-
1. 匿名 2017/05/07(日) 14:28:19
カラコンしてるってばれないカラコンがあれば教えて下さい!
カラコン卒業したくて、今は14.0のティアモを使ってます。
ディファインはあわなくて、ゴロゴロしてずれてしまいました、、、
気づかれたことがない裸眼のようなカラコン教えてほしいです!+20
-81
-
2. 匿名 2017/05/07(日) 14:28:57
ばれるよ+271
-22
-
3. 匿名 2017/05/07(日) 14:29:03
ふぉーりんあいず+4
-17
-
4. 匿名 2017/05/07(日) 14:29:12
そんなカラコン、つけてる意味ある?
普通のコンタクトで良いのでは?+332
-19
-
5. 匿名 2017/05/07(日) 14:29:23
はい+81
-6
-
6. 匿名 2017/05/07(日) 14:29:23
え?
分かるよ。すぐ分かるから。+223
-26
-
7. 匿名 2017/05/07(日) 14:30:23
バレなきゃしてる意味ないし
してる意味あるものならバレるよ?
色だけ変えたいならまだしも+211
-5
-
8. 匿名 2017/05/07(日) 14:30:28
カラコンもうはやってないよ+89
-87
-
9. 匿名 2017/05/07(日) 14:30:32
せめてフチがくっきりしてないやつ+176
-2
-
10. 匿名 2017/05/07(日) 14:30:41
バレないくらいなら、いっそつけなくてよくない?+209
-9
-
11. 匿名 2017/05/07(日) 14:30:47
バレルの嫌ならしなきゃいい。意味不明+134
-12
-
12. 匿名 2017/05/07(日) 14:31:04
別にばれてもよくない?嫌なら普通のカラコンにしなよ。+133
-6
-
13. 匿名 2017/05/07(日) 14:31:08
普通のコンタクトじゃダメ?
バレないってカラコンの意味なくない?+116
-5
-
14. 匿名 2017/05/07(日) 14:31:38
裸眼のようなカラコン…
なら裸眼でも変わらなくないか?+85
-2
-
15. 匿名 2017/05/07(日) 14:31:43
+110
-3
-
16. 匿名 2017/05/07(日) 14:31:50
ディファインがだめなら他にないんじゃない?+148
-2
-
17. 匿名 2017/05/07(日) 14:32:29
>>8
そういう流行りでカラコンとかいう考えのがダサい+133
-16
-
18. 匿名 2017/05/07(日) 14:32:56
カラコン卒業したいんでしょ?
なんか矛盾してるよ+104
-5
-
19. 匿名 2017/05/07(日) 14:33:21
違和感あるからすぐにわかるよ+54
-5
-
20. 匿名 2017/05/07(日) 14:33:28
ナチュラルにしたいならカラコンつけないほうがいいよ
カラコンつけるだけで厚化粧に見える+85
-14
-
21. 匿名 2017/05/07(日) 14:33:46
私もカラコンたまにつけるけど
ナチュラルめなのはアイコフレ
でもどんだけナチュラルなのでもつけてるのはわかるから、絶対にバレないやつ!は無いと思う。一ミリの差で印象が変わるし色も変わるからつけてる意味ないとは思わないけどさ。
好きな物つけたらいいと思う。+145
-2
-
22. 匿名 2017/05/07(日) 14:33:57
カラコンは、男が嫌がるよ|ω・)
ナチュラルな君が良いんだよ|)彡 サッ+16
-47
-
23. 匿名 2017/05/07(日) 14:34:20
卒業したいの?したくないの?+32
-4
-
24. 匿名 2017/05/07(日) 14:34:45
カラコン、瞳の表情がなくなるから怖く見える
+129
-12
-
25. 匿名 2017/05/07(日) 14:34:48
バレてないと思ってる人は周りが言わないだけ
それに本当にバレないカラコンって裸眼と変わらないんじゃ…+110
-4
-
26. 匿名 2017/05/07(日) 14:35:02
ナチュラルなのでも分かる
田中みな実や宇垣とか女子アナもカラコン多いよね
+162
-2
-
27. 匿名 2017/05/07(日) 14:35:12
>>15
裸眼の方が綺麗+52
-7
-
28. 匿名 2017/05/07(日) 14:35:15
もともと黒目がでかい人に見えたいって意味?難しいけど14.0サイズくらいのならわかりずらいかも、北川景子がイメージモデルのとか+65
-1
-
29. 匿名 2017/05/07(日) 14:35:21
ディファインにも種類があるけど全部駄目だったの?+6
-2
-
30. 匿名 2017/05/07(日) 14:36:18
カラコンしてないーーーって謎の自意識過剰辞めてね。
まじで、他人からしたらどっちでもいいやつだから。
+73
-13
-
31. 匿名 2017/05/07(日) 14:36:44
ボシュロムのナチュレール+126
-10
-
32. 匿名 2017/05/07(日) 14:37:03
安室ちゃんのやつ!+33
-7
-
33. 匿名 2017/05/07(日) 14:37:15
バレないっていうのは、裸眼より若干大きくしたいって意味じゃないの?
がるちゃんでカラコンの話は批判の嵐だからやめればいいのに(^_^;)+218
-0
-
34. 匿名 2017/05/07(日) 14:37:31
普通にわかる+18
-4
-
35. 匿名 2017/05/07(日) 14:38:19
カラコンつけた事ないけど、そんなだめなの?
