-
1. 匿名 2017/05/09(火) 12:19:07
急病人が出たのは、少なくとも5駅に及んだ。都内では大井町、蒲田、品川、新橋、神奈川県内では横浜だという。同じ駅で2人も急病人が出たとの情報もあった。
急病が多かった理由としては、GW明けの出勤で体調を崩すなどしたのではないかとの指摘があった。また、電車の遅れで車内が満員状態になり、気分が悪くなる人が連鎖したといった憶測も出ていた。
京浜東北線ではさらに、線路に落とし物をする人が相次いだ。都内の赤羽駅ではバッグを、横浜駅では松葉杖を落とす人がいたという。
非常ボタンが押されたり、駅で救護活動がされたりして、上下線で最大40分の遅れが出た。+88
-4
-
2. 匿名 2017/05/09(火) 12:20:07
連休明けだるいよねー
あー働きたくない!!!+198
-7
-
3. 匿名 2017/05/09(火) 12:20:26
だから昨日遅れたんだね。ほんと迷惑だから体調不良の時は休めといいたい。+173
-31
-
4. 匿名 2017/05/09(火) 12:20:45
休み明けに体調崩すレベルで連休満喫しててうらやましいですねー
人に迷惑かけんな+299
-38
-
5. 匿名 2017/05/09(火) 12:20:58
昨日とか暑かったからバテたわ。+65
-0
-
6. 匿名 2017/05/09(火) 12:21:04
都会は大変ですねw+99
-5
-
7. 匿名 2017/05/09(火) 12:21:55
体調が悪いなら仕方ないんじゃないかなぁ+57
-26
-
8. 匿名 2017/05/09(火) 12:23:56
GW中も電車混んでたろうに。
まあ気分が違うか。
+23
-2
-
9. 匿名 2017/05/09(火) 12:24:34
皆冷暖房完備の生活に慣れ過ぎて
自律神経が弱々だから
わずかな温度差で体調崩す+149
-2
-
10. 匿名 2017/05/09(火) 12:24:57
サービス業だからこういうのに遭遇すると本当イライラする
ずっと仕事でようやく明日休みだから一日頑張ろうと思ったらこんな理由で電車が混んで…+149
-17
-
11. 匿名 2017/05/09(火) 12:24:59
暑かったのに混雑で上着が脱げなかった人も多数+96
-1
-
12. 匿名 2017/05/09(火) 12:25:19
うちのダンナも大型連休の最終日はキンチョーして寝られない!って
ブツブツ言ってるよ。
そんな生活のリズム崩れるんなら、
連休とかない方がいいんちゃうか?と思うほど。+191
-8
-
13. 匿名 2017/05/09(火) 12:25:39
GW遊んでんじゃねーーよ+20
-30
-
14. 匿名 2017/05/09(火) 12:25:40
大人なんだから、体調悪いと思ったら下車するなり何なりして欲しいよ+136
-12
-
15. 匿名 2017/05/09(火) 12:26:39
首都圏に住んでなくてよかった
専業主婦でよかった
+22
-38
-
16. 匿名 2017/05/09(火) 12:27:22
最近の暑さや昨日は黄砂のせいもあるんじゃないの。皆冷たいね。+90
-17
-
17. 匿名 2017/05/09(火) 12:27:28
いやいや、 5月8日から仕事なんてみんな分かってるでしょ。
だったらGW中は遊ぼうがどうしようが勝手だけど、少なくとも最終日は体調を整える日に当てることを考えるべきでしょ。
+210
-9
-
18. 匿名 2017/05/09(火) 12:29:01
昨日は関東地方は今年一番の暑さだったよ+68
-0
-
19. 匿名 2017/05/09(火) 12:29:11
体調崩してしまったら労わるしかないけれど、体調管理も仕事のうちだと思う。+55
-8
-
20. 匿名 2017/05/09(火) 12:29:26
>>14
京浜東北線は
なかなか降りられないぐらい混んでます。
体調悪くなるぐらい混んでます。+141
-7
-
21. 匿名 2017/05/09(火) 12:29:51
どんな理由にしろ、満員電車で30分以上缶詰停車
状態にされたらば、私も倒れると思う・・・(゜゜)+178
-1
-
22. 匿名 2017/05/09(火) 12:31:05
GW休めなかった人が激怒だねこれ+89
-3
-
23. 匿名 2017/05/09(火) 12:31:05
今日電車で隣に立ってた男の人が倒れて私の頭にぶつかってめちゃくちゃ痛かったんだけど…
これ文句言っちゃあかんやつ?その人すぐ正気になってたけど+51
-7
-
24. 匿名 2017/05/09(火) 12:31:42
京浜東北線ってすぐ遅延したりするよね。+75
-1
-
25. 匿名 2017/05/09(火) 12:32:00
京浜東北線って通常時でも体調不良の方がでたって止まる回数多い気がする+99
-0
-
26. 匿名 2017/05/09(火) 12:36:10
長い路線だからその分体調崩す人も多いのでは…+35
-1
-
27. 匿名 2017/05/09(火) 12:36:56
連休明けは必ずと言っていいほど電車遅れるね。総武線ユーザーだけど、昨日どっかの駅でお客様線路転落で遅れてますとアナウンスされてた。しかも、この後10分電車来ません!って言うもんだから無理矢理乗る人もいて、それで更に遅れるという。+21
-0
-
28. 匿名 2017/05/09(火) 12:38:57
グリーン車ある路線使ってるから
今日満員電車無理!って時はグリーン車乗ってる+22
-2
-
29. 匿名 2017/05/09(火) 12:39:38
被曝の影響じゃないの
ちょっと前から増えてるんでしょ+5
-36
-
30. 匿名 2017/05/09(火) 12:40:01
昨日大森駅入場規制かかって大変だったけどなんとか電車乗れて、でも電車の中が駅つくたび濁流!+16
-2
-
31. 匿名 2017/05/09(火) 12:40:43
厳しいなぁ。昨日は暑かったから連休明けだけのせいじゃないと思うよ。ひどい満員とか快速だと降りれない事もあるし。+94
-7
-
32. 匿名 2017/05/09(火) 12:42:24
>>29
消えてくれ+24
-1
-
33. 匿名 2017/05/09(火) 12:47:45
体調崩した人みんなが連休だったのか、遊びまくってたのかすらわからないのに冷たいね。満員電車で体調崩す人はよく見かけるし、もしそれが自分や自分の家族だったらどうだろう。内部疾患をもっていたかもしれない。犯罪犯したわけでもなく、体調崩しただけで「みんなに迷惑かけんな」か……。この世は本当に生きづらい。+133
-13
-
34. 匿名 2017/05/09(火) 12:49:07
昨日、道路渋滞でバスがなかなか動かなかった。
原因は何だったんだろう。交通量はGW前に戻っただけのはずなのに…
電車の遅延も多かったみたい。
遅延→激混み→体調不良→救護→遅延…のループ。
駅も人数制限してほしいわ。+6
-0
-
35. 匿名 2017/05/09(火) 12:52:17
怖い人ばかりだな
GW遊び呆けてとか引きこもって昼夜逆転とか勝手な想像だよね
私はいつも5、6月は体調悪くて貧血や熱中症で食欲不振で低血糖起こしてふらふらする
わかってるから、こまめに飴食べたりジュース飲んだりしてるけど無理に食べても吐くだけで逆効果
病院にいっても原因不明だし
GWに遊び呆けてるわけでも不規則な生活してるわけでもないです
+93
-12
-
36. 匿名 2017/05/09(火) 12:56:12
悪いけど体調悪いと感じたら電車は乗らないで欲しいわ。
出来なきゃ時間をずらすとか、午後から出社にしてもらうとか。
連休明け、月曜から遅延でうんざりだった。関係のない人の時間を奪わないで。+17
-27
-
37. 匿名 2017/05/09(火) 13:01:20
京浜東北線が遅れると埼京線まで混むらしい
主人が言ってたけど、
日進に住んでる40歳身長160センチくらいでいつも十条で降りる(たぶん職場が十条)のちび親父がいつも強引に若い女の後に付くみたいで一度その変態が女子高生のおしりを触ってるのをみかけたから注意したら、駅で走って逃げたらしいけど、その親父懲りずに若い女の後にいつも引っ付いているみたい
ほんと痴漢サラリーマンは消えて+63
-4
-
38. 匿名 2017/05/09(火) 13:05:11
GW明けで体調崩す人が多いのも電車が混むのも毎年の事だし、気温が高いのも朝からお天気予報でやってたから各自が注意してくれ!!+10
-3
-
39. 匿名 2017/05/09(火) 13:07:31
普段たまたま体調不良の人がいて遅延だったらまあそこまでイラつかないけど、昨日に限って多発したからじゃないの?
