本当に心に余裕ないと難しいと思う。
目は口ほどに物を言うから、うわべだけの笑顔ってわかるしこわい。+26
-1
-
31. 匿名 2017/05/11(木) 23:19:37
にこにこ…笑顔が似合う人が羨ましい。
私は笑顔が似合わない。+7
-0
-
32. 匿名 2017/05/11(木) 23:20:22
+54
-2
-
33. 匿名 2017/05/11(木) 23:20:50
ニコニコ意識してたら舐められた。。
程よいニコニコ理想?+13
-1
-
34. 匿名 2017/05/11(木) 23:21:20
せめて口角上げておこうとは思うんだけど
すぐ忘れてしまう
+27
-0
-
35. 匿名 2017/05/11(木) 23:21:23
+6
-22
-
36. 匿名 2017/05/11(木) 23:21:51
>>7
よく見たら老け顔ブリッコな子供だね+2
-9
-
37. 匿名 2017/05/11(木) 23:21:53
サービス業で、いつもニコニコしてるからか、幼稚園でもニコニコ挨拶してて、やたら話しかけられます。
挨拶は大事だけど、笑顔だと更に良い!
押し付けられるとかは、その人の性格によるかな?
私はハッキリ無理なら無理って言いますよ。+27
-0
-
38. 匿名 2017/05/11(木) 23:22:24
上辺だけってわかるよね
どんなときも張り付いたような笑顔でいる人って裏がありそうで苦手+14
-2
-
39. 匿名 2017/05/11(木) 23:22:24
>>20
レスありがとうございます。宮崎あおいちゃんは笑顔だけど
舐められないですよね?+0
-2
-
40. 匿名 2017/05/11(木) 23:22:51
+1
-9
-
41. 匿名 2017/05/11(木) 23:23:13
ニコニコしてたらストーカーにあった。+0
-0
-
42. 匿名 2017/05/11(木) 23:24:49
いつもニコニコ憧れます。「顔は履歴書」とはよく言ったもので、年取った方の顔は中身が出るなぁって感じます。ニコニコ可愛いおばあちゃんになりたいです。+50
-2
-
43. 匿名 2017/05/11(木) 23:25:10
私は割と常にニコニコしているタイプです。
すぐ顔に出る人をみると
表に出せるのいいなあと思う反面、
もっと愛想よくしてよと思ってしまいます。+44
-2
-
44. 匿名 2017/05/11(木) 23:25:09
ウチの母がそんな感じ。話しかけてるだけなのに笑顔で「何?」て返事がくるからイライラして「キモいんだけど!」て言っちゃった。 何も悩み無さそうで羨ましいわ+3
-19
-
45. 匿名 2017/05/11(木) 23:25:57
おかしくもないのにずっと笑ってる人ってたまにイラッとする。胡散臭いというか。E-girlsのAmiちゃんとか榮倉奈々とかね。+15
-11
-
46. 匿名 2017/05/11(木) 23:26:25
ニコニコしていたら勤め先の社長の奥様に「何、ニヤニヤしてるの?ニヤニヤとニコニコは人によって違うからあんたは笑わないで。」と言われ、それ以来無表情にするようにしてる。+54
-0
-
47. 匿名 2017/05/11(木) 23:26:41
日々の小さな事でも、嬉しいなとか楽しいなって思うように
したらどうですか?そういう感受性が強いと楽しい事見つけやすいよ。
それで自然と笑顔になる事多くなる。+15
-0
-
48. 匿名 2017/05/11(木) 23:27:24
>>14
これはあると思う
虐待受けて育ったからずっとニコニコおとなしくする癖がついてたけど、つまらない人間になってしまったし、ほとんどの人に作り笑顔だと気づかれなかったとしても、たまにいる変な人に目をつけられがちだったり引き寄せてしまったりする。
今はもう笑いたくない時は笑わないし、悪口言う時は言うようにしてるけど、何故か友達が増えたし、前より仲良くなったし人間って不思議。。。
+23
-1
-
49. 匿名 2017/05/11(木) 23:29:51
>>45
私たぶん嫌われるタイプだ
笑ってる状態がスタンダードな状態なんだよね
