ガールズちゃんねる

小学生の長男が発見 母親が死亡

119コメント2017/05/02(火) 10:46

  • 1. 匿名 2017/04/29(土) 00:57:34 

    小学生の長男が発見 母親が死亡 (ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    小学生の長男が発見 母親が死亡 (ホウドウキョク) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    東京・墨田区の住宅で、30代の女性が台所で倒れて死亡しているのが見つかり、警視庁は、事件と病死の両面で捜査している。27日午後5時半ごろ、墨田区文花の住宅2階の台所で、この家に住む33歳の女性が倒れているのを、帰宅した小学生の長男が見つけた。女性は、すでに死亡していて、警視庁によると、遺体に目立った外傷はなかった。また、玄関や窓などは全て施錠してあり、室内にも荒らされた様子はなかったという。警視庁は、司法解剖を行い、事件と病死の両面で死因の特定を進めている。


    +18

    -204

  • 2. 匿名 2017/04/29(土) 00:58:17 

    キツいね

    +1111

    -6

  • 3. 匿名 2017/04/29(土) 00:58:38 

    え?え?どういうこと⁉︎

    +26

    -92

  • 4. 匿名 2017/04/29(土) 00:58:40 

    なんとも言えない...

    +528

    -12

  • 5. 匿名 2017/04/29(土) 00:58:47 

    トラウマにならないか心配

    +863

    -12

  • 6. 匿名 2017/04/29(土) 00:58:47 

    発見したお子さん、ショックだよね…

    +1220

    -8

  • 7. 匿名 2017/04/29(土) 00:58:48 

    確実トラウマなるよね?

    +677

    -12

  • 8. 匿名 2017/04/29(土) 00:58:59 

    病死っぽい

    +653

    -9

  • 9. 匿名 2017/04/29(土) 00:58:59 

    切ない

    +387

    -7

  • 10. 匿名 2017/04/29(土) 00:59:13 

    一生のトラウマだろうなぁ…
    心のケアしっかりしてあげてほしい

    +758

    -6

  • 11. 匿名 2017/04/29(土) 00:59:16 

    心のケアをしてあげて

    +492

    -6

  • 12. 匿名 2017/04/29(土) 00:59:27 

    第一発見者の小学生の子、トラウマになるだろうね
    可哀想に

    +601

    -6

  • 13. 匿名 2017/04/29(土) 00:59:30 

    どうしたんだろうね
    お子さんかわいそう

    +421

    -6

  • 14. 匿名 2017/04/29(土) 00:59:35 

    外傷がなかったのなら突然死の可能性も…なんにせよ悲しい事件

    +816

    -8

  • 15. 匿名 2017/04/29(土) 00:59:49 

    うわー
    子供が可哀想
    辛すぎる

    +353

    -8

  • 16. 匿名 2017/04/29(土) 01:00:00 

    大人の私もその立場だと辛い

    +615

    -2

  • 17. 匿名 2017/04/29(土) 01:00:14 

    辛すぎて立ち直れないでしょ…

    +328

    -3

  • 18. 匿名 2017/04/29(土) 01:00:16 

    小学生か。きっついな…

    +338

    -5

  • 19. 匿名 2017/04/29(土) 01:00:40 

    GW前にかわいそう…

    +511

    -5

  • 20. 匿名 2017/04/29(土) 01:00:58 

    33歳まだ若いのに…

    +770

    -4

  • 21. 匿名 2017/04/29(土) 01:01:06 

    「流星の絆」みたいな話だね……

    +19

    -63

  • 22. 匿名 2017/04/29(土) 01:01:14 

    いたたまれない

    +165

    -4

  • 23. 匿名 2017/04/29(土) 01:01:19 

    見つけた長男の気持ちを考えると居た堪れない
    どれだけショックだったろう

    +506

    -6

  • 24. 匿名 2017/04/29(土) 01:02:10 

    マエケンみたいな感じで亡くなったのかな?

