-
1. 匿名 2017/04/29(土) 20:33:43
付き合いはじめは175cm50kgのガリガリだった夫。
偏食だったので色々工夫して食べさせていたら
逆に好き嫌いなく何でも大好き!になってしまい
気づけばこの四年で89kgにまでなってしまいました。
朝夕工夫しても昼にかなり買い食いしているようでなかなか痩せてくれません。
言っても別に体型は気にしてないよとしか言わないので困っています。
同じような方どうやって痩せさせましたか?
+72
-2
-
2. 匿名 2017/04/29(土) 20:35:06
+34
-2
-
3. 匿名 2017/04/29(土) 20:35:08
甘やかさない+16
-0
-
4. 匿名 2017/04/29(土) 20:35:55
とにかくディスる+14
-16
-
5. 匿名 2017/04/29(土) 20:35:59
夜は水だけ+6
-17
-
6. 匿名 2017/04/29(土) 20:36:00
何言っても何しても無理だった。
逆ギレされて別れた。今の彼氏は太っても大好き。やっぱ気になる=冷めてきたってことよ。+34
-18
-
7. 匿名 2017/04/29(土) 20:36:19
自分がどうしようが本人のやる気がなければ無意味+109
-2
-
8. 匿名 2017/04/29(土) 20:36:25
本人に痩せる気がないなら何しても無理だと思います。
+105
-2
-
9. 匿名 2017/04/29(土) 20:36:28
本人が太っていることを自覚しないと無理+66
-1
-
10. 匿名 2017/04/29(土) 20:36:45
偏食直したってすごいね!
よっぽど料理上手なんだね+92
-0
-
11. 匿名 2017/04/29(土) 20:36:49
この画像を旦那さんの待ち受けにしとくのはどうかしら?+36
-2
-
12. 匿名 2017/04/29(土) 20:37:00
野菜をお腹いっぱい食べさせる+30
-1
-
13. 匿名 2017/04/29(土) 20:37:11
ただでさえ連休家にいてイラつくのにデブがソファで寝てるとイライラ倍増。死ねばいいのに。+49
-17
-
14. 匿名 2017/04/29(土) 20:37:55
うちも結婚してから太りました。
去年の夏頃からジムに行くと言ってましたがなかなか行かず…
つい最近服を買いに行ったのですがやっと痩せないと服が似合わないと自覚したらしく先日からジムに行き始めました!やっぱり本人が太っていると自覚しないとダメな気が…+63
-2
-
15. 匿名 2017/04/29(土) 20:38:02
>>4
それ逆効果だってホンマでっかニュースでやってたよ+7
-2
-
16. 匿名 2017/04/29(土) 20:38:03
同じジャージ着て、夜道歩いたり走ったり、一緒に運動しました。友達に出会して爆笑されたけどね笑+27
-0
-
17. 匿名 2017/04/29(土) 20:38:05
いじめ抜く+3
-10
-
18. 匿名 2017/04/29(土) 20:38:06
和食中心の食事にする+20
-2
-
19. 匿名 2017/04/29(土) 20:38:11
私も痩せないと別れる!って言ったら別れた。
食べ物に負けました。+44
-1
-
20. 匿名 2017/04/29(土) 20:38:13
だから謎なんだよ、、
よく知らない素人と簡単に
脊髄反射で結婚して
生命の全てを素人の主婦に丸投げ預けるわけだよね、
色んな面での素人にさ。
だから私は
立場や責任を重んじてしまうから
簡単に結婚願望とかないんだけど
+3
-25
-
21. 匿名 2017/04/29(土) 20:38:15
とりあえず茶碗を小さくしてみる+10
-1
-
22. 匿名 2017/04/29(土) 20:38:22
ダイエットはやらせたところで続けられるもんじゃないよ。家で我慢させても外で太るもの食べてたら意味ないし本人が医者に宣告されてやる気出すまで待つしかないかと+22
-2
-
23. 匿名 2017/04/29(土) 20:38:35
ジュースや甘い飲み物をやめてお茶か水。
しゃぶしゃぶはゴマだれよりポン酢。
ドレッシングはノンオイル。
みたく無駄なカロリー摂取をまずは改める。+32
-0
-
24. 匿名 2017/04/29(土) 20:38:48
知りたーい
仕事で帰りが遅くてクタクタだと運動なんてする気力がないみたいだし
ご飯を置き換えたりしてるけどやっぱり続かないんだよねぇ
どうしたらいいのかなぁ+19
-0
-
25. 匿名 2017/04/29(土) 20:39:08
うちの旦那もデブってる。元々だけど結婚して更に太った。
夜中にお菓子とか食べ出したらイラッとします。どーすれば痩せてくれるか私も聞きたい。+36
-1
-
26. 匿名 2017/04/29(土) 20:39:20
健康診断を受けさせる+9
-0
-
27. 匿名 2017/04/29(土) 20:39:59
自分も一緒にダイエットする
目標達成したらご褒美に海へ旅行にいったり。
+4
-0
-
28. 匿名 2017/04/29(土) 20:40:12
このペースで体重増え続けたら将来的に美味しいもの一切食べられなくなっちゃうけどいいの?と脅かす。糖尿とか痛風とか。病人食、味がなくて本当にまずいよ。+28
-0
-
29. 匿名 2017/04/29(土) 20:40:48
和食ばかり出したら5キロ痩せましたよ!
