-
1. 匿名 2017/04/29(土) 00:01:59
「大泉さんですが、実はこの作品が俳優として正念場といわれています。昨年主演した『アイアムアヒーロー』は興収16億円とまずまずだったのですが、制作費の割にあまり伸びなかったと、業界評はイマイチです。一昨年主演した『駆込み女と駆出し男』も、日本アカデミー賞にノミネートされるなど、作品としての評価は高かったのですが、最終興収は9億円と2ケタに届きませんでした。
「大泉さんの作品はいつも評価は高いのですが、なかなか興収に結びつかないんです。業界としては、主演である程度数字が見込め俳優さんという認識なのですが、肝心の数字がついてこないとなるとスポンサーが嫌がりますからね。ここで前作の汚名返上をしてもらいたいですね」(映画関係者)
+22
-24
-
2. 匿名 2017/04/29(土) 00:02:57
この人の顔嫌い+43
-168
-
3. 匿名 2017/04/29(土) 00:04:46
映画も小説も途中で諦めた…
大泉洋は好きなんだけどね。+151
-8
-
4. 匿名 2017/04/29(土) 00:04:49
洋ちゃんなら俳優1本じゃなくてもやっていけるでしょ+279
-10
-
5. 匿名 2017/04/29(土) 00:05:31
Part1は観たよ〜面白かった。
+264
-10
-
6. 匿名 2017/04/29(土) 00:05:32
好きなシリーズだけど、周りに観た人があまりいない。+128
-3
-
7. 匿名 2017/04/29(土) 00:06:03
態度デカ過ぎ+14
-75
-
8. 匿名 2017/04/29(土) 00:06:22
探偵はbarにいる、駆込み女と駆出し男面白かったよー!ただCSで見た。今度は映画館に往くよ!+118
-7
-
9. 匿名 2017/04/29(土) 00:06:54
駆込み女と駆出し男面白かったよ!!
+181
-8
-
10. 匿名 2017/04/29(土) 00:06:56
大泉洋の演技の良さがイマイチ分からない。+38
-80
-
11. 匿名 2017/04/29(土) 00:07:36
邦画自体ほんとヒットしないのに
その中でも大泉洋はまだお客が呼べる俳優だと思うんだけど。+374
-7
-
12. 匿名 2017/04/29(土) 00:08:46
大泉はいいし、映画も面白いけど3作ともヒロインが嫌いな女優。監督と趣味が合わない。+207
-3
-
13. 匿名 2017/04/29(土) 00:09:46
黙れ子童で年配のかたへの知名度はあがったはず。+112
-3
-
14. 匿名 2017/04/29(土) 00:10:01
満々満足一本満足〜+1
-19
-
15. 匿名 2017/04/29(土) 00:10:04
すごく好きだけど正直映画より舞台で観たい
やっぱり大泉さんは舞台俳優だと思う+136
-1
-
16. 匿名 2017/04/29(土) 00:10:07
大泉さんの演技は嫌いじゃないんだけどな。
+178
-6
-
17. 匿名 2017/04/29(土) 00:10:48
嫌いじゃないけど、顔に飽きた+17
-32
-
18. 匿名 2017/04/29(土) 00:11:46
水曜どうでしょうにも力を注いでいただきたい
+320
-3
-
19. 匿名 2017/04/29(土) 00:12:42
たしかに大泉洋の映画観に映画館には行かないかなあ
というか映画高いからだいたいDVDで見ちゃうよ+138
-4
-
20. 匿名 2017/04/29(土) 00:13:03
小雪好きではないけど1のヒロイン役は良かったと思う
とりあえず新作のヒロインが北川景子で前田敦子まで出るみたいでがっかり+246
-3
-
21. 匿名 2017/04/29(土) 00:13:04
正念場なの?
むしろドラマは可哀想なぐらい恵まれてないけど、映画で実績を積み上げてるイメージ
アイアムアヒーローをWOWOWで見たけど面白かったよ
続編が出たら今度は映画館に行きたいと思えた
実写化で原作ヲタからあまり叩かれない稀有な存在だと思う+111
-5
-
22. 匿名 2017/04/29(土) 00:13:13
part3観に行く予定です!
今から待ち遠しいです。+40
-6
-
23. 匿名 2017/04/29(土) 00:13:26
そんな事言ってたら主演俳優、若いイケメン俳優とか俳優やるアイドル
ばっかりになっちゃうじゃん。原作が少女漫画原作とかさ。
そんなのばっかりでやってきたから邦画ファン離れになってるんだし。+105
-5
-
24. 匿名 2017/04/29(土) 00:13:35
大泉洋は水曜どうでしょうだけでいいんじゃない?+23
-32
-
25. 匿名 2017/04/29(土) 00:13:35
顔は残念だけど声でめちゃくちゃ得してる。
俳優は声がすごく大事。
年齢を重ねた俳優ほどそう思う。+119
-4
-
26. 匿名 2017/04/29(土) 00:13:49
>>21です大河は別です
失礼しました+4
-1
-
27. 匿名 2017/04/29(土) 00:13:52
過去二作は2人ともあんまり好きな女優じゃなかったけど劇場で見た。
でも今回は無理。
大画面でゴリラ見たくない。
しかもヒロインとかwww+28
-5
-
28. 匿名 2017/04/29(土) 00:14:02
楽しみ。全部見てる。早く見たい。+18
-3
-
29. 匿名 2017/04/29(土) 00:14:20
まれのお父さんは最悪だった。
この人のせいではないけど。+54
-8
-
30. 匿名 2017/04/29(土) 00:15:30
2はガレッジセール出して一気にイロモノ感出ちゃったなって思ったんだけど…面白かったけどね。+122
-2
-
31. 匿名 2017/04/29(土) 00:15:30
ドラマあまり出ないし主演もやらないね
ハケンの品格面白かったからまたやってほしい+59
-1
-
32. 匿名 2017/04/29(土) 00:15:43
洋ちゃん好きだけどわざわざ映画を見に行こうとは思わないんだよね+31
-8
-
33. 匿名 2017/04/29(土) 00:16:31
脇役にしとくにはキャラが濃すぎるんだよなあ+36
-2
-
34. 匿名 2017/04/29(土) 00:16:36
東京喰種とハガレンと大作に出るよね今年漫画の実写ではあるけど+9
-1
-
35. 匿名 2017/04/29(土) 00:17:03
この人の声や話し方が苦手。
でも世間では人気あるね。+13
-31
-
36. 匿名 2017/04/29(土) 00:17:28
観に行くの楽しみにしてます
駆け込みも大好きでブルーレイ買いました+17
-3
-
37. 匿名 2017/04/29(土) 00:19:20
1と2観に行ったけど、2がつまらなかったからもう観に行かないです+11
-12
-
38. 匿名 2017/04/29(土) 00:22:08
洋ちゃんのファン層はだいたい大人じゃん?大人ってよっぽど見たいものじゃない限り映画館行かなくない?
邦画で映画館に行ってるの若い子の恋愛ものでしょー。
そんなトピなかったっけ?+87
-3
-
39. 匿名 2017/04/29(土) 00:22:15
そもそも今ってそんなに映画観に行かないよね。高いもん。キャストのファンが観に行く感じ。内容だけで呼べてるの、原作ありきの実写かアニメくらいでしょ。ディズニーとかコナンとか。+39
-1
-
40. 匿名 2017/04/29(土) 00:27:01
たしかに前田敦子出るって知ってがっかり…
ヒロインの人選もいつもちょっと違うんだよね
小雪は良かったんだけど+119
-3
-
41. 匿名 2017/04/29(土) 00:32:40
>>40
私は小雪が嫌で尾野真千子が良かったけどな+14
-15
-
42. 匿名 2017/04/29(土) 00:33:19
確かにファンの年齢層が関係してるかもね!
でも大泉洋のファンはおとなしだから関連グッズとかの売り上げはよかったりするのじゃないの?
DVDレンタルで地味に応援はだめですか…?+9
-2
-
43. 匿名 2017/04/29(土) 00:34:13
水曜どうでしょうから夫婦でファンです
特に旦那がかなりなファンでこの人の映画はほとんど見ています!
何故か男に人気あるよね+44
-3
-
44. 匿名 2017/04/29(土) 00:37:06
正直、顔はイケメンではなかったけど…
最近スタイルの良さや指が長くて綺麗なことに気がついて私の中のイケメン度が急上昇しています
+99
-4
-
45. 匿名 2017/04/29(土) 00:37:27
北川景子と前田敦子ってふざけ過ぎ。
なんで棒を2人使うんだ。+95
-3
-
46. 匿名 2017/04/29(土) 00:39:05
若い時のワカメ酒発言が強烈過ぎて+4
-4
-
47. 匿名 2017/04/29(土) 00:40:05
小雪も尾野真千子も好きじゃないけど、演技下手ではないからまだ良かった。
北川景子と前田敦子って、好きじゃない上に演技も下手だから本当にやだ+106
-2
-
48. 匿名 2017/04/29(土) 00:50:52
アイアムアヒーローwowowで見たわ。映画自体見にいかないからなー。大泉洋が悪いわけじゃないでしょうに。好きな芸能人出てても他が嫌ならwowowでさえも録画対象じゃない。+7
-2
-
49. 匿名 2017/04/29(土) 00:53:11
映画館まで行って…ってなかなかしなくなったね。ちょっと待てば数百円でレンタル出来ちゃうし。+15
-1
-
50. 匿名 2017/04/29(土) 01:00:10
大泉さんは男女共に人気があって30~50代の大人層に人気がある人だと思うよ
ジャニーズみたいに強い購買層じゃ無いんだろうけどソコソコ集客力は強いと思う+39
-2
-
51. 匿名 2017/04/29(土) 01:01:48
アイアムアヒーロー続編やってほしい!映画自体、最近はみんなあまり映画館で観ないんじゃないかな?+8
-2
-
52. 匿名 2017/04/29(土) 01:05:31
やだ、私全部映画館にみにいったわwww
面白かった。
失敗したなと思ったのはぶどうの涙だけ。+20
-2
-
53. 匿名 2017/04/29(土) 01:08:46
サイゾーの炎上商法だね
今時、邦画でパート3まで行くなんて充分売れっ子だよ
誰も心配してない安定のコンテンツでしょ+43
-4
-
54. 匿名 2017/04/29(土) 01:29:00
これが主役東出昌大とかだったら
興行収入大爆死でしょ。
大泉洋は根強いファン多いし
演技上手いから邦画のコンテンツなら
普通にヒット作品になると思うけど+51
-2
-
55. 匿名 2017/04/29(土) 01:32:51
もうちょっとお笑い方向で見たかった
才能すごかったのに+2
-8
-
56. 匿名 2017/04/29(土) 01:36:09
大泉洋は好きな俳優だけど、DVDでいいや
映画高いし+5
-1
-
57. 匿名 2017/04/29(土) 01:43:29
>>46
チームナックスはヤスケンの包茎手術ネタとか盛沢山だからね(笑)
まさか全国区で売れるとは思っていなかった道民ですw+17
-1
-
58. 匿名 2017/04/29(土) 01:45:51
>>39
最後に見に行った邦画は「HERO」だったわ
キムタクと松たか子がどうなるのか気になって、リアルタイムでドラマ追いかけていたからここまで来たら最後まで見届けるって思った
ドラマで人気→映画化の流れは、もう来ない時代かなと思うと寂しい
古いけど踊る大走査線とか大好きだった
公開されるたびに見に行った+2
-7
-
59. 匿名 2017/04/29(土) 02:09:50
このシリーズ、今までは小雪と尾野真千子がヒロインで、大人のコメディ映画って感じにハマってた。昔の松田優作作品みたいにしたいんだろうなって雰囲気も。
だけど新作の出演女優が北川景子と前田敦子…一気に幼稚になった。前2作は映画館行ったけど、今度は行かない。特に前田敦子は見てると恥ずかしくなる演技だからお金出したくない。+38
-1
-
60. 匿名 2017/04/29(土) 02:46:07
大泉好きなんだけど、診たいのはドキュメンタリーの大泉なんだよね+4
-2
-
61. 匿名 2017/04/29(土) 02:54:44
ヒロインが悪いのよ+20
-1
-
62. 匿名 2017/04/29(土) 03:38:47
しかたねーべ、+3
-1
-
63. 匿名 2017/04/29(土) 04:12:21
いつも思うけどこういうのって役者より脚本だと思うの+11
-2
-
64. 匿名 2017/04/29(土) 05:18:29
ねずみ男よかった
ねずみ講のドラマとかやってもらいたい
真田信之も星3つ+7
-0
-
65. 匿名 2017/04/29(土) 06:26:15
大泉さん、好きです。
ナックスの舞台を観てから、ますます好きになった!+18
