-
1. 匿名 2017/05/07(日) 13:49:09
アイシャドウだけでなく、他にもオススメあったら教えて欲しいです。
自分は、リップスティックシアーのカシスというリップが気になっております。
アディクション好きな人お話しましょう!+86
-2
-
2. 匿名 2017/05/07(日) 13:52:06
+344
-16
-
3. 匿名 2017/05/07(日) 13:52:38
アイシャドウは重ねないと色のらないよね。+9
-42
-
4. 匿名 2017/05/07(日) 13:53:36
スキンケアファンデーションつかってます
塗り心地もサラサラしてていいし、今までccクリームだったのでファンデーションデビューにはちょうど良かったです
下地も気になってます+63
-7
-
5. 匿名 2017/05/07(日) 13:55:33
事務ですが、会社でも使える派手じゃないけど、うっすら色がのるくらいのアイシャドウ教えてください。アディクション気になってました。+65
-4
-
6. 匿名 2017/05/07(日) 13:55:52
店員さんが感じ悪いのってどこも同じですか?タッチアップも適当で混んでいたからイライラしていたのかな?
シャドウ5つマニキュア2つチーク1つ買った時の話です。コスメはすきですが、店員さんの印象が悪すぎて、これからはネットで買おうかと思います。+276
-9
-
7. 匿名 2017/05/07(日) 13:56:13
アディクション集めてたけど、最近どうでもよくなってきたなー。チークポリッシュの新色も買ってないし。。+32
-10
-
8. 匿名 2017/05/07(日) 13:57:07
アディクションのピンク系のアイシャドウ気になってる!
やはり人気はミスユーモアあたりかな?
オススメありますか?(^_^)+75
-3
-
9. 匿名 2017/05/07(日) 13:58:58
マリアージュ買ったんですけど、キラキラ感が強くて使いこなせません。
皆さんどうやって使ってますか?
+95
-3
-
10. 匿名 2017/05/07(日) 13:59:29
シャドーは絶対ここ!
でもベースとか使った事なくてどんな感じですか?+11
-7
-
11. 匿名 2017/05/07(日) 13:59:40
>>5
タイニーシェルはいかがでしょうか。
単色、グラデーション両方にも使えて万能です。
私は仕事では単色、プライベートではマリアージュを足して使っています。+101
-5
-
12. 匿名 2017/05/07(日) 14:00:26
比較的お手頃で機能的に優秀なアイテムが多いので大好きです
色モノだけじゃなくてツールも使えるもの多いよー+86
-2
-
13. 匿名 2017/05/07(日) 14:01:02
最近やっとデビューしました!アイシャドウ本当に優秀です
マット、ラメ、パール大体揃っているので何色でも欲しくなる
持っているのはラメやパールが入ったものばかりだけど
マットなチョコレートやトリュフのカラーが気になります+48
-4
-
14. 匿名 2017/05/07(日) 14:02:11
うざと思われるかもだけどアイシャドウやチークは色が合ってないと全然良さが出ないからパーソナルカラーに合うものをゲットしよう+124
-11
-
15. 匿名 2017/05/07(日) 14:02:24
>>9
マリアージュはちょこっとアイホールの真ん中に使ったり
下まぶたにうっすら乗せたりして使っています
キラキラで可愛いけどこれだけで使うとギラギラしすぎちゃうかも+76
-1
-
16. 匿名 2017/05/07(日) 14:05:38
でたでたコーセーのステマ+5
-45
-
17. 匿名 2017/05/07(日) 14:05:50
>>8
80番のCry Baby、色味とツヤっと感が綺麗でおすすめです!Miss You Moreにも合います!
Miss You Moreはピンクのラメがざくざくでテンション上がりますよー!
+63
-3
-
18. 匿名 2017/05/07(日) 14:06:32
>>6大丸と三越店で買い物しましまが、私の時はBAさん対応良かったです。でもアディクションって対応悪いお店多いみたいですね+84
-2
-
19. 匿名 2017/05/07(日) 14:09:11
単色でオススメありますか?+9
-3
-
20. 匿名 2017/05/07(日) 14:15:19
がるちゃんで教えてもらったこの組み合わせがしたくて
一昨日隣県まで出向いて買ってきました!!
イエスタデイ、トリュフ、タイニーシェルの組み合わせです
めちゃくちゃかわいいです!!+238
-6
-
21. 匿名 2017/05/07(日) 14:15:56
マリアージュは手持ちのアイシャドウと軽く混ぜて使ってる。
単品だとギラギラしすぎて粉飛びもするよね…+18
-5
-
22. 匿名 2017/05/07(日) 14:18:16
去年限定で出たキラキララメの入ってるプレストパウダー。
ケースがパールピンクで可愛くて、なくなり次第アイシャドウをカスタマイズして使おうと計画中。
でも全然なくならない!+6
-2
-
23. 匿名 2017/05/07(日) 14:20:25
混んでいても、店員さん2~3人しかいないもんね。
東京大丸で買ったけど、対応悪くなかったよ。丁寧だし。
土日はマンツーマンでタッチアップまではできないお店が多いと思う。
濃いサービスが希望の人には物足りないかも。+77
-3
-
24. 匿名 2017/05/07(日) 14:22:55
>>20
可愛い!!この画像のようにするにはトリュフは二重の幅より細くアイラインのように入れるのかな?
