-
1. 匿名 2017/05/04(木) 23:03:31
27歳独身一人暮らしです。
とある事情で借金があり、また親が病気で働いていないため毎月仕送りをしており、毎日生活していくので精一杯です。
お金がないと心も貧しくなるとは言いますが、本当に精神ギリギリという感じです。
仕事も楽しくないし趣味があるわけでもないので最近心の支えがなくて発狂しちゃいそうです。
こんな生活も恐らく10年もしたら楽になる予定なので、そうなったら死のうかなと思ってます。
それまでの心の支え、繋ぎに何かあればなぁと思います。
皆さんの心の支えなんですか?+264
-7
-
2. 匿名 2017/05/04(木) 23:03:57
ペットの猫+144
-2
-
3. 匿名 2017/05/04(木) 23:03:58
ねこ+94
-0
-
4. 匿名 2017/05/04(木) 23:04:11
なくなった。+8
-46
-
5. 匿名 2017/05/04(木) 23:04:14
+18
-24
-
6. 匿名 2017/05/04(木) 23:04:14
食べ物+95
-3
-
7. 匿名 2017/05/04(木) 23:04:18
あるわけがない+84
-5
-
8. 匿名 2017/05/04(木) 23:04:25
ペット+195
-5
-
9. 匿名 2017/05/04(木) 23:04:26
親に仕送りとか必要なくない?+162
-35
-
10. 匿名 2017/05/04(木) 23:04:42
ペット。
食べること(デブではないです)+30
-7
-
11. 匿名 2017/05/04(木) 23:04:50
男+14
-9
-
12. 匿名 2017/05/04(木) 23:05:03
ふなっしー+78
-12
-
13. 匿名 2017/05/04(木) 23:05:03
ガルちゃん!
人減ってきて寂しいけど、みんな行かないでぇー
男も来ていいから人増えてほしい+172
-57
-
14. 匿名 2017/05/04(木) 23:05:19
仕事終わりのお酒
好きな人に会うこと+42
-1
-
15. 匿名 2017/05/04(木) 23:05:33
>>1
死ななくていいです
親への仕送りはしなくていいよ
親がどうにかするべき+293
-11
-
16. 匿名 2017/05/04(木) 23:05:38
焼肉、お寿司、ピザ…
やっぱ美味しいものを食べることが支えです(´∀`)+96
-1
-
17. 匿名 2017/05/04(木) 23:05:38
ある神社でご祈祷してもらっていただいたお札。
なんとなく心の拠り所になってる。+88
-4
-
18. 匿名 2017/05/04(木) 23:05:44
子供と旦那と友達が心の支えです...ฅ^•ω•^ฅ+24
-35
-
19. 匿名 2017/05/04(木) 23:05:45
37歳で死ぬなんて言うんじゃない+191
-11
-
20. 匿名 2017/05/04(木) 23:05:58
それこそ親生活保護したらいいじゃん+251
-0
-
21. 匿名 2017/05/04(木) 23:06:30
ほしいね、こころの支え+208
-3
-
22. 匿名 2017/05/04(木) 23:06:30
私も主様と同じ感じです。
支えもありません。
とりあえず毎日生きてます。
今諦めたら未来を諦めることだ
と自分に言い聞かせて…。
て言っても結構ギリギリですが。+156
-2
-
23. 匿名 2017/05/04(木) 23:06:47
>>1
親が病気で働けないのなら
親に病気で働けない場合の生活保護や
傷病手当金かあるんだから、まず申請させなよ。+264
-3
-
24. 匿名 2017/05/04(木) 23:07:00
子供と猫+17
-0
-
25. 匿名 2017/05/04(木) 23:07:08
名言見たり、自分より大変な人の話聞いたりして自分の脳をごまかしてる。+35
-1
-
26. 匿名 2017/05/04(木) 23:07:13
>>1
主さん、偉いです。
みんながいるから。+173
-2
-
27. 匿名 2017/05/04(木) 23:08:05
親が病気で働けないなら 生活保護受けてもらった方がいいんじゃない?
あなたの生活も大変だし(。>д<)
行政に相談してみな!!+216
-2
-
28. 匿名 2017/05/04(木) 23:08:52
借金あるなら27歳ならまだ大金稼げるよ
みんな毒親の所為なら縁切りなよ。+96
-2
-
29. 匿名 2017/05/04(木) 23:08:58
ジャニーズ
毎日がつらくてもコンサートや舞台できらきらな自担を見るのを楽しみにがんばれる。
+49
-8
-
30. 匿名 2017/05/04(木) 23:09:33
ない!
