-
1001. 匿名 2017/05/09(火) 01:21:22
>>999
コメありがとう。
喋る人いなくて。
距離置かれてますから
年間20時間しか話せない家族って。
寂しいです
+4
-0
-
1002. 匿名 2017/05/09(火) 01:24:33
あ、10時間程でしたわ
おわってますね
もう。
終わり+3
-1
-
1003. 匿名 2017/05/09(火) 01:50:37
知り合いに家族が来るからと哀しい嘘をついてます。こんなに放置されてるのを知られたく無いですもの
+6
-0
-
1004. 匿名 2017/05/09(火) 08:12:35
>>994
頼れないから孤独?息子の立場は?
それは孤独じゃない あてがはずれただけでしょ
嫁とのことも息子と嫁の関係だから貴方は立ち入らないで良いし
そしてトピずれ
皆んな、頼る人何かいない前提で話してるんだよ‼︎+5
-2
-
1005. 匿名 2017/05/09(火) 08:22:18
>>1001
1004ですが、絶対に返信入りません。
やはり、かまってちゃんだったんだね。
コメしないで置こうと思ったけど貴方の我がままぶりに黙ってられなかった。
病気の息子に依存できなかったら、ココで自分より若くてしかも、孤独前提だから結婚もしてないし、子供もいないとこでマウンティングしながら優しい皆に甘えてる感じで嫌です。
自分でトピ立ててがる民に相談したら?+4
-2
-
1006. 匿名 2017/05/09(火) 08:38:11
みなさんおはようございます!
先週オープンしたイオンモール行ってみようかな
混んでるだろうからぼっちでも目立たないかな+5
-1
-
1007. 匿名 2017/05/09(火) 08:55:04
孤独の感じ方は、人それぞれ違います。
例えば、誰一人身寄りがいなくても、友達が一人でもいればその人は孤独ではないかもしれません。
逆に友達がいて、家族がいても、その人が「孤独だ」と感じたら孤独なのです。
孤独は生きているなかで上位に入るであろう辛いことです。ここは、本当に頼る人がいない人達の集まりですが、「孤独」を広く捉えて間違ってトピに入ってしまった人のことも寛容な目でみてあげてください。人を大切にする基本は、相手を理解しようとすることだと思います。+4
-5
-
1008. 匿名 2017/05/09(火) 09:10:02
>>1007
1を読んだらこのトピの趣旨が分かるし、立ってから時間も立ってるんだから流れは分かるでしょう、
身寄りもない人も多いとこだよ、確信犯だよ
本人も「頼りにしていた息子が病気になったから孤独」って書いてあるじゃない
頼れるかどうかがポイントなんだよ
良く読んで下さい
私も実生活ではかなり寛容ですが今回は違う気がします、まあ、たかがネットですが、だけど、その場所でも皆んな真剣にこのトピに書き混んでる気持ちも汲んで欲しいですね。+2
-2
-
1009. 匿名 2017/05/09(火) 09:23:28
年寄りの孤独なんてわかってもらえませんね…からだが思うように動かないし、段々出来なくなるし…日々不安との戦い
同じですよ
町中をみてみてください。歩いてる年寄りはまだ元気なんです
でも孤独かもしれませんが
誰が相手にしてくれます?
トピずれでしたねすみません+3
-4
-
1010. 匿名 2017/05/09(火) 09:41:53
>>1009
トピズレなのですよ
何も持っていない人たちの自助グループに、
わたしは持っているけどすごくつらい。
だから話を聞いて欲しい。
と、やって来たということなのです
そうですね、残念ながら場違い…
あるいは、そのほかメンバーの心情を慮った上でのご利用をお勧めします
+3
-1
-
1011. 匿名 2017/05/09(火) 09:43:08
>>1009
孤独かもしれませんが
な人ではなくて
孤独な人
のトピなのです
でもそれでも、というなら、
どんどんコメント投下されると良いと思いますよ+0
-1
-
1012. 匿名 2017/05/09(火) 09:47:10
>>1009
年齢の事を言ってるんじゃないと思いますよ
+2
-1
-
1013. 匿名 2017/05/09(火) 09:48:32
そんなに憤怒しないでください。大切なのは理性です。
私は相手方の肩を持っている訳ではありません。
身寄りがあっても、ここには書ききれない事情がある方もいらっしゃるでしょう。要は想像力です。寛容ならば、どうかもっと優しい言葉で諭してあげてください。
そして、誤って入ってきた人たちも、ここのトピの皆さんの辛い気持ちを汲んであげてください。
心理学でいう「共感的理解」がキーワードです。
お互いに相手を理解するということです。
孤独から抜け出すには、自分から人を求めるしかありません。できれば、身近で同じ立場の人に手を差し伸べましょう。+4
-7
-
1014. 匿名 2017/05/09(火) 09:56:41
おはようございます。
北の田舎に住んでいて、連休少し前に桜が咲きましたが
一緒に見る人がいないので、お花見には行きませんでした。
去年は一人で車で公園まで行って、車の窓から見たのですが
今年は家族連れや子供の声を聞くのが辛くて行きませんでした。
そんなふうに何だか年々世界が狭まっていく感じがしています。
同級生の一人の子と、前は少しは付き合いがあったのですが
彼女がストレスマックスの時「ねえ、貴方の老後は悲惨よね。」
「老人ホーム行ったら部屋番号教えといて~。」と言われ
それ以来こちらからは連絡しなくなりました。
既婚で子供がいるから安泰という事で、独り身を馬鹿にするのは
なんだか酷いなぁ...と思いました。友達じゃなかったな、と。
病気がちでも、通院以外にもう少し外出してみたいけれど
孤独に強くならないと行動できないですね。
強くなりたいな。これがなかなか難しいです。+8
-0
-
1015. 匿名 2017/05/09(火) 09:56:52
>>1013
上から言われてるようであなたの言葉はすごく苦手です
+5
-2
-
1016. 匿名 2017/05/09(火) 10:01:28
”身近で同じ立場の人” と言われても
そういう人ってなかなかいない
私は会ったことありません
そういう人がいたら
お互い話し相手になれるけど
いないからここに来るのではないかな・・+6
-1
-
1017. 匿名 2017/05/09(火) 10:02:17
>>1014
おはようございます!
本を読みましょう!
