-
1. 匿名 2017/04/28(金) 14:32:35
今はスマホでスケジュール管理している人も多いと思いますが、私は高校時代から手帖をつけています。
久々に見るとととても恥ずかしくなるけど、懐かしくもなるので思い出にとってあります。
でも、もし自分になにかあって誰かに見られたら…(元カレとのデートなどが書いてあったり)
みなさんは、1年経つと捨てたりしていますか?
+33
-3
-
2. 匿名 2017/04/28(金) 14:34:06
わかる!
何となく見返すのっていいよね!+84
-2
-
3. 匿名 2017/04/28(金) 14:34:11
出典:www.1101.com
+48
-2
-
4. 匿名 2017/04/28(金) 14:34:23
+11
-7
-
5. 匿名 2017/04/28(金) 14:34:40
元カレとお揃いで買ったやつはゴミ箱にぶちこんだけど、それ以外は大切に置いてる+46
-0
-
6. 匿名 2017/04/28(金) 14:34:51
捨てたほうがいいよ、以前父親の学生時代の日記を物置でみつけて
読んでからニヤニヤしながら父親のところへ持って行ったら、すごくバツの悪そうな顔してたもんw+9
-38
-
7. 匿名 2017/04/28(金) 14:35:40
捨てないー!
元カレと付き合い始めのころは、一緒に夕飯作ってたから、その日のメニューが書いてあった!笑
あんな人を大好きな時があったんだな〜って思い出す笑+45
-4
-
8. 匿名 2017/04/28(金) 14:35:55
手帳も持ってない
スマホでも管理してない
はい、予定もなく仕事だけ人間です+44
-1
-
9. 匿名 2017/04/28(金) 14:36:00
トラベラーズノート使ってる
革がいい感じになってきた
中学くらいから手帳はずっと取ってある+23
-2
-
10. 匿名 2017/04/28(金) 14:36:01
スマホの時代だけど
手帳ってかわいいのいっぱい売ってるよね+83
-1
-
11. 匿名 2017/04/28(金) 14:36:50
ずっと取ってあります!
映画の半券とかも貼ってあるから思い出になる!+44
-3
-
12. 匿名 2017/04/28(金) 14:36:54
糞トピいらねーから糞管理人面白いトピ採用しろ!+3
-42
-
13. 匿名 2017/04/28(金) 14:38:03
日記とかはつけてなくてただその日の予定書いてるだけだけど、ふとしたときに思い出して読み返すと「あー…がんばって生きてきたな」なんて思ったり。過去の自分に助けられてまた頑張れるから、取っておく派です。+83
-1
-
14. 匿名 2017/04/28(金) 14:38:44
1年前のはとっておいて、年間スケジュールの参考にしてる
2年前のは捨てる
日記みたいな日々のコメントは家計簿に以前つけていたけど、後日読み返したときになんだか恥ずかしくなったので書くのやめました+52
-2
-
15. 匿名 2017/04/28(金) 14:38:55
>>3
可愛い手帳ですね。
日記も兼ねてるのかな。。+6
-1
-
16. 匿名 2017/04/28(金) 14:39:32
仕事柄予定変更が多くてなんども書き直してグシャグシャになるから携帯使ってます!
綺麗に使えるならちゃんと手帳使いたい!+7
-0
-
17. 匿名 2017/04/28(金) 14:40:28
私も高校の時初めて手帳を使うようになってからずっと手帳に手書きです、
昔のは実家を出た時に捨てちゃったけどここ6年くらいのは大切に保管してあります。
これからも捨てずに年老いてから読み返したい。+23
-0
-
18. 匿名 2017/04/28(金) 14:40:29
毎年今年こそはと買うのですが本当続かない。
皆さん何書いてるの?+25
-0
-
19. 匿名 2017/04/28(金) 14:41:13
病院のお薬手帳しかもってませんww+32
-4
-
20. 匿名 2017/04/28(金) 14:43:20
>>16
付箋かマステ(細)使うといいよ、予定を一件ずつ付箋かマステに書いて手帳に貼って変更があれば剥がす、変更がなければそのまま。
そしたら手帳はぐちゃぐちゃにならないよー。+28
-2
-
21. 匿名 2017/04/28(金) 14:43:43
スマホと、手帳使ってる+10
-0
-
22. 匿名 2017/04/28(金) 14:49:02
手帳にはtodoリストと実際の行動記録、あとは備忘録
日記は書かない+15
-1
-
23. 匿名 2017/04/28(金) 14:54:51
>>18
予定は初めの見開き月間に書けば事足りるから、他は日記帳と化している
私は健康に不安があるので、頭痛がした日なんかも記入している+17
-1
-
24. 匿名 2017/04/28(金) 15:02:17
ずっと保管してます。
たくさんあります。
20冊くらいあるかな。
マメに書いてあったり、真っ白だったり。
私は見開きで1週間。
1日が、7時~24時まで書いてあって、
時間で記入してます。+12
-0
-
25. 匿名 2017/04/28(金) 15:03:01
手帳大好き!次の1年丸々使うものだから毎回どれにしようかすごい悩む。+36
-0
-
26. 匿名 2017/04/28(金) 15:07:24
>>23
100均に月間スケジュールだけの小さな薄い手帳が売ってるよ。
ここ数年、愛用中。
生理日も記入している。+40
-0
-
27. 匿名 2017/04/28(金) 15:13:18
>>13
私も全く一緒!高校の部活してたときのスケジュールとか就活してたときのとか、昔の自分に助けられること多いです(*^_^*)+3
-0
-
28. 匿名 2017/04/28(金) 15:15:45
血圧手帳つけてる。
血圧だけじゃなくて、脈、体重や排便、通院日などチェック項目とかある。+9
-0
-
29. 匿名 2017/04/28(金) 15:17:57
学生時代は1000円以上するカワイイの買ってたけど、今はこれだわ(笑)
基本は仕事用なので、四角枠のカレンダーとメモだけの軽い手帳が一番使いやすい!
用途は、もっぱら予定書くのとメモ。
仕事が賃貸管理業なので、お客さんの入居・入店日とか、クレーム、修繕(と概算金額)関係の内容なんかも全部載ってて、ある意味概要報告書みたいなもんだよ。
あと、趣味がデザイン・ハンドメイドなので、ランチの待ち時間とかにラフ書いたり原価計算したりする。ので、紙面のが便利ー。+25
-0
-
30. 匿名 2017/04/28(金) 15:23:03
手帳の最後のページに嫌いな奴等の悪口書いてる。見直すと怒りが込み上げるから誰の目にも触れない所に隠してある+8
-2
-
31. 匿名 2017/04/28(金) 15:28:09
>>20さん
すみません、付箋は剥がれてしまったり、移動の多い仕事なのでかなりかさばるのでダメでした。+12
-0
-
32. 匿名 2017/04/28(金) 15:38:46
小さいノートになんでも雑記。思いついたこと、To do、予定、買う物。切り抜きやシフト表も貼り付ける。
文庫本カバーをかけて少しかわいくする。+10
-0
-
33. 匿名 2017/04/28(金) 15:40:35
就職をしてから使い始めました。結婚して子供が生まれてからはその日子供の出来事を一言書いてます。後から見返すと子供の成長を思い出すことができるし、日々育児を頑張ってきたな~と感じるので大切に取ってあります。+11
-0
-
34. 匿名 2017/04/28(金) 15:42:44
>>30
人間関係のストレスがたまっているのかな。手帳はもったいないから広告の裏にしたら?その後、破って捨てる方がいいのでは。+24
-0
-
35. 匿名 2017/04/28(金) 15:51:26
予定を書き込む為だけに使っています。
可愛いの置いてるし100均で十分使えます。+19
-0
-
36. 匿名 2017/04/28(金) 15:51:43
急に死んでしまった時
読まれたら嫌だから
最小限の予定のみ
1年終わったら捨てる+13
-2
-
37. 匿名 2017/04/28(金) 16:18:56
買っても1ヶ月使えばいい方でした…放置になってしまう!+7
-1
-
38. 匿名 2017/04/28(金) 16:32:30
>>6 いくら父親のでも読むあなたは最低だよ
それがもし手紙なら家族でも犯罪になるからね。+23
-1
-
39. 匿名 2017/04/28(金) 16:50:27
>>38
私は旦那に日記読まれたよ
最悪だわ
読んだとしても、読んだことは言わないで欲しかった+16
-1
-
40. 匿名 2017/04/28(金) 16:50:38
くだらない事含めて色々と書いてます。故郷のロープウェイ無料運行日とかGW中に都内で行われるイベントとか。あと集めてる漫画の発売日や雑誌の切り抜き。あとは近所の花壇にある猫除けが小まめに移動されてるのでその観察日記w
個人的なものでは夕飯のオカズをメモしてローテ組んでます。+10
-1
-
41. 匿名 2017/04/28(金) 17:01:09
アナログ派だから
ほぼ毎日日記カズン使ってる
毎日の体調を書いてます+6
-0
-
42. 匿名 2017/04/28(金) 17:22:57
システム手帳に日記をつけてます。
日付と枠線が予め引いてあるとプレッシャーになるので、無地のリフィルに気付いたときだけせいぜい数行書くようにしたら半年続いてます。
古いものはアーカイブ用のファイルに移動させます。+6
-0
-
43. 匿名 2017/04/28(金) 17:41:24
>>16さん
フリクションの、こすると消えるボールペンおすすめです☻
わたしはバイトのシフトを書き換える程度ですが、手帳が綺麗に使えるので重宝しています!+24
-1
-
44. 匿名 2017/04/28(金) 17:41:36
手帳ナシの生活が考えられないぐらい、手帳を愛用してます(笑)
携帯のスケジュールじゃなくて、小さい手帳です。
フリクションが発売されてから、すごく重宝してます。+23
-0
-
45. 匿名 2017/04/28(金) 17:51:53
デートなんて皆無だし、残業や生理開始日、外食した時くらいしか書いてないけど、膨大な種類から1年間使う1冊をかなり迷って選ぶからなかなか捨てられないですよね。
+11
-0
-
46. 匿名 2017/04/28(金) 19:08:19
日曜日始まりがいい!
最近のものは月曜日始まりが多くて見にくい+11
-2
-
47. 匿名 2017/04/28(金) 21:00:26
毎年ほぼ日買ってる!けど、マンスリーに予定を書くのみで、それ以外は白紙に近い。今年こそは書こうと思うんだけど。+6
-0
-
48. 匿名 2017/04/28(金) 22:18:35
100均のシンプルなノートを使っています
表紙は好きな柴犬のシールを沢山貼り付けています+7
-0
-
49. 匿名 2017/04/28(金) 23:10:34
私も100均のただのノート。
予定がかなり少ないから、日付とか入ってると使えない。
何か思いついた時だけ引っ張り出すから、3年くらい同じノート。
全然終わらないw
+5
-0
-
50. 匿名 2017/04/29(土) 02:41:52
たいしたこと書いてないんだけど、手帳大好き(*´꒳`*)
店頭にたくさんの手帳が並ぶ時期は、わくわくします 笑
今は地元の県民手帳 すだちくんのを愛用中♡+20
-0
-
51. 匿名 2017/04/29(土) 10:30:11
革のシステム手帳です。
今のは2代目です。かわいい奴よ。+3
-0
-
52. 匿名 2017/04/29(土) 13:00:28
スマホ管理もいいかもしれないけど、
さっと開けばすぐ確認や記入ができる手帳のほうが好きだな。
大事な予定などは、手帳に自分で書いたほうが忘れない気がする。+6
-0
-
53. 匿名 2017/04/29(土) 15:21:36
手帳可愛いのあるけど予定ないし
日記もプレミアムフライデーでせいで
大変になったとか愚痴しかかけないと思う。
おまけに字も絵も下手だから
見栄えも良くないし。+3
-0
-
54. 匿名 2017/05/02(火) 11:17:19
手帳、3冊目。
過去のは捨てたけれど子供達の記録を取り始めたから捨ててない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する