お婆さんでもウィッグ付ける時代だよ??+161
-13
-
36. 匿名 2017/05/07(日) 14:38:19
どう?+8
-49
-
37. 匿名 2017/05/07(日) 14:38:23
それは裸の王様の服ってことかな?+1
-13
-
38. 匿名 2017/05/07(日) 14:39:08
>>1
カラコン卒業したいけど、ばれないカラコン知りたいっておかしくない?矛盾してる。+29
-19
-
39. 匿名 2017/05/07(日) 14:39:55
>>35
お婆さんのウィッグはハゲ隠しだから
若い子のカラコンと一緒にしたらダメ+82
-30
-
40. 匿名 2017/05/07(日) 14:39:59
ナチュラルな黒目大きい眼に見せたいってこと?
黒目が大きいと可愛いとかいう思いなら、本当に卒業した方が。。
違和感ありまくりで怖いだけだよ。端から見たら。+38
-16
-
41. 匿名 2017/05/07(日) 14:40:21
カラコンとつけまつげは若いこの特権な気がする。
年齢で差別じゃなくて、ああいうのって逆に衰えを浮かび上がらせる。
年相応が一番美しいんだけどね。+120
-9
-
42. 匿名 2017/05/07(日) 14:41:10
つける意味w+4
-8
-
43. 匿名 2017/05/07(日) 14:41:11
カラコンの悪い所って依存しちゃう所だよね
外すくらいなら死ぬみたいな人多い
+119
-1
-
44. 匿名 2017/05/07(日) 14:41:21
>>35
おばあさんのウィッグの方が歴史があるわ。+24
-4
-
45. 匿名 2017/05/07(日) 14:43:04
ネオサイドワンデー
女からはどうかわからんけど男からは全くわからんと言われたよ、外してもつけても今日はカラコンしてんの???とかで。
私の目が小さいだけかもだけど。+30
-5
-
46. 匿名 2017/05/07(日) 14:43:16
ディファインがダメなら北川景子のアイコフレとかかな〜
薄いから外すとき少し外しにくいなぁと思うけど、つけてても眼に装着感無いしおすすめ。カラコンとバレはするだろうけど、卒業する段階にむけての一歩としてはナチュラル系のカラコンだしおすすめ+75
-3
-
47. 匿名 2017/05/07(日) 14:44:47
やっぱディファインだと思う。
うちの会社身だしなみ厳しくてカラコン禁止だから、バレてるならすぐ注意される環境だけど1度も言われたことない。
ナチュラルなブラウン系で、つけてる意味ないって思うかもしれないけど比べたら裸眼とは全然違う。
黒目が大きいだけでナチュラルメイクも映える。+161
-9
-
48. 匿名 2017/05/07(日) 14:44:49
>>35
海外ではきれいな緑の目の女性でも青いカラコンつけたりするのに
日本って保守的というより
自分と違うものを叩きたがるってよくわかる気がする+174
-8
-
49. 匿名 2017/05/07(日) 14:45:19
GWいろんな人を見たけど、カラコンってすぐにわかる。とにかく怖い。
本人はアレで満足なのかな、オバさんにはわからないや。+10
-22
-
50. 匿名 2017/05/07(日) 14:45:25
ボロカスに言われててわろたwwww+14
-11
-
51. 匿名 2017/05/07(日) 14:45:33
裸眼だとシヌの?+9
-16
-
52. 匿名 2017/05/07(日) 14:45:37
アイコフレはフチハッキリしてるから見てると結構違和感ある+37
-0
-
53. 匿名 2017/05/07(日) 14:45:44
カラコンって違和感しかなくて、すぐやめた+9
-11
-
54. 匿名 2017/05/07(日) 14:46:09
>>53
韓国製の安物使ってるからだよ+27
-5
-
55. 匿名 2017/05/07(日) 14:46:12
バレないってことは
元々目が大きく見えるようなナチュラルな…ってことだよね?
もしそういうのを見つけて付けたとして、
彼氏とかに「目大きくて可愛いね」って言われたら複雑な気持ちにならない?
詐欺まがいのことしないで、ありのままで勝負しようよ+12
-27
-
56. 匿名 2017/05/07(日) 14:46:43
>>43
わたしも周りもつけてる人多いけど、流石にそこの人リアルで見たことないw
普通のコンタクトと分けて使ってるよ+7
-4
-
57. 匿名 2017/05/07(日) 14:47:00
教えて
黒目大きく見せてる人は彼氏の前でコンタクトはずしてるの?+31
-0
-
58. 匿名 2017/05/07(日) 14:47:14
ありのまま偽りのない本当の
このへんの言葉使う人ってメイクもしないの?+57
-4
-
59. 匿名 2017/05/07(日) 14:47:37
またカラコンのトピ?何回目だよw+8
-1
-
60. 匿名 2017/05/07(日) 14:47:44
>>30
自意識過剰か?
ナチュラルを求める人はしないと思う。+5
-8
-
61. 匿名 2017/05/07(日) 14:48:01
>>55
すっぴん見せてるしカラコンつけてることも知ってるから問題ない+40
-1
-
62. 匿名 2017/05/07(日) 14:48:06
自分をよく見せるのが詐欺というなら化粧そのものが詐欺だと思う+77
-3
-
63. 匿名 2017/05/07(日) 14:49:10
>>55
みんながみんな付けてるの隠しててしかもノーメイク見せたことないような付き合いたてカップルじゃないから+23
-1
-
64. 匿名 2017/05/07(日) 14:49:24
ババちゃんなのにカラコン信者多いんだね。
+12
-3
-
65. 匿名 2017/05/07(日) 14:50:06
>>57
依存症だけど見せる。ぶっさwって言われる。+5
-1
-
66. 匿名 2017/05/07(日) 14:50:31
おすすめのカラコンgirlschannel.netおすすめのカラコンみなさんの使っているおすすめのカラコン教えて下さい! カラコンアンチは来ないでください( *_* ) 私は梨花プロデュースの アンヴィのプラムブラックです 裸眼に少し艶が出たような感じでお気に入りです!