イエスタデイは持ってないからマリアージュで代用してやってみよ(^ ^)+95
-3
-
25. 匿名 2017/05/07(日) 14:27:42
>>8
私のオススメの組み合わせは
#079 material girl
#085 shanghai breakfast+17
-2
-
26. 匿名 2017/05/07(日) 14:28:26
6~7色持ってるんだけど、この間KATEのブラウンシェードアイズ(BR5)買ったら
それほど差がなくてちょっとショック。
プチプラ頑張ってるなーと思った。
でも限定パレットが面白いからアディクション買っちゃうよ。+13
-19
-
27. 匿名 2017/05/07(日) 14:30:05
メルカリ見てると、
たまにマリアージュとかの人気色を3000円以上で売ってる人が居て、バカなの?って思う
しかも使ったやつを+207
-4
-
28. 匿名 2017/05/07(日) 14:31:14
>>8
シャングリラ可愛いよ!+9
-2
-
29. 匿名 2017/05/07(日) 14:31:45
>>6
銀座三越の接客は超テキトー 買う気満々だったけど やめた!
西武池袋は声もかけてこない!
単色シャドウ好きだからこの間はシュウで買いました マックも気になってます
アディクションにお金使いたくないからネットでも買いません+66
-10
-
30. 匿名 2017/05/07(日) 14:34:40
マリアージュが一番人気だけどプライベートビーチの方が微妙にラメが細かくて好き。ネイルも気になる+58
-3
-
31. 匿名 2017/05/07(日) 14:34:47
>>20
これ、イエスタデイじゃなくて
タイニーシェル、トリュフ、プライベートビーチじゃない?
+94
-5
-
32. 匿名 2017/05/07(日) 14:35:11
アディクションに行く時はガンガン上からいくことにしている
有無を言わせず対応させる
そうじゃないと適当対応されるよね+136
-9
-
33. 匿名 2017/05/07(日) 14:38:30
渋谷西武のアディクションは対応すごく良かった
忙しいだろうに悪いなーと思ったほど
銀座三越はアディクションだけじゃなくて全体的にレベル低い
絶対松屋派+105
-4
-
34. 匿名 2017/05/07(日) 14:40:47
大好きでお給料出たらちょこちょこ買ってる
でも、フィギュアの本田マリン?さんが中三のときにアディクション使ってまーすって言ってて中学生と一緒かあとなんか悲しくなった・・+184
-9
-
35. 匿名 2017/05/07(日) 14:41:45
>>31
えぇーーー!!!
イエスタデイで紹介されたのでイエスタデイ買っちゃいましたが確かにちょっと色味が違いますよね
イエスタデイはグレイッシュなパープルですが案外合います…
タイニーシェルに似ているデイトリップは手持ちにあるので試してみよう!
イエスタディと合わせるより軽やかになりそうでわくわくします+59
-0
-
36. 匿名 2017/05/07(日) 14:43:33
アディクション店舗少ないですもんね
田舎のデパートには無い…
色見て買いたいけど車で3時間かかるーToT+52
-4
-
37. 匿名 2017/05/07(日) 14:44:36
京都の大丸酷すぎる。基本見て見ぬふりだし意地でもTUしたくない様子でした
チークやアイシャドウは気に入ってるけどあの接客はない。+104
-4
-
38. 匿名 2017/05/07(日) 14:48:12
>>37
京都大丸なら地下のアミューズボーテに行けば自分で試せるのに+65
-4
-
39. 匿名 2017/05/07(日) 14:52:48
BAさんの対応の悪さとかどうでもいいよ。
アディクションのトピになると、いつもこの流れ。
純粋にコスメのことだけ語ろうよ?
+18
-46
-
40. 匿名 2017/05/07(日) 14:55:59
都内4カ所で買い物したけど、
男性のBAさんはアドバイスが適切でよかった。
ほとんどが女性のBAだけど、
普通かそれ以下の接客レベルと感じました。
商品は大好きです。
リニューアルしたネイルは5本買いました。+31
-2
-
41. 匿名 2017/05/07(日) 14:58:49
これ欲しいな〜
ネイル全色セット84,600円(●´ω`●)+95
-12
-
42. 匿名 2017/05/07(日) 15:05:53
数日前にアディクションへ初めて行ったらBAがやる気ない
何にも買わずに帰りました
後日良いBAさんに出会えたら買いたいです!
今ミスユーモアが気になってる+85
-4
-
43. 匿名 2017/05/07(日) 15:08:19
アイシャドウ、パール系のものはしっとりして伸びもよかったけどマットなものは粉っぽくて伸びも悪かった
マットなアイシャドウってだいたいどこのブランドもそんな感じだけど、中でもアディクションは結構差があると思った+10
-1
-
44. 匿名 2017/05/07(日) 15:13:39
>>29
名古屋の高島屋のBAも最悪でした!
混雑してた時に行って確かにお客さんがいっぱいいて大変だろうけど…
口紅のタッチアップをしてもらったが雑に塗られて感じも悪かった。
まあ名古屋は全般的に接客の質が悪いんですが笑+99
-9
-
45. 匿名 2017/05/07(日) 15:13:53
アイシャドウは持ちや質感は正直他のデパコスの方が上だと思うけど、色が本当にどれも絶妙で欲しくなる!
リップは固めで若干乾燥したのであまり使ってない+11
-2
-
46. 匿名 2017/05/07(日) 15:14:50
>>43
マットが気になるって書いた者です
パール系のものは本当に付けやすかったのでこんな感じなら…
と思って通販しようと思ってたのですが、また店頭で試してみようと思います
ありがとうございます!+6
-1
-
47. 匿名 2017/05/07(日) 15:17:35
色出しはセンス抜群だけど粉質になるとね。
特にマット系はそれなりの質だね。
シマー系はシャネルやディオールより好き。+5
-2
-
48. 匿名 2017/05/07(日) 15:22:38
4色集めてパレット作ったらトムフォードのパレット並みの値段になるっていうね…+99
-3
-
49. 匿名 2017/05/07(日) 15:22:54
うちの母はリキッドアイブロウの大ファン!
麿眉の方。これは消えない持ちもいい。そして、安い。ぜひ試してみて+9
-0
-
50. 匿名 2017/05/07(日) 15:24:28
>>1
私リップのカシス持ってるけどパーソナルカラー春だからか、持ってるリップ史上最高に顔色悪くなりましたw
でも雑誌のモデルさんはめちゃくちゃ可愛く付けてたから、色が合えば可愛くなると思う
シアーだから何度か重ねていくうちにしっかり発色していく感じです
透け感があって可愛いよ!+24
-0
-
51. 匿名 2017/05/07(日) 15:29:05
アイシャドウのマットとパール、指で触れた瞬間にわかるくらい質違うよねw
手に伸ばしてみるとパールはスーッと伸びるけどマットはあまり伸びない
発色はいいけどね
ちなみに私が持ってるマットのものはプラリネっていう色だけど、他の色もこんな感じなのかな+21
-0
-
52. 匿名 2017/05/07(日) 15:29:09
昨日ちょうどお店で見て来たところでした!
ラメが控えめ、でもマットではないブラウン系のものを探しています。
アディクションのシャドウは使ったことがありませんが評判が良く気になります。
+9
-1
-
53. 匿名 2017/05/07(日) 15:34:54
アディクションのBAさんは売れてるから天狗になってたり、忙しくてイライラしてたりしてるんだろうね。
最近はイセタンガールで買ってます。
イセタンガールはあんまり混んでないから接客丁寧ですよ。+88
-2
-
54. 匿名 2017/05/07(日) 15:36:21
当時は浮かれて買って使っていたけど、しばらくしたらマットのアイシャドウ、特に黒、粉とび発色伸びが悪くて使い物にならない。海外のプチプラコスメの方がまだ良いよ。
リピートはしない。+14
-2
-
55. 匿名 2017/05/07(日) 15:39:55
せっかくあれだけいろんな色があるのに、だいたい売れてる2,3色をみんな買ってるよね。
もっと自分の好きな色とか、似合う色を買えばいいのにと思う。+88
-3
-
56. 匿名 2017/05/07(日) 15:42:19
アイシャドウがクソ+4
-26
-
57. 匿名 2017/05/07(日) 15:49:14
ここのアイシャドウは質の良さじゃなくて色の豊富さが売りなのに、みんな売れてる色に集中しちゃってBAさんもめんどくさがって他の色勧めないから、売れてる色買って似合わなかった人はイマイチって言ってる感じがする。
こんな売り方だと、しばらくしたら人気なくなりそう。+123
-4
-
58. 匿名 2017/05/07(日) 15:49:56
>>11
5です
まさに好きな色味!可愛いですね。
アディクションは単色だから、難しいイメージですが使い方までありがとうございます。参考になります。タイニーシェルまずは見に行きます!+7
-1
-
59. 匿名 2017/05/07(日) 15:51:16
>>6
梅田阪急のBAさんは親切で対応良かったですよ。
+6
-11
-
60. 匿名 2017/05/07(日) 15:52:02
薄いからポーチに入れておくのに便利でありがたい。
質はディオールとかトムフォードとかの方が好きだけど、ケースがかさばり過ぎて邪魔。+45
-1
-
61. 匿名 2017/05/07(日) 15:53:53
ここまで読んで、アイシャドウのマットは買わないでおこうと思った
+18
-3
-
62. 匿名 2017/05/07(日) 15:55:57
タイムリー!
昨日、過去トピ読み漁って今日某百貨店のオンラインでアイシャドウポチりました!
#68ノスタルジア、届くの楽しみ!アイシャドウベースも優秀らしいので合わせて注文してみた。
元々持ってる物はネイルオイルなんだけど、香りもいいし量も多いのでオススメです(*'ω'*)+11
-2
-
63. 匿名 2017/05/07(日) 15:56:43
+39
-1
-
64. 匿名 2017/05/07(日) 15:57:48
>>50
そうなんですね。お返事ありがとうございます!
私も似合わない可能性がかなり高いのでちょっとやめておこうかな…
+3
-0
-
65. 匿名 2017/05/07(日) 16:06:50
イエスタデイでもプライベートビーチでもなかったねヽ(;▽;)+71
-4
-
66. 匿名 2017/05/07(日) 16:08:29
アイシャドウの現物と名前の一覧見ながらこのトピ見たい!!+8
-1
-
67. 匿名 2017/05/07(日) 16:08:44
アイシャドウはパッケージとか色合いがかわいくてコレクションしたくなっちゃうんだけど、やっぱ質はそれなりだよね
他のデパコスに比べて安いし
集めてるからあんまり考えてなかったけど、ここ読んで実感してきた+5
-2
-
68. 匿名 2017/05/07(日) 16:08:52
スティックチークが私の30年のコスメ歴代1位。+48
-3
-
69. 匿名 2017/05/07(日) 16:10:51
BAさんあまりにも説明してくれないから、もはや説明できるほど商品のことわかってないんだと勝手に解釈してる+26
-3
-
70. 匿名 2017/05/07(日) 16:11:21
8です!ピンク系アイシャドー教えていただきありがとうございます!さっそくメモりました〜今からネット見てみます(o^^o)+5
-1
-
71. 匿名 2017/05/07(日) 16:12:06
>>68
それ気になってました!
どのカラー使ってますか?リップに使っても問題ない感じですか?
質問攻めすみません!+10
-2
-
72. 匿名 2017/05/07(日) 16:15:33
リップのデイトリップとリトルガーランドが好き。元が藤木君みたいな色なんだけど、着けたてよりも時間が経った時に唇の色が可愛くなる。+5
-2
-
73. 匿名 2017/05/07(日) 16:15:46
>>20ですがもう全くもって間違ってて本当に申し訳ないです…;;
色味>>63みたいですね
イエスタデイ、トリュフ、タイニーシェルも綺麗なので
もし気になった方は是非見てみて下さい笑;+32
-2
-
74. 匿名 2017/05/07(日) 16:19:30
>>71
07のアメージングですよ。全色持ってるんですがアメージングが一番使いやすくて、周りから評判いいです。リップにも使えるけど少しパサつくのでマキシマイザーがあれば気にならないです。チークとリップを合わせられるのでメイクに統一感が出ますよ!+14
-6
-
75. 匿名 2017/05/07(日) 17:29:28
>>2
トピズレだけど、この漫画何てやつですか?+14
-1
-
76. 匿名 2017/05/07(日) 17:31:42
>>68
1位まではいかないけど私もかなり好き
パーフェクトな商品だなと思う+7
-5
-
77. 匿名 2017/05/07(日) 17:41:50
渋谷西武は対応良かった、ってか悪くなかった
けど池袋西武は微妙
まあ池袋は店舗の狭さの割に来店者数が多すぎて可哀想になるけどね+12
-4
-
78. 匿名 2017/05/07(日) 17:53:38
銀座三越は超けだるそうだった。
似合いそうな色を見繕って、タッチアップしてもらったんだけど、全然肌に合ってなくて、トイレで落とした。買う気満々だったんだけど。
+23
-3
-
79. 匿名 2017/05/07(日) 17:53:48
アディクションのBAはYouTubeの動画でも
?って態度だったからカウンターに行きたくなくなるw
コスメは好きです
リキッドチークのリベンジ、綺麗に染まる感じで血色感出ておすすめ
どちらかというとイエベ向きかな?+9
-3
-
80. 匿名 2017/05/07(日) 17:55:05
マリアージュを普段のアイシャドウの前に塗ることで程よい濡れ感が演出できて、もうマリアージュなしの生活は考えられません+15
-4
-
81. 匿名 2017/05/07(日) 18:05:04
これからアディクションへいくときは、コットンとリキッドのメイク落としを持って行って、ガンガンセルフでタッチアップしようかしら。
だって、全然声をかけてくれないし、タッチアップしてくれたとしても1パターンで「お疲れ様でした~」って椅子からおろされちゃうし。+54
-5
-
82. 匿名 2017/05/07(日) 18:21:58
ここのアイライナー、柔らかすぎてダメだったけど、アイシャドウ良さそうだね。今度カウンター行ってみよ+0
-0
-
83. 匿名 2017/05/07(日) 18:23:28
>>75+29
-2
-
84. 匿名 2017/05/07(日) 18:23:30
ネイルが気になっているのですが使ってる方いらしたら感想教えてほしい!
+5
-0
-
85. 匿名 2017/05/07(日) 18:28:33
白でラメ入りのアイシャドウって
何て名前(型番)ですか?
田舎だからお店ないし
通販の画像は小さくて
ラメ入りなのかどうかわからなくて…
インスタで検索しても
みんな似たような色しか買ってないし(T_T)
とにかく白〜シルバー系で
ラメが綺麗なアイシャドウ探してます!
+6
-4
-
86. 匿名 2017/05/07(日) 18:34:53
いつもなんば高島屋ですが、たまたま心斎橋大丸行ったら対応悪すぎて、本社のKOSEのクレーム入れました。
平日で女性2人、「いらっしゃいませ」もなく、お声かけなく無視、、、。
1人は百貨店事務所の方?か関係者の方が来られたら、お客を無視して笑顔ではしゃいでその人のほうに行きました。
もう一人は男性で接客終わったら来てくれましたが、対応は良くもなく悪くもなく。
なんば高島屋もとても良いわけではないけど、心斎橋大丸が酷すぎました。
もう心斎橋大丸は行きません。クレーム入れたの初めてです。(笑)
自分が接客業しているから、余計に気になります。。。
商品のことじゃなくてすみません!
アイシャドウとベース、ファンデ、黒グロスを愛用しています。+100
-3
-
87. 匿名 2017/05/07(日) 18:35:48
>>81
ビビるけどそれいいかもw
他のカウンターでもタッチアップ微妙な所あるし、
地方にももっと伊勢丹ミラーみたいなので来てくれないかなー+6
-0
-
88. 匿名 2017/05/07(日) 18:46:10
+14
-7
-
89. 匿名 2017/05/07(日) 18:47:51
梅田阪急のBAさんも接客良くない..お客さんは多いのに誰一人声かけてこないし2.3人つったったままおしゃべり。タッチアップも接客なんて言えないレベル。いないほうがマシなんだけど。買う気マンマンだったのにな。+55
-0
-
90. 匿名 2017/05/07(日) 18:51:37
>>1
カシス、二本目です!血色よくなるし、どんな色の服にも喧嘩しないし、重宝してます。ただ夏よりは赤とか冬につけたい色って感じですね。+6
-4
-
91. 匿名 2017/05/07(日) 18:58:28
>>83
ありがとうございます!!+4
-0
-
92. 匿名 2017/05/07(日) 19:01:33
使い心地軽いファンデーションを探していて、スキンケアファンデーションが気になってます!
タッチアップしてもらうの緊張するからサンプルだけ貰ってみようかな…+6
-2
-
93. 匿名 2017/05/07(日) 19:10:20
>>85
品番の後ろにP(パール) ME(メタリック、ラメ)
書いてますよ+10
-1
-
94. 匿名 2017/05/07(日) 19:15:09
渋谷西武のBAさんとても親切だったよ!
欲しい色以外にも、
これが似合いそうとかアドバイスくれたし。+10
-3
-
95. 匿名 2017/05/07(日) 19:30:29
アディクション大好きです!
アイシャドウやネイルもたくさん持ってますが、アイブロウペンシルとTINTED SKIN PROTECTORのファンデーションリピートしてます。
数年前まではお店もそこまで混雑してなかったのに、最近は土日なんかに行ったらすごい人だかりですよね?店舗も狭いし、店員さんの数もそんなに多くないし。
最近はネットで購入してます。+10
-1
-
96. 匿名 2017/05/07(日) 19:36:51
新宿小田急、開店直後お客私1人だけ!
でも、あまりいい接客ではなかったな。。。
声はかけられたけど、なんか無言、聞いてるのに
うーん。。。みたいなかんじで、提案もしてこず。
こちらは、素人なんだから、少しはアドバイスしてほしいなー、なんて。
スリーのお姉さんはとてもよかったです!+42
-3
-
97. 匿名 2017/05/07(日) 20:02:44
>>96
そう、そう。提案してくれないよね。
無言が続いて、やっとしゃべったかと思えば人気の色をとりあえず言うだけ。
シルバーのラメ入りとかゴールドのラメ入りとかイエベ・ブルベとか全く考えてない感じがしたわ。
+30
-2
-
98. 匿名 2017/05/07(日) 21:03:06
声はかけられたけど、なんか無言、聞いてるのに
うーん。。。みたいなかんじで、提案もしてこず。
↑アディクションに限らずこのパターン結構多いですよね、、
何でも似合いますよ〜とか言われたり。
まじで買う気無くなる。
しかもアディクションはどちらかというとアーティスト系というか色物推しなのに、提案すら出来ないとか本気でいる意味...+70
-0
-
99. 匿名 2017/05/07(日) 21:04:40
>>90
そうなんですか!やっぱり欲しくなってきたかも笑
+0
-0
-
100. 匿名 2017/05/07(日) 21:08:48
札幌のステラプレイスのアディクションもひどいもんだよ。
+29
-1
-
101. 匿名 2017/05/07(日) 21:46:58
変な間ができたら「あ、試せないんですか?」って強めに言う。
アディクションの場合へりくだってもあちらの態度が良くなるわけじゃないから。+62
-1
-
102. 匿名 2017/05/07(日) 22:28:20
BAトピみたいになっちゃった…
+25
-1
-
103. 匿名 2017/05/07(日) 22:41:59
新人が多くて知識がないのは仕方ないよね。
そもそもスタッフさん若い人ばかりだから
人気色を言われても
こっちの年齢もあるし、、、って思う。
+14
-2
-
104. 匿名 2017/05/07(日) 23:07:53
BAさんの対応悪いんですね…(´;Д;`)
アディクションで買いたい商品があるんですけど、神戸大丸店のBAさんはどうなんだろー。
愛想悪くされたらせっかく商品買ってもモヤモヤしますよね。+20
-1
-
105. 匿名 2017/05/07(日) 23:14:00
熊本のアディクションは対応すごく良かったです!
出来たばっかりだからなのかな?
迷ってたらチーク2色、リップ4色を嫌な顔ひとつせずタッチアップしてくれたし、こっちが似合う、これはちょっと違うかも、みたいにアドバイスしながら一緒に選んでくれました(*^^*)
しかもBAさんが可愛くて可愛くて。
今まで他のブランド含めて、1番2番くらいの素敵な対応のBAさんでした。+53
-2
-
106. 匿名 2017/05/07(日) 23:29:06
アイシャドウ、リップ、ファンデ、下地全部アディクションです!
特にリップ(カシス)はすごい使ってます。
色が本当に良いのでめっちゃおすすめですよー+9
-1
-
107. 匿名 2017/05/07(日) 23:51:03
オイルクレンジングすきです!
マットシャドウはアディクションで揃えてます。まだ4色ほどですが(>_<) ラメ系はマリアージュだけ持ってます。
あと、ガルちゃん的恋コスメアメージング!(*^_^*)
皆さん仰るようにアディクションのBAは本当接客どうにかしてほしいですね。笑 決まっている物を買うときは店舗に行くけど色味を見てから悩んで買いたいときは伊勢丹ハウスで買います。本当は色々試したいけど、気持ちよく買い物をできるようにしてます!+11
-3
-
108. 匿名 2017/05/07(日) 23:51:58
ブラッシュのローズバーがすごく好きなんだけど夕方まで持たない。
同じ色味ならスティックの方にすればよかったかな…
化粧直しすればいいんだろうけどズボラなのでw+10
-0
-
109. 匿名 2017/05/07(日) 23:59:08
心斎橋大丸と阪急梅田、対応最悪なのめちゃくちゃ分かります!!私も書こうとしてた(笑)
最近はマリアージュ効果か阪急はBAさん待ち客で溢れてるしシャドウを手に取るのすら難しいほど。BAさんも忙しくて常にイライラしてそうな感じ。心斎橋大丸は書いてあった通り、声かけてこないしずーーーーとBA同士で喋ってる。今まではこの二店舗で気分悪くても自分で色選んで(笑)何回も買ってたけど、もうアディクションに行きたいと思わなくなってしまった。なんでこんなにも店員さんの質が悪いのでしょうか…。本当もったいない。トピズレですよね、すみませんm(_ _)m
+56
-3
-
110. 匿名 2017/05/08(月) 00:09:47
天王寺の近鉄は普通に接客してくれたな。特に男の人は2人ぐらい当たったけど、丁寧でこっちの特徴を考えて、いいものを勧めてもらったよ。
女の人はテキパキしてる感じだったけど、嫌味ではなかった。
+25
-1
-
111. 匿名 2017/05/08(月) 00:30:10
トピ主です。すみませんがBAさん情報よりもできたらコスメについてもっと知りたいです…
+90
-11
-
112. 匿名 2017/05/08(月) 00:35:23
>>109
大阪ならイーレのイセタンコスメティクスの方がゆっくり自由に見られて良いよー
梅阪のアディクションいつも忙しそうでタッチアップとかお願いしづらいからいつもこっちで勝手に見て買ってる+16
-0
-
113. 匿名 2017/05/08(月) 00:40:45
>>106
カシスってやっぱりブルベ向きでしょうか?
イエベだと厳しいですかね?+2
-0
-
114. 匿名 2017/05/08(月) 00:42:29
銀座三越のショートカットのBA、タッチアップ雑だし、滑舌悪いし最悪だった。買う気失せて帰りました。+10
-15
-
115. 匿名 2017/05/08(月) 00:48:52
購入した人皆が商品よりもアディクションのBAが
感じ悪かったのを思い出してしまう位の接客の酷さなんだから
仕方ないんでは? 勝手に気にせず選べるのは南青山の(路面店ではない)
アディクション揃えてるお店位かなー?渋谷西武も悪くはない。
接客ってすごく大事ですよ!
+73
-16
-
116. 匿名 2017/05/08(月) 00:52:25
>>115
ネットで購入する人だっているんだし、そもそもBAの話をするトピではないですよね?
仕方ないっていう話でもないと思いますよ。+26
-26
-
117. 匿名 2017/05/08(月) 00:54:16
マットのアイシャドウ、ブレンディングブラシ使っても上手のらない。+3
-3
-
118. 匿名 2017/05/08(月) 00:54:44
このままアディクションのBAさんの話題が続くなら、別でトピ立ててそちらでお話していただきたいです。+30
-29
-
119. 匿名 2017/05/08(月) 01:34:27
51のシャドウ使用中。ラメ感半端なく綺麗で、グレイっぽくてカッコいい仕上がりになります。
なんていうか、ツヤのある生っぽい輝き。+7
-1
-
120. 匿名 2017/05/08(月) 02:50:37
私はBAのアドバイスとか必要としないタイプだからイセタンミラーでテスター試してササッと買うよ。
ラメ系のシングルアイシャドウはハズレないよね〜+23
-3
-
121. 匿名 2017/05/08(月) 04:26:42
マット系のアイシャドウ、割れない?