(本の中にしか話せる人がいないと思って40年くらい生きているものです)
短絡的なコメントでごめんなさい。
わたしも今年は、桜を見たくなかった。
けど、ツツジやなんかが燃えるように狂ったように咲き乱れているのは毎年好きです+0
-0
-
1018. 匿名 2017/05/09(火) 10:04:32
>>1016
身近で同じ立場の人
は
ハードルが高いので、(いたら良いですけどね…
まずは、行政の設けているカウンセリングダイヤルなどが良いと思います
東京都だと、自殺相談ダイヤルが良いです
話を聞いてもらえるだけでなく、
実際の窓口の紹介も受けることができます
+1
-0
-
1019. 匿名 2017/05/09(火) 10:08:40
私のことは苦手でかまいません。嫌いでもいいのです。間違っていません。感覚に正直でいいのです。
私は心理学をかじった者です。
ここで何コメントか現状から抜け出そう、現状を克服しようとしている方々に向けたエールを送らせていただきました。
皆さんのこれからを応援しています。+2
-6
-
1020. 匿名 2017/05/09(火) 10:11:16
>>1014
おはようございます
私も家族連れを見たり子供の声を聞くのが辛い時期がありましたがそれを越えると平気になりましたw
仲良くしてきた人も結婚して子供ができると失礼な事を平気で言ってきたり心ない言葉に傷付いて連絡を取らなくなり今に至ります
あれ何なんでしょうね
女同士は同じ境遇じゃないとうまくいかないんですかね+6
-0
-
1021. 匿名 2017/05/09(火) 10:16:47
>>1016さん
「身近でそういう人を見かけたら」ということです。
ここの皆さんは心優しい方なので、同じ立場の人達のことを自分のことのように捉えられることでしょう。もしそういう状況が身近にあるならば、躊躇せず、声を掛けてあげませんかということです。+2
-0
-
1022. 匿名 2017/05/09(火) 10:29:00
ずっと仲良かった友達いたけどその子遊ぶ時は必ず子供連れてきて小さいうちはよかったんだけど中学生になっても連れて来てて、ご飯代は交互に奢るようになってたんだけど私は子供の分も払うからずっとモヤモヤしてた
ある日私が以前に心療内科にかかってた話ししたらその子供が「大袈裟wうけるww」って笑って友達も「子供に言われてるよww」って親子で大笑いされてから疎遠になった
それからは自分の話しを他人にしなくなったし警戒心が強くなった
もう傷つきたくない+9
-0
-
1023. 匿名 2017/05/09(火) 10:37:40
>>1020
ほんとですね、女同士は環境が変わるとだめになったりしますね。
何だかよく考えると残念で不思議な話ですよね。
そうですか!ここを越えると楽になるかもしれないのですね。
私はもしかしたら今一番そういうのに過敏な時期かもしれませんね。
楽になりたいな。こんな心狭い自分を越えたいです。
いつか楽になるよ、って教えてもらったら
なんか希望が持てました。どうもありがとう。+1
-0
-
1024. 匿名 2017/05/09(火) 10:55:06
>>1022
あなたそんなつらい関係、これまでよく耐えたね!+3
-0
-
1025. 匿名 2017/05/09(火) 10:59:17
休み明け疲れるわー
オレオ食べちゃってるもんね、この時間から…+3
-0
-
1026. 匿名 2017/05/09(火) 11:07:40
>>1023
ほんとに残念な話しです
相手を傷つけてる事にどうして気づかないのかも不思議です
楽になれますよ
少なくとも私は楽になれました
あの頃はどこか行くにも1人でいるとこ知り合いに見られるかもと思って行けなかったんですが今は買い物も平気だし1人ドライブも大好きです
今はお辛い時期かと思いますがここには私含め仲間がたくさんなので辛い事があればどんとん愚痴って下さいね+1
-0
-
1027. 匿名 2017/05/09(火) 11:14:52
>>1020
それはしみじみ感じます。娘さんがいる人とは話出来ません。お忙しいそうで楽しそうです。笑
私と全く同じ境遇の人はおそらく殆どいないですから、ずっと孤独からは逃れられませんね。あきらめました。+1
-0
-
1028. 匿名 2017/05/09(火) 11:30:19
>>1024
小学校の時からの友達だったから大切にしたくて
でも無理だった+3
-0
-
1029. 匿名 2017/05/09(火) 12:50:52
>>1028
お気持ちお察し致します…
+1
-0
-
1030. 匿名 2017/05/09(火) 13:10:31
>>1022
それ酷い、横ですが
変わった親子だね
+2
-1
-
1031. 匿名 2017/05/09(火) 13:36:54
こりゃ……闇が深すぎる…m(__)m
人間性を磨かなければ何も変わらんな~
次にいくことにしましょう(´・ω・`)/~
+4
-0
-
1032. 匿名 2017/05/09(火) 13:45:37
人に期待してはいけないね
人は変わっていく、付き合いも変わっていく
無常観だね~+2
-0
-
1033. 匿名 2017/05/09(火) 13:51:40
>>1032
そうですね。
期待してはいけないんですよね。
「無常観」なつかしい。高校で習いました!+2
-0
-
1034. 匿名 2017/05/09(火) 14:05:11
>>1033
人を大事にしないと自分も大事にされないよね
前のコメで自分に自信を持ってって言ってる人がいたけど、その通りかも……
自分なりに色々考えたけど、自分に自信がないと、相手に伝わっちゃうのかな…って
で、相手から避けられちゃったり疎遠になっちゃう
確かに自分でできることを努力した方がいいかもしれない。少しでも自分をかえなきゃ今のままだよね……それは苦しい。踏み出してみようかな。+3
-0
-
1035. 匿名 2017/05/09(火) 14:27:59
>>1034
そうですね。
うずくまって待っているだけじゃ何も変わらないということでしょうか……
私も自分に自信が持てないので、自分の良いところ(←あるのかな笑)を探してみます。今まで何か褒められたことがあったかな……。うーん……。
硬筆かな(汗)
あと、人とのつきあい方?心のカウンセリング?勉強してみようかなと思います。すぐに結果は出ないと思うけど、頑張っていれば自分に合う人に出会えますよね、きっと。
私もすごく不安だけど、自分を変える方向に進みます。
みなさん、ありがとうございます!+2
-0
-
1036. 匿名 2017/05/09(火) 14:38:02
1035
がんばってね+0
-1
-
1037. 匿名 2017/05/09(火) 15:23:34
この世に1人だけでも思いやりのある優しい方がここにいてくださって、、
孤独でも生きていこうと思えました。
不器用な生き方しかできない性格、頭脳なので取り残され邪魔扱いされがちですが
自分だけは味方にして頑張ってみます。
+3
-0
-
1038. 匿名 2017/05/09(火) 15:34:57
買い物行こうと思ったけど雨だなー
昨日洗車したから乗りたくないなーと迷ってるうちにこんな時間になってしまった+1
-0
-
1039. 匿名 2017/05/09(火) 15:45:55
>>1037
生きている人は皆、孤独なんだと思います。
自分で自分の味方になる、すばらしい考え方です。私も真似します!
無理なさらず、頑張ってください(^∇^)+3
-0
-
1040. 匿名 2017/05/09(火) 16:35:44
誰かいますか?+2
-1
-
1041. 匿名 2017/05/09(火) 16:38:33
いますよ+2
-1
-
1042. 匿名 2017/05/09(火) 16:40:59
はい、いますよ~(>^_^<)+4
-0
-
1043. 匿名 2017/05/09(火) 16:43:24
>>1041
いた!
書き込みないからみんないなくなったのかと思った
ほんのり寂しい気分だったからいてくれて嬉しいです+3
-0
-
1044. 匿名 2017/05/09(火) 16:44:18
>>1040さん、失礼しました。プラス1です。ごめんなさい。+1
-0
-
1045. 匿名 2017/05/09(火) 16:45:06
>>1042
2人目!
少なくはなったけどまだいてくれてる人いて良かった
このトピが1日の楽しみでもあるから+3
-0
-
1046. 匿名 2017/05/09(火) 16:47:41
今日は何してましたかー?
私は出かけようと思いながら出かけるタイミングを逃してしまい何もせずに1日終わろうとしています(´・ω・`)+3
-0
-
1047. 匿名 2017/05/09(火) 16:47:53
>>1043
こちらこそありがとうございます!
夜になれば、皆戻ってきますかね。+1
-0
-
1048. 匿名 2017/05/09(火) 16:53:30
>>1047
戻ってきてくれるといいですね
平日だからみなさん仕事で忙しいのかもしれませんが+2
-0
-
1049. 匿名 2017/05/09(火) 16:58:21
>>1046
そういう日もありますよね!
私は午前中、色々と戦っていました(>_<)
これから勉強します。
1046さんも良い夕方&夜を(^з^)-☆
+2
-0
-
1050. 匿名 2017/05/09(火) 17:04:11
犬の散歩に行ってきました~
唯一の友達です
今月で16才になるお年寄り犬
少ししか歩かないけど
外の空気吸ってきました+2
-0
-
1051. 匿名 2017/05/09(火) 17:17:58
>>1050
おかえり
わんちゃんとお散歩いいですね
うちは猫なのでお散歩に密かに憧れています
私の唯一の友達の老猫も15歳です
+3
-0
-
1052. 匿名 2017/05/09(火) 17:53:08
>>1051
ただいま
猫さん、15歳なんですね
どうかずっと元気で長生きしてねって
ぎゅうーってしたくなりますよね+2
-0
-
1053. 匿名 2017/05/09(火) 18:00:04
わたしは映画行きました
1100円の日によく行きます
何が観たいというわけではなく、
ひとりでボーとできて、
現実逃避できるのが良くて。
みなさんにもおすすめします。+7
-0
-
1054. 匿名 2017/05/09(火) 18:20:50
>>1052
そうなんです
少しでも体調の変化があると心配で
長生きしてもらいたいですね
本当にこの子だけだから
+2
-0
-
1055. 匿名 2017/05/09(火) 18:37:33
>>1053
子供の時以来映画館行った事なくてシステムが分からないんですが1人で行っても大丈夫ですか?+1
-0
-
1056. 匿名 2017/05/09(火) 19:13:02
今日は1人マックして来たよ
平日の昼過ぎは人少ないし、1人で来てる人も多いから落ち着くなー+5
-0
-
1057. 匿名 2017/05/09(火) 19:32:57
マックフライポテト好き。+5
-0
-
1058. 匿名 2017/05/09(火) 19:38:24
私、映画のときはキャラメルポップコーンを食べます(^∇^)ウマ~+4
-0
-
1059. 匿名 2017/05/09(火) 19:43:30
体はデカイが人間は小さなわたし
今日の幸せは、おろしたストッキングが伝線しなかったこと!
爪先危ういけど…すぐ伝線させちゃうんです+3
-0
-
1060. 匿名 2017/05/09(火) 19:54:14
ふふふ(笑)
何でだろう、なんか笑いが止まらない(笑)+4
-1
-
1061. 匿名 2017/05/09(火) 20:05:10
>>1013 1013以外の皆さまお騒がせすみません
仕事帰って見たらちょっとびっくりです
理性もあります、
そんな酷い言い方ないでしょう?
貴方は表面的にしか、物事を捉えない
ずっとこういう吐き出しトピにいらして朝から晩までアドバイス三昧みたいですが
自分と違う意見も受け入れるべきでしょう
+1
-2
-
1062. 匿名 2017/05/09(火) 20:50:32
>>1061さん
読ませていただきました。
私の言いたいことがよく伝わっていないようで、残念です。私の書き方も悪かったのでしょう。
「孤独」はその人の感じ方です。よく読まずにここへ入ってきてコメントをしてしまった方が何人かいましたね。誰にでもあることです。
本当に理性と優しさ、寛大さがある方なら、その人達に対してもっと温かみのある言葉で「ここは違いますよ」というコメントを書くでしょう。溢れる感情にまかせて、相手を追い出すようなことはしないはずです。
孤独なのは分かります。辛いのも分かります。でも、相手がもっているものと自分のもっているものとを比較して、相手を突っぱねる態度を取ることは大人ではありません。
このコメントも-をたくさん押されるでしょう。
でも、それは個人の考え方です。それでいいんです。
ただ、皆さんは孤独を通して、誰よりも優しい心をお持ちです。もし、身近に同じように孤独を感じていそうな人達がいたら、もしこれからそういう人達に出会うことがあったならば、その優しさを生かしてほしいと願っています。
1061さんにも、素敵なことがたくさんありますように。+3
-1
-
1063. 匿名 2017/05/09(火) 21:05:37
まあまあ、みんな仲良くやりましょう!
私は明日早いので寝ます(´ω`)オヤスミ+4
-0
-
1064. 匿名 2017/05/09(火) 21:55:01
>>1055
全然一人でも平気な空間ですよ
一人で入るのがはずかしいという場合、
チケットは機械で買える映画館がほとんどですし
ネットで予約してから機械で買うこともできます
もちろん窓口もありますよ
昔と違い座席も広いです
お一人様率もかなり高いですし、
はずかしくないですよ
わたしは今となっては一人で行くほうが気楽に思うようになりましたよ+3
-0
-
1065. 匿名 2017/05/09(火) 21:57:16
>>1058
わたしもキャラメルポップコーン大好きです
止まりませんよね
最近は大人になり、
カフェラテホットを買い込み、
お茶している感覚で映画館で過ごすのが唯一の楽しみです+2
-0
-
1066. 匿名 2017/05/09(火) 23:42:07
>>1062
言いたいことわかる。
けど自分と似た人に手を差し伸べる強さはまだないなぁわたし
出来ればいいんだろうけどね+3
-0
-
1067. 匿名 2017/05/09(火) 23:42:51
あと文が長すぎる(。・・。)もう少し短くまとめて下さいな。+5
-1
-
1068. 匿名 2017/05/09(火) 23:52:09
仕事行かなきゃ、って思えば思うほど、お腹痛くなって動悸がして吐き気がする。
死んでしまいたい、仕事辞める時も辞めた後も責められる未来しか待ってない。
仕事辞めたら生活できない。
そもそも私に出来る仕事がない。
逃げたい。生きてるのが本当にしんどい。
苦しいだけじゃん私の人生ずっと+7
-0
-
1069. 匿名 2017/05/10(水) 00:22:36
>>1067
何様?+4
-0
-
1070. 匿名 2017/05/10(水) 00:26:10
>>1069
だれ様でもないですよ、横からですが
ケータイは画面小さいからねえ+2
-3
-
1071. 匿名 2017/05/10(水) 00:29:03
>>1068
仕事が嫌?
それとも今の職場環境が嫌?
働くことが嫌?
わたしは、仕事と職場環境が嫌。
変えられるかな…という望みを持って毎日オロオロ悩んでる
そんななので、あなたが辞めてもわたしは責めない。+1
-1
-
1072. 匿名 2017/05/10(水) 00:29:24
>>1070
それは、あなたの携帯の都合+3
-2
-
1073. 匿名 2017/05/10(水) 00:35:51
>>1071
同じです
仕事と職場環境が嫌です
働かなきゃという思いはあります
生活できないですし。
やめたらフリーターかなぁ。
出来る自信ないな。周りは総スカンだろうし…
プラス押そうとしてマイナス間違えて押してしまいました!
ごめんなさい。+4
-0
-
1074. 匿名 2017/05/10(水) 00:42:35
>>1062
おっしゃることは正論で、分かるのですけれど、
本当は〜するでしょう、◯◯はしないはず
◯◯といった対応は大人ではない
といったようなアドバイス的なもの、
それは、あまりこの場では求められていないのかもしれません。
こちらのトピの趣旨が、
心理学をかじったトピ主が悩み相談受付中!
といったトピならば良いのかもしれません。
あるいは、ご本人の考え方の根拠となった経験などが仔細に述べられているなどすれば、説得力を持って受け入れられることもあるかもしれませんが…
匿名の掲示板であるが故のジレンマですが、
どのようなバックグラウンドをお持ちなのかが全く不明なかたによる、
非常にセンシュアルなテーマについてのアドバイザリーのようなコメント、
わたしも違和感を禁じ得なかったことは事実です
また、心理学をかじった方なのであればなおのこと、
〜はず、などといった、
べき論を用いての話の進行は避けておかしくないのでは?
また、孤独という経験によって得られた優しさを生かし、
今後は周囲の方のために…
とのことですが、
それどころじゃない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
顔の見えないコミュニケーションであるからこそ、
言いっぱなしのリスクは忘れたくないものです
+5
-1
-
1075. 匿名 2017/05/10(水) 00:43:39
>>1072
すみません…
普通のサイズなんですけど
デバイスのサイズに右往左往しているニュースサイト運営側の者でした+0
-1
-
1076. 匿名 2017/05/10(水) 00:46:08
>>1073
いえいえマイナスとんでもない
少しでも良い環境をゲットすべく努力しましょうよー
と、自分にも言いたいので言ってます
我慢する方にエネルギー使い込んでるので…
フリーターは儲からないので、
生きていくのつらくなっちゃうので、
もし今正社員とか直接雇用なら
その条件は譲らずに、
もっと良さそうな条件のとこに行きましょう!+1
-0
-
1077. 匿名 2017/05/10(水) 00:53:12
なんかふわふわっと上からなんだよね+1
-1
-
1078. 匿名 2017/05/10(水) 00:54:47
>>1076
私も我慢するので精一杯です
仕事場の人間関係って本当に大事ですよね
雰囲気一つで仕事のやりやすさが全然違いますよね
私はまだ新人なので転職しようにも良いところ見つけられる自信がないですし、そもそも会社員向いてないんじゃないかって思ってます
合わないなって
合う合わないで選べるほど仕事が甘くないのは百も承知なのですが、生きていく以上自分のやりたいことに時間を使いたいなって
世の中破天荒な人生や一風変わった人生を送りながら個性を活かしてる方たくさんいらっしゃいますしそういう生き方に憧れてるんですよね
というわけで明日の出社に対して気が重過ぎて吐き気と倦怠感がひどいです…+1
-0
-
1079. 匿名 2017/05/10(水) 00:58:46
>>1070
擁護ありがとう♡仏さま(。・・。)+1
-1
-
1080. 匿名 2017/05/10(水) 01:00:42
>>1079
笑
仏さま、死んじゃってる笑+1
-1
-
1081. 匿名 2017/05/10(水) 01:06:44
>>1078
お返事ありがとうございます
わたしも今日、ちょうど、会社員に向き不向き…のことを考えていたのです
その結果、どっちかというと、
人格破綻してる人の方が、
会社の中では元気でいられてる気がしました
(あくまでわたしの職場の場合ですが…)
だから、会社員に向いてる人がイコール人生幸せ!
とは限らなくて…
で、自分のやりたいことに時間を!
というのも自然だと思います
これまたわたしの場合の話で恐縮ですが、
わたしなんて最近まで、
自分のやりたいことしたい!って感覚がなかったですからね…
と、長くなってしまいましたが、
なんか良い感じしないけど頑張んなきゃ、ということで具合悪くなるくらい気張ってるあなたはえらい!
お仕事始められて間もないようですが、
もう十分頑張ってるよーと思いました!
+2
-0
-
1082. 匿名 2017/05/10(水) 01:07:17
>>1080
ぎゃああマイナス!
スヤスヤスー…+1
-0
-
1083. 匿名 2017/05/10(水) 01:12:30
>>1080
失礼なこと言ってしまった(。・・。)ごめん。
女神さまに訂正します。感謝。
マイナスなんて
無視でええんやで…
ほなおやすみなさい+4
-0
-
1084. 匿名 2017/05/10(水) 01:28:33
>>1081
こちらこそお返事ありがとうございます
人格破綻してる方が会社員向いてるのすごくわかります
ぶっ壊れて何も感じないぐらいの人じゃないとやっていけないですよね
何も考えずただポジティブ!みたいな人はうまくやってる気がします
私も会社員になるまで、自分のやりたいことして生きていきたいって感覚がなくて…
会社員になって日々自分に向いてないことを一日中やり続ける生活をしてるうち、何のために生きてるんだろうって本気で考え始めてしまって。
生きる意味なんて元々ないのかもしれないですけどね。
でも何の楽しみもないただ苦しいだけの生活って頑張る意味あるのかなって。お金いらないから死んで全てから逃げたい、の感覚になってしまって。
えらいなんて言っていただけて光栄です、、
実際心配性で臆病なだけなんですが。
とりあえず明日出社するか辞めるというかで頭いっぱいです。笑+2
-0
-
1085. 匿名 2017/05/10(水) 02:27:20
ちょいと流れを変えようか・・・
居酒屋のメニューで美味しそうなのがあったけど、カフェやレストランと比べるとやはりひとりはかなりハードル高いよね。+3
-0
-
1086. 匿名 2017/05/10(水) 07:46:31
>>1074
よく読めよ!
この人アドバイスしてないだろ。
昨日、ワーワーうるさく対応した人の言い方をいってんだよ。正論だよ。
+2
-3
-
1087. 匿名 2017/05/10(水) 07:54:02
>>1062
書いた人本をよく読む人なんじゃない
コメが会話より本を読んでるかんじ
頭いいんだよ+1
-3
-
1088. 匿名 2017/05/10(水) 08:01:51
おはようございます(^∇^)
居酒屋はハードル高いですね~。
ファミレスまでが精一杯かも…
+4
-0
-
1089. 匿名 2017/05/10(水) 08:26:31
カフェも一人でいけるかな・・・(>_<)たまにしか行かない。オシャレなカフェは無理。スタバ、ドトールまでかも・・・
+3
-1
-
1090. 匿名 2017/05/10(水) 08:41:22
私もカフェは行けるけど、居酒屋はまだかな〜
行ってみたい気もするけど
+4
-1
-
1091. 匿名 2017/05/10(水) 09:00:42
居酒屋行きたいけど、楽しそうな人達を横目に一人酒する勇気はない…
ワカコ酒みたいにカウンターで一人酒ってかっこいいよね+4
-0
-
1092. 匿名 2017/05/10(水) 09:01:47
スタバ行ってみたいけど頼み方がよくわからないから入れない…+4
-1
-
1093. 匿名 2017/05/10(水) 09:42:51
仕事しなきゃ、仕事は好きなんだ+4
-2
-
1094. 匿名 2017/05/10(水) 09:45:52
頑張って!+3
-1
-
1095. 匿名 2017/05/10(水) 11:39:14
こんにちは!
やっとこられましたー
何か所々大変みたいですね…
>>1074さん、お気持ちよく分かります。
確かにこの方の経験、背景が気になりますよね。この心理(?)の方は何かインパクトのある体験か勉強を通してそういう考え方に至ったんだと思います。この方は悪い人じゃないけど、理詰めでくるから、たぶん誰もこの方を納得させたり論破したりするのは厳しい気がします(^-^;
>>1086さんも怒らないで~。ここの皆のためにも仲良くやりましょう!!
>>1062さんの気持ちもよく分かります。文からわかるけどきっと冷静な人なんですね。あなたの言いたいこと・伝えたいことはよく分かります。正しいことも言ってます。あなたはここよりもっと知識を生かせる道があると思うので、ぜひそこで困っている誰かを助けてあげてください(^o^)
みんな仲良くが一番ですね(^ω^)☆
ではでは、仕事にもどります~(*^^*)/♪+4
-0
-
1096. 匿名 2017/05/10(水) 14:37:33
賢い人は伝え方だって簡潔にスマートだよん+3
-2
-
1097. 匿名 2017/05/10(水) 15:13:06 ID:OWeMK5PggR
こんにちは。
私の書き方に関して不愉快な思いをされている方がいるようですね。失礼しました。
私>>1062は元々皆さんと同じ孤独な環境の者です。良かったら、体験談として読んでください。
孤独だったとき、私はいつも「人と比べる生き方」、「すべてを悲観的に見る生き方」をしていました。だから、とても苦しかった。でも、人間・育ってきた環境が違うのだから、人と比べても意味がないことに気づきました。だったら、環境を受け入れ、自分だけの長所を磨き自信を持とうと。「何で自分だけ…」という悲観的な考えもキッパリやめました。
職場では、「できる範囲で」居場所を作れるように努力しました。笑顔で話しかけたり、小さなお菓子を配ってみたり。人間関係の勉強もしました。「孤独な心を満たすには自ら行動するしかないんだな」と実感しました。
傷つくことも沢山ありますが、「できる範囲で」徐々に行動範囲を広げたことで、職場・趣味の場に友達もできました。自分を分かってくれて、受け入れてくれる人は必ずいるんです。
「孤独の程度の差はあっても、孤独は孤独。自分の回りで孤独を感じる人を作らないようにする」
それが孤独を経験した自分のできることだと思っています。
これからも心優しい皆さんに幸せなこと、良いご縁がたくさんありますように。
失礼します。+1
-3
-
1098. 匿名 2017/05/10(水) 15:19:23
>>1096
1062のことでしょ?
この人は分かるように伝わるように書いてるんだと思うよ
あなたはここまで書ける?私は書けないよ+1
-2
-
1099. 匿名 2017/05/10(水) 15:31:05
>1098
>>1062がじぶんの意志で好きで書いたことでしょ?+2
-0
-
1100. 匿名 2017/05/10(水) 16:10:51
食料品や洗剤などの買い出しに行ってきました~
私は友達もいないし彼氏もいないからスマホいらないやって
いまだにパカパカ携帯使ってます(家ではPC使ってます)
買い物メモを見る時に店内でガラケー出すのが
毎回ちょっとだけ恥ずかしいですw
今日は曇天だけど外にはいろんな花が咲いてて綺麗でした☆+6
-0
-
1101. 匿名 2017/05/10(水) 16:46:15
私は>>1074さんに同感です。+4
-0
-
1102. 匿名 2017/05/10(水) 16:57:50
>>1098
ヨコだけど私なら書けるよ、ここにいる八割は書けるんじゃないかな?ただ、がるちゃんという媒体の性格上、短い文章を皆が心がけてるんじゃないかな
それもマナーの一つだよね+4
-0
-
1103. 匿名 2017/05/10(水) 18:37:02
YUKI「すれ違う人の数だけドラマチックになるの~♪」
ならねーよ!!!!!!+4
-0
-
1104. 匿名 2017/05/10(水) 19:44:18
>>1103
そりゃそーだね笑
+2
-0
-
1105. 匿名 2017/05/10(水) 22:41:02
人が減ってきたね。
なんか寂しいなー
本でも読むか+3
-0
-
1106. 匿名 2017/05/10(水) 23:08:33
寂しくて
気を張っていないと毎晩でも泣ける
こんな生活いつまで続くんだろう
もうずっとこんなだよ+3
-1
-
1107. 匿名 2017/05/10(水) 23:10:40
>>1086
そう?
それならそうなのかもね+1
-0
-
1108. 匿名 2017/05/10(水) 23:13:41
>>1087
教科書を音読してくれてる感じ+1
-0
-
1109. 匿名 2017/05/10(水) 23:16:02
>>1100
スマホじゃなくていいと思います!
ただ、わたしは、仕事の関係でどうしてもスマホになりますね…
実際、そうじゃなかったらないほうが豊かでいられると思う+2
-0
-
1110. 匿名 2017/05/10(水) 23:18:51
私ネガティブ過ぎて友達みーんな離れていかれたよー
距離感を上手く保つのが苦手です。
恋人と別れるのも辛いけど、元々少ない友達も自分に引いて去っていかれるのは悲しいですね。
ペットも死んじゃって、孤独を噛み締めて
無気力です
+8
-0
-
1111. 匿名 2017/05/10(水) 23:22:24
孤独はいい。
孤立はヤバイこともある。社会保障だけが命綱だった経験はほんとに恐怖。
またあんな状況に陥ったら…と思うと、また頑張ろうって、果たして思えるのだろうか?自信がない
じゃあ何が嫌かって、つらいかって、
他人に踏みにじられてるような感覚を持ってしまうときかな…
と、今日思った
グッタリバッタリ+4
-0
-
1112. 匿名 2017/05/10(水) 23:24:45
>>1110
ネガティヴなときにもそばにいてくれる人が欲しいって思ったけど、誰もいないな…
距離感って、難しいと思う
わたしは、相手に荒らされちゃう方かな…+1
-0
-
1113. 匿名 2017/05/10(水) 23:25:44
>>1110
ごめん、間違えてマイナスしてしまった…+1
-0
-
1114. 匿名 2017/05/10(水) 23:26:05
寂しいな+1
-0
-
1115. 匿名 2017/05/10(水) 23:27:32
いつまでこんなにつらくなきゃいけないの+2
-0
-
1116. 匿名 2017/05/10(水) 23:44:31
おもち食べたい…+1
-0
-
1117. 匿名 2017/05/11(木) 00:26:13
>>1116
どんなおもち?
正月みたいな感じかなと思ってちょっとクスってなった(^^)+4
-0
-
1118. 匿名 2017/05/11(木) 01:16:54
お餅いっぱいあるよΩ
私もおもちすきなんだΩ+2
-0
-
1119. 匿名 2017/05/11(木) 14:16:40
>>1117
焼いて
砂糖醤油絡めて
海苔巻いて
ちょびっとバター!+2
-0
-
1120. 匿名 2017/05/11(木) 14:28:15
>>1117
焼いて、
砂糖醤油絡めて、
海苔巻いて、
ちょびっとバター!+1
-0
-
1121. 匿名 2017/05/11(木) 14:28:52
>>1118
おもちの記号面白い笑+3
-0
-
1122. 匿名 2017/05/11(木) 14:29:11
ああ二重投稿おもちごめんなさい…+2
-0
-
1123. 匿名 2017/05/11(木) 16:13:38
みんなでお餅たべよ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ+2
-0
-
1124. 匿名 2017/05/11(木) 16:34:44
餅食べたい、家にない
+2
-0
-
1125. 匿名 2017/05/11(木) 16:59:50
わぁおもち続いてた☆
焼くのが面倒でなかなか食べないんだよなぁ(^_^;)
食パンは好きでよく食べる。おもちもトースターで焼けるけどくっつくしね・・・+3
-0
-
1126. 匿名 2017/05/11(木) 17:02:27
アルミシート敷けばいいよ!
レス番なしでごめん+3
-0
-
1127. 匿名 2017/05/11(木) 18:39:20
>>1125
わたしはオーブンシート派!
おもちの幸せ感って、さすがお正月に食べるだけあるなって感じ!+2
-0
-
1128. 匿名 2017/05/11(木) 19:11:16
昨日もつらくて夜泣いた
今日もつらくて朝会社にいるのに涙出てきて、それでも素知らぬふりして仕事した
いまもつらくて涙が出て止まらない
きっと体がつらいだけだと思うんだ、疲れてるだけだと思うんだ、そう思いたいんだ+7
-0
-
1129. 匿名 2017/05/11(木) 19:15:58
>>1128
お疲れ様。お餅食べる?+4
-2
-
1130. 匿名 2017/05/11(木) 19:22:43
お餅美味しいよね、
砂糖つけて食べたい+3
-0
-
1131. 匿名 2017/05/11(木) 20:04:37
>>1129
もちもち…+1
-0
-
1132. 匿名 2017/05/11(木) 20:05:05
豆大福食べたいなあ〜!+2
-0
-
1133. 匿名 2017/05/11(木) 20:23:05
私は餅入りどらやき…+4
-0
-
1134. 匿名 2017/05/11(木) 20:28:10
>>1133
いいね…+3
-0
-
1135. 匿名 2017/05/11(木) 21:14:01
餅みたく、ふくよか、柔らかく生きたい
弾力があるから、へこたれないし+4
-0
-
1136. 匿名 2017/05/11(木) 21:23:43
もちになりたい+3
-0
-
1137. 匿名 2017/05/11(木) 21:39:47
おもちかわいい
デブはやだけどおもちはいい+3
-0
-
1138. 匿名 2017/05/12(金) 08:41:05
今日も、もちもち頑張りましょう+2
-0
-
1139. 匿名 2017/05/12(金) 09:51:07
>>1138
おもち!+1
-0
-
1140. 匿名 2017/05/12(金) 17:10:50
帰りてえ〜+1
-0
-
1141. 匿名 2017/05/12(金) 19:51:35
前の職場でいじめっていうんじゃないけど
格下認定している私が彼女より良い仕事したり
みんなと仲良くなるのが気にいらなくて
周囲に私の悪口を巧妙に振りまいてた女の人が結婚し、出産したのを人づてに聞いた
私以外の人への人当たりは良く、私が彼女のことを相談すると「彼女に嫉妬してる」みたいに言われて人間不信になりそうだった
何であんなに笑顔で腹黒いことが平気でできる人が幸せになれるんだろう
地味にショックというか、虚しくなる
+4
-0
-
1142. 匿名 2017/05/12(金) 20:00:14
>>1141
けど、旦那と仲悪くなるとか、不幸もあるかもよ、本人が病気とか
先はわからないよ!+3
-0
-
1143. 匿名 2017/05/12(金) 20:42:44
ぐったりして帰って、ご飯の片付けしてたら
中学校時のクラスメートからメール
「久しぶり!どうしてる~?姑のことは旦那に任せて
私は二階でイップクしてるわ
こんなに楽で幸せな人生でいいのかな~って
時々怖くなっちゃう!あはは」
幸福だと誰かに自慢したくなるのかなあ。。疲れる+3
-0
-
1144. 匿名 2017/05/12(金) 21:11:19
>>1141
こわいわー
彼女、人格がちょっとおかしな方なのでは+1
-0
-
1145. 匿名 2017/05/12(金) 21:12:58
>>1143
いやー
自慢に見せかけつつ、
虚しさ全開のメールに感じましたよ…
いずれにせよ、疲れるメールでしたね
お疲れ様です+3
-0
-
1146. 匿名 2017/05/12(金) 21:14:51
満たされないから自分より幸せじゃなさそうな人にマーキングしてるんだよ。自分はまだましだと思いたいんじゃないかな
現状に満足出来てない可哀想な人だと思う。
なんかすごい自慢してあげてほしいな
+5
-0
-
1147. 匿名 2017/05/12(金) 21:17:28
胸が潰れそうになる時がある
つらい+3
-0
-
1148. 匿名 2017/05/12(金) 21:30:42
確かに。本当に幸せで満たされてたら、他人ハブったり意地悪したり変な自慢したりしないよね。何か仕掛けてくる人って絶対幸福じゃないと思う。もし幸福なら、よっぽど根性悪く生まれちゃった人だよね。+8
-0
-
1149. 匿名 2017/05/12(金) 22:02:29
仕事帰り気になってたお店でひとりパスタして来た☆
他3人くらいでみんなひとり女子だった。
また空いてる時に行こう♪
+5
-0
-
1150. 匿名 2017/05/12(金) 22:50:22
>>1143
夫と姑の世界に入って行けない孤独をわざと「幸せ」と言ってるとしか思えないよ。
本気に取らない方いいよ。
わざわざSNSでも楽しかったとかいうひとも負けず嫌いにしか見えない時がある。+4
-0
-
1151. 匿名 2017/05/12(金) 22:51:28
>>1150
横からだけど、同意。+5
-0
-
1152. 匿名 2017/05/12(金) 23:11:02
やっと思い出せたもち…
ΩΩΩΩΩ
オーム!おもちの記号は、オームだ!
ずっと考えてた笑+3
-0
-
1153. 匿名 2017/05/12(金) 23:36:06
クーラーの季節になった
まさか冬場用に買った、
ユニクロのポンチョにもなるひざ掛け
みたいなのが役立つと思わなかった
羽織って安心、ぽかぽか
クーラーは冷えるのよね…
薄手のカーディガンくらいじゃ突き破ってくる感+3
-3
-
1154. 匿名 2017/05/13(土) 08:05:26
>>1152
おもちはオーム!
おもちはよもぎが、好き
今日も粘り強く腰強く頑張ります+3
-0
-
1155. 匿名 2017/05/13(土) 10:28:04
いつの間にかもちトピになってる…笑+2
-0
-
1156. 匿名 2017/05/13(土) 12:14:57
疲れた笑+3
-0
-
1157. 匿名 2017/05/13(土) 17:05:26
☝︎プラス反映されない…押したんだけどな+1
-0
-
1158. 匿名 2017/05/13(土) 20:27:57
今日は適当に野菜スープ作ったm(._.)m
みんなはご飯何ですか?+2
-0
-
1159. 匿名 2017/05/13(土) 21:46:02
>>1158
たらこパスタとサラダを食べました
寂しくて、TVの音大きくして心を誤魔化したりしてます
+5
-0
-
1160. 匿名 2017/05/13(土) 22:34:20
>>1158
昨日作った牛丼
木曜賞味期限のお肉だったから、
めんどくさかったけど作った
作っといてよかった
おいしい+1
-0
-
1161. 匿名 2017/05/13(土) 22:37:06
洗濯干さなきゃな
明日は晴れるみたい
よかった+3
-0
-
1162. 匿名 2017/05/13(土) 22:55:37
>>1158
ナポリタン。久しぶりにこてこての食べたいと思ったので。+2
-0
-
1163. 匿名 2017/05/13(土) 23:22:05
>>1162
いいね+1
-0
-
1164. 匿名 2017/05/14(日) 10:58:14
おはよう
足痛いけど良い一日になりますように+3
-0
-
1165. 匿名 2017/05/14(日) 11:40:24
おはよう
掃除機かけなきゃいけない、お洗濯しなきゃいけない
だけどまだ何もやってません
調子出て来たら頑張ろう。。+3
-0
-
1166. 匿名 2017/05/14(日) 12:25:35
晴れたなあ〜良い一日になると良いなあ+1
-0
-
1167. 匿名 2017/05/14(日) 12:55:49
こちらも晴れてきました
気合いを入れて掃除洗濯を終わらせました
みなさんお出かけしてるかな
よい休日を+3
-0
-
1168. 匿名 2017/05/14(日) 13:21:17
>>1167
すげー!
わたしなんてようやく起き上がれたところ
ちなみにまだ曇りです
コタツしまったことを後悔
足元冷えるわ+2
-0
-
1169. 匿名 2017/05/14(日) 13:55:23
涼しいけど、もう蚊がいる+1
-0
-
1170. 匿名 2017/05/14(日) 15:41:08
朝から活動できる人素晴らしいわ…キチンとしてそう+3
-0
-
1171. 匿名 2017/05/14(日) 16:22:09
晴れてきたな
でもわたしは泣いてるけど
悲しいことがあった
泣ける時間があってうれしいー+3
-0
-
1172. 匿名 2017/05/14(日) 17:29:32
退屈でおやついっぱい食べてしまった…+3
-0
-
1173. 匿名 2017/05/15(月) 20:17:32
26歳、一人暮らし、兄弟恋人友人無し。
大好きだった祖母と猫が大分前に死に、自殺未遂多数の死に損ない。
毎日が暗い気分です、躁鬱の、鬱期です。
+8
-0
-
1174. 匿名 2017/05/15(月) 23:06:14
あー、お風呂入らなきゃいけないけどめんどくさい。
でも明日も仕事だし入らなくては。
変人に不潔まで足されたら最悪だもんなー+5
-0
-
1175. 匿名 2017/05/16(火) 00:29:56
>>1173
親はいるでしょう?+3
-0
-
1176. 匿名 2017/05/16(火) 18:37:45
まだここ見てる人いるかなぁ~
みなさん夕飯何食べましたか?
小松菜とウィンナーを茹でてオムレツ作って食べました
夜になって雨がしとしとになっちゃった
なんとも寂しい静けさです+4
-0
-
1177. 匿名 2017/05/16(火) 19:52:06
まだ食べてなーい
お腹すいたよ
寂しいよねーなんだか+3
-0
-
1178. 匿名 2017/05/16(火) 21:35:42
眞子さま婚約でまた無意味に落ち込んでしまった。
いろんな人に囲まれて大変だろうけど、
こんな孤独なんて一生感じることないんだろうな。+7
-0
-
1179. 匿名 2017/05/16(火) 21:42:58
>>1176
栄養バランス完璧ですね。
私はチキン焼いてサラダ作りました
本当は毎日牛ステーキがたべたいですw
+2
-0
-
1180. 匿名 2017/05/16(火) 23:31:16
眞子さまも、結婚かあ。
早いな。嬉しいけど淋しい。+4
-0
-
1181. 匿名 2017/05/17(水) 17:52:12
>>1178
すごくわかります。
自分もすくすく育っていたら良かったかなあ、なんて。
週三日、送迎付きで出勤というのもなんかやっぱり非難されないお立場が、、、。
急に夜中に孤独で不安でおかしくなりそうになるのは、愛し合ってる人たちにはわからないと思う。+2
-0
-
1182. 匿名 2017/05/17(水) 19:49:00
やっと書き込めた!
アク禁の巻き添えってほんとにあるんだね
+6
-0
-
1183. 匿名 2017/05/17(水) 19:52:18
会社の健康診断で肝機能の異常と白血球の増加で受診を勧められたんだけどお酒全然飲まないのになんでだろう+2
-0
-
1184. 匿名 2017/05/17(水) 22:29:06
眞子さまの孤独って
絶対にあったんじゃないかな、
だからご結婚早かったのかな
でも…うらやましいよね
でも、おめでたいなあとも思う!+2
-0
-
1185. 匿名 2017/05/17(水) 22:29:52
>>1183
うーん、月並みだけどストレス?
何事もないといいねえ
何と言っても早期発見!+3
-0
-
1186. 匿名 2017/05/17(水) 22:42:55
大人なのに癇癪なおらない。ムリ+2
-0
-
1187. 匿名 2017/05/17(水) 23:14:50
>>1185
ありがとう
ストレスなら心当たりあるからそれかも+2
-0
-
1188. 匿名 2017/05/18(木) 09:10:43
>>1182
ほんとだ‼わたしもまきぞえ1週間
読んでるだけだった
あなたの見て試してみたら書き込めましたありがとう+4
-0
-
1189. 匿名 2017/05/18(木) 14:07:56
今日は天気が良くて暖かいです
おばあちゃん犬と二人で
ホットケーキを焼いて食べました
彼女は目があまり見えなくて
私も病気であちこち痛くて
二人ともだいぶ年ですが
ゆらゆらよろよろ生きてますw
全国的に晴れみたいで
皆さんの空もこんな水色かなって
思いながら少し散歩しました+7
-0
-
1190. 匿名 2017/05/18(木) 16:05:37
私もあちこち痛い
生まれつきと怪我と精神的なものが原因かな
おばあちゃんの猫がいて、病気あるこだけど元気でやってるかな
身体痛いと落ち込むんだけど、治れ治れ、って思って生きてる+3
-0
-
1191. 匿名 2017/05/18(木) 19:27:55
>>1188
いえいえ
トピが終わる前に復活できてよかった( *´艸`)+1
-0
-
1192. 匿名 2017/05/18(木) 19:31:50
>>1189
2人でホットケーキを想像したらふんわり優しい気分になれました
ありがとう+4
-0
-
1193. 匿名 2017/05/19(金) 01:43:06
>>1189
なんだか情景が目に浮かぶような素敵な文章ですね。
読んでるだけで青空、ホットケーキ、あなたと寄り添うワンちゃんが想像できました。
私に絵心があれば絵にしたいくらい。
すごく癒されました。+3
-0
-
1194. 匿名 2017/05/22(月) 20:26:31
全然書き込みないなぁ
みんなどうしてるかなぁ+3
-0
-
1195. 匿名 2017/05/22(月) 22:27:26
ぼっちトピに居らっしゃるんでしょ
こちらの書き込み雰囲気の方が好きです
by 2週間以上アク禁の巻き添えでプラマイも付けない参加もムリだった傍観者より+4
-0
-
1196. 匿名 2017/05/23(火) 08:13:16
ぼっちトピ、明るいよね笑、普通の雑談だし入りにくい 普通に友達いるし、家族いるし、みたいな、ただ仕事ない人たちは多いみたいだ+4
-0
-
1197. 匿名 2017/05/24(水) 07:24:12
夜勤明けだよ。日差しがどんどん強くなってきたね。
仕事しなくても生きていけるってことは誰かに養ってもらってるんだよね、きっと。
それって贅沢で幸せでちっとも孤独じゃなさそうね笑+3
-1
-
1198. 匿名 2017/05/24(水) 09:45:31
無い物ねだりだよね、隣の芝生は青く見えすぎる
孤独やぼっちトピには、ヒッキーも小梨専業主婦も休職者(求職者)も入院中の人も居てホント人種っていうか肩書きの「るつぼ」だよね
ヒッキートピだと荒れたり説教者が出てくるし、死にたいとか生まれてきたくなかったとか超ネガティブ発言するヤツ居るしさ
お金持ちの子女はニートでも親が養ってくれたり、結婚してなくても同棲ニート女子も居るかもね…
そーゆー子は幸せに分類されがちなのかもだけど
、本人は色々複雑だと思うよ
働けるのに無職なんだし、同じ立場の友達も居ないから、がるちゃんに居るんだろーし
もし、毒親実家で親に愚痴言われながらとかだったら肩身狭すぎるよ
生い立ちや親(彼氏やパートナー)の経済力も大きいだろーし、側面的表面的部分のみで一概には判断出来ないよ+2
-1
-
1199. 匿名 2017/05/24(水) 13:20:27
>>1198
まさに人種のるつぼだね、言い方が面白くて笑っちゃった
けど、私は一年半くらいぼっちトピに出入りしてるんだけど、今回のニート率はすごいね、こんな雰囲気初めてだわ
特徴は今までのぼっちトピは仕事の話やお金の話も多かったけど、お菓子や食べ物の話が多いのね+2
-1
-
1200. 匿名 2017/05/24(水) 19:58:28
誰もいない?+3
-0
-
1201. 匿名 2017/05/24(水) 22:02:51
いますよ+1
-0
-
1202. 匿名 2017/05/25(木) 12:39:03
>>1199 そーね、お菓子やコンビニフードの話ばっかで飽きないのがスゴいなぁと思うわw
もっと知的な話や思い出話とか盛り込めれば魅力的で大人っぽくなるのになぁって思うけど
結局、2ちゃんのチラシ裏なんだよね
それをリピートしたいや退屈じゃない人達が集まるんだろーし波風立たない話なのかもね
昨日は、ずーっと昼午後からサーバー恋愛漫画のサンプルばっか読んでて、どのトピにも不参加
小林麻央のトピに数日居たんだけど、鬼畜ばっかでゾッとしたわ
あそこに居ると頭痛や食欲不振に陥って具合悪くなる魑魅魍魎のガルチャンお化け屋敷よ(苦笑
行った私も私だけど…体調不良3日目なのよね(°Д°)
貴女は、どんな話が好き?+1
-2
-
1203. 匿名 2017/06/03(土) 22:39:15
>>154
激しくわかるわ。
写真見ても、会ってみても
全くときめかないんじゃー!!+0
-0
-
1204. 匿名 2017/06/03(土) 22:49:22
>>154
激しくわかるわ。
写真見ても、会ってみても、
全くときめかないんじゃー!!!
連投ごめんなさい。番号のリンクができなくて(;´▽`A+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する