ガールズちゃんねる

日本企業の商品のオススメ

6647コメント2017/05/31(水) 07:46

  • 6501. 匿名 2017/05/28(日) 01:57:32 

    >>6479
    アサヒ「飲料」はOKとあったはずなので
    我が家は「H2O」に切り替えてみました!

    用途によっても違うかな?

    +18

    -0

  • 6502. 匿名 2017/05/28(日) 06:04:26 

    >>6465
    【produce by DAISOJAPAN】ってそれ、日本何も関係なくない?って思っちゃうよね。
    ただ、JAPANという文字が入ってるだけだよね。

    +18

    -0

  • 6503. 匿名 2017/05/28(日) 06:17:41 

    >>6497さん、>>6426です。
    そういうことなんですね、ちょっと勘違いしてたかも。私ったら気が早いから気持ちはもうpart2に行っちゃってて、またみんなとたくさん語り合えることを楽しみにしてたコメでした(笑)。

    +10

    -0

  • 6504. 匿名 2017/05/28(日) 07:21:53 

    >>6484
    ごめんね。
    誰か立ててくださいと言うけれど、いくつかのコメントにあるとおりこのトピもたくさんの人が何度も何度も申請してやっと立ったトピなの。
    既に申請してる人もいるだろうし、これからしようとしてる人もいるだろうけど、誰かではなくあなたも申請する努力をしてほしいな。

    +15

    -6

  • 6505. 匿名 2017/05/28(日) 07:31:09 

    >>6501あ!
    それは、忘れてました。
    ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 6506. 匿名 2017/05/28(日) 07:36:36 

    >>6504横からです。
    トピ申請したことないですがなんとなく続いてるトピは一ヶ月すぎた頃に申請して通るのかなあ。と勝手に思ってました、
    このトピもたたないと散々政治トピで報告されてましたもんね。

    パート1がこれだけ盛り上がったけどまだハードル高いですかね?私も申請してみます!

    +22

    -0

  • 6507. 匿名 2017/05/28(日) 08:11:13 

    久々に政治トピ見て来たら着物も在日に入り込まれてるって指摘何個か見てやっぱりそうなってしまったんだと悲しいです。

    +20

    -0

  • 6508. 匿名 2017/05/28(日) 08:23:32 

    >>6470
    してないです。

    +10

    -2

  • 6509. 匿名 2017/05/28(日) 09:17:03 

    こちらのトピでは、日本の優秀な企業・製品を沢山知ることができました。
    普段怠惰な生活をしており、目につく物・それまで使っていたものでそれなりに納得していたんですよね。
    色々な意見に荒れたこともありましたが、それぞれの立場で真剣に考えてのことだから、仕方ないよなあと思うこともあるし、こういう掲示板だからこそ、自分の意見はしっかり持つことも大事だし柔軟にそれぞれの立場を尊重することも大事だと思いました。

    こちらには最初から参加していましたが、得ることばかりで皆さんにお返しができる知識を持ち合わせていなかったことは残念だったなあ。
    またこういう機会があればと願っています。ありがとうございました。

    +42

    -0

  • 6510. 匿名 2017/05/28(日) 09:34:28 

    6396ですが、日本製ファンデーションってほんと、どこがいいんでしょうね?
    私はマキアージュ(資生堂)は使ったことがあって、これはなかなか好きでした。
    花王関連はイメガが嫌いな人が多くて、使ったことがないです。大昔にレイシャス使ってたかな?
    コーセーはどういうわけか、お色が合わないんですよね・・・。

    でも花王、生活用品ではたくさん使っていましたが、化粧品関連はあまり使ってなくて良かった。
    見たままぬるアイシャドウとか、面白みがなくて全然興味がないんだよなあ。

    +10

    -0

  • 6511. 匿名 2017/05/28(日) 10:11:37 

    あまり長引かせたくはないんだけど>>6459さんの言いたい事は「誰も」が思う理想なんだよね。
    未来への希望と言うか。

    ちょっと6459さんの思いが強すぎて上手く伝わらないのかもしれないけど。

    でも業界の事情も時代も随分変わってしまってそれだけではやっていけないのが現実で6459さんは知れば知るほどショックだったのでは?
    開発力のある企業にはオリジナルで勝負してほしいけど夢に近くなってしまった。

    PBの品質の良さを知れば自ずと製造元への信頼も上がってNBへの関心も上がるからいつか変わって来る事もあると私は思うけどそれもまた理想かな。

    +10

    -1

  • 6512. 匿名 2017/05/28(日) 10:12:01 

    >>6503
    >>6497です
    気持ちがパート2へって可愛らしくてクスっとしてしまいました。笑
    パート2立って欲しいですよね(*^^*)

    +20

    -0

  • 6513. 匿名 2017/05/28(日) 10:22:27 

    >>6510
    こればっかりは本当に個人の肌質と肌の色とメイクの好みによるのでなんとも言えないけど、私は薄付きが好きなのと価格も安い方が良いのでコンビニコスメです。

    +13

    -0

  • 6514. 匿名 2017/05/28(日) 10:25:17 

    >>6510
    私はオルビス使ってます
    (元アトピーであまり肌は強くない方です)

    好み等もあると思いますが、
    サンプルも下さるのでお試しもしやすいかと思います♪

    +11

    -0

  • 6515. 匿名 2017/05/28(日) 10:32:11 

    >>6511横から失礼します
    私も話したい事あったけど、なんかコメント出来ない雰囲気になってしまったので残念でした。

    相手の意見をもう少し聞いて調べたらどうかなー?ともおもったし、それに反応する人はちょっと言葉が乱暴すぎるなーとも思ったよ。

    +16

    -0

  • 6516. 匿名 2017/05/28(日) 10:36:07 

    >>6477
    韓流アイドルCMに起用したり韓国でオロナミンCとポカリスエットを製造販売ってのが元の話?
    海外に子会社作って製造販売は他の企業でもしてることで、それはOKとされてる企業はあるのに大塚製薬だけアウトはちょっとおかしいかなと思う。
    韓国製が韓国国内だけで流通してて日本に出回らないなら良いのでは?

    +7

    -0

  • 6517. 匿名 2017/05/28(日) 10:39:01 

    >>6510コスメに関しては本当に人それぞれですものね。
    コスメトピは盛り上がるし国産コスメトピがあってもいいですね

    +17

    -0

  • 6518. 匿名 2017/05/28(日) 10:41:21 

    >>6516あーオロナミンCか!
    国内で販売してるのは国産なのかな?
    個人的には応援したい企業なので私も調べて見ますね

    +13

    -0

  • 6519. 匿名 2017/05/28(日) 10:52:42 

    前半で食器は石鹸で洗うのはコツがいると見てずっとためらっていました。

    普通の食器は食洗機なのですが箸と子供のプラスチックコップと水筒は手洗いなのでカネヨのフキンソープで洗ってみました。(食器も洗えると書いてありました)

    全く不満なく洗えましたーーー(*^◯^*)
    あまり汚れてないものは十分!むしろ水筒とかすすぎが早く出来て楽なほど!!!調子にのって鍋洗ったらあまり落ちなくて合成洗剤足しましたが量も少なくて済んだように思います。

    もし私のように興味あるけどハードルが高いと思っている方がいたら試して欲しいと思いコメントしてみました

    +21

    -0

  • 6520. 匿名 2017/05/28(日) 10:53:16 

    >>6468
    政治トピではコメントした事は少ないですが良くチェックしてます。
    ここでも最初から張り付いてるからかな?
    意思表示が出来ないのは残念です。
    納得しました!ありがとうございました。

    +9

    -0

  • 6521. 匿名 2017/05/28(日) 12:15:07 

    今日ビバホームへ行ったらなんと!!
    ファーファの特設棚がありましたーーー(*^^*)!!