さすがにいくら京浜でも同じ様な時間帯にこんなに多く体調不良は普段はないよ
んで、Twitterとかに「京浜東北、連休明けが嫌で体調不良の人多発」って上がってるのみたら、なんだかなーとは思ってしまう+14
-1
-
40. 匿名 2017/05/09(火) 13:07:59
ぎゅうぎゅうの車内で押されて押されて気分悪くなるならまだしも、GW明けで生活リズムが戻らず体調崩したとかだとイラッとくるね。+14
-5
-
41. 匿名 2017/05/09(火) 13:11:45
>>10
それサービス業関係ある?+4
-9
-
42. 匿名 2017/05/09(火) 13:12:36
この間、京浜東北で、ドサッと音がしたから見ると、男性が倒れた。すぐさま座ってる人を起こし席空けてもらい、倒れた人を座らせた。凄い連携であっぱれだったよ。親切心というよりも、みんな電車止めたくない!って顔でその一心でやったんだとすぐにわかった。+62
-12
-
43. 匿名 2017/05/09(火) 13:13:48
>>20
駅がいくつもあるんだから、降りれないの?具合悪くなる位混んでるから仕方ないって同情できるわけないでしょ。+10
-20
-
44. 匿名 2017/05/09(火) 13:15:34
うちの妹も京浜東北利用者では無さそうだけどこんな時期にインフルエンザにかかってたもんなー満員電車で貰ってきたのかなーと。。+8
-1
-
45. 匿名 2017/05/09(火) 13:21:56
わかる。以前GW明けの中央線で新宿着いたとたんに目の前の女の子が二人倒れた。急に暑いのがヤバいと思う。+51
-1
-
46. 匿名 2017/05/09(火) 13:24:25
今年のGWは知り合いが2組ほど家族全員で風邪引いてたよ
風邪の病み上がりとかで出勤する人もいたと思うからそれも原因にありそう+19
-1
-
47. 匿名 2017/05/09(火) 13:25:39
うちの会社も体調不良何人か居るよー+4
-1
-
48. 匿名 2017/05/09(火) 13:28:46
現代人の体が弱くなってきたのかねぇ… こんなこと今まであんまり聞かなかった気がする。+5
-6
-
49. 匿名 2017/05/09(火) 13:31:05
皆、倒れる程頑張りすぎよ。
もうちょっとさ会社も一人が休んだら周らなくなるとか困るとかじゃなくもっと余裕をもってやってけたら皆気持ちの面でも楽になって健康的になるのにね。+47
-3
-
50. 匿名 2017/05/09(火) 13:33:17
みんなが同じタイミングで遊ばなくてもいいのにと思うが、家族サービスの必要な人はそうもいかないね。+6
-2
-
51. 匿名 2017/05/09(火) 13:34:40
体も心も余裕ないよね。+13
-0
-
52. 匿名 2017/05/09(火) 13:35:59
昨日は京成で人身事故があって京成〜都営浅草線〜京急が遅延してたから、振り替え輸送の乗客が京浜東北線に流れたんじゃない?
それで電車が大混雑して体調不良が続発したんだと思ってた。+19
-0
-
53. 匿名 2017/05/09(火) 13:45:57
はっ、大型連休ってなんですか?美味しいの?
こちらは、いつも通り働いていたんで!!
むしろ忙しかったんで、早く寝たり体調管理には気をつけてました〜。
でも、道路や新幹線の混み具合見てると 帰省も考えものよね。親のために無理して帰ってぶっ倒れるとか、我が子なら無理にかえって来るなと思うけど。+11
-5
-
54. 匿名 2017/05/09(火) 13:53:39
京浜東北線はいつも5分くらい遅れてるよ+20
-0
-
55. 匿名 2017/05/09(火) 14:19:10
ばかども能無しが仕事なんてしてんじゃねーよ+2
-4
-
56. 匿名 2017/05/09(火) 14:29:01
10時出社だからいつもあんまり混んでないんだけど、昨日は遅れてたし混んでたな。
駅員さんのアナウンスもいつもなら「◯◯駅と××駅で急病の方が~」なのに、昨日は「多数の駅で急病の方が~」だったよ。
遅れると余計に混むから急病の人も増えちゃうんだよね。
+11
-0
-
57. 匿名 2017/05/09(火) 14:54:04
京浜東北線の利用者です。
京浜東北線は遅延することが多いので、特に休み明けは早めに出勤するようにしています。
この時期はまだ朝のラッシュに不慣れな新社会人や学生さんもいるし、車内の温度と混雑で私も体調悪くなりそうでした。+27
-0
-
58. 匿名 2017/05/09(火) 15:03:23
>>43
これには私も同意する
京浜東北線なんて一駅区間短くて5分足らずで次の駅に着くんだから、体調がおかしいと思ったら次の駅で降りてほしいわ+17
-2
-
59. 匿名 2017/05/09(火) 15:10:45
常磐線もひどかった+7
-0
-
60. 匿名 2017/05/09(火) 15:13:11
>>23
私なら大丈夫ですかっていうね
ここの人勝手な決めつけで叩くし性格悪いね
つい最近熱中症で倒れてるお姉さん邪魔者みたいに睨みつけてる人ばかりでうわ…って思ったばかり
私はスポーツドリンク買って渡して駅員さん呼んで来たけど誰も大丈夫ですかすらないもんね+23
-3
-
61. 匿名 2017/05/09(火) 15:38:02
すし詰めにする日本の電車事情は異常だよ
人数規制するとか早く改善して欲しい+18
-2
-
62. 匿名 2017/05/09(火) 16:21:24
体調不良なんかいつ起こるかわかんないよ!
今日から仕事頑張ろうって家を出た人たちでしょ?
好きで電車とめてるわけじゃないよ、しょうがないよ!!!
+31
-3
-
63. 匿名 2017/05/09(火) 16:22:43
連休明けに体調崩すとか子供か!
社会人としての自覚が全くない証拠
+10
-13
-
64. 匿名 2017/05/09(火) 18:12:43
8時頃乗ってました。混んでましたが、まだホームに人があふれるほどではなかったです。徐々に大変になったのですね。+2
-0
-
65. 匿名 2017/05/09(火) 18:25:13
連休は3日以内と法律で定める。+4
-3
-
66. 匿名 2017/05/09(火) 18:27:37
昨日は小田急も人身事故で止まってた。
小田急、4月から何回目だよ。+7
-0
-
67. 匿名 2017/05/09(火) 19:04:20
20分の道のりの間に、横浜駅で落とし物、蒲田と川崎(1にでてないけど)で急病人、川崎駅近くで非常停止ボタンと立て続けに起こって本当迷惑だった。非常停止ボタンで急停車して倒れる人とかいるからそれがさらに急病人になるのかも+13
-0
-
68. 匿名 2017/05/09(火) 19:06:59
昨日って朝は涼しかったよね??+0
-0
-
69. 匿名 2017/05/09(火) 19:08:40
京急がもともと人身事故かなんかで遅れてたみたいだから京浜東北に流れてきてさらに混雑!!だったか+6
-0
-
70. 匿名 2017/05/09(火) 19:18:19
この時間乗ってたけど、倍時間かかった。
しかも身動きできず、暑さと臭いで
気分屋悪くなりそうだった。+2
-0
-
71. 匿名 2017/05/09(火) 19:55:09
自分達だっていつ体調崩すかわからんのだから、そんなに怒んないでよ+16
-2
-
72. 匿名 2017/05/09(火) 20:00:23
>>36
>>43
急に具合悪くなることあるよ
本人が一番びっくりするくらい、前触れもなく具合が悪くなる時がある
何度かそういう人を見かけるよ
出勤時は遅延を想定した上で電車に乗るよ+16
-0
-
73. 匿名 2017/05/09(火) 20:18:01
昨日京浜東北線乗ってたのけど遅れてるのに
「前の駅で線路内に物が落ちたため3分程停車」いたします。言ってた。+7
-0
-
74. 匿名 2017/05/09(火) 20:52:37
連休や長期休暇が絡むトピで
すぐ非難 ざまぁ系のコメントする人
サービス業だから休みないわとか 自分で選んで働いてるんでしょ
休みのきちんとある会社には採用されないから
仕方なくやってて妬んでんの?
コメント見てると恵まれてないんだなーって思うわ
可哀想+11
-2
-
75. 匿名 2017/05/09(火) 21:01:01
>>74
このトピと関係なくね?
あとサービス業の人もGWと時期をずらして長期休暇は貰えるところ多いでしょ+6
-2
-
76. 匿名 2017/05/09(火) 21:08:48
う~ん、確かに遅延に巻き込まれた人は迷惑なんだろうけど
体調不良ってどうしようもない事もあるから何とも言えない
私も緊張したり今具合悪くなったらマズい、って時
精神的に気分が悪くなる時あるから
(そういう時の為に薬は必ず常備してる)
もしも自分がそうなったら、と思うと怖い
具合悪くなる兆候がある時なら休む事もできるけど
急な体調不良は前兆もないしどうしようもないと思う
ただ、巻き込まれた人は確かに迷惑だろうな、とも思うから
ホント難しい問題だな~って思う+14
-0
-
77. 匿名 2017/05/09(火) 21:14:28 ID:osM48Phy35
私も貧血、喘息持ちで体調崩しやすいから気持ちは分かるけど、無理して他人に迷惑かけるなと言いたい。思春期の学生じゃあるまいし、分別つく大人なら、ヤバイって予兆分かるでしょう。
私も自覚あるから、いつも薬やチョコを携帯してるし、ヤバイかなって思ったら電車降りるようにしてる。そういう努力、責任も大切だと思う。+10
-2
-
78. 匿名 2017/05/09(火) 21:35:17
体調が悪くなるのはお互いさまだと思う。
多少具合が悪くても大型連休明けの初日は仕事って休みづらい。
+5
-0
-
79. 匿名 2017/05/09(火) 21:43:15
>>77
そういう予兆が分かればいいけど、突発に具合が悪くなる時もある
以前、満員電車に乗っていて、突然に気が遠くなったことあるよ(出発時は元気満々)
なんとか気力を振り絞ったけれど、あの時はもうダメで倒れるかと思った
たぶんヤバいかなって思えるような余裕がある時は、誰もが電車を降りるんじゃないかな
そういう余裕すら通り越して、一気にデンジャーゾーンに突入する瞬間があるんだよ+12
-1
-
80. 匿名 2017/05/09(火) 22:35:09
私は満員電車に乗っただけで吐きそうになるし、貧血起こす。
GWに遊び過ぎたというより、車内の環境が原因だと思う。
混み過ぎると降りられなかったり、上着脱げなかったりするしね。+4
-1
-
81. 匿名 2017/05/09(火) 23:59:10
五月病じゃないの?
+0
-0
-
82. 匿名 2017/05/10(水) 09:03:22
話が、逸れてしまうようなんですが、
東京一極集中の状況が電車の混雑の原因でもあるんですよね。地方に会社(各企業の本社)移して分散させないと混雑する電車事情は、変わらないかと思います。
でもそれをすると都合の悪い人達がいるのでなかなか難しい。+2
-0
-
83. 匿名 2017/05/10(水) 12:10:35
>>82
根本的な原因はそれですよね。
一極集中しすぎ。
分散させれば良いのに。
結果的に日本全体がいずれ豊かになると思います。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都や神奈川県内のJR京浜東北線で、急病人が続出するなどして電車が遅れ、駅に人があふれる事態になった。ほかの首都圏各線も遅れがあったといい、ツイッター上では「連休明けからぐったり」といったぼやきが相次いだ。 「本日、京浜東北線内にて具合の悪いお客さまが『多数』いらっしゃったため、電車が遅れております」 ツイッター上の情報によると、京浜東北線では、ゴールデンウィークが明けた2017年5月8日朝、こんな内容の車内アナウンスが流れていた。