むしろカラコン嫌いな人が叩きたくて立てたんじゃないかっていうくらい荒れるよね
私もカラコンつけてないから
目も悪くないのに異物入れてバレたくないでも大きく見せたいって思う意味が分かんない
バレは覚悟で「自分の自信のために付けてますが何か?」って方がまだ好感持てる+56
-1
-
67. 匿名 2017/05/07(日) 14:51:01
カラコントピにて
「どんなカラコンしてもバレバレ。本人が良くても見てるこちらは気持ち悪いし、ダサい。案外、人は見てるよ。」
一方チュニックトピにて
「着るのは本人の勝手。誰にも迷惑かけてないし嫌なら見なきゃいい。てか誰も見てないよ。」
何故なのか。+154
-3
-
68. 匿名 2017/05/07(日) 14:52:36
私のオススメはこれ。
着色径が12.8のかなり控えめかつベタ塗りじゃなくてフチもぼかしてある。
デカ目にすると言うよりは瞳がキラっと見える+80
-3
-
69. 匿名 2017/05/07(日) 14:52:56
黒目おっきくてぱっちりで良かった+12
-11
-
70. 匿名 2017/05/07(日) 14:53:23
カラコン批判したりバレるとか怖いとかいい続けてる人ってこういうカラコンが頭の中に浮かんでんだろうなと思う。
これが怖くてバレるのは誰でもわかるわ笑
でもこんなのじゃないのもある。+66
-5
-
71. 匿名 2017/05/07(日) 14:54:36
>>56
本当に外せない人多いよ
絶対裸眼は見せられないって
+9
-3
-
72. 匿名 2017/05/07(日) 14:55:08
>>67
カラコン→自然なのを使えば可愛くなる(個人差があるけど)
チュニック→どんなデザインを着ても可愛くはならない。+70
-6
-
73. 匿名 2017/05/07(日) 14:55:18
>>70
いや、黒コンのこと言ってると思う+30
-2
-
74. 匿名 2017/05/07(日) 14:56:13
主の気持ちわかるよ!でかいコンタクトだと違和感あるのに気づいてきたけど、
やっぱり自信ない…だから分かりづらいけど可愛くなりたいし自信持ちたいって感じじゃないかな?
普通のコンタクトで大丈夫な人羨ましい。+42
-2
-
75. 匿名 2017/05/07(日) 14:56:38
>>48
かなり年代が上の人にはわからないかもしれないけど、もうおしゃれの一環だよね。
チュニックと一緒!笑+13
-4
-
76. 匿名 2017/05/07(日) 14:56:48
カラコンとマニキュアは男ウケ悪いです。カラコンとマニキュアいいね!と言う男を見たことない。+5
-20
-
77. 匿名 2017/05/07(日) 14:57:34
>>72チュニック着ながらカラコン批判してる人想像して笑ったw+87
-2
-
78. 匿名 2017/05/07(日) 14:59:20
>>76
全ての男がそうとは限らないよ。
うちの旦那は女性らしい人が好きだから少し濃いめのアイメイクもネイルもカラコンも可愛いって言ってくれる。
わたし自身は派手なタイプではないけど、今まで付き合った人はみんなそういうタイプだった。+47
-6
-
79. 匿名 2017/05/07(日) 15:00:37
辺見えみりのはばれなかった
でも元の目にもよるよ
友達ですごい目が小さいこと同じのつけてたけどさすがにわかったし+7
-3
-
80. 匿名 2017/05/07(日) 15:01:02
>>58
カラコンと化粧は別じゃない?+9
-15
-
81. 匿名 2017/05/07(日) 15:02:28
>>80
どうして?
わたしは瞳の色とかもメイクの一環だと思ってるけど。
だから仕事ではつけないけどプライベートでは付けたりする。+22
-7
-
82. 匿名 2017/05/07(日) 15:04:12
ディファインの時はとくに言われないけど、
アイコフレのリッチメイクのときは
あれ?カラコンしてんの?昔してなかったよね?った言われた+31
-0
-
83. 匿名 2017/05/07(日) 15:04:27
>>77チュニック着ながらカラコンしてるんじゃ…+6
-1
-
84. 匿名 2017/05/07(日) 15:04:43
カラコントピわざわざ覗いて説教垂れる人ってカラコンにコンプレックスでもあるの?