    +199

    -17

  • 25. 匿名 2017/04/29(土) 01:02:26 

    病気の突然死もキツイけど
    どうか事件じゃありませんように。
    お子さんがトラウマになりませんように

    +618

    -8

  • 26. 匿名 2017/04/29(土) 01:04:00 

    子供のケアをしてあげて。これほど悲しい事はない。

    +275

    -6

  • 27. 匿名 2017/04/29(土) 01:05:13 

    児童虐待ものかと思ったら、まさかの逆パターン

    +7

    -84

  • 28. 匿名 2017/04/29(土) 01:06:26 

    突然死かな。

    息子を遺して逝ってしまったお母さんも、発見した息子さんも気の毒でならない。

    事件なら尚悲しいので、せめて病死である事の方がまだ救いだよね。

    +721

    -4

  • 29. 匿名 2017/04/29(土) 01:06:34 

    悲惨な外傷などなく、眠ったように死んでいたなら
    お子さんにとっては不幸中の幸いじゃないかな・・・

    +48

    -30

  • 30. 匿名 2017/04/29(土) 01:07:50 

    幼い子ども置いて死んでくなんてお母さんもツラいだろうね

    +439

    -5

  • 31. 匿名 2017/04/29(土) 01:08:14 

    事件性ないかもしれないのに
    こんなニュースに??

    +289

    -20

  • 32. 匿名 2017/04/29(土) 01:09:01 

    子供が発見って報道する必要ある?
    近所の人にはどこの家でどの子か分かっちゃうじゃん
    わざわざ不必要な情報与えて余計な負荷をかけるだけじゃないの

    +536

    -18

  • 33. 匿名 2017/04/29(土) 01:10:39 

    いつも通り夕飯作ろうとしてまさか突然死するなんて…

    +233

    -5

  • 34. 匿名 2017/04/29(土) 01:11:30 

    私が小学生の時、近所の友達のお母さんが病死で亡くなってて第一発見者がその友達だったんだけど、気丈に振る舞う姿みてつらかったの思い出した
    事件でないことを祈る

    +574

    -3

  • 35. 匿名 2017/04/29(土) 01:12:48 

    死因もまだわかってない(しかも事件性なさそう)なのにニュースになるんだ。
    なんか子供が見つけた事をセンセーショナルに書き連ねたいだけに見える。

    +454

    -7

  • 36. 匿名 2017/04/29(土) 01:13:24 

    何年生なのかな?
    発見した直後、小学生ならどうしていいか分からずしばらく取り乱しただろうね
    その光景を想像するといたたまれない気持ちになる

    +188

    -5

  • 37. 匿名 2017/04/29(土) 01:13:34 

    まぁ、大丈夫だよ。
    自分は幼稚園の時風呂場で倒れてる母発見しました。
    くも膜下でダメでした。

    余り幼稚園の記憶なんかないし、母の顔も声も思い出もないけど、母の倒れてた映像は覚えてる。

    +384

    -52

  • 38. 匿名 2017/04/29(土) 01:16:14 

    事件か病死かまだ確定してないし、自分が親ならこういうことにならないように健康管理には気をつけようと思うけどね

    +12

    -17

  • 39. 匿名 2017/04/29(土) 01:16:59 

    事件性が無かったらニュースにならないのに・・・

    +98

    -2

  • 40. 匿名 2017/04/29(土) 01:17:51 

    シングルマザー?

    +6

    -33

  • 41. 匿名 2017/04/29(土) 01:18:44 

    同い年で私も小学生の子供いる…
    何があったのだろう…
    発見した子供は辛いね

    +22

    -6

  • 42. 匿名 2017/04/29(土) 01:19:19 

    厄年だね

    +9

    -36

  • 43. 匿名 2017/04/29(土) 01:19:30 

    33歳で子供が小さいからお母さんも残して逝くのツライだろうな。

    これが老人だったら、ピンピンコロリで羨ましいんだが

    +304

    -9

  • 44. 匿名 2017/04/29(土) 01:21:10 

    一人っ子なのかな?

    +2

    -19

  • 45. 匿名 2017/04/29(土) 01:23:04 

    おじいちゃんおばあちゃんもまだ若いよね?

