-
1. 匿名 2017/05/05(金) 00:16:43
1. アラン・ドロンとミックジャガーが夢の競演?
出典:livedoor.blogimg.jp
2. ペットのアリクイと歩くサルバドール・ダリ[1969年 ニューヨーク]
3. 帽子がニューヨークで大流行していた時の上空写真[1939年 ニューヨーク]
4. 孫と遊ぶアルフレッド・ヒッチコック[1960年]
5. 洪水[1924年 パリ]
6. ペットの小鹿と買い物中のオードリー・ヘップバーン[1958年 ビバリーヒルズ]
他の写真は下記参照(20枚)あの著名人がこんなところに!あるいはこんな光景が?歴史的瞬間をとらえた20の写真 : カラパイアkarapaia.comちょっとググればどんなことでもザラっとでてくるネット世界。なかなかたどり着くことのできなかった史実上の貴重なワンシーンにも巡り合える。 どれが本当でどれが嘘か、虚偽に満ち溢れているネット世界ではあるが、それでも現代に生きる我々に様々な刺激を与えてくれることは確かなんだ。 その検証も、ネット上で行えばいい。 ここではそんな歴史に名をのこす瞬間をとらえた20枚の写真を見ていくことにしよう。
+250
-3
-
2. 匿名 2017/05/05(金) 00:18:13
洒落たトピだね。笑+520
-5
-
3. 匿名 2017/05/05(金) 00:18:43
ダリのアリクイは有名だよねw
+357
-5
-
4. 匿名 2017/05/05(金) 00:18:45
面白いねー+178
-2
-
5. 匿名 2017/05/05(金) 00:18:49
子鹿笑+324
-3
-
6. 匿名 2017/05/05(金) 00:19:10
こんな写真カメラロールに一枚も入ってないw+238
-2
-
7. 匿名 2017/05/05(金) 00:19:29
なんかよく分からない…+23
-37
-
8. 匿名 2017/05/05(金) 00:19:36
ヒッチコックってもっと怖い顔なのかと思ったら、めっちゃいい顔で笑うのね。素敵な写真!+431
-3
-
9. 匿名 2017/05/05(金) 00:19:49
4枚目の写真好き+17
-5
-
10. 匿名 2017/05/05(金) 00:20:34
+591
-2
-
11. 匿名 2017/05/05(金) 00:20:36
オードリーヘップバーン綺麗!さすが+507
-5
-
12. 匿名 2017/05/05(金) 00:22:04
+511
-1
-
13. 匿名 2017/05/05(金) 00:22:42
スターはペットも珍しいの飼うんだな+260
-6
-
14. 匿名 2017/05/05(金) 00:22:58
1枚目の真ん中、マリアンヌフェイスフルじゃないか。
恋人にちょっかいかけられてムクれるミックの図?+231
-4
-
15. 匿名 2017/05/05(金) 00:23:04
パリの洪水のヤツ、産後バランス感覚悪くなった私は10回は落ちるわ
洋服を着て幸せそうなビンラディンのは衝撃+176
-35
-
16. 匿名 2017/05/05(金) 00:24:55
>>14
椅子の下に衣装の羽みたいなのが落ちてるのが笑えた+67
-3
-
17. 匿名 2017/05/05(金) 00:25:24
ミック・ジャガーの靴下の色が左右違って見える。+46
-0
-
18. 匿名 2017/05/05(金) 00:26:20
子鹿絶対ウンコするやん+212
-7
-
19. 匿名 2017/05/05(金) 00:26:24
1の写真で有名人、オードリーヘップバーンしか知らない
+8
-33
-
20. 匿名 2017/05/05(金) 00:27:35
ミックの靴下色違くない?+48
-0
-
21. 匿名 2017/05/05(金) 00:29:00
全部すごいけど>>12!! これで5MBって虚しーw+140
-5
-
22. 匿名 2017/05/05(金) 00:29:38
ミックジャガーコンパクトに収まってる+60
-2
-
23. 匿名 2017/05/05(金) 00:30:27
ヘプバーンと子鹿素敵すぎる!+201
-7
-
24. 匿名 2017/05/05(金) 00:30:43
いまいち ピンと来ない写真ばかり+4
-29
-
25. 匿名 2017/05/05(金) 00:31:19
オサマビンラディンの普通な家族写真が衝撃
+88
-1
-
26. 匿名 2017/05/05(金) 00:31:47
買い物してるだけなのに、ポストカードのようにオシャレなんて…
+538
-4
-
27. 匿名 2017/05/05(金) 00:32:57
時代違ってたらダリは奇をてらい過ぎたイケすかない野郎だね+166
-6
-
28. 匿名 2017/05/05(金) 00:34:02
洪水を椅子で渡るってすご(笑)始まりと終わりはどーなってんだ+183
-1
-
29. 匿名 2017/05/05(金) 00:43:12
なぜだか3の写真に心が奪われた
素敵なトピですね+10
-5
-
30. 匿名 2017/05/05(金) 00:48:52
>>1
アランドロン・・・こりゃ世の女性がメロメロになるわ+226
-1
-
31. 匿名 2017/05/05(金) 00:52:53
ヒッチコック爺可愛い(笑)
映画のイメージと全然違う!+127
-1
-
32. 匿名 2017/05/05(金) 00:53:05
で
これでどんだけ伸びるの?+2
-38
-
33. 匿名 2017/05/05(金) 01:21:58
この子鹿撮影で一緒だったから、仲良くなるために四六時中そばに居ただけで本当のペットではなかったはず。でもそのいっときでも子鹿がこんなになつくなんて、さすが妖精オードリー。そして5/4は彼女のお誕生日ですね!+273
-4
-
34. 匿名 2017/05/05(金) 01:38:44
>>27
当時も毀誉褒貶激しかった。+3
-2
-
35. 匿名 2017/05/05(金) 01:40:28
元記事、「あの著名人がこんなところに」と「こんな光景が?」を分けてもよかったのに。テーマ2つだと散漫になる。いい写真ばかりだけど。
+9
-22
-
36. 匿名 2017/05/05(金) 01:41:27
ミックの靴超絶汚い!
アラン・ドロンはマリアンヌと共演してたよね。素肌にライダースーツ着てバイク飛ばして来るやつ。+57
-1
-
37. 匿名 2017/05/05(金) 01:41:44
東工大に来たアインシュタイン+195
-3
-
38. 匿名 2017/05/05(金) 02:03:18
>>35さん
多分、大きなくくりで言えば『貴重な一瞬を捉えた写真』って事でいいのでは?その二つに分けると数が少ない…位、きっと奇跡とも言える瞬間を撮影した写真なんだよ(^◇^;)
「へえ〜、こんな写真が残っていたのか?あったのか?」と私には思えて、どれも楽しめましたよ!主さん、ありがとう(´∀`)
+104
-2
-
39. 匿名 2017/05/05(金) 02:05:54
>>3
ごめん、これだけは集合体恐怖症の私には無理…。気持ち悪かった(>人<;)他は凄いなあと思ったんだけどね。+13
-22
-
40. 匿名 2017/05/05(金) 02:07:45
とう+88
-2
-
41. 匿名 2017/05/05(金) 02:08:46
39です!すみません、間違えましたm(_ _)m
39は3さんへのコメントではなく、主さんの写真のうち3が無理と言う意味でした。申し訳ない。+6
-18
-
42. 匿名 2017/05/05(金) 02:18:06
+162
-3
-
43. 匿名 2017/05/05(金) 02:23:21
いつもアメリカの古い写真を見る度、終戦の年である1945年とその前の戦中の年代を、ふと思い出して考えてしまう。こんな時代に、日本は(欲しがりません、勝つまでは)をスローガンにして、日本が一億総玉砕覚悟で戦っていた時代に、アメリカはこんなに物資も豊かでまだまだ余裕があったのかと。それは勝てるわけないよなあと。
戦前にディズニーの映画を見た人は驚いたらしいです。こんなアニメを製作出来る程、アメリカは技術も進んでいて、何かもが豊かであることに…。白雪姫は1937年、ピノキオは1940年でバンビは1942年ですからね。さらに日本との戦争が終結した、5年後には不思議の国のアリスを製作している。日本が戦争一色だった時代も、敗戦後困窮していた時代も、アメリカはそうではなかったんだと思い知らされます。+362
-3
-
44. 匿名 2017/05/05(金) 02:36:12
カラパイア面白いよね〜
写真系まとめが秀逸+34
-1
-
45. 匿名 2017/05/05(金) 03:01:23
ヘップバーン綺麗!!
けどカート邪魔(笑)+12
-11
-
46. 匿名 2017/05/05(金) 03:06:29
>>43プラス1じゃ足りないくらい共感してます。+112
-2
-
47. 匿名 2017/05/05(金) 04:38:58
+267
-1
-
48. 匿名 2017/05/05(金) 04:48:56
東京に来たマリリン・モンロー
+223
-0
-
49. 匿名 2017/05/05(金) 04:54:20
ビートルズ東京公演のプレアクトを務めたドリフターズ。音楽的もに評価が高いバンドだったんだね。+163
-5
-
50. 匿名 2017/05/05(金) 05:45:56
+275
-1
-
51. 匿名 2017/05/05(金) 06:15:44
ヒッチコックは写真の構図も洒落てんなぁ。
さすが映画監督。+68
-2
-
52. 匿名 2017/05/05(金) 06:29:31
アリクイの所の液体なにあれ?+15
-0
-
53. 匿名 2017/05/05(金) 06:32:08
ミックジャガーの色違いソックスと靴の汚さ。
女もわかりやすーく見向きもしない。
お洒落アランドロンに完敗の図だね。+18
-15
-
54. 匿名 2017/05/05(金) 06:52:22
>>53
真ん中の女の子はミックの彼女だよ+74
-0
-
55. 匿名 2017/05/05(金) 06:59:01
ただのスナップショットなのに広告の1枚みたいな美しすぎるオードリーに驚愕。+99
-4
-
56. 匿名 2017/05/05(金) 07:14:02
範囲が広過ぎて写真の趣旨がわからない
選んだ人の独断と偏見?+1
-23
-
57. 匿名 2017/05/05(金) 08:03:41
いいねー!
ガルちゃんってこんなトピなかなかなかった。
いつもジャニーズやらどうでもいい俳優女優トピだし、
久々目の保養になってうっとり出来た。+70
-2
-
58. 匿名 2017/05/05(金) 08:10:58
モンゴル相撲の方と フランスの相撲好き+63
-4
-
59. 匿名 2017/05/05(金) 08:13:24
毎度お馴染み ツーショット+45
-1
-
60. 匿名 2017/05/05(金) 08:17:42
+132
-3
-
61. 匿名 2017/05/05(金) 08:42:42
ミックの靴下でこの方を思い出した
楽しそうだしかわいい+76
-5
-
62. 匿名 2017/05/05(金) 08:46:37
スピード違反で捕まった ステーィブマックイン 。少年院行ってたから こんなの別にだろうね+76
-3
-
63. 匿名 2017/05/05(金) 08:48:20
ヒッチコックは 自分の作品に 必ず登場する。新聞の広告+114
-2
-
64. 匿名 2017/05/05(金) 08:53:28
エルヴィス・プレスリー+127
-3
-
65. 匿名 2017/05/05(金) 08:58:50
急激にレベルが下がってゴメン
手越宮川の写真かと思いきやジョイ+192
-7
-
66. 匿名 2017/05/05(金) 09:05:15
毎度お馴染み ダライラマ14世のコンビニ散策 珍しいだろうね 普段はインドに いるから+185
-1
-
67. 匿名 2017/05/05(金) 09:06:43
ダライラマとローマ法皇
本当は 物凄く偉い方+131
-1
-
68. 匿名 2017/05/05(金) 09:14:04
福島に、 行かれた ブータン国王御夫妻+154
-1
-
69. 匿名 2017/05/05(金) 09:21:48
>>66
ダライ・ラマ14世は日本に来ると必ず紅茶花伝買うよね
私午後ティー派だったけど、猊下が美味しそうに紅茶花伝のミルクティー飲む姿見て買うようになった(笑)+205
-1
-
70. 匿名 2017/05/05(金) 09:28:36
>>1
マリアンヌフェイスフルのドレスの羽が床に落ちてたり不穏な空気がある
ミックジャガーと添い遂げたら2人とも幸せだったのにと思うことがあったけど
難しかったんだろうなと、この写真を見て思った+27
-4
-
71. 匿名 2017/05/05(金) 09:51:05
オードリー・ヘップバーンやマリリンモンロー素敵♡
さり気ない一枚だけどすごく輝いてるし美しい。+55
-4
-
72. 匿名 2017/05/05(金) 10:16:08
ウォルト・ディズニーとサルバトール・ダリ+90
-1
-
73. 匿名 2017/05/05(金) 11:05:04
このトピ好き!もっと見たいーー+37
-1
-
74. 匿名 2017/05/05(金) 11:16:38
歴史的瞬間とは違うけど
これは?ダイアナ妃と威厳ありすぎの昭和天皇+143
-1
-
75. 匿名 2017/05/05(金) 11:16:50
>>70
ストーンズとの交流の中でドラッグに溺れ、死にかけたからね。
破局後も長く苦しんだし、むしろ早めに別れて良かったのかも。+22
-1
-
76. 匿名 2017/05/05(金) 11:19:41
>>1
真ん中の女性はだれ?美人!+8
-1
-
77. 匿名 2017/05/05(金) 11:21:11
>>76
すいません書いてあった、マリアンヌフェイスフル?ですね+22
-1
-
78. 匿名 2017/05/05(金) 11:28:01
>>1の1は3人でいて1人が恋人だったらもう一人に気を使って話しかけるのは、当たり前な気もする。
でもあんなキレイな顔の人がいたらメロメロになっちゃうわな。
ミュージシャンのカッコよさと俳優のカッコよさはやっぱり違うよね。
ミックは機嫌悪すぎでしょ。+54
-1
-
79. 匿名 2017/05/05(金) 11:33:24
>>39さん
わざわざ集合体は無理とか書かなくても良いのでは?+7
-3
-
80. 匿名 2017/05/05(金) 11:36:20
ミック・ジャガーとマリアンヌが気になって調べたけど、ミックは健康オタクでドラッグもほとんどやらないしタバコも吸わなかったのにマリアンヌがODまで至ったのはなぜだろう。
マーズバー事件がそもそもでっち上げの可能性があるらしいけど…+22
-1
-
81. 匿名 2017/05/05(金) 11:40:09
本当に放浪していた山下清。+84
-0
-
82. 匿名 2017/05/05(金) 11:41:51
山下清 定番の本当の姿+120
-0
-
83. 匿名 2017/05/05(金) 11:42:52
マリアンヌ可愛い(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡+21
-2
-
84. 匿名 2017/05/05(金) 11:54:55
>>80
むしろミックが特殊なんだと思う。
あの時代のストーンズ周辺はみんなドラッグでめちゃめちゃだったから。+38
-2
-
85. 匿名 2017/05/05(金) 11:59:11
+83
-2
-
86. 匿名 2017/05/05(金) 12:02:40
>>78
すごい面白い写真だけど、実際にはミックは別に不機嫌って訳じゃない気がする。
視線を落とした瞬間の一枚、ってだけで。
むしろお行儀よく座っててなんかかわいい。+60
-0
-
87. 匿名 2017/05/05(金) 12:10:42
ミックがピカピカじゃなく、履き古した靴ってのがまた彼なりの美学では…って考えすぎかな。+14
-1
-
88. 匿名 2017/05/05(金) 12:16:24
>>54
益々可哀想+1
-0
-
89. 匿名 2017/05/05(金) 12:17:28
ハウステンボスイン マイケルジャクソン+74
-3
-
90. 匿名 2017/05/05(金) 12:19:55
マイケルとスマップ
これ見ると 昔 フランクシナトラの護衛をした 敏いとうを思い出す。+69
-4
-
91. 匿名 2017/05/05(金) 12:20:59
>>81
山下清君(31)がいいね+46
-0
-
92. 匿名 2017/05/05(金) 12:23:05
>>90
この時中居が
本人にマイケルジャクソン?ね、マイケルジャクソン?って何度も顔に指差して言ってたのが気になったわー+54
-4
-
93. 匿名 2017/05/05(金) 12:25:22
ミックの彼女の足の組み方からして
完全に興味あるのはアラン笑+33
-1
-
94. 匿名 2017/05/05(金) 12:29:41
ミック達の写真、映画のプレミアだったりするんじゃないかな。
書いてる人いるけど、ドロンとマリアンヌは「あの胸にもう一度」で共演したから。
出演者どうしでご歓談中で、ミックはおまけだから控えめにしてるんでは。+11
-0
-
95. 匿名 2017/05/05(金) 12:32:53
わかりにくいけど木登りする芥川龍之介
+85
-0
-
96. 匿名 2017/05/05(金) 12:42:38
>>85
昭和天皇、素敵。+54
-4
-
97. 匿名 2017/05/05(金) 12:48:31
>>95
あのおでこと髪型でなんとなく芥川っぽいってわかっちゃう所が凄い+60
-0
-
98. 匿名 2017/05/05(金) 13:00:47
余談だけど
ビンラディンの母親は離婚させられて元夫(ビンラディンの実父)の運転手と再婚させられたの。
石油王と結婚みたいな妄想があるけれど、同じ人種で宗教で優秀な息子を産んでもその扱い。女性にとって大変な世界。
+30
-1
-
99. 匿名 2017/05/05(金) 13:17:01
+22
-3
-
100. 匿名 2017/05/05(金) 13:29:03
+74
-1
-
101. 匿名 2017/05/05(金) 13:32:44
靖国神社にジョン・レノン
+63
-1
-
102. 匿名 2017/05/05(金) 13:35:04
マリリンモンローの韓国の米軍慰問 どれだけアメリカ人が好きかわかる。新婚旅行中の旦那ディマジオは 日本に残して。+52
-1
-
103. 匿名 2017/05/05(金) 13:36:17
子供に囲まれニコニコのジャクソン+77
-3
-
104. 匿名 2017/05/05(金) 13:38:14
グレース・ケリーが日本のお寺を見物
+63
-1
-
105. 匿名 2017/05/05(金) 13:42:36
突然、銀座にシャロン・ストーンが!
+71
-1
-
106. 匿名 2017/05/05(金) 13:43:33
合気道の塩田剛三さんとケネディのボディーガード
YouTubeにあるけど
巨体ボディーガードが小柄な塩田さんになす術なしが面白い+0
-1
-
107. 匿名 2017/05/05(金) 13:43:34
ダライラマと 当時のオバマ大統領。
コーヒーではなく 紅茶花伝出さないと+62
-3
-
108. 匿名 2017/05/05(金) 13:43:49
>>106
貼り忘れ+9
-1
-
109. 匿名 2017/05/05(金) 13:49:00
+41
-1
-
110. 匿名 2017/05/05(金) 13:52:04
+50
-0
-
111. 匿名 2017/05/05(金) 13:54:49
>>99
この写真なつかしいw
当時、子供が危ないってパッシングされたけど、マイケルはファンに見せてあげたかっただけって言ってた気が…
でも、やっぱり危ないよw+36
-3
-
112. 匿名 2017/05/05(金) 13:56:57
アインシュタイン
大正に初来日後、日本を気に入り以降43日間滞在したとか。
「日本人の印象を、明るく屈託がない、ユーモアの感覚に富んでいる、優しい心、微笑み、お辞儀、正座などの言葉で表現している」
「私は世界各地を旅行してきたが、いまだかつてこのような気持ちの良い国民に出会った事がない。日本の自然や芸術は美しく、深い親しみを覚える」+77
-1
-
113. 匿名 2017/05/05(金) 13:57:10
九州にマリリン・モンロー
+55
-1
-
114. 匿名 2017/05/05(金) 13:57:49
プーチンと山下泰裕+48
-1
-
115. 匿名 2017/05/05(金) 13:59:09
プーチンとゆめ+73
-1
-
116. 匿名 2017/05/05(金) 14:04:57
+80
-1
-
117. 匿名 2017/05/05(金) 14:13:53
銀座を観光するジェラール・フィリップ
+29
-1
-
118. 匿名 2017/05/05(金) 14:22:15
お忍びで来日して軽井沢に足跡を多く残しているジョン・レノン
+58
-1
-
119. 匿名 2017/05/05(金) 14:33:16
興味深いトピだね!とてもおもしろい!+9
-1
-
120. 匿名 2017/05/05(金) 15:04:56
ミサの後、ローマ法王に
何故か自撮りを教え始める
チャレンジャーな少年。
+83
-1
-
121. 匿名 2017/05/05(金) 15:16:22
成田に降臨した歌姫、テイラー・スウィフト
+26
-3
-
122. 匿名 2017/05/05(金) 15:51:51
日本のバラエティ番組に登場したアラン・ドロン
+63
-1
-
123. 匿名 2017/05/05(金) 23:36:47
>>42マリリン、こんなツヤツヤ肌、至近距離でニッコリ笑われたら、速攻惚れる+7
-1
-
124. 匿名 2017/05/06(土) 08:13:18
>>89
マイケルジャクソン イン ハウステンボス+2
-2
-
125. 匿名 2017/05/06(土) 12:50:07
マリリンから昭和初期時代って日本人差別がもっとすごかったと思うので、チャップリンとかもだがスターが日本と関りがあるのってそれだけ当時の日本が礼節があって貧乏でも文化の水準が高いってことかな。
仕事もかねてだけど、新婚旅行に日本を選んだのがすごい。+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する