不自然だろうが目に悪かろうが、赤の他人ならどうでも良いはずだよね。
目くじら立ててるとBBA認定されちゃうよ。+71
-5
-
85. 匿名 2017/05/07(日) 15:04:54
イルミネート+41
-3
-
86. 匿名 2017/05/07(日) 15:05:10
バレるよ!!ってドヤ顔で言う人いるけど
隠してない人からしたらなんともない
主は学生?+53
-3
-
87. 匿名 2017/05/07(日) 15:05:13
>>80
カラコンもメイクの一つ+34
-3
-
88. 匿名 2017/05/07(日) 15:05:14
>>83
むしろそれならオッケーw
周りの目とか気にせずに貫いてて清々しい!+6
-0
-
89. 匿名 2017/05/07(日) 15:05:16
彼氏に一緒に選んでもらえばいいじゃん
楽しんで選んでくれるかもしれないし、
ちょっとでも嫌がる素振り見せたらそういうタイプってことでしょ+8
-0
-
90. 匿名 2017/05/07(日) 15:05:49
>>83
ガル民おばさんだからありえる。
結果天童よしみみたいになる。
あの人は自前っぽいけど。+7
-2
-
91. 匿名 2017/05/07(日) 15:06:57
カラコンが批判されるのは
すっぴんですぅ〜って言っておきながらバッチリカラコンして盛りたい!!って人種が多いからじゃない?+69
-2
-
92. 匿名 2017/05/07(日) 15:07:09
>>84
年齢は置いといて、結局のところカラコンで可愛く見える人もいる中で自分はそういうキャラじゃなくて付けられないからじゃないかなって思ってる。
本能的に自分より女として魅力ありそうな人を叩き落とすというか。
もちろん似合ってない不自然すぎる色のカラコンとかは一概には言えないけど。+16
-7
-
93. 匿名 2017/05/07(日) 15:07:57
カラーカラコンなら分かるけど、黒目は意味わからん。+7
-8
-
94. 匿名 2017/05/07(日) 15:08:15
>>91芸能人にありがちなやつね
そういうイメージ持ってる人はネットに脳内侵食されてると思う
一般人にそんな人なかなかいないよ+5
-8
-
95. 匿名 2017/05/07(日) 15:09:23
>>94
一般人もいっぱいいるよ。+4
-5
-
96. 匿名 2017/05/07(日) 15:10:24
カラコンやマツエクの人って、すぐわかるよ。
モテ系ファッションしてる人に多いけど、素顔はどんな顔か気になる。+17
-5
-
97. 匿名 2017/05/07(日) 15:12:31
ごめん、わたしもカラコン否定してる人に対しての勝手なイメージ。
こういう人が怖〜いとかバレバレ〜とか言ってると思ってるw
否定派とは永遠に分かり合えないんだから、こういうバレないやつ教えて系のトピ来なきゃいいのに。+99
-14
-
98. 匿名 2017/05/07(日) 15:14:26
周りは分かってるよ!絶対バレてる!って言ってる人多いけど、
バレた事ないんだよなー!
名前忘れちゃったけどナチュラルな着色直径が12.7?だったかな?のブラウン使ってた!
産後に着けてないで出かけたら友達や職場の人に黒目小さくなった?とか、そんな黒目黒かったっけ?って…
(みんなカラコン分かってたと思って)カラコンしてたじゃん‼︎笑 って言ったら、みんな気がついて無かったらしくてめちゃくちゃ驚かれた。+47
-15
-
99. 匿名 2017/05/07(日) 15:16:36
ringっていうなんとかちなみが広告してるカラコンの茶色いほう!安いし好き+1
-1
-
100. 匿名 2017/05/07(日) 15:17:22
>>97
めっちゃオバハンで笑ったww
全然ちゃうしww+9
-8
-
101. 匿名 2017/05/07(日) 15:18:10
>>98
黒目小さいんだ…+9
-7
-
102. 匿名 2017/05/07(日) 15:18:45
>>92
少し違うけど職場の40代女性が言ってたんだけど、若いのにカラコンを買えるお金に余裕があること、自分は年齢的にできないこと、自分の若い頃には普及してなかったことなどが理由で、カラコンというかカラコンをしてる人が嫌いって愚直ってた。+14
-9
-
103. 匿名 2017/05/07(日) 15:19:46
>>97
笑った!確かにそうかも!
でも私のお母さん(50代だからこんな服装でも当たり前かな?)こんな格好してるけど、カラコン超肯定派だよ 笑
目の色変わると化粧の雰囲気変わって楽しそうね!とか、目が大きくなって可愛らしいじゃなーい!って言ってくるよ!笑
+69
-4
-
104. 匿名 2017/05/07(日) 15:20:21
ふちがぼやっと?してるやつならいいんじゃないかな?
もし、カラコンしてる?って言われたら素直にしてるよって言えばいい+17
-1
-
105. 匿名 2017/05/07(日) 15:23:33
>>101
黒目測って貰ったら、12.6だったから一般的かと思ってたけど小さいのかな?+3
-3
-
106. 匿名 2017/05/07(日) 15:26:37
黒目の大きさってほぼ一緒なんだよね+10
-2
-
107. 匿名 2017/05/07(日) 15:26:38
辻ちゃんとか眼球からずれてるよね。+9
-1
-
108. 匿名 2017/05/07(日) 15:26:39
>>48
海外の人ってデカ目カラコンじゃなくない?+7
-2
-
109. 匿名 2017/05/07(日) 15:27:11
他人の目なんてさほど気にしたことないわ
カラコンしててもしてなくても自分が良ければそれで良いと思う
カラコンは人に迷惑かけるわけじゃないから自由
みんな他人の目めっちゃ気にするねんな+13
-5
-
110. 匿名 2017/05/07(日) 15:30:30
>>97
家の母こんな感じの四十代だけど
カラコンしても良いじゃんってむっちゃ肯定してくれるよ、安室奈美恵が着けてるのを買ってみたら、それはあんたの顔面にはあってないw安室奈美恵とは骨格が違うからやめときなwってちゃんと教えてくれるし笑
+44
-3
-
111. 匿名 2017/05/07(日) 15:33:18
>>98
マイナスついてるけど
顔立ち(というか目元)によってはカラコンだとわかりにくい人もいるよね
