-
1. 匿名 2017/05/11(木) 15:26:27
だし入り、砂糖やハチミツ入りなどいろいろありますが、主は塩と赤紫蘇で漬けたシンプルなものが好きです。
小さいときから祖母の手伝いをしていて、去年からは一人で漬けています!
みなさんはどんな梅干しが好きですか?+180
-2
-
2. 匿名 2017/05/11(木) 15:26:50
カリカリ梅+105
-14
-
3. 匿名 2017/05/11(木) 15:26:54
カリカリ梅が好きです+57
-12
-
4. 匿名 2017/05/11(木) 15:27:24
なんだかんだやっぱり昔おばあちゃんの家に行った時に食べた梅干しが1番だなぁ+119
-5
-
5. 匿名 2017/05/11(木) 15:27:25
よだれ出てきた!!!+118
-1
-
6. 匿名 2017/05/11(木) 15:27:27
しょっぱいやつ!+117
-5
-
7. 匿名 2017/05/11(木) 15:27:29
たまに、ちょっと高いはちみつ梅を買うと美味しすぎてびっくり!
+142
-6
-
8. 匿名 2017/05/11(木) 15:27:32
めちゃめちゃしょっぱい梅が大好き!
考えただけで唾液が…笑+120
-5
-
9. 匿名 2017/05/11(木) 15:27:36
はちみつじゃないと食べれない…+65
-27
-
10. 匿名 2017/05/11(木) 15:27:37
はちみつぅうめ。+60
-16
-
11. 匿名 2017/05/11(木) 15:27:46
はちみつのやつとスッパイマン?だったかな、好き+21
-3
-
12. 匿名 2017/05/11(木) 15:28:15
肉厚の甘めな梅が大好きです!+80
-6
-
13. 匿名 2017/05/11(木) 15:28:20
まわりには不評なんだけど、はちみつ梅が大好きです。
ごはんとは合いませんが、口さみしい時にお菓子代わりに食べてます。
でも高いんですよね〜( ; ; )+90
-14
-
14. 匿名 2017/05/11(木) 15:28:22
はちみつ漬けのやつ
+58
-14
-
15. 匿名 2017/05/11(木) 15:28:23
塩しか使ってない、減塩の梅干しが好き。
他の調味料系が入ってるのは、当たり外れが大きい。+105
-3
-
16. 匿名 2017/05/11(木) 15:28:31
昔ながらのしょっぱいやつ。
でもはちみつ梅も好き。+59
-3
-
17. 匿名 2017/05/11(木) 15:28:39
最近の甘い梅が苦手です。
でもしょっぱい塩分18%以上の梅干ってあんまり売ってないので5年前くらいから自分で漬けはじめました。
これからまた梅の季節、わくわくします。+98
-4
-
18. 匿名 2017/05/11(木) 15:28:43
はちみつ梅。酸っぱさ控えめな梅が好き。+17
-8
-
19. 匿名 2017/05/11(木) 15:28:50
やっぱり南高梅が美味しい
はちみつなら子供でも食べられるし+50
-2
-
20. 匿名 2017/05/11(木) 15:29:00
塩が効いたやつ
+83
-14
-
21. 匿名 2017/05/11(木) 15:29:16
うめどくが怖い+0
-39
-
22. 匿名 2017/05/11(木) 15:29:46
コンビニにありますが、小さいお菓子の梅が好きです+45
-6
-
23. 匿名 2017/05/11(木) 15:29:54
自家製ので、かなり年数経って酸っぱさやしょっぱさがまろやかになった梅干しがいい+13
-2
-
24. 匿名 2017/05/11(木) 15:30:05
柔らかくてほの甘いはちみつ梅が好き。
変に安いやつは甘味料入ってて甘さがえぐいので注意。+19
-2
-
25. 匿名 2017/05/11(木) 15:30:39
干し梅が好き+60
-1
-
26. 匿名 2017/05/11(木) 15:31:03
酸っぱい梅を砂糖で甘く煮詰め直したのが好きです。実家の母が送ってくれるけど、母が作れなくなる前に覚えなきゃ…+15
-2
-
27. 匿名 2017/05/11(木) 15:31:28
何だかんだで昔ながらのシンプルなやつが好き
お店に売ってるのも美味しいけど、どうしても余計な味が気になってしまって、今は自分で漬けてます+23
-0
-
28. 匿名 2017/05/11(木) 15:31:35
カリカリ梅の大玉でちょっと柔い部分+12
-2
-
29. 匿名 2017/05/11(木) 15:31:45
スーパーで裏見ると中国産ばっかり。紀州南高梅の大きい食べ応えがあるやつが好きです+97
-0
-
30. 匿名 2017/05/11(木) 15:31:51
ちょっと甘めのが好き+10
-0
-
31. 匿名 2017/05/11(木) 15:32:48
かつおだしがきいてるのが好き+27
-2
-
32. 匿名 2017/05/11(木) 15:32:56
この数十年かな? 減塩だとか酸っぱくないだとかいう梅干しが
出てきて久しい。 梅干しはすんごく酸っぱくて、食べた瞬間に
顔がおばあちゃんのようにしわくちゃになるようなものが美味しい!
