-
1. 匿名 2017/05/05(金) 00:09:20
どんなファッションしてますか?
コンタクトが苦手で年中めがねをかけてるのですが、めがねだと可愛い服が似合わなくて、カジュアルな格好ばかりになってしまいます。
めがねに合うファッションって、どんなのがありますか?+71
-3
-
2. 匿名 2017/05/05(金) 00:10:33
メガネを変えたら?
可愛いメガネとクールなメガネと普通のメガネ+86
-0
-
3. 匿名 2017/05/05(金) 00:10:55
眼鏡の種類にもよる
縁のあり、ナシ
フレームの色とか+18
-0
-
4. 匿名 2017/05/05(金) 00:11:11
出典:nuevavista0.xyz
+27
-54
-
5. 匿名 2017/05/05(金) 00:11:26
私も聞きたい!
フレームのしっかりしたメガネしか持ってなくて
女性らしい格好に似合わないんだよね。
フレーム無いのだといいのかな+73
-3
-
6. 匿名 2017/05/05(金) 00:12:57
>>4
これってにあってるの?
よくわからん+24
-3
-
7. 匿名 2017/05/05(金) 00:13:37
+55
-22
-
8. 匿名 2017/05/05(金) 00:15:44
確かに眼鏡に可愛い服装や巻き髪は合わないなー。ジャケットにパンツとかシンプルな服ならサマになりそうだけど。+49
-4
-
9. 匿名 2017/05/05(金) 00:16:59
+75
-9
-
10. 匿名 2017/05/05(金) 00:18:20
眼鏡にフェミニンな服装は合わないね+65
-4
-
11. 匿名 2017/05/05(金) 00:18:49
メガネ、昔と違って安いからジンズとかゾフのメガネでたくさんある。
お出かけ用の本気メガネ(フレームだけで5万とか)も3つくらいある。
メガネに服装を合わせるんじゃなくて
服装にメガネを合わせるといいよ!+80
-4
-
12. 匿名 2017/05/05(金) 00:18:52
ひたすらカジュアル+41
-2
-
13. 匿名 2017/05/05(金) 00:19:25
いっそ、度ありサングラスにしたら巻き髪とか派手な服が似合いそう。+11
-3
-
14. 匿名 2017/05/05(金) 00:20:06
メガネ似合う人と似合わない人の
違いってなんだろう?+31
-0
-
15. 匿名 2017/05/05(金) 00:20:23
シフォン系やレース、ふんわりした可愛らしい服にメガネは合わないかな
なんかチグハグ+80
-3
-
16. 匿名 2017/05/05(金) 00:22:41
石原さとみ系ファッションには(あざと系)眼鏡合わせても違和感しかないよね
モード系なら合いそう+65
-2
-
17. 匿名 2017/05/05(金) 00:22:43
普通にモノトーン系のワンピとか着るから、そんなに合わない感じはない方だけど、綺麗めっぽい時はフレームはしっかりありつつ、サイドがメタルとかのにしてる
ぶりぶりの可愛らしいのは、人によるけど難易度高いと思う+8
-2
-
18. 匿名 2017/05/05(金) 00:22:43
巻き髪に眼鏡はミステリアスでカッコいい女子ぽい服装合いそう+11
-2
-
19. 匿名 2017/05/05(金) 00:24:53
え?メガネのイメージってそんななの?
メガネあってもなくてもそんなに変わらないと思うんだけど服装は…
試しにゆるふわ系の写真にメガネ足して見て!
