-
1. 匿名 2013/03/16(土) 15:34:09
+0
-0
-
2. 匿名 2013/03/16(土) 15:36:28
光GENJIの前からやっていたでしょ+26
-0
-
3. 匿名 2013/03/16(土) 15:36:53
口パクの歴史って古いんだな+6
-0
-
4. 匿名 2013/03/16(土) 15:37:43
まあジャニーズなんで。
下手で衣装がダサいからね+16
-4
-
5. 匿名 2013/03/16(土) 15:37:44
ダンスと生歌は難しいですよね
そのへんのところは考慮してあげないと+18
-3
-
6. 匿名 2013/03/16(土) 15:38:04
本当に光GENJIが最初?+23
-0
-
7. 匿名 2013/03/16(土) 15:38:27
ジャニーズは口パクのイメージが強くて、生歌だとビックリする時がある…。+24
-1
-
8. 匿名 2013/03/16(土) 15:38:31
ローラースケートを履いて、あれだけのパフォーマンスをすれば、まともに歌えないよね。+46
-1
-
9. 匿名 2013/03/16(土) 15:38:49
これから画面の隅に生歌・口パク表示でもしとけ+16
-0
-
10. 匿名 2013/03/16(土) 15:39:25
この前、フジの他の番組で口パク問題が話題になってたね
フジテレビ『MUSIC FAIR』「全会一致で口パクを受け入れないことに決めた」girlschannel.netフジテレビ『MUSIC FAIR』「全会一致で口パクを受け入れないことに決めた」 『MUSIC FAIR』は 去る2月6日の会議・全会一致で 『僕らの音楽』『堂本兄弟』同様 「口パク」を受け入れない ことに決めました。 「多くの視聴者がカラオケや 口パクでも一向に...
+1
-0
-
11. 匿名 2013/03/16(土) 15:39:42
ELTの持田は潔いよね。音程おかしくても生歌で勝負するんだから+27
-1
-
12. 匿名 2013/03/16(土) 15:40:05
今更感が半端ないwww+8
-1
-
13. 匿名 2013/03/16(土) 15:40:23
口パクなのにLIVE表示されたらムカツク+15
-0
-
14. 匿名 2013/03/16(土) 15:40:44
>AKB48は48人全員にマイクを持たせて、果たして音が揃うのか。最近の音楽界は演奏よりも歌声を強調するミキシングが主流のため、歌声の乱れによるバランスの崩れを心配する傾向が強い。
↑口パク擁護派って案外多いね。+4
-0
-
15. 匿名 2013/03/16(土) 15:41:06
Mステで山下智久も口パクがバレたよねww+30
-0
-
16. 匿名 2013/03/16(土) 15:41:42
少年隊もやってたんじゃないかなw+8
-3
-
17. 匿名 2013/03/16(土) 15:41:49
有名な口ぱくアイドル+34
-2
-
18. 匿名 2013/03/16(土) 15:42:09
口パクでも生歌でも違和感がなければどっちでもいい+4
-10
-
19. 匿名 2013/03/16(土) 15:42:34
今もジャニーズでローラスケート履いて歌ってるグループあるよね。なんてグループだっけ?+2
-2
-
20. 匿名 2013/03/16(土) 15:43:03
光GENJIの「ガラスの十代」や「パラダイス銀河」好きだったな+37
-1
-
21. 匿名 2013/03/16(土) 15:43:27
光GENJIってスゴイ人気だったのに消えるのは早かったよね+35
-3
-
22. 匿名 2013/03/16(土) 15:43:48
光GENJI懐かしいな~+12
-2
-
23. 匿名 2013/03/16(土) 15:44:22
そもそもローラースケート履いて歌わんでもいいだろ+20
-8
-
24. 匿名 2013/03/16(土) 15:44:56
口パク擁護派の意見も分かるけど、コンサートではやめて欲しい+15
-1
-
25. 匿名 2013/03/16(土) 15:48:57
口パク擁護派はなんなの?
下手でも気持ち入ってる方がよっぽど良いね。+14
-5
-
26. 匿名 2013/03/16(土) 15:49:54
あ~そういえばこのセンターの人子供でも絶対歌ってねぇって思うくらい口パク下手だったわ
光ゲンジは凄い人にばっかり曲貰ってたからほんと売れたよね
他の人が歌ってたら今でも名曲扱いかもって曲も多い+21
-1
-
27. 匿名 2013/03/16(土) 15:54:10
冷静に考えれば
ローラースケートで滑りながら歌えっていう方が無理だよねw+24
-0
-
28. 匿名 2013/03/16(土) 15:55:35
口パクしてもいいけど、「これから私達は口パクで歌います」
って宣言するのを義務付けた方がいい。
音程やら全部調整済みのCD流されて
高齢者が「この子達はいつも上手いねえ」なんて
思ってたとしたら生歌の人たちが可哀想だ。+11
-3
-
29. 匿名 2013/03/16(土) 15:55:57
昔トキオとキンキがベストテンのパロディしてたことあったけど本家より上手くて笑ったw+9
-1
-
30. 匿名 2013/03/16(土) 15:56:37
ジャニーズのコンサートではイヤーモニター(イヤホン型の通信機)で口パクなのに歌詞を忘れたフリをするタイミングを指示したりしているからね。+5
-2
-
31. 匿名 2013/03/16(土) 15:57:20
まぁ踊りながら歌うって無理だもんね
口パク嫌いだから歌えないならマイク持つな+8
-1
-
32. 匿名 2013/03/16(土) 16:04:46
口パクって昔はなかったと思ったけど
川崎麻世はパクパクコンテストチャンピオンだったことをふと思い出した。
口パク歴史は意外と古いわ+3
-1
-
33. 匿名 2013/03/16(土) 16:06:10
口パクする人は歌手でもアーティストでも無いと思ってる
言うなればパフォーマー?+9
-1
-
34. 匿名 2013/03/16(土) 16:08:23
ダンスしながら歌うのは難しいし、口パク反対ではないけど、AKBみたいなわざとらしい口パクはイライラする。+8
-0
-
35. 匿名 2013/03/16(土) 16:10:58
口パクの何がかっこ悪いって
歌ってないくせにインカムやイヤモニを
いじっていかにも歌ってそうに振る舞うこと
+14
-0
-
36. 匿名 2013/03/16(土) 16:11:54
光GENJIって、懐かしい。中学生の頃流行っていたよ。
口パクだったんだ。+4
-1
-
37. 匿名 2013/03/16(土) 16:13:23
ああ、光GENJIは明らかに口パクだったねぇ。
だって、終わった後ハァハァ言いまくってるのに、歌ってる最中全く息切れてなかったもんw+11
-2
-
38. 匿名 2013/03/16(土) 16:29:24
ちょっとyoutubeで見てみたw
口パクじゃない部分もあるかもしれない、ほとんど口パクかもしれない、
そんな感じだったけど、
でも、なんかすごくカッコよかった。今のジャニーズの振り付けより激しいというか。
踊りがカッコイイ。
基本的に口パクは好きじゃないけど、光GENJIのパフォーマンスは生で見てみたかったかも。+17
-1
-
39. 匿名 2013/03/16(土) 16:30:43
まぁ、ジャニーズは顔で売ってるし、口パクでもアリかな?なんて思っちゃうわ+8
-1
-
40. 匿名 2013/03/16(土) 16:31:53
これから口パクは排除方向に動くんじゃないかな
歌ってるふりなんていらない+2
-0
-
41. 匿名 2013/03/16(土) 16:31:53
光GENJIってwwww
今の若い子はわからないよねぇ~+11
-3
-
42. 匿名 2013/03/16(土) 16:33:02
私は光GENJIって興味なかったけど、当時は凄い人気だったんだよね
しかし、今思えばなんでローラースケートって感じ(笑)+7
-3
-
43. 匿名 2013/03/16(土) 16:33:43
これからは、「歌手」と「パフォーマー」で区分すればいいんじゃない?+4
-1
-
44. 匿名 2013/03/16(土) 16:39:40
少年隊の頃迄は、音声技術が進んでなくて口パクじゃ無かったと思う。
ジャニーズ以外の大概の歌手も
新曲初披露の時は本当に下手で、段々上手くなってったよ。
それも面白かった。
また、あんな風になるんだね。+3
-1
-
45. 匿名 2013/03/16(土) 16:47:15
ジャニーズというか踊りメインの人は口パクするんじゃない+4
-0
-
46. 匿名 2013/03/16(土) 17:03:08
光GENJIってよくわからないけど、口パクをそんな昔からやってた事に驚いたw+0
-3
-
47. 匿名 2013/03/16(土) 17:25:03
口パクだけでこんなに話題にナンのね・・・。
+0
-0
-
48. 匿名 2013/03/16(土) 17:35:32
ローラースケートしながらじゃ厳しかったんだろうね。+3
-0
-
49. 匿名 2013/03/16(土) 18:01:34
動きながだからって言っても
本番で歌わなきゃ上手くならないでしょ+0
-1
-
50. 匿名 2013/03/16(土) 18:05:32
ベストテンでは最初だったのか。
口パク自体はもっと前からあったのかもね。+3
-0
-
51. 匿名 2013/03/16(土) 18:07:30
例え下手でも生歌のほうが味があるからいいんじゃない。
息づかいだってファンには嬉しいでしょうに。
CDだけじゃつまらないよ。+0
-0
-
52. 匿名 2013/03/16(土) 18:39:12
あれは確かに歌うのは大変だもんね。ダンス系はしょうがないと思うな。+1
-0
-
53. 匿名 2013/03/16(土) 18:39:52
持田香織ぐらいになっちゃうと口パクでCD流してた方がいいのかなぁと思ってしまう+2
-0
-
54. 匿名 2013/03/16(土) 18:53:32
光genjiはスゴかったな。ファンってほどでもなかったけど
テレビにでてたら絶対見てた。。ってそういえば唐突に消えたよね
あんだけ人気があっても消えちゃうのに、Smapや嵐みたいなのが残るって不思議だわ+2
-2
-
55. 匿名 2013/03/16(土) 19:07:03
私も激しいダンス系やパフォーマンスする人は口パクの方がいいと思うな。+0
-0
-
56. 匿名 2013/03/16(土) 19:37:01
MAX のコンサートはほとんど口パクだった。まあ、あんなに激しいダンスだから仕方ないと思ってましたね。+1
-0
-
57. 匿名 2013/03/16(土) 20:32:47
口パクが暗黙の了解って感じだった。
ベストテンで歌前にヘリウムガスを吸わされてた。
光ゲンジは声が変わって面白ーい!って楽しんでたけど。
いくらなんでもちょっと嫌な番組だと思った。+0
-0
-
58. 匿名 2013/03/16(土) 20:48:16
ダンスが激しいからなぁ。
まだ光源氏はいいよ。
生演奏とか言って口パクってわかると萎える。+0
-0
-
59. 匿名 2013/03/16(土) 21:00:27
テレビパフォーマンスだったら口パクでいいんじゃない?
後はライブは歌いづらいほどの激しい動きはしなきゃいい+0
-0
-
60. 匿名 2013/03/16(土) 21:19:29
そんなもんなんだ・・・
ジャニーズだったら、もっと他の人もやってそうだけどね+0
-1
-
61. 匿名 2013/03/16(土) 21:21:21
♪ようこそ ここへ はじゃゴォ~よ パラダイス!+1
-0
-
62. 匿名 2013/03/16(土) 21:23:23
口パクでもいいんじゃない。
視聴者にはバレバレなんだからさ。
+1
-1
-
63. 匿名 2013/03/16(土) 22:13:55
昔から口パクやってたんだ。
がっかりだね。+1
-1
-
64. 匿名 2013/03/16(土) 23:17:23
昨日の「僕らの音楽」のももクロ
杏果ちゃん、喉の治療中だったからちゃんと口パクテロップ出してたね。+2
-0
-
65. 匿名 2013/03/16(土) 23:33:33
「諸星和己 STAR LIGHT」 でyoutubeで検索すると歌ってるよ。結構カッコよかった(笑)
貼り方わからなくてごめんなさい。興味ある方は是非。+2
-0
-
66. 匿名 2013/03/17(日) 00:38:49
口パクって、こんな昔からやってたんだw+1
-0
-
67. 匿名 2013/03/17(日) 01:21:24
紅白は口パクじゃなかったから、ダンスしながら息切れ&音程ずれてた。聞いてられない。あの激しいダンスだと口パクでも仕方がないのかな。けど、今のジャニーズはたいしたダンスじゃないのに口パクだったるする。+2
-1
-
68. 匿名 2013/03/17(日) 08:54:42
太陽がいっぱい、とか好きだった♪+0
-0
-
69. 匿名 2013/03/17(日) 09:36:49
音楽番組では下手でもいいから生歌聞きたいな~と思ってます+1
-0
-
70. 匿名 2013/03/17(日) 12:15:06
フジテレビは口パクを排除する動きがあるみたいだけど
他のテレビ局も続いて欲しい+0
-0
-
71. 匿名 2013/03/17(日) 12:26:29
これは懐かしいな。
確かに当時、ローラースケートでダンスしながら歌は無理って
話題になった記憶があります。+0
-0
-
72. 匿名 2013/03/17(日) 13:48:21
別に驚かないと言うか、彼らの事はよく覚えてないから、へ~そうなんだとしか思わないな
でも、深く思い出せば、そんな感じって気がする+0
-0
-
73. 匿名 2013/03/17(日) 15:19:04
アイドルなんて歌には期待してないから口パクでもいいよ+0
-0
-
74. 匿名 2013/03/17(日) 15:46:03
ローラースケートやりながら歌うのは大変だしね+0
-0
-
75. 匿名 2013/03/17(日) 15:47:12
意外と歴史はあさいのねwもっと古くからあると思ってたけど。+0
-0
-
76. 匿名 2013/03/17(日) 17:08:29
まぁ激しい踊りをしながら歌ってる人は口パクでも許せるわ+0
-0
-
77. 匿名 2013/03/17(日) 19:54:49
口パクってあらかじめ教えてくれていたら楽しめるんだけどね
歌ってる振りしてて口パクってのはガッカリする+0
-0
-
78. 匿名 2013/03/17(日) 20:48:36
光GENJIの口パクってファンの間では有名だったよね。+1
-0
-
79. 匿名 2013/03/18(月) 10:12:28
口パクやカラオケでは緊張感が伝わらないのが欠点だと思う。+0
-0
-
80. 匿名 2013/03/18(月) 10:14:02
>光GENJI
確かにローラースケートで動き回りながら歌うのは至難の業ですもんね。+0
-0
-
81. 匿名 2013/03/18(月) 11:45:58
光GENJI懐かしい。
あの衣装。あの髪型。
今思うと、そんな時代だったね。
でも、パフォーマンス重視なら、仕方ないね。+0
-0
-
82. 匿名 2013/03/18(月) 13:18:04
口パクするぐらいなら、でなきゃいいのにね?
何がしたいのか分からない+0
-0
-
83. 匿名 2013/03/18(月) 13:19:37
ダンスの披露する会みたいになってるからねww
もう歌手って名乗るの辞めた方がいいよ。+0
-0
-
84. EURO 2013/03/18(月) 21:58:17
何が光ゲンジだこの野郎 アイドルがローラースケートで滑りながら歌ってんじゃねえ馬鹿野郎 貴様ら全員中国人だこの野郎 お前は李国林のおともだちか馬鹿野郎 頭おかしんじゃねえか 他のアイドルはローラースケート使う人いるか そんな大阪と神戸なら反則金取られても知らねえぞ 違法行為だ+0
-0
-
85. 匿名 2013/03/19(火) 02:00:04
聞いてるほうが口パクだとわかってたらいいけど
知らない人があとで知って怒ったりするかもしれないからねぇ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「僕は口パクがダメだとは全然思いません。番組のコンセプトとして、口パク禁止ならばそれでいい。『ベストテン』はナマで歌唱するのが基本でしたが、番組後期には口パクもありました。たしか、最初は光GENJI。