ガールズちゃんねる

タモリ大絶叫に迎えられアルタ入り「32年間ありがとう!」横断幕も

118コメント2014/04/01(火) 14:46

  • 1. 匿名 2014/03/31(月) 13:14:12 

    タモリ 大絶叫に迎えられアルタ入り 「32年間ありがとう!」横断幕も (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    タモリ 大絶叫に迎えられアルタ入り 「32年間ありがとう!」横断幕も (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     タレント・タモリ(68)が、司会を務める1982年10月4日にスタートしたフジテレビ系昼の長寿番組「笑っていいとも!」(月~金曜、正午)の最終回に生出演するため31日午前10時50分ごろ、東京・新宿のスタジオアルタに入った。

    タモリ大絶叫に迎えられアルタ入り「32年間ありがとう!」横断幕も

    +310

    -1

  • 2. 匿名 2014/03/31(月) 13:14:49 

    平日なのに…

    +235

    -11

  • 3. 匿名 2014/03/31(月) 13:14:59 

    大勢に囲まれるタモリさん珍しいね

    +480

    -2

  • 4. 匿名 2014/03/31(月) 13:15:06 

    お疲れさまでした!

    +309

    -0

  • 5. 匿名 2014/03/31(月) 13:15:11 

    なんか名残惜しい

    +290

    -2

  • 6. 匿名 2014/03/31(月) 13:15:20 

    タモさんお疲れ様です!!

    +301

    -1

  • 7. 匿名 2014/03/31(月) 13:15:25 

    嬉しいだろうね

    +205

    -2

  • 8. 匿名 2014/03/31(月) 13:15:28 

    すごいね!

    +135

    -2

  • 9. 匿名 2014/03/31(月) 13:15:28 

    泣ける

    +239

    -3

  • 10. 匿名 2014/03/31(月) 13:15:30 

    平和だね〜

    +122

    -3

  • 12. 匿名 2014/03/31(月) 13:15:39 

    お疲れ様です

    +113

    -2

  • 13. 匿名 2014/03/31(月) 13:16:02 

    泣くのかな?

    +8

    -20

  • 14. 匿名 2014/03/31(月) 13:16:10 

    お疲れ様です。

    +78

    -2

  • 15. 匿名 2014/03/31(月) 13:16:13 

    こーいうので集まる人たちって仕事どうしてるの?て思う

    +26

    -71

  • 16. 匿名 2014/03/31(月) 13:16:21 

    夜の方、どのぐらいの視聴率取るんだろう?

    +136

    -1

  • 17. 匿名 2014/03/31(月) 13:16:33 

    子供の頃から見ているからいざ終わると悲しい

    +347

    -2

  • 18. 匿名 2014/03/31(月) 13:16:48 

    タモリさんの記憶力すごいよね、会場のお客さんの顔を覚えていて、前「○○回目ですよね?初めてですよね?」とか当ててたのが印象的だった。

    +265

    -3

  • 19. 匿名 2014/03/31(月) 13:17:00 

    なんだかんだで、一年に何回かやりそう

    +140

    -5

  • 20. 匿名 2014/03/31(月) 13:17:11 

    夜の企画が気になる

    +89

    -0

  • 21. 匿名 2014/03/31(月) 13:17:14 

    お疲れ様でした

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2014/03/31(月) 13:17:21 

    みんなみんながカレンダー通りの休みじゃないしねー。

    +244

    -1

  • 23. 匿名 2014/03/31(月) 13:17:21 

    今日見逃した

    +17

    -5

  • 24. 匿名 2014/03/31(月) 13:17:36 

    テレフォンショッキングでさんまさん紹介されてて、何故か明日もある気がしてたまらない。

    ってかあってほしいーーー!!!!

    +247

    -2

  • 25. 匿名 2014/03/31(月) 13:17:41 

    しまった!
    旦那が休みだったから、土日と勘違いしてた!

    タモさん、お疲れ様でした。

    +53

    -12

  • 26. 匿名 2014/03/31(月) 13:17:56 

    タモさん見ると安心するんだよね。
    生活の一部だった感じ。
    あー寂しくなるなぁ(つд`)

    +244

    -0

  • 27. 匿名 2014/03/31(月) 13:19:03 

    タモさんだいすき!
    いいともお疲れ様!