友達とかだと意外と見てないし
私も小さい頃からの友達がメザイクしてるのこの前初めて気づいたし。ずっと二重なんだと思ってた
人の顔ってぼんやりとしか見てないかもね
アラ探したいとか美醜が気になる人はまじまじと見るんだろうけど+39
-4
-
112. 匿名 2017/05/07(日) 15:33:58
>>105
普通のサイズと思うよ
+5
-0
-
113. 匿名 2017/05/07(日) 15:34:08
>>97
うちの50代の母親こんなんじゃないわ。
もっとオシャだし綺麗。
カラコンは目が悪くなるからやめなさいって言われたよ。ちなみに黒じゃない。+7
-7
-
114. 匿名 2017/05/07(日) 15:35:53
+47
-2
-
115. 匿名 2017/05/07(日) 15:36:36
>>101
黒目の大きさは皆だいたい同じなんだよー+15
-2
-
116. 匿名 2017/05/07(日) 15:38:54
カラコンはいいんだけど黒コンは嫌い
ナチュラルな裸眼のように錯覚させて、それでいて人の目に見えないから気持ち悪い+8
-6
-
117. 匿名 2017/05/07(日) 15:40:02
>>112
101に小さいって言われたけど、普通なんだ!+5
-4
-
118. 匿名 2017/05/07(日) 15:41:01
元の瞳の色にもよるけど、ディファインの茶色はカラコン感結構あるよ。
着色直径12.8以下でフチが少しぼやけてるぐらいが裸眼ぽいと思う。
元が暗めの瞳なら、アーティラルのブラック、ディオーブのブラックがオススメです!+27
-0
-
119. 匿名 2017/05/07(日) 15:41:02
黒目のサイズは一緒なのに黒コンする意味は??+7
-0
-
120. 匿名 2017/05/07(日) 15:41:53
>>117
友達に言われたんでしょうが+2
-4
-
121. 匿名 2017/05/07(日) 15:47:41
>>81
化粧と一緒なら何で仕事ではつけないの?+4
-10
-
122. 匿名 2017/05/07(日) 15:55:13
アンヴィの左上、プラムブラック。
ふちぼかしてあるから、裸眼そのもの。黒目が大きめの人は全然変化ないと思うけど。私は三白眼気味なのでたまに着けますが、いつも一緒にいる家族にすらばれない。
ナチュラルで、みんなが批判してる派手なカラコンしてます!みたいにならないからオススメ。自然なブラックです。
てか、三白眼で目つき悪いとか悩んでる人もいるしただメイク楽しんでるだけだし誰にも迷惑かけてないのに、やめろとか言われても…個人の自由だろ。+77
-3
-
123. 匿名 2017/05/07(日) 15:56:12
レヴィアのサークルは自然だから使ってます+36
-3
-
124. 匿名 2017/05/07(日) 15:56:16
>>120
>>98はカラコンつけてる時と比べて小さいって言われたんでしょ!
カラコン批判の人は文脈も読めないのかね?+10
-7
-
125. 匿名 2017/05/07(日) 15:58:25
依存するのはあんまりよくない気がするな
10代の頃結構つけてたけど、外すの怖いのわかる
けどやめると楽だったよ
今は私もお出かけするときたーまにつけるけど
毎日は目がキツイのでたまにつけるくらいがちょうどいい+6
-0
-
126. 匿名 2017/05/07(日) 16:07:07
>>121
世間知らずさんかな?
企業や職場によってメイクでもヘアカラーでもネイルでも禁止される事はたくさんあるんだよー
学生がメイクしちゃいけなかったりヘアカラーしちゃいけないのと一緒!
私の会社も、ブラウンマスカラ、カラーライナー、つけま、マツエク、グロス、カラコンはNGだもん。+26
-3
-
127. 匿名 2017/05/07(日) 16:07:09
ナチュラルは裸眼と変わんないよ。付ける意味なしだよ。+2
-2
-
128. 匿名 2017/05/07(日) 16:08:37
>>127
大きさはね、でもカラーが少し違うだけでも印象は変わるのよ!+6
-0
-
129. 匿名 2017/05/07(日) 16:08:51
カラコン批判の人は文脈も読めないのかね?+9
-2
-
130. 匿名 2017/05/07(日) 16:10:51
>>109
気にするっていうか会話してる時にデカいカラコンしてたら目がいくってw+1
-3
-
131. 匿名 2017/05/07(日) 16:11:38
インスタのすっぴん画像って絶対カラコン入ってるよね+14
-0
-
132. 匿名 2017/05/07(日) 16:13:14
バレないような変化しかないなら使わない方がいいのでは。+1
-4
-
133. 匿名 2017/05/07(日) 16:14:06
>>62
そういえば男の整形についてのトピで、詐欺って言われててウケた
化粧して騙してるくせにね(笑)+8
-6
-
134. 匿名 2017/05/07(日) 16:14:21
ナチュラルでも少し色が違うだけで変わるって思ってるのは本人だけ。周りからしたら変わってないんだよなーw+2
-3
-
135. 匿名 2017/05/07(日) 16:15:23
ネオサイトワンデーリングUVのブラウン
1箱30枚入で2500円くらいだったかな?安いしUVカットしてくれるしナチュラルだしオススメです+20
-7
-
136. 匿名 2017/05/07(日) 16:15:43
カラコンした方が可愛い人もいるからし続けたらいいのでは。
コンタクトも年々良くなってきてるし、今後安くなるだろうしUVケアとかしてくれる多機能なものも出てきそうだなあ。+34
-2
-
137. 匿名 2017/05/07(日) 16:17:06
瞳の色が茶色なので黒っぽいカラコンしてみたいな。目ヂカラアップしないかな。
でも乱視のカラコンってあまりない。+4
-0
-
138. 匿名 2017/05/07(日) 16:19:02
カラコンすると確実に可愛くなる子もいるから
怖い怖い言ってる人いるけど、カラコン叩いてる人って本当はライバル(可愛い子)が増えるのが気にくわないだけなんだよね
じゃなかったら迷惑かけられてるわけでもないんだから無関心なはず+81
-9
-
139. 匿名 2017/05/07(日) 16:20:40
>>134
周りからしたら変わってないって言うなら尚更放っておけばよくない?