-1
-
66. 匿名 2017/04/29(土) 06:38:47
北川景子と前田敦子で一気に安っぽさが出てしまった。
この2人、演技下手で映画の中でも浮いちゃってるんだろうな。
せっかく内容が面白くて集中して見ていても、
北川や前田の「演技してます‼︎」って感じの演技で
急に現実に引き戻されてイライラするから
見ないようにしてる。
2人とも需要なさそうな割に、映画やドラマにコンスタントに出てるからうんざり。
よっぽど事務所の力が強いんだなって思う。+23
-2
-
67. 匿名 2017/04/29(土) 08:21:28
確かに、探偵はbarにいる1は面白かったけど期待した2はあんまりだったなぁ。
アイアムアヒーローは、本当に本当につまらなかったよかったよ映画館で見なくてDVDでも後悔した。
大泉洋の演技は好きなので3期待してます!+1
-3
-
68. 匿名 2017/04/29(土) 08:27:49
大泉洋がどうこういうよりも、わざわざ映画館まで行って観ようと思わないんだよね。
どうしてもレンタルの手軽さ気軽さを選んでしまう。
+7
-2
-
69. 匿名 2017/04/29(土) 08:33:07
探偵は大泉洋って感じではないんだよなー。
+4
-4
-
70. 匿名 2017/04/29(土) 08:36:00
のめり込むほどの映画では無い+6
-2
-
71. 匿名 2017/04/29(土) 08:45:11
アイアムアヒーロー面白かった!海外でたくさん賞とったみたいだけど納得
映画館で観れば良かったな
ああいう情けない男の役上手いよね
探偵のシリーズも悪くないんだけど別に映画館で観なくてもいいかなぁ
というか、1800円って高いよなぁ
アメリカとかだと10ドルくらいで映画観れるって聞いたけど
日本もそれくらいにして欲しいなぁ
夫婦で観に行って飲み物買ったりしたら軽く5000円は飛ぶんだもん
+6
-3
-
72. 匿名 2017/04/29(土) 09:24:55
洋ちゃんのファン世代って子育てが忙しくてなかなか映画館には行けないのかも。
私も最近はドラえもんとかディズニー系の映画ぐらいしか映画館で観てない。
でも洋ちゃんの大ファンです!!+2
-0
-
73. 匿名 2017/04/29(土) 10:54:38
このシリーズ、もっとエログロのストーリーでも観たいなぁ。
ショートムービーで二本立てとか+0
-0
-
74. 匿名 2017/04/29(土) 11:38:54
もちろん嫌いじゃないじゃないけど、特別好きじゃないのと、作品によって当たり外れがあるから大泉洋出てるなら全部見たい!ってならないな。
あと、映画で主演や大物との共演ばっかりやらない方が良かった。豪華なのにハズレみたいなのに出てたり、制作費が高そうなのには出てるけど、個性的なわき役とか個性が強い作品には全然出ないよね。顔が面白いからハマると思うと幅が広がりそうなのに。
+2
-0
-
75. 匿名 2017/04/29(土) 16:27:11
俳優っていうよりタレント
わざわざ金払って見ようとは思わない
+1
-4
-
76. 匿名 2017/04/29(土) 17:44:52
この映画関係無いけど元akbの中だけでトップだっただけの大根のみなさんに色んなドラマとか映画潰されたくないよ
出るってだけで拒否する人多いでしょ?
キャスティングも考えてほしい+3
-0
-
77. 匿名 2017/04/29(土) 22:30:17
大河とか大御所との共演や有名脚本家以外では脇役もうやらないのかな?ってくらい、制作者のネームバリューで集客したいような面白く無い作品にばっかり出てるような気がする。
前は作品に期待をしてたけど、ちょっと前から大泉さんつまらない脚本が続いてるなぁと思ってから全く見なくちゃった。ぶどうのなみだとかまれとかは最悪だったし…。良い作品を呼ぶ運みたいなのを使い果たしたイメージ。+1
-2
-
78. 匿名 2017/04/29(土) 22:45:56
大泉洋は嫌いでも無いけど、大好きにもならない無害の人ってイメージ。+1
-1
-
79. 匿名 2017/04/30(日) 01:39:26
内容からして万人受けする映画じゃないからね
パート3も映画館に見に行くけど、ヒロインが弱いかな
前田敦子が出てきたら笑っちゃうかもしれない
尾野真千子とゴリも良かったからな
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「第1作が興収12億円で、第2作目が9億円と減少してるので、今作の目安は10億円としているようです。ただ、主演の大泉さんは『第4弾のためにもヒットさせたい!』と意気込んでました」(映画スタッフ)