キモちわるいな私って自分でもたまに思う
普段どんな顔してたらいいのかわかんないからとりあえず笑ってるんだけど、普段みんなどんな顔してるんだろう…+9
-0
-
50. 匿名 2017/05/11(木) 23:31:02
普段あまり怒りません。
嫌味を言われてもニコニコしています。
これが舐められる原因ですが、その後違った仕返しをします。+13
-1
-
51. 匿名 2017/05/11(木) 23:31:27
>>39
それは芸能人だからとかある程度の地位があるとか美人だからもあるんだと思います。
一般人でそうなるのはなかなか難しいと思う。
+2
-0
-
52. 匿名 2017/05/11(木) 23:31:30
割り箸1時間以上くわえて笑顔キープしてたら頬が痛くなった
ずーっとニコニコしてる人って凄いね+7
-1
-
53. 匿名 2017/05/11(木) 23:32:20
>>17
この写真、本当可愛くて好き(笑)+30
-0
-
54. 匿名 2017/05/11(木) 23:32:49
芝居の勉強をしているのですが、普段怒らないせいか
怒る芝居が難しい。
私が何かで怒ると相当だねと言われます。+5
-0
-
55. 匿名 2017/05/11(木) 23:34:50
無理。
職場が最悪。
バカにするのもいい加減にしろ。
めんどくさいことは全部押し付けて
机上の空論唱えやがって
絶対辞めてやる!+7
-0
-
56. 匿名 2017/05/11(木) 23:36:10
>>50
どんな仕返しですか?興味あります。
私も怒れないタイプなので…+2
-0
-
57. 匿名 2017/05/11(木) 23:41:35
口角が上がるように意識してるんだけど、無意識の時は口角が下がっちゃう
ずっと笑顔の人は無意識の時も口角が上がってる気がする
+7
-0
-
58. 匿名 2017/05/11(木) 23:42:34
私いっつも思い出し笑いとか好きな人との妄想とかでニコニコニヤニヤしてるんだけど、あんまり顔に出すぎるのも考えものだよw
たまに真顔しただけでものすごいキレてるのかと勘違いされたりするwwいつも笑顔な分ギャップがあるんだろうけどさ+8
-0
-
59. 匿名 2017/05/11(木) 23:44:20
いつもニコニコかぁ、私にはとても無理だ+8
-0
-
60. 匿名 2017/05/11(木) 23:45:01
>>12
たくさんマイナス付いてるけど、このコメント間違ってないよ。
マジでいかにもモテなさそうな男は勘違いするよ。+5
-0
-
61. 匿名 2017/05/11(木) 23:46:07
ニコニコしてる人には安心する。
けたたましい笑い声の人には闇を感じる。+12
-0
-
62. 匿名 2017/05/11(木) 23:46:59
あんまりニコニコされると、「こいつ真面目に話聞いてんのか?」って思うよ。
特に仕事の場面では。+4
-0
-
63. 匿名 2017/05/11(木) 23:51:55
私もニコニコしてるとよく言われる方です。よく道を聞かれる。
面白いのは、何ニヤニヤしてるの?とニヤニヤしてる人に言われたことも2回あります。ニヤニヤしてる人にはニヤニヤと見えるのかな。
ニコニコしてるねってニヤニヤしながら言う人いないですもんね+5
-0
-
64. 匿名 2017/05/11(木) 23:54:36
>>50です。
以前働いていた職場で店長と社員に舐められていました。
理由は受け身だから何を言っても良いだろうと。
あるクレームで身に覚えの無い事を言われてクビに。
退職してもムカついたのでお手紙でパート従業員に全てを書いて
本部にメール、パワハラ相談に電話。
店長に言われた事を全てお手紙に書き、その後2人はいなくなりました。
結構効果ありましたよ。+9
-0
-
65. 匿名 2017/05/11(木) 23:54:41
常にニコニコだと何考えてるのか分からない人って思っちゃう時もあるよ
本心が見えないというか+9
-1
-
66. 匿名 2017/05/11(木) 23:55:26
ニコニコは良いよね、私は眼が死んでるので羨ましい