    +145

    -0

  • 28. 匿名 2014/03/31(月) 13:19:04 

    タモリさん長い間お疲れ様でした。
    寂しいなぁ(ノ_<)

    +125

    -0

  • 29. 匿名 2014/03/31(月) 13:19:05 

    世界に誇れるバラエティーだった
    ありがとー♪タモさん!

    +116

    -1

  • 30. 匿名 2014/03/31(月) 13:19:25 

    タモリさん お疲れ様でした。
    ありがとう

    +72

    -3

  • 31. 匿名 2014/03/31(月) 13:20:01 

    夜も楽しみですね
    昼間に実況でこんなにコメント多いの初めてですよね
    管理人さんも連日お疲れ様です

    +104

    -3

  • 32. 匿名 2014/03/31(月) 13:20:02 

    普段のいいとも放送直前のアルタ前って、無愛想なカメラマンが一人構えて、誰も気に留めず素通りしてるイメージ。

    最終回はやっぱ凄いね!

    +80

    -0

  • 33. 匿名 2014/03/31(月) 13:20:24 

    集まってる人若い人は学生で春休みかもだけど、おっさんもいるしニートかな笑

    +7

    -36

  • 34. 匿名 2014/03/31(月) 13:20:36 

    夏休みとか起きたらいいとも!って感じだったからさみしいなあ( >_< )

    タモさん、お疲れ様でした!

    +104

    -1

  • 35. 匿名 2014/03/31(月) 13:21:06 

    いいとも!!!

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2014/03/31(月) 13:21:50 

    何かシアワセな人だよね
    羨ましい…

    +56

    -3

  • 37. 匿名 2014/03/31(月) 13:22:02 

    年がバレますが、いいともが始まった年に自分が生まれたので、いいともと同じ年。

    同じ年のテレビ番組なんてそうそうあるもんじゃないので、感慨深いものがあります。

    毎日見ていたワケではないですが、いざ終わってしまうと寂しいですね…

    タモリさん、32年間お疲れ様でした。

    +143

    -3

  • 38. AK 2014/03/31(月) 13:22:28 

    19さん

    やってほしいー!!
    半期か一年に一度の恒例行事にしてほしい〜
    タモリ大絶叫に迎えられアルタ入り「32年間ありがとう!」横断幕も

    +139

    -4

  • 39. 匿名 2014/03/31(月) 13:22:44 

    外国人からしたら、なんだこのお祭り騒ぎ?って不思議だろーね

    +40

    -5

  • 40. 匿名 2014/03/31(月) 13:23:00 

    最終回すごく気になる
    「笑っていいとも!」最終回で、日本中が『タモロス』になるらしい
    「笑っていいとも!」最終回で、日本中が『タモロス』になるらしいgirlschannel.net

    「笑っていいとも!」最終回で、日本中が『タモロス』になるらしい   もちろんこれからも、タモリの元気な姿は他の番組で見続けることができます。 それでも「笑っていいとも!」は、もう見ることはできません。 それはもう受け入れるしかない事実。   即...


    +36

    -0

  • 41. 匿名 2014/03/31(月) 13:24:43 

    タモさん大好き!

    +67

    -0

  • 42. 匿名 2014/03/31(月) 13:25:09 

    本当に本当にお疲れ様でした。
    他の番組で見れるのを楽しみにしてます!!

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2014/03/31(月) 13:25:44 

    こうゆうのイイね
    嬉しかっただろうね

    +60

    -1

  • 44. 匿名 2014/03/31(月) 13:27:23 

    ひとつの時代が終わった感じ。
    寂しい、、でもありがとうございました^^

    +118

    -0

  • 45. 匿名 2014/03/31(月) 13:28:07 

    タモリさんの、いつもと同じようにしてたのが感動した。テレフォンショッキングで明日来れる?っていってたし、最後も明日もまた見てくれるかな?!っていってた。
    先週は、○曜日は最後だけど、まだ月曜日がかるから終わる感じしないっていっていて、今日はまだよるがあるから、まだ楽屋の片付けあるからって。
    しんみりしないようにまだあるって言い聞かせてたような気がした。
    終わってしまうのさみしいな。

    +140

    -0

  • 46. 匿名 2014/03/31(月) 13:28:31 

    たけしが永大供養の券持ってきてて笑った。
    いいともで毎日タモさん見ることは出来なくなったけど、もうおじいちゃんなお年だと思うと、これからも元気で、そしてこれからはゆっくり、他の番組頑張って欲しいな(^_^)