酸っぱい梅干し最高!!! ♥(。→v←。)♥+93
-2
-
33. 匿名 2017/05/11(木) 15:33:00
お歳暮や引き出物で頂くととても嬉しい!
紀州の梅+69
-0
-
34. 匿名 2017/05/11(木) 15:33:06
>>1
私も塩と赤紫蘇で作った昔ながらの梅干しが
大好きです。
スーパーには売ってないので
近くにある商店街で買います
約100粒入って8900円です。
高いですが味は最高でーす(^_^)v
+26
-1
-
35. 匿名 2017/05/11(木) 15:33:23
日本産+18
-1
-
36. 匿名 2017/05/11(木) 15:33:23
田舎漬けが大好きです+51
-2
-
37. 匿名 2017/05/11(木) 15:33:40
紀州の梅干し大粒で高めだけど、結局戻る+17
-0
-
38. 匿名 2017/05/11(木) 15:34:49
ずっとこれ+31
-4
-
39. 匿名 2017/05/11(木) 15:34:59
昔ながらの酸味が強いのが好き
減塩の購入したら甘くて甘くて、原材料見たら水飴入りだった…
+30
-0
-
40. 匿名 2017/05/11(木) 15:35:05
うちの近くのスーパーどこに行っても8%ぐらいまでしかない
すっぱい梅干が食べたいのにぃー!+13
-0
-
41. 匿名 2017/05/11(木) 15:35:29
酸っぱい梅+12
-1
-
42. 匿名 2017/05/11(木) 15:35:51
おむすびの具では梅干しが一番好き! 悪い?+61
-6
-
43. 匿名 2017/05/11(木) 15:36:12
>>36
大きくて食べごたえありそう+10
-0
-
44. 匿名 2017/05/11(木) 15:36:17
かつお梅が好きです。
甘めのやつ。+12
-2
-
45. 匿名 2017/05/11(木) 15:36:40
塩だけの無添加梅干し。
1kg2000円位のお手頃価格のを探して買ってます。+22
-0
-
46. 匿名 2017/05/11(木) 15:36:51
どうでもいいけど、綾瀬はるかと橋本環奈は梅干しが大好きらしい。
ちなみに私は国産のハチミツ漬けが好きです
ご飯にはもちろんちょっとした料理にもたまに使ってるよ
これから暑くなってくると余計おいしく感じる+9
-1
-
47. 匿名 2017/05/11(木) 15:37:20
酸っぱいのが好きなのにほんと少なくなったよね
道の駅とかで酸っぱいの買ってる+42
-1
-
48. 匿名 2017/05/11(木) 15:39:11
昔ながらのすっぱいのが大好き。
でも今は妊娠中で、減塩のを食べてるけど物足りない…。+10
-0
-
49. 匿名 2017/05/11(木) 15:41:20
>>43
紀州南高梅です
お高めだけど美味しいので是非!+28
-0
-
50. 匿名 2017/05/11(木) 15:42:32
紀州南高梅のはちみつ大粒が好きです!
ごはんのお供ではなく、単品で食べてます。
+14
-4
-
51. 匿名 2017/05/11(木) 15:42:38
紫蘇入りの、おばあちゃんの乳首みたいにぼってりしたやつ。+1
-4
-
52. 匿名 2017/05/11(木) 15:43:41
カリカリ梅は苦手で小さめのかつお梅がすきです。+4
-1
-
53. 匿名 2017/05/11(木) 15:43:51
お握りにするなら
昔ながらの酸っぱい梅が好き+9
-0
-
54. 匿名 2017/05/11(木) 15:44:18
しょっぱくて酸っぱいのが好き
何年も好みの梅干しを探してやっと見つけたけど高い
おばあちゃんのしょっぱい梅干しが懐かしい
甘い梅干しはどうしても食べられません+14
-0
-
55. 匿名 2017/05/11(木) 15:47:40
いつもお弁当におにぎり作って持参してるんだけど
暑くなるこの時期梅干しいれとくと殺菌予防になるからいいよね+13
-0
-
56. 匿名 2017/05/11(木) 15:48:15
2年前から漬けてます!
去年は南高梅3キロ・小梅2キロとパープルクィーンと南高梅で梅シロップも作りました。
今年も楽しみです。
+12
-0
-
57. 匿名 2017/05/11(木) 15:51:27
あごにできるやつ+0
-4
-
58. 匿名 2017/05/11(木) 15:53:14
私もおばあちゃんの浸ける酸っぱくてしょっぱい梅干しが大好きで!
売ってる物になかなか好きな物が見つからず、去年から自分で浸けはじめました。
おばあちゃんの味には敵わないけど、とても好みの味にできたので、今年も浸けるのが楽しみです。
梅の実が色づくまで、家の中で並べている時の梅の香り、最高!
+10
-1
-
59. 匿名 2017/05/11(木) 15:53:58
今の時期は、紀州産 南高梅のはちみつ味。大粒で酸っぱさも丁度いい。
冬ははちみつ味とシソ味、両方買います。+9
-1
-
60. 匿名 2017/05/11(木) 15:54:56
>>38
中国産だけど気にしない人?+4
-4
-
61. 匿名 2017/05/11(木) 15:59:45
>>49
43です。紀州南高梅なんだね!やっぱりおいしそうで納得
HPも色々な種類があっておいしそう!教えてくれてありがとうございます+7
-0
-
62. 匿名 2017/05/11(木) 16:08:47
甘くない 塩っぱいのが美味しい+6
-1
-
63. 匿名 2017/05/11(木) 16:11:09
梅酒の中に漬けてある青い梅+4
-1
-
64. 匿名 2017/05/11(木) 16:11:38
>>26さん
美味しそう。私にも教えて欲しいぐらいです!+5
-0
-
65. 匿名 2017/05/11(木) 16:27:28
近くのデパ地下に梅干しだけ集めた専門店があってかなり助かってる
試食させてもらってこれ美味しい~~っていったやつが塩分20%越えしててさすがにやばいと思った
ちょっとかじっただけで舌のうえがすごい衝撃だったけど結局買って朝の玄米粥にいれて食べてる
粥完全に無塩だからちょうどいい塩梅になる
スーパーいくと売ってるのははちみつ漬けかかつを出汁で漬けたようなのばっかり
好きな人には失礼するけどはちみつ漬けは口にしたくない+4
-3
-
66. 匿名 2017/05/11(木) 16:28:46
>>64
便乗すみません
私も教えてほしい、絶対美味しいのが聞く前からわかる・・・+2
-0
-
67. 匿名 2017/05/11(木) 16:28:51
毎日食べてる!わたしは梅漬けの赤シソいりの8パーセントが一番すき!梅干しだったら塩漬けオンリー!
梅のお菓子ならカリカリ梅と干し梅!とにかく果肉がほどよくあってすっぱぁぁぁーーーい真っ赤な梅が大好き!よだれでてくるー。+1
-0
-
68. 匿名 2017/05/11(木) 16:28:58
フルーツ梅干し!スキ!+1
-1
-
69. 匿名 2017/05/11(木) 16:29:50
五代庵
ちょっとお高めだけど、美味しい+3
-0
-
70. 匿名 2017/05/11(木) 16:33:50
私の家は梅農家
よろこんぶ、かつお梅っていうのが好き+9
-0
-
71. 匿名 2017/05/11(木) 16:37:35
つぶれ蜂蜜梅干し、割安なつぶれているのが食べやすいしすっぱ過ぎないのが好きです。+6
-1
-
72. 匿名 2017/05/11(木) 16:42:54
母さんが作ってくれる、酸っぱい酸っぱい梅干しと甘辛い昆布両方入ったオニギリが大好きだった!
昆布の甘辛さで、梅干しの酸味が中和されてご飯によく合う!!!
ヨダレやばーー+4
-1
-
73. 匿名 2017/05/11(木) 16:47:30
仕出し弁当の硬い梅干しもたまに食べたくなる
+14
-3
-
74. 匿名 2017/05/11(木) 16:55:35
結局普通の酸っぱい梅干しに戻る。
南高梅がやっぱり安定して美味しいから南高梅+16
-0
-
75. 匿名 2017/05/11(木) 17:05:38
梅干し大好き♡
道の駅とかの真っ赤な梅干し、絶対買う‼️+9
-0
-
76. 匿名 2017/05/11(木) 17:15:09
暑いと欲しくなるよね?塩っぱいやつ!+7
-0
-
77. 匿名 2017/05/11(木) 17:24:43
>>17
うちは毎年16%で浸けています。
梅と塩だけのシンプルな梅干しは買うと高い!
子供も好きなので、挑戦してみたら予想外に簡単で楽しく、5年目になりました。
紀州南高梅を毎年ネットで予約注文してますが、梅が届いたら部屋中が梅の香りでいっぱいに。
漬けて、干して、寝かせて完成するまでわくわくします。
+10
-1
-
78. 匿名 2017/05/11(木) 17:26:58
ハチミツ入り南高梅!+5
-3
-
79. 匿名 2017/05/11(木) 17:28:19
ともかく、梅の実の原産国が日本であるもの。
中国産のは絶対買わない。
しかし、値段はやはり高い。+15
-0
-
80. 匿名 2017/05/11(木) 17:32:14
>>75
私も道の駅に行くと梅干し買います!
シンプルで美味しいですよね!酸っぱいのが大好きです‼️+5
-0
-
81. 匿名 2017/05/11(木) 17:40:59
和歌山の中田食品のヤツか
京都のおうすの里のヤツ!+6
-0
-
82. 匿名 2017/05/11(木) 17:44:13
めちゃめちゃ酸っぱいやつ+4
-0
-
83. 匿名 2017/05/11(木) 17:46:49
南高梅+5
-0
-
84. 匿名 2017/05/11(木) 17:57:35
+6
-1
-
85. 匿名 2017/05/11(木) 19:06:17
そのまま食べるならはちみつ梅、おにぎりならしょっぱいやつ+5
-0
-
86. 匿名 2017/05/11(木) 19:52:13
カリカリ小梅が好き。
母が漬けてくれるのが一番おいしい。+3
-1
-
87. 匿名 2017/05/11(木) 20:02:59
しょっぱいやつおいしいよね
私はここのをよく買ってます+6
-0
-
88. 匿名 2017/05/11(木) 20:19:30
赤紫のデカくて丸くてパンパンで、噛むとプチッとして
酸っぱー!!!なやつ
+5
-0
-
89. 匿名 2017/05/11(木) 20:19:57
>>1
私も!かつお節とか余計な味のするやつはあまり好きじゃない。
好きな食べ物は何って聞かれたらいつも梅干しって答えてたくらい梅干し大好き!!
私も祖母がつけてくれたシンプルなやつが売ってるやつより1番すき。+6
-0
-
90. 匿名 2017/05/11(木) 20:23:50
大きい赤いシンプルな酸っぱい梅干しを冷たーい梅酒のソーダ割りに入れてつぶしながら飲むのが大好き!!!
+3
-0
-
91. 匿名 2017/05/11(木) 20:41:38
紀州南高梅のはちみつ梅干しが好きです!!
生協で潰れたやつだけど安く売ってるから常備してます♪+7
-1
-
92. 匿名 2017/05/11(木) 21:56:40
塩っぱくて酸っぱいのが大好き。
減塩とかハチミツとかカツオ味とかは苦手です。そういうのは、保存性や殺菌効果など、梅干し本来の役割が無いような気がして、どうしても梅干しとは思えないです。+5
-0
-
93. 匿名 2017/05/11(木) 22:19:00
はちみつ系しか食べられない。+2
-3
-
94. 匿名 2017/05/11(木) 23:27:24
塩だけで漬ける梅が好き。
好き過ぎて自分で漬けている。
でも減塩したくて塩を減らしたらカビた。
減塩梅干しって売ってるけど、何故カビないんだろう?
後、青梅の砂糖煮に最近凝っている。
ずぼらな私が、梅の時期は忙しい。+7
-1
-
95. 匿名 2017/05/11(木) 23:30:09
カタログギフトもらって欲しいものがなければ蜂蜜梅干しです。先週届いたのはやわやわで美味しい。+3
-0
-
96. 匿名 2017/05/11(木) 23:55:02
私も初めははちみつのやつばっかりだったんだけど、とれとれ市場で色んなの味見してから、はつみつ以外も食べるようになったよ
やっぱり和歌山の梅干しが1番美味しい+7
-0
-
97. 匿名 2017/05/12(金) 00:21:54
以前は梅干しは苦手な食べ物だったんだけど、それは美味しい梅干しを食べていなかったからだったんだと、和歌山に嫁いでから気づいた。
やっぱり紀州南高梅は美味しい。
値段は高いけど、勝喜梅(しょうきばい)の梅干しが一番好き。味もいろいろあるけど、はちみつ入りが食べやすくて好き。お土産としても、誰に渡しても毎回喜んでもらえる。+6
-0
-
98. 匿名 2017/05/12(金) 01:10:13
祖母から引き継いだ、母のしょっぱい南高梅が大好きです!
今ご飯と食べました(*^o^*)
毎年6月は大騒動ですー+4
-1
-
99. 匿名 2017/05/12(金) 06:10:43
蜂蜜と鰹節の梅が好き+2
-0
-
100. 匿名 2017/05/12(金) 10:38:22
梅の季節が待ち遠しですね(*^^*)+4
-0
-
101. 匿名 2017/05/12(金) 13:00:09
普通のしょっぱい梅干し。 はちみつ漬けは苦手。
減塩ブームのせいか足りない分を何かで足してるから逆に変な味にしか思えない。+5
-1
-
102. 匿名 2017/05/13(土) 08:57:08
美味しい梅干しが食べたい~!+1
-0
-
103. 匿名 2017/05/13(土) 19:32:24
梅雨入りした!!
クロネコヤマトの梅が気になってます
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する