    +44

    -3

  • 46. 匿名 2017/04/29(土) 01:23:49 

    お母さん朝とかは元気だったのかな?突然死なら帰宅した息子さん凄くショック受けたよね。息子さんの心のケアをしてあげてほしい。

    +192

    -7

  • 47. 匿名 2017/04/29(土) 01:24:48 

    急に転校になったら辛いだろうな・・・

    +2

    -27

  • 48. 匿名 2017/04/29(土) 01:33:52 

    小学生の長男が発見 母親が死亡

    +8

    -129

  • 49. 匿名 2017/04/29(土) 01:34:00 

    父親がまだ居るから救われるかも・・・

    +29

    -11

  • 50. 匿名 2017/04/29(土) 01:37:38 

    このトピ解ってない人いるね。動物の写真何で載せるかな…

    +213

    -6

  • 51. 匿名 2017/04/29(土) 01:41:58 

    中学生の時に祖母が亡くなってるのを発見したけど、その時のことは23になった今でも思い出して辛くなる。
    小学生、しかも母親なら尚更キツいだろうな。
    充分なケアをしてあげてほしい。
    立ち直れますように。

    +118

    -4

  • 52. 匿名 2017/04/29(土) 01:43:10 

    事件性無かったらニュースにならないでしょ。

    こんなこというと不謹慎だと思うけど子供が発見って病死なら結構あるんじゃない?

    +70

    -5

  • 53. 匿名 2017/04/29(土) 01:43:45 

    >>49
    お父さんがいるんだ?良かった!

    +5

    -9

  • 54. 匿名 2017/04/29(土) 01:50:21 

    >>35
    これ。
    話題になりそうだからってニュースにしてる感じがして嫌だ。
    かく言う私もやっぱりトピ開いちゃったわけだけど
    子供の事考えたらそっとしておいてあげて欲しいな…

    +85

    -5

  • 55. 匿名 2017/04/29(土) 02:00:47 

    じいちゃんやばあちゃんは若くても60前後だろう

    +3

    -7

  • 56. 匿名 2017/04/29(土) 02:11:41 

    小学校低学年のとき、おじいちゃんが事故で血だらけで倒れてたのをいまだに覚えてるよ。最初に見た光景は覚えてるけどその後のことは忘れた。
    男の子が見たお母さんは、苦しい顔や血だらけとかじゃなく、眠るような顔であってほしい。

    +109

    -4

  • 57. 匿名 2017/04/29(土) 02:18:09 

    8才の子が自分で119番して頑張りましたね!!
    お母さんも喜んでるだろうな。

    +8

    -47

  • 58. 匿名 2017/04/29(土) 02:23:15 

    GWを楽しみにしてただろうに、なんともショックな出来事だね。

    +13

    -5

  • 59. 匿名 2017/04/29(土) 02:28:09 

    居た堪れない…。
    原因が分からないけど、突然死だったら防ぎようがないよね…。
    本当にお母さんもお子さんも可哀想だ。
    小学生の頃って親がいる安心感を理解してて甘えたいときだし、記憶も思い出せる頃だよね。
    お子さんのことを、どうかご家族やお友達が支えてほしい。

    +69

    -4

  • 60. 匿名 2017/04/29(土) 02:32:55 

    全て施錠してあったんだったらいつもは子どもが「ただいまー」ってインターフォンを押してお母さんが開けてあげてたのかな。
    いつも自分で鍵を開けてたのかな。

    +84

    -3

  • 61. 匿名 2017/04/29(土) 02:34:02 

    子どもはお母さんは気を失ってると思いたかっただろうね…

    +52

    -6

  • 62. 匿名 2017/04/29(土) 02:54:30 

    G.Wに楽しいお出かけ予定があっただろうに可哀想だな。病死する年齢とは思えぬ若いママなのに。

    +86

    -4

  • 63. 匿名 2017/04/29(土) 04:19:50 

    >>57
    そんな喜ぶ空気じゃないし。おそらくこの子にとって人生はじめての119番号通報だと思うよ。

    +68

    -4

  • 64. 匿名 2017/04/29(土) 04:27:44 

    目立った外傷じゃないってことは血だらけになって亡くなったわけでもないよね。
    包丁が胸に刺さったまま亡くなったらその血の匂いで一生忘れなれない。
    言い方は悪いかもしれないが普通に体が急変して亡くなってくれた方が大したトラウマにならない。

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2017/04/29(土) 04:58:47 

    >>5
    馬鹿かこいつ
    なるに決まってるだろ

    +6

    -8

  • 66. 匿名 2017/04/29(土) 05:15:18 

    これはショックだよ

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2017/04/29(土) 05:53:47 

    ゴメンね。こういう事故?事件か解らないものほど、闇が深く意外性に飛んでるものだと思ってしまう。

    私はやはり、真っ先にこの息子疑ってしまう。が、、 外傷も無ければ施鍵もされてた。となれば、自殺の可能性もあるし急死に見せ掛けた計画的犯行の場合もある。


    なにか、は絶対に存在する。
    真実は小説よりなんちゃらってゆーけど、
    これこそちゃんと真実が知りたい。

    +5

    -73

  • 68. 匿名 2017/04/29(土) 05:54:53 

    私も幼稚園の時、家に帰ったら父が首を吊っていた。天井からぶら下がる父を見て、何が起こったのか分からなかった。母は仕事でいなくて、母が早く帰って来ないか家の周りを探し回る私に 近所のおばさん方が「どうしたの?」って聞いてくれて状況を説明。 その後は救急車や警察のサイレンの音だけ覚えてる。 父を亡くしてからは母が仕事3つを掛け持ちして私と姉を育ててくれました。 今は優しい夫と結婚して子供二人に恵まれて、夫が私の母も引き取ってくれて 仲良く暮らしてます。 トピとはズレたけど、この男の子も今は辛いけどいつか乗り越えられる時が来ると思います。

    +182

    -12

  • 72. 匿名 2017/04/29(土) 06:13:24 

    冥福を祈って黙祷してるよ。手を合わせ目を閉じてると心が涼むよ。鈴虫の声が聞こえるね。死んだ祖父母も励ましてるよ。

    +11

    -5

  • 74. 匿名 2017/04/29(土) 06:26:04 

    私も33歳で、小学校1年生の息子がいます。

    入学したばかりで毎日目をキラキラさせて帰って来るお子さんを待ってたんじゃないかと思うと、お母さんもお子さんも本当に気の毒です。

    +92

    -6

  • 75. 匿名 2017/04/29(土) 06:50:09 

    コナンの出番

    +2

    -19

  • 76. 匿名 2017/04/29(土) 06:50:35 

    そして生き残った息子は医者の道へ。

    +2

    -26

  • 77. 匿名 2017/04/29(土) 06:51:31 

    そして息子はグレてヤクザの道へ。

    +2

    -36

  • 78. 匿名 2017/04/29(土) 07:01:54 

    司法解剖するんだ。早く死因が特定できるといいね。事件と病死じゃイメージ違うもの。

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2017/04/29(土) 07:04:48 

    ふざけてる人何なの?馬鹿なの?

    +97

    -4

  • 80. 匿名 2017/04/29(土) 07:07:43 

    >>68さんにプラスついてるけど…。
    まだ、このお母さんが自殺したのかはわからないよね!?


    +5

    -15

  • 81. 匿名 2017/04/29(土) 07:14:10 

    えっ現場からうちすごい近い。何年生なんだろう…

    +7

    -8

  • 82. 匿名 2017/04/29(土) 07:20:07 

    子供の気持ちを考えると辛いね。

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2017/04/29(土) 07:20:37 

    義弟は小学生の時に母親が風呂場で倒れて死んでいたのを発見
    実弟も小学生の時に父親が風呂場の湯船で死んでいたのを発見

    病死ならわりとよくあるんだよ

    +50

    -3

  • 84. 匿名 2017/04/29(土) 07:37:16 

    ショック受けると思う
    ケアをしっかりしないとね
    親が亡くなるって子供にとってはすごく大きいよ
    小さかったらなんとなくしかわからないだろうけど、小学生だからな
    事件じゃなく突然死ならまだ気持ちの整理はつきそう

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2017/04/29(土) 07:43:35 

    大人になってから駅で飛び込んだのか倒れて電車に轢かれたご遺体見てショック受けたよ
    きれいな状態だったし新聞紙上にかけられてたけど、その人の子供の事を考えると辛かった
    そもそも駅員に何かあったのか聞いたのに、怒ってるだけで何も言わず、知らずに下りたらご遺体があった
    この子には前向いてほしい
    後悔の気持ちはもたないでほしい

    +9

    -4

  • 86. 匿名 2017/04/29(土) 07:48:03 

    何があったの??

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2017/04/29(土) 07:49:56 

    お母さんは自分の事は後回しだからな
    市の検診やたまに病院で検査してほしい
    旦那ももっと奥さんの体を考えてほしいな
    お母さんは不死身じゃない
    なぜかお母さんって不死身で強い気がするんだけどね

    +74

    -3

  • 88. 匿名 2017/04/29(土) 07:53:32 

    親しい友人のお子さんは赤ちゃんの時に自宅で亡くなった。救急車と警察の両方が自宅にきて調べていったそう。死因はSIDS。赤ちゃんが泣くなって悲しいのに、両親は一応疑われたみたい。司法解剖はしてない。産まれた時、未熟児で1カ月程赤ちゃんだけ病院で入院してたお子さんでした。

    自宅で亡くなると警察は事件か!?疑うみたいだね。司法解剖で死因が特定されて病死なら、まだこの小学生も母親の死を受け入れやすいと思う。事件とかだと複雑だと思う。

    +21

    -4

  • 89. 匿名 2017/04/29(土) 08:02:11 

    昨日この家の前通ったからニュースになっててびっくり

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2017/04/29(土) 08:09:28 

    >>83さん、うちの母もう。

    DVの父と行き遅れの兄妹がこき使ってた。

    別トピ(甘やかせて育った・・)にも書いたけど、ホントは、こっちだって大変なのに、実家のゴミ屋敷の掃除なんてしたくないよ。

    でも、してあげないと、母にもの凄く当たるし、高血圧で200超えで、身体が思うように動けない母を見て、旦那や子供達も「ばあちゃん、可哀想」と同情して、あのきったない家の片付けに行ってあげてた。

    旦那も引き取っていいよ、と言ってくれ、家がイヤなら泊まりにでもおいでって言っても、迷惑かかるからって言う母。

    あのバカたれ達が母を殺したようなもんだよ。


    +5

    -4

  • 91. 匿名 2017/04/29(土) 08:17:18 

    うちの父も家で亡くなったけど最初に見つけたのは当時まだ小5の兄だった。泣きながら救急車を呼んだみたいでその後何年かは夜も眠れなかったらしいです。今でも思い出すんだよね〜と笑いながら言ってたけど相当辛いだろうな、、、

    +66

    -2

  • 92. 匿名 2017/04/29(土) 08:30:11 

    小学校何年生か知らないけど、お母さん33才って若い! 若い時に出産したんだね。

    +7

    -9

  • 93. 匿名 2017/04/29(土) 08:33:35 

    動脈瘤破裂かな

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2017/04/29(土) 08:35:11 

    別れ方が辛すぎるね、思いっきり泣いてこの悲しみに耐えて欲しい

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2017/04/29(土) 08:37:21 

    15年前、母親が朝起きて来なかったので見に行くと布団の中で亡くなっていました。
    検死の結果は急性心不全でした。
    苦しんだ様子は全く無く、医師も「就寝中に亡くなる事は結構ある、予兆は分からないから…」と慰めてくれました。
    祖母も突然死で亡くなっているのでそういう家系なのかなぁ

    +38

    -2

  • 96. 匿名 2017/04/29(土) 08:45:57 

    持病とかなかったのかな
    本当にかわいそう
    つらい

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2017/04/29(土) 08:48:49 

    >>68
    幼稚園で一人で家帰るの?

    +17

    -3

  • 98. 匿名 2017/04/29(土) 09:01:39 

    こう言ったらあれだけど昔からよくある事
    ただニュースになってないだけ。
    人間、ほとんど病院か出先か家で死ぬんだから。若くして突然死は結構ある。

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2017/04/29(土) 09:08:24 

    知り合いのお母さんが脳梗塞で亡くなったんだけど、朝子供2人を笑顔で見送って、お母さんが帰りの迎えに来ないから、おかしいと思って近所の人が見にいったら、すでに亡くなっていた。


    毎日の朝が、当たり前と思ってはいけないと私も子供の母親になった今切に思う。

    +40

    -4

  • 100. 匿名 2017/04/29(土) 09:14:58 

    >>97さん
    その日は母が仕事で父が休みの日だったけど、朝集合場所に父と行く途中に父から「お父さん体調悪いからここから一人で行けるか?帰りも集合場所に迎えに行けないから」と言われた。
    父も覚悟を決めていたんだと思います。
    それが父との最後でした。

    +39

    -2

  • 101. 匿名 2017/04/29(土) 09:41:11 

    私の友達も小学校高学年の時、帰宅したらお母さんがくも膜下出血で倒れて亡くなってたよ…

    その子はすごく冷静だったからすぐ自分で電話して救急車呼んでたけど私なら泣きじゃくってすぐ電話とかできないと思う…

    この子の心のケアもしっかりしてあげて欲しいね。

    +34

    -2

  • 102. 匿名 2017/04/29(土) 09:43:15 

    栃木のママ友いじめ自殺なんて母親が…

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2017/04/29(土) 09:50:25 

    >>100
    今だと信じられないけど、昔は幼稚園も保育園も緩いですよね。

    今39歳の義姉も幼稚園から歩いて20分の距離を1人で帰っていたそうです。

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2017/04/29(土) 09:57:20 

    >>103
    私の母もよく幼稚園に迎えに来なかったので、1人で帰ってました。途中薄暗い林の中を通らなくてはならなくてとても怖かったのをいまでも覚えてます。今なら考えられませんよね。

    +16

    -2

  • 105. 匿名 2017/04/29(土) 10:08:46 

    同じ経験が身内にあるけど、小学生でも取り調べするよ
    警察は小学生にも鋭い質問する

    この子も気持ちが追いついてない状態なのに、アレコレ警察に聞かれただろうな

    +23

    -2

  • 106. 匿名 2017/04/29(土) 10:08:50 

    なんのマイナスなの
    ゴールデンウィークなのに暇だからか

    +15

    -3

  • 107. 匿名 2017/04/29(土) 10:15:00 

    >>97
    私もそこ気になりました…
    そういう時代だったっけ…
    私は保育園だったから遅くにお迎え来てたけど。

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2017/04/29(土) 10:20:13 

    うちは母子家庭だから、子どもが小さい頃から教えています。もしも私が倒れていたり起きてこなかったら、とにかく外に出て大人の人を呼ぶように。
    そんなこと起こらないのが一番だし、教えていて胸が痛みました。まだ若いけど(ガルちゃんではババアと言われる歳ですが)、何が起こるかわからないし、子供はまだお母さんを亡くすには小さいので、このニュースも人ごととは思えなくて。この男の子には強く生きて欲しいと思います。

    +51

    -0

  • 109. 匿名 2017/04/29(土) 10:43:22 

    私は発見した時の子供のショックも心配だけど、
    それよりこの先、子供を親身になって育ててくれる身内がいるのかの方が心配です。
    友達が同じようなケースで、再婚していた父親に引き取られて継母と上手くいかずに可哀想だった。
    育ててくれる優しい祖父母とかがいる事を祈ります。

    +48

    -1

  • 110. 匿名 2017/04/29(土) 11:03:33 

    お母さんが33歳の若さなのと発見者が小学生の子供だからニュースになったの?騒ぎになって子供が心配。お前んちテレビに出たなーとか騒ぐ友達いないといいな。
    70代の母で50代の息子が発見者ならよくあることだしあまりニュースにならないよね。
    うちの祖父は一人暮らしで死んでたのを大家さんに見つけてもらって警察から電話きた。72歳だったかな、室内荒らされてないし貴重品あるし外傷もないから多分病死だねってさらっと。もちろんニュースにならなかったよ。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2017/04/29(土) 11:28:26 

    >>108
    私も同じです。母子家庭なので、私が家で倒れたら直ぐに隣の家のおばちゃんを呼びに行くように言いました。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2017/04/29(土) 12:01:52 

    このお母さん小学生の子供残してあの世に逝きたくなかっただろうしすごく悲しい。

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2017/04/29(土) 12:33:25 

    死の概念がまだよくわかってないから
    寝てる
    起きない
    という認識もあるんじゃないかな?
    私も幼少時、祖母を亡くしたけど。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2017/04/29(土) 13:58:56 

    >>109
    お父さんいるみたいですよ。発見した男の子とその弟、両親の4人家族だったようです。

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2017/04/29(土) 22:15:04 

    事件性がないのはニュースにしないでほしい

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2017/04/29(土) 22:45:22 

    なんでニュースにしたんだろ?

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2017/04/30(日) 00:18:45 

    >>37
    この子は物心ついてる小学生なんだよ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/04/30(日) 02:19:57 

    >>115
    おそらくまだ公開されてないけど事件性があるから全国ニュースになったんじゃない?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/02(火) 10:46:53 

    キツ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。