    +89

    -1

  • 47. 匿名 2014/03/31(月) 13:29:53 

    たけしが袴で出てきた時、最終回への敬意と気合い?を感じたよ(^-^)

    +145

    -0

  • 48. 匿名 2014/03/31(月) 13:30:14 


    なんだか寂しい

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2014/03/31(月) 13:30:37 

    最後は感動して泣きそうになりました。
    明日も見てくれるかな?なんて言って……
    寂しいなぁ

    +81

    -0

  • 50. 匿名 2014/03/31(月) 13:30:56 

    32年間やってきた2カメの斎藤さんが涙ぐんでたの映って…泣いた( ; ; )

    +182

    -1

  • 51. 匿名 2014/03/31(月) 13:31:38 

    中居くんて相変わらずウザい!

    何様?!

    +9

    -31

  • 52. 匿名 2014/03/31(月) 13:32:33 

    タモさんの体調管理は凄いと思う。私も見習わなければならない。

    +86

    -0

  • 53. 匿名 2014/03/31(月) 13:34:41 

    子供の頃、下ネタをやりまくっていたタモさんを、こんなに好きになるなんて、思ってなかった(^_^;)

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2014/03/31(月) 13:38:09 

    タモさんのユルさ加減はよいお手本でした

    +56

    -0

  • 55. 匿名 2014/03/31(月) 13:39:39 

    最後は「今晩も見てくれるかな?」で終わる予想はいい意味でハズレた 笑

    +26

    -2

  • 56. 匿名 2014/03/31(月) 13:41:03 

    今日の夜の特番は実況トピ欲しいね

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2014/03/31(月) 13:41:44 

    タモさんのマニアックな話とか、断固としてミュージカルが嫌いな話とか面白かったな

    昔、視聴者ドッキリでタモさんのヅラが落ちて禿げだったっていうやつも笑ったな

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2014/03/31(月) 13:42:47 

    タモさんありがとう!
    お疲れさまでした(о´∀`о)

    やっぱりBIG3最高!!!

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2014/03/31(月) 13:43:11 

    子供の頃からお昼はいいともだったから、ものすごく寂しい。
    タモリさんいつまでもふざけてくれて楽しかった!ありがとう!!

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2014/03/31(月) 13:43:40 

    タモさんの料理番組しないかな〜

    夜中でいいからお酒飲みながら料理するようなゆるい番組

    +70

    -0

  • 61. 匿名 2014/03/31(月) 13:44:22 

    私も、いいともと年が一緒です。
    自分が生まれてから、今までずっと続いていたと思うと、本当にすごいなーと改めて思います。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2014/03/31(月) 13:44:52 

    いい話だなあ(*´◡`​*)
    わたしも行きたかったー

    いいともやってた数十年間、自分のお昼休みの過ごし方もいろいろ変わった。

    「おひーる休みは、うきうきウォッチング♪」の歌は忘れないよー!

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2014/03/31(月) 13:47:02 

    ドキドキウォッチングの歌詞を改めてきくといい歌だったなあ

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2014/03/31(月) 13:47:56 

    いいともの一回目の放送の時、タモさんを見て子ども心に「この人こわそう、この番組やだな」と思った。
    それが32年も続いて、2児の母になった自分が最終回を泣きながら見る事になろうとは・・・。

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2014/03/31(月) 13:50:49 

    どうでもいい
    終わる時だけギャーギャー騒ぐんだね
    あんだけつまんないとか言ってた癖に

    +8

    -25

  • 66. 匿名 2014/03/31(月) 13:51:45 

    どうでもいいのに書き込んじゃう?w

    +20

    -5

  • 67. 匿名 2014/03/31(月) 13:53:53 

    もう何年も前だけど、番組終了後、タモさんの記憶力は本当にすごいのかを実験する企画をやって、それが増刊号で放送されてた。

    大きなボードに書かれた、15~20個位の、国の名前だったか・・よく覚えていないんだけど、何か単語を2~3分間で1番から順番に覚える。

    そして、客席に向いて1番から最後まで言っていって、また最後から1番まで逆から言っていくって言うのをやってた。
    もちろん、順番通り、全て正解!

    順番通り逆からも言えるって事は、視覚的にじゃなく、完璧に単語として覚えてると言う事に、本当にびっくりして、それ以来、タモさんを尊敬するようになった。

    テレフォンでも、前にゲストが出演した時に話した内容を普通に覚えてるしね。
    記憶力がなければ、こういうトークは無理だったと思う。

    本当にすごい方です!
    こういうタイプの芸人は、もう二度と出てこないだろうなと思う。

    観てた方いるかな?

    長い間、お疲れ様でした!!

    +41

    -1

  • 68. 匿名 2014/03/31(月) 13:55:17 

    65-66の
    流れ面倒くさい

    +9

    -6

  • 69. 匿名 2014/03/31(月) 13:59:20 

    最後の方の鶴瓶さんのモノマネのくだりにちょっとイライラした!鶴瓶さんは普段は大好きだけど時間が迫ってるのみて早くやるならやれ〜って感じだった
    でもあのグダグダ感が笑っていいともだったりするんだよね

    +27

    -2

  • 70. 匿名 2014/03/31(月) 14:01:26 

    タモリさんアルタ入る時スーツ着てるね!
    今日のいいとも、オープニング歌久し振りに歌ってくれて感激した!!

    +50

    -0

  • 71. 匿名 2014/03/31(月) 14:10:54 

    あまりにも当たり前過ぎたので、今日で終わる気が全くしない(>_<)

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2014/03/31(月) 14:11:02 

    あー!アルタまで行こうとしたけど、少し風邪気味でやめたんだー。
    行ってもこんな人いっぱいいたらタモさんには会えなかっただろう。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2014/03/31(月) 14:11:30 

    赤塚不二夫の弔辞の時、タモリさん涙声だったよね
    弔辞 ( ノーカット版 ) - YouTube
    弔辞 ( ノーカット版 ) - YouTubewww.youtube.com

    弔辞 8月の2日に、あなたの訃報に接しました。6年間の長きにわたる闘病生活の中で、ほんのわずかではありますが回復に向かっていたのに本当に残念です。 われわれの世代は、赤塚先生の作品に影響された第一世代といっていいでしょう。あなたの今までになかった作品や...


    +19

    -1

  • 74. 匿名 2014/03/31(月) 14:14:52 

    自分が30年以上続けている事といえば、生きている事だけ(・_・;なのに、 その間ずっと生放送の番組をやって来たなんて凄過ぎるし、それを辞める気持ちってどんな心境なんだろう...全く想像が出来ない。

    +39

    -0

  • 75. 匿名 2014/03/31(月) 14:15:29 

    何年も前に、いいともを第一回目から毎日録画してるおじさんをテレビで見たけど、今どんな気持ちか聞きたいな~

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2014/03/31(月) 14:21:08 

    お昼にいいともやってるのが当たり前で
    あまりに生活の一部に溶け込んでたから
    終わることになって改めてその凄さに
    気づかされた!!
    タモさんもいいともも大好きだからさみしいな。明日も観たいよ。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2014/03/31(月) 14:27:11 



    冬の増刊号だけはやってほしいなー

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2014/03/31(月) 14:27:15 

    小学校とか中学生の時
    学校休んだ時にみんなが学校にいるのに
    いいともみれるーってなんか優越感やったわ
    テストとかで午前中で終わった時とかも。

    テレフォンとか見たい人出るときとか
    見れんくて悔しかったり(笑)

    夏休み特別企画!!
    とか夏休みって感じしたし
    特大号で今年終わるって思ったし

    最近見てなかったけど
    結構青春感じてたなー。

    タモさんありがとうございました!
    おつかれさまでしたー!
    さみしーーーーー。

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2014/03/31(月) 14:28:58 

    初めていいともの観覧行って、外で並んで待ってる時、初生タモリを見たけど、すごいダンディだった!
    笑顔でわたしたちに挨拶してくれました!

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2014/03/31(月) 14:34:08 

    タモロス(>_<)
    ほんと、定期的にタモリさんに会いたい
    特番でいいからいいともやってほしい

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2014/03/31(月) 14:37:02 

    ごきげんようが終わればいいのになー。
    つまんないから!

    +19

    -11

  • 82. 匿名 2014/03/31(月) 14:41:07 

    いいともといえば、百貨店で働いてたときを
    思い出すな。
    接客業で、気の張る仕事だから疲れてて
    唯一の休憩時間、休憩室には必ずいいともが流れてた。
    皆疲れてて、見てる人も見てない人もそれぞれだったけど
    誰も声だして笑わないけど
    私はなんか元気もらっていました。

    当たり前のものが無くなるのはどんな物事でも寂しいですね…

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2014/03/31(月) 14:57:29 

    私は自営で家の敷地内で仕事していて、昼ご飯食べながらいいとも見るのが定番でした
    時にはいいともつけたまま昼寝しちゃったり……
    そういう時タモリさんの「曜日対抗いいともカップ!」って声が目覚まし時計がわりだった
    次のはなんかイマイチ見たくないし、ヒルナンデスは1時をまたぐから明日からどうしよう(T_T)

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2014/03/31(月) 14:59:33 

    50さん
    ほんと、最後まで仕事を全うしてタモリさんの
    「明日もまた見てくれるかな?」を撮ってましたね。
    改めて素敵で凄い番組でした。日本人で良かった。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2014/03/31(月) 15:06:17 

    新宿で働いているのに もどかしい…
    タモさんに会いたーい(>_<)

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2014/03/31(月) 15:25:13 

    カメラマンの人がめっちゃ涙ぐんでたね…

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2014/03/31(月) 15:26:45 

    32年間ってかなり凄いね

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2014/03/31(月) 15:29:02 

    タモリさん!ありがとう〜!^_^
    毎日、お昼はいいとも!でした。
    タモリさんのゆるい感じが面白くて大好き!!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2014/03/31(月) 15:46:57 

    トピ画のタモリさん、政治家っぽく見える。

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2014/03/31(月) 15:48:37 

    軽くタモロスになりそう

    大袈裟な言い方だけだけど、昭和がほんと終わっちゃった感じ

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2014/03/31(月) 15:49:23 

    新しい番組、すぐ終わりそうな感じする。
    いいともを超える生放送番組は、きっとないだろうね。なんで終わったんだろう。本当に残念。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2014/03/31(月) 16:03:01 

    32年間働けるって凄いお疲れ様でした

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2014/03/31(月) 16:05:55 

    学校休んだとき、バイトの休憩室、就職して職場のテレビ、主婦になり自宅で、
    銀行や病院の待合、ふと見るといいともが流れていて
    「いいとも今日はゲストだれ~」とか思っていたなあ。
    当たり前のようにずっと続いていく気がしていたからさみしいね。
    タモさん、出演者のみなさん、裏方さんも、ほんとうにありがとう。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2014/03/31(月) 16:36:05 

    昔苦手だったタモさんが、大人になってスキになるとは。
    はやくも今タモロスで、YouTubeで一回目の放送のOPや放送事故特集を見まくってる…

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2014/03/31(月) 16:39:10 

    この調子じゃ、AKBが解散するってなったら
    寂しい!とかなんだかんだ言って国民的アイドルだった!とか言いそうここのオバサン達

    +3

    -13

  • 96. 匿名 2014/03/31(月) 16:40:51 

    現在、32才!1982年生まれ。
    いいともと同じ年とは知らなかったです。

    この開始年を聞くと、本当に昔から当たり前にあった番組がなくなるので寂しいですね…

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2014/03/31(月) 16:54:56 

    テレビ不況なのに
    こんなに愛されて話題になる番組なんて
    もう2度とないんだろうね
    改めてタモリさんの凄さに気づけました!!!
    最近佐村河内とか小保方のニュース聞くこと多かったけど
    タモリさんや真央ちゃんみたいな日本人いること
    本当に誇りに思います
    それと同時に1才の我が子みて
    この子はいいとも見ることないんだなーって思うと
    凄い複雑な気持ちになった
    いいともがない日常が全く予想できない

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2014/03/31(月) 17:01:00 

    女子サッカーとかも貰えるならタモさんも国民栄誉賞でしょー!

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2014/03/31(月) 17:03:49 

    今日の為に有給休暇とったり、遠征組の人もいたのかな。夜のは録画して見よう!

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2014/03/31(月) 17:08:28 

    今日、いいとも見ていて最後にタモさんと30年以上一緒に番組に携わってたスタッフも出ていたけど、その中のカメラマンさんが涙目で。。それを見てもらい泣きしてしまった。

    スタッフのみんなも明日から寂しくなるだろうなぁ。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2014/03/31(月) 17:41:10 

    >番組開始とともにアルタの大型ビジョンで最終回の「いいとも」が生中継されると、観衆の数はみるみる膨らみ、約3000人が集結。画面をケータイで撮影したり、エンディングではタモリの「また明日も見てくれるかな?」の呼びかけに「いいとも!」の“大合唱”が起こった。放送終了直後には大きな「タモリ!」コールが沸き起こっていた。

    ああ、アルタ前に行けば良かった・・・。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2014/03/31(月) 17:46:03 

    みんなのコメント見て今、泣いています。36歳です

    中学生の頃のいいとも、高校生の頃のいいとも、学生~社会人になってのいいとも、いいともを見ていた、いろんな年齢の日常の風景を思い出します。
    子供のころからタモリさんのちょっとした話でも自分にとって人生の勉強になっていたと思います。
    タモリさんをリスペクトしています!