今にも折れそう!
デブだけど心はガリガリなの!+110
-2
-
31. 匿名 2017/05/04(木) 23:10:00
ヤク+1
-12
-
32. 匿名 2017/05/04(木) 23:10:07
最低ですが過食嘔吐です+23
-5
-
33. 匿名 2017/05/04(木) 23:10:48
考えたり思い出すと死にたくなるし
未来になんの希望もなく。
友達も彼氏も家族との絆もありません。
読書するかHey!Say!JUMPの動画見ながら眠りに落ちます。+54
-3
-
34. 匿名 2017/05/04(木) 23:10:54
あなたが死ぬ必要ありませんよ。
市役所に行って話をしてみてください。
大丈夫よ。+191
-2
-
35. 匿名 2017/05/04(木) 23:11:28
私も家族に問題抱えてる。しかも1人でない。
心の支え?
ペットです。まだ数ヶ月だけどかなり癒される。この子が天寿全うするまで、しっかりお世話しよう。(ついでに家族も仕方ないにみる)それでこの子が亡くなったら私もすぐに逝くわ、と思いながら毎日過ごすようになった。
だから後10年は生きるかな、私。+77
-2
-
36. 匿名 2017/05/04(木) 23:11:34
芝居かな。
養成所に通っています。芝居しているとホッとする。
将来本当に仕事としてやっていきたい。+69
-1
-
37. 匿名 2017/05/04(木) 23:11:42
死んじゃだめ。今生き抜いてるだけですごいんだから。自分の頑張りや根性を評価して。死ぬならなんでも出来る!
+110
-3
-
38. 匿名 2017/05/04(木) 23:11:45
みんなの笑顔がわたしの心の支えです。+6
-6
-
39. 匿名 2017/05/04(木) 23:12:39
>>1
月並みだけど、それ、仕送りを辞めて
親御さんには生活保護を受けてもらった
方がいいんじゃないかな。+152
-1
-
40. 匿名 2017/05/04(木) 23:13:28
>>32
最低じゃないですよ
私もそうだから
辛くて助けてって思いながら毎日吐いてます+9
-1
-
41. 匿名 2017/05/04(木) 23:13:37
もっと自分の幸せだけを考えても良いと思う
働いていない親の事は、自分達で考えてもらう様にする
主さんが親の面倒まで見ていたらそのうちつぶれちゃうよ+62
-1
-
42. 匿名 2017/05/04(木) 23:13:44
>>1
友人の話だけどね、父親が数千万の借金を残し若くして亡くなった。母親も働き詰めになり、癌になり数年後に亡くなった。
友人は本当に本当に辛そうでね、何も言えなかった。いつか死ぬんじゃないか、と、心配しかできなかった。今でも借金を返し続けているから、結婚とか彼氏とかつくる余裕もない。
生き甲斐とか支えってなんだろうね?
もしここで、主さんに綺麗事をぶつけても、主さんは傷付くしため息しかでないよね。
何も言えないけど、主さんに何か見つかるように願うよ。+152
-4
-
43. 匿名 2017/05/04(木) 23:13:45
家族
旦那と息子たちがいるからがんばれる。
主さん、私も毒親持ちで勝手に借金されたり貯金使い込まれたり金銭面で特に迷惑かけられたけど、これ以上は無理!と限界が来たから思い切って縁を切ったよ。そしたら、今までの苦労が嘘のようにすっきりして平和になった。親だから、かわいそうだからってしてあげてたらキリがない。自分がきつくなる一方だよ。
私は親で苦労したから、自分の家族は大切にしたいと思ってます。+73
-10
-
44. 匿名 2017/05/04(木) 23:14:28
>>38
偽善者
って思ってしまう私は心が相当荒んでるな…ごめんよ+8
-12
-
45. 匿名 2017/05/04(木) 23:14:32
嵐ファンは精神的にしんどい中年が多いってね。だから仲良くわちゃわちゃやってる姿に癒されてファンになるって。
主さんも芸能人でもペットでも身近な気になる存在でも、何か見つけてほしい。+58
-0
-
46. 匿名 2017/05/04(木) 23:14:44
なんの借金?+9
-1
-
47. 匿名 2017/05/04(木) 23:15:02
猫と音楽鑑賞と酒とライブ
あと家族かな。
+8
-2
-
48. 匿名 2017/05/04(木) 23:15:11
子供です。
支えっていうか、子供がいるから頑張れてる。+58
-7
-
49. 匿名 2017/05/04(木) 23:16:31
>>1
まだ27歳で自分が蒔いた種の借金なら
援助パパやフーゾクで早めに解決できるし
病気で働けない親には病気で働けない人用の生活保護などあるから調べたり申請すること。
悩んでる暇があったら動くこと
+5
-32
-
50. 匿名 2017/05/04(木) 23:16:43
うちの母も孫の世話で大変だけどなんとか嵐を応援することで
元気保ってる。+12
-1
-
51. 匿名 2017/05/04(木) 23:17:22
二人の娘
笑い声を聞くと癒されます。
そして 母ちゃん明日も頑張ります。
旦那が自営業をやっています。
会社に借金があるのに、義両親は自分達が勝手にお金を借りたのに返済できなくなると 旦那に頼み支払わせる。会社に そんな余裕一切ありません!義両親も最低ですが、一番旦那に腹が立ちます。
離婚も考えましたが、下の子が中学生になるまでの辛抱だと、、、+31
-3
-
52. 匿名 2017/05/04(木) 23:17:26
27歳
親を説得して、親が生活保護を受けられるようにした方がいい
自分の生活でいっぱいでこれ以上は無理と、親の住所がある役所に申請した方がいい
自分の人生を自分で生きなきゃ
親は親
貴女は貴女
それぞれ独立した大人なのだから
まず自分の事を考えて
親に仕送りする前に自分の生活を確立させて
まだまだ楽しい事が沢山あるし、出会いも沢山ある筈
昔からの友達でも良い
1人で考えずに友達と話をして
+66
-2
-
53. 匿名 2017/05/04(木) 23:18:35
猫
適度な孤独。
音楽。
暇つぶしetc...+11
-0
-
54. 匿名 2017/05/04(木) 23:18:46
とりあえず色々あるけど、今からアメトーク見て平常心になろうと思う
何でも深刻に考える自分が嫌
テキトーテキトーになりたい+40
-0
-
55. 匿名 2017/05/04(木) 23:19:00
死ねたら楽だけど無理だしねー。
ないよ!
ただ、好きな芸能人のことを書いてる人の
ブログみてるのがたのしいけど(๑>◡<๑)♡
あとは買い物とかサロン。+13
-0
-
56. 匿名 2017/05/04(木) 23:19:47
>>42
ん?死んだら払う義務なくなるはずだよ?
連帯保証人なら破産宣告しなきゃいけない。
だから借金はなくすことができるのだが。+29
-0
-
57. 匿名 2017/05/04(木) 23:21:06
死ぬつもりなら
もはや支えなどいらないでしょ~
流れに身を任せただ生きる
皆そんなもんだよ
ちゃんと見てる人は
見てるよ。
何かにすがらないで生きてる
自分をまず大事にいたわろう。+19
-1
-
58. 匿名 2017/05/04(木) 23:21:49
人が感激する心のささえはいらない!
どうせ、裏切る+12
-1
-
59. 匿名 2017/05/04(木) 23:22:10
>>1
なんの借金か気になる+4
-2
-
60. 匿名 2017/05/04(木) 23:23:40
数少ない友人とのLINEのやり取り。
LINEでの繋がりなんて薄っぺらいといわれますが、
それでもいい、誰かと繋がっていたい。
本気でそう思うことってあると思う。+35
-1
-
61. 匿名 2017/05/04(木) 23:24:20
見捨てる勇気+25
-0
-
62. 匿名 2017/05/04(木) 23:24:28
10年立てば楽になるなら頑張って長生きした方がいいと思う
生きたいのに病気で死んでいく人だっているんだから
+12
-7
-
63. 匿名 2017/05/04(木) 23:25:29
嵐のテレビファンかな
ここで言われてるビジネス仲良しの5人でも、視聴者がギスギスしてるのが分かるより、5人が大笑いしてる姿に癒される
この5人を見て、
これで明日も頑張れる。+16
-0
-
64. 匿名 2017/05/04(木) 23:25:29
毒親のために死なないでください+35
-1
-
65. 匿名 2017/05/04(木) 23:26:09
人に絶望しても違う人に励まされたりもしてなんとか生きてきたよ。
何か良い出会いがあればな…老若男女問わずね。
私は今は子供に励まされてるよ。
+7
-1
-
66. 匿名 2017/05/04(木) 23:26:27
今は夫とペットがいるから幸せ
でも親戚同士の繋がりはないし、友達はほぼいないし、兄弟いない、子供も出来なかった
ノロケではなくて夫がいなくなったら生きていけないから、その時は多分死ぬんだと思う+15
-2
-
67. 匿名 2017/05/04(木) 23:27:07
>>56
相続放棄ですね
全部を放棄出来なかったのかもしれません
私もお金が無いんですが子供に借金だけは残すまいと頑張ってます
日々の生活が精いっぱいで、いつまで仕事があるかもわからないんですが
昔の貯金を切り崩しながら生活してます+17
-0
-
68. 匿名 2017/05/04(木) 23:27:22
笑われちゃうかもしれないけどアニメ。
友達も少ないし、仕事も面白くないけど働かないと食べていけないから仕方なく毎日通勤してる。
そんな中でお気に入りのアニメを見て感動したり笑ったりすると大袈裟かもだけどまた生きていける…って思えるんだよね。
そんな毎日を繰り返してる34歳独身、彼氏無し。+43
-0
-
69. 匿名 2017/05/04(木) 23:27:28
こういう悩みを抱えてる人が心の拠り所がほしくて宗教の世界にハマることもあるんだろうな
+22
-1
-
70. 匿名 2017/05/04(木) 23:28:05
>>50
母?孫の世話?
ん?あなたのお子さん!?+6
-1
-
71. 匿名 2017/05/04(木) 23:29:46
ライブDVD観ると嵐の仲の良さは自然だと思うけどな。
+11
-0
-
72. 匿名 2017/05/04(木) 23:30:27
>>70
いや兄弟の子供+7
-0
-
73. 匿名 2017/05/04(木) 23:31:34
>>1
その病気の仕送りはおそらく障害年金や傷病手当でカバーできる
特に障害年金は病気持って無職な限りずっと貰える
一度役所の保健センターに行って社会福祉士に話し聞くといいさー+34
-0
-
74. 匿名 2017/05/04(木) 23:31:40
1人暮らしとの事ですが、ごはんは食べれていますか?少しでも笑って話せる人は近くにいますか?
ちょっとした事でも自分を誉めてあげて下さい。ご褒美もあげてください。チョコとかお菓子でもいいので。
+14
-0
-
75. 匿名 2017/05/04(木) 23:31:43
とりあえず借金はキャバなど短期やって返して、親はみんな言うように生活保護で。
そのための生活保護だし。+9
-4
-
76. 匿名 2017/05/04(木) 23:32:11
実際生活保護とか恥ずかしくてできずに命を絶たれる方も多いと思いますよ
生活に本当に困られてる方のために何かいい形の救済方法があればいいのにね
+4
-2
-
77. 匿名 2017/05/04(木) 23:33:46
三代目の山下健二郎さん
生きる糧をもらっています+6
-9
-
78. 匿名 2017/05/04(木) 23:34:15
死ぬことを心の支えにしたらいいのでは?自殺方法とか考えたり検索してると結構楽しいですよ。私は。+14
-2
-
79. 匿名 2017/05/04(木) 23:34:22
>>1
心の支えの前に
親に金送る前にあなたにはやることが
市役所やネットでまず調べようよ+30
-0
-
80. 匿名 2017/05/04(木) 23:36:53
>>76
自分が病気で働けないのに
我が子に生活が苦しくなるまで送金させてる方が余程恥ずかしいでしょう。
金持ちでもない子供から送金させるとか
親としては絶対嫌だわ
+25
-1
-
81. 匿名 2017/05/04(木) 23:38:40
>>67
自分が保証人なら破産宣告手続き
もできるよ。+8
-0
-
82. 匿名 2017/05/04(木) 23:39:01
ラジオと試合後の動画でだけど、贔屓の野球チームの応援かな。その日機嫌悪くても野球の時間になるとスイッチ入ったみたいに良くなれる。+7
-0
-
83. 匿名 2017/05/04(木) 23:42:26
病気で働けない親をほっとけないのかな
今まで育ててくれた恩もあるし
親は主さんの苦しい状況を知ってるんだろうか+28
-0
-
84. 匿名 2017/05/04(木) 23:42:55
>>81
そうですね
それで正解です+1
-0
-
85. 匿名 2017/05/04(木) 23:43:55
彼氏
今もドライブ中(・∀・)ノ
ツラい仕事も頑張れる。+3
-7
-
86. 匿名 2017/05/04(木) 23:50:07
遠く離れている友達。不思議と辛い事や悲しい事があると連絡がくる。その人がいるから生きていける。めったに会えないけど家族よりも心の支えです。+11
-0
-
87. 匿名 2017/05/04(木) 23:52:29
お酒
かなあ
弱いから少しで酔える
気持ち良くなって眠りにつく
酔ってる時は、現実逃避が出来るから
余りに辛い時は、考えない事にしてる
なるようにしかならない
と、腹をくくるというか
辛いながらも考えて模索する
お金がないと精神病む
だから、日雇いでもいいから仕事を見つける
もう少し容姿が良ければ、お店を出す事も考えたんだけどね+14
-0
-
88. 匿名 2017/05/04(木) 23:54:02
風俗、キャバって、年齢や見た目、性格、精神的な面でも普通の仕事より向き不向きがあるでしょ、そういう素質があるなら手っ取りばやいのかもしれないけど、実際そんなに稼げるものなの?そこそこなら普通に働いてたほうが楽なきがする。
+14
-0
-
89. 匿名 2017/05/04(木) 23:56:51
頑張ってきたんですね。なんか支え見つけたいですね。子供の頃無条件で好きだった場所とか思い出してもう一度行ってみたりしてます。+14
-0
-
90. 匿名 2017/05/04(木) 23:59:49
ハムスターです+7
-1
-
91. 匿名 2017/05/05(金) 00:00:29
一人旅+6
-0
-
92. 匿名 2017/05/05(金) 00:01:12
>>88
そうかもしれませんね
お酒が弱いので、普通に働いていた方が楽だし
甘い世界ではないです+1
-0
-
93. 匿名 2017/05/05(金) 00:03:21
心の支えと足枷は紙一重なこともある 失うものが何も無くなったらむしろ今より強くなれるかもしれない+18
-1
-
94. 匿名 2017/05/05(金) 00:17:13
支え…私は28歳独身彼氏友達なしで、死ねないから生きてるという感じです。支えというか小さいけど幸せ感じるときはこれから寝るぞって時とドラマに感情移入したりバラエティで笑ったりしてる時ですかね。最近だとアメトークの踊れない芸人が一番笑えました。+28
-0
-
95. 匿名 2017/05/05(金) 00:18:28
>>88風俗もキャバもスナックもあるけど
凄く大変だったよ。指名とか頑張る、張り合い出るけど風俗は鬱になるしお水は人間界ズタボロ
いけない世界をみたよ
普通の仕事がいちばん
+18
-2
-
96. 匿名 2017/05/05(金) 00:19:23
私はラジオ番組かな。
暗い性格で人付き合いも苦手、仕事はストレスまみれ。
帰ってradikoのタイムフリーでお気に入りの帯番組を聞くのが習慣で、癒し。
出演者が心の友達みたいな感じで、だいぶ助けられてる。+11
-0
-
97. 匿名 2017/05/05(金) 00:19:50
ペットの猫ちゃんです!甘えたのべったりだから私がいないと、なんて思ってたけど最近この子がいないと困るのはわたしだなーって思ってます。友達も彼氏もいないから本当に心の支え。+15
-0
-
98. 匿名 2017/05/05(金) 00:23:23
実家の愛犬二匹です。ペットがこんなにも支えになるとは思わなかった。
先住犬が老犬、持病あるのでいつも心配+10
-0
-
99. 匿名 2017/05/05(金) 00:23:53
主さんがるちゃんに来たらいいんだよ!口悪いけど的確なアドバイスもあるよ、私はすごく助かってる。+25
-0
-
100. 匿名 2017/05/05(金) 00:31:51
恵まれてて心の支えはありすぎるけど
過酷な困難を乗り越える勇気を出せるのは
最愛の男性のおかげ。
こんなに素敵な人、宇宙中さがしてもいない。
大好き。
+4
-6
-
101. 匿名 2017/05/05(金) 00:36:50
主さんは経済的にかなりキツイ生活をしてるようなのでペットってのは参考にならないよね。
まず自分の生活を安定させることからしないと。
やはり、最初は両親について行政に相談することだと思います。+22
-0
-
102. 匿名 2017/05/05(金) 01:16:57
夫と我が子+1
-2
-
103. 匿名 2017/05/05(金) 01:25:51
犬犬犬!
ダックスフンドの女の子ですが、彼女がいなかったら私の存在意義はない。
+6
-1
-
104. 匿名 2017/05/05(金) 01:31:14
楽になれるのにしんじゃうの??
もったいない+10
-1
-
105. 匿名 2017/05/05(金) 01:59:17
私にはないな(笑)
昔は彼氏や友達って言えたけどうつ病になってから無気力になっちゃった
毎日のようにいつ死んでもいいって思うくせに北朝鮮のミサイルは怖いんだよね
これって矛盾してるよね+17
-0
-
106. 匿名 2017/05/05(金) 02:10:14
子供です。
子供がいるから働いてる
子供の為に働いてる
自慢の息子達なのです。
+7
-3
-
107. 匿名 2017/05/05(金) 02:17:59
>>42
無知でごめんなさい、母親が亡くなられた時点で相続放棄という形を取ってても無理なんでしょうか?+1
-0
-
108. 匿名 2017/05/05(金) 02:50:37
酒と毎週放送のドラマの続きを見ること。
ささやかだけど楽しみにしてます。
子供の障害、旦那の失業、姑のいつ死んでもおかしくない状態での入院、重なってて自分自身の心が不安定で鬱になってきてます。
今までもこんな状態繰り返して長いんですが、なんとか頑張れてきてたけどもう疲れてうんざりしてます。
+11
-0
-
109. 匿名 2017/05/05(金) 03:06:33
私も27歳なので、同い年の方が「現実的問題が楽になったら死のうと思ってる」と考えてるのが、すごく切ないです。
余計なお世話かもしれませんが、もっと自分のために生きても良いと思います。
普通の親なら、いくら困窮していようが、自分のせいで子供が精神削りながらかろうじて生きているといった人生を送っている、というのは耐え難いはずです。
逆に、悪びれもせず子供の足を引っ張るだけの親に、子供が自分の人生を捧げる価値も義務もありません。
冷たいと思われるかもしれませんし、理想的な美しい親孝行とはかけ離れていますが、まず自分が生きるための防衛手段のひとつとして、私はその価値観を選んで生きています。だから、生活が貧しい、もっと恩返ししてくれるかと思ったのに、と愚痴ってくる親には一銭も送っていません。
今こんなに頑張れている貴女が、自分を幸せにしないまま死を選ぶのは、あまりに悲しすぎます。
楽になるまでの心の支えではなく、これから生きる長い人生を楽しくしてくれるためのスパイスとしては、私は読書や創作、音楽・映画観賞などが個人的には手軽でオススメだな、と思います。
読書は図書館で借りればお金かからないし、創作は詩や俳句短歌、小説などでしたら最悪紙とペンさえあればどこでもできます。書き殴るだけでも気持ちいいもんです。
音楽もyoutubeで聴ける時代ですし、映画も歴史に残る名作が、レンタルで安く借りられます。良い時代です。
何よりもまずご自分を大事に、いたわって、ねぎらってあげてください。
+21
-0
-
110. 匿名 2017/05/05(金) 03:21:29
旦那+4
-1
-
111. 匿名 2017/05/05(金) 04:12:43
>>1
1さん、色々事情があるかも知れませんが死ぬなんて悲しい事を言わないで欲しいな。
ご家族が病気で働けないとの事で本当に大変かもしれませんが、(1さんはおそらく一生懸命仕事されてるのだと思いますので)もしも生活していくお金が足りなくなってしまったら、生活保護を受けて下さい。
そういう人のためにある税金ですし制度ですので。
ちなみに心の支えですが、私は散歩したり音楽を聴いたりしています。あとラジオを聴くのも楽しいのでオススメです。
+7
-0
-
112. 匿名 2017/05/05(金) 05:01:27
生活保護っていう本当に必要な人は断られる事もあるのに在日はなんで簡単に貰えるの?
大騒ぎしたり脅したりするから?+10
-0
-
113. 匿名 2017/05/05(金) 06:05:27
彼だったけど別れちゃったから
大好きなアーティスト!
もうライブ、フェスだけが生きがい+5
-0
-
114. 匿名 2017/05/05(金) 06:53:46
親御さんについては、行政に相談したほうがよいと思いながらももしかしたら頼れない理由とかそこまで気持ちが追いつかないかもね。
仕事については、きっとやりがいを感じている人は多くないかもね。生活のために働いている人もたくさんいると思うよ。
私の仕事は専門職で、かなり勉強して大学に行きました。学費もないから、特待生になれるようかなり頑張ったよ。そうまでして、自分の人生をよくしたかったんだ。
自分の人生をよくするのは自分しかいないので、仕事については、自分でやりがい見つけるしかないと思います。+5
-0
-
115. 匿名 2017/05/05(金) 07:02:11
ある!
惚れてしまった役者さん!
イベントとかに行ける日を
心待ちにしてる
だけど、実生活は
ゴミクズ以下
全然楽しくないし
仕事もキツイ
毎日あ”-ってなってる+8
-0
-
116. 匿名 2017/05/05(金) 08:01:04
何かひとつでもあれば結構大丈夫だったりするものだと思うけど、もしなくなったらとかなくなったときのこと考えてしまう。考えると怖くなる。+6
-0
-
117. 匿名 2017/05/05(金) 08:21:26
亡くなった爺ちゃん
私、病気になっちゃってもう不安で不安で仕方なかったけど
戦争に行っても無事生還、その後も落盤事故に遭っても生還
タンクローリーに轢かれても生還した爺ちゃんの孫だから
私もきっと大丈夫!
心の中で爺孫、爺孫と自分に言い聞かせて今頑張ってます+25
-0
-
118. 匿名 2017/05/05(金) 09:15:06
好奇心が心の支えかな。行ってみたい場所、食べてみたいもの、まだまだ知らない洋楽、映画、本…
+7
-0
-
119. 匿名 2017/05/05(金) 09:57:09
相続放棄は確か3ヶ月以内とか決まってた気がする
だから負債の方が大きければ相続放棄した方がいい+7
-0
-
120. 匿名 2017/05/05(金) 09:59:01
特にないけど子供がいるからとりあえず子供のために生きてる
子供は可愛いし大事な存在だからね
けど巣立ったら…一気に老け込みそう(笑)
せめてお金でも貯めておくか+3
-0
-
121. 匿名 2017/05/05(金) 11:40:54
うさぎ+14
-0
-
122. 匿名 2017/05/05(金) 14:30:36
>>105
私も鬱病になって働けなくなり、全身、全神経の全てのスイッチがダウンした。今は北のミサイルを待ち望んでいます。私に落ちればいいなーって。+3
-2
-
123. 匿名 2017/05/05(金) 15:06:03
>>122
横からすみません
今の私の症状にすごく似てる
全身、全神経のスイッチが全部ダウンして空っぽの頭だけが機能してる感じなんです
頭の機能もダウンしてくれたら楽になれそうなのに
心の支えを探す気力がないし、支えでどうにか出来そうな時期を通り越してしまった
+3
-0
-
124. 匿名 2017/05/05(金) 15:46:51
心の支えなんてないなぁ…。
強いて言えば、人生何が起こるか分からないから頭でアレコレ考えないでただ生きるって事だけかな。
考えると辛くなるから。+6
-0
-
125. 匿名 2017/05/05(金) 16:07:40
親を養う必要なんてないと私も思います。
ただ、借金が親の借金であれば、生活保護は受けられません。保護費を借金返済にあてることは認められないからです。
でも、どうしてもお金に困っているのであれば、生活福祉資金という制度で、低金利で社協?からお金を借りることが出来ます(うろ覚えでごめんなさい)。
とにかく、親と経済を別にするべきです。+4
-0
-
126. 匿名 2017/05/05(金) 19:31:50
ぴったりなトピ!
わたしだけじゃないんだ。よかった…
主さん、そんなん言わないで 幸せになって。+4
-0
-
127. 匿名 2017/05/05(金) 21:51:50
お母ちゃん想いの息子2人
夫を早くに亡くし、いまもその喪失感にとらわれてて、決して心豊かないい母親ではないけど、子供達は明るく元気に、一生懸命生きているのでエネルギーがもらえます。
必死に生きる私達に色んな人達も手を差しのべて下さいました。
私も本当はもっと楽しいって感じたり、明るく過ごしたいです。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する