-
1. 匿名 2017/05/10(水) 19:19:15
出典:livedoor.blogimg.jp
「青山先生マジ超人」『サンデー非科学研究所』で明かされた青山剛昌のルーツに驚きの声続出ddnavi.com2017年4月26日(水)発売の『週刊少年サンデー』22・23合併号に掲載された『サンデー非科学研究所』で漫画家・青山剛昌のルーツが明かされ、「青山先生マジ超人」「どんだけスゴいんだこの人は…」と話題になっている。 『サンデー非科学研究所』は漫画家・横山裕二が漫画やサンデーにまつわる事柄をリサーチする漫画で、これまでにも数々の人気漫画家に漫画家としてのルーツや制作秘話を聞き出してきた。今回取材したのは青山で、漫画家デビューまでの経緯や家族構成などが明かされた。
デビュー前から漫画を描く環境が整っていたということだが、さらに青山は科学者や
医者の兄弟がいるため、死亡推定時刻や科学トリックを描くのにも困らないとか。
横山は「コナン描くための人材そろってるじゃないですか!!」と驚きを見せ、
読者も「ミステリーのために生まれてきたような人だな」と恵まれた環境に感心
したようだ。
+327
-10
-
2. 匿名 2017/05/10(水) 19:20:53
なお元嫁はコナンの中の人だった模様+827
-4
-
3. 匿名 2017/05/10(水) 19:21:34
それよりコナン役の高山みなみと結婚して離婚したことだ+884
-4
-
4. 匿名 2017/05/10(水) 19:21:56
兄弟に医者がいるって凄いな+445
-10
-
5. 匿名 2017/05/10(水) 19:21:56
で?笑
なぜこのトピが採用されたのかミステリー+18
-74
-
6. 匿名 2017/05/10(水) 19:21:56
コナンは好きだが作者は好きじゃない…
巻末コメントとかいつも微妙に上から+27
-58
-
7. 匿名 2017/05/10(水) 19:22:01
あとは警察官と弁護士、FBIとCIAがいたら完璧+642
-2
-
8. 匿名 2017/05/10(水) 19:22:08
それよりもうそろそろ終わらせません?黒幕はよ+478
-40
-
9. 匿名 2017/05/10(水) 19:22:15
コミックスの表紙裏に小ネタとして書いてあったから知ってた+118
-1
-
10. 匿名 2017/05/10(水) 19:22:16
私が生きてる間に完結を願うのみです+510
-1
-
11. 匿名 2017/05/10(水) 19:22:52
管理人さん本当コナントピ好きねぇ+131
-4
-
12. 匿名 2017/05/10(水) 19:22:54
結構有名な話だよね。+45
-0
-
13. 匿名 2017/05/10(水) 19:23:21
コナンくん可愛いくて大好き。
映画も2回見た。来週も見ちゃうかな。+106
-12
-
14. 匿名 2017/05/10(水) 19:23:24
私も作者はそんなに好きじゃない(笑)+107
-27
-
15. 匿名 2017/05/10(水) 19:24:19
登場人物増えすぎ
はよ蘭と新一会わしたって+342
-9
-
16. 匿名 2017/05/10(水) 19:24:48
そんな優秀な兄弟に囲まれて漫画家目指すって言うのきまずかったろうな+264
-2
-
17. 匿名 2017/05/10(水) 19:26:50
ガル民はどっちが好きなのかな?
赤井秀一→プラス
安室透→マイナス
教えてくださいm(_ _)m
+423
-174
-
18. 匿名 2017/05/10(水) 19:26:50
コナンVS怪盗キッドまた見たい+123
-9
-
19. 匿名 2017/05/10(水) 19:27:14
>>13
また!?
2回みればじゅうぶんでしょ+18
-32
-
20. 匿名 2017/05/10(水) 19:27:39
毎年映画は見にいくけど、そろそろ終わりにしてほしい。
もう本編は、長すぎて見ていないから、去年の映画は登場人物がわからなかった。
黒の組織も、もう誰が黒幕でもいいから、終わりにしてほしい。引き伸ばしに飽きる!
+231
-27
-
21. 匿名 2017/05/10(水) 19:28:01
>>7
FBIとCIAはアメリカ国籍必要だからねぇ・・・+110
-2
-
22. 匿名 2017/05/10(水) 19:29:09
せやかて工藤+119
-5
-
23. 匿名 2017/05/10(水) 19:29:24
なんでこの作者の女キャラて
みんなおっぱい凄くでかいの?+52
-72
-
24. 匿名 2017/05/10(水) 19:30:00
>>3
え、離婚してたんだ・・・。
悲しい。+166
-1
-
25. 匿名 2017/05/10(水) 19:30:15
おにぎり頭の大きい子もコナンと同級生の設定なんだよね?
どう見ても6才には見えない…
+206
-6
-
26. 匿名 2017/05/10(水) 19:30:48
幼馴染カップルってのに、憧れがあるのかなぁ?+134
-1
-
27. 匿名 2017/05/10(水) 19:33:42
>>16
生涯年収は一番勝ってそう。+259
-1
-
28. 匿名 2017/05/10(水) 19:33:57
殺人犯とかもいたらね。
心理とかわかるかも+2
-18
-
29. 匿名 2017/05/10(水) 19:35:07
>>23
そんなでもなくない?(私よりはでかいけど)
ワンピースとかの方か異常+254
-8
-
30. 匿名 2017/05/10(水) 19:38:34
蘭とか園子160に見えない
170くらいに見える+125
-0
-
31. 匿名 2017/05/10(水) 19:38:36
ねぇねぇ蘭姉ちゃん何で頭にツノ生えてるの〜?
蘭の髪型変だよね…コナンも変だけど+104
-4
-
32. 匿名 2017/05/10(水) 19:39:15
自分の好きなものを詰め込んでるのに、それをエンターテイメントに昇華するのがうまいってことは、地頭がいい証拠なんだろーなと思う。
高山みなみと結婚したときはびっくりしたなぁ…
二人とも「作り手」だとやっぱ結婚生活合わないのかな+163
-2
-
33. 匿名 2017/05/10(水) 19:39:48
せやかていつになったら元のからだに戻るんや、工藤?+112
-0
-
34. 匿名 2017/05/10(水) 19:41:46
世界観が好き
現実と似てるようで違う…+23
-1
-
35. 匿名 2017/05/10(水) 19:48:36
>>17
声の人シャアとアムロなんだね。+90
-0
-
36. 匿名 2017/05/10(水) 19:49:16
園子と光彦が好き。+17
-3
-
37. 匿名 2017/05/10(水) 19:51:50
離婚しても仕事を割り切ってるのはさすがだと思う。別れた旦那の作った漫画の声優ってしたくないよね。+239
-1
-
38. 匿名 2017/05/10(水) 19:52:54
それを言い出したら、手塚治虫は自分が医者じゃないか。
やっぱ神か...+277
-0
-
39. 匿名 2017/05/10(水) 19:53:16
>>16
多分当時はそう思ったんじゃないかな。でも結果的に兄弟の誰よりも稼いでるし、人生ってわからないよね。この人の場合は才能があるから特殊な例だけどw+31
-3
-
40. 匿名 2017/05/10(水) 19:55:35
コナンは読んだことないけど、面白い話書く人ってやっぱり頭良いんだと思う
手塚治虫は医大卒だし、高橋留美子の親も医者らしいし
+198
-3
-
41. 匿名 2017/05/10(水) 20:03:23
>>17
聞いてるのは赤井と安室だけど画像はコナンとキッドってのが気になる
ちょっぴり気になったんだけなんで、気にしないでください+61
-2
-
42. 匿名 2017/05/10(水) 20:05:32
>>35
ファーストガンダム世代としては
CVありきの、キャラの名前なのかな、と思う。
赤井秀一=池田秀一➡シャア
安室修=古谷徹➡アムロ+84
-1
-
43. 匿名 2017/05/10(水) 20:10:38
好きだけどそろそろ完結してほしい
小2から単行本買い続けてるけど
もうアラサーになっちゃったし
本棚の大分場所とってる
新一蘭、平次和葉もだけど
白鳥、千葉、阿笠博士もだけど
幼少期からの純愛エピ多すぎ
小五郎のおっさんも妃さんと幼なじみだし
みんなどんだけ一途よ+187
-5
-
44. 匿名 2017/05/10(水) 20:12:57
絶対に強姦等の性犯罪描かないところ好き。
最近少年誌でも普通に描かれてる漫画多い。+294
-0
-
45. 匿名 2017/05/10(水) 20:13:46
身内に犯罪者がいれば完璧じゃん+0
-25
-
46. 匿名 2017/05/10(水) 20:14:05
>>24
離婚したけど仲は良いらしいよ+120
-0
-
47. 匿名 2017/05/10(水) 20:15:34
セーラームーンの武内直子も慶応卒の薬剤師なんだよね+84
-7
-
48. 匿名 2017/05/10(水) 20:18:10
高山みなみも仕事とはいえ、何十年も元夫の作品の主役なんてやりづらいだろうなぁ…+13
-18
-
49. 匿名 2017/05/10(水) 20:19:06
漫研やミステリー研究会みたいな部活って頭のいい高校盛んよね+21
-0
-
50. 匿名 2017/05/10(水) 20:23:14
なびきちゃんが離婚してたなんて!!
山口勝平、高山みなみ、林原めぐみはらんまでも共演してたし仲良さそう。+97
-0
-
51. 匿名 2017/05/10(水) 20:23:29
黒の組織とかどうなってるんとか色々思うけどコナン終わったら寂しいからなんだかんだ私が生きてる間は続いてほしいとか思ってしまう+22
-1
-
52. 匿名 2017/05/10(水) 20:24:06
今は親族の誰よりも大金持ちだね。+26
-1
-
53. 匿名 2017/05/10(水) 20:25:11
>>23
少なくとも「コナン」の世良ちゃんと「まじっく快斗」の青子は胸ナイよ+47
-2
-
54. 匿名 2017/05/10(水) 20:25:41
>>17
どっちも好きですよ+8
-0
-
55. 匿名 2017/05/10(水) 20:26:18
ど田舎の人だろ+1
-6
-
56. 匿名 2017/05/10(水) 20:26:37
>>47
今は合併したけど、当時は違う大学名じゃなかったっけ?それでも薬剤師免許持ってるんだから優秀。+26
-0
-
57. 匿名 2017/05/10(水) 20:27:51
コナンのヒロインはキンキンうるさくて苦手かも。でも園子ちゃんはすき。+6
-17
-
58. 匿名 2017/05/10(水) 20:35:38
高山みなみの声って大好き。オカマキャラとか少年キャラの声って高山みなみか坂本千夏が多いイメージ。+46
-1
-
59. 匿名 2017/05/10(水) 20:41:07
蘭のツノはかきあげヘアーって何度言ったらわかる+15
-0
-
60. 匿名 2017/05/10(水) 20:44:22
実家車屋さんじゃなかったっけ?+4
-0
-
61. 匿名 2017/05/10(水) 20:55:52
>>53
ボクっ娘は元ネタがいるからじゃない?
単に+17
-1
-
62. 匿名 2017/05/10(水) 20:59:38
あとは、最近の流行りとか教えてくれる若い子がいればいいのにな。
髪型、服装、口調、ラブコメ、全部古臭いのよね。長く続いてるマンガだから、仕方ない部分もあると思うけど。+31
-4
-
63. 匿名 2017/05/10(水) 21:01:39
>>23
蘭ねーちゃんは公式で巨乳キャラ。
作者の理想を詰め込んでるんだよ。+30
-0
-
64. 匿名 2017/05/10(水) 21:17:24
>>62
流行りを上手く取り入れられたらいいけど
ムリに入れたら悲惨なことになるし難しいよね
おじさん臭はなかなか隠せないからあのまんまでいいと思う
個人的に漫画よりアニメの方が服酷い
瞳の中の暗殺者の佐藤刑事の服見るたびこれ何ってなるw園子もなかなかw+32
-0
-
65. 匿名 2017/05/10(水) 21:27:16
>>62
流行りモノは難しいって言ってた。
ガングロギャルが流行ってた時、本誌に載る時はタイムリーだったけどコミックになる時は少し廃れ始めてて、アニメの時はギリギリだったとか。
口調はなー…
コナンとか小さい男の子に対して「坊や」って呼んでるのはキャラによって違和感がある。40代以上のおじさんおばさんならまだしも、蘭とか水無怜奈みたいな10代~20代の人が「坊や」って言ってると
ん??σ(^_^;)?と思うw
「キミ」とか「僕」とかならわかるけど。
渡る世間~の若い子が「料理をこしらえる」って言ってるくらいに違和感(笑)+42
-2
-
66. 匿名 2017/05/10(水) 21:31:46
多分好きな人のほうが多いんだろうけどコナンの恋愛要素が苦手
ちょっとならいいけど佐藤刑事たちが大人な会話してるのとかは見たくなかった~・・・
幼馴染ばっかりだしちょっと気持ち悪い+11
-14
-
67. 匿名 2017/05/10(水) 21:35:38
接客業をしておりますが
昨年、お客様から声をかけてくださり
その方の持ち物がコナンだったので
私も大好きなんですとお話していたら、
僕は科学者でトリックのアドバイスなどを
していると言われた、最初は疑っていたけど
小学館の方の名刺を持っていて見せてもらった、
ようやく青山先生の兄弟だと知った!!
サインもいただきました ^^
青山一族ってすごいね!!!!+87
-0
-
68. 匿名 2017/05/10(水) 21:39:44
蘭ちゃんも好きなんだけど哀ちゃんの方が好き~+12
-5
-
69. 匿名 2017/05/10(水) 21:50:18
>>50
らんまの声優さん多いよね(^^;
玄馬は阿笠博士(緒方さん)
かすみお姉ちゃんはキール(きっこさん)
あかねは世良ちゃん(日高さん)
お亡くなりになってしまったけど
ハッピーは次郎吉おじさまだったし(永井さん)
九能先輩は映画で犯人だったし(鈴置さん)
良牙(山寺さん)は私の知る限り映画もアニメも犯人役ばかり
因みにPちゃんをシャルロットと名付けてたあずさちゃんは園子で(松井さん)
そのあずさとスケートのコンビを組んでた三千院が白鳥さん(井上和彦さん)
よくできてるわーw+45
-0
-
70. 匿名 2017/05/10(水) 22:02:16
>>9
そうなの?
何巻?+2
-0
-
71. 匿名 2017/05/10(水) 22:13:59
>>69
すごいお詳しいー!
らんまもコナンも好きだから嬉しいわー
勉強になりました!ありがとう!!+32
-0
-
72. 匿名 2017/05/10(水) 22:15:22
>>68
わかる〜。更に私は園子か和葉ちゃんが好き〜+19
-1
-
73. 匿名 2017/05/10(水) 22:29:53
蘭をあまり好きじゃない人ってなんでいちいち
「蘭より哀(他、園子とか)のほうが好き」って言うんだろうね
「哀ちゃんが好き」でいいじゃん+56
-2
-
74. 匿名 2017/05/10(水) 22:38:39
話の終わらせ方を教えてくれる家族もいれば良かったね。+10
-1
-
75. 匿名 2017/05/10(水) 22:40:10
真さんが一番いい男だな+23
-1
-
76. 匿名 2017/05/10(水) 22:40:59
>>23
これぐらい普通じゃん。
ONE PIECEなんかどうなるんだよ!+16
-2
-
77. 匿名 2017/05/10(水) 22:45:26
>>67
めっちゃ羨まし過ぎるし、自慢出来るね!!+24
-0
-
78. 匿名 2017/05/10(水) 23:04:24
コナンが新一に戻ったら灰原が可哀想で。
もう蘭はいいから灰原とくっついて。+16
-17
-
79. 匿名 2017/05/10(水) 23:08:03
身内に医者、弁護士、映画監督(売れない)、旧日本軍軍人からの自衛隊幹部、警察官がいる私もコナンみたいな漫画書けば金持ちになれたのかもしれなかったのか!+11
-3
-
80. 匿名 2017/05/10(水) 23:18:51
コナンの時間枠では、1巻から半年くらいって設定らしいけど、桜咲いたり、真冬だったり、海に行ったりと時間枠おかしい
漫画にそんなこと言っちゃだめなのは分かるけどw+22
-0
-
81. 匿名 2017/05/10(水) 23:50:12
名探偵ピカソくんをパクったくせにほっかむりしてる最低野郎。
大っ嫌い。+2
-16
-
82. 匿名 2017/05/11(木) 00:00:44
高山さんとか林原めぐみさんのラジオが
ユーチューブにあるから聞いてみて~
面白いよ+4
-0
-
83. 匿名 2017/05/11(木) 00:54:13
安室 透(バーボン時の名前)
降谷 零(公安の名前)
名前と名字を入れ換えると
アムロ レイ(ガンダムの主人公)
古谷 徹(声優、コナンの安室役、ガンダムのアムロ役)+16
-1
-
84. 匿名 2017/05/11(木) 01:04:48
連投
ちなみにガンダムのシャア役の池田秀一さんはコナンでは赤井秀一役、ワンピースでは赤髪のシャンクス、赤に関係する役が多い。
ついでに沖矢昴役の置鮎龍太郎さんは京都府警の綾小路警部役もやっている。+15
-1
-
85. 匿名 2017/05/11(木) 01:07:39
ちなみにガンダムのシャア役の池田秀一さんはコナンでは赤井秀一役、ワンピースでは赤髪のシャンクと赤に関係する役が多い。
ついでに沖矢昴役の置鮎龍太郎は京都府警の綾小路警部の声も担当している+3
-0
-
86. 匿名 2017/05/11(木) 01:10:52
>85
投稿失敗と思って同じ内容投稿してしまいました。
ごめんなさい
+17
-0
-
87. 匿名 2017/05/11(木) 01:16:46
哀ちゃんと和葉とウォッカ、白馬探、水無レナは声優がエヴァンゲリオンシリーズだよね+10
-0
-
88. 匿名 2017/05/11(木) 01:20:33
>>22
せやかて(笑)+1
-2
-
89. 匿名 2017/05/11(木) 01:24:40
>>50
今思うとらんまの声優陣、錚々たるメンバーだね
豪華だなあ
+9
-0
-
90. 匿名 2017/05/11(木) 02:49:48
母親が青山先生のお兄さん(医者)に定期的に診てもらってるよ
凄い優しい先生なんだって+26
-0
-
91. 匿名 2017/05/11(木) 03:08:36
>>81
その記述、数年前にウィキで見たけど、すぐに削除されてて闇を感じた。+1
-2
-
92. 匿名 2017/05/11(木) 07:28:26
意外!姉がいるイメージだった+0
-0
-
93. 匿名 2017/05/11(木) 10:05:52
割と有名な話だよね、青山先生本人が語ってたし。
4人兄弟で、医者・科学者・漫画家・実家の自動車修理工場の跡継ぎ。
確かにコナンって車絡みの事件も多いし納得w
しかしご実家も財力があるんだろうなぁ。+19
-0
-
94. 匿名 2017/05/11(木) 12:02:25
>>73
わかります!私もコナントピを読むたびにずっと疑問に思ってました。
わざわざ比較しなくてもいいのに。
蘭を落としたいんだろうなあって感じてます。
+13
-1
-
95. 匿名 2017/05/11(木) 12:27:03
黒の組織の構成員は半分以上が色んな国のスパイってのにびっくりした。
あと、主人公が小さくなってからまだ一年経ってないって設定に。
+8
-0
-
96. 匿名 2017/05/11(木) 17:03:16
>>47
慶應卒ではないよ!セーラームーンの作者は共立薬科大学卒
そのあと慶應病院で勤務してただけ!
当時慶應に薬学部なんて存在していない。
2007年になって共立薬科大学の経営が成り立たなくなり校舎そのままで
慶應に吸収された。共立薬科いってた知人が3年から慶應生になり慶應卒で~
といつもどこでも言っている。因みに共立薬科の時と今では偏差値は20以上差がある。
OB/OGもいないから三田会の恩恵も受けれずに黄色いところのドラッグストア勤務やってるわ+7
-0
-
97. 匿名 2017/05/12(金) 00:27:44
高山さんを嫌いになってもコナンを嫌いにならないでください!!+0
-0
-
98. 匿名 2017/05/12(金) 00:33:46
頭良いのはもちろんだけど、マトモで常識あるよね。作風からわかる。
育ち良さそう〜+2
-1
-
99. 匿名 2017/05/12(金) 17:58:36
過去に医者の弟さんが勧めて
灰原は林原さんになったと
言ってましたね+1
-0
-
100. 匿名 2017/05/12(金) 19:23:42
>>99
へ〜〜〜〜+0
-0
-
101. 匿名 2017/05/12(金) 22:39:21
高山 みなみさん… いいと思うけどなぁ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する