本当にそんな違和感ないから。
私は写真に書く技術がなくて出来ない+53
-18
-
20. 匿名 2017/05/05(金) 00:25:04
スカートでも、タイトスカートにシャツでかっちり系の服装なら眼鏡は合いそう。
プリーツやフレアは合わないと思う。+30
-3
-
21. 匿名 2017/05/05(金) 00:25:15
細いフレームだと私服もシャツばかりなります。+14
-2
-
22. 匿名 2017/05/05(金) 00:25:47
そもそもなんで目悪くなるんだろう
キープしとけよ頑張れよ目って思う+16
-35
-
23. 匿名 2017/05/05(金) 00:26:04
>>13
夕方~夜でもかけるの?+7
-3
-
24. 匿名 2017/05/05(金) 00:27:57
眼鏡かけて女子っぽいふわふわしたワンピ着たら、なんか無理してる?頑張っちゃってる感が出ちゃって嫌。真面目っぽい雰囲気が抜けないよね+16
-11
-
25. 匿名 2017/05/05(金) 00:28:42
ゆるふわに眼鏡だと一気にオタサーの姫感出るわwww+111
-8
-
26. 匿名 2017/05/05(金) 00:29:13
トピ画私かと思った(笑)
パッツン前髪じゃないのと、こんな可愛らしくないけど(笑)+3
-1
-
27. 匿名 2017/05/05(金) 00:30:05
>>4
これ似合ってるの?違和感すごい+15
-2
-
28. 匿名 2017/05/05(金) 00:31:29
眼鏡はカジュアルかモードシンプルしか似合わない気がするな~
女子感強い服装は合わない+6
-10
-
29. 匿名 2017/05/05(金) 00:32:09
その人の雰囲気もあるけど、どんなメガネかで結構変わるよ。
今っぽいのか、一昔前のフレームがっつりしてるのか。
+8
-2
-
30. 匿名 2017/05/05(金) 00:34:24
>>22
それだけ視力に依存してる、酷使してるんだよ
人間の聴覚の比重が高くなったら、今度は補聴器率上がると思うよ+7
-0
-
31. 匿名 2017/05/05(金) 00:34:24
結局はメガネ云々じゃなくて、可愛くてスタイル良い子は何でも似合う、その逆は何着てもイマイチなんじゃない?+56
-3
-
32. 匿名 2017/05/05(金) 00:36:00
佐々木希ですら眼鏡かけてる時はシンプルなモード系だよね
可愛らしい服には合わせてない
わかってるんだよ、何が合ってるか合わないか+48
-2
-
33. 匿名 2017/05/05(金) 00:36:34
実際にフェミニンなワンピースとかドレスと合わないよね。
だからコンタクトにする人多いと思う。+11
-4
-
34. 匿名 2017/05/05(金) 00:36:48
メガネに合うファッションよりもまず自分に合うメガネが見つからない+72
-0
-
35. 匿名 2017/05/05(金) 00:39:11
アラレちゃん系のフレームが大きい眼鏡は印象を固定させるから
似合うも似合わないもない気がする。
もう印象がでかい眼鏡かけてる人で定まっちゃう。
昔は変装アイテムの定番だったのも納得。+24
-2
-
36. 匿名 2017/05/05(金) 00:39:43
結婚式等で着るドレスに眼鏡は合わないな~
だからどうしても黒系になる
パンツスタイルが流行ってくれてよかった+18
-0
-
37. 匿名 2017/05/05(金) 00:43:11
>>34
本当にそう!
試着してる時に何が正解なのかわかんなくなる。+19
-0
-
38. 匿名 2017/05/05(金) 00:43:33
ㅁ-ㅁつ+2
-0
-
39. 匿名 2017/05/05(金) 00:43:54
さらっとワンピース着たいけど
そのためにコンタクトにするのも面倒。
もう今は阿佐ヶ谷姉妹化しちゃったよ+65
-0
-
40. 匿名 2017/05/05(金) 00:45:08
人がいないね
芸能人のトピはいっぱいいるのに+4
-0
-
41. 匿名 2017/05/05(金) 00:49:14
>>4
この人は眼鏡ない方が可愛いんじゃないかとぐぐったけど
AKBの柏木さんぽかった。
この写真だとのんぽいのに。
時東あみタイプの子って案外いるのかな。+7
-1
-
42. 匿名 2017/05/05(金) 00:50:36
眼鏡にはシャツとかシンプルなんだよね+60
-1
-
43. 匿名 2017/05/05(金) 00:52:54
>>40
ずっと眼鏡派の人って少ないからなぁ
大体コンタクトか、運転する時かけるぐらいで眼鏡に合うファッションを考える人ってあんまいないんじゃない?現にこの伸びなさ+7
-17
-
44. 匿名 2017/05/05(金) 01:01:02
シンプルでカジュアルが多いかなー
可愛い感じにめがねだと、なんかダサくなる+10
-6
-
45. 匿名 2017/05/05(金) 01:47:29
ずっとかけっぱなしなので、歪みにくい太いフレームの眼鏡してます。
シフォンワンピース着たいときはライダースジャケットとかサイドゴアブーツみたいなゴツイものを合わせないと変なバランスになる。+16
-0
-
46. 匿名 2017/05/05(金) 01:50:37
こういうメガネ可愛いけど自分がかけても絶対似合わない+103
-1
-
47. 匿名 2017/05/05(金) 02:02:42
眼鏡は、顔に合うものを選べばめちゃくちゃおしゃれ!フェミニンにもモードにもなるよ。
ちゃんと接客してくれる眼鏡屋さんで見て貰うといいと思います。高いけど、価値あり。+21
-1
-
48. 匿名 2017/05/05(金) 02:06:02
>>46
これ系の眼鏡かける時は、ヘアもメイクも気合入れないとダメ。
眼鏡選びって本当難しい。+28
-1
-
49. 匿名 2017/05/05(金) 02:13:50
眼鏡の人少ないんだね
他のトピはじゃんじゃん流れるのに全然伸びない…まぁそうか。私の知ってる女性芸能人で常に眼鏡かけてる人って、光浦靖子と阿笠姉妹ぐらいだもの+29
-0
-
50. 匿名 2017/05/05(金) 02:14:23
>>46
これは相当垢抜けてる人じゃなきゃ無理+16
-1
-
51. 匿名 2017/05/05(金) 02:23:26
トミーフェブラリーさんは?
眼鏡かけてるけど、服装がかわいらしいよ
+35
-1
-
52. 匿名 2017/05/05(金) 02:26:31
>>4のメガネをしてる人で似合ってる!オシャレ!と思った人は今までで全然いない
ダサくみえるし1番難しいメガネだと思う+9
-1
-
53. 匿名 2017/05/05(金) 02:28:55
>>52
裸眼より映えてるよね+2
-0
-
54. 匿名 2017/05/05(金) 02:41:43
いまだにこれ好き。+53
-1
-
55. 匿名 2017/05/05(金) 02:47:06
>>51
あのルックスはいないだろうよ…+3
-1
-
56. 匿名 2017/05/05(金) 02:49:03
トミーフェブラリーを真似るなんて高度すぎて+45
-1
-
57. 匿名 2017/05/05(金) 02:49:34
>>54
この頃のトミーさん可愛いですよね!
トミーさん見て思ったのが、眼鏡があんまり大きくなければ可愛い服装と合うんだなぁと(^-^)+27
-1
-
58. 匿名 2017/05/05(金) 02:52:02
たしかにトミーさん可愛いし、高度すぎますかね?
真似るのは(^^;)+15
-0
-
59. 匿名 2017/05/05(金) 03:11:00
顔が可愛くて垢抜けてたら何でも似合いそうだけどね、、、+9
-0
-
60. 匿名 2017/05/05(金) 04:18:08
+76
-0
-
61. 匿名 2017/05/05(金) 04:35:15
色んな形の眼鏡を持っていて、今は年中丸メガネで生活しています。家でダラダラしている時もお出掛けのワンピースやスカート姿でもメガネ。でも「眼鏡似合ってますよ」と言って下さる方もいるし、「おしゃれですね」と誉めて下さる方もいるので、特別眼鏡がファッションの邪魔をするというイメージはありません。
モードでもカジュアルでも眼鏡はおしゃれアイテムとして似合うものだと思っています。+21
-1
-
62. 匿名 2017/05/05(金) 05:41:09
視力かなり弱いので、薄型レンズにしても厚みありますから、縁無しフレームとか無理。
黒縁メガネで、小さい目なので、かわいい服は似合いません。
好きなのはかわいい服ですが、あきらめてクール系に寄せてます。+18
-0
-
63. 匿名 2017/05/05(金) 06:20:20
肌と髪が綺麗で垢抜けてると眼鏡はおしゃれにキマるんだよね+12
-0
-
64. 匿名 2017/05/05(金) 06:59:47
もうメガネが自分の一部になっちゃってるからファッションもメガネ寄りになってるかも。ほぼパンツスタイル。
足下にヒールもってきたりして頑張ってはいるけど、諦めてます。+9
-0
-
65. 匿名 2017/05/05(金) 07:51:32
豚鼻ぎみで眼鏡似合わない
でもコンタクトも目に合わない
もうあきらめ気味+7
-2
-
66. 匿名 2017/05/05(金) 08:15:36
髪の毛と化粧に手抜きすると、ダサモサ感がでるよね。
あえてメガネ!かけてるよって感じがオサレなんだろうけど・・・面倒だ。+8
-0
-
67. 匿名 2017/05/05(金) 08:41:03
こんな感じだとおしゃれになるよね
可愛い系よりも大人カジュアル系が良いと思う+43
-1
-
68. 匿名 2017/05/05(金) 10:31:04
やっつけコラ画像過ぎて申し訳ないけど、結局トータルコーデができてるかできてないかじゃないかな。
髪型と化粧、服の色や系統と眼鏡の色を合わせれば可愛い服もいけると思う。+19
-1
-
69. 匿名 2017/05/05(金) 10:33:15
>>25
ゆるふわ石原さとみ系って、そもそも裸眼の普通の人でも垢抜けには程遠いからね
石原さとみレベルだから見れるってだけで+12
-1
-
70. 匿名 2017/05/05(金) 11:58:40
普段コンタクトなんですが、(マイナス6、5位のど近眼)眼鏡だと化粧はおろか髪の毛ブローしたり巻いたりできません。
GW中でコンタクト未だに発送されず、引きこもってます。
ちなみにちょっと長目のボブ、前髪パッツン、毛先ワンカールのパーマかけてます。メイク出来ればそれなりに見えると思うのだけど、出来ないので眼鏡かけてると大木凡人になります(涙)
