ガールズちゃんねる

回転寿司あるある

125コメント2017/05/10(水) 14:43

  • 1. 匿名 2017/05/07(日) 14:12:29 

    行ってきました。
    チョットだけ…のつもりが8皿も食べてしまった。
    あるある、語りませんか?

    +138

    -6

  • 2. 匿名 2017/05/07(日) 14:13:25 

    遅い時間に行くと売り切れている品が多い

    +146

    -2

  • 3. 匿名 2017/05/07(日) 14:13:31 

    8皿?もっと食べる

    +308

    -6

  • 4. 匿名 2017/05/07(日) 14:13:39 

    回転寿司あるある

    +73

    -0

  • 5. 匿名 2017/05/07(日) 14:13:45 

    スシローのシャリが、とりあえず熱いw

    +60

    -18

  • 6. 匿名 2017/05/07(日) 14:13:48 

    お茶が濃くなる

    +162

    -5

  • 7. 匿名 2017/05/07(日) 14:13:57 

    全部注文する。流れてるのは食べない。

    +374

    -9

  • 8. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:00 

    もはや寿司屋じゃない。

    +130

    -1

  • 9. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:05 

    ネタがシャリから落ちてる

    +163

    -1

  • 10. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:11 

    回ってる皿は取らない

    +229

    -5

  • 11. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:13 

    注文したのにいつまでたっても来ないことがたまにある。
    それで新しく頼みなおしたときに、ちょうど来る(笑)

    +196

    -1

  • 12. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:22 

    好きなネタを率先して食べてしまうので、皿数は多いのに食べたネタの種類は少ない。

    +118

    -1

  • 13. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:25 

    生物嫌いでも大丈夫
    ハンバーグ、唐揚げ、ラーメン何でもある

    +147

    -0

  • 14. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:26 

    回るの早すぎて取れない

    +8

    -43

  • 15. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:29 

    誰にも取られず廻り続け乾からびてるネタがある

    +146

    -3

  • 16. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:42 

    抹茶の粉出し過ぎちゃう

    +97

    -4

  • 17. 匿名 2017/05/07(日) 14:14:57 

    一皿一貫の高いやつばかりを食べてしまう。
    サーモン系の、色んな似た種類を食べる。

    +85

    -4

  • 18. 匿名 2017/05/07(日) 14:15:04 

    意外とスイーツが美味しい。

    +111

    -5

  • 19. 匿名 2017/05/07(日) 14:15:06 

    シャリいらないと思ってしまう笑

    +19

    -41

  • 20. 匿名 2017/05/07(日) 14:15:08 

    止め時がわからない

    +97

    -3

  • 21. 匿名 2017/05/07(日) 14:15:12 

    回転寿司あるある

    +47

    -1

  • 22. 匿名 2017/05/07(日) 14:15:20 

    たまに、とんでもなくディテール悪い軍艦巻きが回ってる

    +120

    -2

  • 23. 匿名 2017/05/07(日) 14:15:25 

    寿司を流す入口から遠い席に座ると誰かがいたずらした寿司じゃないかと少し不安になる

    +130

    -4

  • 24. 匿名 2017/05/07(日) 14:15:34 

    うおべいは回転してない

    +58

    -3

  • 25. 匿名 2017/05/07(日) 14:16:00 

    ラーメンもポテトも頼んじゃう

    …結果、炭水化物祭り

    +119

    -1

  • 26. 匿名 2017/05/07(日) 14:16:16 

    クラ寿司の、チョコバナナパフェ好き

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2017/05/07(日) 14:16:30 

    安いところは深海魚諸々フェイクネタがいっぱい…

    +33

    -4

  • 28. 匿名 2017/05/07(日) 14:16:54 

    カピカピのを子供がとる

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2017/05/07(日) 14:17:26 

    みそ汁が飲みたくなる

    +84

    -4

  • 30. 匿名 2017/05/07(日) 14:17:39 

    注文品を、ルールを知らない子供に横取りされる
    なんか悔しい

    +84

    -4

  • 31. 匿名 2017/05/07(日) 14:17:53 

    わさびは個々でつけるところが増えてきたので
    サビ抜きで食べるのに抵抗がない

    +23

    -5

  • 32. 匿名 2017/05/07(日) 14:17:56 

    もはや回転寿司の域を超えてて、ラーメンとかウドンのサイドメニューがありふれてる

    +90

    -0

  • 33. 匿名 2017/05/07(日) 14:18:26 

    百円寿司は回転寿司以下
    おいしくない

    スシローはま寿司ヤバい

    +17

    -47

  • 34. 匿名 2017/05/07(日) 14:18:28 

    お茶が熱い!

    +44

    -4

  • 35. 匿名 2017/05/07(日) 14:19:01 

    切身買って寿司飯作れば安く上がるのにと思いつつ行ってしまう

    +79

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/07(日) 14:19:04 

    スシローとかだとシャリが小さいから10皿ぐらい余裕だけど

    +94

    -4

  • 37. 匿名 2017/05/07(日) 14:19:25 

    回転寿司だいすき!
    遅めのお昼だから少しだけ~のつもりが
    結構普通に食べてしまう(笑)
    一緒に行った人と一皿を一貫ずつでシェアする(笑)

    +71

    -3

  • 38. 匿名 2017/05/07(日) 14:19:45 

    数種類あるサーモン寿司をコンプリート

    +19

    -3

  • 39. 匿名 2017/05/07(日) 14:19:50 

    メニューが多様化し過ぎてて
    もはや寿司屋かどうか分からない

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2017/05/07(日) 14:19:51 

    ネタを剥がして、ネタだけ食べる奴がたまにいる
    刺身買って食べとけやww

    +65

    -3

  • 41. 匿名 2017/05/07(日) 14:19:57 

    食べすぎちゃう

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/07(日) 14:20:16 

    結局、毎回同じ寿司ネタばかり食べてる

    +112

    -2

  • 43. 匿名 2017/05/07(日) 14:20:50 

    たまにネタが少し凍ってる

    +94

    -1

  • 44. 匿名 2017/05/07(日) 14:20:51 

    スーパーのパック寿司よりは割安

    +79

    -3

  • 45. 匿名 2017/05/07(日) 14:21:55 

    寿司レールの銀の所で隣の人と目が合う!笑

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2017/05/07(日) 14:21:57 

    がってんか、銚子丸しか行かない

    +3

    -9

  • 47. 匿名 2017/05/07(日) 14:22:23 

    タッチパネルの反応が悪い時があって、指の力が必要になる

    +79

    -1

  • 48. 匿名 2017/05/07(日) 14:22:29 


    近所だと知人家族と遭遇する

    +28

    -2

  • 49. 匿名 2017/05/07(日) 14:22:38 

    スシロー、ホンマアホなん?
    熱いシャリに生ネタ乗せたらすぐ色変わるだろーがよ⁈

    +16

    -4

  • 50. 匿名 2017/05/07(日) 14:22:51 

    くら寿司は回ってくるのにもフタが付いてていいよね。

    +89

    -1

  • 51. 匿名 2017/05/07(日) 14:23:24 

    子供をレーンの方に座らせてる親は嫌だ、たいてい躾ができてない。やたらに皿をとって戻したりする。
    回転寿司はDQN率高い。子供に好きにさせて、夫婦はスマホいじってる。

    +73

    -3

  • 52. 匿名 2017/05/07(日) 14:23:25 

    中トロは一貫100円

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2017/05/07(日) 14:23:37 

    大量の注文や、高級なものが流れて来ると、頼んだ人の席をチラ見してしまう

    +8

    -9

  • 54. 匿名 2017/05/07(日) 14:23:48 

    醤油皿がない

    +54

    -2

  • 55. 匿名 2017/05/07(日) 14:25:31 

    最近のスシローのサーモンが美味しくなくなった。
    サーモンはくらの方が美味しい。

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2017/05/07(日) 14:25:35 

    土、日の厨房は高校生ダラけ
    ヘタクソなモンがたまに出てくる

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2017/05/07(日) 14:27:10 

    私は16皿食べた後、締めにうどん。
    間に唐揚げを挟みます

    +24

    -7

  • 58. 匿名 2017/05/07(日) 14:29:23 

    10皿とか信じられない。みなさんすごい胃袋ですね。
    というかそんなに食べて太りませんか?
    私にはとてもむりむりー

    +3

    -63

  • 59. 匿名 2017/05/07(日) 14:30:22 

    スシローの社員共、クズ過ぎ
    シフト管理がド下手、教え方もド下手、新入りにも容赦無く扱く、高校生の前でもタバコプカプカ吸いまくる
    1番オススメ出来んバイトがスシロー

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2017/05/07(日) 14:31:53 


    土日は家族連ればかり。
    平日はお年寄りばかり。

    ランチ三昧の、主婦は回転寿司での、ランチはしない。

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2017/05/07(日) 14:33:25 

    年寄りとか、恐らくシステムがよく分かってない人に、注文した品を取られる事がある

    +37

    -3

  • 62. 匿名 2017/05/07(日) 14:33:41 

    目隠しの隙間から向いの席の人にガン見される
    メニュー見てる目線がたまたまそっちにいってただけだよ
    隙間なくして

    +63

    -2

  • 63. 匿名 2017/05/07(日) 14:34:32 

    昔は、職人でも高校生のバイトでもきちんとシャリから、寿司握って回してた(高校生のバイトでも形、重さ、固さも完璧で握るのも激速)…今は寿司ロボットが、シャリ玉作ってバイトがネタのせるだけ…なんか絵がない!

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2017/05/07(日) 14:37:23 

    くら寿司のフタの開け方がイマイチつかめてない。

    +36

    -4

  • 65. 匿名 2017/05/07(日) 14:37:43 

    平日の田舎の空いてる時間は何も回ってない 全部注文しないと
    マグロくらい回して欲しい

    +5

    -6

  • 66. 匿名 2017/05/07(日) 14:38:05 

    ツナサラダ、シーフードサラダ、コーンマヨついつい頼んじゃう

    +12

    -10

  • 67. 匿名 2017/05/07(日) 14:39:04 

    まずは茶碗蒸し

    +26

    -8

  • 68. 匿名 2017/05/07(日) 14:39:27 

    8皿は、私の普通の枚数です( *´艸`)

    +43

    -7

  • 69. 匿名 2017/05/07(日) 14:40:08 

    食べる速さが違いすぎる人と一緒に行くと疲れる
    姑と小舅だ……

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2017/05/07(日) 14:43:41 

    乾いたネタでも、霧吹きでウォーターをシュッシュッ。色が変わってなければ、しばらく復活!無論回ってる位置を変えるのは、必須だが…それでも売れなければ、巻物のネタにGO!昼から夜まで回っていたもの食っても、アタリはしない…

    +0

    -18

  • 71. 匿名 2017/05/07(日) 14:45:41 

    149センチ、64キロのドラム缶体型の私は回転寿司に行くと11皿と赤だし、メロンソーダをオーダーしてお腹いっぱいになります。大食いでしょうか?

    +6

    -26

  • 72. 匿名 2017/05/07(日) 14:46:11 

    くら寿司によく行くんだけど、いつもお皿がベタベタしてる。お皿の裏とかに米粒やネギなんかはしょっちゅう付いてる。ちゃんと洗ってるのかな?

    +38

    -1

  • 73. 匿名 2017/05/07(日) 14:47:13 


    土日は家族連ればかり。
    平日はお年寄りばかり。

    ランチ三昧の、主婦は回転寿司での、ランチはしない。

    +2

    -6

  • 74. 匿名 2017/05/07(日) 14:49:09 

    >>71
    私はもっと食べるよ。全然、大食いじゃないよ

    +33

    -4

  • 75. 匿名 2017/05/07(日) 14:50:08 

    一皿目を食べ終わったらガリ入れにする

    +36

    -1

  • 76. 匿名 2017/05/07(日) 14:51:49 

    くら寿司は時間センサーがお皿に付いていて、ある程度時間がたつと勝手に破棄されるよ

    +14

    -4

  • 77. 匿名 2017/05/07(日) 14:52:32 

    家に帰ってくると
    もう腹が減っている。

    +25

    -3

  • 78. 匿名 2017/05/07(日) 14:52:40 

    お客さんの少ない時間帯は、基本寿司は、流しません!流しても客がいないのに、乾くだけ…オーダー制ですね!回っているのがいいなら、お客さんいっぱいの時間帯に行きましょう!

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2017/05/07(日) 14:53:01 

    くら寿司はすべてサビ抜きになってて自分で付けないといけないのを、しばらく食べてから思い出す

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2017/05/07(日) 14:53:47 

    粉末茶箸で混ぜるの見ると不快

    +9

    -14

  • 81. 匿名 2017/05/07(日) 14:54:14 

    8皿って普通じゃない?
    成人女性が食べる数としてめっちゃ平均一般的って感じ

    +48

    -5

  • 82. 匿名 2017/05/07(日) 14:55:34 

    エンドレスで食べれる
    そんな私はダイエットとは無縁のブーちゃんです

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2017/05/07(日) 14:57:02 

    >>58
    食の喜びを感じられる量が少ない上に食べると太る体質なんてかわいそうですね
    私は食べても太らない体質なのでおいしくたくさん食べられるしスタイルキープできます^^

    +17

    -7

  • 84. 匿名 2017/05/07(日) 14:57:30 

    茨城と福島の回転寿司は放射能汚染原発事故後から行かないようにしてる


    +3

    -31

  • 85. 匿名 2017/05/07(日) 14:57:34 

    回っているお寿司を見て、美味しそうだから注文したのに…回っていたのよりも小さいネタのお寿司が来るとがっかりします。

    +39

    -1

  • 86. 匿名 2017/05/07(日) 14:59:15 

    くら寿司(関東)のテーブルがよく絞ってない雑巾でふかれてた。
    まだ濡れてたからよく絞ってないみたい
    紙ナプキンで拭いてみたら茶色。汚い・・・
    本部へメールした。

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2017/05/07(日) 15:05:03 

    100円の寿司はやっぱり小さいね。

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2017/05/07(日) 15:08:02 

    最高30皿、平均17皿

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2017/05/07(日) 15:12:41 

    同じチェーン店でも店舗によって美味いとこと不味いとこがある

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2017/05/07(日) 15:22:56 

    >>71
    150㎝、42㎏の私は
    普通レベルの食事量だと思いますが

    回転寿司に行くと

    毎回始めに味噌汁、サラダ、
    茶碗蒸しを完食してから

    お寿司は10~12皿完食

    途中、旦那の頼んだポテトや唐揚げをつまみ、

    ラストはスイーツ系で〆にしてます。

    このぐらいは食べないと
    私は満腹&満足しません(笑)

    翌日はカロリー控えめにして調整してます。



    +22

    -4

  • 91. 匿名 2017/05/07(日) 15:25:32 

    えび天寿司なんて!と思ってたけど
    目の前のレーンを流れてるのを見て気になり一度注文してみたら超おいしかった
    熱々の揚げたてでハマった
    回転寿しの変わり種はあなどれない

    +52

    -1

  • 92. 匿名 2017/05/07(日) 15:26:51 

    >>87
    ひとつが小さい分、いろいろと頼めて楽しいよ!

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2017/05/07(日) 15:27:55 

    お父さんに会いたいよぉ
    お母さんに会いたいよぉ

    +37

    -2

  • 94. 匿名 2017/05/07(日) 15:31:10 

    >>50
    ふたがきたない

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2017/05/07(日) 15:34:39 

    子どもいないけど、くら寿司のびっくらぽんが当たるとちょっと嬉しい。
    でも、使い道ない。

    +23

    -3

  • 96. 匿名 2017/05/07(日) 15:38:45 

    スシローのかぼちゃ天めっちゃおいしいです
    寿司じゃないけど

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2017/05/07(日) 15:42:24 

    スシロー、ネタが薄すぎ、小さすぎ

    +12

    -4

  • 98. 匿名 2017/05/07(日) 15:54:07 

    >>91
    わかる!私も夫に勧められるまで食べたことなかったけど、揚げたてで美味しくてびっくりした!
    それから毎回注文してる!

    +26

    -2

  • 99. 匿名 2017/05/07(日) 16:02:14 

    カップルがくると迷惑
    わざわざタッチパネルでイカとか頼む(本当はフェア商品や中とろ食べたい)
    私が頼んだ中とろを羨ましそうに見てる

    +1

    -16

  • 100. 匿名 2017/05/07(日) 16:04:44 

    カウンター席に煩い子供連れが来るとまだ食べられるのに帰っちゃう

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/07(日) 16:12:21 

    美味しそうなのは1貫100円とか200円近いのかな?スシローでも家族4人で行くと5000円こえちゃう。

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2017/05/07(日) 16:14:39 

    軍艦注文したのに
    海苔がしなしな
    流れてるのよこしたな

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2017/05/07(日) 16:32:11 

    随分前だけど
    イカのトピ見てからイカばかり食べたくて近所のすし松行っちゃう

    シャリ極小にしてもらうから10カンくらいペロリです

    きっと私は「イカのおねーさん」ってアダ名がついてるだろうよ

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2017/05/07(日) 16:35:07 

    タコ唐とかも食べちゃう

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2017/05/07(日) 16:58:08 

    北海道の回転寿司のネタは、皿からはみ出てる

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2017/05/07(日) 17:03:45 

    もっと変わったネタを食べたいのに、イカやマグロ、イクラなど好きな定番ものは外せなくて、それでお腹いっぱいになって新しいものにチャレンジできない。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2017/05/07(日) 17:05:01 

    ↑こんなの
    回転寿司あるある

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2017/05/07(日) 17:26:47 

    フライドポテトを頼んでしまう。

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2017/05/07(日) 17:29:35 

    原産国チェックして中国産は避ける。
    今日はま寿司行ったけど、イカと穴子は避けました。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2017/05/07(日) 17:40:51 

    私、回転寿司行くと大概12皿くらい食べるけど、1皿1貫のやつが多めでそうなるんだけど、これは食べる量普通なの?
    (つまり、1皿2貫に換算すると8皿16貫くらい?)
    普通+
    多い-

    +16

    -4

  • 111. 匿名 2017/05/07(日) 18:01:07 

    注文したのより、回ってるのの方が美味しそうな時がある。

    +8

    -3

  • 112. 匿名 2017/05/07(日) 18:37:24 

    私は11皿でちょうどいい

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2017/05/07(日) 18:41:20 

    というわけで、今からすし松いってくるわ

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2017/05/07(日) 18:46:30 

    チェーン店とかだと、寿司よりサイドメニュー

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2017/05/07(日) 18:48:10 

    生サーモン
    生本鮪
    生ビール

    取り敢えず、生 という字に惹かれる笑

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2017/05/07(日) 19:26:16 

    隣の人の注文品をつい見ちゃう。
    つられて同じもの頼んだり

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2017/05/07(日) 19:55:02 

    生サーモン
    生本鮪
    生ビール

    取り敢えず、生 という字に惹かれる笑

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2017/05/07(日) 21:17:24 

    今日はご飯を作りたく無かったので
    くら寿司に行ってきた
    スシローが近くにあるけれど
    くら寿司には
    担々麺と天丼があるので
    だいたいくら寿司に行くことが多い
    茶碗蒸しも必ず食べる

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/07(日) 22:06:33 

    マグロが半解凍でちょっと水っぽい。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/07(日) 22:18:13 

    くら寿司はネット予約出来るから、毎週行ってる。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2017/05/07(日) 23:31:24 

    流れてなくて頼んだネタが来た後、大量にそれが流れ始める
    まとめて作ったんだろうな

    5皿くらいと味噌汁でお腹いっぱい

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2017/05/08(月) 02:37:30 

    自分が食べた皿を彼氏の方に重ねる。
    (私まだ3皿しか食べてないですよーの誰も得しない行動)

    +8

    -4

  • 123. 匿名 2017/05/08(月) 05:35:37 

    回転寿司は寿司で勝負しているところに限る。
    うどんだのラーメンだのカレーだのサイドメニューが豊富なところは避ける。

    そういうところは家族連れが多いし、躾のできていない子どもが大騒ぎ。
    子どもは次代を担う宝だから大切にしないといけないけれど、
    一人者の私は、ちょっと遠慮したい。

    大人の環境で、好きなネタや旬のネタの握りを味わいたい。

    気楽に食べることのできる回転寿司は大好き。
    月に2、3回利用しているかな?

    10皿+味噌汁&茶わん蒸しで、
    安い方の店なら2000円前後、高い方のお店だと3000円前後かかる。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2017/05/08(月) 23:28:21 

    スシロー、ウニない

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2017/05/10(水) 14:43:25 

    小学6年生の甥とスシローに行ったときの事。

    甥は私が食べたお寿司の皿もどんどん自分の前に積んで行く。
    最初は何をしているのか分からなかったけどハッ!と気付いた。

    周りの人に私が大食いだと思われないように気遣ってくれてるんだ!
    何だかジーンとして涙があふれてしまった。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード