-
1. 匿名 2017/05/02(火) 16:28:03
出典:smtgvs.weathernews.jp
・油断ならない熱中症
・車内における子どもの熱中症に注意
車内温度は約50℃!?爽やかな季節に潜む危険な熱中症 - ウェザーニュースweathernews.jpこの時期の熱中症として特に気をつけたいのが、車内での熱中症。柔らかな春の日差しから、初夏の日差しへと変わり、照らされた車の窓ガラスはグングン温度が上がります。 上のグラフは、JAFのユーザーテスト(※長時間放置した場合)の結果をもとに作成したものです。 これを見ると、外気温が23℃と比較的過ごしやすい日でも、フロントガラス付近は57.7℃になっています。さらに驚くことに、ダッシュボード付近は70.8℃に達しています。 車という狭い空間に、これだけ高い熱を帯びた場所があれば、当然車内の温度も上がってきます。 閉め切った車内の温度は約50℃にもなり、とても車の中にはいられません
+8
-0
-
2. 匿名 2017/05/02(火) 16:29:28
外は20℃なのに車めちゃ暑い…。冷房つけた。+90
-0
-
3. 匿名 2017/05/02(火) 16:29:37
知ってるわ+12
-1
-
4. 匿名 2017/05/02(火) 16:29:39
子供はもちろんだけど
大人も気を付けないとね!+43
-0
-
5. 匿名 2017/05/02(火) 16:29:46
サングラス歪んだ+6
-1
-
6. 匿名 2017/05/02(火) 16:30:51
これから布団干すには
適温の季節+48
-0
-
7. 匿名 2017/05/02(火) 16:31:00
パチンコ屋の駐車場の警備員は車内放置児を見て回ったほうがいいと思う+103
-2
-
8. 匿名 2017/05/02(火) 16:31:12
乗ってたら分かるよ。+6
-0
-
9. 匿名 2017/05/02(火) 16:31:41
買い物が面倒くさくなる時期(保冷剤とか使用しなきゃいけない)+39
-0
-
10. 匿名 2017/05/02(火) 16:32:04
毎年見る車内に子供放置して熱中症で死亡のニュース。
今年こそ見たくないな。
夏場のパチンコ店駐車場は巡回する人雇って欲しい!!+87
-3
-
11. 匿名 2017/05/02(火) 16:32:35
こんなの常識だよ~って思うけど、なぜか毎年のように車内放置で子どもを殺しちゃう親がいるから不思議。+76
-0
-
12. 匿名 2017/05/02(火) 16:33:02
うん、暑いよね。
この時期風が気持ちよくて運転も楽しいけど、窓開けて煙草すう車が多くて萎える。
+18
-1
-
13. 匿名 2017/05/02(火) 16:34:00
この時期なら皆わかるよね
モールやデパートで買い物するときに屋上に車停めて戻ってきて車に乗ったときの暑さときたら!+12
-0
-
14. 匿名 2017/05/02(火) 16:34:25
子供車内放置=虐待 ていうか逮捕されてもいい案件+46
-0
-
15. 匿名 2017/05/02(火) 16:35:10
暑すぎてハンドル握ったら火傷した+6
-1
-
16. 匿名 2017/05/02(火) 16:36:17
子供だけじゃない。わんこも車内に放置しないでね!死んじゃうよ!+70
-0
-
17. 匿名 2017/05/02(火) 16:36:43
最近ホント春と秋が一瞬しか無い。
もう確実に夏が近づいてきてる。いやだわー。+25
-0
-
18. 匿名 2017/05/02(火) 16:37:15
この夏も子供が車内で亡くなる事故がきっとあると思う。うちは大丈夫、なバカ親が絶対いる+10
-1
-
19. 匿名 2017/05/02(火) 16:37:30
それでも車内に子供を放置するバカ親が毎年いるんだよね。+8
-0
-
20. 匿名 2017/05/02(火) 16:37:38
フロントガラスのカバー買ったけど停めたあといちいちつけるの面倒になって使わなくなった+15
-1
-
21. 匿名 2017/05/02(火) 16:39:10
後部座席の左側のドアを開けた状態で、運転席(右側)のドアを大きく5回開け閉めすると中の空気が外に出て一気に車の温度を下げられるってテレビで言ってたから屋外駐車場に止めた時にやってみたら本当に一気に熱気がなくなった!!後部座席の開けたドアと対角線上の運転席のドアを開け閉めするのがポイントだって。+25
-1
-
22. 匿名 2017/05/02(火) 16:39:46
>>14
この子ども可愛い~+2
-3
-
23. 匿名 2017/05/02(火) 16:40:06
暑い車内に乗り込んだとき鳥肌立つのは私だけ?
+5
-0
-
24. 匿名 2017/05/02(火) 16:42:19
体大きめのメスウサギやハムスターも放置しちゃダメですか?
飼っててよく車にのるのですが...+3
-14
-
25. 匿名 2017/05/02(火) 16:42:30
昨年夏、運転したら熱中症になった。
エアコン付けても短距離だと全然意味ない。
+3
-0
-
26. 匿名 2017/05/02(火) 16:43:27
>>21
いつもドア開けて風通ししてたけどなかなか熱気が逃げなくて困ってた。
ドアを開け閉めすればその勢いで風が流れるからいいね!今度やってみよう。+17
-0
-
27. 匿名 2017/05/02(火) 16:44:11
今年もまた幼児がバカ親のせいで
犠牲になるのか+3
-0
-
28. 匿名 2017/05/02(火) 16:44:38
先週スーパーに寄ってる30分だけ夫が車内でうたたねしてました。
車に戻って来たらビックリ!滝のように汗が流れてて!慌てて水分補給させました。
皆さんも気を付けて~+26
-0
-
29. 匿名 2017/05/02(火) 16:45:49
>>14
逮捕されるよ。+1
-0
-
30. 匿名 2017/05/02(火) 16:47:00
>>24
そもそも小動物は移動に向いていない+5
-0
-
31. 匿名 2017/05/02(火) 16:47:28
じっぺい兄弟思い出すな~…
私は同じ犬種飼ってたから余計に腹立つ+17
-0
-
32. 匿名 2017/05/02(火) 16:47:41
今日も車の中が暑いから窓開けたもん+1
-0
-
33. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:10
ZIP・・・・泣+7
-0
-
34. 匿名 2017/05/02(火) 16:50:33
>>24
ウサギはまだ分かるけどハムスターは乗せないでしょ
+3
-1
-
35. 匿名 2017/05/02(火) 16:55:12
あんな地獄のような暑さの中で、幼い子供が身動きもできず助けてもらえずに泣き叫んで、苦しい思いしながら亡くなってゆく…想像しただけで悲しくなる。
毎年必ず聞くニュースなんだよね。どうしてなくならないのか。親も同じ目に遭って死ねばいいと思ってしまう。+26
-0
-
36. 匿名 2017/05/02(火) 16:56:18
>>21
これ、去年もしてたけどすっかり忘れてた!またやろう…
ありがとう!+1
-0
-
37. 匿名 2017/05/02(火) 17:03:17
そろそろ買い物、行くときにクーラーボックス持ってかないと食材腐る時期だね。+3
-0
-
38. 匿名 2017/05/02(火) 17:03:50
>>7
今は必ず巡回してるよ。未成年乗せてただけで注意するから。
それよりスーパー。小さいスーパーだと巡回すらしないからね。+2
-2
-
39. 匿名 2017/05/02(火) 17:07:43
うちの社長
車に目薬いれてて
手で触って少し温かいと思ったけど
さしたら目が熱くてビックリしたってよ
馬鹿だな+8
-0
-
40. 匿名 2017/05/02(火) 17:09:41
かと言ってアイドリングするなとか矛盾してるんだよ+1
-1
-
41. 匿名 2017/05/02(火) 17:10:28
今日大型スーパーの駐車場で、窓を閉め切った車内にトイプードルが残されて、車内でキャンキャン吠えてたよ…
車内はすぐに高温になるとこれだけ注意喚起されてるのに、なんでこういう人がいなくならないんだろ。+21
-1
-
42. 匿名 2017/05/02(火) 17:11:34
お茶車内に忘れてしまったんだけど、帰りホットになっていたよ。
食中毒にも注意しないと。+5
-0
-
43. 匿名 2017/05/02(火) 17:13:39
ダッシュボードに携帯置いて行くのは危険だから気をつけようね!+6
-0
-
44. 匿名 2017/05/02(火) 17:43:38
パチンコもそうだけどスーパーとかコンビニにでも多いよ
寝ちゃってるから、ちょっとの間だから
それが命取り
本気でやめて
+6
-0
-
45. 匿名 2017/05/02(火) 17:46:14
>>24
少し考えろ+1
-0
-
46. 匿名 2017/05/02(火) 18:14:06
黒色の車に乗ってるんだけど、夏になると黒色にしたことものすごく後悔するくらい暑い…
ドア持つとこから暑すぎてヤケドするかと思うくらいだしさ。+5
-0
-
47. 匿名 2017/05/02(火) 20:53:01
>>16
発見したら窓ガラス割ってもいいよね?+1
-0
-
48. 匿名 2017/05/02(火) 21:16:26
黒色の車、シートは革シートつけてて、夏場座るとめちゃくちゃシート暑い、窓全開してクーラーつけないと火傷しそうなくらい。+1
-0
-
49. 匿名 2017/05/02(火) 22:23:35
>>38見回り無いって人任せ?
>>40 アイドリングしても炎天下だったら数分でエンジン停止だよ。こういう無知がやらかすんだよね+1
-0
-
50. 匿名 2017/05/03(水) 00:01:52
この暑さを利用してフトンやこどもののぬいぐるみを車内においておくと殺菌になるってテレビで去年やってた!+1
-0
-
51. 匿名 2017/05/03(水) 03:46:08
昼過ぎからの出勤に30分前くらいに窓少し開けておかないと暑くてたまらない
ついこの前まで買い物して出勤できたけど、今は一旦家に置いていかないといけないのがめんどくさい季節
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する