-
1. 匿名 2017/05/09(火) 11:14:04
皆さまこんにちは!
濃いメイクと薄いメイクではだいぶ印象が変わりますよね。
私は元の顔も濃い方ですが、基本的にアイシャドウもアイラインもガッツリ施します。
メイクもおしゃれの一環だと思っているので、濃いメイクが好きなのです。
皆さまは濃いメイク、薄いメイクどちら派ですか??+150
-5
-
2. 匿名 2017/05/09(火) 11:14:39
できるのもなら化粧なんてしたくない+162
-21
-
3. 匿名 2017/05/09(火) 11:15:21
濃いメイクに憧れはあるけど、面倒だからいつも薄いメイク+52
-10
-
4. 匿名 2017/05/09(火) 11:15:32
+42
-43
-
5. 匿名 2017/05/09(火) 11:15:43
中間がナチュラルメイクってことにする?
ほら、ナチュラルメイクって実際薄くないじゃん?+163
-4
-
6. 匿名 2017/05/09(火) 11:15:59
+266
-12
-
7. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:10
薄メイクです
きっちりメイクすると(アイラインガッツリ引くと)ケバイ・怖いって言われる…+89
-9
-
8. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:10
シッカリメイクに見られる
メイク時間15分+35
-7
-
9. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:10
アラフォーなので薄くするよう気をつけてます。
濃いママ友たちはシワが目立ってるので、人のふり見て我がふり直せです。+91
-20
-
10. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:18
仕事は薄いメイク、プライベートは濃いメイク+85
-4
-
11. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:22
濃ゆいメイク映えない顔だから 薄いです。ケバくなる
華やかになるタイプの人羨ましい+31
-2
-
12. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:24
化粧する時はガッツリやりたい派。
すっぴんに粉と眉だけ、とかにするなら完全すっぴんがいい。+192
-6
-
13. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:31
ナチュラルメイク逆に難しい+111
-5
-
14. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:33
濃いのが好き!でも朝時間なくて薄くなっちゃう+12
-2
-
15. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:51
特に目元は濃くする+45
-4
-
16. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:51
薄いメイク派です
というかできればメイクしたくない+16
-4
-
17. 匿名 2017/05/09(火) 11:16:59
>>6
胸も違う!+127
-2
-
18. 匿名 2017/05/09(火) 11:17:25
濃いメイク派です
芸能人なども濃いメイクしてる画像など見入っちゃいます、とても綺麗に見える
+91
-4
-
19. 匿名 2017/05/09(火) 11:17:50
濃いメイクはしたことないから
わからないけど自分には似合わないと思う+8
-10
-
20. 匿名 2017/05/09(火) 11:17:56
どんなに練習しても下手なので薄いメイクです+41
-4
-
21. 匿名 2017/05/09(火) 11:18:22
>>4いつも思うけど大きな顔はやめて、アップとか知らない人の顔写真とか不愉快だわイラっとする+18
-26
-
22. 匿名 2017/05/09(火) 11:19:24
>>6
え、ブス+11
-4
-
23. 匿名 2017/05/09(火) 11:19:54
アイメイクはドライアイでドクターストップになってしまったのでできず、
他(ファンデ、チーク、眉)だけしてるんだけど変かな?