付けてる本人の気持ちが上がるならイイと思うよ+21
-1
-
140. 匿名 2017/05/07(日) 16:23:42
>>138
ほんとコレだと思うわ。
そんな興奮して否定しなくても可愛くなる努力すればいいのにねw+30
-9
-
141. 匿名 2017/05/07(日) 16:24:39
>>132
自己満だから別によくない?+21
-0
-
142. 匿名 2017/05/07(日) 16:25:06
>>103
家も。
ただ「目玉に替えはないんだからきちんとしたメーカーの使って定期的に眼科行って」とは言われてる。
+29
-0
-
143. 匿名 2017/05/07(日) 16:27:30
>>140
カラコンしなくてもじゅうぶん可愛い人はどうすれば…+8
-5
-
144. 匿名 2017/05/07(日) 16:27:44
インスタのすっぴん画像って絶対カラコン入ってるよね+6
-0
-
145. 匿名 2017/05/07(日) 16:31:22
>>143
そのままでよくない?本当に可愛いならねw+21
-0
-
146. 匿名 2017/05/07(日) 16:32:51
黒コンの人、それだけで厚化粧に見える
スッピンが想像出来無さすぎて気になる+3
-6
-
147. 匿名 2017/05/07(日) 16:32:58
>>138 カラコンするしないなんて自由だと思うんだけどね。
ライバルが増えるのもあるし単純に自分が出来ない(コンタクトレンズ自体未経験とか)から否定
しちゃう人もいる気がする。
私はメガネ派だから、寝る時以外はメガネかけてるような生活だけど、それも一応フレームやレンズには拘ってマイメガネをいくつか持ってるし。
+23
-2
-
148. 匿名 2017/05/07(日) 16:35:40
>>144 カラコンはメイクの一部みたいなとこあるから、すっぴんです!とカラコンまつエクの
顔を見せられると違和感あるよね。
カラコンはすぐわかるし、バレるって言う人は
芸能人基準なのかなと思う+9
-2
-
149. 匿名 2017/05/07(日) 16:41:26
中川翔子の黒コンは「今時そんなベタブラックのカラコンどこにあるんだ!」ってくらい黒いよね。+57
-0
-
150. 匿名 2017/05/07(日) 16:41:51
最近、梅宮辰夫さんの黒目カラコンに惹きつけられて辛い。。+0
-0
-
151. 匿名 2017/05/07(日) 16:44:06
>>121
仕事メイクと遊びのメイクは同じではないよね。
+13
-0
-
152. 匿名 2017/05/07(日) 16:45:53
主の14.0のティアモがどんなのか分からなくてググッたけどこれのどれか?
かなり分かりやすいタイプのカラコンだから、サイズも小さくフチぼかしてるタイプにするだけでだいぶ変わるかと
>>68のピュアヌードが私もオススメだけどこのティアモ?のカラコンから68だと、68のは付けてる意味ねーってなりそうな予感も
でもカラコン卒業したいって事だからアリなのかな
そもそもティアモのカラコンが間違ってたらゴメン+4
-0
-
153. 匿名 2017/05/07(日) 16:47:20
>>58
ナチュラル信仰の強い人はそうかもね……
でもありのままがいいならそれでいいし、変えたい思うならそれもいい。+1
-0
-
154. 匿名 2017/05/07(日) 16:54:56
人のカラコンにわざわざ文句言ってくるのはババアだけ+52
-4
-
155. 匿名 2017/05/07(日) 16:57:22
目を触るのが怖過ぎてカラコン入れられない
でも周りはカラコン入れてて黒目がでかい
対比でまた自分の黒目の小ささに凹む+14
-1
-
156. 匿名 2017/05/07(日) 16:58:49
たまにカラコンこわっ!って付けてる人を見て思う事はあるけど、別に本人の勝手なんだし周りがとやかく言う事でもないよね+25
-1
-
157. 匿名 2017/05/07(日) 17:06:22
カラコンつけてる自分が好きならバレてもいいからすればいいじゃん。でも、主さん止めたいなら思いきって止めないと。+5
-1
-
158. 匿名 2017/05/07(日) 17:22:42
ブスがするもんだからねw+8
-16
-
159. 匿名 2017/05/07(日) 17:24:17
カラコン信者が必死すぎて怖ぇー+11
-13
-
160. 匿名 2017/05/07(日) 17:33:02
なんかカラコンして可愛いくなった知らないけど勘違いして偉そうなに言ってるね。素がブスだって事忘れないでね。+17
-16
-
161. 匿名 2017/05/07(日) 17:35:28
バレたくないのにカラコンしたいって依存症ですか?+10
-6
-
162. 匿名 2017/05/07(日) 17:41:55
>>160
カラコンして可愛くなった人が周りにいてイライラしてるの?脱字酷いよ落ち着きなよ+31
-13
-
163. 匿名 2017/05/07(日) 17:50:05
ワンデーキャラアイのナチュラルプラス+1
-0
-
164. 匿名 2017/05/07(日) 18:24:07
テレビの毒舌真似して
細かい事でうるさい日本人増えたからな・・
これ大丈夫かな?あれはダメかな?と
ビクビクしないといけなくなった。+29
-3
-
165. 匿名 2017/05/07(日) 18:29:03
バレないカラコンって事は、天然だと思われたいんだね。
おこがましいわ。+12
-13
-
166. 匿名 2017/05/07(日) 18:44:29
>>98周りは気がつかないフリしてたんだよ。大人の気遣い。+5
-8
-
167. 匿名 2017/05/07(日) 18:48:55
ネオサイトワンデーリングおすすめです!
割りと安いし、ナチュラルでオフィスでもつけられると思います+8
-0
-
168. 匿名 2017/05/07(日) 19:02:49
ディファインのワンデーを職場で使ってて何も言われたことないからバレてないと思ってたんだけど(職場はカラコン禁止)、いつの間にか予備のやつを落としてて、みんながこれ◯◯さん(私)のじゃない?って言ってたらしく落ちてたよーって返ってきて実は気づいてたんだと恥ずかしくなったw+43
-0
-
169. 匿名 2017/05/07(日) 19:05:09
カラコンは流行ってないとかカラコンは若い子の特権とか言ってる人は昭和初期の人?その考え方が古すぎて引く。
宇宙人みたいなカラコンは元々おかしいけど、ディファインとか普通にもうメイクの一部でしょ。
年齢関係ない。
ちなみに私は免許の更新でディファインバレなかったよ。+29
-11
-
170. 匿名 2017/05/07(日) 19:07:51
36歳だけどカラコンしてみたい。
若い頃ギャル全盛期でカラコンが流行っていたけどギャルではなかったし、不自然なカラコンしかなかった。
今は自然なカラコンが増えてるようだし
この年になってちょっと興味が出てきた。
ちょっと自分を変えてみたい。
なのでこのトピを参考にしたい。
+57
-5
-
171. 匿名 2017/05/07(日) 19:16:32
アーティラル
すごく自然です。
わたしは三白眼なので重宝してます。
ほとんど盛れないので、黒目の大きい人は使っても変わらないかもですが…+22
-0
-
172. 匿名 2017/05/07(日) 19:17:56
>>169
23歳だけどおばさんがカラコンしてると普通に引くよ
若い人のほうがそう思ってるよ+10
-26
-
173. 匿名 2017/05/07(日) 19:39:28
>>172
30過ぎてるけど同感。
オバサンのカラコンは痛い。
自分の若い頃には流行って無かったから使ってみたいんだよ。
カラコンは若い子のファッションの一部だと思ってるよ。+9
-16
-
174. 匿名 2017/05/07(日) 20:04:07
やめたい気持ちわかるよ
だんだん小さいものに変えていけばいいんじゃないかなー+9
-0
-
175. 匿名 2017/05/07(日) 20:27:28
>>122
私もエンヴィのプラムブラック使ってますが、凄く自然でお気に入りです!
今までディファイン、ネオサイト、アイコフレ使った事ありますが最も自然なのがエンヴィでした。 フチのぼかし加減が絶妙で自然な黒で、他のものはカラコン愛用者にバレましたがこれはカミングアウトして至近距離で見て初めてバレたほど自然でした。
ネオサイトも自然ですが、エンヴィの方がより自然です。+20
-0
-
176. 匿名 2017/05/07(日) 20:49:13
ディファインはフチのぼかしが無いからカラコン感が強くてバレやすいと思う+9
-0
-
177. 匿名 2017/05/07(日) 21:04:23
>>169公的な身分証にもなるから、カラコンしたままとかダメだよー+7
-0
-
178. 匿名 2017/05/07(日) 21:05:12
>>168
ディファインは一色でガッツリ色付きだしちょっとマットな瞳になるから近くで見るとわかるよね。
ドットが細かくて着色部分が少ないと目の立体的な感じが残るからフチなしのカラコンの方がいいと思う。+27
-0
-
179. 匿名 2017/05/07(日) 21:06:50
釣りでしょ?
免許とかパスポートは裸眼じゃなければいけないはず。
+12
-0
-
180. 匿名 2017/05/07(日) 21:23:30
>>178 なんか少し使ってみたくなってきた。
自然な感じ。マスカラゴリゴリ盛るよりいいかも知れない。+9
-1
-
181. 匿名 2017/05/07(日) 21:34:40
わかる!
矛盾してないんだよー!
卒業したいけど、めが小さくなるのはいやだから、自分が許せる範囲で目立たないのがほしー!
