-
1. 匿名 2017/04/29(土) 10:10:12
26歳で社会人になり知り合った女友達がいます。
ここ最近彼女に対して嫌気がさしています。
彼女からの連絡は「誰か男性紹介して」とその頼みばかりや、私は彼氏がいると知っているのに「合コンしないよね?」と来たので断ると「やっぱりそうだよね」と…
また「◯日ごはん行こう」と誘われたのでOKをしたのに結局連絡は来ないまま約束は流れてしまいました。
男性を紹介して、合コン来ない?と自分の頼み事しか連絡が来ない事に嫌気がさしています。
私の誕生日もスルーでした。
距離を置くのは失礼なのか悩んでいますが、同じ立場ならばみなさんは距離置きますか?+43
-8
-
2. 匿名 2017/04/29(土) 10:11:07
その人、本当に友達?
+111
-3
-
3. 匿名 2017/04/29(土) 10:12:47
いい歳してヤバいよそいつ+70
-3
-
4. 匿名 2017/04/29(土) 10:12:50
全然失礼ではない!+54
-1
-
5. 匿名 2017/04/29(土) 10:13:01
悩むくらいなら切ってしまえばいいのに。
悩む価値あるほどの人には思えないけど。+106
-2
-
6. 匿名 2017/04/29(土) 10:13:39
それ友達なの?笑+53
-2
-
7. 匿名 2017/04/29(土) 10:14:16
すっぽかされたら次はない+53
-0
-
8. 匿名 2017/04/29(土) 10:14:34
友達じゃないでしょ。
向こうも友達と思ってないんじゃないの?+72
-1
-
9. 匿名 2017/04/29(土) 10:14:36
このまま付き合っても色々と振り回されるよ+37
-1
-
10. 匿名 2017/04/29(土) 10:14:50
都合良く利用されてる気がする…+65
-1
-
11. 匿名 2017/04/29(土) 10:15:04
距離とるなら早い方が良いよ!
私はそれで何度か失敗してる。+66
-0
-
12. 匿名 2017/04/29(土) 10:15:43
無理して付き合うことなんてない
離れることを選択したらいいよ+38
-0
-
13. 匿名 2017/04/29(土) 10:16:04
OKした後自分からご飯の話に触れなかったの?+25
-0
-
14. 匿名 2017/04/29(土) 10:16:20
それは利用されてる…もう連絡取らなくていいのでは+27
-1
-
15. 匿名 2017/04/29(土) 10:16:46
それは友達じゃない
だからそんなに悩む必要なんてないよ+33
-2
-
16. 匿名 2017/04/29(土) 10:17:52
自ら男紹介してってガツガツ言ってくる女はろくな女じゃない+29
-1
-
17. 匿名 2017/04/29(土) 10:19:00
自分から誘っといてドタキャンするやつ。それも一度や二度ならまだ分かるけど四、五回になると何のつもりで誘ってきてるのか本当に謎。+29
-0
-
18. 匿名 2017/04/29(土) 10:19:14
主さん
向こうは貴女を振り回している相手だよ
スルーしたらいい
連絡あっても出ない
返事しないていいんじゃないの?
+23
-1
-
19. 匿名 2017/04/29(土) 10:19:48
向こうは何も考えてないんじゃない?
少なくとも大切な友人とは思ってなさそうなので、距離置いたらいいと思う。
ちょっと気になったけど、約束が流れた時自分からは連絡しなかったの?
自分の誕生日スルーされるたのもショックだったの?
詳細わからないけど、あまり共感はできないな。+16
-0
-
20. 匿名 2017/04/29(土) 10:19:56
失礼ならお相手の方が失礼なんだし、そこは問題では無いと思う。
このまま付き合いを続けて行く気が主さんにあるかどうか。+20
-0
-
21. 匿名 2017/04/29(土) 10:20:17
縁を切る!悩み解消。+23
-0
-
22. 匿名 2017/04/29(土) 10:23:30
距離おこう!!
そんな人は友達じゃありません+12
-0
-
23. 匿名 2017/04/29(土) 10:25:24
男紹介してには、「ごめん、いない」
合コンには、「ごめん、行かない」
遊びの誘いは、「ごめん、今度遊ぼう」
と、全て断ろう!
+24
-0
-
24. 匿名 2017/04/29(土) 10:25:34
男の子紹介してって高校の時進学校にいたからよく言われてたけどそれ以降は言われなくなったよ。26にもなってそういうこと言ってくる人は幼稚だね。+2
-2
-
25. 匿名 2017/04/29(土) 10:28:37
合コンに頻繁に誘ってくる時点で主さんのことを女性として下に見てる可能性あるよね。+9
-0
-
26. 匿名 2017/04/29(土) 10:29:07
友達いなくても楽しいよー
喧嘩なんかしてなくても、この先どんどん友達と遊ぶのが難しくなってくる
お互い仕事が忙しかったり、転職、結婚、出産で予定が合わなくなってくる
一人でも楽しめた方が得だよ+26
-2
-
27. 匿名 2017/04/29(土) 10:29:31
>>17
主の相談よりこのコメ主みたいな相談の方が色々とわかりやすくて共感できるんだけど+8
-1
-
28. 匿名 2017/04/29(土) 10:33:22
なんでも人の真似をする友達
服装、髪型、携帯の色、タバコの銘柄まで
ここまでは昔の話
何年ぶりに偶然再会してお互い結婚してて、マネ友は二児の母親、私は小梨夫婦で犬がいるんだけど、そのマネ友が「うちも犬欲しくてさ~」だって。
しかもこいつ昔犬飼ってたんだけど、一家離散して犬も保健所行き。どのクチが言うのかと思った。
やっぱり関わりたくない+23
-2
-
29. 匿名 2017/04/29(土) 10:37:44
男紹介してって時だけ連絡してくる人はうざい+23
-1
-
30. 匿名 2017/04/29(土) 10:37:46
合コンに誘う女は普通に引き立て役を連れていきたがる
街コンに誘う女はかわいい子を連れて自分もついでにちやほやされたがる+3
-1
-
31. 匿名 2017/04/29(土) 10:40:21
彼氏いる人を合コンに誘うって、なんか自分勝手だね。別れようが気まずくなろうが私には関係ないみたいな…+1
-1
-
32. 匿名 2017/04/29(土) 10:41:52
だから、ぼっちがいい。+6
-0
-
33. 匿名 2017/04/29(土) 10:44:25
その友人と職場は同じなのかな
同じなら、仕事するときは普通にほどよく接するくらいで、遊びや合コンについての誘いやお願いは全てその場で「ごめんねー」と断る
こっちからもう連絡も送らないで、向こうに期待を持たせない
向こうももう主さんの態度を見てもう引いていくと思うよ 利用できる人を欲しいだけだろうし+5
-0
-
34. 匿名 2017/04/29(土) 10:45:15
女だけの会社にいたころは、細かいことでひがみ、ねたみなど
見えないところで足の引っ張り合いがあって嫌になっていた。
今、男しかいない会社にはいって全然人付き合いのわずらわしさがなくなったし
友達も一切いなくなった。
しょせん、女同士のつきあいなんてその場限り。友達でも何でもない。
ただのなれあいの金魚のフンの集まりみたいなもの。+7
-0
-
35. 匿名 2017/04/29(土) 10:46:35
いい歳して誕生日スルーがどうとか、言ってて恥ずかしくありませんか?+8
-3
-
36. 匿名 2017/04/29(土) 10:47:07
男目当てなだけのひどい人だね 友人じゃないよ
でもそういう人ほど、自分の結婚式の前には主さんに招待状を送ってきそう (もちろん参加せず断っちゃえ)
そんな態度じゃきっと周りに参加してくれる友人いなさそうだし+12
-0
-
37. 匿名 2017/04/29(土) 10:49:52
>>17
私、わりとドタキャンする側です。ごめんなさい。
自分からは誘わないけど、誘ってもらったら
とりあえずOKしてあとは当日の気分で決める派です。
最初は行く気あるんですけど、当日起きると行くのが嫌になるんです。
こんな気分じゃ一緒に行っても同行者に嫌な思いさせると思って。+2
-23
-
38. 匿名 2017/04/29(土) 10:53:59
>>37
こんな気分じゃ一緒に行っても同行者に嫌な思いさせると思って。
当日ドタキャンされるほうが相手は嫌な思いするよ
キャンセルするなら、せめて数日前に伝えてあげなよ・・+22
-0
-
39. 匿名 2017/04/29(土) 10:57:04
ウザそうだし友達?やめなよ。
嫌だという態度で接すれば気づくでしょ…
ストレスは出来るだけためないようにね!+7
-1
-
40. 匿名 2017/04/29(土) 11:02:33
彼とうまくいってなくて友達の彼によく相談してたんだけど、
友達が勘違いでぶち切れてブロックされてます…
友彼からも「悪いけどしばらく連絡しないでくれる?」とか言われて。
誤解を解きたいけどしつこくして面倒な奴と思われるのも嫌だし。悩む。+0
-3
-
41. 匿名 2017/04/29(土) 11:02:38
悩んでます
仲間はずれにされ、ボッチです
+3
-0
-
42. 匿名 2017/04/29(土) 11:02:40
・とにかくメールの返信が来ない
◯日に遊ぼうと誘われ、okして待ち合わせどうしようかと送るも、以降その日になっても返事が来ない、約束の日から一週間後→ごめん、返信遅くなった(>人<;)
会おうと約束したけどギリギリになるまで返事が来ずに前日もしくは約束した日のお昼すぎくらいにごめん、行けなくなっちゃったみたいな話で遊ぶ話が4回ポシャった。ある日、その約束がなくなった日に家族と近くに出来たスパに行ったら、その子が別の友達と一緒にいた。あわあわしてたからムカついて無視して移動。
あんないつも返事来なかった彼女から以来謝罪のメールが頻繁に来てるけど、もう私って嫌われてるんだな、気遣ってくれなくていいからとなってしまって、何て返せばいいか分からない。
+9
-0
-
43. 匿名 2017/04/29(土) 11:07:24
>>41
別の友達つくればいいだけじゃん+1
-0
-
44. 匿名 2017/04/29(土) 11:17:39
>>17
いる、いる!
自分で誘っておいて謝りもしないで「仕事になったので」とドタキャンする人。
こっちが用事があるって断ってるのに、「お願いします。」ってグイグイきて勝手に決めて、当日約束の時間にドタキャンされる。
毎度、お約束の言葉が
「私、忙しいじゃないですか~。」だってよ。
こちらは他の用事をキャンセルさせられてるのに、、。
腹が立ったので伝えたら、
「それって、私が悪いんですか!?」と逆ギレしてくる。
またもや、腹が立つのは外面が良いので周りから信用されてる事。
人から頂いた物は
「有難うございますぅ~。」って言ってるけど捨ててるのをしっている。
余りにも言ってる事がコロコロ変わるから長く付き合ってしまった。自分がされたらメチャ根に持つから面倒臭い。
親切ぶってる悪女なんてゴロゴロ存在するから、
とっとと切った方が良いよ!
+6
-0
-
45. 匿名 2017/04/29(土) 11:19:34
男にがっつきすぎだろその人www+1
-0
-
46. 匿名 2017/04/29(土) 11:21:55
そんな男男男!に友達を利用する人はいりません。
完全に男関係に利用されてるやん+4
-0
-
47. 匿名 2017/04/29(土) 11:25:03
そういう問題起こす人に限って周りに人がいて、迷惑被る方は1人になってしまうってどうなんだろうね...
って思う今日この頃。
+3
-0
-
48. 匿名 2017/04/29(土) 11:30:46
自分の事をしっかり伝えてますか?
こうして欲しいとか、一緒に遊びたいとか、待ち合わせの時間と場所をしっかり伝えてますか?
お友達は曖昧な事を理解するのが苦手なタイプかもしれませんよ。具体的にどうしたいか伝えていくといい関係が気付けるかもしれません。
誕生日はスルーではなく、本当にその日が誕生日だったのか曖昧で分からなくて対応に困ってたのかもしれませんよ。具体的に何日で何歳になりますと伝えてくれたら、お友達も気分が上がって一緒にお祝いしてくれると思いますよ!+1
-3
-
49. 匿名 2017/04/29(土) 11:35:19
気を使わなくていい相手だと自分の都合でしか
相手言う事や頼む事を思いつかなかったりする人もいるんだよ
性格がよくない場合のもあるし、その人を擁護する訳じゃないけど
本当に別件で疲れきってる時期に日頃の表情や言動を保つのに一杯で
気を抜ける相手にはボロボロ抜けてる時もある
相手に不満を訴えて反応を見て考えるか
不快なら距離を取るか好きにすればいい
+4
-0
-
50. 匿名 2017/04/29(土) 11:46:33
主です。誕生日は共通のLINEグループ内で他の人達が「おめでとう」と言ってくれた中でスルーだったり、悩み事に対してもスルーなのに自分の頼み事だけは言ってくる事に対してモヤモヤしています。
紹介してほしいのは彼が警察官だからです。
公務員の男性以外は眼中ナシ!と公言している子で既に知り合いの公務員含め、5人は紹介していますが平気で「他の人はいない?」と言ってきて、最近もまた私の彼氏に誰かいないか聞いてほしい。と言われました。
暫く連絡しないでいたら「彼氏さんに聞いてくれた?誰かいたかな?」とLINEが来て、その後数週間が経ち来た連絡が「合コンに来ない?」でした。
共通の後輩(公務員彼氏持ち)にも紹介してくれる約束をしていたのに、連絡が来ない、既読にならない。と私に連絡が来ました。
やはり関係を考えた方が良さそうですね。+13
-0
-
51. 匿名 2017/04/29(土) 11:55:21
>>50
もう5人も紹介してるのに、まだ「ほかの人いない?」とか主さんに対してもひどすぎるよ その子
男性紹介するのに主さんの彼氏を関わらせて、それで主さんと彼氏さんまで嫌な気持ちになったり2人の仲まで気まずくなったら元もないので、もうスルーしたほうがいいです
彼女は今後もずっと同じことしか言ってこないし、もし主さんが何かお願いをしても全然聞いてくれないと思うよ
だって自分のことしか頭にないんだもん その人
その人とまだ友人でいる意味があると思いますか?+10
-0
-
52. 匿名 2017/04/29(土) 12:01:16
いつでも友達の旦那のスケジュール次第で予定が決まる。
当日まで待ち合わせ場所や待ち合わせ時刻を決めようとしても、旦那が云々言って決めてくれないことがほぼ毎回。
友達から誘ってきても「旦那が休みになっちゃった」とか言う理由でドタキャンしてくる。
待ち合わせ場所や時間を決めたとしても当たり前のように必ず遅れて謝罪も無し。
疲れてきたから、前日までに予定を決めてくれない時は遊ばないようにしようと決めた。+9
-0
-
53. 匿名 2017/04/29(土) 12:06:29
>>50
自分が鬱憤溜めてる人に旦那さんの同輩紹介したら駄目でしょ
旦那様にも他の男性の方にも失礼
相手に何かしら伝えるならまずは自分の責任で不快を訴える
口添えとして旦那さんに頼んででも同意の気持ちだと口裏合わせてもらうとか+7
-0
-
54. 匿名 2017/04/29(土) 12:07:54
このまま関係持ってても良いことないと思うけど。
主さんからしたら、共通の友人関係とかの問題やら色々と踏ん切りつかないと思います。
ハッキリと言います!
止めた方が良いよ!
ろくな女じゃないと思う。彼氏に迷惑かかる前にやめた方が良いと思います。
+7
-0
-
55. 匿名 2017/04/29(土) 12:08:52
紹介はもうやめた方がいいよ
+3
-0
-
56. 匿名 2017/04/29(土) 12:10:51
共通の後輩も連絡つかない既読にならないのは同じく嫌気がさしてるんだよ(^_^;)+5
-0
-
57. 匿名 2017/04/29(土) 12:37:18
>>52
いた!そーゆー友達いたわ!笑
あくまで自分は自分なんだからさ、
旦那に合わせすぎじゃない?と思っちゃってた。
子供じゃないのに。
結婚したらそーなんのかな?と思って自分もいざ結婚したら
とくに自分は自分でお互い動いてる
休みになろーが私は遊びに行かせてもらってる笑+3
-0
-
58. 匿名 2017/04/29(土) 12:54:22
>>50
キツイ言い方だけど
その子にとっては、アナタが警察官の彼氏がいるってのが魅力なのかも
あとは合コンの頭数程度にしか思ってない
要は見下されてるも同然+8
-0
-
59. 匿名 2017/04/29(土) 12:58:27
>>50
下手に猫をかぶる頭はあって後で紹介した人に迷惑がかかって
旦那様の顔に泥塗るよりはマシ
あからさまなお馬鹿さんだったのをいっそ運が良かったと思って
さっさと距離を置く事をおすすめ+4
-0
-
60. 匿名 2017/04/29(土) 13:14:58
>>49
相手の状況が読めずに一方的に自分の都合ばかりを口にして、結果相手に不快な思いをさせて身勝手な行動をしていましたね。
多分、想像する事が苦手なタイプなのだと思うので、そういう時は私的な事で忙しくて疲れているのでそっとしておいて欲しいとハッキリ言った方が伝わるのではないでしょうか?
言わなくても察して欲しいと言う態度だと、相手はどうしちゃったんだろうと不安になって状況をややこしい事にしているように感じます。
思っている事は婉曲的に表現せずにストレートに言ってあげると相手に伝わると思います。
+0
-0
-
61. 匿名 2017/04/29(土) 13:45:10
>>60
安価間違ってない?+1
-0
-
62. 匿名 2017/04/29(土) 15:13:57
>>37
おい!笑
じゃあ誘わんでくれ!+0
-0
-
63. 匿名 2017/04/29(土) 15:30:29
男性紹介して。→うっとうしいけど、「心当りない」で済まない?食い下がってくるの?
合コン来ないよね?→無理に誘ってるわけじゃない。友達なのにスルーされたとあなたに思われたくなくて、一応声掛けしただけなんじゃ?
○日ご飯・・・→連絡ないのも悪いけど、気になるのなら聞いてみればよかったのでは?
誕生日スルー→う~ん。昔ながらの友達なら、習慣でプレゼントとかしても、26歳にもなって新たにできた友達なら、誕生日はスルーでも、さほどおかしな話じゃないかと思う。
主さんの求める 友達 の定義と、その人の定義がちがってるんだわ。
大人の付き合いをするか、気に入らないなら離れちゃえば?+2
-1
-
64. 匿名 2017/04/29(土) 16:39:29
私もいいですか?
ずーっと自分の武勇伝か子供の話をする友達がいます。
武勇伝は性格上明らかに盛っている内容だと思うし、私は独身なので彼女の家族の話にも興味もありません。
共通の話題がないし一方的に話されるからこちらは聞き役ばっか。
たまに強引に話に割って入って話したいことを話したら彼女の目が死んだ状態でまったく興味がなさそうな顔された。
彼女は旦那ともめているうえ周囲にママ友すらいなくて寂しいから私に甘えているようです。
上手にフェードアウトしたいんだけど冷たいかな?
+2
-0
-
65. 匿名 2017/04/29(土) 19:18:24
すごい福顔の友人で、初対面の人でもすごい惹き付けるし優しいけど、八方美人、淡白すぎる(他でも言われたそう)、聞く耳もってくれない、中身が伴ってないので人と長続きしない様。早く気付いてほしい。因みに彼女にそっくりな写真がプリントされた車をよく見る+2
-0
-
66. 匿名 2017/04/29(土) 19:42:44
精神障害を患いながらも、バリバリ働く友人。
仕事でこんな成果を出した、周りにこんなに認められている、と自慢してくると同時に病状が悪化したときはhelpの電話が来る。
合わせているけれどときどきしんどい。+3
-0
-
67. 匿名 2017/04/29(土) 19:58:29
『友達』と『友達の仮面を被った悪魔』を見分けよう。違和感あるなぁ、モヤモヤするなぁ…そう感じさせる相手は友達じゃない。
その子は疎遠を突きつけられたら、暴言を吐きながら全力でしがみつく。(その予感があるから離れられないんでせう?)
既にその子はあなたを見下し、肚の中で文句を言っている。男性紹介後のリアクションでお察しね。何をしても文句を言われるんだから、毅然と距離を置くべし。
あっ、男性を紹介したら「下品女と主は同ランクかいな?」って誤解されるので、ガン無視でOK!
そやつの本性を際立出せる為、他の同僚とは平等に明るく爽やかな関係を!+3
-0
-
68. 匿名 2017/04/29(土) 20:08:04
>>64
・話を盛った武勇伝語り
・同じ話題を繰り返す
この手の人は他人への共感力が低い。
旦那と揉めたりママ友が居ないのはそれが原因。
「嫌だけど離れたら冷たいよね」そう思う人に、力一杯ワガママを尽くす。
嫌な人間との交流を止める勇気を持とう。
>>目が死んだ状態でまったく興味がなさそうな顔
武勇伝さんはこれをされるのが何よりも苦手。無意識にされて嫌な事を他人にしてしまう習性がある。チベットスナギツネの様な表情でブロックすべし。+3
-0
-
69. 匿名 2017/04/29(土) 20:15:01
>>42
○誘われる
「ごめーん!約束を守らない人とは遊ばない事にしたんだ。」と断る。
○しつこい謝罪メール
着信拒否かアドレス変更。
友達?は、他の友達からドタキャンされた場合に備え、あなたを誘っているんだ。
すなわち自分の性格に嫌われる要素があるのを自覚している。
他の友達には嫌われないように気をつかうけど、あなたには本性丸出し。
あなたばかり気を遣わせる人と友達ごっこするのを終わりにして欲しいな。+1
-0
-
70. 匿名 2017/04/29(土) 20:20:16
>>66
自慢か泣き言しか言わない人間に心を許さないで下さいね。この方は劣等感と万能感が波のように入れ替わり、セリフに統一性がありません。
『出来る私』を演出中はあなたを見下していますが、『helpモード』の時はあなたを神のように崇めています。付き合いの長さに比例して、暴言を吐かれるリスクが生じます。忙しいフリをして居留守を使いつつ、フェードアウトをお勧めします。
+1
-0
-
71. 匿名 2017/04/30(日) 00:18:16
主さん
すいません、なんでまだかかわっているんですか?
同じ職場ですか?
それなら、必要最小限の付き合いで
職場が違うなら、関わんなくていいじゃん
彼氏にも迷惑ですよ。
おそらく、その彼女たいしたルックスでないからまだ被害が最小でしょうが
ルックスよければ、あなたの彼に食指を伸ばしますよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する