     

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2014/03/31(月) 17:48:29 

    98

    共感!タモリさんに国民栄誉賞を!

    +14

    -4

  • 104. 匿名 2014/03/31(月) 18:07:05 

    いいともは伝説の番組になるね(;_;)今日のいいともの放送終了後のトーク見たい‼︎

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2014/03/31(月) 18:09:30 

    今週の日曜やらないのかな?
    お昼と夜の裏側の特大号

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2014/03/31(月) 18:28:57 

    タモさんかわいい

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2014/03/31(月) 18:37:16 

    やっぱり昼の顔はタモリさん

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2014/03/31(月) 18:44:17 

    タモリさんの、いつもと同じようにしてたのが感動した。テレフォンショッキングで明日来れる?っていってたし、最後も明日もまた見てくれるかな?!っていってた。
    先週は、○曜日は最後だけど、まだ月曜日がかるから終わる感じしないっていっていて、今日はまだよるがあるから、まだ楽屋の片付けあるからって。
    しんみりしないようにまだあるって言い聞かせてたような気がした。
    終わってしまうのさみしいな。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2014/03/31(月) 18:56:14 

    タモさんはこの32年間、入院以外では取れたとしても土日の2連休しかなかったんだよね?
    32年間3連休以上がなかったってすごいね。
    これからは自分の好きなことを沢山やってして欲しいな・・。お疲れ様でした。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2014/03/31(月) 20:13:47 

    最低!
    夜は放送ないんだよ!

    by宮崎

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2014/03/31(月) 20:53:08 

    ずっと番組をやめることを考えていたタモリさん、奥さんと昔に旅行の約束をしていたけど仕事の都合で行けなくて何十年と妻を待たせたから辞めたら妻を旅行に連れていきたいってテレビで話してました。すごくいい話だなぁと感動しました。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2014/03/31(月) 21:57:28 

    いつでも見に行ける距離なのに
    結局見にいけなかった残念

    夏休みや怪我で休んだこともあるけど
    ほぼ月〜金で生放送で
    初対面のゲストとお話して
    本当にすごいと思う
    今じゃすっかりヒルナンデス派ですが
    やっぱり終わるの寂しいな

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2014/03/31(月) 23:39:06 

    本当に国民栄誉賞をあげたい!!お疲れ様でしたm(__)m

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2014/04/01(火) 01:43:02 

    最終回が決まって急に、タモさん好きとかありがとうとか、言い出した人多すぎ!
    何にでも乗っかるのはやめて欲しい。タモリのあのやる気のなさが、長続きの秘訣だが、視聴率には勝てず。
    本人もこれから、やりたい仕事だけやれるよね。
    また、危ない芸人に戻ってほしい。

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2014/04/01(火) 02:32:05 

    何年前かは忘れたんだけど、明らかにやる気を失ってた時期があった。その頃のタモさんは嫌いだった記憶がある。タモさん本人は忘れてるっぽいけど。
    でも、ボキャ天でタモさんの面白さを見直し、タモリ倶楽部で彼の持ち味を知り、ブラタモリで博識さと探求心の強さを知った。

    あと、いいとも辞めたからって、棺桶に片足突っ込んだ年寄りみたいに思ってるお若い方々、まだこれからよ?年齢的に(笑)

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2014/04/01(火) 03:26:05 

    何気なーくお昼にテレビつければいいとも見ていたのにお昼の番組にポカンと穴が空く感じがありとっても寂しいです。


    タモさんホントに凄い!
    嫌な時や悲しい時、怒れる時があったと思いますが、いつも同じ調子でいられるなんて 涙涙。



    笑っていいとも!

    ホントに笑っていいとも!でした ^_−☆








    +7

    -0

  • 117. 匿名 2014/04/01(火) 13:04:05 

    20年前に終わっていいとも!だった。
    アケカスのキモヲタの発狂で台無しの最終回だったな

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2014/04/01(火) 14:46:12 

    一つの時代が終わっちゃった...。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード