-
1. 匿名 2017/04/29(土) 10:45:05
私は暖かくなってきたこの時期も、お風呂上がりに保湿クリームなど塗らないと粉を吹いてしまうような乾燥肌です。
でも、これからの季節は冬に使っている物よりは軽めで、でも保湿はしっかりできるような物が使いたいと思うのですが、乾燥肌の方は春夏のボディーケアは何を使ってますか?
冬~今はセタフィル使ってます。+45
-2
-
2. 匿名 2017/04/29(土) 10:46:33
私は潮を吹く+2
-36
-
3. 匿名 2017/04/29(土) 10:51:15
ボディショップの夏向けソルベ+11
-5
-
4. 匿名 2017/04/29(土) 10:51:32
出典:www.fashion-press.net
+22
-1
-
5. 匿名 2017/04/29(土) 10:55:21
夏はジョンソン&ジョンソンのピンクか紫、冬は黄色のボディクリームかボディショップのベリードライ。+8
-2
-
6. 匿名 2017/04/29(土) 10:57:05
ファイトだよっ+0
-15
-
7. 匿名 2017/04/29(土) 10:58:56
冬と同じクリーム塗ってる
夏は毎日のように毛剃ったり日焼け止め大量に塗るから冬並みに乾燥する…
塗った後はしばらく裸でベタベタ無くなってから服着ます+52
-0
-
8. 匿名 2017/04/29(土) 11:01:47
身体にも化粧水塗ってからボディクリーム塗るー
身体の化粧水は大容量のセザンヌのセラミド化粧水+6
-0
-
9. 匿名 2017/04/29(土) 11:14:40
白色ワセリン塗ってます+17
-3
-
10. 匿名 2017/04/29(土) 11:18:42
お風呂上がりにプロペト全身に塗ってるよ。
+8
-1
-
11. 匿名 2017/04/29(土) 11:26:02
私、酷いアトピーなんだけど、ヒルドイドクリームのジェネリックが凄く良かったです。
ヒルドイドクリームはベタついて嫌いでヒルドイドローションを使っていたんだけど、全く保湿されなくてバリバリだったんだけど、医師にヒルドイドクリームのジェネリックを勧められたら、本当にいい!
ベタつきたくなくて悩んでいる人には1度使って見て欲しい。+4
-11
-
12. 匿名 2017/04/29(土) 11:48:45
私はアトピー性皮膚炎なのですが、
トピ主さんの使ってるボディソープか石鹸すごく脱脂力が高いものじゃないかな
私は洗い上がりがキュッとする洗剤が好きで毎日それで洗ってたんだけど
乾燥も痒みも酷かった
最近弱めのものに変えてから
すごく良くなりましたよ〜
+11
-0
-
13. 匿名 2017/04/29(土) 11:50:58
甲状腺機能低下症のため乾燥してしまうので一年中真夏でも朝晩はヒルドイドとプロペトたっぷりです。内科で処方されてます。+7
-1
-
14. 匿名 2017/04/29(土) 11:52:53
ワセリンのボディローションをお風呂上がりに全身塗ってる
ま、一年中やってるけど調子いいよ!+5
-0
-
15. 匿名 2017/04/29(土) 11:53:08
ガルちゃんは脂性肌の人の方が断トツに多いと思う
コスメトピを見てるとそう感じる+38
-3
-
16. 匿名 2017/04/29(土) 12:08:55
>>11
そうなんだ!
私は逆でジェネリック使ったら乾燥して皮がめくれてピリピリし出したからヒルドイド出してもらうようにしたよ。
人それぞれ合う合わないあるから難しいね。+10
-0
-
17. 匿名 2017/04/29(土) 12:12:24
>>16さん
そうなんですね。私的にはすごく画期的な事だったので、知らない人に教えてあげたい、と思ったのですが、何にでも合う合わないはありますね(;_;)+7
-0
-
18. 匿名 2017/04/29(土) 12:17:12
>>15
同感
コスメでも皮脂吸着成分の物が人気で参考にならないから、乾燥肌情報は貴重+41
-0
-
19. 匿名 2017/04/29(土) 12:18:23
ボディーソープは乾燥するから、年中固形石鹸
ジョンソンアンドジョンソンの紫使ってるけど、無くなったら評判のヴァセリンのボディクリーム買う予定
クリームのベタベタ気になるときはボディーパウダーはたく
日焼け止めはキシキシしない物を年中探しているw
+5
-0
-
20. 匿名 2017/04/29(土) 12:24:23
>>9
ワセリン体にってベトベトにならない?
パジャマも洗濯しても
ワセリンがはじいてとれなくなりそう
だけどそんな事ない。+11
-2
-
21. 匿名 2017/04/29(土) 12:32:15
冬は粉吹き体質、今はまだマシだけど紫外線強くなってきたからちふれの赤の美白化粧水バッシャバッシャ付けてる+8
-0
-
22. 匿名 2017/04/29(土) 12:33:08
>>21ですが、勿論体に使ってます+2
-0
-
23. 匿名 2017/04/29(土) 13:00:55
顔用だけど、一年中ちふれの美白乳液を身体に使ってます
伸びが良く全身たっぷり使っても案外持ちます
塗りたてペタっとするけど、5分くらいで気にならなくなります
プチプラだから美白効果は感じないですが、かぴかぴ乾燥肌がしっとりふっくらします
あと、私はこれのおかげで何故かあせもがよくなります+7
-0
-
24. 匿名 2017/04/29(土) 13:01:10
冬も夏も一緒
セタフィルかメンタームのメディカルクリーム
夏って冷房がんがん、紫外線、日焼け止めで冬より肌を労わってあげないといけない気がする+8
-0
-
25. 匿名 2017/04/29(土) 13:50:32
やっぱりオイルが好き(^O^)
WELEDAのホワイトバーチオイル、AVEDAのコンポジションオイルを使ってます。
乾燥して痒いときはクリームも重ねます。
+2
-2
-
26. 匿名 2017/04/29(土) 14:01:39
無印の敏感肌化粧水のしっとりタイプを体に使ってます!ちなみに、冬は高保湿タイプ。ベタベタしないし、すごくいいよ!+3
-0
-
27. 匿名 2017/04/29(土) 14:19:14
サボンって乾燥するよね?
香料のせいかしらないけどやたら乾燥するから使えない
アロエとか尿素のクリームが安心+4
-0
-
28. 匿名 2017/04/29(土) 15:54:08
私もサボンは絶対無理...
あの香料大丈夫なのは普通肌の人か相当肌強い人だと思う+9
-0
-
29. 匿名 2017/04/29(土) 19:05:56
+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する