-
1. 匿名 2017/04/27(木) 18:36:13
CMがない+154
-3
-
2. 匿名 2017/04/27(木) 18:36:57
異常なアンチがいる+62
-10
-
3. 匿名 2017/04/27(木) 18:36:59
年寄りが好む番組+89
-17
-
4. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:12
ピンポーン+78
-1
-
5. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:13
ベッドシーンがない+12
-28
-
6. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:13
出典:i.ytimg.com
+274
-6
-
7. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:15
災害時はまずNHKに入れる+333
-5
-
8. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:17
紅白の価値がなくなってきた+180
-1
-
9. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:22
最近ツボる番組がある+192
-6
-
10. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:34
見ない+18
-22
-
11. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:35
オタクに媚びている+49
-3
-
12. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:40
たまーに攻める内容がある
+236
-2
-
13. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:46
全体的に静か+88
-3
-
14. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:49
最近のNHKは民放を意識しすぎ+156
-0
-
15. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:53
+62
-0
-
16. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:59
GW → ☓
大型連休 → ○+243
-0
-
17. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:00
意外にドラマが面白い+188
-5
-
18. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:10
静か+20
-3
-
19. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:11
真面目化と思いきや過激な番組もある
きらっと生きるでしたっけ?
障碍者の本音みたいなの+100
-0
-
20. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:17
発音が「えねーちけー」+94
-2
-
21. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:18
>>5
あるよ+13
-1
-
22. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:20
番組制作費が高い+30
-1
-
23. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:31
紅白がだんだん変になってる+122
-1
-
24. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:33
民放より突っ込んだ番組がある+141
-1
-
25. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:50
ドラマでも映像の加工がないから女優の肌もそのまま映る+79
-0
-
26. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:58
あさイチでイノッチがシェフキレさせたって本当なの?
なんかその情報ジャニーズの力で揉み消されたって聞いたんだけど+17
-5
-
27. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:07
受信料の取り方が横暴+125
-2
-
28. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:09
ここ数年、見応えのある番組が増えてきた気がする+95
-6
-
29. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:15
捏造バンザイ+39
-2
-
30. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:16
政治的なものはわからないけど、自然や歴史なんかの番組は信頼できるし丁寧で面白い。+94
-1
-
31. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:38
>>5昔セカンドバージンっていうドラマがあってだな+70
-0
-
32. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:41
民放と変わらない。
制作会社が同じだから。+5
-2
-
33. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:44
最近面白い+23
-3
-
34. 匿名 2017/04/27(木) 18:40:01
ダーウィンが来た!の番組としての完成度の高さはスゴい+125
-0
-
35. 匿名 2017/04/27(木) 18:40:06
アナウンサーの発声が民放と明らかに違う+224
-0
-
36. 匿名 2017/04/27(木) 18:40:25
ドラマ班が優秀+122
-3
-
37. 匿名 2017/04/27(木) 18:40:35
テロップが少ないのがいい+94
-0
-
38. 匿名 2017/04/27(木) 18:40:36
でも、職員さんはやはりものすごく優秀です。
取材で来られたことがあったけど。+74
-4
-
39. 匿名 2017/04/27(木) 18:40:37
アナウンサーの声に落ち着きがあって聞き取りやすい+231
-1
-
40. 匿名 2017/04/27(木) 18:41:24
ドキュメンタリー観たいならNHK+158
-2
-
41. 匿名 2017/04/27(木) 18:41:27
ブラタモリ、面白い!+150
-2
-
42. 匿名 2017/04/27(木) 18:41:31
ニュースの時、背景が青い。+82
-0
-
43. 匿名 2017/04/27(木) 18:43:15
最近がんばってる+46
-6
-
44. 匿名 2017/04/27(木) 18:44:22
男性アナのファンは民放より多いと思う。
たけたん、麿(女性問題?で陰り気味)、まゆゆ、二郎等人気アナがずらり。+123
-3
-
45. 匿名 2017/04/27(木) 18:44:27
歳のせいか安定を求めているのか
ニュースはほとんどNHKしか見なくなった
バラエティは日テレとテレ東があればいいや+115
-3
-
46. 匿名 2017/04/27(木) 18:45:07
30過ぎて好きになった+64
-1
-
47. 匿名 2017/04/27(木) 18:45:38
井上あさひさんが素敵+69
-4
-
48. 匿名 2017/04/27(木) 18:45:45
非常時はNHK。
民放アナウンサーの焦りで余計に焦る時ある。+151
-2
-
49. 匿名 2017/04/27(木) 18:46:07
「次はひよっこです」
+30
-1
-
50. 匿名 2017/04/27(木) 18:46:32
落ち着く+38
-5
-
51. 匿名 2017/04/27(木) 18:46:43
子供が小さいうちは割りとお世話になる+45
-1
-
52. 匿名 2017/04/27(木) 18:47:07
阿部アナに、ニュースを読ませてあげて欲しい 笑+64
-2
-
53. 匿名 2017/04/27(木) 18:47:49
>>26
ガセだよ
調べればわかるじゃん。
あなたどこのトピにもそれ書き込んでるよね?ww+8
-0
-
54. 匿名 2017/04/27(木) 18:48:51
受信料の取り立て方は良くないようだが、番組は面白いのが多い
+29
-3
-
55. 匿名 2017/04/27(木) 18:49:10
BSアンテナが壊れて映らなくて、解約申し込んだらすごく偉そうな態度だった
受信料払ってるのに、なんで偉そうなんだよ
アナウンサー耕三さんの眉毛が立派+21
-0
-
56. 匿名 2017/04/27(木) 18:50:37
紅白は見る+40
-16
-
57. 匿名 2017/04/27(木) 18:52:01
おげんさんといっしょ楽しみ+22
-1
-
58. 匿名 2017/04/27(木) 18:53:24
革新的な番組があるのはすごく良いと思う。
「バリバラ」とかEテレの「ハートネット」とか、数字取れなくても続けて欲しいと思う。
+47
-2
-
59. 匿名 2017/04/27(木) 18:54:11
「映像の世紀」は素晴らしい番組でした。
ナレーションの山根基世さん、加古隆さんのテーマ。
いつも元旦には再放送してたけど、今年は、ぱほりんだったわ(;^_^A+43
-0
-
60. 匿名 2017/04/27(木) 18:54:17
全国学校音楽コンクールの凋落ぶりがひどい。
AKB48の新曲「願いごとの持ち腐れ」合唱関係者らが猛ブーイング (1/2) 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版dot.asahi.com日本中の小中高生が歌声を競う「NHK全国学校音楽コンクール」(通称・Nコン)をめぐり、関係者の間で動揺が広がっている。AKB48の新曲が中学の課題曲に決まったためだ。「『さすがにAKBは来ないだろう...
+33
-0
-
61. 匿名 2017/04/27(木) 18:57:11
受信料裁判ホテルとの訴訟で19億受信料支払いに驚いた(・・;)+16
-0
-
62. 匿名 2017/04/27(木) 18:58:04
アーカイブスを見るといい番組作ってたんだなって思う+37
-0
-
63. 匿名 2017/04/27(木) 19:00:16
国家予算をもらい.受信料も払えって…二重取りでおかしいとおもいませんか?予算不足なら人件費削減して下さい。+39
-5
-
64. 匿名 2017/04/27(木) 19:00:52
聖徳太子の『和を以って貴しとなす』は朝鮮人が教えたというデマを流す。
偏向報道。+42
-1
-
65. 匿名 2017/04/27(木) 19:02:17
アメリカの海外ドラマ、もっとやって欲しい
アリーmyLoveとかSATCとか、毎週観てたから
+53
-0
-
66. 匿名 2017/04/27(木) 19:04:34
>>4
ふふってなったwww+2
-0
-
67. 匿名 2017/04/27(木) 19:05:42
>>63
国家予算なんて入ってないよ。
ホームページで決算見てみなよ。+14
-0
-
68. 匿名 2017/04/27(木) 19:05:59
朝ドラで盛大にコケる時がある+67
-0
-
69. 匿名 2017/04/27(木) 19:08:29
>>68
大河もね+46
-0
-
70. 匿名 2017/04/27(木) 19:10:49
SONGS、内容がいつも豪華だなと思う
紅白に誰が出るのか予測もつけられるし
+30
-0
-
71. 匿名 2017/04/27(木) 19:14:12
「オリーブオイル」でなく、「オリーブ油」
ゲストはともかく、アナウンサーは頑なに守る。+60
-0
-
72. 匿名 2017/04/27(木) 19:14:16
お天気お姉さんが民放みたいなバカがいなくて落ち着いてて良い。
+91
-1
-
73. 匿名 2017/04/27(木) 19:15:35
今日の料理、グレーテルのかまど、歴史ヒストリア観てる。
結構観てると面白い。
受信料払ってないけどW
+39
-13
-
74. 匿名 2017/04/27(木) 19:15:48
ドキュメンタリーが大好きだから、結果的にNHKよく見る。
『プロフェッショナル仕事の流儀』と『ドクターG』も好き!+41
-0
-
75. 匿名 2017/04/27(木) 19:17:44
お天気お姉さんの不倫+29
-0
-
76. 匿名 2017/04/27(木) 19:17:52
NHK、下請けともに犯罪者が異常に多い。
+38
-2
-
77. 匿名 2017/04/27(木) 19:18:35
受信料の徴収+0
-0
-
78. 匿名 2017/04/27(木) 19:20:12
五木ひろしの歌う!show学校が高齢者施設で大人気+26
-0
-
79. 匿名 2017/04/27(木) 19:20:33
たけたんの安定感。
地方でもアナウンサーの質が高い。+77
-2
-
80. 匿名 2017/04/27(木) 19:22:00
>>56
しかも副音声のバナナマンバージョンで。+12
-0
-
81. 匿名 2017/04/27(木) 19:22:57
還暦近いうちの親、昔は「NHKなんか見る番組ないのに受信料泥棒!」とか言ってたくせに、最近NHKばっか見てる。
親も年取ったなぁとしみじみ+27
-0
-
82. 匿名 2017/04/27(木) 19:25:05
気象予報士が美男美女。9時の斉田さんとか7時の酒井さんとか。
ハゲの南さんは除く+27
-1
-
83. 匿名 2017/04/27(木) 19:26:05
武田さん好き+46
-2
-
84. 匿名 2017/04/27(木) 19:26:39
ネコが自由にスタジオを移動してる番組がある+23
-0
-
85. 匿名 2017/04/27(木) 19:27:07
関係者、スタッフに不祥事が多い。+27
-0
-
86. 匿名 2017/04/27(木) 19:30:04
地震おきたらNHKにかえる。+67
-0
-
87. 匿名 2017/04/27(木) 19:35:07
自然災害や大きな事件があったらNHK。民放はリポーターがギャーギャーうるさい。NHKは落ち着いてる。+72
-0
-
88. 匿名 2017/04/27(木) 19:38:38
在〇と、ゲ*の人が多いと聞いた。
(脱法ドラッグで逮捕された男のアナウンサーもゲ*っぽかったなぁ)
電車で痴漢とか、警察沙汰も(-_-#)+5
-14
-
89. 匿名 2017/04/27(木) 19:46:42
政治ニュースで解説に出てくる、なんとか明子さんは、首相のお気に入りらしい。
確かに美人(^^;)
>>78
あの番組は面白いわ。
歌手と芸人、台本トーク、お約束なコントに外れが無い。山内恵ちゃんが上手く廻してる。
ラジオでも放送してるネ。+8
-1
-
90. 匿名 2017/04/27(木) 19:46:56
近江さん、ジュニアに似てるけど可愛い+4
-0
-
91. 匿名 2017/04/27(木) 19:49:10
韓国と北朝鮮のニュースが異常に多い+19
-0
-
92. 匿名 2017/04/27(木) 19:52:36
NHKのアナウンサーの笑顔を見たら得した気持ちになる。こんなふうに笑うのねアナタは!って。+59
-3
-
93. 匿名 2017/04/27(木) 19:54:46
アナウンサーの質が高い。
(ごく一部を除いて)
でも、好きなアナウンサーいてもすぐに転勤になっちゃう。+56
-2
-
94. 匿名 2017/04/27(木) 19:55:42
民放でうるさく耳障りな時に、NHKつけるとホッとするのはなぜだろう、、、。
消せばいいのに。と言われそう。+45
-0
-
95. 匿名 2017/04/27(木) 19:56:16
ワザとウソの歴史を混ぜてドラマを作る事
すでに町人も小紋も着ていた日本の江戸時代なのに
染色技術が無くって真っ白な衣服を着ていた朝鮮半島のように、ワザと史実と逆の嘘を混ぜてドラマを作る事
日本で撤退した韓国車のヒュンダイを、なぜかNHKの朝ドラで使ってあげる事
+37
-4
-
96. 匿名 2017/04/27(木) 19:58:14
犬えちけー+9
-0
-
97. 匿名 2017/04/27(木) 19:59:07
NHK料金徴収してるくせに内容が民放と変わらなくなってきた、金の無駄。+7
-5
-
98. 匿名 2017/04/27(木) 19:59:52
eテレ、CGで遊び過ぎ+6
-0
-
99. 匿名 2017/04/27(木) 20:00:47
>>78
うちの老人ホームでも皆さん観てます。ただ夕食時なので、笑いすぎて食事を吹き出すお年寄りもいますね(~_~;)+13
-0
-
100. 匿名 2017/04/27(木) 20:03:48
+8
-2
-
101. 匿名 2017/04/27(木) 20:05:49
CMが入らないのでドラマが長く感じる+15
-0
-
102. 匿名 2017/04/27(木) 20:06:31
昔からヤングミュージックショーとか洋楽番組が充実している
今は地上波でなくBSプレミアムでの放送が多いけど、貴重なライヴ映像を放送してくれるのが嬉しい+17
-0
-
103. 匿名 2017/04/27(木) 20:14:27
女子アナは顔より頭+37
-0
-
104. 匿名 2017/04/27(木) 20:17:40
アナウンサーの発音や、読み方はNHKがピカイチ。民法のニュース聞くとイライラする。+51
-0
-
105. 匿名 2017/04/27(木) 20:18:37
嬉しい、とか子供、とか、使ってはいけない漢字がある。+6
-1
-
106. 匿名 2017/04/27(木) 20:21:03
裏番組のドラマが嫌で
ニュースウォッチ9
クローズアップ現代
に回すと何だか落ち着く+35
-0
-
107. 匿名 2017/04/27(木) 20:25:04
インタビューがセリフっぽい+5
-0
-
108. 匿名 2017/04/27(木) 20:29:14
地方なので地元ニュースの人が全国ニュースに抜擢されたり、逆に全国ニュースの人が地元ニュース担当になるとなんかうれしい。+19
-0
-
109. 匿名 2017/04/27(木) 20:31:01
ダジャレ+7
-0
-
110. 匿名 2017/04/27(木) 20:32:16
基地反対、北朝鮮、与党批判のニュースばかり。+18
-0
-
111. 匿名 2017/04/27(木) 20:37:39
教育の方だけど、オフロスキーとか おねんどお姉さんとかシュールで面白い。凄い人選だと思う笑+32
-0
-
112. 匿名 2017/04/27(木) 20:41:36
NHKスペシャルで、スピーディーやホットスポットを知って以来、ドキュメント系は結構見てる。
よく調べてるな~と関心するよ+10
-0
-
113. 匿名 2017/04/27(木) 20:44:42
>>19
というか日本は障碍者=純粋、汚れを知らないというイメージが強すぎなんだよな
障碍者だって身体にハンデがあるだけであって心持ちは健常者と変わらないし+9
-0
-
114. 匿名 2017/04/27(木) 20:47:31
BSプレミアムがツボ
ねこ歩き、こころ旅、2度目の海外、ふれあい街歩き、パン旅
ガチャガチャして無いので落ち着いて見れる。
だが総合お前はダメだ。
やたらAKB、AKBし過ぎて、変な勘繰り入れちゃう。+39
-1
-
115. 匿名 2017/04/27(木) 20:49:36
NHKBSは特にクオリティ高いと思う
最近このチャンネルばっか見てます+19
-0
-
116. 匿名 2017/04/27(木) 20:56:51
さりげなく反日を入れてくる+16
-1
-
117. 匿名 2017/04/27(木) 20:57:45
朝からZIP見るより、NHK見た方が何だか得した気になる。+32
-0
-
118. 匿名 2017/04/27(木) 20:58:50
「お隣の国韓国」+16
-0
-
119. 匿名 2017/04/27(木) 21:00:01
元モー娘をあてがわれて枕を楽しむプロデューサーがいる+1
-1
-
120. 匿名 2017/04/27(木) 21:00:05
スジャータが午後9時をお知らせします+23
-0
-
121. 匿名 2017/04/27(木) 21:01:46
同じような顔ぶれの俳優を使いがち+10
-0
-
122. 匿名 2017/04/27(木) 21:01:57
NHK 子供の頃の 思い出深い+4
-0
-
123. 匿名 2017/04/27(木) 21:02:33
NHKスペシャルはTV番組とは思えないレベルの作品が多い
+11
-0
-
124. 匿名 2017/04/27(木) 21:03:41
GWは日本全国春ちゃん日和+29
-0
-
125. 匿名 2017/04/27(木) 21:06:34
映画化予定作品の上映前に同じ原作でドラマ化しがち。+4
-0
-
126. 匿名 2017/04/27(木) 21:11:26
+23
-0
-
127. 匿名 2017/04/27(木) 21:17:09
近代史はこのシリーズ見るだけで十分
余計な思想も入る余地が無い映像の一つ一つが真実の歴史を証明し物語ってる+21
-0
-
128. 匿名 2017/04/27(木) 21:21:18
最近NHKの横文字多用が気になる+2
-0
-
129. 匿名 2017/04/27(木) 21:23:25
気象予報士の斉田さん(///ω///)♪+27
-2
-
130. 匿名 2017/04/27(木) 21:24:54
深夜の映像散歩が好き
+18
-0
-
131. 匿名 2017/04/27(木) 21:26:42
+24
-0
-
132. 匿名 2017/04/27(木) 21:29:00
ストレッチパワーがここにたまってきただろう?
鼠径部を伸ばすストレッチで、股間のアップになったときはさすがに爆笑した+14
-0
-
133. 匿名 2017/04/27(木) 21:33:20 ID:MKt8pI2vC7
斉田さんもいいけど、南さんのだじゃれも和むから好き+21
-0
-
134. 匿名 2017/04/27(木) 21:41:25
NHKはもう中韓に乗っ取られてますよー+11
-3
-
135. 匿名 2017/04/27(木) 21:51:34
+21
-1
-
136. 匿名 2017/04/27(木) 22:10:07
NHK独特の背景。Eテレ限定かな+25
-0
-
137. 匿名 2017/04/27(木) 22:29:46
たけたん移動して寂しい…+15
-0
-
138. 匿名 2017/04/27(木) 22:47:02
ねほりんぱほりん
制作に凝りすぎていて大変なのかも知れないけど又、時間置いて不定期で良いから復活させて下さい
又、豚さんに会いたいです+20
-0
-
139. 匿名 2017/04/27(木) 22:50:59
芸人が羽目を外しすぎない+7
-0
-
140. 匿名 2017/04/27(木) 23:05:25
向こうの手違いで受信料払ってないことにされて職員が取り立てに来た。
凄く嫌な思いをしたけど、たけたん好きだから許す。+0
-0
-
141. 匿名 2017/04/27(木) 23:20:11
ドキュメンタリーは民放と比べられない。
貧困や介護などの社会派からプラネットアース、クマのジローまで。心をえぐる時は手加減なし。+10
-0
-
142. 匿名 2017/04/27(木) 23:38:48
祝日が月〜金に重なる場合、民放は平日と同じ番組を放送するけどNHKは特別編成で単発番組が多い。
香川照之の昆虫の番組楽しみ。+7
-0
-
143. 匿名 2017/04/27(木) 23:56:51
朝のニュースは芸能人のゴシップをやらない。
CMもないから朝の貴重な時間はNHKしか見ない。+12
-0
-
144. 匿名 2017/04/28(金) 00:15:41
災害時のニュース読みが、民法とは全然違う。民法はガチャガチャしてて聞きづらいのよ。+12
-0
-
145. 匿名 2017/04/28(金) 00:24:22
年取ったせいか
若いころよりは
見るようになった。+10
-0
-
146. 匿名 2017/04/28(金) 01:07:49
ラジオ深夜便でベテランアナの声が聞ける+6
-0
-
147. 匿名 2017/04/28(金) 02:56:10
>>141
クマのジロー、観ました!!
「あぁ~っ!!」って声が思わずでました
+4
-0
-
148. 匿名 2017/04/28(金) 06:09:51
+4
-0
-
149. 匿名 2017/04/28(金) 07:07:09
韓国挙げやめれ!
お天気姉ちゃん、「~が」の「が」を抜くな。NHKはなんで注意しない?
しちじ!しちじ!しっちじ~♪ ・・・やめれ!+4
-1
-
150. 匿名 2017/04/28(金) 08:14:34
+3
-3
-
151. 匿名 2017/04/28(金) 08:17:09
私もBSに好きな番組が多いです。
コズミックフロントNEXTが好き。+1
-0
-
152. 匿名 2017/04/28(金) 09:37:08
年取ってからめざましとか見るの疲れちゃったよ
アナウンサーがキャピキャピしてみんな同じ顔に見える
NHKにすると落ち着くわ+11
-0
-
153. 匿名 2017/04/28(金) 10:27:00
私もBSニュースとか見るね。CMもないし、ニュース中に余計な効果音とかホステスみたいな女の子も出てこない。
ただ、同時通訳の人は素人だから地声でしゃべってるんだよね。あれだけは聞きづらいからチャンネルを変える。+1
-0
-
154. 匿名 2017/04/28(金) 12:12:11
ドキュメント72が好き。
川栄李奈ちゃんのナレーションも意外といい。+7
-2
-
155. 匿名 2017/04/28(金) 12:14:12
どーもくんのコスプレ(大河ドラマとかご当地バージョンとか)を見かけると、ちょっと嬉しい。+5
-0
-
156. 匿名 2017/04/28(金) 12:39:30
よくわからない自社タレントが多い+1
-0
-
157. 匿名 2017/04/28(金) 12:47:45
お堅い内容の番組と緩い内容の番組の落差が激しい。だがそこが良い。
教養番組と音楽番組、連続ドラマ、サブカル系番組の質の高さは民法より上だと思う。+8
-0
-
158. 匿名 2017/04/28(金) 12:55:58
>>73払えよ。
受信泥棒さん。+2
-0
-
159. 匿名 2017/04/28(金) 13:21:12
番組改編が下手くそ
改悪するケースが多い+3
-0
-
160. 匿名 2017/04/28(金) 17:34:59
アメリカや自民党に厳しいなあと思う。+2
-0
-
161. 匿名 2017/04/28(金) 17:47:24
民放、特にフジやテレ朝こそ反日でしょ。NHKだけ言われるの変だぞ。
私は、ガチャガチャしてないNHKはよく見るよ。
ニュースは安定してるし、土曜ドラマがクオリティ高くて好き。+1
-0
-
162. 匿名 2017/04/28(金) 18:11:31
アナウンサーがいい!聞きやすいし落ち着いてる!
でもたまに巨乳で有名になるアナが現れる…+4
-0
-
163. 匿名 2017/04/28(金) 18:41:55
政権寄り…NHK、日テレ、今のフジ
反政権…TBS、テレ朝、昔のフジ
だよ+1
-1
-
164. 匿名 2017/05/02(火) 23:16:35
NHKらしさをあえて捨てて民放よりにしてダメにしている
ニュースにBGM、不快なジングル、長すぎる無駄話はいらない
視聴率はそんなことしても上がらないよ。信頼をなくすだけ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する