ポロッポロなんだけど。+7
-3
-
122. 匿名 2017/05/08(月) 05:14:49
NAVERまとめでアディクションのアイシャドウ90色全て解説してるから、それを読んでから店へいくと良いとおもいますよ+42
-0
-
123. 匿名 2017/05/08(月) 05:16:51
99色ですね。失礼しました
+9
-0
-
124. 匿名 2017/05/08(月) 06:02:50
アイシャドウは沢山持ってます。
ちなみにブルベ夏です。
持ってる色はアイスウォール、シガレット
、マジックフルート、サンドキャッスル、
リゴレット、ノンスタルジア、ラブアフェア 、マロングラッセ、コーナーストーン 、トリュフ、ショコラ、タイニーシェル、
クライベイビー、ミスユーモア、ラマムーニア、ロンドロジー、ソーゴージャスです。
ソーゴジャス以外全部あっています。
ソーゴジャスは二重の溝に溜まってしまうので使ってないです。
単色でオススメなのがリゴレット、ラブアフェア、マロングラッセ、タイニーシェルです。
99色あるので自分にあった色が見つかると思うのでオススメです。+27
-1
-
125. 匿名 2017/05/08(月) 08:48:37
>>111
BA含めてのアディクションなんだから別に良いと思うけど。
いらないと思うならそこ飛ばして読んで自分でコスメの話題振れば良くない?
アディクションの態度の悪さが話題に出てくるのなんてわかりきったことなんだから、嫌ならトピ立てるときにコスメの話限定って絞っときなよ。+23
-29
-
126. 匿名 2017/05/08(月) 08:52:09
正直、アディクション熱が冷めてしまった。
もうトキメキを感じないです。+29
-7
-
127. 匿名 2017/05/08(月) 11:12:33
ラマムーニア、シャンハイブレックファスト、ロンドロジー、マテリアルガールあたりの色がお洒落で使いたいのに、タッチアップしてみるとどうしても合わない
結局リゴレット、ファッジ、マジックルフート、プラリネばっか使ってる(たぶんイエベカラー)
もっといろんな色を使いこなせるようになりたい+7
-1
-
128. 匿名 2017/05/08(月) 12:26:19
これはないなと思った、特に右上
せっかくアディクション魅力的なのにちゃんとモデル選んでと思う+44
-3
-
129. 匿名 2017/05/08(月) 12:43:08
>>125
絞ってるじゃん。
トピタイも、コスメを語ろうだし。+19
-3
-
130. 匿名 2017/05/08(月) 13:54:03
まぁこの話題止めて!って言っといて具体的な話題を振らないよりも
これはどうですか?使ってる人いますか?とか聞いてくれた方が答えやすいし良い流れにはなるよね
私はもうおすすめカラーも言っちゃったしそもそも地元に店舗が無いから語れることが無い…
ネイル使ってる人にどんな使い心地か聞いてみたい!+25
-0
-
131. 匿名 2017/05/08(月) 13:55:41
>>65
サクラストームでもないですよ!私持ってますがこんな色じゃないです。+11
-0
-
132. 匿名 2017/05/08(月) 13:55:59
クレンジングオイル使っている方、どうですか?+5
-0
-
133. 匿名 2017/05/08(月) 14:07:01
化粧水や美容液はどうですか?普段はRMKですが最近使っていた商品が廃盤になったりで変えたいです・・・+3
-1
-
134. 匿名 2017/05/08(月) 14:13:41
結局>>20のカラーは何なんだろうか…
今までマットならマット、ツヤならツヤ+ラメ、の使い方してたから
マットとツヤとラメで3色使ってグラデ作るなんて新鮮!
是非色番特定したいけど99色もあるからこれ!って断定できない…
+5
-0
-
135. 匿名 2017/05/08(月) 14:26:03
>>115
接客が大事なのはわかる。
アディクションの池袋西武はいい対応してくれるな〜って思うし、同じ池西でもthreeとかはほっといても売れるからなのかかなり冷たいなって思ったりもする。
でも私のこのコメントも含めてですが、アディクションを語ろうではなくアディクションのコスメを語ろうなので、BA情報はトピズレでは?+24
-5
-
136. 匿名 2017/05/08(月) 15:24:57
>>113さん
イエベでも大丈夫だと思います!
私もイエベですが、ファンデをワントーン明るい色にしてます。
カシス塗ると一気にモードっぽくなって肌も白く見えるしおすすめですよ〜+1
-0
-
137. 匿名 2017/05/08(月) 15:56:54
>>135
化粧品について語りたいのに、BAさんに放置されて、結局買えないで帰ってくる人が多いってことじゃないのかな?+21
-5
-
138. 匿名 2017/05/08(月) 15:58:51
>>130
ネイル、新しくなってからのは使ってないのですが
3年前くらいに買ったのが未だに液サラサラで付けやすいので現役で使ってます
サラサラしているため薄くつくのですが、発色が良いおかげで2,3回重ねればボトル色になります!