目はそんな大きくなくて、木下優樹菜のような二重だけど小さい目なんです。+8
-8
-
24. 匿名 2017/05/09(火) 11:19:54
見るぶんには濃い方が好き!でも自分には似合わないので、自分は薄い派…。グラデーションがっつりなアイメイクとか憧れる( ;∀;)+77
-1
-
25. 匿名 2017/05/09(火) 11:20:12
薄顔だから濃くしたいけど、どうすれば濃くなるのか分からない
よくテレビで見る薄顔の人のビフォーアフター画像、凄く綺麗に盛れてて羨ましい。私があんながっつりアイラインとアイシャドウしたら化け物になるか頑張ってゴス系になる
奥二重なので(アイプチもアイテープも下手すぎて諦めました)アイシャドウしても意味ないし、アイラインは全部引かず目尻にチョンてする程度です。目回りが薄いからマスカラだけやたら塗ったらバランス悪いかなと2~3回やって終わりです
薄顔が薄化粧しても大して変わりませんよね…+19
-1
-
26. 匿名 2017/05/09(火) 11:21:36
ベースメイクはがっつりだけど
あとは薄いメイクにする。とりあえず
肌をキレイに見せたい+13
-2
-
27. 匿名 2017/05/09(火) 11:22:28
マスカラアイライナーがっつりで濃くしてるつもり
だけど一重で気付かれない+23
-1
-
28. 匿名 2017/05/09(火) 11:23:17
目鼻立ちがハッキリしている顔立ちだから薄いメイクにしてり。ファンデーションをうっすらとアイラインはまつ毛の間を薄く塗るくらいでマスカラはしない。口も血色がよくなる赤のようなピンクのような色の薄いリップ。眉毛は極太だから整えて終わり。+10
-2
-
29. 匿名 2017/05/09(火) 11:23:21
濃いメイクで華やかになる人羨ましい
技術もないし顔立ち的にケバくなるから
眉書くくらいの薄メイクと言うか雑メイク+44
-1
-
30. 匿名 2017/05/09(火) 11:23:45
普段は薄メイク。肌弱いしめんどいし。
気合と濃さが比例するww+5
-1
-
31. 匿名 2017/05/09(火) 11:24:40
主さまこんにちは!
薄顔だからどんなにメイクしてもすっぴん?と聞かれる。+10
-1
-
32. 匿名 2017/05/09(火) 11:24:50
ベースメイクはカバー力を求めるから結構濃くなってるかも
アイメイクとかはそんなに濃くしない+10
-1
-
33. 匿名 2017/05/09(火) 11:25:03
アイラインとかアイシャドウとかすると
逆にブスになる+6
-1
-
34. 匿名 2017/05/09(火) 11:26:17
20代は濃かったけど30代意向は薄いです。
手抜きとか女を捨てたのではなく、子供が小さいとナチュラルな雰囲気が様になる。+10
-1
-
35. 匿名 2017/05/09(火) 11:26:34
+61
-5
-
36. 匿名 2017/05/09(火) 11:27:11
>>9
年取るとガッツリ化粧は老けて見えるね
たるんだ目元にアイライン、ブルーのアイシャドウ、お粉が粉々な人とか
もっと薄くしたら?と言ったら
やっぱりシミが目立つからって、下地バッチリ+コンシーラー+ファンデにお粉、その上からまだなんか塗ってた
どれだけ塗ってるん⁈お面みたいな顔
若い子が思ってる目元バッチリ色の濃い薄いメイクと中高年のシミを隠す感覚とは別もんだろうね
+53
-3
-
37. 匿名 2017/05/09(火) 11:28:08
軽くファンデと口紅だけしかしない
アイシャドーあるけど…何年前に買った?ってくらい古くて使ってないや+4
-2
-
38. 匿名 2017/05/09(火) 11:28:21
最近シミが気になる…+22
-1
-
39. 匿名 2017/05/09(火) 11:29:10
若い時は濃いメイクが栄えてたけど年重ねるごとに老けて見えるようになって今は薄メイク+20
-2
-
40. 匿名 2017/05/09(火) 11:31:16
薄いメイク
というよりメイク方法が学生の頃と全く変わってない
今どきのメイクがしてみたい+7
-2
-
41. 匿名 2017/05/09(火) 11:31:51
>>21
そんなことでイラッとする?
メイクトピだしそんなこともあるでしょ。
更年期じゃないのおばさん
カリカリしすぎ+31
-5
-
42. 匿名 2017/05/09(火) 11:34:14
私は薄い派!
自分ではお化粧しているはずなのに
お化粧してる?と言われる…
それほど薄いみたい…
でも今の化粧のやり方で
これからもやり通す!笑+18
-2
-
43. 匿名 2017/05/09(火) 11:36:12
濃いメイクに憧れる。
けど、私がやるとただのケバい人。
濃いメイク似合う人羨ましい…。+9
-1
-
44. 匿名 2017/05/09(火) 11:37:25
>>6
私スッピンだとこんな顔してるわ+12
-0
-
45. 匿名 2017/05/09(火) 11:37:48
>>33
わかる!
+2
-0
-
46. 匿名 2017/05/09(火) 11:38:21
濃い化粧の方が気分が上がるから、濃い化粧が好き。
メイクするのも楽しい。+17
-0
-
47. 匿名 2017/05/09(火) 11:38:46
どなたか>>23にアドバイスくださいませんか?
ここでは薄い派が多いですが、アイメイクはどんな感じでしてるのかな?
マスカラのみとかですか?そういう人はおめめ大きい人ですか?
+0
-0
-
48. 匿名 2017/05/09(火) 11:40:16
薄くしたいけど、薄いとブスが隠せないから濃い派!!濃いとかわいい良って言われるけど薄いと全く言われない。から薄くは一生できないな…+17
-0
-
49. 匿名 2017/05/09(火) 11:40:57
アイライナーは 睫毛の間埋めるだけで
アイシャドウは ラメだけとか明るくて薄い色だけ
堀がない真っ平らな瞼だから ブラウンのアイシャドウとか駆使できない
+2
-1
-
50. 匿名 2017/05/09(火) 11:44:17
アイシャドウの濃い色をガッツリやると二重幅が無くなってかえって目が小さく見えるんだよね
多分やり方が下手なんだろうけどアイラインの引き方もよく分からない…+25
-0
-
51. 匿名 2017/05/09(火) 11:44:57
>>21
そんなことでイラッとする?
メイクトピだしそんなこともあるでしょ。
更年期じゃないのおばさん
カリカリしすぎ+12
-3
-
52. 匿名 2017/05/09(火) 11:45:11
濃い化粧好きだけど、アラサーになり何かしっくりこなくてめちゃくちゃ薄いメイクになったよ。
ファンデも艶肌っぽいナチュラルなやつにかえたから余計濃いのが合わないのかも…。
今のファンデなくなったらまた濃いメイクしたいなぁ。+2
-1
-
53. 匿名 2017/05/09(火) 11:46:15
>>6
すごい
可愛いは作れるんだね+14
-0
-
54. 匿名 2017/05/09(火) 11:47:21
最近コスメトピのおかげでコスメたくさん買ってメイクが楽しくなった
けど前より濃くなったなぁと思う+16
-0
-
55. 匿名 2017/05/09(火) 11:47:21
元の顔が濃いので少し化粧するとすぐにケバくなる+4
-0
-
56. 匿名 2017/05/09(火) 12:00:16
化粧にかける時間が長い=濃いじゃないもんね+25
-0
-
57. 匿名 2017/05/09(火) 12:01:24
あんまりお化粧しないから
せっかくする日は
しっかり化粧する
ナチュラルメイクとかなら
別にお化粧しなくて良いかなー+6
-3
-
58. 匿名 2017/05/09(火) 12:08:25
薄く見える濃いメイク+23
-0
-
59. 匿名 2017/05/09(火) 12:31:20
会社薄い
外デート濃い
どうでもいい日は粉と眉だけで色々ボッサノバ+5
-2
-
60. 匿名 2017/05/09(火) 12:34:52
薄いメイク派
+1
-2
-
61. 匿名 2017/05/09(火) 12:39:16
薄いメイク派だけどブス過ぎて濃いメイクするしかない+10
-1
-
62. 匿名 2017/05/09(火) 12:42:39
最近の若い女の子はみんな薄めのメイクで綺麗だね化粧が上手でみんな可愛らしよ、なのにこの頃の若い男の子がメイクが濃いのはなんなんだろうね
あれには反対、受け入れられない男は化粧するんじゃないよ+32
-0
-
63. 匿名 2017/05/09(火) 12:53:16
主です。
皆様コメントありがとうございます(^^)
濃いメイク・薄いメイク両方が似合う方を浮かべると、沢尻エリカさんがパッと出てきますね。
濃い顔=華やかな顔というわけではないのだなと思います。+3
-2
-
64. 匿名 2017/05/09(火) 13:09:04
仕事でしっかりメイクしているから休日は薄めにしています。でも、濃いメイクの自分に見慣れているから物足りない(・ε・`)+3
-0
-
65. 匿名 2017/05/09(火) 13:09:40
時間かけて薄く見える濃いメイクをします+9
-0
-
66. 匿名 2017/05/09(火) 13:11:49
肌は下地にパウダーくらいだけど
アイメイクとリップメイクが好きだからメイク濃いねって言われる
言ってくる人は肌だけ厚塗り+10
-4
-
67. 匿名 2017/05/09(火) 13:39:55
>>47
ドクターストップって書いてあるからアイメイクについてはアドバイスのしようが無いよ…。
無責任なこと言って悪化した!とかなったら可哀想過ぎるし。。
ファンデ、チーク、眉だけでも全く変じゃないと思います
濃すぎない綺麗な色のリップを+すれば視線が唇に行っていいんじゃないかなと思います。+28
-1
-
68. 匿名 2017/05/09(火) 13:40:20
元々が薄い顔なので濃いメイクにならない…
つけまつげしたらいいのかな?+3
-0
-
69. 匿名 2017/05/09(火) 13:44:23
一重なんで濃いメイク!
目だけ濃いメイク!+10
-2
-
70. 匿名 2017/05/09(火) 13:49:38
自分の顔に自信なさすぎて、元の顔を隠したいと思ってると知らず知らずにがっつりアイシャドウ、アイラインになってしまう、、
ナチュラルに、とは思ってるけど+10
-0
-
71. 匿名 2017/05/09(火) 13:57:32
>>6
化粧だけじゃなくて、おっぱいも盛ってるんだねw+18
-0
-
72. 匿名 2017/05/09(火) 14:08:18
自分を奮い立たせるために濃くしてます
元がの顔が薄くて地味だから弱そうだと思われるのか、何度も痴漢に遭ったので+6
-0
-
73. 匿名 2017/05/09(火) 14:19:11
断然濃い派です!
まつげの間もしっかりうめてはねさせてアイシャドウは4色くらい、たまーに薄いつけまつげもします!
目元を控えてチークを濃いめに入れるのも好きです!
パステルカラー似合わないからなにか減らしても濃く見えるっていうのもあります(笑)
最近は春らしくコーラルピンクとカッパーブラウンの2色縦割りにブラウンのライナー、オレンジのリップチークにはまり中(*^^*)+21
-0
-
74. 匿名 2017/05/09(火) 14:20:20
メイク大好きなので、濃いめです。
アイシャドウとアイラインが特に好きで、毎日アイシャドウの色変えたりしてメイク楽しいです。
やはり濃くなりすぎは気を付けますが、自分に合ったメイクを楽しんでするのがいいと思います。
+25
-0
-
75. 匿名 2017/05/09(火) 14:21:40
仕事中は薄いメイク+眼鏡(手抜き)
休みの日は濃いメイク+コンタクト
ばったり職場の人に会うと印象全然違うと言われる。
+4
-0
-
76. 匿名 2017/05/09(火) 14:24:18
元の顔が薄いので基本濃いめメイクです!
マスカラは上下しっかりが外せません。
でも最近流行りの抜け感なるものを意識してアイラインはなしにしてる。+4
-0
-
77. 匿名 2017/05/09(火) 14:28:38
相手になめられたくない時は濃くする。
子供の頃、美人でもブスでも濃い化粧の人が恐かったので子供に会うときは薄くする。+5
-1
-
78. 匿名 2017/05/09(火) 14:38:21
>>67
いや、アイメイクについては皆さんはどうやってるのかなって聞いてるだけですよ。
ただ「薄いメイク」だけだったらどこを薄くしてるのかわからないので。+0
-18
-
79. 匿名 2017/05/09(火) 14:48:21
普段はファンデ、チーク、細くアイライン
お出かけの時は上記の+シャドウ、透明マスカラ
濃いメイクに合う服持ってないや。+3
-0
-
80. 匿名 2017/05/09(火) 15:06:57
やっと自分に合うメイク見つけました。
どちらかというと濃いかな?ラインもしっかり引くし、ファンデもリキッドでカバー力強めだし。
ただ眉毛は自眉毛しっかり生やして、眉カラーだけにしてナチュラルに仕上げ、肌もサラサラ系のパウダーはたいて毛穴レスにしてるから、そこまでケバケバしくならないみたい。
会社の人にも彼氏にもメイク誉められます。+2
-3
-
81. 匿名 2017/05/09(火) 15:10:59
>>78
アイメイク全くできないのに知ってどうするの?????
アイメイク以外のだけどアドバイスもしてくれてるのに喧嘩腰だし…
アンカ付けて返事してなくてもアイシャドウは塗らないとかアイラインはまつげの隙間受けるだけとか
具体的に書いてるひといっぱいいるじゃん
+24
-0
-
82. 匿名 2017/05/09(火) 15:47:20
>>78
化粧品の成分で皮膚に対してアレルギー反応がでるの?
それとも目にアイシャドウの粉末が入ることダメなの?+1
-1
-
83. 匿名 2017/05/09(火) 15:47:34
元のパーツが悪すぎて濃くする以外にない+6
-0
-
84. 匿名 2017/05/09(火) 15:50:40
着ていく服によってアイシャドウの色も変えるしアイラインの引き方も変えるし、昼間と夜でも変えるし照明も考えてするから色々だな。
すっぴんに近い薄化粧で出かけることはまずない。+5
-0
-
85. 匿名 2017/05/09(火) 16:22:26
ナチュラルしかやり方忘れた。
アイラインも引かないし。+3
-0
-
86. 匿名 2017/05/09(火) 17:25:02
>>78
人によって顔立ちがちがうから、薄いメイクと言っても仕上がりに差があると思うしあまり気にしなくて良いのでは?
今のメイクで充分薄いメイクとして完成してるだろうと思います
私は休日に近所に出かけるのみならファンデーション、眉のみが多いです
気が向けば単色のアイシャドウ使うこともあります
眉や睫毛がしっかりしてる友人たちはファンデーション、薄づきリップのみとかで出掛けたりしてますよ+9
-0
-
87. 匿名 2017/05/09(火) 18:17:40
カラーレスで、陰影だけで作る化粧が好き
すっぴんに見えるけど実はがっつりしてる+9
-0
-
88. 匿名 2017/05/09(火) 18:35:58
ベースががっつり濃くて、ポイントメイクがアッサリです。肌くすんでいて、シミがあり、隠したい所だらけ(笑)下地とファンデとコンシーラとチークを多用してます。逆に目と口がハッキリとしているので、ポイントメイクは薄くしてます。+6
-0
-
89. 匿名 2017/05/09(火) 18:38:33
写真撮る時は濃いメイク、外に出かける時は薄いメイク。理由があります。顔を中心にする時は濃くしないとボケてしまう。出かけてる時はマメに直せるし、洋服がカジュアルだからメイク濃いと浮く。+1
-0
-
90. 匿名 2017/05/09(火) 18:46:49
濃くしっかり綺麗にメイクしてる人が好きです!自分自身もガッツリ系。おばぁちゃんになっても、ちゃんと化粧してたいなー+11
-0
-
91. 匿名 2017/05/09(火) 18:54:42
化粧品の店員さんにメイクしてもらったとき
『うん。まぁ、仕方ないよ…』とボソッと呟かれた
メイクそのものが合わない顔らしい+3
-0
-
92. 匿名 2017/05/09(火) 18:59:18
濃いメイク派です
メイクするならしっかりしてる方が好き
でも今日先生に薄い方がいいと言われなんか落ち込みました。そんなに変なのかなと、、
美容学生です。メイクは下手じゃないと思います+6
-1
-
93. 匿名 2017/05/09(火) 19:18:49
>>6
不細工で意地悪な顔!笑+2
-0
-
94. 匿名 2017/05/09(火) 19:20:08
化粧しなくてもNo problem+3
-3
-
95. 匿名 2017/05/10(水) 01:32:47
服装やTPOに合わせて濃いメイクとナチュラルメイクをしています。
薄いメイクは滅多にしないかなぁ
アイライナーの入れ方、色味、黒と茶色を使い分けてリップカラーは縁取りをしっかりしたり、ぼかしたり…
ベースメイクとアイブロウはあまり変わらず
濃くてもナチュラルでも好きな顔のパーツを引き立てるようなメイクが好きです。+3
-0
-
96. 匿名 2017/05/10(水) 01:55:58
肌汚くて顔が濃いから
薄いと素っぴんでしょ、化粧しなよと言われ
濃いとケバいから薄くてもいいと言われ
ベースきっちりパーツゆるくでやりたいが
ベース作り過ぎるとメイク直しが大変で困る
テカるし浮くしよれるし剥げるんだよね…+3
-1
-
97. 匿名 2017/05/10(水) 13:26:44
下手だから言われたんでしょ+3
-0
-
98. 匿名 2017/05/11(木) 04:37:47
濃い化粧したいけど朝は時間に追われるから目はアイラインまで!本当はマスカラまでしたい…
プライベートは濃いめ意識!+0
-0
-
99. 匿名 2017/05/11(木) 06:46:02
百貨店の2階勤務だから仕方なくしっかりメイクしてる+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する