休みの日だけ、透明なカラコンして慣れようと思ってるけど、いつもと顔が違いすぎて誰にも会いたくない。。+8
-0
-
182. 匿名 2017/05/07(日) 21:48:40
>>15
この久保田アナって整形もしてそう。+1
-1
-
183. 匿名 2017/05/07(日) 21:54:56
+11
-13
-
184. 匿名 2017/05/07(日) 22:07:09
マスク依存とカラコン依存似てるね
着けてないと人前に出られない+14
-1
-
185. 匿名 2017/05/07(日) 22:09:25
どうしてカラコンしたまますっぴんって堂々と言えるの?+4
-2
-
186. 匿名 2017/05/07(日) 22:13:44
最近アイコフレのベースメイクですらでかく感じるようになってきたけど裸眼よりは確実にまし(三白眼だし日村みたい)だからつけてる‥ディファイン、買ってみようかな?+1
-0
-
187. 匿名 2017/05/07(日) 22:19:21
ディファインはフチのぼかしもないしくっきりしてるから自然だと思ったことないな
何か見た目もペタっと感ある+8
-0
-
188. 匿名 2017/05/07(日) 22:26:09
カラコンつけてみたかった。けど、目に異物を入れるのが怖くてできない。+1
-0
-
189. 匿名 2017/05/07(日) 22:28:56
初カラコン安かったし、SEEDだしで適当にアイコフレにしたんだけど滅茶苦茶大きいと思ったんだけど口コミではナチュラルなんだよね
私の目ってどんだけ小さいんだ+7
-0
-
190. 匿名 2017/05/07(日) 22:37:07
ぶっちゃけ、水色とか白とか赤wなどの、ギョ!?とする奇抜な色のカラコン以外(ブラックやダークブラウン等)だったら、
他人の目ん玉の色なんて、別に気にして見てないよ。
少なくと、私は。+22
-0
-
191. 匿名 2017/05/07(日) 22:37:33
昔流行ってみんなつけてたし自分もつけてたけど、今全然見ない気がする。目の輝きがなくなっちゃうから不自然に見えちゃう。はずすと違和感あるけど慣れると裸眼が一番綺麗に見える。+5
-3
-
192. 匿名 2017/05/07(日) 22:54:30
女は気付くよ。男は騙せる。+16
-1
-
193. 匿名 2017/05/07(日) 23:06:37
アンヴィのプラムブラックです。
カラコン歴6年くらいですがコレが1番です。+15
-0
-
194. 匿名 2017/05/07(日) 23:11:32
14.0が自然って言ってる人が居てびびる…日本人の目のフレームサイズだとかなり黒目がちになるよ。フチの処理が自然ってことなのかな+2
-0
-
195. 匿名 2017/05/07(日) 23:16:39
昔?小嶋陽菜とかディファインのブラウンだった
着色径12.8mmでも不自然に大きい
+3
-0
-
196. 匿名 2017/05/07(日) 23:19:51
私もアンヴィ愛用してます。
前にディファインも使ってましたが、アンヴィの方が自然だと思います!
あとはアコルデもおすすめですよー。+19
-0
-
197. 匿名 2017/05/07(日) 23:41:14
>>173
おばさん本人は、自分の意思で好きでカラコンしているだろうから
他人が痛いって言っても、関係ないよね?あなたw
おばさんカラコンに何か怨みでもあるの?+9
-0
-
198. 匿名 2017/05/07(日) 23:50:26
予想通りのカラコン叩ききたwww+11
-1
-
199. 匿名 2017/05/08(月) 02:01:18
先日 デパートの受付嬢に質問したら、その方がガッツリのカラコンでした。。
お若いし、綺麗だし、とても丁寧な対応でしたが、申し訳ないけど、なんかザワザワしました。
プライベートは大いに楽しんで頂いてよいと思いますが、お仕事の場では、出来ればしないか、ナチュラルに留めて欲しいです。
これまでカラコンしててもナチュラルな人しか周囲にいなかったので、あまり思わなかったのですが、あの人造的な瞳で接客されるのは、ちょとキツイと初めて感じました。
目は口ほどに物を言う よく言ったものですね。
+6
-13
-
200. 匿名 2017/05/08(月) 02:19:04
ナチュラル系のカラコン(アコルデ、アンヴィ、eyemake、リプリマ、アーティラル、ディファイン等)を散々試してきた私のオススメを紹介します
割と最近発売されたモテコンのメイクアップモカです
暗めの瞳や縁が黒の方にオススメ
装着画は貼っていいのかわからないので調べて見てください
色素薄めでオススメなのはアイクローゼットのクリアベージュ
どちらもバレたことがなくオススメです+4
-0
-
201. 匿名 2017/05/08(月) 03:15:17
>>196
装着前のが透明感があって綺麗だけど+0
-6
-
202. 匿名 2017/05/08(月) 09:09:40
ディファインはカーブが緩やかだからカーブ合わなくってズレやすいので、アイコフレ使ってる。
髪の色や元の目の色によって、ブラックよりブラウンの方がナチュラルに見える人もいるから、コンタクトショップで色々試しにつけてみた方が良いと思う。+2
-0
-
203. 匿名 2017/05/08(月) 09:39:55
女に気付かれようとバレようとバカにされようと気にしないw
だっていい男と結婚できたから。+11
-2
-
204. 匿名 2017/05/08(月) 10:54:29
別にそこまで気にならなくない?
今の時代、ナチュラルなのも増えてるし化粧するのと変わらないと思うけど
+8
-0
-
205. 匿名 2017/05/08(月) 12:26:45
おせっかいババアすっこんでろ+11
-2
-
206. 匿名 2017/05/08(月) 14:28:19
黒目の刺青とかあるらしい+0
-0
-
207. 匿名 2017/05/08(月) 14:29:01
カラコン付けて不自然に大きな黒目で似合ってないなぁと思うママ友がいてもそれをわざわざ言ったりはしないよね
メイクもカラコンも似合ってたらいいんじゃないのかなぁ+3
-1
-
208. 匿名 2017/05/10(水) 02:05:17 ID:bDtRpW5mts
アーティラルはめっちゃおすすめ!
近くで見ても本当に裸眼と変わらない
縁がドットになってるおかげ+2
-0
-
209. 匿名 2017/05/11(木) 19:10:06
安室ちゃんがモデルの
レヴィアのシアーセーブルが
大きさも色も良い!!+0
-0
-
210. 匿名 2017/05/12(金) 01:57:23
裸眼と色が近くて、ふちがくっきりしてないやつおすすめです+1
-0
-
211. 匿名 2017/05/16(火) 14:21:06
>>72
チュニックは正直太って見えるよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する