-
1. 匿名 2017/05/01(月) 19:50:22
今日から始まったらしい、Lineのみどりくじ、どうでしたか?当たった方いますか?
LINEは、LINEアプリユーザー全員に、総額5億円の「みどりくじ」を配布するグリーンウィークキャンペーンを実施します。期間は5月1日~7日。最大100万円が当たり、当選金額を友だちと分け合うことができます。
参加方法は次のとおりです。LINEの「みどりくじ」公式アカウントから、5月1日に「みどりくじ」が届きます。これを期間中にLINEの友だちにシェアするだけ。
+21
-130
-
2. 匿名 2017/05/01(月) 19:50:53
あかん+282
-3
-
3. 匿名 2017/05/01(月) 19:51:15
はずれ+463
-6
-
4. 匿名 2017/05/01(月) 19:51:29
私も同じトピ申請した!笑+23
-16
-
5. 匿名 2017/05/01(月) 19:51:38
10人も送る相手がいない…+561
-8
-
6. 匿名 2017/05/01(月) 19:51:49
ステマトピ。ガルちゃんはLINEからいくら貰ってるの?+385
-49
-
7. 匿名 2017/05/01(月) 19:51:59
最初何これ、詐欺?と思ったら大丈夫だったみたい。5000円当たりました。+690
-32
-
8. 匿名 2017/05/01(月) 19:52:02
がっガルちゃんでLINEとか+104
-10
-
9. 匿名 2017/05/01(月) 19:52:12
スパムかと思って消しちゃった+406
-4
-
10. 匿名 2017/05/01(月) 19:52:19
そういうのやってたのね。
全然知らなかったから、
「今日はやたら最近まったく交流もない子から変な招待?くるな〜」って思ってた。+204
-4
-
11. 匿名 2017/05/01(月) 19:52:38
エラー+132
-2
-
12. 匿名 2017/05/01(月) 19:52:44
なんか100円はえらい当たるらしいね+254
-17
-
13. 匿名 2017/05/01(月) 19:52:59
こんなトピ立てるとこわい人達来るよ+86
-11
-
14. 匿名 2017/05/01(月) 19:53:08
エラーだよ+100
-2
-
15. 匿名 2017/05/01(月) 19:53:10
なにそれ?
LINEやってるけど知らない+168
-6
-
16. 匿名 2017/05/01(月) 19:53:15
はずれだったよ(ToT)+201
-3
-
17. 匿名 2017/05/01(月) 19:53:23
LINEコインにしてほしいな+201
-4
-
18. 匿名 2017/05/01(月) 19:53:24
LINEは韓国企業+315
-39
-
19. 匿名 2017/05/01(月) 19:53:49
友達からきた!
まだ受け取ってない。+113
-3
-
20. 匿名 2017/05/01(月) 19:54:20
+330
-13
-
21. 匿名 2017/05/01(月) 19:54:20
誰からもこない、、
友達からlineがくるの?+318
-4
-
22. 匿名 2017/05/01(月) 19:54:33
なんなこういうの、昔流行ったチェーンメールみたいでなんとなく苦手なんだよね。+567
-3
-
23. 匿名 2017/05/01(月) 19:54:41
エラーでできない+78
-0
-
24. 匿名 2017/05/01(月) 19:54:44
7つ配って当たらなかった。。
あと3つ。+68
-4
-
25. 匿名 2017/05/01(月) 19:55:06
>>21
送ったら送ってくれるんじゃない?+32
-2
-
26. 匿名 2017/05/01(月) 19:55:16
くじを開封すると「LINE Pay」アカウントが開設される仕組みに困惑する声も上がっている。
LINEのキャンペーン「みどりくじ」に困惑の声も (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp5月1日~7日にかけて、「みどりくじ」と呼ぶくじを友達に送ることで100円~100万円が当たるというものだが、くじを開封すると「LINE Pay」アカウントが開設される仕組みに困惑する声も上がっている。同社の決済サービスLINE Payの利用を促進するための施策。
なりすまし発生
「LINEみどりくじ【公式】」をかたる成り済ましアカウントが登場 LINE公式が注意喚起 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp本日5月1日より、LINEの公式キャンペーン「LINEのグリーンウィーク」が始まりました。LINE公式から送られてくる「みどりくじ」を友達に送ることで最大100万円が当たるというものですが、この「みどりくじ」の公式をかたる成り済ましアカウントがTwitterに現れているとLINE公式が注意喚起をしています
色々言われてるね+314
-0
-
27. 匿名 2017/05/01(月) 19:55:22
詐欺だよ+130
-29
-
28. 匿名 2017/05/01(月) 19:55:34
100円3個当たった+35
-7
-
29. 匿名 2017/05/01(月) 19:55:36
KYが韓国企業とか言ってくるよ+34
-59
-
30. 匿名 2017/05/01(月) 19:55:40
こんなの送ったら信用なくしそう+204
-39
-
31. 匿名 2017/05/01(月) 19:56:07
100円当たったけど山分けなんだよね
50円w+250
-2
-
32. 匿名 2017/05/01(月) 19:56:34
内容見ずに消してしまった....+202
-2
-
33. 匿名 2017/05/01(月) 19:57:00
大学では流行ってるよ+16
-16
-
34. 匿名 2017/05/01(月) 19:57:07
エラーしか出ない+24
-5
-
35. 匿名 2017/05/01(月) 19:57:17
友達のいない私は母に配っただけで余ってます+191
-4
-
36. 匿名 2017/05/01(月) 19:57:38
これってLINEポイント?コインに変えられないのかな+90
-1
-
37. 匿名 2017/05/01(月) 19:57:42
あ、そうなんだ。なんだこれ?と思ってよく調べもせず削除しちゃった+145
-1
-
38. 匿名 2017/05/01(月) 19:57:46
だ、誰からも来てないよ・・・+179
-3
-
39. 匿名 2017/05/01(月) 19:58:23
>>26そうそう!そのラインプレイってのがわかんないから、何もやってないの!+72
-12
-
40. 匿名 2017/05/01(月) 19:58:28
迷惑メールのライン版かもと思ってすぐ削除しちゃった+108
-2
-
41. 匿名 2017/05/01(月) 19:59:10
きたけど大して読まずに消しちゃったww+120
-1
-
42. 匿名 2017/05/01(月) 19:59:20
今までのやつ1円?5円しか当たらなかったから本当に当たるのか疑ってるw+12
-5
-
43. 匿名 2017/05/01(月) 19:59:45
なんか友達に迷惑かなと思ってしまってシェアしてない
でも、こんなトピ立てたら怖い人が来て反日とか在日とか言われるよ…。
+48
-24
-
44. 匿名 2017/05/01(月) 20:00:09
友達同士で送りあったよ うちの母親は詐欺だ詐欺だって言ってたけど 5000円当たって送ってくれた子とラインペイでコンビニで使った クレジットは怖いからしない+175
-15
-
45. 匿名 2017/05/01(月) 20:00:18
当たったんだけど!!!!+48
-2
-
46. 匿名 2017/05/01(月) 20:00:29
誰からも来てないw送ってもないw+147
-2
-
47. 匿名 2017/05/01(月) 20:01:06
>>43
そんなの相手にしなくて大丈夫+12
-4
-
48. 匿名 2017/05/01(月) 20:01:41
当たった人いーなー!
はずれだったよ+106
-2
-
49. 匿名 2017/05/01(月) 20:01:56
LINEpayの使い道って何があるの?
当たってないけど(笑)+141
-3
-
50. 匿名 2017/05/01(月) 20:03:29
100円当たった!
でも、LINEペイだったらいらないなー+79
-1
-
51. 匿名 2017/05/01(月) 20:04:27
当たる人いるんだ!
はずれでした+22
-1
-
52. 匿名 2017/05/01(月) 20:05:36
半分配って当たらないからもうやめる+7
-0
-
53. 匿名 2017/05/01(月) 20:07:17
仕事中に5件くらいきてうざかった。全部はずれ。
正月にも、LINEのお年玉で少額当たって、
当たってますよ〜みたいな連絡も来たけど
どうやって使うもんかも未だ謎。+43
-6
-
54. 匿名 2017/05/01(月) 20:07:23
ツイッターで当たってる人いたぞ+157
-7
-
55. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:04
>>54
(;´Д`)わたし全部外れ+62
-0
-
56. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:38
エラーばっかりで、遅れない+21
-0
-
57. 匿名 2017/05/01(月) 20:10:47
外れたー
当たってる人がいるの??+26
-1
-
58. 匿名 2017/05/01(月) 20:13:51
サラっと読んで消したら出てこなくなったんだけど、どこから見れるか分かる人いたら教えてください(;ω;)
+27
-1
-
59. 匿名 2017/05/01(月) 20:14:10
詐欺じゃなかったけ?+11
-19
-
60. 匿名 2017/05/01(月) 20:15:26
知らずに削除した
アホや+16
-4
-
61. 匿名 2017/05/01(月) 20:16:33
当たったって言ってる人ですらもサクラなんじゃないかと疑ってしまう自分です…
でも純粋に当たった人は羨ましいな
+185
-2
-
62. 匿名 2017/05/01(月) 20:17:02
おいおい
みんな騙されるなよ・・・+102
-3
-
63. 匿名 2017/05/01(月) 20:17:13
こんなんどーやってお金受け取るの?+13
-2
-
64. 匿名 2017/05/01(月) 20:18:01
>>61
サクラだよ+82
-2
-
65. 匿名 2017/05/01(月) 20:18:30
エラーになった+1
-0
-
66. 匿名 2017/05/01(月) 20:18:43
ラインペイってどーすんの?+39
-0
-
67. 匿名 2017/05/01(月) 20:19:38
LINEpayに勝手に登録されるんでしょ?いらね+118
-1
-
68. 匿名 2017/05/01(月) 20:20:01
ブロックできんかった+5
-3
-
69. 匿名 2017/05/01(月) 20:20:23
lineの公式ではこのくじは偽アカウントだから拡散しないようにってあるよ
みんな騙されてるよね?+17
-29
-
70. 匿名 2017/05/01(月) 20:20:36
>>67
えー?!送っちゃった!!
迷惑だったかな(T-T)+91
-5
-
71. 匿名 2017/05/01(月) 20:20:46
全然あたらない( ゚д゚)+3
-2
-
72. 匿名 2017/05/01(月) 20:21:30
来てなかったのに、このトピ読んでたら来たw
なんか恐いw+10
-1
-
73. 匿名 2017/05/01(月) 20:22:25
>>70
相手がクジ引かなきゃ大丈夫みたいだよ+10
-2
-
74. 匿名 2017/05/01(月) 20:22:29
LINE公式Twitterが詐欺って言ってたけど…
これのことじゃないの?+101
-7
-
75. 匿名 2017/05/01(月) 20:22:37
今の所 100円当たったよ!+7
-4
-
76. 匿名 2017/05/01(月) 20:23:06
ついこの前、さくらクジだかやってたよね?
さくらの時は、送る相手居ないし、ラインペイもしてないし、友達リスト非表示にはできるけど、リストから削除できないし…
なのにメッセージはくるからちょっとうざかった…+8
-1
-
77. 匿名 2017/05/01(月) 20:24:46
それより、タイムラインにホラーみたいな画像出るのを辞めてくれ!+49
-0
-
78. 匿名 2017/05/01(月) 20:25:34
わたしもこのトピ読んだら来たんだけど偶然?+3
-1
-
79. 匿名 2017/05/01(月) 20:26:38
【LINE】「『みどりくじ』を開封するとLINE Payに勝手に登録される」の声について | LINEの仕組みdid2memo.net【LINE】「『みどりくじ』を開封するとLINE Payに勝手に登録される」の声について | LINEの仕組み LINEの仕組み from did2memo.netLINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します情報科学屋さんを目指す人のメモ > LINEの仕組み > LIN...
+41
-1
-
80. 匿名 2017/05/01(月) 20:27:15
「タダより高いものはない」と思っているので、この手のキャンペーンは参加しないようにしている。
街でアンケートに答えるとクオカード!みたいなやつに似た気持ち悪さがあるよこれ。+129
-2
-
81. 匿名 2017/05/01(月) 20:30:01
いやいや軽く詐欺でしょ~
+23
-6
-
82. 匿名 2017/05/01(月) 20:30:10
100円当たったけどLINEpayに登録してないから意味なかった。+13
-4
-
83. 匿名 2017/05/01(月) 20:30:28
5等!+3
-2
-
84. 匿名 2017/05/01(月) 20:32:09
100円当たったけど二人で山分けして50円…+25
-1
-
85. 匿名 2017/05/01(月) 20:32:43
20通くらい来たのに、一円も当たらない。。+12
-1
-
86. 匿名 2017/05/01(月) 20:35:06
>>44
本当に?
当たったら8日から付与されるって書いてなかった?+112
-0
-
87. 匿名 2017/05/01(月) 20:35:54
不幸の手紙みたい(笑)+24
-1
-
88. 匿名 2017/05/01(月) 20:37:21
はずれた…
友達から送られてきたときは
スパムかと思った。
正直、必要ない+39
-1
-
89. 匿名 2017/05/01(月) 20:39:00
友達からきてわけも分からず見てみたらはずれだったけど、既読スルーでいいんだよねこれ?+10
-1
-
90. 匿名 2017/05/01(月) 20:39:45
LINEで友達居ない・・・・
+8
-2
-
91. 匿名 2017/05/01(月) 20:45:07
送る人いないし送られてこない+15
-1
-
92. 匿名 2017/05/01(月) 20:46:14
くじ自体は本当にLINEがやってて、TwitterのアカウントはLINEじゃなくて、別のだれかが勝手にやってるから気をつけてってこと?
ってことは、みどりくじ自体は公式にLINEがやってるから、LINEpayに登録されるけど詐欺ではないんだよね?+92
-3
-
93. 匿名 2017/05/01(月) 20:48:02
だめだった!!!+2
-0
-
94. 匿名 2017/05/01(月) 20:49:39
当たったらlinepayに登録されるの?
開いた時点で登録されてるの?
当たったらラッキーと思って友達に送ってしまったよ〜(ーー;)はずれたけどさ…
LINEに登録してるのにLINEpayは怪しいってこと?
そこらへんもよくわからないな〜+97
-2
-
95. 匿名 2017/05/01(月) 20:54:41
当たった人いたら➕お願いします+13
-29
-
96. 匿名 2017/05/01(月) 20:55:43
当たらなかったー
友達は1万円当たったって…
ホントに当たる人いるんだーって思った笑
送り返そうとしたら私は何故か対象外らしく誰にも送れませんでした 何故?笑+26
-1
-
97. 匿名 2017/05/01(月) 20:56:05
みどりくじのメールが来てない+20
-1
-
98. 匿名 2017/05/01(月) 20:58:44
友達が送ってくれて、100円当たった。
2人でやまわけだから、50円 笑+30
-2
-
99. 匿名 2017/05/01(月) 21:00:30
つわりで寝込んでる中義親戚達がポンポン送ってきたよ
もちろん無視+3
-17
-
100. 匿名 2017/05/01(月) 21:04:27
韓国企業だけど、みんなLINE使ってんじゃん!!+13
-11
-
101. 匿名 2017/05/01(月) 21:04:55
ラインペイ利用してるからやりたいんだけど表示されない…
どこから見れるのー?(>_<)
ちなみにラインペイはポイント還元率いいのでその辺のクレジットカードよりポイント貯まりますよ。
プリペイドだからチャージめんどいけど…。+8
-6
-
102. 匿名 2017/05/01(月) 21:05:06
ラインは便利だけど、完全に信用してないのですぐ、消しました。+28
-0
-
103. 匿名 2017/05/01(月) 21:05:16
これさっき友達から送られてきて開いたときにくじの結果見る前に同意したんですが、登録されてるんですか?解除した人いますか?+50
-1
-
104. 匿名 2017/05/01(月) 21:08:36
ツイッターのみどりくじ公式アカウントが偽物ってだけでしょ+23
-0
-
105. 匿名 2017/05/01(月) 21:14:47
自動的に登録されたみたいなので解約してきましたよ!でも、ラインペイのページからだとまだ登録されてないみたいな表示だったのですが設定までたどり着いてから解約するとメッセージがちゃんときて解約されましたとかってなりました。
こんなの皆気付かないでしょ。勝手にアカウント作るとか最悪だよ。+90
-1
-
106. 匿名 2017/05/01(月) 21:18:06
やってしまったんだけどLINEPayに登録されちゃうとなんかまずいの??+73
-0
-
107. 匿名 2017/05/01(月) 21:23:51
手続きしないとカード来ないし使えないよね?
放置でいいか(笑)+11
-2
-
108. 匿名 2017/05/01(月) 21:25:32
100円当たったけど半額の50円てw
しかもLINEpayとか使ってないから意味なかった+21
-0
-
109. 匿名 2017/05/01(月) 21:25:44
消費者センターとかそういうのに通報するレベルじゃないの?+46
-9
-
110. 匿名 2017/05/01(月) 21:31:30
現金が送金されてくればいいのにな+12
-3
-
111. 匿名 2017/05/01(月) 21:35:14
同じ人に10通送れる?+3
-16
-
112. 匿名 2017/05/01(月) 21:41:30
あ、試したら1人1回までなんだね+11
-3
-
113. 匿名 2017/05/01(月) 21:45:38
みんな10人までしか送れないの?
私50人までおくれるんだけど…+10
-17
-
114. 匿名 2017/05/01(月) 21:46:55
こういうのって10人限定だし、送られてきた、こないとかせっかくのGWなのに学生がまた気を揉む案件になるんだろうな。。携帯は連絡とる手段で十分じゃんか。+52
-2
-
115. 匿名 2017/05/01(月) 21:46:55
>>54
明らかゼロ出されてんじゃんw+3
-1
-
116. 匿名 2017/05/01(月) 21:53:18
>>113
私も50人送れるよ!
人によって違うみたい+5
-3
-
117. 匿名 2017/05/01(月) 21:54:00
ちょっ
5000円当たった~。
涙+20
-4
-
118. 匿名 2017/05/01(月) 21:54:20
使い方がわからない
100円当たったよ+8
-0
-
119. 匿名 2017/05/01(月) 21:55:18
友達から来てはずれました。
当たると思ってないから送らない。+6
-1
-
120. 匿名 2017/05/01(月) 22:02:39
好きな人からきて嬉しかった!笑+28
-6
-
121. 匿名 2017/05/01(月) 22:07:49
>>90
じゃあ何の為にLINEしてるの?+6
-9
-
122. 匿名 2017/05/01(月) 22:10:49
遅れましたがトピ主です!!
過去何十回と申請してきたうち、初めて採用されて大変嬉しいのですが、実はLine会社からも他の人からもみどりくじ来なくて置いてけぼりの気持ちです…泣
同じく、Line会社から自分の分を貰ってない人いませんか?何もしなくても良いのですか?(;_;)
当選された方はおめでとうございます!!+48
-6
-
123. 匿名 2017/05/01(月) 22:15:28
はずれたし、解約しようと思ってラインペイ開いてみたら、
特にとうろくされてなかった!
なぞ…+19
-2
-
124. 匿名 2017/05/01(月) 22:16:48
Yahooに記事が出てる+13
-1
-
125. 匿名 2017/05/01(月) 22:17:43
ヤフーでみどりくじ送るとラインペイのアカウントが作られちゃうって記事みて今、ラインペイ解約してきた。
あんまりよく規約読まないで同意するを押しちゃったから自業自得だけどなんか騙された気分、、、
二度とこういうキャンペーンにはのらないことに決めた。
+90
-1
-
126. 匿名 2017/05/01(月) 22:19:33
10000円当たったんだけどどうしよう( Ꙩ_ ꙩ)+16
-4
-
127. 匿名 2017/05/01(月) 22:19:37
122 主さん
ヘルプに聞いたらなんか5/1から順次来るからお待ちくださいだってよ!私もまだ来てないです+10
-0
-
128. 匿名 2017/05/01(月) 22:21:22
>>125
くじを送るだけならいいけど、開封すると…みたい+2
-2
-
129. 匿名 2017/05/01(月) 22:22:17
ラインペイを開くと
初めにパスワード設定するになる。
パスワード設定しなかったら
自動登録にならないのでは?+74
-4
-
130. 匿名 2017/05/01(月) 22:26:52
>>128
ありがとうございます!
開封すると、、なんですね。
わたしが送った人が送り返してくれたので、開封したらラインペイに登録されてしまったみたいでした。。
解約したら特に問題はないのか、、心配になってきた。。+4
-0
-
131. 匿名 2017/05/01(月) 22:28:28
私もヤフーニュース見て、LINE起動して、LINEpayのとこ行ったら、
はじめる、って画面になったよ、これ開設されてるの?
解約したい!やった人やり方教えてほしい。+52
-1
-
132. 匿名 2017/05/01(月) 22:34:07
50個も送れるけど
自分から送る勇気でなくて
送ってくれた子に返すだけ…
あと30個くらい残ってるよ
もったいない(笑)+2
-2
-
133. 匿名 2017/05/01(月) 22:38:19
解約した者ですけど、確かにぱっと見登録されてないっぽいですよね。
でも万が一勝手にアカウント作成されてたら嫌なので番号適当に入力してから設定画面までたどり着き解約ボタン押しましたよ。
解約されましたと通知もきました。
念のためもう一度LINEpayのページ開くと新規登録画面が表示されていたので、やはりくじをした時点で勝手に登録はされていたのかな?と思いますがよく分からないです。ほっといても大丈夫だったのかな?+23
-1
-
134. 匿名 2017/05/01(月) 22:42:20
韓国産野菜は食べないのに
韓国の会社から来たお金くれるクジは引くんだねw
ダメダコリア+14
-6
-
135. 匿名 2017/05/01(月) 22:43:24
他の方も聞かれてたけど「はじめる」って画面でる時点で既に登録されてる状態なのか知りたい+57
-0
-
136. 匿名 2017/05/01(月) 22:44:10
わたしも多分、解約できました。
133さんと同じ感じで、ぱっと見は登録されてないんじゃ?と思ったけど、念のため、
はじめる→適当にパスワード決める→設定画面から解約しました。
解約したあと、またラインペイにいき、はじめる、を押すと新規登録と出てくるので解約されたのかなぁと思ってますが、分かりにくすぎる!!+28
-0
-
137. 匿名 2017/05/01(月) 22:46:22
>>133
解約されました、と通知がきたっていうのは、LINEの中でですか?LINEpayのアカウントからきたのですか?+1
-0
-
138. 匿名 2017/05/01(月) 22:46:58
>>133
ありがとう凄く参考になりました。
私も「はじめる」という画面からのパスワード設定画面が表示されたので、一見登録されてないっぽかったけど、適当にパスワード入れて(念のため普段使わない組み合わせで)一旦入り、設定画面までたどりついた上で、解約ボタン押して解約しました。
すぐさま解約通知も来ました。
もう一度ラインペイ開くと、「はじめる」という画面からの、次は利用規約同意画面が表示されてたので、やっぱりくじを開いた時点でアカウント登録されてたみたいです。
解約通知来ても気持ち的なもやもやはありますが、システム上はこれで解約できてたらいいな+30
-0
-
139. 匿名 2017/05/01(月) 22:48:26
騙すようなやり方、気に入らない!!+68
-1
-
140. 匿名 2017/05/01(月) 22:52:05
>>137
LINEpayアカウントからきましたよ。+3
-1
-
141. 匿名 2017/05/01(月) 22:53:15
汚いね!当選したらLINEpayに振り込まれるって書いてあって、LINEpayない人どうなるの?って思ったら勝手にアカウント作られるなんて!
よくある質問のとこも、アカウント作られることは同意していただいてます、って変な回答だよね。
しかもハズレなんだけど。余計腹立たしい。+73
-0
-
142. 匿名 2017/05/01(月) 22:57:22
ラインペイって身分証いるのでしょ?
自動登録っておかしいよ。
バスワードとか入力しないで
名前とか色々……入力しない方が安全でないの?+37
-0
-
143. 匿名 2017/05/01(月) 22:57:54
>>140
ありがとうございます。
LINEpayteamってアカウントですよね、ブロックや削除ができないアカウントって書いてあったので、今後ここから色々メッセージが来るんだろうなぁって思ったので・・・。+5
-0
-
144. 匿名 2017/05/01(月) 22:59:45
クジ開いたけど
連動の欄にラインペイが無いから
登録されてないのでは?+9
-4
-
145. 匿名 2017/05/01(月) 23:00:25
解約しようと思って、ラインペイからはじめる押したら電話番号入力画面になった。
恐るおそる番号入力したらSMSに認識番号送ります?みたいにでてきたけど、訳がわからなくなってそれ以上できできてないです。
どなたか同じような方いらっしゃいませんか(;o;)+0
-0
-
146. 匿名 2017/05/01(月) 23:03:19
103です。私も解約された方のを参考に解約しました(^o^;)LINEpayから通知が来て解約されました。試しにはじめると押すと先程はパスワード入力だってのが、新規登録の画面になりました。+8
-0
-
147. 匿名 2017/05/01(月) 23:07:45
5回もチャンスがあったけど、全てハズレ!…(´Д`)+3
-1
-
148. 匿名 2017/05/01(月) 23:11:19
>>145
今さっき解約してきたけど自分の場合は、はじめる➡パスワード入力画面になって電話番号とかは出なかったです+15
-0
-
149. 匿名 2017/05/01(月) 23:15:27
パスワードも決めてないのに勝手にアカウント作られるなんてどう考えてもおかしい+68
-0
-
150. 匿名 2017/05/01(月) 23:20:24
くじ開いちゃったので、ラインペイ登録されてるのか分からなかったけど、はじめる押してパスワード設定してから、解約しました。+12
-0
-
151. 匿名 2017/05/01(月) 23:23:26
ラインペイは
初期登録に名前住所生年月日電話番号メアドいるってのってたけど
自動登録って言っても
何も入力してない状態で登録されてるのが不思議。+64
-0
-
152. 匿名 2017/05/01(月) 23:25:42
こんな時に送る友達がいないと言う
現実を突きつけられる。
+24
-1
-
153. 匿名 2017/05/01(月) 23:27:52
150ですが、
解約する前ははじめるを押すとパスワード設定になりましたが、
解約後ははじめるを押すと、利用規約に同意のページになるので、くじを開く時に利用規約に同意チェックした時点でアカウントに登録されているのだと思います…+10
-0
-
154. 匿名 2017/05/01(月) 23:29:55
解約してきた!
同意を押して開いてしまった
自分が悪いのだけど
姑息な手段…ムカつく+62
-1
-
155. 匿名 2017/05/01(月) 23:56:23
公式からみどりくじの広告来たけど誰からも来てないし送ってない。
LINEペイのアカウントが強制的に作られるとyahooで見て関わらないでおこうと思ったわ。+26
-0
-
156. 匿名 2017/05/02(火) 00:02:48
ラインペイ、害はないかもしれないけどなんだか気持ち悪くて今解約したところ+38
-0
-
157. 匿名 2017/05/02(火) 00:16:15
全然連絡取り合ってない人から送られてきた
ついでにランチの誘いかと喜んだがクジだけだった。ハズレたけど、次に回す人いない。ハズレたことを送ってくれた相手に報告するの?+2
-1
-
158. 匿名 2017/05/02(火) 00:27:39
>>105さんありがとう!!+0
-0
-
159. 匿名 2017/05/02(火) 00:28:29
LINEペイ解約した!
解約する前に登録情報みたら電話番号とアドレスが登録されてたよ(ーー;)
こわ…
友達にも教えてあげなきゃ〜+54
-0
-
160. 匿名 2017/05/02(火) 00:45:07
これだけ色々あってもみんなが使ってるから使い続ける馬鹿な日本人
チョロいわ+20
-1
-
161. 匿名 2017/05/02(火) 00:46:05
なんか怪しいから送られて来たのを見ても、同意するって所押さずにやめといた
LINE Payなんて使わないしいらないわ+26
-0
-
162. 匿名 2017/05/02(火) 01:23:51
どなたかご教授下さい!
LINEペイ→「はじめる」を押すと、添付画像が出てきたのですが、これはまだ登録されてないということですよね?+25
-1
-
163. 匿名 2017/05/02(火) 01:59:58
まずラインペイってなんだよ…
30人くらい友達登録してるけど誰一人送ってないし送ってこないしツイッターでもつぶやいてる人いない
私の周りは本当にメール代わりでしかライン使ってないみたいだ+27
-2
-
164. 匿名 2017/05/02(火) 02:07:14
まずクジがない…
まだきてないんだけど、ありえるの?+0
-3
-
165. 匿名 2017/05/02(火) 02:16:10
勝手に登録されていました!
【解約したい場合】
LINE payを開くと「はじめる」という画面が出てくるので「登録されてない?」と思うのですが、登録されています!
↓
『はじめる』をタップ
↓
パスワードを設定(適当に)
↓
パスワード設定したら 初期画面になるので、初期画面の中の『設定』をタップ
↓
下までスクロールすると『解約』があるのでタップ
↓
LINE メッセージで『解約完了』が届く+31
-0
-
166. 匿名 2017/05/02(火) 02:16:41
1000円当たった+4
-0
-
167. 匿名 2017/05/02(火) 02:18:04
やったね!+19
-0
-
168. 匿名 2017/05/02(火) 02:55:01
ラインの友達が何百人かいるはずの友達が「送り返してね」って命令付きでこのくじ送って来たわ。
なんで命令されなきゃいけないの?
必死か。友達何百人もいるなら他の人に送って欲しいわ。
手間増えて面倒臭い。
友達居ないから送る人が居ないのも辛いけど、無駄に電話帳の人数だけ多くて実際は連絡出来る人限られてるっていう哀れな人も多いよね。
例えば、相席屋とか行きまくってて連絡先交換とかそういう事だけやたらやってる人。+21
-0
-
169. 匿名 2017/05/02(火) 03:18:05
チェーンメールだよねこれ+39
-1
-
170. 匿名 2017/05/02(火) 04:45:56
>>165助かりました!ありがとうございます+2
-0
-
171. 匿名 2017/05/02(火) 06:06:39
解約したらLINEから解約しましたって通知くるから心配な人は解約手続きした方がいいよ。+13
-0
-
172. 匿名 2017/05/02(火) 07:09:14
私も同じやり方で解約出来ました‼︎10000円当たったみたいだったけど意味が分からなく怖いのですぐ消しました^^;ほんと迷惑な話ですよね+7
-4
-
173. 匿名 2017/05/02(火) 07:23:16
ハズレだ…+1
-1
-
174. 匿名 2017/05/02(火) 07:56:26
ネズミ講じゃん。あれだけ他では批判されてる仕組みなのにうきうきトピ申請したりやりました!送りました!って大丈夫かよ+34
-1
-
175. 匿名 2017/05/02(火) 08:29:47
ハズレました。
自分からは特にプレゼントしない。+3
-0
-
176. 匿名 2017/05/02(火) 08:38:10
>>165
ありがとうございます。
勝手に登録されていたので助かりました。
ほんっとLINEは信用できないわ。
トークでワケのわからないものが送信されてきても、余計なものは見ずに用件のやりとりだけにします。+13
-0
-
177. 匿名 2017/05/02(火) 09:38:16
勝手に登録されてるみたいで気持ち悪いけど、LINEペイってカードかなんかを登録しないと使えないんだよね?
解約のためにパスワード設定してログイン実績作るのも何か不安なような…
LINEへの登録情報なんてデータSIMの番号くらいだし放置じゃダメかいな
アカウントだけできてる状態での実害ってどんなことが予想されるの?
詳しい人の解説が欲しい~+27
-1
-
178. 匿名 2017/05/02(火) 09:45:51
>>177
LINE公式から、登録情報が足りないとかの案内が今後来る可能性もあるけど、LINEpay自体は別に有っても無くても問題は無い代物。
むしろ、1万円当たった人は作った方がいいのにーって思う。
手持ちのクレカでネット通販するより、安全だし。
VISAデビットと同じ仕組みだよ。
auウォレットより使いやすい。
残高以上の買い物出来ないチャージ式クレジットカード。+23
-7
-
179. 匿名 2017/05/02(火) 09:48:31
>>177
私もその懸念があって、解約した方がいいか躊躇してます
新たな個人情報が漏洩するんだろうかと…
放置じゃだめなのかな+14
-0
-
180. 匿名 2017/05/02(火) 09:58:02
lineペイカード使ってるけど、ワヲンみたいにチャージして使うカードで、利用額の2%のポイントつくし(現金としてチャージできる)クレカと違って使い過ぎやスキミングの心配もない(利用前に必要額しか入金しないんで)で、小銭も出ないし便利だけどな~
JCB提携で、スーパー、ドラッグストア、ファミレスどこでも使えるし
たぶんカードの普及目的だろうと思うけど、必要事項記入後に自宅にカードが送られてきたから、カード自体作ってないのに被害も何もないよ
当たった人はカード作らないとチャージされないんで、持ってない人に当たる確率高いと思うけど、、
勿体ないなー
+7
-12
-
181. 匿名 2017/05/02(火) 09:59:33
ラインペイのアプリをインストールすれば解約できますか?><+0
-1
-
182. 匿名 2017/05/02(火) 10:01:19
こういう問題がおきるたびに思うけど、日本企業がLINEみたいなアプリ作って普及させてほしい。。
韓国企業だと安心できない。+47
-2
-
183. 匿名 2017/05/02(火) 10:10:37
友達から来たら面倒だなーと思ってたら、誰からも来なくて自惚れてた自分が恥ずかしい+8
-0
-
184. 匿名 2017/05/02(火) 10:48:37
はずれしかない+5
-1
-
185. 匿名 2017/05/02(火) 10:57:23
給料振込み口座のデビットカードを使い出したばかりなのでLINEのはいらないや〜。
LINEをそこまで信用してないし。+5
-0
-
186. 匿名 2017/05/02(火) 11:06:50
自動登録されていいから100万当たってほしいわwwwというか自動登録されてなにが悪いの?もしお金いるようなシステムならパスワード入力は絶対いるだろうし、勝手にお金引き落とされないなら別に問題なし。+18
-6
-
187. 匿名 2017/05/02(火) 11:08:41
チェーンメールって(笑)考え古すぎ(笑)めっちゃうけた。+18
-5
-
188. 匿名 2017/05/02(火) 11:32:39
韓国企業のLINEが、そんな太っ腹なことするはずがないと思って無視してた笑+6
-0
-
189. 匿名 2017/05/02(火) 12:28:16
>>180
すごくステマみたいな文章+6
-6
-
190. 匿名 2017/05/02(火) 12:50:52
姑息なやり方はひどいですね。
一応ラインペイ自体は悪いものではないです。
登録されても変なことは起こりません。
ただ、自動登録という行為自体好ましくないですが。
普段の買い物で2%以上のポイントがたまるので
いいカードだと思うんですが、
こういうことがあると信用なくなっちゃうので残念です。。。+10
-1
-
191. 匿名 2017/05/02(火) 13:28:59
こういうのをホイホイ送って来ない人の方が信用できる。+19
-3
-
192. 匿名 2017/05/02(火) 13:30:00
結局、勝手に登録ってのが心象悪すぎなんですよね
カードの登録がなければ直接の悪用はないということで大丈夫そうなのかな?
あとはLINE社の情報が漏れた場合…LINEの場合は漏れるだけでなく商材の一環として提供する場合もあるでしょうが
アカウント情報だけでLINEpayカードが作成できるのか
作成されたLINEpayカードに不正クレカなどが紐づけされて悪用されたりしないか
想像して不安になるのはこのあたりですかねー
amazonの方でも詐欺利用者にアカウント横取りされて、何にも知らないアカウントユーザに商品が届かない等のメールがきて初めて不正使用に気づいたとか騒ぎになってますし+11
-0
-
193. 匿名 2017/05/02(火) 13:37:03
やはり韓国企業だなあ…と再認識しただけ+10
-2
-
194. 匿名 2017/05/02(火) 14:02:54
家族5人と数少ない友人5人に送ってみた。いまのところ、3人から送り返してもらって全部ハズレ泣+6
-1
-
195. 匿名 2017/05/02(火) 14:15:57
友達の友達が100万当たってた!+4
-4
-
196. 匿名 2017/05/02(火) 14:26:02
よく考えもせず知らずに送るのも○○
知ってて送るのはもっと○○
○○発見器だな+8
-2
-
197. 匿名 2017/05/02(火) 14:32:20
企業側が損しない仕組みになってるのはどうしてか考えたらいったん立ち止まれるよ+10
-0
-
198. 匿名 2017/05/02(火) 15:15:41
ラインペイカードはクレジットカードという体ですが、
実際は先にチャージをしないと使えないプリペイドカードです。
だから未成年でも作れますし、ラインの登録情報だけでも作れるんだと思います。
万が一悪用されたとしても、チャージしていた分しか使えないので、チャージしてなければみどりくじで当たった分だけだと思います。
チャージしない限り、普通のクレジットカードみたいに何十万も使われてた、ということはないのでそこだけは安心して大丈夫です。+4
-5
-
199. 匿名 2017/05/02(火) 15:34:29
10人しか送れない人って、桜みくじやったひとなのかな?
+0
-1
-
200. 匿名 2017/05/02(火) 16:09:48
>>180
だったら、規約よく読まないと分からないようなとこに書かないで誰でも分かるように記載するべき。だいたい、くじ引くのに強制的にアカウント作らされるってところがみんな嫌悪感なんでしょ。アカウント開設されるんならほとんどの人はくじ引かなかったでしょ。ラインペイが良いものかどうかは別の話じゃん。+17
-1
-
201. 匿名 2017/05/02(火) 18:27:12
>>120えーっ 好きな人からこれが来たらショックじゃない? こういうの送ってもいい相手って思われてるんだよ+10
-6
-
202. 匿名 2017/05/02(火) 18:35:49
よかった!みんなやってた!!
友達から送られてきて、好きな人にLINE送るチャンス!と思って送っちゃった…( i _ i )
昨日、Yahooニュースで問題になってましたよね。
既読スルーだし、嫌われたかな…?
大丈夫➕
嫌われた➖
押してください。・゜・(ノД`)・゜・。
もー嫌だ。GWブルー過ぎる。+21
-15
-
203. 匿名 2017/05/02(火) 19:35:25
仕事上の付き合いの嫌な人になんて送らないよ!
当たったらランチ?温泉一泊?って言い合える好きな友達にしか送ってないんで、チェーンメールやどうでもいい人に送りつけてるって思う人もいるのか…
って悲しいな(´・ω・`)+6
-2
-
204. 匿名 2017/05/02(火) 19:48:16
私の身近な友達が本当の本当に100万当たったのでこれはサクラじゃないです本当に。めんどくさって思ってみどりくじのトーク削除しまくってたけどそれを見せてもらった瞬間迷惑と思いつつ送りまくってます。笑
50万ほし〜〜+1
-14
-
205. 匿名 2017/05/02(火) 21:14:18
解約の手順載せてくれた方ありがとう!
無事解約できました( ;∀;)+4
-0
-
206. 匿名 2017/05/02(火) 21:38:57
どっちでも良い話ですよね。
+0
-1
-
207. 匿名 2017/05/02(火) 21:42:39
このトピを、読んでよかったです。
解約しました。+2
-0
-
208. 匿名 2017/05/02(火) 23:35:13
大学時代の友達から送られて来ました。
割と仲良かった友達だけに、こういうチェンメ紛いの物送って来られたのがショックでしたね。
他の友人が常識人なだけに、「お前はこういうものを送ったら相手が迷惑がられると理解できないのか」と
何より確認しようとしたら勝手にアカウント登録されるし、不愉快極まりないです。+7
-1
-
209. 匿名 2017/05/03(水) 15:22:07
>>163
それが常識のある人の行動ですよ。本来LINE自体使うものでは無いけどね+1
-0
-
210. 匿名 2017/05/03(水) 16:22:40
当たってから必要に応じて登録するのならまだいいけど、登録しないと結果は見れないの?
そこまで親しくない人から来てたけど、なんか面倒くさくて放置しちゃってます。
送り返した方がいいのかな…+1
-0
-
211. 匿名 2017/05/04(木) 08:04:59
ハズレなら無問題
当たらなきゃ登録されないでしょ
話が独り歩きしてみんな解除してるしよくわからないから私も解除しました〜って
馬鹿丸出しか+0
-8
-
212. 匿名 2017/05/04(木) 20:54:15
これ誰に送りますか?
親しい友達?+1
-1
-
213. 匿名 2017/05/04(木) 21:37:44
特に親しくない人から送られてきた
既読スルーでいいよね+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
LINEは、LINEアプリユーザー全員に、総額5億円の「みどりくじ」を配布するグリーンウィークキャンペーンを実施します。期間は5月1日〜7日。最大100万円が当たり、当選金額を友だちと分け合うことができます。 参加方法は次のとおりです。LINEの「みどりくじ」公式ア...