旦那の健康管理も妻の仕事です(^^)楽させてもらってるんだから、みなさんお料理くらい頑張りましょうね。+4
-42
-
30. 匿名 2017/04/29(土) 20:40:56
元気で長生きできないよ~。とか言ってみる。+4
-1
-
31. 匿名 2017/04/29(土) 20:41:09
お腹すいたまま寝ると
寝てる間にカロリー消費して痩せるらしいよ
お腹が満腹で寝るとまず痩せない。+46
-0
-
32. 匿名 2017/04/29(土) 20:41:50
>>15
ホントに?!
じゃあ、どうすればいいんだろ?
痩せたら惚れ直すとか言えばいいの?+6
-0
-
33. 匿名 2017/04/29(土) 20:42:30
>>29
楽させてもらってる?何を?
仕事に育児に家事で、旦那より大変なんだけど?+50
-1
-
34. 匿名 2017/04/29(土) 20:44:39
旦那は仕事で忙しく疲れてストレスたまって寝不足。
休日はそれを挽回するかのように食いまくりドーナツやクリーム系など摂取、そして満足したら寝る。
そして夜9時頃起きてきて腹減ったとか言うからね...
私では手に負えない...+21
-0
-
35. 匿名 2017/04/29(土) 20:45:41
>>31
空腹で寝るなんてきっと旦那には出来ないわ+13
-0
-
36. 匿名 2017/04/29(土) 20:46:36
>>29
子なし専業主婦ならね。
子育てしながらの兼業主婦からしたら、楽なんかさせてもらってない。+21
-4
-
37. 匿名 2017/04/29(土) 20:46:49
>>35
ワカメサラダとかトコロテンをどんぶり一杯食べてから
寝るとか?+4
-0
-
38. 匿名 2017/04/29(土) 20:47:44
DQN白書をもう一度+0
-1
-
39. 匿名 2017/04/29(土) 20:48:03
DQNの日記+0
-2
-
40. 匿名 2017/04/29(土) 20:48:06
男には先ずは報酬を提示する+1
-0
-
41. 匿名 2017/04/29(土) 20:49:16
>>38
>>39
トピ違ってね?+5
-0
-
42. 匿名 2017/04/29(土) 20:50:06
仮に旦那を痩せさせる料理を作っても、おやつ無駄食いしないように家庭内で見張っても、外出先で食ってたら意味がないしね。それなのに、旦那の体型管理は奥さんの責任って思われる。特に、結婚前からデブってたら、確実に本人のせいだろ。
馬を水辺に連れていくことはできても、水を飲ませることはできないから、本人が痩せたいとまず思わないと無理。+31
-1
-
43. 匿名 2017/04/29(土) 20:51:50
自分も趣味なり食べ物なり大好きなものをあなたが痩せるまで断つからダイエットやってみないかと提案する。決して強制はしない。
それでも無理ならもう諦めて好きにさせるわ+2
-0
-
44. 匿名 2017/04/29(土) 20:52:38
余計な脂肪を落とすお茶とかあるけどね+1
-0
-
45. 匿名 2017/04/29(土) 20:54:12
なんだか主さんの旦那さんのようなケースをわりと聞くけど、飽食の時代の現代では、なまじ何でも食べられるより多少は偏食の方が、食べ過ぎることなく健康でいられるのかもしれないと思った。
(^_^;)+14
-0
-
46. 匿名 2017/04/29(土) 20:54:28
でも主さんはきっと、料理上手なんだろうね。
偏食治させて、しかもそんなに太っちゃったとか。
食の楽しみに目覚めさせ過ぎちゃったんだね。+23
-1
-
47. 匿名 2017/04/29(土) 20:54:45
そういう人って病気になったり、なりかけギリギリラインにならない限り痩せようとしない
自分の知り合いがそうだった
夜ヘルシーにするだけでも多少は違うはずなんだけど昼の暴食でダメなのかな+4
-0
-
48. 匿名 2017/04/29(土) 20:55:21
本人がその気にならないとねえ。
家で気を付けても、外でいくらでも食べられるし。+6
-0
-
49. 匿名 2017/04/29(土) 20:58:21
よそに好きな人ができれば身なりに気を付けるようになって痩せるよ(´-`)ハハ…+6
-1
-
50. 匿名 2017/04/29(土) 20:58:45
一緒に身体作りしたら痩せたよ
私は太ってた訳じゃないけど運動不足だったしちょうど良かった+5
-1
-
51. 匿名 2017/04/29(土) 20:59:26
うちも出会ったときは細マッチョのイケメンだったのに今ではメタボなただのおっさんになってしまった 妻の私がごはん工夫したり家族が散々言っても全く改善しなかったのに
この間 同窓会でクラスで1番老けた、オッサンになったと言われたことがショックだったらしく最近少し痩せてきたし顔の保湿とかもするようになった+7
-0
-
52. 匿名 2017/04/29(土) 21:00:21
いっさいの食事を作らず小遣いを月3000円にする
半年も続ければ痩せてくるかも+3
-0
-
53. 匿名 2017/04/29(土) 21:00:51
パンクラスみたいに
卵の、白身と鶏のササミだけにする+2
-0
-
54. 匿名 2017/04/29(土) 21:01:12
旦那180cm
3桁(体重)いってないよね?とたまに確認してる。+5
-0
-
55. 匿名 2017/04/29(土) 21:01:51
私が自転車の漫画読んでたら一緒になって読み始め、旦那の提案で一緒にロードバイク買いました( ̄▽ ̄;)♪
時間があえば一緒に走ったりしていい運動になっています。+5
-1
-
56. 匿名 2017/04/29(土) 21:03:26
あんまり極端なメニューにすると
一度たがが外れたらリバウンドすごくなるよ
友人も急激に無理なダイエットして30キロ痩せたけど
職場の飲み会で脂っこいおつまみとお酒を今日だけちょっとだけと飲み食いしたら止まらなくなって、そこから止まらなくなりほぼ元通りにリバウンドしたって…+5
-0
-
57. 匿名 2017/04/29(土) 21:05:43
結局、いくらこっちが「このままだと将来は成人病だよ」「そのうち病気になるよ」と言っても
将来は、そのうち、であって今じゃなければ
意志が弱い人はまだ大丈夫だろーって聞きゃしないんだよね+9
-0
-
58. 匿名 2017/04/29(土) 21:06:08
うちは目標体重になること&キープすることを条件に、数万円のものを買ってあげる約束をしたら、やっとやる気になりました。
+5
-0
-
59. 匿名 2017/04/29(土) 21:06:57
浮気疑惑があって、2ヶ月実家帰って久しぶりに会ったらめっちゃ痩せてたよ。
太ってきたからまた家出しようかな。
精神的に追い込むといいよ。+5
-0
-
60. 匿名 2017/04/29(土) 21:10:27
うちの旦那はプライド高くて、自分を否定される意見は親でも聞かない。
権力には弱いので、医者から痩せないと死ぬと言われない限り無理。
+5
-0
-
61. 匿名 2017/04/29(土) 21:15:27
デブは頭の中もデブだよね。
諦めるしかないよ。+3
-0
-
62. 匿名 2017/04/29(土) 21:16:04
男の人は女性より外見を気にしないし理屈っぽい(理論的)から、見た目より健康面の問題を言った方が良いかも。
太ってても健康は人も居ますが、やはり普通体型が一番健康で居られる可能性が高いですから。+6
-0
-
63. 匿名 2017/04/29(土) 21:16:40
主さんお料理上手みたいだから、こんにゃくのダイエットレシピためしてみたらどうでしょう。
+5
-0
-
64. 匿名 2017/04/29(土) 21:20:27
でももともと食べないから痩せていただけで食欲を調整していたわけじゃないから、気を付け方が分からないんじゃない?今の体を恥ずかしく思う気持ちがなければ教えても気を付けるわけないけど。+2
-0
-
65. 匿名 2017/04/29(土) 21:24:10
主さんが気にかけているうちは甘えてるし本気にならないと思う。スーツが似合う人ってかっこいいなとボソっと言ってみるとか、少しよそを見ているフリをしてみたら+3
-0
-
66. 匿名 2017/04/29(土) 21:29:16
>>42
あーまったくもってその通り
まわりが食事に気を遣ったりしてもそれを食べなきゃ意味がないしね
病気とかじゃない本人の胸に響くような痩せなきゃって思わせる出来事って何かないかなぁ+1
-0
-
67. 匿名 2017/04/29(土) 21:36:06
晩御飯抜きだけはやめようよ
マジで夫婦仲おかしくなるから
和食の野菜中心にして
面倒だけど小鉢で何品か盛り付けて
見た目で満腹感出したりした方がいい
昼は可能ならお弁当持たせること
ご飯にこんにゃく粒混ぜたりしてとにかく
腹持ちよくないと間食するからね+3
-3
-
68. 匿名 2017/04/29(土) 21:43:12
晩飯を抜くんじゃないよ。
しっかりとるんだけど、寝る4時間前には食事する。
そして寝る頃にはお腹すいてるっていうのが
ダイエットに一番いいの。+5
-1
-
69. 匿名 2017/04/29(土) 22:04:11
健康診断や人間ドッグで注意されませんか?
うちの夫は病院であと3キロ痩せるように言われて間食をやめてました。+2
-0
-
70. 匿名 2017/04/29(土) 22:14:42
結局医者からの警告が1番効いたな、うちの場合。
それでも、カロリー制限に慣れるまではたびたび誘惑に負けて、間食にカップ焼きそば大盛り食べてるの義母に見つかって、こんこんと説教されてたし。
意志が本当に弱い。+5
-0
-
71. 匿名 2017/04/29(土) 22:20:07
うちも年々太っていきます・・・
夕食をヘルシーな和食中心にしたり工夫してますが、ビール大好きなので仕事帰りにコンビニでおつまみ(お菓子とかチーズとか)と一緒に買ってきて夕食後にダラダラ食べるんですよね。
お酒好きには何言っても効かないのかなぁ+5
-0
-
72. 匿名 2017/04/29(土) 22:25:23
主さんは偏食を無くさせて、
食べること大好きにさせたという事は、
とても料理上手な方だと思う。
だから、本人が痩せたいって思ったら、
主さんの料理でダイエットに協力してあげる
のが、良いと思う。病気になったり、
医者に痩せなさいって言われてるなら別だけど、
本人が痩せる気無いのに、痩せさせようと
するのは、ストレスになって、余計に食に
執着しちゃう可能性があるよ!
私は「食べちゃダメ」と思いながら食べてた時、
余計に食に執着してた。今は自分に合った
「食べて良いルール」作ったら、食事が楽しめるし
体重も少し減ったよ。+4
-0
-
73. 匿名 2017/04/29(土) 22:27:25
ラーメン屋で働いてて帰宅はいつも深夜2時過ぎ。
夕方にお昼ご飯としてラーメン食べて帰ってきたら腹ペコなので晩ご飯抜きはできない。
汁物だけにしたり大好きな白米なしにしたけど物足りないみたいで続かない。
ヘルシーメニューに変えたりしたけどお昼にがっつり食べるからか効果なし。
毎日往復一時間自転車通勤してるのに結婚後1年で10kg太りました・・・
このままじゃいけないと思いつつ、どうしたらいいのかわからない。+4
-0
-
74. 匿名 2017/04/29(土) 23:41:41
分かります!
彼氏が私と付き合い始めてから確実に太っている!!!お腹がめちゃめちゃヤバいです(;ω;)
痩せなよーとあまり言うのは本人も気を悪くするから、デートの時はなるべく電車使わずに沢山歩かせたり、ゲーセンで太鼓の達人とか対戦ゲームとか身体使うゲームやらせる。
完食させない。クレープ食べよう、とかアイス、とか言われたら、「夕飯はいんないよー」っていう。
と言っても私も太ってるので今必死にダイエット中です。
私が痩せて少しでも彼の気持ちが変わればなぁ〜とか思ってます。+3
-0
-
75. 匿名 2017/04/29(土) 23:48:42
義実家に帰るたびに「また太ってー!!!」て言われて肩身狭いです。
嫁が脂っこいとんでもない食事出してるんじゃないの感が凄い。
うちの家系はデブいなかったのにとか、帰り際に頼みますねって言われてどんどん帰省するのが憂鬱になります。+3
-0
-
76. 匿名 2017/04/30(日) 02:06:47
成果を上げた人がうらやましいです。
うちは強く言っても無理、運動に誘っても動かない。
寝室にスナック菓子やカップ麺をストックしてて、寝る前に食べてるっぽい(部屋が別)。
私がお菓子やジュースを買わなかったら、自分でドカドカ買ってため込む。
そんなだから不摂生が原因で体調を崩す。
けど元々病弱だと勘違いしてて心配されたがる。
心配されたがるくせに病院には行かない。
めんどくさい!わずらわしい!いい加減自省してよ!疲+4
-0
-
77. 匿名 2017/04/30(日) 12:25:10
新婚ですが、主人を痩せさせたい。
休みなく働いているので、食事くらいしか楽しみがないのはわかりますが、
全く男性として見れないくらいデブ。
料理を工夫していますが、
どうしたら痩せさせられるのだろう。
デブが食ってると殴りたくなる。+2
-0
-
78. 匿名 2017/04/30(日) 14:48:14
うちの夫は
ジムにも行きたがらず
食事の量も減らさず
食べ過ぎと注意すると
食べなきゃ死んじゃう
って文句言うんだけど
アンタ食べ過ぎで死んじゃうよ!
はぁ‥疲れる
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する