皆様、眼鏡でメイクの仕方教えて頂けたら嬉しいです‼(切実)
+11
-0
-
71. 匿名 2017/05/05(金) 12:02:18
70です。そして、ど近眼の眼鏡かけると目がめっちゃ小さく半分位の大きさになりますよね。
モデルさん達はコンタクトしてメイクしてその後伊達眼鏡かけてるんでしょうか?+8
-1
-
72. 匿名 2017/05/05(金) 12:32:22
>>60
わたしも将来おばちゃんになったら徐々にもたいまさこさん化する計画中+11
-0
-
73. 匿名 2017/05/05(金) 12:34:21
>>68
これは佐々木希だから、だと思う+7
-0
-
74. 匿名 2017/05/05(金) 12:35:07
>>71
みんな視力悪いわけじゃないでしょ
裸眼に伊達はあるある+7
-1
-
75. 匿名 2017/05/05(金) 12:46:04
稲田防衛大臣、ロマンティック系服装に
メガネが違和感+17
-2
-
76. 匿名 2017/05/05(金) 12:50:33
モード系
能町峯子みたいに個性的なアート系
基本シャツのシンプルマニッシュ系
トラッド系?とかならメガネあわせても
野暮ったくなりにくいかな
トミーフェブラリーみたいなブリティッシュなスクール系?は20代までだよね+9
-0
-
77. 匿名 2017/05/05(金) 13:00:27
普段ボブにメガネだったけど髪型も服装も
よそ行きにしようとしてもイマイチ
ロングでまとめた方が垢抜ける気がして
今伸ばし中+7
-3
-
78. 匿名 2017/05/05(金) 13:02:47
>>75
この人の場合、違和感は眼鏡だけのせいではない。
化粧、体格も甘い格好は似合わない。もっとサッパリした格好のが似合う人。+13
-1
-
79. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:50
>>68
淵の色の濃い眼鏡には濃い色の服、眼鏡だけど目力強目メイクをする…事が甘い服を違和感なく着られるコツなのか?
周りにいる視力難あり美人はもれなくレーシックだからよく分からない…。+0
-0
-
80. 匿名 2017/05/05(金) 13:13:33
>>70
すっぴんでも違和感のないスタイルにチェンジする
アイラインや眉毛などアートメイクしてもらう+2
-1
-
81. 匿名 2017/05/05(金) 13:45:11
80さん
アートメイクとマツエクは20年程前に民間資格とり今は厳しくなったので、仕事としては出来ませんけど自分のみ自ら入れてます。ですが、メザイク、ファンデーションとかアイシャドウ、眉マスカラなどコンタクトないと出来ないです。コンタクト到着あと4日引きこもりー。+2
-0
-
82. 匿名 2017/05/05(金) 13:50:08
あ、ディプロマ確認したらマツエクは13年前でした。+3
-1
-
83. 匿名 2017/05/05(金) 15:01:23
メガネ、コンタクト半々くらいで生活してます。仕事(黒系スーツ)のとき、シュッとしたカジュアル服の時はメガネで全然いけるのですが、フェミニン系の服とメガネが合いません。ちなみに私はセルフレームがまったく似合わなくてメタルのみです。飴細工みたいな可愛い色のセルフレームなら花柄ワンピも合うだろうけど、メタルだとなんか野暮ったくなります。同じ悩みの人いませんか?+4
-0
-
84. 匿名 2017/05/05(金) 15:28:39
分かります。メタルだと堅苦しい感じ?になります。
後は、伊達眼鏡でもメタルってあまり見ないからトレンドじゃないって事ですかね。+4
-0
-
85. 匿名 2017/05/05(金) 15:38:28
普段コンタクトだけどアレルギーが酷くなって
コンタクトきついから出かける時以外は眼鏡にした
度が強いから目が小さく見えるのが嫌だ(>_<)
こういうのは可愛い感じとはちょっと違うかな
主さんの年齢にもよるけど
クラッシーとかオッジ系なら想像つくけど
ガーリー?可愛い系?ジルみたいながっつり可愛い系には眼鏡は合わないと思う
CanCamとかRayとか+6
-0
-
86. 匿名 2017/05/05(金) 15:41:09
>>70私も最近眼鏡デビューした!
視力も同じ-6.5だし
髪型も同じ位!私も目が大きく見えるメイクしりたいです(>_<)+6
-0
-
87. 匿名 2017/05/05(金) 16:17:13
眼鏡市場で買ったけど、目が小さくなりにくいレンズにグレードアップした。私にとって顔の一部だから、多少の初期投資はしょうがない。視力めちゃ悪い+乱視です+2
-0
-
88. 匿名 2017/05/05(金) 16:28:50
トピ採用されていたなんて …!
気付かなかった!主です。
みなさま、いろいろなご意見ありがとうございます。
元々可愛い系は好きではないので、あまり着ないのですが、背が低いのでかっこいい系も難しく、悩んでました。
やっぱり無難にカジュアルでいくのがいいのかな。
めがねに似合う髪型も知りたいです(o・ω・o)+10
-0
-
89. 匿名 2017/05/05(金) 16:50:00
アイメイクがんばったつもりでも、メガネに持って行かれてあんまりわからない
>>85みたいにリップの色を濃くしたほうが、メガネに負けないメイクになるかな+5
-0
-
90. 匿名 2017/05/05(金) 18:20:11
眉毛の形に力いれてます
上がり気味にした方が眼鏡にあうと思う+5
-0
-
91. 匿名 2017/05/05(金) 18:39:52
最近よく見る大きめなフレームは、近眼だと細めのフレームより厚みが目立つそうですよ。
ウチの娘は高校に入る時、「銀縁はイヤだ」といろいろ試して、顔色に近いピンクにしました。
(薄〜いサクラ色ですかね)
数年後、度も進み、それで就活はまずかろうと今度はメタル素材の薄い茶色(娘はオレンジと言いますが)のフレームで作りました。
仕事は黒のパンツスーツだけど、ライブに行く時はブリブリのスカートで出掛けて行きます。
メガネは両方、まだ使ってるし、お友だちの結婚式にもそれで行きました(写真を見たら、友だちも皆メガネでしたね)。
今はいろんな色や形のフレームがあるから、お顔になじむものを探してみると、メガネを意識しないでオシャレが出来るのではないかしら?
+5
-0
-
92. 匿名 2017/05/05(金) 19:06:12
>>81
自分で使って見て失敗の少ないブラシ、ムラの少ない化粧品を試行錯誤で見つけていくしかないのかも…。
それでパパッとやってしまって眼鏡かけて確認して、手直し、とか。+3
-0
-
93. 匿名 2017/05/05(金) 19:08:20
眉毛なー…眼鏡に沿った眉毛が似合う人と上がり眉にした方が似合う人が居るよね。
私の場合、眼鏡かけた状態と外した状態で似合う眉毛が違う気がしていつも悩んでる。+4
-0
-
94. 匿名 2017/05/05(金) 21:33:08
相席スタート ケイちゃんはメガネだけど女性らしくて好きです+4
-0
-
95. 匿名 2017/05/05(金) 21:37:24
ドライアイひどくて常時メガネにしてますが、唯一困るのが美容院
見えないのと、ドライヤーで聞こえづらい中での美容師さんとの会話
疲れるー+8
-0
-
96. 匿名 2017/05/05(金) 23:17:13
コンタクトよりメガネのほうが目に優しいのはわかってるんだけど、メガネをしてる自分を見ると阿佐ヶ谷姉妹とかライアーゲームのあの人に見えてしまってどうしてもコンタクトに頼ってしまう+8
-0
-
97. 匿名 2017/05/06(土) 18:50:54 ID:B3guGICu1f
度が入ってる時点でどうしても野暮ったくなってしまいませんか?
強度近視なので余計にかもしれないけど
こないだメタルのボスリントン型作ったらえらいことになってしまった
モデルさんとか女優さんとかのお洒落な眼鏡スタイルってほぼ伊達ですよね・・・+7
-0
-
98. 匿名 2017/05/10(水) 01:06:09
>>4
実際に度入りの眼鏡でドラマに出るのって珍しいよね
演出の本気度が見える+1
-0
-
99. 匿名 2017/05/10(水) 01:11:41
>>51
プレッピーじゃなかった?メガネと相性抜群の+0
-0
-
100. 匿名 2017/05/14(日) 02:11:43
めがねって流行りあるのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する