    探しても探してもファーファひとつもなくて、チッと思ってたら、、♪
    今まではなかったからここの効果だと思います!

    粉の洗剤とファブリックスプレーとお高めシリーズの柔軟剤を購入!
    感動して写真撮りたかったけどさすがに止めました、、(^-^;

    ビバホームは二月に1回くらいにポイントカード持ってる人は10%オフになるのです!!
    オススメです(^^)/

    +38

    -0

  • 6522. 匿名 2017/05/28(日) 12:57:52 

    ミツエイ最高!100円ショップやローソンストア100にミツエイがあるのでブリーチや洗剤など色々買ったけどこのハンドソープがすごくいい。

    ふわふわの柔らかい泡がスッと汚れを包み落としてくれる感じが今までのハンドソープより気持ちが良い。キッチンで油汚れがついた手すぐにスッキリ洗い流せるのに刺激が強くない。

    ただキッチン使用には香料が気になる方は不向き。
    懐かしいピーチの香りです。

    詰め替えもボトルも100円。
    成分は特に自然に配慮されたものではないけど
    これはオススメ!
    日本企業の商品のオススメ

    +23

    -0

  • 6523. 匿名 2017/05/28(日) 12:57:56 

    東海地方住みでスギヤマっていう薬局に行ったらここで出てくる物いっぱいあった!
    伊勢半やサンキラーの日焼け止め、ファーファなんてUV洗剤まであってびっくり!

    かなり前に話題に上がったお風呂洗いの棒?なんですけどキクロンから500円ぐらいで出てました。
    メラミンスポンジで洗剤いらない、スポンジだけ替えれるやつです
    まだ使用してないんですけどこのトピもう終わっちゃうかな?と思って報告だけしに来ました。

    +29

    -0

  • 6524. 匿名 2017/05/28(日) 13:43:11 

    >>6516
    よこだけど、大塚製薬から出されているカロリーメイトは生産国表示がされていないから国産優先で考えると微妙だねって言う話が別トピで出てたよ。

    +16

    -0

  • 6525. 匿名 2017/05/28(日) 13:56:54 

    >>6524
    国産品には日本製の表示はつけなくてもいいらしいね。
    前にも同じ事書いてる人がいたけどやっぱりMADE IN JAPANの文字がほしい。

    +38

    -0

  • 6526. 匿名 2017/05/28(日) 14:31:15 

    >>6525
    前々から思ってたんだけど、工業製品にはJIS規格があるからJISマークと一緒に日本製の表示があるよね。
    衣服にも電化製品にも生産国の表示があるのになぜ毎日使う日用品や口に入る食品には表示義務は無いのか。
    一番身近で健康にも関わるものなのに、そんなことしなくても安全であって当然とでも思ってるのかしら?
    賞味期限や消費期限や原材料も大事だけど、日本人なら日本製の物を選びたいよね。

    +25

    -0

  • 6527. 匿名 2017/05/28(日) 14:34:06 

    >>6453
    それにハッカ油を数滴入れると虫除け効果があります。夏はミントの香りがさわやかです!

    +17

    -0

  • 6528. 匿名 2017/05/28(日) 14:48:03 

    プライベートブランドは、私はどんどん利用すれば良いと思うの。
    今まではPBの監修先ブランドなんて考えたこともなかったけれど、ここ見た人たちは今後は意識的に見るわけだよね。
    そしたら安いからちょっと使ってみようかな。で、へぇ、こんな良い製品作ってるんだな。違う物も使ってみたいな。ということになるかもしれない。
    企業にしたら高い日本製品はデフレの世ではそっぽ向かれる存在だったわけだから販路を広げるチャンスだよね。
    赤字なわけじゃないんだから、日本人としての応援の仕方を考えれば良いだけじゃないかな?
    せっかくデモンストレーションとして出しているものさえ買うなそれは応援ではないなんて論調になると苦しむのは企業側ではないかな。

    +24

    -3

  • 6529. 匿名 2017/05/28(日) 15:23:40 

    イオンのトップバリュは論外だけどね

    +48

    -0

  • 6530. 匿名 2017/05/28(日) 15:40:35 

    >>6526
    食品分野でも業務用製品を取り扱ってる邪悪な月が横槍入れてくるだろうから表示義務化は難しいかも。
    でも邪悪な月が企業名はもう安心と信頼のブランドではないと身を持って示してくれちゃったから、気がついた企業は自主的に表示して行ってくれると思う。
    そういう要望を入れて行っても良いんじゃない?

    ここから先はトピずれになるけど極端な話をしてしまえばどこの国で生産されてても良いんだよ。
    ただ、出どころがわからないから購買対象にならないのも事実。
    表示されてる事で納得して購入出来るんだもん。
    逆にそれで売り上げが上がるかもしれないじゃないね。

    +16

    -0

  • 6531. 匿名 2017/05/28(日) 15:42:15 

    >>6529
    プラスを押したいのですが反映されんのですう(T^T)
    そのとおりだと思っておりますう!

    +9

    -0

  • 6532. 匿名 2017/05/28(日) 16:19:15 

    もうすぐ終わりなんですねぇ。寂しいなぁ。
    私も何度か書きこみ、優しい方から何度かレスも頂きました^^
    日本企業のおすすめ商品、および、反日企業も別紙にまとめ完了!
    これからはそのまとめを見ながら買い物の参考にさせてもらいます(^^ゝ

    ちなみにこないだわざわざ遠いseriaに行って
    田辺重吉さんの歯ブラシ買ってきました。
    たしかにいい感じです。つるつる。
    今の歯磨き粉が終わったらもちろんシャボン玉せっけんの買います!

    +39

    -0

  • 6533. 匿名 2017/05/28(日) 16:37:14 

    大塚は医薬品研究開発で韓国政府と組んだ事が原因だったかなぁ…

    +9

    -0

  • 6534. 匿名 2017/05/28(日) 16:57:18 

    歯磨き粉、子ども用はずっと「パックスこどもジェルはみがき」使ってる。少し清涼感のあるフルーツ味。石けん歯磨き特有の味が苦手な大人もこれなら使いやすいかもしれない(^^)研磨剤・発泡剤は不使用
    日本企業の商品のオススメ

    +22

    -0

  • 6535. 匿名 2017/05/28(日) 17:01:44 

    プライベートブランドについての記事を見つけたので載せます。
    http://www.dei.or.jp/opinion/staff_pdf/shigedomi03.pdf
    http://www.dei.or.jp/opinion/staff_pdf/shigedomi03.pdfwww.dei.or.jp

    http://www.dei.or.jp/opinion/staff_pdf/shigedomi03.pdf


    一部、抜粋

    [3] PB動向から見たNBの課題

    主要NBメーカーが、経営資源をPBの委託製造に振り向けぎると、NBの商品開発力を削ぎ、中長期的には、自社の企業資産のみならず、市場の活力を損なう恐れがある。
    このような状況に直面して、NBメーカーは今後ますます「それでも、PBでなくNBを買いたい」と感じてもらえるような、優れた商品を開発・育成することを迫られよう。

    矢作(2014)は、NBメーカーにとってNBのみを製造するシングル・ブランドの時代はすでに終わり、NB・PBのデュアル・ブランド戦略の最適化が主要なマーケティング戦略課題になっていると指摘する。しかし、メーカーにとってPB製造は収益性を圧迫する側面を持つことから(中村・2009、矢作・2014)、依然として、NB中心の新商品開発やイノベーションがメーカーの主要テーマであることには、変わりがない。
    PBは、優れたNBをベンチマークとして開発されるものであり、市場のPBシェアが上昇しても、優れたNBは必要である。

    +8

    -4

  • 6536. 匿名 2017/05/28(日) 17:20:08 

    >>6082
    身近なところで、セブンイレブンでミツエイのキッチンハイター?商品売ってました

    +9

    -0

  • 6537. 匿名 2017/05/28(日) 17:29:46 

    >>6536
    いやそれはハイターは花王の製品にしかついてない名前だからハイターは買ってはだめだって事だから!
    セブンプレミアムはブリーチ!
    日本企業の商品のオススメ

    +33

    -0

  • 6538. 匿名 2017/05/28(日) 17:42:09 

    コーナン行って来た!
    三週間前にはなかったファーファの専用コーナーはうちのところでもありました!!

    コーナンのPBはほとんどメイドインチャイナだから気をつけてください!
    念のため。

    +24

    -0

  • 6539. 匿名 2017/05/28(日) 17:45:29 

    >>6536
    そのコメントからさかのぼればわかると思いますが、ハイターは花王の製品名なのでブリーチと覚えましょうとの内容です。
    他社では塩素系漂白剤は全てブリーチの名称で販売されています。

    +22

    -1

  • 6540. 匿名 2017/05/28(日) 17:50:45 

    100均にもホームセンターにもなくてスーパーでやっと国産のフキン見つけました!
    350円くらいでちょっと高いと思ったけど大切に使います!
    表に国産のアピールして欲しい!
    みつけるの大変だった
    日本企業の商品のオススメ

    +31

    -0

  • 6541. 匿名 2017/05/28(日) 18:09:48 

    >>6525ダイソーの商品にはメイドインジャパンと日の丸ついてるよね。
    凄く分かりやすいから広まって欲しい!

    +19

    -0

  • 6542. 匿名 2017/05/28(日) 18:13:30 

    前に食品加工物の材料にも原産国表示を義務付ける法案を通そうとしていた時に当時の民主党が毎度お馴染みの物言いヤジで審議を潰して担当大臣が自◯しちゃったよね。他◯かもしれないけど。
    原産国表示したくない巨大企業の圧力なんだろうな。あの頃はSNSが主流じゃなかったから今よりも偏向報道に気付きにくい時代だった。
    自信のある会社は原産国をハッキリ表示して欲しいね。

    +29

    -0

  • 6543. 匿名 2017/05/28(日) 18:20:42 

    車で1時間の所まで買いに行きました!

    洗濯洗剤:ファーファ
    洗濯槽クリーナー、歯磨き粉:シャボン玉石鹸
    浴室洗剤:第一石鹸
    日焼け止め、リップ:伊勢半
    ハンドソープ、ベビーローション:熊野油脂

    上がハンズマン(九州のホームセンター)で下がココカラファインで購入したものです
    ここで挙がってた物が揃えられて大興奮でした!

    第一石鹸からピンク汚れ対応の洗剤があって驚きました!使うのが楽しみ

    ボディクリームを探してたら熊野油脂のベビーローションがあったので買ってみました(^ ^)

    ファーファが普段買ってた洗剤と同じぐらいの値段でびっくり 断然こっちに乗り換えるわ、、

    興奮して長文かつまとまりなくてすみません;
    日本企業の商品のオススメ

    +53

    -0

  • 6544. 匿名 2017/05/28(日) 18:41:17 

    前にもコメントしたんだけど、国産ファンデならエトヴォスと24Hコスメがおすすめ!

    ナチュラルグラッセはかなり薄づきなので、30半ば過ぎると諸々隠せない(笑)

    24Hコスメはカバー力がある分、油分が多く夏場は吹き出ものが出るし崩れ方が汚いのが気になったので、
    私はエトヴォスのリキッドファンデ(下地いらず)の後に24Hのパウダーファンデ使ってます

    エトヴォスは限定パッケージがかわいくて気分が上がる!
    肌がもちっとするのと、馴染んだ後がきれいなのも評価点かな

    24Hはとにかくカバー力がある!
    歳を重ねて衰えた肌がどうにもならなくて化粧する度に昔はこんなじゃなかったんだけどなーなんて気落ちしてたけど、仕上げをここのパウダーファンデに変えたら、「そうそう、こんな感じ!昔はこんな感じだった!」って言うくらいきれいな仕上がりになったよー(^o^)

    どちらも石けんで落とせるのがいい♪

    +22

    -1

  • 6545. 匿名 2017/05/28(日) 18:44:14 

    >>6535
    いい加減しつこくないかい(;・∀・)?

    +15

    -8

  • 6546. 匿名 2017/05/28(日) 18:51:42 

    ウタマロの食器洗剤を使い始めたのですが、油汚れがしっかり落ちるのはもちろんのこと、手肌がつっぱらずすべすべになって気持ちがいいです(^^)
    キュキュットやチャーミーで洗うとつっぱって、ストレスが重なると更に手荒れがひどくなっていました。

    洗顔のビオレもCMの宣伝とは違い肌のノリが悪く、牛乳石鹸の洗顔を使うと肌がすべすべになりました。

    ファーファで洗濯すると服やタオルがふわふわでいい香りに!

    最近気分がいいです(*´∀`)♪

    +33

    -0

  • 6547. 匿名 2017/05/28(日) 18:57:37 

    >>6535
    ちゃんと全記事読んだ人は分かるけど、これこそ偏向報道のやり方だね

    全文はPBの傾向と市場が拡大した現状についての報告でしょ
    そこから見て章のタイトル通り「PB動向から見たNBの課題」を挙げてるだけなのに、この部分だけ抜粋することで、これが総評のような印象を与えてる

    政治家の失言問題もこんな感じだよね
    確かにそこだけクローズアップされたら悪く見えるけど、全体の論旨を見極めて判断しないと簡単に踊らされますよっていう良い例だと思った
    麻生下ろしを思い出したよ

    +7

    -3

  • 6548. 匿名 2017/05/28(日) 19:07:34 

    >>6547
    きゃー!
    ここに来て、花王の回し者が入り込んでたりするのかな(+o+)??

    +4

    -4

  • 6549. 匿名 2017/05/28(日) 19:52:56 

    >>6544
    24Hは日本人メイクアップアーティストが開発者だったよね?ただコスメなのにイメージキャラが朝鮮人の男。その前はジャニーズ。何かズレてる気がして躊躇する。
    金銭的に余裕がある人はamritaraをオススメします。開発者の女性が環境にも健康にもこだわってる。食品も取り扱ってるけど、これも高い。
    国家レベルで衣食住の安全基準をあげてくれればオススメできる日本企業がもっと増えるのに

    +17

    -0

  • 6550. 匿名 2017/05/28(日) 20:27:17 

    24hコスメは社長が女性で自身もアトピーで悩んでいたからスキンケアシリーズのナチュラピュリファイとコスメ部門の24hコスメを作ったみたいだね。
    この社長も環境に優しくの信念はあると思うよ。

    ただCMは東方神起とタッキー&翼、沢尻エリカを起用しているんだね。うん、センスが悪い。

    +17

    -0

  • 6551. 匿名 2017/05/28(日) 20:32:57 

    >>6550だけど画像貼り付け忘れました。
    日本企業の商品のオススメ

    +7

    -2

  • 6552. 匿名 2017/05/28(日) 20:52:44 

    >>6549私もなんとなく24hコスメは怪しく感じていました。オネエ系の人が進めてますよね?おぐねえでしたっけ?

    別に偏見はなかったのですがはるな愛とかイッコーとかそっち系の人が異常に韓国推しなのが気になって胡散臭く感じていました。
    マツコは比較的保守?なのかなあ。とも感じるのでひとくくりにしてはいけないですね。

    +22

    -0

  • 6553. 匿名 2017/05/28(日) 21:15:06 

    安くて知名度あるタレント起用しただけかもしれないし、CM出演タレントだけで一概には判断できないよね
    広告代理店が薦めているのかもしれないし

    +22

    -0

  • 6554. 匿名 2017/05/28(日) 21:20:52 

    NB PB の話はもうその辺で。

    普段が温和すぎてたまに荒れてる時の雰囲気の変わり方が半端ないね。

    +10

    -1

  • 6555. 匿名 2017/05/28(日) 22:24:14 

    最近の政治家トピやこのトピに入り浸るようになる前は、食品の一部しか国産を気にしたことが無かった。

    自分の目線の変化なのか、皆さんが言うように周りが変わってきているのか、『日本製』『国産』の表記が普通に歩いていても目に入るようになった。

    この間はサンダルに目立つように『日本製』のシールが張られていた。
    ピンからキリまで置いてある普通の靴屋さんだった。
    つい手に取って履いてみたら履き心地がすごく良くてデザインもシンプル、ついでに値段も高くない。
    今年用のを探していたところだったので迷わず購入。


    気軽に買える靴屋のなんてどうせ中国製ばかりだろうなんて思ってました。
    でもこんな風に『日本製』を押し出している靴を売っているお店もあるんだって嬉しくなりました。
    もっともっと『日本製』であることの良さが他の人にも伝わってくれたらいいなと思います。

    +47

    -0

  • 6556. 匿名 2017/05/28(日) 22:30:27 

    +8

    -0

  • 6557. 匿名 2017/05/28(日) 22:37:14 

    6556です。

    素肌レシピ アクアブライトジェル(グレープフルーツ&レモン) 200g
    冷蔵庫で冷やして体に。
    今日は神奈川県横浜のわりと地域性のあるイベントにパックスナチュロンさんが来てて、割引で販売してたので買いました。


    日本企業の商品のオススメ

    +19

    -0

  • 6558. 匿名 2017/05/28(日) 22:38:12 

    今までパンパースを主に使っていましたが、ネピアのGenki!に変えてみました!!
    ふわふわだし、使い心地全く問題なし♪何よりお買い得!!!

    なんとなく今まではGenki!、Goonは二軍で今イチなのかな、、と思っていました(すみません)

    これからリピ決定!

    +31

    -0

  • 6559. 匿名 2017/05/28(日) 22:48:26 

    子供がこれ好きなんだけど国産と書いてあって安心した。サンガリアのいちごミルク。
    甘いから少ししか飲ませないようにしてるけどね。
    日本企業の商品のオススメ

    +25

    -0

  • 6560. 匿名 2017/05/28(日) 23:08:41 

    >>6451
    私もちらっと見てきました!
    印象としては、あからさまな反日企業じゃなければ日本企業なら大量のプラスだなぁと思いました。
    ここでは個人の自由とはいえ日本企業かつ日本製、原産国日本への拘りが強い感じ。

    本当に個人の判断だけど…

    三幸製菓
    新潟仕込み(おせんべい)
    新潟って名前使ってるお煎餅ですらお米には米国産も使用、他商品は中国産米も使用
    東海漬物
    キュウリのキューちゃん(漬け物)
    生姜は国産!といって肝心のきゅうりは中国産など外国産
    三島のゆかり(ふりかけ)
    しそ、うめに中国産、わかめの入ったふりかけは韓国産わかめも使用

    日本企業には間違いないないのだろうけど、ここではお勧めする程の企業じゃないのかなぁと思ってしまうのですm(_ _)m

    +32

    -0

  • 6561. 匿名 2017/05/28(日) 23:16:18 

    >>6543
    車で1時間!お疲れ様でした。
    それにしても、すごーい!
    大収穫ですねヾ((*≧∀≦))ノ゙

    +22

    -0

  • 6562. 匿名 2017/05/28(日) 23:35:30 

    >>6555
    私も同じです。自分の目線が変わったのかな?
    どうしてもお店側も変わったように思えます。

    薬局で日本製!と大きなポップのついた靴下を見かけたり、スーパーの服売り場で日本製!と大きくコーナー分けされた下着をみつけたり…

    そういうお店があること、今まで気づかなかっただけなのかな?それでも気付くようになった自分が嬉しかったりします♪

    +27

    -0

  • 6563. 匿名 2017/05/28(日) 23:45:06 

    祖母の家に30年前の牛乳石鹸が綺麗に保管されてました( ゚д゚)!
    調べてみると上の物が昭和51年〜のデザインで、下の物が昭和61年〜のデザインのようです。
    中の石鹸の包みも、今の物とは違い時代を感じさせる紙で1つ1つ丁寧な包んでありました。
    流石に使うのはやめておきますが(笑)
    香りも良く、ひび割れも全くないので、品質などは確かな商品なんだなと改めて思いました。

    +41

    -0

  • 6564. 匿名 2017/05/28(日) 23:52:38 

    >>6428
    >>6474
    あれ、カルビーはOKなんでしたっけ?
    コイケヤじゃなくて…
    カルビー最初の方でもエバラと並んで凄く推されていたけど…それも疑問で。私の間違いでしたらマイナスお願いしますm(_ _)m

    +3

    -0

  • 6565. 匿名 2017/05/28(日) 23:57:17 

    >>6563です。
    画像載せれてませんでした(・ω・`)
    みんなにも見てもらいたくて。
    レトロで可愛いです♡
    日本企業の商品のオススメ

    +62

    -0

  • 6566. 匿名 2017/05/28(日) 23:58:56 

    >>6564
    別のトピで、
    「湖池屋の方が先にポテチつくったのに、カルビーの代名詞になってるのが納得いかない。湖池屋応援したい」っていう意見が多かったような
    反日認定はされてないと思う

    +22

    -0

  • 6567. 匿名 2017/05/29(月) 00:01:53 

    >>6565
    お婆様、よく長い間持っていたねぇ
    ここまで来たら、家宝として受け継いでほしい(笑)
    プレミアとかつくのかな?

    +31

    -0

  • 6568. 匿名 2017/05/29(月) 00:04:48 

    日本企業のくくりに入るのか分からないけど、焼き物(器)とか着物も受け継いでいきたいよねー

    +29

    -0

  • 6569. 匿名 2017/05/29(月) 00:19:12 

    >>6565
    しかも赤箱ですやん!
    トピも終盤に近づいてここで原点回帰ですね!
    >>1

    +33

    -0

  • 6570. 匿名 2017/05/29(月) 00:31:24 

    >>6558

    10月に出産予定だから〆(゚▽゚*) メモメモ
    勉強になります!

    +22

    -0

  • 6571. 匿名 2017/05/29(月) 00:34:11 

    >>6569
    有終の美……ですね。

    +16

    -0

  • 6572. 匿名 2017/05/29(月) 00:40:04 

    今日セリアでMADE IN JAPANのお皿を買ってきました\(^^)/
    ピーラーも日本製があってセリア最高!

    +35

    -0

  • 6573. 匿名 2017/05/29(月) 01:23:02 

    >>6564
    カルビーは韓国に工場を作ったこと、ロッテリアとコラボしたこと、少し気になる人には気になるのかな?

    +21

    -0

  • 6574. 匿名 2017/05/29(月) 01:33:04 

    プラマイ慎重に!
    ですね!気を付けます。
    こんな悪意ある画像でもプラス多数になってるなんて…(好きな日本企業トピの物です)
    気を付けないと…
    海外旅行しても見ない国はないくらい普及してるトヨタ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    海外旅行しても見ない国はないくらい普及してるトヨタ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +5

    -0

  • 6575. 匿名 2017/05/29(月) 03:10:14 

    私は正直そこまでプラマイも慎重にとか思わないけど、コメには気をつけてほしいな
    いくら正論と思っても、あくまでもオススメの日本企業製品のトピなんだから、一度注意したらあとは流して無駄に相手を貶したり揶揄して何度も嫌味を書く必要なんかないのに
    それかついでに自分のオススメ品も書けば多少はマシかもね

    うちの周りはあまり買いたくない店の方が揃いが良い傾向でかなりのジレンマ(笑)
    そんな中でいつも業務スーパーの売り上げに貢献してしまう製品がコチラのイチビキの赤だし味噌
    関東だからか普通のバージョンどこ行っても売ってない
    日本企業の商品のオススメ

    +19

    -1

  • 6576. 匿名 2017/05/29(月) 07:22:14 

    私もオムツをグーンに変えました。パンツタイプになったらゲンキも使ってみます。
    お風呂掃除を頑張ってお風呂用邪悪な月を使い切ったので、今日からはウタマロクリーナーとアルカリウォッシュで洗うの楽しみ。元々湯船はボディシャンプーで洗ってました。湯船に使うのを躊躇うような洗剤を買っていたことを反省。
    後はトイレ用邪悪な月を使い切るぞ。トイレはクエン酸にハッカ油まぜた物で臭い消し兼掃除をしようと思ってます。
    夫が勝手に強力そうなトイレの臭い消しを買ってくるんですが、二度と月を買わないよう言いました。

    +22

    -0

  • 6577. 匿名 2017/05/29(月) 07:29:07 

    農協の話が出ていましたが、農協で買えるこの麦茶ティーバッグは我が家の定番です(´▽`)
    (農協以外でも買えるのかな?)

    埼玉県が推奨し開発された限定品種である「すずかぜ小粒大麦」を原材料(埼玉県産)として、埼玉県内で製造。

    無漂白紙を使っているのも優しいです♡

    緑茶の話があったけど、夏場は冷たい麦茶もぜひ〜

    ※画像はお借りしています。料金が書いてありますが、直売所によって違うかも??

    日本企業の商品のオススメ

    +20

    -0

  • 6578. 匿名 2017/05/29(月) 08:01:40 

    >>6560
    東海漬物はおすすめと言うより、あのコメはその前の企業名で在日企業と決めつけるような発言に対しての日本の企業だと説明したもので、プラスが多かったのはその内容を裏付けるためのものだと思うけど。

    +8

    -0

  • 6579. 匿名 2017/05/29(月) 08:53:27 

    >>6576
    個人的にはパンツタイプにこそグーンはおすすめです。
    今まで色々なパンツタイプをあえて購入して比べてみましたが、グーンが一番オムツかぶれが娘の場合はありませんでした。

    +11

    -0

  • 6580. 匿名 2017/05/29(月) 09:57:37 

    まとめ画像作ったものです

    プラマイ反応しない事が増えた…
    コメントすると即座に私のだけマイナスついたり
    テロ等準備罪より怖い監視(∵`)

    +31

    -2

  • 6581. 匿名 2017/05/29(月) 10:48:40 

    >>6580さん怖いですね。でも日本企業を応援、日本製が好きな方々はみんな味方ですから!

    +27

    -0

  • 6582. 匿名 2017/05/29(月) 11:28:13 

    今までいる人はけっこう日本企業への判断基準が厳しい人が多いと思うんだけど、正直、反日企業じゃなければ良いって人もいると思うの(*´-`)
    特に最初の方とか、人が集まりやすい時は
    私はこのトピすごく勉強になったしすごく感謝してます(^-^)
    でも、パート2ができた時にあまり基準が厳しいと、意識高い系に見えてしまって、せっかく日本企業を応援しようって気持ちなのに億劫になってしまう人もいるんじゃないかなぁ
    例えばDHCも愛国企業だけど全部日本製ではないし、でも応援したい人もいるよね
    わちゃわちゃ楽しくやりたいし、自己判断自己責任を基本として、あまり基準を高くし過ぎない方がいいとは思う(*´-`)
    もちろん、反日企業は論外ですが

    +46

    -2

  • 6583. 匿名 2017/05/29(月) 12:07:50 

    >>6582です
    1つ抜けてた

    もちろん中国韓国製も論外だけど
    愛国企業だけど日本製以外の物も作ってる企業は、一言添えれば荒れないんじゃないかな(・ω・)

    +19

    -0

  • 6584. 匿名 2017/05/29(月) 12:34:33 

    >>6583
    トピの中でも住み分けができればいいかもしれませんね。

    環境、原料にまでとことんこだわるA派
    シャボン玉石鹸やミヨシなど
    ある程度こだわるけど生活を変えたくないB派
    ファーファなど
    売国企業じゃなければオッケーのゆるいC派

    で、A派にオススメ!
    って感じにすればC派の人はスルー出来るし逆もしかりではないかな?

    DHCとかAPAとかイエローハットなどは殿堂のS級で。

    +19

    -3

  • 6585. 匿名 2017/05/29(月) 12:50:06 

    もうすぐ終わっちゃうのかな?
    あんまりおすすめできなかったのが悔しいけどこのトピのおかげで地元のちっちゃくて古いスーパーにファーファやロケット石鹸とか洗剤の宝庫だったことが知れたり常連になりたいドラッグストアまで見つけられました。

    日用品買うのなんて義務化されてたけどこれからは色んな日本企業の物を試してお気に入りを見つけたいと思えたよ
    パート2たつ頃には教えてもらった皆様にもお勧めできる物ができそうです
    ありがとうございました!

    +40

    -0

  • 6586. 匿名 2017/05/29(月) 13:01:53 

    本当にヒルナンデスの途中のCMでシャボン玉石鹸の歯みがき粉やってた!
    買ったけどまだ届いてない歯周病予防の方の歯みがき粉も好評って言ってたから楽しみ~

    +30

    -0

  • 6587. 匿名 2017/05/29(月) 14:04:57 

    >>6576
    以前、子どもがシーツを汚したときにウタマロ使ったんだけど、ウ⚪️チで黄色く染まっていたのに元の通り真っ白になったよ。
    昨日も黄ばんでいた白のワンピースを甦らせてくれました、ありがとう。
    ただ、ウタマロが有能過ぎて、以前使ってた黄緑のボトルの酸素系漂白剤(月)が全然減らない悪循環(ToT)

    +18

    -1

  • 6588. 匿名 2017/05/29(月) 15:27:47 

    このトピは、31日の8:29までかな

    +20

    -1

  • 6589. 匿名 2017/05/29(月) 15:56:54 

    ここで教えてもらわなければスルーしていた商品が多々あり、一部企業がほぼ独占状態であることに驚きを感じました。
    皆様の情報のおかげで新たな発見ができたこと、感謝しています。
    ありがとうございました。

    +39

    -1

  • 6590. 匿名 2017/05/29(月) 16:09:01 

    トピは1ヶ月ではなく30日みたいですね。明日の朝8時までかもしれません。

    +21

    -2

  • 6591. 匿名 2017/05/29(月) 16:28:17 

    >>6590教えて頂きありがとうございます!
    この一ヶ月毎日このトピをチェックするのが楽しみでした。
    日用品の買い物がこんなに楽しいと思ったのは初めてです。
    まだまだ知りたい事たくさんありますし是非是非パート2,それ以降も続いて欲しいです

    +38

    -0

  • 6592. 匿名 2017/05/29(月) 16:36:26 

    私もこの1ヶ月すごく楽しかったー!
    ソワソワ家事を終えてこのトピ見に来るのが日課になってたから終わっちゃうのさみしいな。

    みなさんが優しくていつも楽しかった。
    どうもありがとう!

    +38

    -1

  • 6593. 匿名 2017/05/29(月) 17:16:20 

    このトピを読むのが日課になってしまったので無くなると寂しくなるな。次のトピが立つまではこのトピを最初から読み直すつもりです。
    これまでに名前が出てない会社でも頑張っている日本企業はまだまだあるはず!これから先も良い出会いがある事を願ってます。

    +37

    -0

  • 6594. 匿名 2017/05/29(月) 17:56:26 

    >>6584
    >>6582です
    基準は皆バラバラですが、皆お互いに尊重できたら素敵ですね( ´ ▽ ` )
    色んな意見があっても日本を思う気持ちは同じだと思うので
    パート2が立った時は是非また楽しく話しましょう(´∀`*)

    +28

    -1

  • 6595. 匿名 2017/05/29(月) 18:00:37 

    もう終わりなんですね…寂しいなぁ。私は2日から、このトピを見てきて
    今日まで何回か書き込んで、オススメを提供して
    色々教わることも多く、本当にいいトピだったと感じました。

    このトピのお蔭で、楽しみが増えた人も多かったのでは?
    私もお蔭様で、家事が楽しくなって買い物も楽しくなりました。

    …というか、このトピ見てて気づいたけど
    日本って、素晴らしい企業が本当に沢山あるんだってこと。
    一時のブームじゃなくて、これは継続していかなくては
    ならないということ。

    私も暇があれば、次のトピ申請してみるけど
    関連トピが立ったら、ここの住人の皆さんにお会い出来たらと
    思っております。長文すみません(;^ω^)

    +36

    -0

  • 6596. 匿名 2017/05/29(月) 19:14:18 

    >>6552
    >>6550
    >>6549
    >>6544
    >>6517
    >>6514
    >>6513

    ファンデーションのこと、いろいろ教えて頂いてありがとうございました。
    24hコスメ、私も日本だとは知りませんでした。
    でもCMがあまり好きじゃなくて、あまり惹かれてなかったんですよね。
    それにナチュラグラッセやエトヴォスも。ロフトみたいな所で見たことがあるような気がします。
    amritara、初めて聞きました。あとでゆっくりチェックしたいです。
    オルビスは若かりし頃w使っていました。

    それぞれこだわりがあって、大好きなお化粧品。
    これからも色々な点を見ながら、自分に合うコスメに出会いたいです。皆さんお忙しい中ありがとうございました。

    +22

    -0

  • 6597. 匿名 2017/05/29(月) 19:14:55 

    私も、子供に関係するから食べ物と洗剤は気にして購入してたけど、自分しか影響の無いナプキンとか化粧品はなんの知識も無かったので、それらに詳しい人の意見はありがたかったです。
    エリスも伊勢半も知らなかったです。
    最後になりますが、やっぱり自分しか関係無いので知識ゼロの汗ワキパッドで何か情報お持ちの方いたら教えて頂きたいな〜

    +33

    -0

  • 6598. 匿名 2017/05/29(月) 19:16:31 

    >>6534
    これいいですね!
    うちはまだ景品でもらったライオンさん使っているんですが、もうシャボン玉石鹸の歯磨き粉がスタンバってます。
    でも子供にはどうかなあとも思っていたので、こちらも探してみます。ありがとう!

    +15

    -0

  • 6599. 匿名 2017/05/29(月) 19:22:29 

    私は食品は国産派だったけど、それ以外のことはけっこう無頓着でした。
    花王は、以前カネボウで白斑問題があったからそれ以来避けてはいましたが、それ以上の深いこととか知らなかったし。

    知らないで過ごすにはあまりにもったいない知識と、生活用品1つ1つを情熱を持ってw探しまくり、大切に丁寧に使いようになりました。
    まだまだ知らないことばかりが多いのですが、日本人として自分の国を愛している姿勢を持ち続けて行きたいと思っています。
    またお会いしましょう!

    +34

    -0

  • 6600. 匿名 2017/05/29(月) 19:58:36 

    伊勢半の保湿乳液とUVカットジェル買いました!
    使い心地最高です!しかも食品成分90%
    おすすめします(´v`)

    +27

    -0

  • 6601. 匿名 2017/05/29(月) 20:50:19 

    このトピのほぼ最初から見ていましたが、色んな国内メーカーの良い製品や皆さんおすすめを知ることが出来て、ほんとに良かった。皆さんありがとう!これからも日本の頑張る企業を応援したいです!

    +46

    -0

  • 6602. 匿名 2017/05/29(月) 20:54:46 

    途中から政治トピっぽくなりどうなる事かと思ってたけど一ヶ月早いね。
    ただやっぱり購入&使用感想報告会になってしまってるのは残念だったかな。
    それで飽きてしまって離れて行った人も多いしね。
    次はもっと別の分野のいろんな企業を知りたいわ。
    ちなみに私は大林組ね。
    オススメは東京スカイツリー。
    明石海峡大橋も東京駅の赤レンガの駅舎もUSJも。
    オススメどころか世界に自慢出来るでしょ?

    +19

    -7

  • 6603. 匿名 2017/05/29(月) 21:35:18 

    もう終わってしまうんですねー…。
    私も最初から見てましたけど、色々な情報を知る事ができました。
    ちなみに福岡ですけど、ファーファはドラモリ。ロケット石鹸の洗剤に柔軟剤はナフコにたくさんありました。

    日本製を大事にしながら、ゆるく自分に合うものを使っていきたいです^ ^

    +31

    -0

  • 6604. 匿名 2017/05/29(月) 22:57:30 

    今更ながらマタギにジョブチェンジしたけど、近所の生息数が本当に少ないのね…
    ここで紹介されてたフィットケアデポでやっと本体見つけました!
    詰め替えはOlympicが豊富でしたけど、うーん…

    次のトピ立てるなら『我が家定番の日本企業製品』とか『今使ってる日本企業製品』とかにしたらどうでしょう?
    私の場合、『オススメの』って付いてると本当に良いもの書かなくちゃって思って、資本関係、経営陣、経営姿勢、原材料産地、成分等々調べないとって気負っちゃいますw

    +33

    -0

  • 6605. 匿名 2017/05/29(月) 22:57:54 

    プラマイ反映されない人が多いのが本当に残念だった。

    +14

    -0

  • 6606. 匿名 2017/05/29(月) 23:31:43 

    >>6602
    大林組とはそういう視点があるとは終盤に来て新たなき驚き!
    私もPart2に向けていい企業探しておきたい。

    さて本題だけど、キクロン一筋の私は何度もキクロンの名前が上がって嬉しかったな。
    今もレボソフトとクボミとクリナートが出番待ち(^^)

    少し前のコメでキクロンの韓国式あかすりタオルの事で気にしてた人がいたけど、十数年前に韓国式あかすりがブームになった時にあかすりタオルも大ヒットして赤やら緑やら身トン型とか様々な韓国式あかすりタオルが棚を席巻してた時があったの。
    ブームが去っても少ないながらもユーザーがいるので製造してるだけで韓国とは無関係だからね。

    +37

    -0

  • 6607. 匿名 2017/05/29(月) 23:53:21 

    途中ファーファトピになっちゃってたよね笑

    芸能ゴシップから入ったガルちゃんで、はからずとも政治への関心や愛国心が生まれました

    ガルちゃんにも感謝!
    管理人さん、これからも良トピの承認よろしくね!

    +30

    -1

  • 6608. 匿名 2017/05/30(火) 02:37:48 

    結局、ガルちゃん運営からするとトピ立てってどうして欲しいんだろうね?
    妊婦さんが毎月30日語るトピみたいなのが毎月立ってるけど、1回トピ立てたなら30日間満了でキッチリ使いきりなさいよ……って方針なのかな?
    そしたら波を作ったこのトピのpart2もわりあい簡単に上がりそうな気がするんだけど……。

    +9

    -0

  • 6609. 匿名 2017/05/30(火) 06:51:04 

    他トピでも皮肉られてたのでけど、このトピの方がおすすめの洗濯洗剤トピになってしまった感じは否めない。
    前半の方がジャンルも意見も豊富で面白かったな。

    PART2にも期待したいところだけどまた同じ内容ばかりならば意味はないから、別におすすめの日本企業の日用雑貨品を教えてってトピもたてれば良いのに。

    +5

    -11

  • 6610. 匿名 2017/05/30(火) 06:57:14 

    よし、まだ書ける!笑

    30日間本当にお世話になりました(o^^o)
    このトピのおかげで物の見方が変わり、
    日常が変わりました。

    有益な情報交換とても楽しかったです!
    皆さまありがとうございました。

    パート2でまたお話できますように。

    +40

    -0

  • 6611. 匿名 2017/05/30(火) 07:09:36 

    >>6608
    以前、好きなアーティストトピを一回立てた時
    前トピ(関連トピだった)の期限が切れる3日前に
    申請して立ったことがあるんです。

    内容にもよるのでしょうか…分からない(;^ω^)
    今日か、明日part2か関連トピってことで申請してみようかな。

    トピずれ、すみません。

    +16

    -1

  • 6612. 匿名 2017/05/30(火) 07:45:46 

    私もパート2申請するね(^^)

    +24

    -0

  • 6613. 匿名 2017/05/30(火) 08:35:47 

    私は購入、使用感報告も参考に出来て有り難かったけど…本当に人それぞれなんですね。
    住み分け案もあったし、それもいいのかも。
    でも、パート2も楽しくなったらいいな。
    申請します!では、また♪

    +40

    -0

  • 6614. 匿名 2017/05/30(火) 08:44:02 

    途中から愛国愛国って趣旨が変わってしまった気がする。

    +2

    -23

  • 6615. 匿名 2017/05/30(火) 08:59:40 

    >>6604
    そうなんです!
    この商品いいな♪と思っても自信が持てず書き込みできませんでした(T_T)

    +9

    -1

  • 6616. 匿名 2017/05/30(火) 10:04:45 

    ガーデニングのシリーズとか毎回200コメ行くかどうかなのにPart7立ったね。不思議。
    このトピもPart2、立ってほしい!
    このトピで日本企業がこんなにあるんだ!って知りました
    ありがとうございます!

    +22

    -0

  • 6617. 匿名 2017/05/30(火) 10:05:33 

    ジップロックみたいな冷凍保存できるジッパーで日本製の物って見たことありますか?

    国産の多いセブンプレミアムのプライベート商品見てきたけどそこはやっぱチャイナだった。
    ジップロックもチャイナだし、市販の物はチャイナばかりだよねー?

    +10

    -1

  • 6618. 匿名 2017/05/30(火) 10:33:05 

    >>6617
    調べてみたのですが、セイニチという会社が国産のフリーザーバッグを作っています。
    あとは国産が豊富な100均とかに売ってそう!と思いますが、ただの勘なのでごめんなさいね。どれもこれもタイとか中国産で嫌になっちゃいますよね〜

    +18

    -0

  • 6619. 匿名 2017/05/30(火) 10:48:46 

    >>6618
    ありがとうございます!
    なかなか産地をウリにしてるジッパーってなくて調べきれませんでした。
    今電波が悪くて貼ってくださったリンクにいけないのですが後で見てみます!

    ほんと、チャイナかタイランド!!ばかり。
    いちいち後ろの文面をジロジロ一個ずつ確認して戻す。の行為って人からどう見られてるんだろー。細かいヤツに見えるのかしら、とちょっと店頭での行為が恥ずかしくなり…

    セイニチ、見たことあるかな?

    また探す楽しみできましたー!ありがとうございます♫

    +15

    -0

  • 6620. 匿名 2017/05/30(火) 10:50:00 

    あ、100均は趣味100均巡り、くらいな勢いなので全部見たんですよ笑
    無かったんです。ひとつも!

    +12

    -0

  • 6621. 匿名 2017/05/30(火) 11:01:55 

    >>6619
    心配しなくて大丈夫♥️
    冷食なんて、材料、生産工場、袋に穴が開く(例え)ほどに見ている私が通りますよ。
    両方共国産クリアでレジへGo!です。

    +18

    -0

  • 6622. 匿名 2017/05/30(火) 12:13:07 

    途中から洗剤トピになって助かった

    前半はオススメのお菓子もたくさんあったから、体重が危険水域に入ってた

    普段はお菓子食べないのに、皆さんのオススメのお菓子美味しすぎ~

    +29

    -1

  • 6623. 匿名 2017/05/30(火) 12:45:24 

    >>6622
    わたしはシャルウィの虜にさせられたよ

    +14

    -0

  • 6624. 匿名 2017/05/30(火) 13:33:58 

    >>6602
    スカイツリーと明石の大橋は大林組の施工だとは知ってましたが東京駅やUSJもとは知りませんでした。
    製品ではないけど世界に誇れる技術ですよね(^-^)

    +17

    -0

  • 6625. 匿名 2017/05/30(火) 13:48:20 

    もうすぐ終わりなんですね〜このトピ
    皆さんのおかげで色々な商品を知る事が出来て勉強になりました。ありがとう!
    今日大量のファーファが届いたよ〜
    早速洗濯してしまった。

    日本好きガルちゃん民また会う日まで(´ω`)

    +36

    -0

  • 6626. 匿名 2017/05/30(火) 14:07:07 

    >>6614
    主旨は変わってないけど中盤あたりからゆるさを認めてくれないで噛みついてくる人がいたからそういうのを窮屈に感じるのはあったかな。
    愛国心も人それぞれだと思うしそれをどう表現するかも難しいからね。
    私は>>6604さんの意見に賛成。
    消費は企業にとって一番の応援だけど、コメント見てるとただ買い物主義に走ってるだけに見受けられる物もあるから。

    +12

    -2

  • 6627. 匿名 2017/05/30(火) 14:10:40 

    >>6624
    ちなみに、大林組の下請けとして鉄筋下ろしてる会社もきちんと国内で製造だよ。安心できる。

    +16

    -0

  • 6628. 匿名 2017/05/30(火) 14:34:06 

    みんなのコメ読んでると脳内で『蛍の光』が流れるんですけど(ToT)

    +33

    -1

  • 6629. 匿名 2017/05/30(火) 15:06:12 

    >>6565
    懐かしい!
    幼少期に実家にあったわ!
    なんならうちの実家にもまだありそう…

    +5

    -0

  • 6630. 匿名 2017/05/30(火) 15:11:56 

    >>6622
    私は岩塚のおせんべいとブルボンに開眼しました。
    ブルボンの、ブランチュール・ガトーレーズン・じゃがチョコはほんとに美味しい!さっきもスーパーで買ってきちゃいました。
    あと私は炭酸水が好きなんですが、アサヒのウィルキンソン・タンサンレモンにはまっています。
    ここ見なかったら知らない商品だったなあ。

    +24

    -0

  • 6631. 匿名 2017/05/30(火) 15:43:36 

    今日、訪問先の近所のおばあちゃんがくれた。
    明治40年創業の佐藤製菓のはっか糖。
    優しい味(^_^)
    日本企業の商品のオススメ

    +30

    -0

  • 6632. 匿名 2017/05/30(火) 16:30:32 

    ファーファのUVカットの洗剤がおすすめに挙がってるけど、UVカットの仕組みは紫外線吸収剤だから、やっぱり肌に触れる衣服を洗うには紫外線吸収剤に反応がある人は注意が必要だと思うよ。

    +6

    -3

  • 6633. 匿名 2017/05/30(火) 16:36:16 

    >>6604
    そのタイトルにしたら花王製品がズラーっと並びそう…(;´Д`)あれだけ売ってるんだもの

    +6

    -0

  • 6634. 匿名 2017/05/30(火) 16:38:53 

    >>6630
    私も炭酸水が大好きで、特に炭酸の強いウィルキンソンが大好きです。ウィルキンソンもアサヒだったこと忘れてました\(^o^)/
    参院でテロ等準備罪が通過したらお祝いに飲もうっと♪

    +11

    -0

  • 6635. 匿名 2017/05/30(火) 18:32:51 

    まだ書き込めて良かったー
    ここであがってるメーカーの取り扱いがお店で増えたって話、よその出来事だなと思って羨ましく読んでたけど、ついに今日私も実感した!
    職場近くのダイコクドラッグに入ったら、ウタマロや牛乳石鹸のアイテムが増えて、取り扱いのなかったファーファも、洗剤・柔軟剤・ファブリックミストが入荷してた。
    メーカーサイトで買えるものはなるべく直接買いたいなあと思うけど、店舗で買って購買実績を作ったら今後の店頭販売継続・拡大にも反映されるかも(その方が新規ユーザーは増えるよねきっと)と思うと悩ましい~!

    +26

    -0

  • 6636. 匿名 2017/05/30(火) 19:55:00 

    九州のみなさん
    ドラッグストアモリに
    ここで書かれている、
    COWブランド、シャボン玉石鹸、熊野油脂、ファーファ、キクロン、田辺さんの歯ブラシなどなど沢山ありましたよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    店舗によって違うと思いますが、行く価値ありです!!

    来月もパート2のトピ出来ますように

    +20

    -0

  • 6637. 匿名 2017/05/30(火) 20:09:21 

    こちらで色々な素敵な日本の商品に出会えて満足!
    でも、田辺さんの歯ブラシはどこに行っても見つからないんだよーーー。涙。
    辛抱強く探します。見つかった暁には、「日本企業の商品のオススメパート2」トピで
    「田辺さんの歯ブラシ、ついに発見!!」で書き込みしますねw

    あと、重曹のお陰で、お風呂掃除直後にすぐお湯を張るのも抵抗がなくなりました。
    やっぱり洗剤で洗って、なかなか泡切れしなくて、すぐお湯を汲むのって、子供もいるからなんとなく嫌だったんだよなー。

    +16

    -0

  • 6638. 匿名 2017/05/30(火) 20:39:12 

    九州のみなさん
    ドラッグストアモリに
    ここで書かれている、
    COWブランド、シャボン玉石鹸、熊野油脂、ファーファ、キクロン、田辺さんの歯ブラシなどなど沢山ありましたよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    店舗によって違うと思いますが、行く価値ありです!!

    来月もパート2のトピ出来ますように

    +12

    -0

  • 6639. 匿名 2017/05/30(火) 20:45:19 

    >>6638
    山口県も、ドラモリあります。このトピの影響で、今月初めて行ったけど
    ウチの近くにあるドラモリは、品ぞろえが良かったです。

    ファーファがあったのは、ここ一軒だけでした。
    あまりにも品揃えが良かったので、キクロンのスポンジや
    シャボン玉石けんの台所洗剤など買って帰りましたもの。

    +15

    -0

  • 6640. 匿名 2017/05/30(火) 20:49:42 

    >>6639

    山口県のドラモリも日本企業が豊富なんですね!!

    ここのトピのどなたかが、
    ドラモリ推してて行って見たら、本当に品揃えすごくて、日用品の買い物は、ここで済ませてます!!

    自分に出来ることをコツコツと
    頑張りましょう( •̀∀•́ )✧

    +18

    -0

  • 6641. 匿名 2017/05/30(火) 20:51:09 

    今日は、田辺さんの歯ブラシを買いました♬
    さっそく夜使います!(シャボン玉歯磨き粉と一緒に)

    +22

    -0

  • 6642. 匿名 2017/05/30(火) 20:54:32 

    二重投稿の多いトピだったね!実は私もやりました。(笑)
    >>6638さんので思い出した!なんだかすでに懐かしいわ。

    +8

    -0

  • 6643. 匿名 2017/05/30(火) 21:22:25 

    今日通販で頼んだファーファが来たよ!ダンボールはしばらく取っておきます(*´艸`)
    食器洗剤と、ファーファのぬいぐるみ欲しさにベビー用ギフト買ったよw子どもも喜んでるから良し!
    いい買い物したー。がるちゃんありがとう!!

    +19

    -0

  • 6644. 匿名 2017/05/30(火) 21:32:03 

    >>6641
    私も買いましたー!
    見つけた時嬉しいですね。
    このトピのおかげです。
    ありがとうございます。

    +19

    -0

  • 6645. 匿名 2017/05/31(水) 02:08:27 

    まだ書けるかな?駆け込みです!
    私も目から鱗飛びまくりの1ヶ月でした。
    トピ主さん、書き込みされた皆さん、私みたいなロム専の皆さん^^;ありがとうございました‼️
    次回はもっと調べておすすめ商品や企業を発表できる様に頑張るぞ〜
    あ、セブンプレミアムの柔軟剤、N S ファーファだったのに廃番になってた!気づくの遅すぎ…これからしっかりチェックしようと思います。ではでは!
    日本企業の商品のオススメ

    +11

    -0

  • 6646. 匿名 2017/05/31(水) 07:03:53 

    1ヶ月最後までいたのは初めて。
    製品も雑学も本当にいろんな事を知ることが出来たトピ。
    今から撮りためたスクショを整理しながらおさらいします。

    +7

    -0

  • 6647. 匿名 2017/05/31(水) 07:46:11 

    プラスを押したいんだが反映されないから悔しい(ノД`)

    ロフトがオリジナルコスメを発売するみたいだよ。ちょっと楽しみ
    ロフトオリジナルコスメ発売決定|LOFCOS
    ロフトオリジナルコスメ発売決定|LOFCOSloft.omni7.jp

    配合成分やテクスチャー、パッケージデザインにもこだわった製品を、3社のメーカーと共同開発いたしました。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード