- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/05/09(火) 18:57:29
私の中のナンバーワンは
ガリガリくんのナポリタンです。何故商品化したのだろうと思いました。
皆さんの中の一番不味かった食べ物を教えてください。+665
-15
-
2. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:03
ハリボーのタイヤ味+722
-14
-
3. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:11
タイヤ味のグミ+580
-7
-
4. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:12
キムチ+71
-107
-
5. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:19
ベジマイト
オーストラリア人訳分からん+381
-17
-
6. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:28
1口目で吐いた
+393
-1434
-
7. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:33
ナンプラー+129
-221
-
8. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:36
パクチー+1087
-275
-
9. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:37
シンプルにトマト+95
-259
-
10. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:37
グリーンピース+493
-212
-
11. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:43
パクチー+566
-161
-
12. 匿名 2017/05/09(火) 18:58:53
ジンギスカンキャラメル+853
-14
-
13. 匿名 2017/05/09(火) 18:59:07
母が作ったナス漬けとイチゴジャムの和え物。
+876
-13
-
14. 匿名 2017/05/09(火) 18:59:25
ホームステイ先のご飯
特に真っピンクのやつ+175
-9
-
15. 匿名 2017/05/09(火) 18:59:27
フォアグラ
あんな残酷な食べ物廃止してくれ+776
-220
-
16. 匿名 2017/05/09(火) 18:59:36
一昨年あたりに売ってた、コーヒーの炭酸+461
-23
-
17. 匿名 2017/05/09(火) 18:59:38
近所のラーメン屋のラーメン。
何をどうしたらこんな味になるのか不可解すぎる不味さだった。
なのにまだ潰れない。客が入ってるのほとんど見たことないのに
20年以上も営業している。
ご近所七不思議の一つ。
+687
-6
-
18. 匿名 2017/05/09(火) 18:59:40
チーズ
ハイジを観て美味しいと思い込んでたからショックだった
チーズ好きな人本当に羨ましい+64
-176
-
19. 匿名 2017/05/09(火) 18:59:40
さやえんどう(だったかな?)のチップス。20年ぐらい前だけど。+53
-175
-
20. 匿名 2017/05/09(火) 18:59:51
学校給食のほとんど+80
-218
-
21. 匿名 2017/05/09(火) 18:59:53
バナナのフランクフルト+125
-22
-
22. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:01
>>2
タイヤ味ってなに?!(・_・;笑+418
-34
-
23. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:07
インドカレー屋さんで食べ終わった後にサービスかなんかで出された口直しの種?草みたいなもの。めちゃくちゃ不味くて、笑顔でごちそうさまでした〜って言ったけどお店でてすぐペッてしたw
インドじゃ普通らしいけど…+523
-32
-
24. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:19
ゴルゴンゾーラチーズ+131
-104
-
25. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:20
>>21
間違えた!
バナナのアメリカンドッグ+133
-20
-
26. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:26
ポテトフライかと思って食べたらバナナフライ。
落差の激しさも相俟って不味さ爆発。+196
-44
-
27. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:29
100円の回転寿司
いつも廻らない寿司しか食べに行かないからまずすぎてびっくりした+53
-384
-
28. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:38
ベジマイト
思い出しただけで吐きそう!+171
-13
-
29. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:42
食パンにチーズと納豆のせて焼いたやつ
一口でギブだった+62
-124
-
30. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:44
トリュフ塩
TVで美味しいって言ってたけど、私はダメだった+56
-60
-
31. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:54
>>17
彦龍かな?+32
-3
-
32. 匿名 2017/05/09(火) 19:00:56
世界一不味いと言われてるサルミアッキ
ネタで食べてみたけど、不味いというか体が拒否反応を起こした+431
-7
-
33. 匿名 2017/05/09(火) 19:01:00
青汁クッキー
クサヤ
この2つは衝撃的だった+148
-10
-
34. 匿名 2017/05/09(火) 19:01:19
納豆
昔から何度チャレンジしても不味くて食えない。+51
-144
-
35. 匿名 2017/05/09(火) 19:01:24
>>27
なぬー!?+276
-9
-
36. 匿名 2017/05/09(火) 19:01:39
ブルーチーズ+220
-63
-
37. 匿名 2017/05/09(火) 19:01:40
生ハム
社長秘書時代に「生ハムが嫌い」だと言ったら
社長が「それは本当においしい生ハムを食べたことがないからだ」と言い
社長行きつけのイタリアンレストランで
本当においしいという生ハムをご馳走になりました
口に入れた瞬間吐くかと思った…
二度と口に入れたくない食べ物はダントツで生ハム+32
-238
-
38. 匿名 2017/05/09(火) 19:01:50
ドリアンサイダー。+641
-8
-
39. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:01
ナンプラーとパクチーがダメな人は多いよね+395
-6
-
40. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:08
ショートケーキ味の焼きそば
激マズだった
大概の物は食べれる私もこれは無理だった+577
-24
-
41. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:08
明太子味の飴+350
-5
-
42. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:21
マカロン
一口でダメだった。何で美味しいって言われてるのかわからない+397
-287
-
43. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:24
自分で作ったカレー(ルーは市販のモノ)
以来、カレーはレトルトです+29
-68
-
44. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:28
ドリアン。
腐った玉ねぎの味。
くさやとかは大丈夫だけどこれは無理。+291
-21
-
45. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:36
しそにんにく
にんにく自体は好きなのでイケるかと思ったけど一粒でギブアップ+54
-477
-
46. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:52
サルミアッキ
好き嫌いも無いけどこれだけは無理だ+177
-5
-
47. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:53
そば茶。
アレルギーはないしそばも好きなんだけど
ダメだった。+25
-102
-
48. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:54
飲み物だけどずいぶん前に飲んだトウガラCって飲み物+78
-8
-
49. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:57
100均のカレー
吹き出した。+77
-11
-
50. 匿名 2017/05/09(火) 19:02:59
>>22
これだよ ゴムの味らしいよ(^^;+475
-13
-
51. 匿名 2017/05/09(火) 19:03:06
ナンプラー。もう匂いでダメ!+80
-39
-
52. 匿名 2017/05/09(火) 19:03:08
パパイヤ
ホームステイ先で食べたけど、吐きそうになった。+22
-36
-
53. 匿名 2017/05/09(火) 19:03:10
犬用の缶詰
どんなの食べてるのかな?ってちょびっと食べたら気持ち悪くなって半日寝込んだ+320
-12
-
54. 匿名 2017/05/09(火) 19:03:13
北海道旭川の某有名ラーメン屋。ごめんなさい駄目です。+16
-14
-
55. 匿名 2017/05/09(火) 19:03:36
パフェモンジャ
もう2度と食べたくない+55
-13
-
56. 匿名 2017/05/09(火) 19:03:53
マンゴー
初めて食べた時は飲み込めなかった…今じゃ大好き!+25
-46
-
57. 匿名 2017/05/09(火) 19:03:57
バルサミコ酢。
匂いが強めなのは苦手+46
-57
-
58. 匿名 2017/05/09(火) 19:04:07
ぶっちゃけ マカロン
+66
-61
-
59. 匿名 2017/05/09(火) 19:04:16
ビターチョコが好きな私でもこれは無理だった
もったいないから後はカレーの隠し味に入れてる+454
-57
-
60. 匿名 2017/05/09(火) 19:04:26
>>23 全く同じこと書こうとしてた!
めちゃくちゃ死ぬほどまずかったんだけど、店員さんが見ていたから「へー、面白い味~!」とか言っておいたけど、お店出て即吐き出した。
車に乗ってから手持ちのお菓子やらガムやら必死に食べた。+168
-4
-
61. 匿名 2017/05/09(火) 19:04:28
サルミアッキ
フィンランドではメジャーな?飴だけどすごかった。
猫の●とジンジャーエールを混ぜた味がする。+137
-5
-
62. 匿名 2017/05/09(火) 19:04:32
>>1
>>40
こういうの考える企画担当者は何考えてるのかと思う
どう考えたって売れないのは目に見えてる+162
-1
-
63. 匿名 2017/05/09(火) 19:04:33
いぶりがっこ
+18
-74
-
64. 匿名 2017/05/09(火) 19:04:36
>>2+5
-3
-
65. 匿名 2017/05/09(火) 19:04:48
飲み物だけど
ペプシのしそ味とあずき味+274
-8
-
66. 匿名 2017/05/09(火) 19:05:02
>>61
猫の●食べた事あるんだ・・・+214
-18
-
67. 匿名 2017/05/09(火) 19:05:04
クレソン
独特の匂いがダメ+13
-54
-
68. 匿名 2017/05/09(火) 19:05:29
ヤギ乳のチーズ
+147
-15
-
69. 匿名 2017/05/09(火) 19:05:55
+220
-4
-
70. 匿名 2017/05/09(火) 19:06:16
>>59
コメカミの辺りがキシャーッ!って感じで痛くなる+11
-6
-
71. 匿名 2017/05/09(火) 19:06:20
カル〇ィのパクチーポテトチップス
youtuber瀬戸弘司さんがめちゃくちゃ美味しそうに食べるので期待して2袋買いましたよ
今のところ不動のワースト1!+127
-67
-
72. 匿名 2017/05/09(火) 19:06:31
>>59
これすごいカカオ濃度だよね。チョコっていうよりカカオを水で溶いて日干しにしたみたいな。+280
-1
-
73. 匿名 2017/05/09(火) 19:06:41
平べったい有名なせんべい?クッキー?の
カレー味バージョン。
その場で開封されたのを一枚頂いて口にしたんだけど、カレー味だから美味しいだろうと思ったのが間違い。とても個性的な味で吐くかと思ったし、正直げ□の味と同じと思った。
あとはうにラムネというふざけたラムネ
あれは海にある石の裏のヌメヌメの味
+24
-5
-
74. 匿名 2017/05/09(火) 19:06:43
フィンランドのお土産で貰ったやつ…名前忘れたけどガルちゃん民なら誰か知ってるんじゃ…
って書こうとしたら、もう何回も出てた!流石!!笑+278
-0
-
75. 匿名 2017/05/09(火) 19:06:52
シナモン系+78
-24
-
76. 匿名 2017/05/09(火) 19:07:44
>>66
笑ったw
+11
-12
-
77. 匿名 2017/05/09(火) 19:08:03
>>50
画像付きでありがとうございます♡
うわぁ、見た目からにしてエグイですね(-。-;+104
-4
-
78. 匿名 2017/05/09(火) 19:09:08
飲み物だけど、麦のソーダだっけな?旦那が2本買ってきたけど2人で1本目を一口ずつ飲んで終わった。
それからは新しいもの買うときは1つにして、美味しかったらまた買おうね!ってのが我が家のルール。+183
-9
-
79. 匿名 2017/05/09(火) 19:09:43
ジンギスカンキャラメルはあまりに不味いので美味しく改良された時期もあったそうだが不評でまた不味いやつに戻したらしい+198
-2
-
80. 匿名 2017/05/09(火) 19:09:43
ドリアン+24
-7
-
81. 匿名 2017/05/09(火) 19:09:47
ピータンがダメです…
見た目も味も+248
-27
-
82. 匿名 2017/05/09(火) 19:10:07
>>43
逆にどうやったらまずくなるのか知りたいw
料理が苦手な私でも唯一美味しく作れるのがカレーなので(^.^)+91
-2
-
83. 匿名 2017/05/09(火) 19:10:24
ホヤ+58
-31
-
84. 匿名 2017/05/09(火) 19:10:30
タイの焼きそば!
名前は忘れた(笑)+9
-22
-
85. 匿名 2017/05/09(火) 19:10:36
チョコミント系菓子+39
-57
-
86. 匿名 2017/05/09(火) 19:10:59
中国の臭豆腐
味というか、においが無理+171
-4
-
87. 匿名 2017/05/09(火) 19:11:11
イカの塩辛+15
-56
-
88. 匿名 2017/05/09(火) 19:11:12
和歌山で入った食堂のカレー、カレーはどこで食べても間違いなく美味しい食べ物だと思っていましたが、ゲキマズだった。
だってカレーの味がしなかった。
例えようがない不味さだった。
+85
-4
-
89. 匿名 2017/05/09(火) 19:12:46
ピータン+63
-10
-
90. 匿名 2017/05/09(火) 19:13:21
どん兵衛の担々焼うどん。
不味いのに今年も再販してた。+51
-41
-
91. 匿名 2017/05/09(火) 19:13:32
ブラックバスの香味揚げ
琵琶湖県だったので給食で出た
ドブ臭くて食べれなかった+134
-0
-
92. 匿名 2017/05/09(火) 19:13:45
無調整豆乳
私には無理な味だった…。+59
-46
-
93. 匿名 2017/05/09(火) 19:13:54
生ラムネ
一口食べて飲み込めなかった。+239
-37
-
94. 匿名 2017/05/09(火) 19:14:33
タイ料理は好き嫌い分かれるなー+81
-3
-
95. 匿名 2017/05/09(火) 19:15:05
>>92
無調整は調理用だよ…+4
-104
-
96. 匿名 2017/05/09(火) 19:15:09
青汁
出始め当時
+21
-5
-
97. 匿名 2017/05/09(火) 19:15:55
カロリーメイトの缶ジュース+175
-8
-
98. 匿名 2017/05/09(火) 19:16:24
チェリオの「宮本武蔵」っていう炭酸飲料
あまりにもマズいので90%OFFぐらいで叩き売られていた+129
-2
-
99. 匿名 2017/05/09(火) 19:16:32
レバー
これは動物の食べ物+88
-92
-
100. 匿名 2017/05/09(火) 19:17:17
>>6
最近それに似たやつで
シンガポールチリクラブって発売されてるけど
激辛すぎて食べられたものじゃないですよ
すぐにおなか壊したし+13
-28
-
101. 匿名 2017/05/09(火) 19:17:49
+136
-0
-
102. 匿名 2017/05/09(火) 19:17:57
サイパンで出たご飯(お米)
臭い・固い・パサパサでひとくち食べて吐き出した、日本人で美味しいお米が食べられる幸せを感じた。+118
-1
-
103. 匿名 2017/05/09(火) 19:18:18
鮒寿司
滋賀の人ごめんなさい+146
-8
-
104. 匿名 2017/05/09(火) 19:18:50
スイカ味のハイチュウ
カメムシみたいな匂いの味がした+64
-7
-
105. 匿名 2017/05/09(火) 19:18:51
大豆のプロテイン+4
-5
-
106. 匿名 2017/05/09(火) 19:20:14
自分が食べたんじゃないけど
ダチョウの卵まずいって知ってる人が言ってました+29
-5
-
107. 匿名 2017/05/09(火) 19:20:50
>>22
「サルミアッキ」で検索してください+20
-6
-
108. 匿名 2017/05/09(火) 19:21:10
>>17
家の近所にもある!店のおっさんいつも暇そうにテレビ見てるし、客が入ってるのほとんどみない。なのになぜ営業してるのか聞きたい。最低の激マズラーメン。+27
-1
-
109. 匿名 2017/05/09(火) 19:21:20
+144
-12
-
110. 匿名 2017/05/09(火) 19:21:34
彼氏の手料理。なんか私の誕生日だから気を遣ってくれたみたいだけどこんなくそ不味いもん食えるかって皿ひっくり返した笑笑+3
-64
-
111. 匿名 2017/05/09(火) 19:21:48
最近も他のトピで貼ったけど、これ!
ソイッシュ!
悶絶したわ、気持ち悪くて+213
-12
-
112. 匿名 2017/05/09(火) 19:21:48
ドリアンキャンディ
東南アジアのお土産でもらった。
よく確かめずに食べて………+53
-2
-
113. 匿名 2017/05/09(火) 19:24:01
>>6
そのトムヤムクンヌードル、個人差がありますよね!
私は好きですが、父や弟は一口食べて顔を歪ませました(笑)+177
-3
-
114. 匿名 2017/05/09(火) 19:24:45
東南アジアで食べた、米をココナツミルクで煮て
塩で味付けしたご飯
これは私はダメだった…+110
-6
-
115. 匿名 2017/05/09(火) 19:25:35
あんまり食べ物を不味いと思ったことないけど>>6は食べられなかった+6
-11
-
116. 匿名 2017/05/09(火) 19:26:33
>>59
単品だとまずかったけど、甘いチョコを同時に口にいれたら食べれたよ+24
-1
-
117. 匿名 2017/05/09(火) 19:27:06
>>21
なんか卑猥に感じたのは疲れているせい+45
-10
-
118. 匿名 2017/05/09(火) 19:27:56
>>32
これはチョコ?飴?+7
-3
-
119. 匿名 2017/05/09(火) 19:28:04
卵豆腐
+14
-29
-
120. 匿名 2017/05/09(火) 19:28:08
クッキーに砂糖と間違えて塩を入れた時。
出来立てをたべてみたら、なんか酸っぱいししょっぱいし…。溶けるようになくなっていって気持ち悪かった…。+66
-2
-
121. 匿名 2017/05/09(火) 19:28:21
>>59
それ結構好きです
私の味覚はおかしいのか+24
-6
-
122. 匿名 2017/05/09(火) 19:28:52
>>120
私もある!あれ本当に不味くてそれ以降クッキー作れなくなった(笑)+11
-1
-
123. 匿名 2017/05/09(火) 19:29:06
オーストラリアで食べた甘いカレー+8
-1
-
124. 匿名 2017/05/09(火) 19:30:20
オシャレなステーキ屋のゴルゴンゾーラチーズ入りポテトサラダ
ゲ○の味そのもの+58
-7
-
125. 匿名 2017/05/09(火) 19:31:58
>>117
部活疲れかもよ+10
-2
-
126. 匿名 2017/05/09(火) 19:33:23
ずんだ餅
給食のやつが不味すぎたのか…?
枝豆も餅も好きなのにこれは食べられない+25
-44
-
127. 匿名 2017/05/09(火) 19:34:45
中国のパンダチョコ(お土産)
変な脂みたいな味で無理だった
+131
-1
-
128. 匿名 2017/05/09(火) 19:35:25
芽キャベツ+7
-13
-
129. 匿名 2017/05/09(火) 19:35:41
一口食べてギブアップ
+160
-54
-
130. 匿名 2017/05/09(火) 19:36:31
無調整豆乳が給食で出て、残す子が続出してそれから給食で出る事は無くなったのを思い出しました。
大丈夫な人は大丈夫なんだろうけど、私も調整とかがしか飲めない。+78
-14
-
131. 匿名 2017/05/09(火) 19:37:33
トムヤンクン+8
-29
-
132. 匿名 2017/05/09(火) 19:38:54
>>111さん
それ、懸賞で当たって大量に届いて大惨事になりました。
+77
-3
-
133. 匿名 2017/05/09(火) 19:39:41
USJのお土産で百味ビーンズ。不味すぎるし食べたくないし、あれ1800円くらいするって聞いてそれならびっくりドンキーでお腹いっぱい食べたい+240
-2
-
134. 匿名 2017/05/09(火) 19:39:46
>>82
43です。ガス代節約の為に具材を入れて3分煮込んで蓋をして余熱で柔らかくしてました。
ルー入れて、焼いたお肉を入れて、少し煮込んで出来上がり。激マズでした。
箱裏の通りに作れば絶対美味しいって聞いて、作ってもみました。少し食べられるカレーになりましたが、美味しくなかったです。
ルーもいろいろ試しましたが、不味いです。
決して大げさではなく、旦那もカレー作るのはやめた方がいいねって言ってるぐらいです。
ドライカレーとシチューは美味しくできます。+12
-23
-
135. 匿名 2017/05/09(火) 19:40:17
サクマの抹茶ミルク飴
いちごとレモンが美味しいだけに
ガッカリ+27
-5
-
136. 匿名 2017/05/09(火) 19:41:50
>>13もう、あなたが1番!
茄子漬けとイチゴジャムの和え物って大笑いしました。+270
-3
-
137. 匿名 2017/05/09(火) 19:41:55
ジンギスカンキャラメル+24
-0
-
138. 匿名 2017/05/09(火) 19:42:39
冒険をしない性格なので
定番しかトライしないので
めったに失敗をしないんだけど
イケアの食事とデザートは不味すぎて残した+25
-7
-
139. 匿名 2017/05/09(火) 19:42:52
辛ラーメン。
吐き出した。+32
-40
-
140. 匿名 2017/05/09(火) 19:43:09
あんまり好き嫌いないからな~
強いて言えばお土産で貰ったドリアンキャンディーかな。
ガス会社で働いてたんだけど、みんなでなんだ、この味…、あ、プロパンガスだ!ってなったw
本物のドリアンの臭さ、気になるわ。+102
-4
-
141. 匿名 2017/05/09(火) 19:43:45
そらまめ
においがおかしい+114
-31
-
142. 匿名 2017/05/09(火) 19:46:22
昔、香港で食べた水餃子。初めて口にした途端出したw
日本語メニューで人気!って書かれてたんだけど、味が合わなかった…+25
-1
-
143. 匿名 2017/05/09(火) 19:47:09
栃木の郷土料理のしもつかれ
親戚の家で出してもらったんだけど見た目がゲ◯そのものだし一口でギブアップした。+56
-9
-
144. 匿名 2017/05/09(火) 19:47:13
ユニバのグミのゲロ味!+79
-1
-
145. 匿名 2017/05/09(火) 19:47:27
>>134
カレーって箱のとおりに作れば絶対にそれなりの味になるよ!絶対箱のとおりにできてないんだわ!+141
-2
-
146. 匿名 2017/05/09(火) 19:47:53
ベトナムの人に貰った謎のお菓子
カサカサパサパサで喉にひっかかる形容しがたいマズさ
その場で食べる流れで吐き出すわけにもいかず悶絶…
ありがとうとか言って笑顔つくったけど引きつってたに違いない+34
-2
-
147. 匿名 2017/05/09(火) 19:48:32
堅焼きそば 高校生の頃、普通の焼きそばのつもりでこれがでてきて、残しちゃいました…お店の人、ごめんなさい+9
-15
-
148. 匿名 2017/05/09(火) 19:49:44
カロリーメイトのドリンクタイプはマジで吐いた。
固形物は美味しいんだけどね…+104
-7
-
149. 匿名 2017/05/09(火) 19:49:48
ノニ
ぎゃくにカレーやさんの最後にもらうやつは結構好き。
味覚って不思議ね。+44
-3
-
150. 匿名 2017/05/09(火) 19:52:12
シュールストレミング
もう本気で無理だった。私はどじょう鍋でもブラックバスでもホヤでもクサヤでも平気だけど
これだけは無理。
生ゴミに田舎のトイレを混ぜて熟成させてから
年末のホームに酔っぱらいが吐いた○○を混ぜた
ような匂い。
味とかもうわからんかった。+187
-3
-
151. 匿名 2017/05/09(火) 19:53:52
>>6
これ、にゅるにゅるした物がたくさん入ってた
何度も嗚咽して食べ、トラウマになりました
もったいない精神で食べてしまいました
にゅるにゅるしたの入ってたの私だけですかね?
固形物のズルズルにゅるにゅるしたもの…。+5
-46
-
152. 匿名 2017/05/09(火) 19:54:53
かいこのさなぎ水煮缶。
死ぬと思った。
画像はグロいから見たい人は検索してくれ……+85
-0
-
153. 匿名 2017/05/09(火) 19:55:36
幼い頃、母が作った七草粥。食べ物で履きそうになったのは人生であのときだけ。もう25年くらい食べてないし、これからも食べない。トラウマ!+21
-6
-
154. 匿名 2017/05/09(火) 19:55:44
お弁当のおにぎりに巻いてあった海苔が腐ってたのに気付かず口に入れてしまった。ドロドロになってて今思い出しても吐きそう。+60
-2
-
155. 匿名 2017/05/09(火) 19:56:13
Dr.ペッパー
好きな人は好きなんだろうけど…+73
-32
-
156. 匿名 2017/05/09(火) 19:57:07
豆乳の炭酸飲料+32
-3
-
157. 匿名 2017/05/09(火) 19:57:36
カレーキャラメル。
友達から貰って食べたけど、飲み込めなかった。
+16
-1
-
158. 匿名 2017/05/09(火) 19:57:41
人気みたいだけど、私は無理だった。
滅多にマズいとか思わないけど。+18
-22
-
159. 匿名 2017/05/09(火) 19:59:19
>>53
昔、ムツゴロウさんが「おいしい」って犬と一緒に食べてた。
+25
-3
-
160. 匿名 2017/05/09(火) 20:00:05
いちご大福。
みんな好きだよね、ごめんなさい+17
-34
-
161. 匿名 2017/05/09(火) 20:00:57
>>130
私の学校も出てたけど、すごい不評で結局紀文の豆乳出るようになった。
バナナ味の時とさつまいも味の時があってそれは美味しかった。+64
-1
-
162. 匿名 2017/05/09(火) 20:01:06
ハリーポッターのグミ。高いのに、ほとんど食べれなかった。ぼったくり。+95
-1
-
163. 匿名 2017/05/09(火) 20:01:18
>>129
私それが好きでよく買ってたw
でもシチュー味のガリガリ君は無理だったww+25
-2
-
164. 匿名 2017/05/09(火) 20:03:22
月餅!!+20
-30
-
165. 匿名 2017/05/09(火) 20:03:35
母が作ったヨーグルトカレー。
隠し味で入れたつもりのヨーグルトが、まったく隠れてなかった。
ちなみに普段はおいしい手料理です。+116
-1
-
166. 匿名 2017/05/09(火) 20:04:44
>>152
さなぎ!?
おえッ(✖_✖)+58
-1
-
167. 匿名 2017/05/09(火) 20:05:33
どこかの道の駅で買った醤油サイダー。+44
-1
-
168. 匿名 2017/05/09(火) 20:05:45
料理初心者の時に作った、野菜に全然火が通ってない味噌汁 特に人参がめちゃくちゃ固かった+32
-0
-
169. 匿名 2017/05/09(火) 20:08:39
ショコランタンのオレンジ味
一口噛むと食器用洗剤の香りが口の中に充満してビックリした。
でもネットで調べたらみんなおいしいおいしい言ってたので、食べ続けたらおいしくなるのかな?と思って一箱食べ切ったんだけど、結局ずっとまずかった。
そのあと気分悪くなりました。
同じように思ってる人いないのかな…+33
-13
-
170. 匿名 2017/05/09(火) 20:08:59
品川駅で買ったずんだもち。
青臭くて食えたもんじゃなかった。+8
-9
-
171. 匿名 2017/05/09(火) 20:09:02
>>159
ムツゴロウさんは味覚を感じる舌の味蕾が破壊
されてるんだと聞いた事ある。
大昔学生時代に麻雀で負けたら羊と相撲を取る
って賭けをした時に、羊と相撲取ってみたくてわざと負けて、子羊とやろうと連れ出したら、母羊が激怒してムツゴロウをどついて、その拍子に
舌をかんでしまい救急車で運ばれた。
それから味とかわからなくなった。
+107
-2
-
172. 匿名 2017/05/09(火) 20:11:05
母の冷やし中華+6
-2
-
173. 匿名 2017/05/09(火) 20:11:28
>>140
腹が痛いwww
>ガス会社で働いてたんだけど、みんなでなんだ、この味…、あ、プロパンガスだ!ってなったw
プロパンガス味www+154
-3
-
174. 匿名 2017/05/09(火) 20:11:46
新幹線の車内販売で、浜松あたりで買った花手まりとかいう風の名前のお弁当。煮物が、今まで生きてきた中で一番まずかった。煮物をまずく作る方がむずかしいだろうに…半泣きで食べた。+20
-3
-
175. 匿名 2017/05/09(火) 20:12:55
ガキ水
昔ガキ使の企画で作られた不味い飲料水+33
-0
-
176. 匿名 2017/05/09(火) 20:13:17
つるむらさき
喉に穴があくような味で食べられなかった
好き嫌いのない家族も一口でギブアップ
レシピ調べて作ったから私のせいではないと思うけど…
+13
-31
-
177. 匿名 2017/05/09(火) 20:13:51
ヤマザキのハンバーグおにぎり
店の売れ残り貰って食べたんだけど、まるでセメダイン食べてるみたいな刺激臭!好き嫌いのない私にもこれは無理だったー
+28
-3
-
178. 匿名 2017/05/09(火) 20:16:23
カップラーメンはちょいちょい斬新なのが出てくるよね。
ショートケーキ味やチョコレート味の焼きそばとか。
抹茶シーフードミルク?とかよく考えるよね。+56
-0
-
179. 匿名 2017/05/09(火) 20:17:19
猫のう■こだの生ゴミだのセメダインだのW+120
-2
-
180. 匿名 2017/05/09(火) 20:17:27
本物は知らないけど、ペヤングパクチーMAXだったか、あれは最悪でした。カメムシとも違う、とても飲み込めない不味さだったが貧乏性で意地で食べきったった!
+47
-5
-
181. 匿名 2017/05/09(火) 20:17:33
チョコ味ペヤング!!
1口どころか飲み込めなかった+48
-4
-
182. 匿名 2017/05/09(火) 20:18:39
丸美屋のすきやき味のふりかけ
本当に生臭くて戻しそうになった
のり玉は美味しかった+13
-51
-
183. 匿名 2017/05/09(火) 20:23:11
旅先で食べたクジラの肉。・゜・(ノД`)・゜・。+11
-11
-
184. 匿名 2017/05/09(火) 20:26:01
>>143
あー、残念!
美味しいやつは美味しいんだけどな~
家庭でかなり差があるんだよね。
確かに見た目はアレだけどw+4
-6
-
185. 匿名 2017/05/09(火) 20:26:48
回転寿司屋のウニ
100円回転寿司屋でもないのに、口に入れたらトイレの臭いが口いっぱいに広がって残りの一巻は残しました。+97
-4
-
186. 匿名 2017/05/09(火) 20:27:35
ゴマをペーストになるまですりおろして食べた。+0
-5
-
187. 匿名 2017/05/09(火) 20:27:59
>>171
母は強しww+6
-1
-
188. 匿名 2017/05/09(火) 20:28:23
無調整豆乳
スーパーとかで買える市販のものより、豆腐屋さんが作った本格派の無調整豆乳 みたいなものの方がヤバいと思う。+56
-4
-
189. 匿名 2017/05/09(火) 20:28:46
パクチー+24
-9
-
190. 匿名 2017/05/09(火) 20:31:02
ソーキそば。沖縄で食べて一口で箸を置きました。たまたま不味かったのかな?友達に聞いたら好きって子もいるので。+9
-32
-
191. 匿名 2017/05/09(火) 20:31:02
>>99
わかる‼︎
あれは…食いもんじゃねぇ‼︎+3
-2
-
192. 匿名 2017/05/09(火) 20:33:19
ハリポタの百味ビーンズの腐った卵味
不味くてのみ込めなかった+29
-1
-
193. 匿名 2017/05/09(火) 20:33:52
叔母が作ったカレー。
叔母たちはあのカレーを普通に食べてたけど、あれははっきり言ってゲ○(;´_ゝ`)
よくあんなの食べてるよ味覚を疑った。+18
-2
-
194. 匿名 2017/05/09(火) 20:33:54
天下一品+24
-30
-
195. 匿名 2017/05/09(火) 20:34:06
韓国土産にもらった、日本のチョコパイのパクリみたいなお菓子
ほこり食べてるみたいだった+127
-5
-
196. 匿名 2017/05/09(火) 20:34:32
1970年代に発売されていた、ミスター・ピブっていう
清涼飲料水。
小学校時代に飲んだ事があったけれど、激マズだった。
+6
-2
-
197. 匿名 2017/05/09(火) 20:38:07
チョコ味の焼きそば。まずくて完食できなかった。あんなもの売らないで+32
-4
-
198. 匿名 2017/05/09(火) 20:39:03
お茶サイダー+6
-1
-
199. 匿名 2017/05/09(火) 20:39:23
百味ビーンズ+16
-1
-
200. 匿名 2017/05/09(火) 20:39:37
韃靼蕎麦茶 だったんそばちゃ
ペットボトルのお茶です+5
-16
-
201. 匿名 2017/05/09(火) 20:44:46
フォアグラのリゾット+9
-1
-
202. 匿名 2017/05/09(火) 20:46:13
100%ケールの青汁、粉末ではなくしぼり汁。
鯉が泳いでいる沼の水。
+71
-1
-
203. 匿名 2017/05/09(火) 20:48:42
韓国のお土産で貰った高麗人参の飴
+48
-2
-
204. 匿名 2017/05/09(火) 20:50:13
衝撃をうけたのはかぶら寿司
あの魚の発酵したやつ
義実家で出されたので我慢して食べたけど
あれはキツかったな〜
+24
-10
-
205. 匿名 2017/05/09(火) 20:53:56
ペプシのキューカンバー(きゅうり)!
激マズ!_:(´ཀ`」 ∠):+52
-5
-
206. 匿名 2017/05/09(火) 20:54:32
小学校の給食で出てきた「マカロニのあべかわ」
ゆでただけのマカロニにきなこをまぶしたもの。ゲキマズだった。
おまけに当時の給食にはお茶なんかないから牛乳で流し込まなければならない。(給食は残しちゃいけない暗黒の時代だった。)地獄絵図だった・・・。
おかげで40年たった今もマカロニもきなこも苦手。
単独なら食べられるけど、この2つは絶対に一緒にしてはいけない。
けど、その後2度とあの料理を見たことも聞いたこともないから、栄養士さんが栄養面だけを重視して考え出した創作料理だったのかも。
+87
-9
-
207. 匿名 2017/05/09(火) 20:58:21
このレトルトカレー
酷過ぎる。匂いだけでもダメだった。+13
-8
-
208. 匿名 2017/05/09(火) 21:03:25
>>121
前世がアフリカ人だったのかも+3
-6
-
209. 匿名 2017/05/09(火) 21:08:04
ジャガイモのオレンジ煮 給食で出た+32
-0
-
210. 匿名 2017/05/09(火) 21:08:35
玉ねぎ生煮えのカレー。
会社の研修施設で出たんだけど、入れ忘れてに気付いて仕上げに玉ねぎを加えたのかってくらいの瑞々しさだった!
不味いカレーって本当に存在します。+38
-1
-
211. 匿名 2017/05/09(火) 21:09:39
>>206
子供が2歳で保育園に通ってますが、おやつにマカロニのあべかわでます!+106
-1
-
212. 匿名 2017/05/09(火) 21:09:52
141さん
わかります!自分は、散歩から帰った犬の足の匂いだ……って思ったら食べられなくなりました(当時小学生)
おせちの黒くなったのなら食べられるのですが……やはり匂いですね。+2
-1
-
213. 匿名 2017/05/09(火) 21:11:09
しゃけ味のぷっちょ+122
-2
-
214. 匿名 2017/05/09(火) 21:11:28
>>203
高麗人参のガムもなかなかでした。
再現能力が高いですよね。笑
+33
-1
-
215. 匿名 2017/05/09(火) 21:11:38
ヤツメウナギ。
40年経った今でもダントツの衝撃でした。+10
-2
-
216. 匿名 2017/05/09(火) 21:12:02
ドリアン味のアイスクリーム
見た目はマンゴーアイスみたいで美味しそうだったが、一口食べてオェーってなった!!普段好き嫌いはほとんど無いが食べきれなかった+23
-4
-
217. 匿名 2017/05/09(火) 21:13:07
ずいき 知ってる?
+29
-7
-
218. 匿名 2017/05/09(火) 21:15:12
1日分の野菜
だったかな?不味すぎて飲めなかった…
野菜生活慣れしてるからなー+13
-34
-
219. 匿名 2017/05/09(火) 21:15:27
バナナオレ
スーパーで見かけて気になってたから買ってみたら激まず+6
-20
-
220. 匿名 2017/05/09(火) 21:16:49
ほや
飲み込めなくてティッシュにもどした+57
-20
-
221. 匿名 2017/05/09(火) 21:17:26
仔ブタ注意報とかいうダイエット食品 こんにゃくか何かで作ったゼロカロリーのパスタ
一応カルボナーラ味とかあった 激マズ 今は絶版だと思う+27
-1
-
222. 匿名 2017/05/09(火) 21:17:40
>>213
魚くさくないのかな
( *_* )+2
-1
-
223. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:41
主さんと同じで、ガリガリくんナポリタン味。
ほんとにマズかった!!+16
-1
-
224. 匿名 2017/05/09(火) 21:25:21
ホ ヤ+39
-17
-
225. 匿名 2017/05/09(火) 21:27:04
舌(味覚)で嫌いな物書いてる人と
目(視覚)で嫌いな物書いてる人いるね+23
-1
-
226. 匿名 2017/05/09(火) 21:28:00
>>206
保育園で働いていますが
マカロニにきな粉 砂糖をかけたマカロニきな粉っておやつは大人気ですよ+104
-4
-
227. 匿名 2017/05/09(火) 21:28:21
最初の方に出てるけどジンギスカンキャラメル。友人達とせーので食べて悲鳴が上がった。悪いけど、胃液みたいな味がする…。
給食によく出てた「みかんのシロップ煮ときゅうりとワカメとキャベツのサラダ」もキツかったなー。+34
-0
-
228. 匿名 2017/05/09(火) 21:29:15
ふきのとう
まず過ぎて夜中になってからもきもち悪くて吐いた+6
-28
-
229. 匿名 2017/05/09(火) 21:34:01
ココナッツカレー+23
-4
-
230. 匿名 2017/05/09(火) 21:35:42
飲み物だけど、コーヒー味のジョア+11
-2
-
231. 匿名 2017/05/09(火) 21:37:57
>>27
店と時期をしっかり見抜ければ美味しいよ+3
-3
-
232. 匿名 2017/05/09(火) 21:39:31
黒にんにく
プルーンみたいな味って勧められたけど嘘。タイヤ味。+22
-2
-
233. 匿名 2017/05/09(火) 21:41:55
辛すぎるってのもあるけど、変なエグ味があって2口でギブアップ+33
-5
-
234. 匿名 2017/05/09(火) 21:42:01
ココナッツウォーター!
+48
-5
-
235. 匿名 2017/05/09(火) 21:46:17
ベジマイトバタートースト食べたことありませんか!?
しょっぱさが緩和されてちょっとはまったな〜+11
-3
-
236. 匿名 2017/05/09(火) 21:47:35
ナマコ酢
ナマコってグニャッてするのかと思ってたらコリッとして断面図的なキモさと食感の意外さで一個でギブアップした+13
-27
-
237. 匿名 2017/05/09(火) 21:53:41
>>78
メッコールという名ではありませんでしたか?
メッコールはホント不味いです
麦茶に炭酸が入った感じ+24
-4
-
238. 匿名 2017/05/09(火) 21:54:26
小学校の給食で出た、ヌタとか筍の味噌山椒和え。
+9
-9
-
239. 匿名 2017/05/09(火) 21:55:53
飲食店+0
-0
-
240. 匿名 2017/05/09(火) 21:56:36
ちょっと前だけど、ネタになるかなと思ってペヤングのチョコソースのヤツを買ったのですが。
けど、プレビューがあまりにひどかったのでお蔵入りに。
置いててもしょうがないので、めんの半分は添付のソース、のこりは保険としていったんどけておき、
さて添付のソースで食べたら。。。ゲキマズ!
保険でとっておいてよかった。のこりはふつうの焼きそばソースでいただきました。
それにしても、ネタとはいえアレをあげてたらと思うと今でもゾッとします。
(もちろんふつうのも用意してました)
どうした、マルカ食品さん( ; ; )+14
-9
-
241. 匿名 2017/05/09(火) 21:59:28
料理下手な義母が作った、人参とジャガイモの煮物。
夕食で出されて不味すぎて汗出た。
椎茸で出汁を取ったのか、噛むたびに椎茸の香りがして、でも味は醤油で‥
料理下手なんだからアレンジ料理をするな!+42
-4
-
242. 匿名 2017/05/09(火) 22:02:22
>>197
>>240 です。しまった、よく確認しなかった。。カブってしまいごめんなさい。
ただ、本当にアレは。。。ですよね+5
-0
-
243. 匿名 2017/05/09(火) 22:05:08
>>13
わー(◎_◎)‼+8
-1
-
244. 匿名 2017/05/09(火) 22:11:10
Dr.ペッパー、コノシロを酢じめした寿司(回らない所で食べたのに飲み込めずw)
母親が作ったラムカレー、豚軟骨カレー。普段料理美味しいのに…。ラムなんてローリエ入れときゃあ匂いやら消える!と自信満々に母は言ってたくせに、一口食べてみんな手が止まるレベルで臭い!w+24
-2
-
245. 匿名 2017/05/09(火) 22:11:55
姑ババアの汚飯
買い物から帰って手洗いせずに刺身切ろうとしやがった+8
-23
-
246. 匿名 2017/05/09(火) 22:13:34
ふたたび
>>240 です。
すみません!他にもいらっしゃいました!そそっかしく、たいへん失礼しました!
ただ、同意見の方がいらっしゃってちょっと救われたかも。私だけじゃなかった+2
-3
-
247. 匿名 2017/05/09(火) 22:15:21
カカオ96%
めっちゃ苦い。+24
-0
-
248. 匿名 2017/05/09(火) 22:18:43
>>247
すみません。チョコのことです+4
-0
-
249. 匿名 2017/05/09(火) 22:20:20
オールブラン
家畜の餌。
実家が酪農してたから余計に…。+19
-15
-
250. 匿名 2017/05/09(火) 22:23:36
ホタテといちごのマリネ。
軽井沢のホテルのコース料理の前菜。
見た目ですでに、えげつなくて、「でもフランス料理だし、間違いないはず」と思って食べたら、全然マッチしてなくて、美味しくなかった。
生臭いものと酸っぱいいちご、主張しすぎて調和してなかった。+32
-4
-
251. 匿名 2017/05/09(火) 22:23:56
イナゴ佃煮+4
-9
-
252. 匿名 2017/05/09(火) 22:36:04
マヨネーズが本当に本当にダメ(;o;)
+7
-20
-
253. 匿名 2017/05/09(火) 22:36:41
一番って決めづらい
食べるのが苦痛だったのは
サルミアッキ
(塩気を効かせた有毒物質味)
くさや
(養鶏場の匂いを濃厚にしたような味)
ガキ水
(ほのかにニッキ風味の得体の知れないジュース)
ガリガリ君クリームシチュー
(アイスなのに玉ねぎ味)
+47
-0
-
254. 匿名 2017/05/09(火) 22:41:39
友達が作った料理。。インスタの写真とかめっちゃ綺麗なのに。ハンバーグが泥臭くて後は大体激甘か無味+35
-0
-
255. 匿名 2017/05/09(火) 22:43:27
きゅうり味のペプシ!
口にいれたけど、飲み込めなかった
+16
-1
-
256. 匿名 2017/05/09(火) 22:43:41
くら寿司の寿司+9
-21
-
257. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:35
142さん、フェンネルですね?カラフルな?わかります!激まずですよねー。+6
-1
-
258. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:35
>>25
どっちでもええわ!(笑)+11
-2
-
259. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:49
近所のカレー屋さんで食べたマトンカレー
ワキガカレーだと思う+39
-0
-
260. 匿名 2017/05/09(火) 22:54:10
マックのバベポ
一口食べて出した…。+3
-15
-
261. 匿名 2017/05/09(火) 22:55:06
アイスのガリガリ君グリーンスムージー味。
匂いは良かったよ。匂いはね・・・。やっぱりスムージーは飲み物にかぎるなと個人的に思った。+11
-2
-
262. 匿名 2017/05/09(火) 22:55:51
ピンクペッパー。
カメムシ食べたかと思った。+5
-0
-
263. 匿名 2017/05/09(火) 22:56:12
スーパーのチルドらへんによく売ってるチーズ餃子。
焼いてるときからゲロのにおいがした。
よくあんなもん商品化したな。+8
-3
-
264. 匿名 2017/05/09(火) 22:58:35
これだけは覚えてる(笑)+53
-11
-
265. 匿名 2017/05/09(火) 22:59:13
これ
衝撃的な不味さでした+55
-0
-
266. 匿名 2017/05/09(火) 23:08:19
ふなずし…+14
-0
-
267. 匿名 2017/05/09(火) 23:08:45
天下一品+14
-17
-
268. 匿名 2017/05/09(火) 23:09:29
ガリガリ君の、コーンポタージュ+11
-5
-
269. 匿名 2017/05/09(火) 23:13:28
オーストラリアにホームステイしていた時の、ホストファミリーの家で出されたカラフルなシリアル。
見た目からしてヤバイけど、食べたら薬臭くて粉薬みたいな味がした。
なんとか口に押し込んで、牛乳で流しこんだけど、吐く寸前だった。。
牛乳も、粉薬10袋分ぐらい凝縮された味がした。
あれはキツい…。+62
-4
-
270. 匿名 2017/05/09(火) 23:19:02
メッコール。
リアルに麦茶とコーラ混ぜた味のジュースだった。+15
-1
-
271. 匿名 2017/05/09(火) 23:21:09
韓国土産の高麗人参ガム
メキシコ土産の べっこう飴にトウガラシかかって 中に蜂が入ってるヤツ
ジンギスカン饅 ひと口食べただけなのに(かなり頑張った)何日も 口にヤギの足を咥えてる気分
そら豆
◯勝軒のつけ麺 なんで行列出来るのか理解不能+20
-1
-
272. 匿名 2017/05/09(火) 23:21:51
韓国屋台で出された血を混ぜたソーセージ。吐いた。+40
-3
-
273. 匿名 2017/05/09(火) 23:23:24
>>23
殻付きお米みたいなやつ?
フェンネルじゃないかな+3
-0
-
274. 匿名 2017/05/09(火) 23:23:25
ホヤ。旅先で食べたけど、きっと新鮮でない?物だったと思う。本当に無理な味だった。+2
-1
-
275. 匿名 2017/05/09(火) 23:23:26
お土産でもらった中国のお菓子、
見た目は胡麻をまぶした丸いドーナツみたいなお菓子、凄まじい固さで年配の人だったら歯が危うくなるレベル、噛んでも油の味しかしなくて罰ゲームかと思うくらい不味い…
他にも幾つか貰ったけどタダでも貰いたくないくらい本当に全て不味い、、
中国のお菓子はお土産に貰うと本当に困る。+53
-1
-
276. 匿名 2017/05/09(火) 23:24:21
おなかペコペコ状態で入った
初見のラーメン屋
あんまり不味くて 何度も スープ 飲んだ(笑) おなかすいてたのに
ペコペコ状態で 残して 出てきた+9
-4
-
277. 匿名 2017/05/09(火) 23:29:11
山椒の実。
うなぎにかける粉のは大丈夫だけど、生のはヤバすぎた。
飲み込めなかった。+6
-4
-
278. 匿名 2017/05/09(火) 23:32:50
USJのハリーポッターのハナクソ味とかゲロ味のゼリービーンズ+28
-1
-
279. 匿名 2017/05/09(火) 23:33:45
大高酵素。
らっきょうの汁を特濃にした感じ。+1
-2
-
280. 匿名 2017/05/09(火) 23:33:52
プロセスチーズ食べると震えが走る
ナチュラルチーズは大好きなんたけど
ホルモンとかレバーだめ 臭すぎ+20
-3
-
281. 匿名 2017/05/09(火) 23:36:22
>>32
どんな味なの?+2
-0
-
282. 匿名 2017/05/09(火) 23:39:18
百味ビーンズ。
あれ以上まずい物はない!
腐った卵味、鼻くそ味、石鹸味など……
特に石鹸味は本当に石鹸食べてるみたい。+37
-2
-
283. 匿名 2017/05/09(火) 23:40:01
よっちゃんいか焼きそば。
これは絶対にマズイだろうと思いながらも気になって買ってみたら、想像を絶する酷さ。
あんなにも食べるのが苦痛に感じたのは初めてだった。+17
-9
-
284. 匿名 2017/05/09(火) 23:41:34
>>72
最早、チョコというより泥を食べてる感じだった…。+8
-0
-
285. 匿名 2017/05/09(火) 23:41:36
きゅうり味のペプシ+5
-0
-
286. 匿名 2017/05/09(火) 23:42:31
パクチー+11
-2
-
287. 匿名 2017/05/09(火) 23:45:11
て言うかさ、みんな名前からして
不味いじゃん、なぜ食う?
食おうとする?
誰かが靴下くさ~って言ってたら、
どれどれ、うわっ!くっさ~っ!
て喜ぶタイプの人達でしょ?+106
-5
-
288. 匿名 2017/05/09(火) 23:51:56
マイナス覚悟で 虎の肉!
香港で中華料理で栗との炒め物で食べたけど
口に入れた瞬間に
拒絶反応というか、、
吐き出してしまいました+21
-1
-
289. 匿名 2017/05/09(火) 23:52:35
母が昔 チーズフォンデュ作るとき白ワインじゃなくて赤ワインで作ってめちゃめちゃ不味かったww
怖いもの見たさで試してみてww+37
-0
-
290. 匿名 2017/05/09(火) 23:55:28
いずし
見た目がゲロ過ぎてムリ+4
-4
-
291. 匿名 2017/05/10(水) 00:03:52
ガリガリ君洋梨味
食べ物を即捨てたの初めてだった+3
-33
-
292. 匿名 2017/05/10(水) 00:07:42
>>111私これ大好きだった…(笑)+6
-0
-
293. 匿名 2017/05/10(水) 00:09:02
東京で初めて飲んだ
ドクターペッパー+3
-10
-
294. 匿名 2017/05/10(水) 00:11:07
私牡蠣はフライは大好きだけど
それ以外の食べ方とか生とかは
本当に不味くて無理です(笑)
生臭いのと変な味が際立つというか…
フライはとっても美味しいんだけどなぁ…+21
-11
-
295. 匿名 2017/05/10(水) 00:13:36
うまい棒 納豆味+5
-29
-
296. 匿名 2017/05/10(水) 00:14:43
東京都内、某駅近くのタイ料理店で食べたグリーンカレー。
甘すぎてガマンして食べるのも無理だった。
外食してあまり残したことないけど、これは最後まで食べられなかった。+6
-2
-
297. 匿名 2017/05/10(水) 00:15:51
沖縄で飲んだAWっていう飲み物+14
-1
-
298. 匿名 2017/05/10(水) 00:16:01
青の洞窟 ジェコベーゼ味
作った人食べたことあるのかな?ゲロ味がしてトラウマ…+20
-10
-
299. 匿名 2017/05/10(水) 00:16:55
カオマンガイ+4
-6
-
300. 匿名 2017/05/10(水) 00:19:12
何年も前だけどリゾバのまかないで出た蒸しチャーハン
隣で食べてた人たちも不思議な味ですねって言ってたし。
作ってくれた厨房のおばさんは優しくて好きだったんだけどこれだけはごめんなさい、クッソ不味くて部屋まで持ち帰った後捨てちゃいました...+4
-0
-
301. 匿名 2017/05/10(水) 00:20:07
ユニバーサルスタジオのジェリービーンズ。子供は吐いてた。+14
-2
-
302. 匿名 2017/05/10(水) 00:20:38
ハリーポッターの百味ビーンズ( ˊ°_°ˋ )+19
-1
-
303. 匿名 2017/05/10(水) 00:20:51
>>298
これ、食べたことあるわ!
確かにチーズ?の味が濃すぎてあまり美味しくなかったね+2
-1
-
304. 匿名 2017/05/10(水) 00:23:46
>>301
私も母にお土産でもらったことあるけど付属の図表を見ながら不味そうな味のビーンズは全部捨てて美味そうな味のビーンズだけ食べましたw+18
-1
-
305. 匿名 2017/05/10(水) 00:26:05
マグロキャンディー
好き嫌いがない、私が唯一だめだった+12
-1
-
306. 匿名 2017/05/10(水) 00:31:56
ちょいちょい大丈夫なのが混ざってる
ガリガリ君のコンポタ2回も食べたよw
95%チョコも苦いと言いながら1箱食べきった。+29
-1
-
307. 匿名 2017/05/10(水) 00:33:49
友達が塩と砂糖を間違えて作ったカルボナーラ。あれを食べてからクリーム系の料理はすべて食べられなくなった。+12
-1
-
308. 匿名 2017/05/10(水) 00:42:26
飲み物だけどこれ
化粧品飲んでるみたいだった+59
-7
-
309. 匿名 2017/05/10(水) 00:44:58
ニンジンの甘煮
ハンバーグとかステーキとかのガロ二のニンジン本当に無理+59
-30
-
310. 匿名 2017/05/10(水) 00:46:49
トムヤムクン。
生ゴミみたいな臭いがした。+17
-11
-
311. 匿名 2017/05/10(水) 00:50:20
飲み物ですが、ファイナルファンタジーのポーション(古いビンタイプの)が酷かった。
缶バージョンのが美味しかったので安心して飲んだのに、まるでユンケルかと思うような味がした。1本だけ貰ったのを大事に取っておいたのになあ。+19
-1
-
312. 匿名 2017/05/10(水) 00:54:57
もう出てたけど私もソイッシュ。
しかもなぜかぬるいまま飲んでしまい、一口目飲み込むだけでも苦戦した。
あんなにまずい瓶詰めのドリンク、後にも先にも初めてだわ+29
-1
-
313. 匿名 2017/05/10(水) 01:04:02
わさびチョコ
どこかのサービスエリアで売ってたのを友達が買ってたから一口もらったらこの世のものじゃないくらいまずかった+9
-2
-
314. 匿名 2017/05/10(水) 01:22:37
外国のチョコ。+14
-2
-
315. 匿名 2017/05/10(水) 01:22:42 ID:1VvjjSRPVr
既に出ている《タイヤ味のグミ》《サルミアッキ》《A&Wのルートビア》は元 は全部同じ、リコリス味ですよ~。植物の甘草の根からできてます。
外国人は子供も大好きなんですよね。私も本当に苦手で二度と食べたくないです!!!!+45
-2
-
316. 匿名 2017/05/10(水) 01:25:34
モスバーガーとミスタードーナツはコラボしているようですが、あれはきちんと味を調整して、良い物だけを出しているので、それ以外の適当なモスとミスドを挟んで食べても、むちゃくちゃ不味いそうですよ。仮に市販化した場合、精神的苦痛を受けたとして訴えられかねないレベルだそうです。
別々に食べればおいしいはずなので、不思議なものですね。+8
-0
-
317. 匿名 2017/05/10(水) 01:38:34
数年前に販売してたスパイラルグレープとかゆう炭酸飲料。一口で無理でした。あまり話題にならずに消えていった気がしますが覚えてる人居ませんかね?+12
-1
-
318. 匿名 2017/05/10(水) 01:40:51
アロエ100%ドリンク。
夫がアムウェイ的な営業してる人から試供品にもらってきた。美容にいいらしい。
夫が「飲めたもんちゃうから捨てる」というので
「もったいなーい!美容にいいなら我慢してのむ!」と一口。
オエエエエエエェェェェェェ!!!!吐いた。
プラスチックを溶かしたような感じ。ヨーグルトとかに入ってるアロエは美味しいのに•••なぜ?!?!ほんとに購入した人はこれ飲んでるのか疑うレベル。
あと、母のワーストワンは中国土産でもらった月餅。口に入れた瞬間香水のような香りがブワーーーと口中に広がって吐いたらしい。
+18
-1
-
319. 匿名 2017/05/10(水) 01:50:10
不味かった:中国土産のチョコ(溶けなかった)、あとホヤ。
くさや、ドリアンは意外と大丈夫だった。
口に入った後は美味しかった。+8
-3
-
320. 匿名 2017/05/10(水) 01:53:40
お好み焼き味のキャラメル+9
-1
-
321. 匿名 2017/05/10(水) 01:57:39
ペヤング パクチー。
パクチー食べたことなくって食べてみたら本当ににおいが無理で0.5口食べて捨てました。
食べ物捨てたの初めてでした+20
-1
-
322. 匿名 2017/05/10(水) 02:08:07
無印良品のトムヤンクン鍋の素
初めて不味くて吐いた
+8
-4
-
323. 匿名 2017/05/10(水) 02:09:38
こんにゃくきんつば。ゲロマズすぎて、ひとくち食べてすぐ吐き出してしまいました。+2
-0
-
324. 匿名 2017/05/10(水) 02:21:22
飲み物だけどペットボトルのジャスミンティー
トイレの水飲んでるみたい+14
-21
-
325. 匿名 2017/05/10(水) 02:30:09
長野県伊那市の名物と言われてるローメン。
一番の人気店というお店で食べたけど臭すぎて無理だった。
羊肉も焼きそばも大好きなのにローメンは別物だった。
取材もたくさん受けてるらしく、芸能人のサインもあって「おいしかったでーす」って書いてあったけど…。+3
-2
-
326. 匿名 2017/05/10(水) 02:31:36
ルーロー飯
孤独のグルメ見て中華街で見つけて食べたけど
今までで一番不味かった
五香椒?や台湾のよくある香辛料本当無理
台湾は行けないと分かった+12
-1
-
327. 匿名 2017/05/10(水) 02:42:05
>>150
食べたことないけど150さんの例えに
想像を絶する程マズイと思えたw+31
-1
-
328. 匿名 2017/05/10(水) 02:47:11
緑の血管モンスターグリーンピース+4
-1
-
329. 匿名 2017/05/10(水) 02:48:05
オーストラリアに言った時に食べた味ごはん+5
-1
-
330. 匿名 2017/05/10(水) 02:50:22
文面が面白くて深夜に爆笑してしまった+24
-0
-
331. 匿名 2017/05/10(水) 02:51:16
上司から韓国土産でもらった韓国のり味のチョコ
チョコ好きだから余計に無理だった
一口食べて捨てた+11
-2
-
332. 匿名 2017/05/10(水) 02:52:34
1番じゃないけど
マイクポップコーンの乳酸菌ヨーグルト?味
売れ残ってコンビニで安売りされてたけどタダでも要らない。。。半分捨てたよ
会議なぜ通った。。。+21
-0
-
333. 匿名 2017/05/10(水) 02:52:42
ベジーマイト
不味すぎる+11
-0
-
334. 匿名 2017/05/10(水) 02:53:38
中国のお土産のお菓子
どれも不味かった上に超ーーいっぱい入ってる。。。+12
-0
-
335. 匿名 2017/05/10(水) 02:54:46
らっきょ+6
-5
-
336. 匿名 2017/05/10(水) 02:55:30
リポDの1番高いヤツ!!!
1000円ぐらいの
漢方を凝縮したエキスみたいな味で飲めなかった。。。+3
-2
-
337. 匿名 2017/05/10(水) 02:56:20
新小岩のあじさい亭のそば
二八そばじゃなくて八ニそば。
ねずみカレー騒動でつぶれたざまーwwww+4
-3
-
338. 匿名 2017/05/10(水) 02:59:19
ユニバのジェリービーンズ不味すぎやろ。
あれでよく金取れるわ。
いくらボッタクリでもあれはひどすぎる。+28
-0
-
339. 匿名 2017/05/10(水) 03:03:34
北海道土産でもらった蟹ドロップ。
サクマドロップみたいな缶に入ってる土産物でよくあるご当地の味キャンディで、牛タン味とかうなぎ味とか食べたことあったけどこの蟹ドロップだけはあまりの不味さに1粒すら食べきれなかった…
冷凍カニ解凍した時の臭い汁に砂糖足したような味です+18
-0
-
340. 匿名 2017/05/10(水) 03:05:07
おはぎ
批判は覚悟だけど 自分では一番まずくて吐きそうだった。+7
-10
-
341. 匿名 2017/05/10(水) 03:11:05
フィンランドでかわいいムーミンのパッケージのお菓子を地元民っぽい子供が食べてて、たまたまスーパーで同じの見つけたから買って食べたらリコリスの飴?でとても食べられたものじゃなかったです。。
+21
-0
-
342. 匿名 2017/05/10(水) 03:40:46
>>265
これ見て思い出した。
個人でやってる居酒屋のコースで出てきた、とうもろこしのムース。
コーンポタージュを激甘にしたどっしり味。
本当にキツくて最後のデザートで出てきたけど、店でてから缶コーヒー飲んだわ。+4
-1
-
343. 匿名 2017/05/10(水) 03:45:15
義母の手料理
専業主婦なのに不思議です
+6
-1
-
344. 匿名 2017/05/10(水) 03:52:36
イオンのステーキ肉
バーベキュー用に買って食べたんだけど焼いてるときから臭くて食べても変な味だった
二度と買わない…+19
-0
-
345. 匿名 2017/05/10(水) 04:01:41
アメリカ ディズニーワールドで飲んだ
石鹸みたいな味の炭酸飲料
死ぬかと思った、まじで
死を見た+16
-1
-
346. 匿名 2017/05/10(水) 04:04:50
有名だけど
スウェーデン土産のリコリス
食べれたもんじゃない+18
-0
-
347. 匿名 2017/05/10(水) 04:09:19
ユナイテッド航空の機内食+6
-0
-
348. 匿名 2017/05/10(水) 04:10:11
義母が作ったスパゲティ
用事があって義実家に行った時、ちょうどお昼だったので、昼ごはんを食べていけと言われ、ご馳走になったけど「スパゲティは芯がない方が好きだから」とやわやわ、大量に茹でたスパゲティに「2〜3人前と書いてあるから」とパルシステムのミートソースのレトルト一袋をかけて混ぜ、少し味が薄いとケチャップ投入した。
案の定、激マズで自分たちは少ししか食べないのに
「◯子さん、若いんだからたくさん食べてね」と言われて仕方なく残りのほとんど2人前を食べた。
あまりにマズくて、大量に食べるのが本当に辛かったせいか、帰りながら涙が出てきて泣いてしまった。マズいもの食べて、涙が出たのは後にも先にもこの時だけ。
+61
-1
-
349. 匿名 2017/05/10(水) 04:24:56
浅草プリンスホテルの朝食
雑炊が、雑巾絞ったみたいな味がした+8
-0
-
350. 匿名 2017/05/10(水) 04:28:10
高麗人参ガム❗❗+8
-0
-
351. 匿名 2017/05/10(水) 05:27:02
黒いリコリスのグミ
+7
-1
-
352. 匿名 2017/05/10(水) 05:27:57
パクチー+7
-2
-
353. 匿名 2017/05/10(水) 05:48:42
ひと口 飲んで吐いた。
+20
-1
-
354. 匿名 2017/05/10(水) 05:50:47
わざわざ博多まで行って評判の屋台で食べた「焼きラーメン」。
トンコツの臭いが強すぎてムリ。+11
-4
-
355. 匿名 2017/05/10(水) 06:41:40
これ
好評みたいだけど(ツナ版かな?)私には合わなかった
甘すぎて辛味、香り共に相性が悪すぎた
吐いて半日寝込んだわ
+25
-12
-
356. 匿名 2017/05/10(水) 07:14:11
好きな人ごめんなさい。パクチーほんっとに不味い。+39
-3
-
357. 匿名 2017/05/10(水) 07:27:09
蟹味噌。毛ガニも他の種類のもムリ
あんな生臭くてドロドロに群がるのがわからん
私と蟹食べるともれなく蟹味噌貰えるから喜ばれる+12
-16
-
358. 匿名 2017/05/10(水) 07:31:31
ヤギの刺身
ワイルドすぎる味ですみませんがダメだった+33
-1
-
359. 匿名 2017/05/10(水) 08:38:32
>>354
ずっと博多だけど、食べたことないや
+3
-1
-
360. 匿名 2017/05/10(水) 08:46:50
ダイエット中につき毎日飲んでる。
糖質オフなんで糖が少な目のお野菜しかはいってないらしい。不味いけどヘルシーな感じは確実にするし、お通じも心なしか良くて癖になる。+5
-1
-
361. 匿名 2017/05/10(水) 08:52:34
>>206
気になってクックパッド覗いたら結構あるね!
つくレポは少ないけど!+4
-1
-
362. 匿名 2017/05/10(水) 08:53:06
>>206
マカロニきなこ、離乳食時期のおやつとして本に出てましたよー‼+10
-1
-
363. 匿名 2017/05/10(水) 08:57:24
日本に来た外国人留学生が、クラスメイトに普通の飴って感じでサルミアッキをあげて
それをクラスメイトが食べたときのリアクション集みたいな動画あったけど
みんなすぐ出す場所探してた笑
その動画のフィンランド人のコメントで、
「日本は大好きだけどこの動画は(+_+)ってなったよ。ちょっと大袈裟じゃない?そんなに不味くないよ!」
とかあった
普通に小さいころから食べてたらあの味も平気なのかなあ
納豆とかも日本人はだいたい大丈夫だけど外国人にしたらキツイみたいだしね・・・+26
-2
-
364. 匿名 2017/05/10(水) 09:35:52
ナマコ(なんか味付けの汁に付けてあるやつ)
最近食べたので不味い記憶があるのはこいつだわ。+3
-3
-
365. 匿名 2017/05/10(水) 10:00:52
オーストラリアで留学中にもらったリコリスっていう飴。
ベジマイトは大丈夫だけどリコリスは無理だった。+8
-2
-
366. 匿名 2017/05/10(水) 10:04:52
ハッピーターン味のアイス+8
-2
-
367. 匿名 2017/05/10(水) 10:10:45
昔、森永系列の中華料理のチェーン店で食べた醤油らーめん。
餡かけみたいなドロドロしたタイプで、やけに油っぽくて半分も食べられなかった。
その後、他の店やインスタントの醤油らーめんすら食べられなくなるほどの威力だった。+5
-2
-
368. 匿名 2017/05/10(水) 10:26:18
俺のシリーズでイタリアンシェフが作るレトルトカレー。
ココナッツミルクとかバジル入ってて激マズ。
あんな不味いカレー初めて食べた。
+11
-1
-
369. 匿名 2017/05/10(水) 10:34:15
岩手県の新幹線の停まるとある市で食べたラーメンと餃子。
ラーメンはスープが激マズで、餃子は大量にんにくでやっぱり激マズ。
どっちも旨味が全くないんだよね。
何故なんだろう…?
味覚音痴が作っているとしか思えなかった。+3
-1
-
370. 匿名 2017/05/10(水) 10:34:49
しゅとう?酒盗?
字が合ってるかな?鰹の塩辛
生産者の方、好きな方はごめんなさい
匂いも味も無理ですでした。大根おろしと和えたり薄めて食べたり努力したけど食べられませんでした。本当にごめんなさい!!+9
-5
-
371. 匿名 2017/05/10(水) 10:38:08
シェーブルチーズ
ヤギの乳でできたチーズだけど、匂いが無理すぎた。
チーズ大好きで専門店でちょこちょこ試してたから買った量は少しで済んだのが幸い。
+12
-1
-
372. 匿名 2017/05/10(水) 10:51:04 ID:T65Z45CYw3
韓国のお土産の飴
高麗人参とか書いてあったけど
口の中に土のついたゴボウを
突っ込まれたような味
プラス凄い漢方臭
口から吐き出して
ティッシュにくるんでゴミ箱に捨てたけど
ゴミ箱からも猛烈に臭ってた。
ある意味テロ。
+20
-1
-
373. 匿名 2017/05/10(水) 10:57:45
イギリス、リーズ大学の学食。
普通、塩コショウで焼いときゃ、それなりに食えるはずなのに
なんであんな意味不明などろどろをわざわざこしらえたのか、意味不明。
なに食ってるかさえ分からんかったわ。
佳子さまの留学先と聞いて、正直心配よ!
エアロフロートロシアの機内食も同率一位。
パンが焼いたビニールの臭いがした。
おそロシア。+16
-2
-
374. 匿名 2017/05/10(水) 10:57:57
梅昆布茶+1
-4
-
375. 匿名 2017/05/10(水) 11:03:57
コロロ
もうこんな気持ち悪いグミ最初で最後だと思う。食べ物残さない私が唯一残した品+28
-15
-
376. 匿名 2017/05/10(水) 11:05:58
コロロ+15
-10
-
377. 匿名 2017/05/10(水) 11:06:32
砂糖の入っていないピーナッツバター。
粘土の味がした。
余っていたのでカレーに入れたらすべて捨てるはめに。。。。+8
-2
-
378. 匿名 2017/05/10(水) 11:07:04
>>360
これ!あの野菜ジュースをイメージしつつ糖質オフだから飲んでみたら、一口飲んで地獄だった…+3
-1
-
379. 匿名 2017/05/10(水) 11:12:41
ルイボスティー
私には牛舎の匂い+6
-19
-
380. 匿名 2017/05/10(水) 11:22:19
初めてきた町で見つけた喫茶店に入って、ご飯を食べてたらサービスで株の漬け物をいただいた。
その株がプラスチックの味がして食べた瞬間出さずにはいられなかった。
なんか危ない物を食べた気がした。+3
-1
-
381. 匿名 2017/05/10(水) 11:28:33
某コンビニFの冷凍汁なし担々麺
薬みたいな味がして吐きそうだった+4
-5
-
382. 匿名 2017/05/10(水) 11:28:42
しもつかれ。栃木出身の会社の人がタッパーにいっぱい作ってくれたけど、見た目も味も無理だった。しかも、「どうだった?うちの家族は食べてくれないからさー」って言われて本当のことは言えず、「美味しかったです♪初めて食べる味」と答えてしまい、第二弾まで頂いてしまった。
+16
-2
-
383. 匿名 2017/05/10(水) 11:31:51
ハチノスの黒い所+4
-1
-
384. 匿名 2017/05/10(水) 11:33:08
>>382
栃木出身だけど、しもつかれ、不味くて食えない。
内陸地で食べ物が貧しいのは分かるのだが、
材料に「正月の新巻鮭の頭を鬼おろしですりおろしたもの」ってなんだよ。+13
-2
-
385. 匿名 2017/05/10(水) 11:34:14
大阪土産で貰ったたこ焼きキャンディー。(青のり&ソース味で飴なので甘い)
たこ焼きそっくりの見た目で爪楊枝が刺さってた。
でも好きな人のお土産だったので、「わー!可愛いっっ^^リアルにたこ焼きの味するよ」って頑張って食べた。+9
-1
-
386. 匿名 2017/05/10(水) 11:39:24
>>380
蕪やろ+8
-1
-
387. 匿名 2017/05/10(水) 11:40:45
>>384
栃木の人でもやっぱ食べれないんだ!?見た目も味もかなり衝撃的だよね、、うろ覚えだけど、ほぐしたような鮭が入ってたのはそんな材料だったんだ 笑
+3
-2
-
388. 匿名 2017/05/10(水) 11:49:21
飲み物だけどいろはすのトマト味。
本当に飲んだ瞬間吹き出した+6
-3
-
389. 匿名 2017/05/10(水) 11:56:34
カレー屋のレジとかに口直しに置いてあるフェンネル。
カラフルな砂糖でコーティングしてあってそれはそれは美味しそうに見えるのに、味は芳香剤を食べてる感じ
しばらく口に香りが残って大変だった+4
-1
-
390. 匿名 2017/05/10(水) 11:57:14
味音痴の友人が作ったミートソース…
普通、どんなにまずく作ってもトマトの味から大きく逸脱しないと思うんだけど、想像の遙か斜め下だった。とにかく苦酸っぱい。何入れたか分かんないけどこんなにマズい物があるなんて…1番近い味としては「胃酸」。
未だに夢に見ます(唯一の味付き夢…)。+22
-1
-
391. 匿名 2017/05/10(水) 12:03:47
高野豆腐……。スポンジみたいで無理だった。+2
-10
-
392. 匿名 2017/05/10(水) 12:21:05
どこのメーカーか忘れたけど(青の洞窟ではない)ポルチーニのパスタソース
本気で吐きそうになった
安売りしてたのも納得+3
-1
-
393. 匿名 2017/05/10(水) 12:25:01
>>206
私は保育園のオヤツで出てきた
食べ終わらないと遊ばせてもらえず泣きながら正座してた。゚(゚´ω`゚)゚。+7
-1
-
394. 匿名 2017/05/10(水) 12:38:49
100味ビーンズのせっけんのヤツ
灰かと思った+2
-1
-
395. 匿名 2017/05/10(水) 12:50:34
オレンジジュースで炊いたご飯
いつもは料理上手な父が作ってくれたけどこれだけはまずすぎた…+10
-2
-
396. 匿名 2017/05/10(水) 12:54:44
小学校の時に一度だけ給食で出たイワシのミートスパゲッティ。
イワシをミンチ状にしてトマトとかでミートソース風にしてあった…と思う。
肉より魚が好きな私ですら「おぇっ!」となるくらいの生臭さ。
その一度きりで、2度とメニューに現れる事は無かった。
食べられない子が続出して、多分、教師からクレーム出たんじゃないかと思う。
あれは、さすがに大人の先生だって不味いと思ったはず。+9
-1
-
397. 匿名 2017/05/10(水) 12:57:08
8歳の時、友達のお母さんが苦いコーヒー味の飴をくれて、コーヒー味とは思わず、食べたら、苦さ、まずさにこっそり吐き出した。普通子どもにコーヒー味の飴あげる?(*_*)+6
-1
-
398. 匿名 2017/05/10(水) 12:58:22
レトルトのグリーンカレー
申し訳ないけど一口でギブアップして捨てた+4
-1
-
399. 匿名 2017/05/10(水) 13:08:20
酪農家のお宅で食べた牛乳豆腐。
牛舎の香りが広がる所で食べたのが悪かったのかな。
出しちゃ駄目だぞ自分!と心で励まし「美味しいです!」って涙目で食べた。+3
-2
-
400. 匿名 2017/05/10(水) 13:15:30
昔、親戚の家にあった、何も味付けされていない
そのまんまの青汁。
強烈な味だから誰も飲んでないから冷凍保存されていて、怖いもの見たさで飲んだら…
顔が歪みました…((((;゚Д゚)))))))
+2
-1
-
401. 匿名 2017/05/10(水) 13:20:18
ドイツ土産のチーズ。
獣の臭いでチーズ好きの私も無理だった。
フィリピン系航空会社の機内食で出たケーキ。
何だかオレンジの味。とにかく甘すぎる。体に悪そうで一口でギブ。
+8
-1
-
402. 匿名 2017/05/10(水) 13:25:33
ずんだもち味のスナック+4
-3
-
403. 匿名 2017/05/10(水) 13:26:11
>>150
シュールストレミング
>生ゴミに田舎のトイレを混ぜて熟成させてから
年末のホームに酔っぱらいが吐いた○○を混ぜた
ような匂い。
こんな風に形容される食べ物を美味しい好きだって食べている人は存在するの!?
世界一臭い食べ物と言われてるし(((・・;)
でも今に至るまでずっと存在する食べ物ということは、食べ続けられているということだし地元スウェーデンの人は好きなのか?
納豆も海外の人からみればこれレベルなの+19
-1
-
404. 匿名 2017/05/10(水) 13:33:50
一口で体調崩した+2
-64
-
405. 匿名 2017/05/10(水) 13:34:42
食べるラー油
砂食べてるみたいだった。+7
-21
-
406. 匿名 2017/05/10(水) 13:41:19
>>403+2
-1
-
407. 匿名 2017/05/10(水) 13:43:38
>>206
ごめん、私はあべかわ大好きだったw
きっと栄養士さんもそういう味覚の方だったのでしょう‥代わりに謝る、ごめん!
そんな私は菊のお浸しか最強にまずかった。
あんなもん小学校の給食で出されてたべれるわけない+8
-3
-
408. 匿名 2017/05/10(水) 13:49:05
小学生の時の給食で出た行事食。
カメルーン料理。9年間食べた給食で1番無理だった。出た人いないかな〜?+1
-1
-
409. 匿名 2017/05/10(水) 13:52:28
伊勢うどん
三重県の方、申し訳ありませんがもう食べません+12
-7
-
410. 匿名 2017/05/10(水) 13:53:36
生ラムネ。
初めて口に入れてすぐ吹き出しました。+5
-3
-
411. 匿名 2017/05/10(水) 13:55:51
無塩パン。
塩って偉大…+10
-1
-
412. 匿名 2017/05/10(水) 14:00:06
アリス開運堂のお菓子。
駅前に売ってたから買ってみたけど、アルコール臭が凄過ぎて食べられなかった。本当にまずい。+1
-1
-
413. 匿名 2017/05/10(水) 14:04:30
おっとっとのアイス
1口二口はああ、美味しいって思えたけど
あとは塩+2
-1
-
414. 匿名 2017/05/10(水) 14:13:36
ハッピーターンのお土産物のマンゴー味。
マンゴー好きなのに、何がマンゴー味かわからないくらい不味くて捨てた…
お菓子を捨てたのは最初で最後だと思う。+2
-2
-
415. 匿名 2017/05/10(水) 14:17:02
このパスタソース。開けた瞬間から臭くて飲み込めないほどまずい。よく販売オッケーでたなぁと思った。オーマイのソース他は悪くないんだけどなあ+6
-4
-
416. 匿名 2017/05/10(水) 14:20:08
昔ミキプルーンという瓶に入ったプルーンエキスが流行りました。
母が作ったミキプルーン入り炊き込みご飯の不味さは忘れられません…
家族にブーイングされ、母は逆ギレしてましたし。色々問題ありだと思います。+10
-2
-
417. 匿名 2017/05/10(水) 14:21:04
知らずに食べた渋柿。信じられないほど渋い+8
-1
-
418. 匿名 2017/05/10(水) 14:21:55
姑の味噌汁。
赤出汁味噌汁で、具はピーマンと生ニンニクスライス、、
私には驚愕でしたが、、
え?うちもそうだよ?って人居ますか?
➖回答でお願いします。+10
-12
-
419. 匿名 2017/05/10(水) 14:26:40
ジンギスカンキャラメル。
食いしん坊でだいたい食べられるのに、生まれて初めて食べるのをギブアップした。
食べ物を粗末にしてすみません。+6
-1
-
420. 匿名 2017/05/10(水) 14:28:58
羊の肉
たぶん鮮度や取り扱っているお店によっては美味しいのかもしれないけれど、関西のとあるバルで食べたのは吐きそうなぐらいまずかった。
他の肉料理は美味しかったのに。+7
-4
-
421. 匿名 2017/05/10(水) 14:42:09
むか〜しにあったカロリーメイトのドリンク。
激マズで、30年位経ってるけどあの不味さは忘れられない…+7
-2
-
422. 匿名 2017/05/10(水) 14:45:37
クサヤ
公衆便所の味と臭いがした+5
-0
-
423. 匿名 2017/05/10(水) 14:46:08
ドイツのハーブのリキュール。
大正漢方胃腸薬の味がした。+4
-2
-
424. 匿名 2017/05/10(水) 14:46:19
ホルモン系全般
焼肉屋で昔一度だけトライしたけど
ぶにょぶにょ噛みきれない感じや、
タレでもごまかしきれてない臭さ、
もともとの部位を想像するだけで拒否反応が出てしまい無理だった
+4
-2
-
425. 匿名 2017/05/10(水) 14:47:14
10年以上前かな、SMAPが出したらしい、
SMAPって名前の缶ジュース。
SMAPのメンバーは、これを飲んで美味しいと思うの?
って頭かかえる味。+5
-2
-
426. 匿名 2017/05/10(水) 14:47:24
パクチー
カメムシ食べてるみたいで速攻吐いた+4
-3
-
427. 匿名 2017/05/10(水) 14:52:11
IKEAのザリガニ+4
-1
-
428. 匿名 2017/05/10(水) 14:55:35
つくし
+0
-1
-
429. 匿名 2017/05/10(水) 15:01:51
イチゴ味のウインナー+1
-1
-
430. 匿名 2017/05/10(水) 15:03:39
長文ごめん。夫と2人でインドカレー屋さんに入ったんだけど、食べ終わるころに「アタラシク、ツクリマシタ!」と言ってサービスで出してくれたマトンのカレー。2人で喜んで「いただきま~す♪」と言った数秒後…
臭くて臭くてマジで吐きたかったorz言わば生ゴミ。でも店員さん皆がキラキラした瞳で見つめてくるから何とか水で流し込んだ。夫は店員さんにもろ顔を見られる角度だったから、一気に食べて店員さんに「(๑•̀ㅂ•́)b✧」とかサイン送ってた(笑)満面の笑顔を返してくれた店員さんごめんよ、、不味かった…。他のビーフカレーや野菜カレー、大きなナンはとても美味しかった!!また行きます!
しかしラムも食べられない夫よ、頑張ったね(笑)+10
-6
-
431. 匿名 2017/05/10(水) 15:08:29
ピータン
腐ってると思った。
ホントに腐ってるけどね
+2
-1
-
432. 匿名 2017/05/10(水) 15:12:23
>>421
大昔生娘だった頃にTSUTAYAで何だか素敵な箱をプレゼントされ、ウキウキ開けたらそのカロリーメイトドリンクとコンドームで【どうしろと!?】となったのは言うまでもない+3
-2
-
433. 匿名 2017/05/10(水) 15:12:33
ユニバの百味ビーンズ+1
-1
-
434. 匿名 2017/05/10(水) 15:22:24
リコリス味のお菓子全般!
湿布食べちゃった気分になる+1
-1
-
435. 匿名 2017/05/10(水) 15:25:13
いつも298円で売ってるが安売りで100円だったから飲んだらマズ過ぎて捨てた+5
-4
-
436. 匿名 2017/05/10(水) 15:27:01
>>416
貴恵が怒るよー+0
-0
-
437. 匿名 2017/05/10(水) 15:28:13
>>435
うっわ!カエルの卵やん+8
-1
-
438. 匿名 2017/05/10(水) 15:32:56
>>50
私にはアスファルトの味だった…
アスファルト舐めたこともないけど+2
-1
-
439. 匿名 2017/05/10(水) 15:34:04
>>435
これスーパーで見かける度にギョッとする!
気持ち悪いし、買ってる人なんて見たことない+5
-4
-
440. 匿名 2017/05/10(水) 15:36:32
>>62
こういうネタ商品って本当に資源の無駄だよね+4
-1
-
441. 匿名 2017/05/10(水) 15:38:38
パクチー
流行ってよく見かけるし
何回かチャレンジしたけど、
臭すぎてやっぱり無理だった!
人と食事に行った際に
勧められて断れず、
無理して食べたら吐き気もよおした。
もう2度と食べない!
流行ってるからって他人に勧めるな!+5
-2
-
442. 匿名 2017/05/10(水) 15:41:19
ホワイトカレー!!+2
-1
-
443. 匿名 2017/05/10(水) 15:42:16
ペヤングのチョコレート味
本気で不味くてブチ切れそうになった
本社にクレームして返金して貰いたいレベル+3
-1
-
444. 匿名 2017/05/10(水) 15:45:42
>>143
栃木生まれ栃木育ちでも、食べられる人が少ないものである。それを給食で出すとか、鬼の所業だと思った。。。+2
-1
-
445. 匿名 2017/05/10(水) 15:56:07
男梅サワー+2
-2
-
446. 匿名 2017/05/10(水) 15:57:08
キャラメルト。ひとくち含んだ瞬間ゲボの味で吐き出した。キャラメル好きな友達もオエーって出した。+5
-1
-
447. 匿名 2017/05/10(水) 15:58:01
レバー食べれない…無理…+6
-4
-
448. 匿名 2017/05/10(水) 16:04:20
豆ごはん+3
-3
-
449. 匿名 2017/05/10(水) 16:10:38
友達と焼き肉に行ったとき無性にお腹すいててジンギスカン好きな友達が食べてみなよと言って来たらまず臭いが無理
食べてみなよとあんまりにも言われたので食べたら速攻でトイレで戻した
あんなに空腹だったのに一気に吐き気で殆んど他の焼き肉も全て味がジンギスカンになり食べませんでした。
+2
-2
-
450. 匿名 2017/05/10(水) 16:16:56
+1
-1
-
451. 匿名 2017/05/10(水) 16:17:46
火を通したアボカドが苦手なのだけれども
某レシピサイトで見たアボカドのくぼみにに玉ねぎとツナを入れて
マヨチーズのせて焼いたやつが美味しそうなので作ってみた。
三角コーナーの味がして克服どころか悪化してしまった。
生のアボカドは大好きなのに・・・
+0
-8
-
452. 匿名 2017/05/10(水) 16:19:52
ユニバのビーンズ何度も出てるけど、あれは物語に出てくるものだしほぼネタ商品だから
マズさが売りみたいなもんだよね
だからマズい~ってのは分かるけど、何であんなの売るんだとかボッタクリってのは多少お門違いかと+25
-3
-
453. 匿名 2017/05/10(水) 16:28:53
スーパーで100グラム198円で売ってた外国産の牛肉
いつもはママが国産の神戸牛しか買ってこないんだけど
たまたまなくて、「ごめんねこれで我慢してね」て言われて仕方なく口にしたら
海原雄山の怒りモードみたいになりそうだった
この肉を焼いたのは誰だーって言いたくなったけど
我慢してトイレで吐いた+0
-25
-
454. 匿名 2017/05/10(水) 16:31:21
あんまり面白くないな
もっと捻ってほしい出直してきて+10
-9
-
455. 匿名 2017/05/10(水) 16:31:33
スペイン産のイワシの缶詰
アンチョビ
腐ってるような味がした
子供の頃はなんでも美味しく食べられたけど
それだけは無理だった+4
-3
-
456. 匿名 2017/05/10(水) 16:39:23
干し柿の味噌漬けが小包装されたものを
職場で貰ったのだけど
一口目で涙目で悶絶した
くれたひとの手前息をしないで
のみこんだけど
ごめん ゲキまずだった+6
-1
-
457. 匿名 2017/05/10(水) 16:40:05
高校の部活の合宿所で食べた、ハンバーグとミックスベジタブルのとろみがついたやつ。
基本苦手なものも食べられるけど、あのとろみは不味すぎて残す人続出。
そしてハンバーグが硬すぎて2人ほど箸が折れてました。+6
-1
-
458. 匿名 2017/05/10(水) 16:42:12
スイスチャード
見た目カラフルだけどカビ臭い土をそのまま食べてるような風味です
パクチーと並んで不味い外来種野菜+3
-1
-
459. 匿名 2017/05/10(水) 16:43:03
ヤギ汁+5
-0
-
460. 匿名 2017/05/10(水) 16:43:20
抹茶サイダー無理でした+3
-0
-
461. 匿名 2017/05/10(水) 16:46:36
ブルーチーズ
チーズは好きだけど苦手+5
-1
-
462. 匿名 2017/05/10(水) 16:48:55
レトルトのグリーンカレー系はほとんど地雷
でもいつか美味しいグリーンカレーに出会えないかと淡い期待を持って
ついつい試し買いしてしまう…どれもくそ不味いのに。+5
-0
-
463. 匿名 2017/05/10(水) 16:50:39
マレーシアのお土産
マーライオンの形したクッキーのドリアン味
吐いた...+5
-1
-
464. 匿名 2017/05/10(水) 16:55:59
ダイエット用の麻婆豆腐
あれは本当に美味しくなかった+0
-1
-
465. 匿名 2017/05/10(水) 16:57:52
>>88
どこか気になるw+1
-0
-
466. 匿名 2017/05/10(水) 17:02:20
百味ビーンズのゲロ味
吐きそうになった+3
-1
-
467. 匿名 2017/05/10(水) 17:02:37
高校の修学旅行で土産で買った中国のパンダチョコレート
お菓子の味しない。漢方?とても苦かくてまずかった+3
-1
-
468. 匿名 2017/05/10(水) 17:07:33
ヤギのミルクで作ったアイス!!
あと、ヤギのチーズ+5
-0
-
469. 匿名 2017/05/10(水) 17:19:05
アジアン料理店の辛いビーフンに入っていたパクチー
芳香剤の味がした+2
-0
-
470. 匿名 2017/05/10(水) 17:22:34
フランスのレストランで食べたエクレア。甘すぎて歯が拒否反応。レストラン出た後もしばし歯がジンジンした。
イギリスのインド人街で食べたカレー味の春巻きみたいなの。一口食べて鼻水と涙、汗...体中から水分がでた。そしてしばし辛さにのたうち回った。
甘いと辛いを不味いと言っていいかわからないのでさらにもう一つ。
スペインとフランスの間にある小国アンドラのカフェで食べたホットドッグとハンバーガー。
ぱさばさのパンにゴムのような味の肉。
かなり空腹だったにも関わらず即効吐き出し残した。
+4
-1
-
471. 匿名 2017/05/10(水) 17:26:29
香港の漢方薬局で処方してもらった漢方薬コップ一杯並々。
飲みきった後、あまりのまずさに気持ち悪くなった。+1
-1
-
472. 匿名 2017/05/10(水) 17:29:12
タイで食べた「生の謎のマメ」。めちゃくちゃ硬くてマズくて、歯茎から出血。そのまま病院に。+3
-1
-
473. 匿名 2017/05/10(水) 17:30:51
百味ビーンズゲロ味+0
-1
-
474. 匿名 2017/05/10(水) 17:31:46
>>145
でもリリーフランキーの作るカレーはどうやっても魚の
匂いがするらしい。+1
-1
-
475. 匿名 2017/05/10(水) 17:34:16
>>100
それ大好き
期間限定?ぽいから買いだめした+4
-1
-
476. 匿名 2017/05/10(水) 17:35:46
おから団子.....激マズ+1
-1
-
477. 匿名 2017/05/10(水) 17:37:50
鮒ずし
祇園のイイ店で食べたけど 凄かった。
1枚丸ごと一口でいってしまって 衝撃で口が開かなくなった。マジで凄まじい。
未だの方は これからチャレンジする事が有ればほんのちょっとの量で味見するのを推進します。+3
-1
-
478. 匿名 2017/05/10(水) 17:38:02
どこのか忘れたけど、尾道ラーメンのカップ麺。
尾道ラーメン好きだから、喜んで食べたんだけど…麺がチーズみたいな味がしてどうも不味かった…+1
-2
-
479. 匿名 2017/05/10(水) 17:42:36
カップ焼きそば チョコ味
ヒカキンが美味しいとか言ってたから買ったのに+2
-1
-
480. 匿名 2017/05/10(水) 17:45:07
>>20
母が保育園とか、小学校とかで調理師として働いてた時期に、よく作ってたらしいです!
わたしも子ども園で食べてたから、割かしポピュラーな料理かもしれないです。
当時4,5歳だったからおいしく感じたけど、大きくなってからだときつい味かもしれませんね…
私はレバー煮かな。胃が受付けないってああいうことだと思う。
当時の母は残すのを絶対許さない人だったから、無理やり口に突っ込まれてたけどトラウマになってしまって、二十歳になった今もレバーを見ると苦々しい気持ちになる…
+3
-1
-
481. 匿名 2017/05/10(水) 17:50:48
7年位前の叔父のお葬式のお弁当。
ご飯、捨てたの初めてだった。みんな捨ててた。JAのだったと思う。+3
-1
-
482. 匿名 2017/05/10(水) 17:55:56
学校給食で出たオレンジピラフ。ご飯をオレンジジュースで炊いたやつ。
すっぱしょっぱくてニオイは甘い…別々に出せよ!!
あと、当時はみんなまだ存在を殆ど知らなかったビビンパ(もどき)も出てきた。でも作ってる人もよく分からないまま作ってるのか、臭くて茶色い山菜とギッチギチに硬い細切りの肉みたいなものが乗った謎の残飯みたいな見た目で、勿論味もやばかった。本物を食べる前にビビンパ嫌いになった…
他のメニューはほんとーーに美味しかったんだけどなぁ。。+1
-2
-
483. 匿名 2017/05/10(水) 17:58:28
一番まずいケーキに限定するならアメリカで食べた。
岩石みたいに硬いチョコケーキの上にどろんとしたベージュ色のクリームが乗ってて、噛むと焦げっぽいにおいがしてばさばさ、クリームは砂糖粒の存在感満載でジャリジャリねとねとしてる。
舌と歯茎が痙攣しそうって感覚初めてだった。あれ売り物だったよな…+8
-1
-
484. 匿名 2017/05/10(水) 17:58:33
ヤバい、アマゾンでリコリスグミポチりそうになって来た。
ポチっていい?+10
-1
-
485. 匿名 2017/05/10(水) 18:01:24
牡蠣
せんまい
きくわた
+1
-2
-
486. 匿名 2017/05/10(水) 18:03:19
ハリボーのチェリー味のグミ
やっぱ、日本産のものが美味しいね!
お金無駄にした〜+2
-3
-
487. 匿名 2017/05/10(水) 18:06:29
しゃこ!
ほんとに無理だった+6
-0
-
488. 匿名 2017/05/10(水) 18:08:39
冷えたクォーターパウンダー。+2
-0
-
489. 匿名 2017/05/10(水) 18:10:36
昔ファミレスで食ったドライカレーコロッケ。
すげぇまずかった…+2
-0
-
490. 匿名 2017/05/10(水) 18:13:22
学校給食で出た麻婆豆腐
豆腐とひき肉をただ水溶き片栗粉で和えた味。+0
-0
-
491. 匿名 2017/05/10(水) 18:21:25
出雲で食べた ぬれ煎餅、醤油の味付けした濡れたダンボール食べてる感触で気持ち悪かったわ…+2
-0
-
492. 匿名 2017/05/10(水) 18:24:58
らっきょう+0
-0
-
493. 匿名 2017/05/10(水) 18:39:35
トルコ風アイス
アイスで不味いと感じるなんて
衝撃だった。
アイスって口どけが重要なんだと
再認識した。+4
-5
-
494. 匿名 2017/05/10(水) 18:40:21
タピオカ。
好きな人には申し訳ないけど、カエルの卵みたいで苦手。+3
-2
-
495. 匿名 2017/05/10(水) 18:41:15
給食で出た、さくらはんぺん。
人間の食べるものじゃなかった。
わかる人いないだろーなー笑+1
-0
-
496. 匿名 2017/05/10(水) 18:43:50
チョコミント
なんでアイスクリーム屋で歯磨き粉を売ってるんだと思う+6
-14
-
497. 匿名 2017/05/10(水) 18:44:55
ドリアン+1
-0
-
498. 匿名 2017/05/10(水) 18:46:01
栃木のお土産のイチゴのパスタ麺。
ペペロンチーノにはしたんだけど、麺が甘酸っぱくて劇マズでした!!あのパスタはどう料理したら美味しくなったのでしょうか?ペペロンチーノもパスタの袋に書いてあったんだよ…+0
-1
-
499. 匿名 2017/05/10(水) 18:48:38
>>1 確かにナポリタン味は不味かった。
なんでも美味しくいただくけど
これは完食無理だったわ。+2
-1
-
500. 匿名 2017/05/10(水) 18:49:19
オールブラン
小さい頃、ばあちゃんにオールブランを買ってもらって一口めパクついたら、不味すぎて号泣しながら吐いた+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する