けど麻耶ちゃんばりに、たまに微笑みながら一人で歩いてる人いるよね
あれはちょっと怖い+1
-0
-
67. 匿名 2017/05/12(金) 00:06:53
>>17
小林麻耶ちゃん、好きでも嫌いでもなかったんだけど、この写真みてファンになったよ!+26
-0
-
68. 匿名 2017/05/12(金) 00:18:48
みんなに好評な中マジレスして悪いけど>>17の麻耶ちゃんは多分イヤホンで通話してるだけだと思う(笑)+11
-1
-
69. 匿名 2017/05/12(金) 00:19:00
本日怒りが湧く出来事がありましたが、何とか怒鳴らずに笑顔を保ちました。アヒル口を意識すると比較的不機嫌ではない感じになれますよ。+3
-0
-
70. 匿名 2017/05/12(金) 00:35:51
ニコニコして感じが良いねと言われますがなめられやすいです。何笑ってんの?と嫌な感じで言ってくる人もいますし。
真顔で色々と対処できる人の方が羨ましいです。+11
-0
-
71. 匿名 2017/05/12(金) 01:00:33
いつもニコニコしたいとは思わないけど、笑顔上手、微笑み上手、真顔上手は良いなと思う。+5
-0
-
72. 匿名 2017/05/12(金) 02:32:07
私、いつもニコニコしてる人は闇が深い人だと思っています。だから、いつもニコニコしてる人は心配になります。
だってそんなの無理ですもん!いつもニコニコ過ごせません!それが当たり前です!
闇を隠す為に無理してるんだろうと、私は思ってしまいます。
みんながみんな、いつもニコニコしてる人に好感もつとは限りません。+9
-4
-
73. 匿名 2017/05/12(金) 02:41:19
私は、いつもニコニコの人は、根っからポジティブか、何か意図があっての腹黒系か、のどちらかかなぁって思ってしまう。
そのどちらでもない中間の人が無理していつもニコニコは続かないと思う。
私は軽く口角を上げる程度の表情を心がけています。+9
-1
-
74. 匿名 2017/05/12(金) 03:26:39
ニコニコ顔が普通の状態の人いるよ。
そんな人から理不尽なクレームと要求がきたことある
本気で怒ってるか区別つかなかったが、
軽くトラウマになった。
似た人見かけると恐怖+4
-0
-
75. 匿名 2017/05/12(金) 04:19:11
笑ってやりましょう+0
-2
-
76. 匿名 2017/05/12(金) 07:13:13
疲れそう+2
-0
-
77. 匿名 2017/05/12(金) 08:46:52
>>4
ヘラヘラしてなきや大丈夫。+0
-0
-
78. 匿名 2017/05/12(金) 09:04:24
学生の卒業文集のいつも笑顔の人ランキングに入っていましたが、イライラしてる時もあったのに他人から見たらいつも笑ってるイメージだった私。後輩から舐められてましたよ。
いつも笑顔でも時々ダメな所はダメ‼と厳しく叱れる人は慕われると思う。+3
-0
-
79. 匿名 2017/05/12(金) 19:02:18
なめられたら大噴火します。あの人は怒るときは怒る人なんだと思われてました。メリハリが必要な時もありますよ。勿論普段は穏やかな私です。+2
-0
-
80. 匿名 2017/05/12(金) 19:07:57
いつもニコニコしてるけど、胡散臭いとか何考えてるか分からないとか言われたことが何度かある。
ニコニコを止めたいけど、意識してるわけでもないのでやっぱり気付いたらニコニコしてしまうのが悩み。+3
-0
-
81. 匿名 2017/05/12(金) 22:52:04
昔から何もしてなくても 真顔がこわいって友達にもよく言われてた。
それを気にして 話しかけられたらニコッ、話しかけるときもニコッ って笑顔意識するようになったら優しい子だと思われて友達増えたよー(^ω^)
笑顔が嬉しくない人なんてそうそういないもんね。
けど反動で家ではめちゃめちゃ静か。あんま笑わないこともある(笑)
何事も程々が一番よね〜+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する