速乾なのも使いやすくて嬉しい
新しくなったのはもっと爪に優しい処方みたいで評判も良いので
ぜひ試してみて下さい♪
+6
-0
-
139. 匿名 2017/05/08(月) 16:43:28
スモーキーメイクが好きなので、黒を買ったけど、あれでは無理。片栗粉みたいな質感。
日本のプチプラコスメのアイシャドウパレットの一番暗い締色で、スモーキーってできないよね。発色悪いし綺麗にブレンドできないから。それと同様の感じ。+6
-1
-
140. 匿名 2017/05/08(月) 17:09:26
店員不満書いてるので私も。
九州南側です。有名デパートには置いてなくて、近くのそのデパートに入ってないブランド類のコスメ専門店にあります。
ここの店員も絶対客みて対応してる!私と私の先に同じコスメをお願いした客ものすごく待たせた。そのお客さんと苦笑いで「遅いですよね...」て会話するくらい。
平日に混んでもいないのにほかの対応してからやってきて!アディクションが悪いんじゃないけど、この店のせいで買いに足が向きません。+12
-19
-
141. 匿名 2017/05/08(月) 21:52:20
ADDICTIONはネイルカラーのシェルガーデンという色が好き~
名前の通り貝殻みたいな、例えるなら桜貝のような色合いとラメでお気に入り。
気になるのは少しムラになりやすく、他の色と比べてやや乾きにくいと感じるところ。
器用な人なら問題ないのかもな!
とはいえ奇抜でも無難すぎもしない色だからよく塗ってる(^.^)
+3
-0
-
142. 匿名 2017/05/08(月) 23:50:57
横浜そごうも接客最悪だったよ。
客私しかいないのに従業員同士話してて、
そのうち一人が面倒臭そうに話しかけてきたんだけど、オレンジ系を探してるって言ったらこれまた面倒臭そうに自分の手の甲にオレンジ系ならこれですって塗ってそのままタッチアップもせず何も言わずさ~っといなくなった。
その後また従業員同士おしゃべり。
クレームだしときゃよかったわ。
なんであんな悪いんかね。+34
-4
-
143. 匿名 2017/05/09(火) 07:00:56
>>142
え~、なんのための99色?
こういうスレ、コーセーは読んでないのかな?何年もこんな感じだよね。コーセー美容専門学校でアディクションの店員を教育してあげれば良いのに。
タッチアップを納得するまでさせてくれたら、アディクションの商品を買います!語りたくても、買うまでのハードルが高すぎます。
+20
-0
-
144. 匿名 2017/05/09(火) 12:47:59
確かに99色もある意味ないw
だから皆レビューの多い人気色買うのかなー、
マリアージュとかミスユーモアとか。
気になる色あってもタッチアップが雑だったら買う気にならないし
同じようなブランドでもNARSは結構提案してくれるイメージなんだけどな...+22
-0
-
145. 匿名 2017/05/09(火) 21:04:37
理不尽に冷たくされるのは嫌なので、私は伊勢丹ミラーで買ってる。
それはそうと、
>>2の漫画がどう言う設定なのか分からないけど、これだけ見て笑える人は、自分を当たり前のようにいけてるカテゴリーに入れてるんだろうな。
現時点で垢抜けてなくても、頑張ってなんとかしようとしてる人を見下してるみたいで嫌な感じ。+17
-3
-
146. 匿名 2017/05/10(水) 02:17:30
実際、接客が悪いので不満は分かる…!
けど全然コスメについての話は盛り上がらなくてちょっと寂しい…
所詮掲示板なんだけど、わたしもわたしもー!ってどんどん増えていくなぁ
それだけ全国的にBAの質が低いのかな+10
-1
-
147. 匿名 2017/05/10(水) 11:20:01
>>85さん
もう見てないかもですが、ハーフムーンはホワイト〜シルバー系の大きめラメたくさんです 画像検索するとわりと出てきます、よければ見てみてください
以前、妹にプレゼントしたらとても喜ばれました^_^+5
-0
-
148. 匿名 2017/05/10(水) 13:16:22
渋谷西武は対応の良い人とクソな人の差が激しい
この間平日の混雑していない時間に行ったら店員同士でずっと話してて、ちらほら入ってくるお客さんの事を完全無視してた笑
お客さんがいる事に気づいてるのに、話を中断せずに店員同士で固まったままいたから買う気失せた
自分の行動でブランドイメージとか買う気できた客の購買意欲が下がってるて気づかないのかな?+3
-3
-
149. 匿名 2017/05/12(金) 07:51:48
スキンケアファンデーション使ってます♡
一番明るい色で、最初はえっ⁉︎と思いましたが、付けると馴染んで軽くてすごく使い心地が良かった。
今まで使ってきたファンデの中で、一番好きなファンデになりました!
あと最近、オイルクレンジングも買ったので使うの楽しみです\(^^)/
ただ、県内にアディクションないのが残念です…
福岡のアディクションは、良い対応してもらいました(^^)+4
-0
-
150. 匿名 2017/05/13(土) 15:42:02
使い捨てのチップを山のように用意してくれてたら、自分でさっさとタッチアップやるんだけどね
自分でできない、どれがいいかわからないという場合に、店員に相談する程度でいい
+4
-2
-
151. 匿名 2017/05/17(水) 22:20:24
私も渋谷西武は良い思い出ないな〜人によるのかもしれませんが対応良かったのは新宿伊勢丹と小田急、西武は2度と行かない。
アディクションは大好きなので次の新作が楽しみです!+1
-0
-
152. 匿名 2017/05/18(木) 21:52:01
>>140
紅屋?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する